
320 四月の嘘は君の魔法
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
人里に身を潜めながら、夜毎人を喰らうという恐ろしい人狼。
幾つもの村を滅ぼしてきた狡猾な化け物の噂が、遂にこの地にも訪れた。
震え上がる者、馬鹿馬鹿しいと一笑に付す者、そして…。
様々な思惑を余所に、人々は話し合いのため集うのだった。
1人目、薔薇園芸家 ローゼンハイム が参加しました。
薔薇園芸家 ローゼンハイムは、村人 を希望しました(他の人には見えません)。
(0) 2015/03/30(Mon) 00:53:05
ここは現代N本国、ローゼンハイムさんの豪邸。
【どこかの国のどこかの時代】からやってきたあなたは、気づいたらお屋敷でのパーティに紛れ込んでいたようです。
もしくは単にローゼンさんに招待されてパーティに来たかもしれません。
もしくはローゼンさんの子どもかもしれません。
もしくは迷子の記憶喪失者で、気づいたらケーキを食べているかもしれません。
不思議なこともおきるかもしれないね!
もうすぐ、エイプリルフールだしね!←!?
(#0) 2015/03/30(Mon) 00:55:10
/*
といった体でご入村くださいませ。
18歳以上のPL様であればどなたでも大歓迎の突発微RP(ランダ)村です。
開始日は4/1 早朝5:00となります。
編成はそれまでに多少弄る可能性がある為、希望無効とさせて頂きます。
4/1前後に何かが起こっても起こらなくても、のんびり気楽に村を楽しみましょう。
見学席は挙手制とします。
村被りしそう、まる一日発言出来ない日がある、やっぱりスライド…等で見学参加をご希望の方は本参加で入村し村建てまでお気軽に見学枠を請求してください。
ご質問等は匿名メモをご利用ください。
(#1) 2015/03/30(Mon) 00:57:50
村の設定が変更されました。
2人目、密売人 イェンス が参加しました。
密売人 イェンスは、恋天使 を希望しました(他の人には見えません)。
ちょっと待って、ちょっと待って<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>さん
安いよ、安いよ…なんとたったの53ゲルト!
[荷物の中から 【銃】コンバットマグナム やら 【打】狼牙棒 やら 靴べら を取り出して
お店を広げる男がひとり
誰かが声をかけたなら、75冊積み上げた
*疑惑*な本を取り出して、
しばらくの間セールストークを*していただろう*]
(1) 2015/03/30(Mon) 02:10:29
実況解説 セーラーローズ が見物人として参加しました。
実況解説 セーラーローズは、見物人 を希望しました(他の人には見えません)。
ヘイヘーイ!
挙手済みの見物人でーす!
村建様村建てありがとうございまーす!
(2) 2015/03/30(Mon) 04:32:44
>>1イェンス
おおっとー!
さっそくあんなものやこんな物を取り出してる人がいますねー!
なんですか!?
なんですかその本はー!
[疑惑な本の中から、
厚さ4(10x1)mmの物を手に取ってページをパラパラ**]
(3) 2015/03/30(Mon) 04:36:50
いらっしゃいませ、(推定)お嬢様
その本はですね…
[パラパラと中身をめくって100秒ほど読み耽り
ほぅっとため息をひとつ吐いてから]
<<密売人 イェンス>>さんと<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>さんが
口ではいえないあんなことやそんなことを
やらかしている内容になってますね
多分、私が無圧布団と呼ばれていた時代の…
って…私は…何をいって…うっ、頭が
[その言葉に、頭痛が痛いといわんばかりに
突如顔を顰めて蹲るも、88秒ほどで治ったらしい
しかし、広げた店の商品に目を見張り]
(4) 2015/03/30(Mon) 08:46:32
…なんじゃこりゃぁ!
【斬】カッター に 【打】警棒 に 【突】レイピア とか
これじゃ…まるで、死の商人みたいじゃないですか…
おかしい…私、確かこの迸るほどの非モテオーラで
世の人々の生活を明るく照らし
腹筋を鍛えて差し上げるエンターティナを目指していた
…ような記憶ですけど
[訳わからないといった風な口振りで、首を*傾げた*]
(5) 2015/03/30(Mon) 08:53:54
3人目、絵描き ナイジェル が参加しました。
絵描き ナイジェルは、天魔 を希望しました(他の人には見えません)。
ここでいいのか?
[この男の名はナイジェル。]
[道を歩いていたら目の前で人が階段から転げ落ちたので救急車を呼んだ際、足の怪我で入院を悟った彼から代わりにこの場所を教えられたので来てみただけの男である]
(6) 2015/03/30(Mon) 13:16:00
ちょっと待って、ちょっと待ってお兄さん
ここは多分…
そこで薔薇の香りを振りまいている紳士の家?
[姿を現したナイジェルに>>3
首を傾げながら、答える]
まあ、本物なのか…それとも別名なのか
どちらかは、謎でして
あ、私…イェンスです
どうしてここにいるかよく分かってません
[と、真顔で名乗ってから、彼の様子を*伺う*]
(7) 2015/03/30(Mon) 17:15:13
ご丁寧にどう…分かってないのか!?
[何か聞けると安心した瞬間に叩き落され、手元のノートに「!?」と書き込む]
…っとそれは置いといて、ナイジェルといいますどうぞよろしく。
あの人か。後で聞いてみよう。
(8) 2015/03/30(Mon) 18:11:14
4人目、さむがりんぼ ドロシー が参加しました。
さむがりんぼ ドロシーは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。
村建てさん村建てお疲れさまです村を建ててくれてありがとうございます。
……
まだまだ寒いわ!
[突然どこからか現れたかと思うと、
目にも止まらぬ早さで<<実況解説 セーラーローズ>>の背中に抱きついて目を閉じた]
(9) 2015/03/30(Mon) 19:12:43
(10) 2015/03/30(Mon) 19:24:47
(-0) 2015/03/30(Mon) 19:29:52
5人目、詐欺師 カシム が参加しました。
詐欺師 カシムは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。
…ここ、どこだ…?
[ふらふらと歩いていた路地の角を曲がれば住み慣れた我が家があるはずなのだか、目の前にあったのは薔薇の花が咲き乱れる大豪邸。周囲に何人か人もいるようだがいまいち状況がつかめない様で、きょろきょろと辺りを見回して]
(11) 2015/03/30(Mon) 19:48:53
>>11
おお、丁度良かった。
少しこの場所について教えて…もらえなさ…そうだ…な。
[ここがどういう場所なのかを尋ねようと近づいたものの、あきらかにきょろきょろしている事から同じ状況なのだと察する。
手元のノートに雲マーク]
(12) 2015/03/30(Mon) 19:59:16
そこのプチレディ…寒いって
かなり俊敏な動きをされてたようですけど…
[セーラーローズに抱きつくドロシーに>>9
そっと*空木*柄の綿毛布をかけておく]
春とはいえ、まだまだ寒いですからね
寝冷えしないようにですよ
[ふらりと迷い込んだらしき人物へ>>11
【撲】スコップ を構えながら]
(13) 2015/03/30(Mon) 20:03:59
それをそっくりそのままお返しししましょう
ついでに…名前を教えてください
吾輩はイェンスです
[にっこりいい笑顔**]
(14) 2015/03/30(Mon) 20:10:58
>>14
[イェンスの言葉に「ああ、そうだ」という顔をして]
ナイジェルだ。
[自分もカシムに名を名乗る]
(15) 2015/03/30(Mon) 20:23:35
(16) 2015/03/30(Mon) 20:59:05
6人目、語り手 が参加しました。
語り手 は、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。
えっ!?何が起こっているんだっ!
真っ暗だ!
[皆の足元にあるバケツがガタガタ音を立てている]
(17) 2015/03/30(Mon) 21:30:53
/*
GMセット入っていたのでつい入村してしまった。
しかし私は謝らない。
(-1) 2015/03/30(Mon) 21:32:46
[バケツが吹っ飛び、その下から小人が出てきた]
――Σ!
なんじゃこれ!皆でかいぞΣ
[小さすぎて画面に見えないがちゃんと存在しています]
(18) 2015/03/30(Mon) 21:39:11
(-2) 2015/03/30(Mon) 21:51:13
ぴゃっ!
[バケツの音>>17>>18で目を覚ました。
セーラーローズの背中に涎がべったりだったので、
ごしごしと背中を手で拭いた。
その拍子に掛けてもらった綿毛布>>13が落ちて]
あら…
貴方が掛けてくれたのかしら?それとも貴方?
[と聞いて回って、イェンスが掛けてくれたのだとわかると、
ぺこりとお辞儀を]
どうもありがとう。
あたし、ドロシーって言うのよ。ローゼンハイムさんがどうしても来てほしいって言うから頑張って来たのよ。よろしくね。
みなさんも。
[イェンスに名乗ってから、
くるりとスカートを翻して辺りにいた人々の顔を見回し、微笑んだ]
(19) 2015/03/30(Mon) 22:22:22
←
幽霊、って設定です。
だから寒いの。
あたたかくなんてなれないの。
でも人のぬくもりを少しくらいは知ってから…
成仏できるとイイネ。
ローゼンハイムさんは、生前、いえ、死んでからも遊んでくれた、ちょっとしたお友達なのね、きっと。
(-3) 2015/03/30(Mon) 22:28:26
(-4) 2015/03/30(Mon) 22:29:05
ああ、巨人のお姉ちゃん、起こしてごめんね。
ドロシーちゃんか、よろしくね。
私は░▓▒▓█▓░░▓▒っていうんだ。
[スカートを翻して挨拶するドロシー>>19や辺りに居た人に自己紹介をしたが、名前の発音が小人独特で他の人には発音できないだろう。「カタリテ」という音が一番近いかもしれない]
(20) 2015/03/30(Mon) 22:32:10
あれ?そ、そう言えば…R-18で、幼女って駄目だったっけ?
別にあたしが致しなければいい…のかな?
幽霊なので…18歳未満って訳でもないと思うのだけれど…→あたしの年齢11
(-5) 2015/03/30(Mon) 22:33:07
あれっ11歳だった…ww
こんな時だけ綺麗に空気読まなくていいのよラ神ww
(-6) 2015/03/30(Mon) 22:33:51
……??
何だか声が聴こえるけれど…
ええと、カタリテさん?どこ?どこにいるの?
[声>>20を拾うが、
見当違いにも空を見上げたり、まわりをキョロキョロ。
声の主を探して、不用心に声がするあたりを歩き回る]
(21) 2015/03/30(Mon) 22:38:12
足元だよ!ドロシーちゃん。
あっ!動いちゃやだ!踏まないで!私死んじゃう!
[ ドロシー>>21の足元をピョンピョン飛び跳ねて、主張 ]
(22) 2015/03/30(Mon) 22:43:26
あ、とりあえず…死んでから11年って事にしとこ。
だからみんなの房事ふつーに見ちゃうのよ♪ふふっ。
(-7) 2015/03/30(Mon) 22:46:27
足元?
…ああ。ふふっ、こんにちは?
小さいのね…。
[びくんと足を止め、足元を見遣ると何とかその姿を認めた様で。にこりと微笑むと、ポケットに入っていたビスケットを割って語り手の傍に落としてやる。
自分も少しビスケットを齧りながら、ため息。]
…いつか踏んじゃいそう…
(23) 2015/03/30(Mon) 22:51:11
>>23
ドロシー?そこに何かあるのか?
[ドロシーの足元に居るカタリテ(仮名)が見えず、「踏まれる」と焦っていたのは声で分かったのでゆっくり近付く。]
(24) 2015/03/30(Mon) 22:56:32
こんにちは!やっと気づいてくれた。
あ、ビスケット、こんなに大きいのありがとう!
[側に堕ちてきた...の顔大ビスケットの欠片を3(6x1)が奇数ならうまくキャッチした。偶数なら地面に落ちてしまったのを拾ってフーフーした。ビスケットをばりばりむしゃむしゃ食べた]
ドロシーちゃん、これ美味しいね。
でもお願いですから踏まないで――
……あ、こうしたら踏まれないかな?
[...は机によじ登った]
(25) 2015/03/30(Mon) 22:58:22
「何か」じゃないよ。私だよ、巨人族のお兄さん。
[机の上でナイジェル>>24に向かって、手を振って叫んだ]
(26) 2015/03/30(Mon) 23:02:15
>>26
うおっ
[咄嗟に手元のノートに「Σ(・oノ)ノ」と書く]
なるほど、小人が居たのか。
僕はナイジェル。よろしく。
(27) 2015/03/30(Mon) 23:06:12
7人目、黒魔術信者 カサンドラ が参加しました。
黒魔術信者 カサンドラは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。
…あらあ……?
この魔術書によれば、■darkcyan色の 【斬】マチェット と*支配*を感じる 双眼鏡 を砕いて浴場で魔法陣を描けば、3(100x1)42(100x1)年の温室へ行けるはずだったのだけど……
なかなか豪華で綺麗なお屋敷じゃない。
お邪魔しまぁす♪
[扉を開いて中へ足を踏み入れると、きょろきょろと愉快そうに辺りを見回した]
(28) 2015/03/30(Mon) 23:06:16
ありの、ままの…姿見せたら…
カタリテさんは
…ミニマムコンパクトだったと
[今まさに起こったことをそのまま呟いて
心の中のメモ帳に記してから]
ふむふむ…身長はもしや 【突】針 4(6x1)個分?
(29) 2015/03/30(Mon) 23:12:52
ナイジェルよろしくー。私は░▓▒▓だよ。
でも私が小人じゃないよ。そっちが大きいんじゃないか。
[ナイジェルに>>27自己紹介した。その後の台詞にはプンスコ]
(30) 2015/03/30(Mon) 23:18:46
>>29
君たちの針は私の知っている針よりもずっと長いぞ。
それは針じゃない、フェンシングのヤツじゃないか。
その針4つ分より私は小さそうだ。
[イェンスにそう言った]
(31) 2015/03/30(Mon) 23:23:52
話し掛けづらいRPかしら…
私も話しづらい…(えっ)
(-8) 2015/03/30(Mon) 23:24:42
ステキ!
小人が居るの!?どこどこ!?
[目を爛々と輝かせながら、>>30>>31声の主を探して勢いよく周囲を走り回る。
<<黒魔術信者 カサンドラ>>にぶつかったかもしれない]
(32) 2015/03/30(Mon) 23:28:39
黒魔術信者 カサンドラは、鏡にぶつかった。
2015/03/30(Mon) 23:29:06
あ、えっと…
[ナイジェルの声>>24に答えようとするが、
すぐに自ら気付いた>>27様で。
ふふりと声を漏らして笑う]
小人って初めて見たわ。
寝ている間に、何かしてくれるのだっけ?
(33) 2015/03/30(Mon) 23:35:41
[ビスケットを上手にキャッチする様子>>25にニコリと笑う]
そうでしょう?美味しいでしょう?
少し遠い国のね、とっても人気のあるお菓子なのよ。
――ああ、あたしも踏みたい訳じゃないの。
でもちょっと不安で……あら、
ありがとう、それなら、大丈夫ね。
[机へ避難してくれるのを見ると、
ほっとした様に破顔する]
(34) 2015/03/30(Mon) 23:36:17
>>32
そこのお姉ちゃん、大丈夫?
すっごい勢いで鏡にぶつかっていったけど…
[カサンドラがぶつかる瞬間を目撃して、心配げに言った]
(35) 2015/03/30(Mon) 23:36:19
んん…
寝ている間に何かしてくれるのなら…
寝ちゃおうかしら。
[こっそりナイジェルの手元のノートを盗み見ていると、
新たな客人>>28が入って来る。
ぺこりとお辞儀をして、簡単に名乗ると、
<<さむがりんぼ ドロシー>>]の背中に抱きついて目を閉じた**]
んん…
寝ている間に何かしてくれるのなら…
寝ちゃおうかしら。
[こっそりナイジェルの手元のノートを盗み見ていると、
新たな客人>>28が入って来る。
ぺこりとお辞儀をして、簡単に名乗ると、
<<語り手 >>の背中に抱きついて目を閉じた**]
(36) 2015/03/30(Mon) 23:37:44
さむがりんぼ ドロシーは、語り手 をぷちゅん!
2015/03/30(Mon) 23:38:30
そこの元気な(推定)お嬢様、お怪我はないですか?
それにしても、この家…こんな大きな鏡とか
案外、鏡張りの迷路とかあったりするかも知れませんね
イッツ、ファンタースティック
[思いっきり棒読みで]
(37) 2015/03/30(Mon) 23:42:27
>>33>>34
え?ソレ私、夜に何かしないといけない流れ?
何すればいいんだろう…
[ドロシーの言葉にどうしようと悩んでいる]
巨人族にとって私はありんこみたいなものだろうしね。
じゃあ、基本的に私は机の上にいることにするよ。
そしたら、多分大丈―――ぎゃあああああ!
危ないわ!うっかり殺されるかと思った!
[ドロシーが背中に抱き着いた、もといつぶされそうになって叫んだ]
(38) 2015/03/30(Mon) 23:43:28
こびとさんといえば…
機械と回路の封じ込められた箱の中に
みっしりと詰められて、働かされている話を
どこかで聞いた事あるような
…はて、何処でしたか?
[遠くを見つめるような眼差しで
どこへともなく視線を移して、考え事をする]
(39) 2015/03/30(Mon) 23:47:27
>>12
あはは…そうだね…
僕もなんでこんなところにいるのかわかんないからねー
…おにーさん、何かいてるの?
[苦笑いを浮かべつつ、彼が何やら書き込んでいるノートに視線を落として
己にスコップを構えてくる男>>13に気づけば驚いて]
えっとー…とりあえずイェンスさん?は物騒なものはおろしましょうよー
僕はカシム。
とりあえず…ナイジェルさんもイェンスさんもよろしく。暫くここにいることになりそーだしね。
[軽く挨拶をして2人に手を差し出す。
どうでもいいがイェンスと名乗ったこの人。いい笑顔がなんだか恐ろしい。]
(40) 2015/03/30(Mon) 23:47:32
カタリテ、ここに居たらいつか死ぬんじゃないか…?
[カサンドラが走り回ったりドロシーに潰されかけたりと死亡フラグに暇が無い。
手元のノートに汗マークを書いた。]
(41) 2015/03/30(Mon) 23:47:43
密売人 イェンスは、語り手 の方へ手を差し伸べてガードしようとするが、さてはて。
2015/03/30(Mon) 23:48:24
うっ…あたま、が……。
[両手で額を抑え、その場にしゃがみ込む。
自分を気遣う心配げな声>>35が聴こえれば、ゆっくりと体を起こして]
え、え。
ありがとう、大丈夫よ。
【斬】ショーテル にぶつかった時のことを思い出せば、なんとも…ないわ。
それよりあなたこそ…大丈夫かしら。
[>>36>>38を聴きながら、ドロシーのもたれた机の方に向かって問いかけた]
(42) 2015/03/30(Mon) 23:49:24
>>39
え?私そんなに働かないとダメ?
夜は私も寝たいから、働きません。
[イェンスの独り言に超反応した]
>>41
え、私死にたくない……。
私6体のクローンが居て死んでも変わりが居たりしないから、
この後動かず大人しくしようかな?
[ナイジェルに泣きそうな声で言った]
>>42
寧ろショーテルにぶつかってよくも怪我しなかったことに
ツッコんでいいかな?私は正直大丈夫じゃなさそうだ…
[カサンドラにも涙声で言った]
(43) 2015/03/30(Mon) 23:54:52
/*
(こそり)
大変申し訳ありませんが、語り手さんはフィルタ上に名前が出ないので
開始までにGMチップ以外のチップへ変更をお願いしますー
(#2) 2015/03/30(Mon) 23:54:54
>>36
ん、ドロシーちゃんね。
私はカサンドラ。よろしくね♪
[丁寧で可愛らしいお辞儀に、ふっと目を細め。
自分もぺこりとお辞儀を返すと、眠る彼女の肩に*菊*柄の毛布を掛けた]
(44) 2015/03/30(Mon) 23:55:32
カタリテ…?
誰が他にいるんですかー?
[皆が目を向ける方を見れば小さな人間が。]
わあ、これはびっくりですねー
まさか小人さんに会えるとは。
僕はカシム。よろしく。
(45) 2015/03/30(Mon) 23:57:36
カシムさん…よろしくお願い致しそ候
なんだか、顔…じゃなくて顔色がよくなさそうですよ
スコップはただの園芸用品だと思いますし
鍬とか鎌に比べたら…鋭利さなどまだまだですから
そんなにダメージないはず
[と、返しておく]
うろ覚えですけど…
(46) 2015/03/30(Mon) 23:58:04
/*
「フィルターに名前が出ないこと」って何か不都合あったっけ…?と思わないこともないけど、流石に村建て人さんに言われると変身しないといけないかな。残念無念。
少しの間だったけど、気になるGMセットが使えて嬉しかったです。
(-9) 2015/03/30(Mon) 23:58:56
>>42
お前どうして生きてるんだ?
[ショーテルにぶつかって無事で済んだのかと戦々恐々である]
(47) 2015/03/31(Tue) 00:01:12
>>37
もしかして、ソレ私のこと?
お嬢様だなんて照れちゃうなぁ〜。カサンドラでいいよぉ。
鏡張りの迷路!?
すっごく面白そう!!ねえねえ、一緒に探さない!?
[イェンスの腕をぐいぐい引っ張った]
(48) 2015/03/31(Tue) 00:03:42
>>46
だ、大丈夫ですよー
そーですかねースコップって結構重たいですよー?
まあ、イェンスさんにその気が無ければ僕は安全でしょうけれども。
そういえば、スコップじゃないけど、シャベルを凶器に使った殺人を計画してるお話なら読んだことありますね…
(49) 2015/03/31(Tue) 00:05:25
>>45
私も巨人族の人にいっぱい会えて吃驚ね。
私は░▓▒▓█▓░░▓▒。カシム、よろしく――っ、って、あ、あれ?
[カシムに挨拶していると、...の身体が輝き始めて――*]
(50) 2015/03/31(Tue) 00:10:07
語り手 が村を出ました。
>>43
あらぁ、怪我しなかったとは私は言っていないわよ?
あの時は░▓▒▓█▓░░▓▒になって…大変だったわぁ……。
大丈夫じゃないの?
それは大変ね!手当しないと!
[涙声のするあたりの机の上を、どこからか取り出した耳かきの綿部分でぽふぽふ撫でた]
>>47
んー…
黒魔術を心から信じてたおかげかなぁ♪
あなたもどう?黒魔術、始めてみない?
[分厚くて埃っぽい、古びた本を差し出した]
(51) 2015/03/31(Tue) 00:11:47
7人目、元・小人族 ゾフィヤ が参加しました。
元・小人族 ゾフィヤは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。
[身体が光輝いて、いきなり...の大きくなった!
周りの人間のサイズと同じ大きさになり、
いつの間にか机の上に腰掛けていた]
あ、あれ?一体何が――
(52) 2015/03/31(Tue) 00:11:59
/*
よいしょ。飛び入りさせてもらいましたー
この国表情差分とかあるんだね、楽しそうだー
もちのろん、カシムは偽名なんだけれども。
(-10) 2015/03/31(Tue) 00:12:58
元・小人族 ゾフィヤは、メモを貼った。
2015/03/31(Tue) 00:14:12
[カサンドラに腕を引っ張られ
突然、ハッとした表情で]
鏡張りの天井のある、寝室…
うっ、頭が…
[思わず頭に手をやる]
その気、なんの気、気になる気…
まるで…私が…に飢えた獣みたいに…
そんなこというと、泣きますよ
鳴きながら 【殴】けん玉 でメッタ刺しとかとかメッタ挿しとか
メッタ撃ちたら…どうなるか保証出来ませんから…
[しばらく、頭を抑えたままで]
(53) 2015/03/31(Tue) 00:17:12
>>51
一体░▓▒▓█▓░░▓▒って何が……
ま、まさか、░▓▒▓█とか▓░░▓▒とかが――
きゃっ!いきなり耳かきしてくださるとか、ちょっと嬉しい…
[いつの間にかカサンドラに麺棒で耳かきされて、少しうっとりしている]
(54) 2015/03/31(Tue) 00:18:43
密売人 イェンスは、詐欺師 カシムをじっと見つめながら…
2015/03/31(Tue) 00:18:48
/*
小人族のままでよかったかもと入ってから気が付いた。
美味しいキャラ設定だったのに、惜しいことをした。
もう一度、小さくなって入りなおそうかな…?
あと、絶対これは表情差分付け忘れそう。
(-11) 2015/03/31(Tue) 00:23:15
>>54
……あらぁ?
小人が人間に…
これはもしや、黒魔術…!?
[手当していた(つもり)の小人の代わりに、可愛らしい女の子の耳を掃除していることに気付くと、不思議そうに目をぱちぱちさせて。
手を止めようとしたが、彼女がうっとりしている様子を認めると]
…ふふ。
気持ちいい、かしら?
[彼女の耳を傷つけないように、優しく耳かきを続けた]
(55) 2015/03/31(Tue) 00:25:48
シャベル…砂場…小さなこどもが…
【銃】ベレッタM92 を手にして、何かを埋めてる…
鍵 ?
[と、呟いてから]
う…今、見えたの何なんですかね?
[思わず首を傾げた]
(56) 2015/03/31(Tue) 00:30:17
>>55
いきなり大きくなるって黒魔術ってすごい!
小さいままだと夜中に働かないといけなかったのが回避できた!
[大きくなってウキウキしていたが]
あ、あの……とっても、気持ち、いい………で…す…
[カサンドラに優しく耳かきされて、いつの間にかうとうとし始めた**]
(57) 2015/03/31(Tue) 00:30:55
>>52
おや、小人さんが大きくなった。
僕もわかんないですが、これで命の危険はなさそうですねぇ
>>53
初対面でスコップ構えられたらそりゃあ警戒しますよぉ
泣かないでくださいよー
けん玉でメッタ打ちって相当痛そうじゃないですかぁ
おもちゃも侮れないですねぇ…
ところでらイェンスさん大丈夫ですかー?
[的外れな事を呟きつつ、頭を抱える彼の事を心配するように]
>>52
おや、小人さんが大きくなった。
僕もわかんないですが、これで命の危険はなさそうですねぇ
>>53
初対面でスコップ構えられたらそりゃあ警戒しますよぉ
泣かないでくださいよー
けん玉でメッタ打ちって相当痛そうじゃないですかぁ
おもちゃも侮れないですねぇ…
ところでらイェンスさん大丈夫ですかー?
[的外れな事を呟きつつ、頭を抱える彼の事を心配するように]
(58) 2015/03/31(Tue) 00:32:47
あ、カタリテさん…いつの間にか大きくなって
どうりで、私が耄碌するはずです
ここ来るまでの記憶がごっそりないとか
これは相当激しい物忘れですから
…大きくなっても、可愛いらしい
(59) 2015/03/31(Tue) 00:36:29
密売人 イェンスは、耳かきの光景を微笑ましく眺めて
2015/03/31(Tue) 00:37:41
>>57
そう!黒魔術は凄いのよ!
大きくなっても、夜中に働いても良いのよ〜?
[『気持ちいい』との評価に満足げに微笑む。彼女がうとうとしていることに気付けば、今度こそ本当に手を止めて。
起こさないようにそっと、*提灯百合*柄の毛布を掛けた]
おやすみなさぁい。
良い夢が見れると良いわね〜。
(60) 2015/03/31(Tue) 00:39:52
>>52
な、ありのまま今起こったことを説明する!
カタリテが突然光り出したと思ったら美少女になった!
…まあ美少女だったのは元々なわけだが。
[「(゚o゚;」を書きつつ語る]
>>51
よっぽど優秀な医者が居たのか…
「想像しながら「(-_-;)」と書く」
(61) 2015/03/31(Tue) 00:43:11
絵描き ナイジェルは、元・小人族 ゾフィヤをなでりこなでりこした。
2015/03/31(Tue) 00:44:31
カシムさん…
ご心配おかけしたようで、すみません
トシのせいだと思いますので
夜な夜な生き血求めて徘徊するのも時間の問題でしょう
大丈夫です…多分
[キリッとそう返す]
(62) 2015/03/31(Tue) 00:45:40
絵描き ナイジェルは、さむがりんぼ ドロシーをつんつんつついた。
2015/03/31(Tue) 00:45:55
お、お風呂入ってたら百合の世界が広がっていただと…!!!
きゃあー、きゅんきゅんしちゃう…!!
(-12) 2015/03/31(Tue) 00:47:05
>>53
何だか顔色が悪いようだけれど……
どうしたの?
頭が痛いのかしら?大丈夫?
私、嫌がる人を無理に連れて行くような人間ではないわよ?
けん玉は元々、メッタ刺したり挿したり撃ったりするものではなかったかしら……
[不思議そうにイェンスの顔を覗き込んだ]
(63) 2015/03/31(Tue) 00:47:32
さむがりんぼ ドロシーは、ごろごろと寝返りを打った。ゾフィヤのデコにチョップが飛んだ。
2015/03/31(Tue) 00:49:08
黒魔術信者 カサンドラは、絵描き ナイジェルをつんつんつついてみた。
2015/03/31(Tue) 00:54:25
密売人 イェンスは、ふぁっと、欠伸をひとつ
2015/03/31(Tue) 00:56:05
トシのせいって、イェンスさんおいくつなんですかー
そんなこと始めちゃあダメですよー!?
いえいえ。大丈夫そうなら良かったですー…でも何かあったのなら僕なんかでよければ相談くらいには乗りますよー?
(64) 2015/03/31(Tue) 01:07:25
詐欺師 カシムは、手近の部屋へお邪魔してベッドへと潜り込んだ**
2015/03/31(Tue) 01:08:49
イェンスさんはおいくつなのかしらぁ?
ん〜。
大丈夫そうだし、私も寝よぉっと。おやすみなさぁい♪
[*花泊夫藍*柄の毛布を被ると、その辺のソファですやすや寝息を立て始めた**]
(65) 2015/03/31(Tue) 01:13:33
1. ジャージ に着替えたくなるパウンドケーキ
2.<<さむがりんぼ ドロシー>>をもふもふしたくなるドーナッツ
3.*彼岸花*の香りのクッキー
4.*信じられない話*について話したくなる金平糖
5.温室へ散歩したくなる*ホットドック*
6.■lightsteelblue色のゼリー
(-13) 2015/03/31(Tue) 01:45:31
[むくり]
あら…ら…???
[カサンドラに耳かきをされて恍惚としている見慣れぬ女性>>57の姿を認める。その様子にどきどきしてしまうのを感じながらもその顔をじっと見てみるが、誰だかわからない。
代わりにうっかり轢き潰してしまいそうになったカタリテの姿が見えず、
きょろきょろ辺りを見回すが見つけられず…]
…
[心細くなったのか、カサンドラが掛けてくれた毛布をぎゅっと掴んで、
ローゼンハイムの背中に抱きつくべく彼の部屋へ向かおうとするが、
思い出した様に少し止まって、]
(66) 2015/03/31(Tue) 01:48:16
カタリテさんが美味しいって言ってくれたから、
みんなにも少し分けてあげるわ。異国のお菓子よ。
1.[[cosm*]]に着替えたくなるパウンドケーキ
2.[[allwho*]]をもふもふしたくなるドーナッツ
3.[[flower*]]の香りのクッキー
4.[[talk*]]について話したくなる金平糖
5.[[where*]]へ散歩したくなる[[bread*]]
6.[[color*]]色のゼリー
[皆の目につきやすそうな所へ菓子を並べ終わると、
足音も立てない静かさでローゼンハイムの部屋へ向かった**]
(67) 2015/03/31(Tue) 01:51:26
8人目、副官 ウェルシュ が参加しました。
副官 ウェルシュは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。
[これまでのあらすじ]
[石に躓いて クリップ に頭をぶつけ、記憶喪失となったウェルシュは自慢の嗅覚だけを頼りにとある屋敷へ辿り付いたのだった]
いいにおい〜
あまくて、あったかいんだから〜♪なにおいがするねー
[ふんふん]
[ほふくぜんしんで床を這い、鼻を鳴らし>>67から2(6x1)を咥えた]
[これまでのあらすじ]
[石に躓いて 砥石 に頭をぶつけ、記憶喪失となったウェルシュは自慢の嗅覚だけを頼りにとある屋敷へ辿り付いたのだった]
いいにおい〜
あまくて、あったかいんだから〜♪なにおいがするねー
[ふんふん]
[ほふくぜんしんで床を這い、鼻を鳴らし>>67から4(6x1)を咥えた]
(68) 2015/03/31(Tue) 02:25:32
[ぽりぽりぽり…]
あったかい気がしたのは、気のせいだったのかな。
でもあまくておいしかったー。
うん。満たされた感。
*故郷の話*の話とか、聞きたい?
[部屋の隅の誰もいない場所へと語り掛けている]
(69) 2015/03/31(Tue) 02:28:45
僕の故郷は((狂神官))の国でね、
僕はその国の王子様だったんだよー。
でも、ある日大量の((冒涜者))の軍勢が押し寄せて
国民はみんな、小人のおじさんにされちゃったんだ。
だから、みんなを元に戻すための秘薬を探しているんだよ、僕。
ふふ、なんてね。
記憶とか、どこにおいてきちゃったんだろうねえ…
あー、あまいお菓子、なくなっちゃった。
[掌をじっと見つめてしょんぼりしている**]
(70) 2015/03/31(Tue) 02:40:34
9人目、人狼神信者 ナネッテ が参加しました。
人狼神信者 ナネッテは、死神 を希望しました(他の人には見えません)。
えーとここはいったいどこなのでしょうか?
私はお祈りのために家を出たはずだったのですが。
なぜこんな大きな屋敷に。私に何が。
[きょろきょろとあたりを見渡しながら入ってくる]
あらこれはお菓子ですか。食べていいのですよね。
[一ついただきますとメモを置いてから>>67の2(6x1)を手に取る]
(71) 2015/03/31(Tue) 06:43:36
[ドーナッツをパクパク]
うん美味しいです。
感謝の気持ちを表すために<<実況解説 セーラーローズ>>をもふもふしましょうか。
こうしろというお告げが下りた気がします。
起きたらもといた場所に戻っていることを祈りながらおやすみなさい。**
(72) 2015/03/31(Tue) 06:48:43
10人目、漆黒の片翼 タイガ が参加しました。
漆黒の片翼 タイガは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。
/⌒ヽ ヒタヒタ
/ =゚ω゚)
| U /
( ヽ ノ
ノ>ノ
。。 しU
[開けた扉を何気なく潜る。視線を上げて…
眼前に広がる予想と異なる景色に、目を瞬かせた。
けれど驚きは一瞬で、すぐに柔らかな笑みが滲み]
…――あぁ、そうか、もうそんな時期か。
では私も暫し滞在させて貰うとしよう。
これも何かの縁だ…皆、宜しく頼む。
(73) 2015/03/31(Tue) 08:48:34
[目に付いた>>67お菓子6(6x1)に手を伸ばし]
ところで…
私の色違いを、誰か何処かで見掛けなかったかな?
それとも今は、別な姿をしているのだろうか…
[投げかける様に始まった言葉は、独白の様に消えて行った。
手にしたものを物珍しそうに眺めてから、口に運び]
(74) 2015/03/31(Tue) 08:51:28
[崩れて零れた色のゼリーを舌先で追いかけて掬い取り、
べたつく掌を舐めて、不思議そうに首を捻り]
ふむ、これは手掴みすべきでは無かったもののようだ。
ふふっ……――中々難しいな。
(-14) 2015/03/31(Tue) 08:57:55
11人目、吸血鬼 レト が参加しました。
吸血鬼 レトは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。
[…は足元おぼつかなくふらふらとゆらゆらと
目的はないはずなのにどこかへ引きづられるように]
…なんだろう
とても甘い…
そう…
甘い匂いがする
[匂いのもとはどうやら<<漆黒の片翼 タイガ>>からするようで…]
(75) 2015/03/31(Tue) 08:57:59
[掴んだ手から崩れて零れた■gray色のゼリーを
追いかけた舌先で掬い取って、
べたつく掌を舐めて、不思議そうに首を捻り]
ふむ、これは手掴みすべきでは無かったもののようだ。
ふふっ……――中々難しいな。
(76) 2015/03/31(Tue) 08:59:07
(-15) 2015/03/31(Tue) 08:59:43
漆黒の片翼 タイガは、灰色ゼリーの如何とも形容しがたい味に、首を捻った。
2015/03/31(Tue) 09:00:49
元・小人族 ゾフィヤ が村を出ました。
11人目、小人族 ゾフィヤ が参加しました。
小人族 ゾフィヤは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。
ふああああ……ふぁΣなにこれ怖い。
[寝ている間に、なでこなでこされたり、デコに衝撃を受けたりしたような気がしなかったでもないが、目覚めるとそんなことはすぐに忘れてしまった]
なに、これ!大きな布が私に覆いかぶさっているっ!
また黒魔術が発動したのかしら……。
[いつの間にかまた小型化した...がじたばた布から抜け出そうとしている。他の人からは提灯百合模様の毛布がごそごそ蠢いているように見えただろう**]
(77) 2015/03/31(Tue) 09:04:58
/*
何度も入り直しすみません(ぺこり)
肩書きを小人族に戻して、人間サイズになったり小人に戻ったりして遊ぶことにした。
(-16) 2015/03/31(Tue) 09:06:51
[袖口に染みたゼリーのシロップに唇を寄せ吸い取っていれば
>>75近付く足音に顔を上げる]
おや、新たな客人かな?
ようこそ、歓迎しよう。
…とは言っても私の屋敷では無いのだけれどね。
さて、甘い匂い――…
[手掴みした所為で無様に崩れた灰色ゼリーの器を
手に取って彼の方へと差し出してみる]
これかな?
それとも、欲しい物は、他の何か…?
(78) 2015/03/31(Tue) 09:08:39
(-17) 2015/03/31(Tue) 09:10:44
[…は甘い匂いの元、つまりタイガの肩を掴みかかり]
おい、そこのお前
何故お前からはこんなにも甘い匂いがするんだ?
[すごい剣幕でタイガに詰めかかるだろう
甘い匂いの正体を探るために]
漆黒の片翼 タイガは、小人族 ゾフィヤの毛布を捲ってちらりと中を覗き…元に戻した。>そっとしておこう。
2015/03/31(Tue) 09:11:42
[…は>>78で差し出されたものの匂いを嗅ぐ
しかしどうもそれではないようだ]
……違うな
お前から匂いがする
[…は匂いのもとを探るため、止められない限りタイガの身体の至るところを嗅ぎ回るだろう]
(79) 2015/03/31(Tue) 09:15:47
あら?
[蠢く毛布を捲っては戻したタイガを見て、
自分も毛布を摘まんでみる]
…うふふ。おはよう?
[中に小さな彼女>>77を見つけて、嬉しそうに微笑む。
その姿が、昨夜耳かきをされていた女性に見えて、色々合点がいく]
貴女、おっきくなったりちっさくなったりできるの?
[にこにこしながら人差し指を伸ばして、彼女の頭を撫でた]
(80) 2015/03/31(Tue) 09:25:17
[>>79必要とされなかったらしいゼリーを再び口に運んでみる。
恐らく不味くは無い、けれどやはりよく判らないその味に首を捻った]
おやおや、まるで犬の様だな。
ふふっ…流石に少々、――ッ、擽ったいな。
[蔑むでは無く揶揄する声音で犬に例えて、
彼のその仕草を微笑ましげに笑えば、
好きにしろとでもいうように大きく両手を広げて見せる。
…――背に翼はない筈なのに
大きな鳥が翼を広げるに似た羽音だけが静かに響き]
(81) 2015/03/31(Tue) 09:33:52
仲良しさんなのね。
いい事だわ。
[何やら和やかかつ、どこか艶っぽい雰囲気に感じられる男二人を見て、くすりと笑みを零す。ふあ、とひとつ欠伸をすると、
<<実況解説 セーラーローズ>>の背中に抱きついて目を閉じた**]
(82) 2015/03/31(Tue) 09:47:41
[体温が伝う極めて近い距離で感じる他人の肌の匂いは、
如何にも”翼を休める場所”を思い出して…
手招きする睡魔の声なき誘いに誘われる侭に欠伸を一つ]
……さて、私の記憶が確かならば、
此処は多種多様な客人が訪れる場所である筈だ。
君の望む”甘い匂いのもの”も、
若しかしたら用意されているやもしれないぞ?
[終いの合図に彼の鼻を掌で覆う様に、添えた掌でそっと押し遣って。
距離を取らせた相手へと、今度は此方が距離を詰め]
……みつからなければまたおいで。
[低く潜めた甘ったるい囁き聲と、その音を乗せた吐息とで
仕返し代わりに、顔を寄せた彼の耳元を擽って]
(83) 2015/03/31(Tue) 09:54:03
[悪戯っぽい笑みを浮かべて再び彼から離れるのはすぐのこと。
二度目の欠伸を零しながら、ひらり手を振れば
食べかけのゼリーの入った器を片手に携えた侭に、
勝手知ったる足取りで踵を返し、
客室の一室の扉の向こうへと姿を消した**]
(84) 2015/03/31(Tue) 09:56:17
/*
困らせちゃった気がするから確定でにげる٩(๑•̀ω•́๑)و
(-18) 2015/03/31(Tue) 10:03:26
/*
そして、夜更かししすぎなのです(⊃ωー`)zz
ナカノヒトもねるのー。おやすみなさぁい。
(-19) 2015/03/31(Tue) 10:05:23
>>67
おはようー。
4(6x1)
1. Oフロントパンツ に着替えたくなるパウンドケーキ
2.<<漆黒の片翼 タイガ>>をもふもふしたくなるドーナッツ
3.*提灯百合*の香りのクッキー
4.*故郷の話*について話したくなる金平糖
5.図書館へ散歩したくなる*ハンバーガー*
6.■palegoldenrod色のゼリー
(85) 2015/03/31(Tue) 10:33:05
それにしても寝ている間にたくさん来てるな。
[辺りを見回す]
…あれ?カタリテは?
(86) 2015/03/31(Tue) 10:45:14
[>>81胸の中へと顔を埋め精一杯に匂いを嗅ぐ]
……うん。お前から匂うな
お前は……。
[>>83鼻を覆われて行為を止めさせられ]
むう……。
[耳元で囁かれた言葉を聞き]
……。また…か…
[>>84離れていく姿にナニカを感じる
ナニカは思い出せないがそれはそれは……]
とても大切な……
[ナニカ…
…と呟かれた言葉は誰の耳にも届くことはないだろう]
(87) 2015/03/31(Tue) 11:26:15
黒騎士 ヴェルナー が見物人として参加しました。
黒騎士 ヴェルナーは、見物人 を希望しました(他の人には見えません)。
(88) 2015/03/31(Tue) 11:28:47
おはようございます
薔薇の香りと、甘い香りが…
[むくりと起き上がり]
プチレディドロシーさんの仕業ですね
甘い物の魔術師≪スイーツマイスター≫とお呼びしましょう
…覚えていれば
(89) 2015/03/31(Tue) 11:33:22
密売人 イェンスは、黒騎士 ヴェルナーの背後にいたらしい、びっくり
2015/03/31(Tue) 11:33:55
ナイジェルさん…カタリテさんは確かあちら
[>>77提灯百合模様の蠢く布の塊を指差して]
新しく見えた方々、こんにちは
よろしくお願いします
多分、10万飛んで83歳の男子イェンスです
[>>64>>65カシムとカサンドラへの問いを
夢の中で聞いていたような気がしたので、ついでに**]
(90) 2015/03/31(Tue) 11:38:42
>>88>>90
こんにちは(『(^-^*)/』)
むこう?布があるだけ…ってもしかして
[彼女が小人族だったのを思い出して布に近付いて捲り上げる
が、ドロシーがさっき捲くっていたので居るかどうかは彼女達次第]
(91) 2015/03/31(Tue) 11:53:49
[ぱちり。
セーラーローズの背中をごしごし]
あら、イェンスさんはそんなお歳なのね。
見えないわ。お肌だって綺麗に見えるもの。
長生きと、若さを保つ秘訣でもあるのかしら?
あたしは確か…
20年くらいは生きている気がするけれど…
正確な年月は忘れちゃったわ。
(92) 2015/03/31(Tue) 11:56:11
(-20) 2015/03/31(Tue) 11:57:30
>>92
あ、ドロシー。お菓子ありがとう。
僕も大体その辺りか。
故郷の話か。僕が住んでいるのは葡萄が実る温かい所だな。
そこでたまに趣味で絵を描きながら暮らしているよ。
(93) 2015/03/31(Tue) 12:21:11
少々道に迷ってね…
今は任務中の為、なかなか皆と話が出来ない…
すまんな
(94) 2015/03/31(Tue) 13:04:23
【見】黒騎士 ヴェルナーは、密売人 イェンスの背後に音も無く移動した。
2015/03/31(Tue) 13:04:53
>>93
いいえ。
あたたかい所で生まれたのね。いいわね。
あたしも生まれはそんなに寒くない所だけれど…
今は寒くて、困るわ。
[少し目を伏せたと思えば、
絵の話を聞いてすぐ顔を上げる]
絵心があるって素敵ね。
あたしも描いてもらえたりするのかしら?
[きらきらと熱い眼差しを送る]
(95) 2015/03/31(Tue) 13:07:59
>>94
ちょっと忙しい人もローゼンハイムさんはきっと歓迎するわ。
ゆっくりしてってね!
って言うわ。きっと。
(96) 2015/03/31(Tue) 13:09:42
…こういう、女の子の口調、
以前2発言くらいで挫折したのだけれど…
今回は頑張れてる。自分エライ(
(-21) 2015/03/31(Tue) 13:12:47
[ふっと思考の波から戻ってきたようで…
…は人だかりを見つける]
皆さんこんにちは
これは貰っても良かったのかな?
[そういうと>>67から2(6x1)を手にとり口にした。
1. チューブトップワンピ に着替えたくなるパウンドケーキ
2.<<詐欺師 カシム>>をもふもふしたくなるドーナッツ
3.*牡丹*の香りのクッキー
4.*ほんの小さな悩み事*について話したくなる金平糖
5.山へ散歩したくなる*シュトーレン*
6.■darkkhaki色のゼリー]
(97) 2015/03/31(Tue) 13:45:06
>>95
そうだな…。
[手元の紙にデフォルメされた二等身ドロシーを描く]
こういうのだとすぐ描けるし、もっと丁寧なのも描けるがどうだろう。
(98) 2015/03/31(Tue) 13:53:28
おっはよ〜ぉございまぁす!
何やらたくさん人が増えたわね?
私はカサンドラ。皆さんどうぞよろしくねぇ♪
[甘い香りのする方を見れば、色とりどりの可愛らしいお菓子が目に入って]
ステキ!
私も頂いて良いのかしら?
[>>67から3(6x1)を手に取って、興味深そうにしばし眺めた]
(99) 2015/03/31(Tue) 13:59:13
うん?なんだか無性にカシムとやらをもふもふしたくなってきたな…
不思議なドーナッツだな
[…はカシムを見つけ次第もふもふするだろう]
(100) 2015/03/31(Tue) 14:04:37
ふぅん……
このクッキー、香りがつけてあるのね。
オシャレね〜。
この香りは[[flower*]]の香りかしら?
[『ありがとう、頂きまぁす♪』とお菓子の傍にメモを1枚。その脇に、お礼にと*小手毬*の花を置いて。
ぱくりと一口クッキーを齧ると、うっとりと頬に手を当てた]
うん、美味しいわぁ♪
ふぅん……
このクッキー、香りがつけてあるのね。
オシャレね〜。
この香りは*蓮華*の香りかしら?
[『ありがとう、頂きまぁす♪』とお菓子の傍にメモを1枚。その脇に、お礼にと*葛*の花を置いて。
ぱくりと一口クッキーを齧ると、うっとりと頬に手を当てた]
うん、美味しいわぁ♪
(101) 2015/03/31(Tue) 14:07:52
>>90
[予想外の答えに驚いて、目をぱちぱちさせ]
すっごぉおい!!
賢者の石とか不老不死の薬とか、何か秘薬があるのかしら?
ねえねえ、師匠って呼んでもいい?
[口調には、目上の人物を敬う態度が全く見えない。が、尊敬のまなざしをイェンスに向けた]
ちなみに私は21(10x1)歳よ〜。
(102) 2015/03/31(Tue) 14:25:01
うう〜…
我ながら絡みづらそうなキャラだなあ…
会話の大縄跳びに入れない〜(;ω;)
軽RP、だから時系列とかはそんなに気にしなくてもいい?のかなぁ…
(-22) 2015/03/31(Tue) 17:20:36
ふぁ…ちょいと寝すぎましたかね…
そしていつの間にか人が増えている。
よろしくお願いしますよぉ
>>60
わぉ、これは予想外でしたね。
同じくらいかと思ってましたよー
人は見た目によらないのですねぇ…
あ、ちなみに、僕は24です。
ふぁ…ちょいと寝すぎましたかね…
そしていつの間にか人が増えている。
よろしくお願いしますよぉ
>>60
わぉ、これは予想外でしたね。
同じくらいかと思ってましたよー
人は見た目によらないのですねぇ…
あ、ちなみに、僕は24です。
(103) 2015/03/31(Tue) 17:34:01
おや、なんだか甘い香りが…
ドロシー嬢、ありがとうございます。
2(6x1)を頂きましょうか。
1. 毛皮のコート に着替えたくなるパウンドケーキ
2.<<実況解説 セーラーローズ>>をもふもふしたくなるドーナッツ
3.*狐百合*の香りのクッキー
4.*故郷の話*について話したくなる金平糖
5.水車小屋へ散歩したくなる*アプフェルブロート*
6.■darkturquoise色のゼリー
(104) 2015/03/31(Tue) 17:37:34
[ドーナッツもぐもぐ]
これは、美味しい。
…おや、なんだかセーラーローズ嬢をもふもふ、したくなってまいりました…
いらっしゃったら、もふもふしましょうか。
(105) 2015/03/31(Tue) 17:41:15
絵描き ナイジェルは、詐欺師 カシム、レトがお前に用があるみたいだよ
2015/03/31(Tue) 17:54:55
おや、ナイジェルさんありがとうございますですよー
えーと々レトさん、どしたんですー?
[ナイジェルの方へ軽く会釈をすればレトの方へと近づいて行き]
(106) 2015/03/31(Tue) 17:59:52
―――わぁ。素晴らしいわ。
[ナイジェルがさらさらと描き上げる>>98その絵にも、
その腕にも感動するが、
もっと丁寧なものと聞くと、更に目を輝かせる]
本当?嬉しいわ、是非お願い!
[言い終わるとすぐさま走って部屋を出て行った]
(107) 2015/03/31(Tue) 18:33:31
[少しして戻って来たその手には屋敷で一番豪華な椅子。
身に纏っているのは 海賊の服 だった]
この服、ローゼンハイムさんに見繕ってもらったの。
これで描いてほしいわ。
よろしくね。ナイジェル。
[床に下ろした椅子の上に座った]
(108) 2015/03/31(Tue) 18:36:10
………かいぞくふく…
…あんまりセンスないわよね。
[ぼそり、呟いてから、
行儀よく揃えた膝の上に両手を乗せた]
(109) 2015/03/31(Tue) 18:39:15
(-23) 2015/03/31(Tue) 18:40:13
ふぅ…やっと、ひと息吐けそうです
口からエクトプラズムが出るかとヒヤヒヤでした
だって、10万飛んで0歳なんだもん
[はぁと]
(>>103)
カシムさんは、24歳ですか…それはお若い
私にもそんな時代が…あったかもしれませんけど
サバ読んでいる以前に記憶がアレなので
ぶっちゃけよく分かってません
(110) 2015/03/31(Tue) 18:43:29
(>>102)
カサンドラさんは…
期待を裏切らないうら若いお嬢様で
残念ながら八尾比丘尼でもないですね
呼び名に関しては特にこだわりないですけど
ご覧の通り耄碌して物忘れ激しいですから
自分が呼ばれたのは分からないかもしれません
[何の師匠なのかの疑問はぶん投げて]
(111) 2015/03/31(Tue) 18:50:19
そうそう、プティレディ甘い物の魔術師≪スイーツマイスター≫ドロシーさんからの差し入れから1(6x1)を
1. かけると鬼畜になる眼鏡 に着替えたくなるパウンドケーキ
2.<<黒魔術信者 カサンドラ>>をもふもふしたくなるドーナッツ
3.*紫陽花*の香りのクッキー
4.*<<黒魔術信者 カサンドラ>>に捧げるポエムor手紙*について話したくなる金平糖
5.温室へ散歩したくなる*キドニーパイ*
6.■slateblue色のゼリー
なまちゅーと一緒にいただきたい気分です
(112) 2015/03/31(Tue) 19:21:04
密売人 イェンスは、鬼畜眼鏡を装着してみた
2015/03/31(Tue) 19:26:32
うん、ここまで来ると
カサンドラさんとは運命的なすれ違いを感じますね
(>>92)
プティレディ甘い物の魔術師≪スイーツマイスター≫ドロシーさん
それはですね…
43体目かのクローンだからかもしれません
故郷はマザーコンピューターによる統治と
思想統一されていまして…市民は幸福が義務ですから
その資格の与えられた者は
その技術の恩恵を受け幸福に生きなくてはいけない
…なんて、法螺吹きたくなりました
(113) 2015/03/31(Tue) 19:34:41
密売人 イェンスは、なまちゅーを探してふらふら**
2015/03/31(Tue) 19:38:27
【見】黒騎士 ヴェルナーは、密売人 イェンスをハリセンでぱちこーん。
2015/03/31(Tue) 19:42:56
>>イェンスact
鬼畜…眼鏡…うっ…頭が…
それは呪われた暗黒神の遺物…いけない…身に付けては…
(114) 2015/03/31(Tue) 19:44:46
[>>106カシムが近づいてきたところに軽くとびかかり]
いや、なんかこうしないといけない気がして…
俺もなんでかはよくわかってないんだが
[そういいながら執拗なまでにカシムをもふもふしているだろう]
(115) 2015/03/31(Tue) 19:46:24
>>109
大丈夫、キュートだよ。
じゃあ描くよ。
[ドロシーの正面に立って描き始める]
[そして数刻後…]
はい、もういいよー。
[ドロシーに絵を渡す。]
(116) 2015/03/31(Tue) 20:02:27
………はっ!?
わ、私は何を…
一刻も早く王命を果たさなければならないというのに…こんな所で道に迷っている暇など無いのだ。
王命…それは…5(6x1)…
1.弟王一派に攫われた双子の姫君、NiKiBi姫とRiNtoを救出する
2.暗黒神GO=zaの軍勢に襲われている都市「ゼンランド」救出
3.全裸神PORE=ntaの聖剣「スターライト=サイリウム」探索
4.世界を破滅させるであろう禁呪である、召喚魔法「ヴァークン」の封印
5.突如姿を消した、王国軍黒騎士団団長「Moriz=o」の捜索
6.魔都「ニホンバシ」にて密売されているという御禁制の品、「DOJIN=si」の摘発
(117) 2015/03/31(Tue) 20:03:25
密売人 イェンスは、黒騎士 ヴェルナーにぷんすかした。
2015/03/31(Tue) 20:03:41
我が師…そして父親として接してくれたMoriz=o氏は何処に…
くっ、私は何と無力なのか…
(118) 2015/03/31(Tue) 20:05:13
個人的には1.が良かったと私の中の悪魔が囁く…ッッ…!!
(119) 2015/03/31(Tue) 20:06:32
【見】黒騎士 ヴェルナーは、密売人 イェンスに首を傾げた。
2015/03/31(Tue) 20:06:58
(>>114)
だまらっしゃい!
神が与えたものを粗末にとか…したらバチが当たります
バチといっても、植木鉢とか金魚鉢じゃないのです
4/4拍子の16ビートの方です
おいらが叩けば嵐が呼ばれる方です
あれは…痛い…痛いんです
(120) 2015/03/31(Tue) 20:08:11
【見】黒騎士 ヴェルナーは、密売人 イェンスそれは枹です枹。
2015/03/31(Tue) 20:12:16
(>act)
さあ…そのこてりとか傾げている首を
この14万馬力の腕で、へし折りますよ?
[にっこり]
(121) 2015/03/31(Tue) 20:13:15
王命とは家臣である私にとって絶対…
だが、この瞬間よ…「時よ戻れ」
[…は時戻しの砂時計を頭上に掲げた。すると砂時計は粉々に砕け散り、ヴェルナーの全身を覆っていく]
(122) 2015/03/31(Tue) 20:15:04
………はっ!?
わ、私は何を…
一刻も早く王命を果たさなければならないというのに…こんな所で道に迷っている暇など無いのだ。
王命…それは…4(6x1)…
1.弟王一派に攫われた双子の姫君、NiKiBi姫とRiNtoを救出する
2.暗黒神GO=zaの軍勢に襲われている都市「ゼンランド」救出
3.全裸神PORE=ntaの聖剣「スターライト=サイリウム」探索
4.世界を破滅させるであろう禁呪である、召喚魔法「ヴァークン」の封印
5.突如姿を消した、王国軍黒騎士団団長「Moriz=o」の捜索
6.魔都「ニホンバシ」にて密売されているという御禁制の品、「DOJIN=si」の摘発
(123) 2015/03/31(Tue) 20:15:52
そうだった…王命とは、世界を破滅させるほどの力を持つ召喚獣「ヴァークン」の封印であった…
急がなければ…世界が危ない←
(124) 2015/03/31(Tue) 20:17:39
さて、ヴァークンは何処にいるのだろうか…
古文書によれば「カイギョウ」と「クトウテン」「ソレトジョセイキャラロールプレイガカワイイ」に気を付ければ良いと書かれている…
「カイギョウ」…「クトウテン」…「ソレトジョセイキャラロールプレイガカワイイ」
…さて、これが一体何を指す言葉なのか…私には皆目見当がつかない…クソッ!世界が危機に瀕しているというのにッッ!
俺は…何も出来ないのか…!?
(125) 2015/03/31(Tue) 20:22:09
【見】黒騎士 ヴェルナーは、禁断の召喚魔法「ヴァークン」を探しに出かけた。ヴァークン、出てくるのだ…**
2015/03/31(Tue) 20:22:58
【見】黒騎士 ヴェルナーは、密売人 イェンスact…に腕をへし折られた。
2015/03/31(Tue) 20:23:46
12人目、令嬢 シルキー が参加しました。
令嬢 シルキーは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。
[山の中を3日ほどさまよったようなぼろぼろの身なりで屋敷のドアを開ける]
……やっと…。
やっと、着いたどー!
[ばたり**]
(126) 2015/03/31(Tue) 20:24:40
…ふっ、黒騎士といっていた割に大したことない
我の手にかかればほんの一捻りよのう
ほれ、ねんねんでちゅよ…ヴェルくん
[両腕に抱き抱えてから、にっこり**]
(127) 2015/03/31(Tue) 20:35:48
>>126
おい、大丈夫か?
[ある意味盛大に出オチした女性に歩み寄って声をかける]
(128) 2015/03/31(Tue) 21:08:07
/*あああ…済みません…見学枠に挙手して居りませんでした…。どうぞお許しを…*/
(129) 2015/03/31(Tue) 21:19:49
あ!また巨人族のお兄さんがいた!
もう、ここどうなっているのっ。
[じたばたしていると見知らぬ大男(タイガ)が布をめくってちら見して来たりして吃驚していると、今度は見知った女性が布をめくってきた]
ドロシーちゃん。おはよう。
あ。もしかして、私また縮んだのかしら?
今までそんなことなかったのに、これって黒魔術なのかしら?
[ドロシー>>80の姿を見て、自分に起こったことに気づいた。
人差し指で頭を撫でられ、くすぐったそうにしている]
(130) 2015/03/31(Tue) 21:53:29
>>123
あっれぇえ
もしかして私の入村ばれてますかwww
どなたかしらぁ
(-24) 2015/03/31(Tue) 21:54:42
あ、ナイジェルさんもこんにちは。
なんか美味しそうなもの持っていますね。
えー、ドロシーちゃんのお菓子か。
昨日もらったビスケット美味しかったんだよね。
私も貰う♪
[再び布をナイジェルにめくられ>>91、挨拶をした。
もっていた金平糖に興味を引かれて>>67の6(6x1)を貰おうとした]
(131) 2015/03/31(Tue) 22:04:08
こんばんはぁ♪
あらぁ?もしや貴女は、昨夜耳かきしてあげた女の子…?
少々サイズが記憶と違うようだけど……
[>>130ドロシーに撫でられてくすぐったそうにしているゾフィヤを、微笑ましげに、そして興味深げに眺め]
海賊服も爽やかで可愛いと思うわよ〜?
[ドロシーの頭に■lightpink色の*雪割草*の花を、勝手に飾った]
(132) 2015/03/31(Tue) 22:06:10
■darkcyan色のゼリーか。すごいわね。
バスタブくらいの大きさがある!
しかも、美味しいっ。ドロシーちゃんご馳走様
[背の高さ位あるスプーンをえっちらおっちら抱えて、
ゼリーを少し掬ってぱくりと食べた]
(133) 2015/03/31(Tue) 22:10:41
こんばんは。
そう、それ私。昨日耳かきしてくれてありがとう。
何故か後々寝ていたら、また縮んでしまったようだけど。
ねえねえ、これって貴女の黒魔術のせいかしら?
[カサンドラに向かって首を傾げた]
(134) 2015/03/31(Tue) 22:15:08
>>111
そぉねぇ……
もしや私って、ここの方々の中では若輩の類に入るのかしら?
[きょとんと首を傾げ]
ヤオビクニって、何かしら。
流石イェンス師匠は物知りなのね〜。
大丈夫よ!
『師匠』の前にちゃんと名前を付けるから、安心してねぇ♪
[黒魔術的師匠のつもりだが、言わずとも通じているだろうと思い込んでいる]
>>112
あら〜
ドーナッツと金平糖がなくとも、
師匠なら私をもふもふしたりポエムを捧げてくれたりしても、良いのよぉ?
(135) 2015/03/31(Tue) 22:18:54
禁断の召喚魔法「ヴァークン」がすごぉく気になるから、ヴェルナーさんには是非頑張ってもらいたいわ〜。
>>134
こんばんはぁ。やっぱりそうなのねぇ!
ふふ〜、どういたしましてぇ♪
私がしたことと言えば、
眠ってしまった貴女に毛布を掛けたことくらいだけれど……
もしかしたらその毛布、 クッキー缶 と チョーク と*花泊夫藍*で作った薬が付着してたかもしれないわねぇ。
(136) 2015/03/31(Tue) 22:24:20
>>128
あ、ありがとうございます、親切な人!
私とてもお腹が空いていて…。
申し訳ないけれど、何か食べるものはないでしょうか?
(137) 2015/03/31(Tue) 22:24:42
[問いかけて顔をあげ、>>67お菓子を見つけると]
あっ!!
こんなところにおいしそうな4(6x1)が!!
も、もらってもよろしいでしょうか…?
[と辺りをきょろきょろ]
(138) 2015/03/31(Tue) 22:29:21
>>136
クッキー缶とチョークとクロッカスで作った薬とは…。
缶じゃなくてクッキーでつくって欲しかったよ。
[カサンドラに真顔で言った]
あの、毛布かけてくださってありがとう。
お蔭で風邪ひかずにすんだよ。
(139) 2015/03/31(Tue) 22:33:06
>>137
食べるものならドロシーのお菓子がまだ残っていただろうか。
[手元の紙に矢印を描いて>>67を指し示す]
>>136
そのレシピで小人化の薬が出来上がるって黒魔術の恐ろしさを覚えるのだが…。
[手元の紙に「(ー△ー;)」]
>>131
こんにちは、どうしてまた小さくなっているんだ?
[カタリテに掌を伸ばす]
(140) 2015/03/31(Tue) 22:33:53
>>138
それ貰って大丈夫だと思うよ。
さっきゼリー貰ったけど、とっても美味しかったよ。
[机の上からシルキーに声をかける小人]
(141) 2015/03/31(Tue) 22:34:52
>>140
何故小さくなったの、さ っ ぱ り わ か ら な い 。
そもそも、なんでここに居るかがすでにわからないんだよね。
黒魔術のちからってすげー!。
[手を伸ばすナイジェルに真面目な顔で言った]
(142) 2015/03/31(Tue) 22:37:02
>>138
こんばんはぁ、可愛いお嬢さん♪
良いと思うわよ〜。
私が置いたわけじゃないけれど。
>>139
やだぁ。
クッキーとチョークとクロッカスじゃ、黒魔術的面白味がないじゃない!
[愉快そうに笑いながら]
本当はもっとちゃんと、眠れそうな場所に運んであげたかったのだけどね?
風邪引かなかったなら、良かったわぁ。
(143) 2015/03/31(Tue) 22:39:54
>>140>>141
あ、ありがとうございますっ!
[一度ナイジェルが示す矢印の先へふらりと足を伸ばしたあと、くるりと顔を戻し]
…ん? …んん?
[ゾフィヤに首を傾げ]
あら、かわいい人形ですね?
(144) 2015/03/31(Tue) 22:42:49
>>142
黒魔術っていったい何なんだろうな…。
そういえば僕も何の集まりか知らされてないんだよな…。
[カタリテに同意を示す]
(145) 2015/03/31(Tue) 22:44:01
>>144
人だよ?
[カタリテ(ゾフィヤ)を手に乗るように促して持ち上げる]
(どっちで呼べばいいんだろう…)
(146) 2015/03/31(Tue) 22:46:03
[ふらふらと人が集まっているところに入ってきて]
ついつい寝すぎてしまったでしょうか。起きてもまだこの屋敷の中。ああここはどこでなぜ私にこのようなことが。
>>125
まあそのような恐ろしい召喚魔法を追っていらしたのですか。ヴェルナーさんが無事に使命を果たされることを心からお祈りいたします。
封印できたら見せてください。そして発動方法とかいろいろ教えてください。
そういえば最近「ヴァークン」はカイギョウを少しなおしてきているとかいうのをどこかで読んだ気がします。
(147) 2015/03/31(Tue) 22:46:39
>>140
身近にある手軽な材料で、
予想もつかない効力を持つ薬を生み出せる…
それが黒魔術の魅力なのよぉ!!
ところでそれ、可愛らしいわねぇ?
[ナイジェルの手元の紙をひょこっと覗き込むと、羽ペンで「(ー△ー;)」の隣に「(^v^)」と書き込んだ]
(148) 2015/03/31(Tue) 22:46:57
>>143カサンドラ
はい、いただきます!
[*きっかけは○○*について話したくなる金平糖に手を伸ばし、一粒ずつ食べながらゾフィヤを眺めている]
……ところで、この人形、お話しできるんですね。
すごいなあー。よく出来てますね。
[人形の持ち主がカサンドラだと勘違いしている]
(149) 2015/03/31(Tue) 22:48:20
>>143
カサンドラさん、黒魔術的面白さとは一体――
いや、聞いてはいけない気がしたので言わなくてもいいわ。
昨晩は私大きいかったから運べなかったよね。しかたがないよ。
[現在持ち運びができるサイズになってしまっている]
>>144
いやいや、私。人形じゃないから。
ちゃんとした人間だからね、失礼しちゃうわ。
[シルキーにぷんすこした]
(150) 2015/03/31(Tue) 22:48:48
>>117
にきびは姫で?りんとは一体何なのかしら?
(-25) 2015/03/31(Tue) 22:50:12
(-26) 2015/03/31(Tue) 22:51:15
[ナイジェルの手のひら>>146にひょいと乗った]
そうそう、私は人だよ。ねえ。
ちゃんと░▓▒▓█▓って名前もあるんだから。
この名前みんなうまくちゃんと発音できないみたいから、
カタリテとかゾフィアとか読んだりされるけど。
[手のひらでぴょんぴょん飛び跳ねた。
呼び方はカタリテでもゾフィヤでも好きに呼んだらいいよ]
(151) 2015/03/31(Tue) 22:52:26
>>146
な、なんと!!
ローゼンハイムさんのお友達にはこんなに小さい人もいらっしゃるんですね!
すごいなあ!
そういえばここに来たきっかけは、パパに
「ローゼンハイムさんにお手紙もらったから
ちょっと行ってみたら? おいしい食べ物あるかもよ?」
と言われたからでした。
まさかこんな大変な旅になるとは思わず、うっかり飛び出したのでした…。
(152) 2015/03/31(Tue) 22:53:43
>>147
シスターさん、こんばんはぁ♪
ヴァークン召喚魔法の発動方法、知ってどうするのかしらぁ。
もしや貴女も、黒魔術がお好きなの?
[きらきらと目を輝かせながら、問いかけてみる]
(153) 2015/03/31(Tue) 22:57:52
[ゾフィヤに視線向けて]
小人…まさかこの目で見れるとは。サインください!
小人に会えるなんてめったにないから記念になります。帰ってから自慢できそう。
>>148
K魔術は大きな儀式や複雑な呪文使うとばかり思い込んでいましたが手軽。
(154) 2015/03/31(Tue) 22:59:25
ローゼンハイムって誰?
[シルキー>>152から出てきた人物名に首を傾げた]
もしかして、ここの主人がそのローゼンハイムなのかな。
私はいつのまにかわからないうちにここにいた人だけど。
そういえば、お姉さん結構疲れているみたいね。
そんなに過酷な旅だったの?
[シルキーがここにやってきた直後の様子を思い出して聞いてみた]
(155) 2015/03/31(Tue) 23:01:09
[怒っている様子のゾフィヤ>>150を見て、かわいいなーと眺めながら]
ごめんね、ええと…ゾフィヤ?
仲直りに、この金平糖食べる?
[ナイジェルの手に金平糖を1つ差し出してみる]
(156) 2015/03/31(Tue) 23:02:23
>>154
え?私ただの人間だからっ!別に珍しくもないんだからね。
むしろ、お姉さんたちの方が巨人族で珍しいんだけど。
[サインを強請ってきたナネッテに少しビビっている]
(157) 2015/03/31(Tue) 23:03:13
>>152
僕と似たようなものか。
本来来るはずだった人が目の前で階段から転げ落ちてな…、救急車呼んであげたらこの場所だけ教えられたから来てみたんだ。
(158) 2015/03/31(Tue) 23:03:57
>>149
そう、この子は人形ではないわよ〜。
今こんな風に小さくなっているのは、きっと黒魔術の力なのよぉ!!
昨夜は確かに普通の人だったんだから!
[分厚い古びた魔術書を、恍惚とした表情で抱きしめながら]
>>150
聞きたくない?残念ねぇ……。
聴きたくなったら、いつでも訊いて頂戴ねぇ♪
そうねぇ…
今の貴女なら、簡単に運べちゃいそうね!
[ゾフィヤに手を伸ばそうと、うずうずしている]
(159) 2015/03/31(Tue) 23:04:52
[ゾフィヤにサインをねだるナネッテ>>154をみて]
…!
わ、わたしもください!
(160) 2015/03/31(Tue) 23:05:06
>>153
え、その禁呪と聞いたらどうしても使ってみたくなってしまいまして。悪魔の誘惑を抑えきれないのです。
私は神に使える身です黒魔術に興味など…実はあります…そういうものは言い知れない魅力があるので聞いているだけでわくわくします。
神よ私はどうしたらよいのでしょうか。
(161) 2015/03/31(Tue) 23:05:35
>>157
怖がらせてどうする…
[ゾフィヤの頭を撫でて宥める]
(162) 2015/03/31(Tue) 23:06:14
13人目、偵察部隊 クレステッド が参加しました。
偵察部隊 クレステッドは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。
[携帯を片手にパーティー会場を窓から覗き込む男が一人。]
こちらクレステッド、ターゲットが参加しているパーティー会場前に到着した。
窓の外からターゲットの様子を伺…え、いや俺は入らねーよ。
偵察だから。見るだけだから。
[その後押し問答が4(6x1)時間ほど続いたとか続かないとか。]
/*
すみません、とりあえず入村のみ。
明日から本気を出…せるといいなぁ(願望
(163) 2015/03/31(Tue) 23:06:49
>>156
え?いいの!食べるっ!
シルキーちゃん、ありがとう。
[バレーボール大の金平糖をシルキーから貰ってご満悦。
がりっと齧った]
(164) 2015/03/31(Tue) 23:06:59
>>157
私からするとゾフィヤさんのほうが珍しいのです。ほら周りみてもゾフィヤさんぐらいの人はいませんし。
[シルキーもサイン頼んだのきいて]
お願いですシルキーさんと私にサインください。
(165) 2015/03/31(Tue) 23:08:16
>>154
死んだ人を蘇らせるとか、誰かを呪い殺すとか。
私がここに辿り着いた時の黒魔術みたいに、時を遡ろうとするとか。
そういう重たい術には大きな儀式や複雑な呪文が要るけどぉ。
手軽な黒魔術も、あるのよぉ?
大きな術は、その分リスクも高いから〜。
私は手軽な術の方が好きかしらぁ。
(166) 2015/03/31(Tue) 23:10:56
>>155
ええ、山あり谷ありの、あまりに過酷な旅でした…。
大地はうねり、海は裂け…。
[しれっと嘘を織り交ぜつつ話している]
まあでも、多少迷いましたけどここはローゼンハイムさんのお屋敷で間違いないと思います!
わたし、ゴール前の嗅覚は鋭いほうなんです!
[自慢気に鼻をひくひく]
(167) 2015/03/31(Tue) 23:11:46
令嬢 シルキーは、小人族 ゾフィヤ>>157 じゃあサインを交換しましょう!
2015/03/31(Tue) 23:12:47
[ シルキーに貰った金平糖効果で「きっかけは 香炉 」について話したくなっている ]
>>160>>165
ふぁ!サイン強請る人が増えたっ!
私サインなんて書いたことないよ。
[そういいながら、ナネッテとシルキーにサインを書いた。
ミミズがうねったような文字?に見える]
(168) 2015/03/31(Tue) 23:13:07
>>162
すみませんつい珍しいもの見て興奮してしまいました…
ゾフィヤさん申し訳ありませんでした。
[ナイジェルに注意を受けて頭を下げる。]
(169) 2015/03/31(Tue) 23:13:33
令嬢 シルキーは、小人族 ゾフィヤに、下手くそな字で「しるきー」と書いた紙を渡した!
2015/03/31(Tue) 23:13:41
令嬢 シルキーは、わーい! サインもらったー!
2015/03/31(Tue) 23:14:30
そう言えば、一昨日買った香炉を炊いて眠りについたんだった。
そして起きたらここに居たんだけど…
もしかして、きっかけは香炉だったのかな――?
[金平糖をもう3(10x1)回がじがじ齧りながら、独り言]
>>162
ありがとう、ナイジェルさん。
[撫でられて目を細めた]
(170) 2015/03/31(Tue) 23:18:11
>>161
そうよねぇ!
禁呪、って聞くと使ってみたくなるわよね!
黒魔術の魅力、わかってるじゃない〜♪
貴女素質があるわよぉ!!
欲望には、素直に従うべきだと思うわ!
[ナネッテの肩にぐいっと腕を回して、オススメの黒魔術本をずらりと並べた]
(171) 2015/03/31(Tue) 23:18:51
>>158
まあ、階段から!
たいへんですねえ。
かわいそうに…ごちそうたべられないなんて…。
(172) 2015/03/31(Tue) 23:20:17
>>159
えっ!
黒魔術すごい!!
………えーと、もしかしてですけど、黒魔術でいくら食べても太らない体質になれたりしますか?
(173) 2015/03/31(Tue) 23:20:50
黒魔術信者 カサンドラは、ゾフィヤの頭を人差し指でそっと撫でてみた。
2015/03/31(Tue) 23:21:21
カサンドラ→ゾフィヤ←ナイジェル?
恋天使引いたら↑の百合打ちしたらどつかれるかしら?
(-27) 2015/03/31(Tue) 23:21:22
ふわぁ…なんだか眠くなってきました。
すみません、ちょっとシャワー借りて休みますね。
おやすみなさい!
[>>163窓の外に誰かいるとは気付かずに奥の部屋へ**]
(174) 2015/03/31(Tue) 23:24:28
>>168
わーいサインありがとうございます!
大切に保管しますね。
>>171
結果が恐ろしいことになろうとも使ってみたくなります。
私に黒魔術の素質があるといわれても私は神に使える身ですので・・
[そういいながらも素質があると言われてすごくうれしそう]
いけません私は神に使える身です。黒魔術など使うわけには。神よ私に誘惑をはねのける力を。
[そういいながらもおススメの黒魔術本に目を通してしまう]
(175) 2015/03/31(Tue) 23:25:37
ところで、絵を描いてもらった事で既に成仏フラグがたった気がする。もう何もしなくてよさ気じゃないかしらーw
(-28) 2015/03/31(Tue) 23:26:01
>>167
ほわわっ!そ、そんな危険な旅だったのΣ
よかった。シルキーちゃんがちゃんとここにたどり着いて――
[シルキーの話を完全に信じている]
ありがとう、シルキーちゃんのサイン、大事にするね。
>>169
いやいや、わかってもらえれば問題ないよ♪
気にしないで。
[謝ってきたナネッテに逆に恐縮した]
(176) 2015/03/31(Tue) 23:27:48
(-29) 2015/03/31(Tue) 23:28:23
[カサンドラにも撫でられて、ご満悦]
あれ、窓の外に――
[人影>>163に5(6x1)で奇数なら気づかない。偶数なら気配に気づいた]
(177) 2015/03/31(Tue) 23:30:14
小人族 ゾフィヤは、窓の外に誰かいる気がしたが気のせいだったよ。
2015/03/31(Tue) 23:30:40
>>170
(終始可愛がられそうだな。)
[目を細めるゾフィヤの醸し出す庇護欲に当てられる。]
(178) 2015/03/31(Tue) 23:32:18
[...はバスタブほどのゼリーと、バレーボール大金平糖相手に格闘している**]
(179) 2015/03/31(Tue) 23:32:44
(-30) 2015/03/31(Tue) 23:33:37
ん?どうしたの、ナイジェルさん。
もしかして、今食べていたゼリーが私の口の端についていたかな?
[こっちを見ているナイジェルの視線に気づいて、こてんと首を傾げた**]
(180) 2015/03/31(Tue) 23:34:39
>>177
窓の外?
[釣られて外に目を向ける。2(10x1)
奇数:何も見えなかった
偶数:何か見えた気がしたが分からなかったので気のせいと言うことにした]
(181) 2015/03/31(Tue) 23:35:22
絵描き ナイジェルは、…いや、まさかな。
2015/03/31(Tue) 23:35:49
>>173
もちろん!出来るわよぉ♪
この*鈴蘭*入り*カイザーゼンメル*を食べれば、いくら食べても太らない体質になれるわよ〜。
[悪戯っぽい笑みを浮かべて、■lightgrey色のパンをシルキーに差し出した。
実際は インバネスコート を着て<<実況解説 セーラーローズ>>に*ほんの小さな悩み事*について話したくなるパンかもしれない]
(182) 2015/03/31(Tue) 23:36:38
>>180
あ、いや、何も。
[面と向かって言うのも妙なので慌てて誤魔化す。]
(183) 2015/03/31(Tue) 23:39:46
>>177 >>181
あらぁ?窓の外に、何かあるのかしら?
[ゾフィヤとナイジェルに釣られて、窓の外へと視線を向ける。5(6x1)
奇数なら何かに気付き、偶数なら何事もなかったように<<絵描き ナイジェル>>をもふもふし始めるだろう]
(184) 2015/03/31(Tue) 23:40:06
>>182
ふーん、それでいくら食べても太らなくなるのか。
[効能に興味は無いが折角聞こえたので会話に入る。]
カイザーゼンメルに鈴r…鈴蘭!?
[咄嗟に横から奪う]
ちょっと待て。鈴蘭って毒草なんだが大丈夫か?
(185) 2015/03/31(Tue) 23:44:19
…誰か、いるのかしらぁ。
おうーい!
まだ夜の外は冷えるからぁ、中に入ったらどう〜!?!
私の家じゃないけどぉ。
[窓の外に見えた銀髪の人影>>163に向かって、大声で叫び。
何事もなかったようにナイジェルの頭をもふもふし始めた]
(186) 2015/03/31(Tue) 23:44:24
これはシスター、今晩は。
私は黒騎士団として、常に戦場に身を置く者ではありますが、信仰を胸に戦い続けています。
どうぞこの私に神の御加護を…
そして古より伝わりし、破壊と創造の召喚獣「ヴァークン」を封印できるよう、お祈り下さい…
あ、これは教会への寄付としてお納め下さい。
つい最近、酒場で御一緒したさる御仁から頂いたものです…
つ[宇宙刑事シャリバンより○○さんへ、大葉健二(と書かれた色紙]
偶然にも隣の席に座っていらっしゃったので、握手までして頂きました…多謝
(187) 2015/03/31(Tue) 23:45:13
絵描き ナイジェルは、結局もふもふするんかい(メタ)
2015/03/31(Tue) 23:45:37
なんでも宇宙刑事シャリバンではなく、宇宙刑事ギャバンでした。
いや、実に申し訳ない…
いや、宇宙刑事シャリバンではなく、宇宙刑事ギャバンであります。
いや、実に申し訳ない…
(188) 2015/03/31(Tue) 23:47:16
[窓の外という声を聴いて窓を見る]
窓の外に誰かいらっしゃるのでしょうか。
いるなら入ってこられた方が楽しいかと思いますわ。
>>182>>185
毒草を使うなんてさすがは黒魔術。
(189) 2015/03/31(Tue) 23:48:26
シスターならば、この異世界の呪符の価値を計り知ることが出来るのでは…と。
因みにその酒場は「ムサシ=ゼキ」という街にあります。度々御仁も利用していると…
(190) 2015/03/31(Tue) 23:50:42
>>116
…ほんとにそう思ってるかしら?
[衣装が気に入らなくて、少し不機嫌そうにそうこぼして。
しかし長い間じっとしている機会などなかなかなく、
それは疲労を伴いつつも楽しかった。
長い間見つめられるのだって、
落ち着かなくも、居心地が悪いものではなかった]
…んーっ…。
[やがて終了を告げられ、大きく息を吐いてから伸びをひとつ。
絵を渡されると、目を細めてそれを見つめる。
その絵の上手さや価値などはよくわからない。
ただ、とても嬉しいと思った]
素敵だわ。…ありがとう。
[ゆるく笑んで絵を抱えて、「それもちょうだい」と、
先程のノートに描いた絵を指差す]
(191) 2015/03/31(Tue) 23:50:52
黒魔術信者 カサンドラは、だって貴方の髪サラサラなんだものぉ[もふもふ]
2015/03/31(Tue) 23:51:21
>>187
まあ!これはこれは素晴らしいものをありがとうございます。家宝にしま。。。もといありがたく教会に納めさせていただきますわ。
あなたの心がけは素晴らしいです。未熟な私ですが祈らせていただきます。
神よ忠勇なる神の騎士黒騎士ヴェルナーにご加護と輝かしい勝利を。
ヴェルナーさん神はお喜びですわ。きっとヴェルナーさんには神のご加護があるでしょう。
[ヴェルナーのために祈りをささげている]
(192) 2015/03/31(Tue) 23:53:15
むっ…黒魔術師か。
丁度良い、薬草が切れかかっていたところである。
良ければ少し分けてはくれないか?
(193) 2015/03/31(Tue) 23:53:24
【見】黒騎士 ヴェルナーは、黒魔術信者 カサンドラに深くお辞儀をした
2015/03/31(Tue) 23:54:21
>>175
そうよねぇそうよねぇ!
好奇心ってものは、神様にだって止められないものよぉ!
どんなものか知るだけで、使ったりしなければ。神様も許してくれるでしょ〜?
まぁ知っちゃったら使ってみたくなっちゃうと思うけどぉ。
[オススメの黒魔術本を嬉しそうに読んで貰えて、満足げ]
>>185
黒魔術だもの。
毒草が入る方が、むしろオーソドックスなレシピじゃなぁい?
[にんまりと唇の両端を釣り上げて、>>189ナネッテにウィンクした]
(194) 2015/03/31(Tue) 23:54:31
[カサンドラに花を飾られ>>132、
うきうきしながらまわりを見渡すと随分賑やかで。
自分が用意した菓子も減っていて、
しかもわざわざ礼を書き残してくれる人までいて、
花なんかも添えてあったりで…]
みんないい人達ね。
[にこにこしながら、呟いた]
(195) 2015/03/31(Tue) 23:56:09
>>192
これは光栄の極み…必ずや究極召喚獣「ヴァークン」を封印してみせましょう!
そう、例えこの身が砕け散ろうとも、貴女の笑顔は私が守ります…(こほん
(196) 2015/03/31(Tue) 23:57:42
【見】黒騎士 ヴェルナーは、まだ挨拶をしていない人達に向かい、深くお辞儀をした。なかなか話が出来ずに済まない
2015/03/31(Tue) 23:58:51
>>190
親切にお教えいただきりありがとうございます。
いつか会いに行くじゃなく調査に行けたらなと思いますわ。
>>194
そ、そうですよね。私はあくまで神のしもべとして黒魔術がどういうものか学ぶために見るのであってけして使ってみたいから見るのではないです。
あのこのおすすめ本お借りしてもよろしいですか?じっくり読みたいので。
なるほど黒魔術にとっては毒草使うのは普通なのですか。[キラキラした目でカサンドラ見る]
(197) 2015/04/01(Wed) 00:00:12
おっと、済まないが伝令兵からの通達が来ていたようだ。
暫し席を外させてもらおう。
また会おう。
(198) 2015/04/01(Wed) 00:00:22
>>193
あらぁ、ご丁寧に。こんばんはぁ♪
[自分がされたのと同じように、ヴェルナーに深々とお辞儀を返して]
薬草が欲しいの?構わないわよぉ。
どんな薬草がご入用かしら?
今日のオススメはこの薬草、ポーレ・サージュよ〜。
[■lightseagreen色が斑に浮かんだ薬草を、麻のきんちゃく袋から取り出してヴェルナーに差し出した]
(199) 2015/04/01(Wed) 00:00:26
黒魔術信者 カサンドラは、ヴェルナーさん、いってらっしゃぁい♪
2015/04/01(Wed) 00:02:25
【見】黒騎士 ヴェルナーは、黒魔術信者 カサンドラから、薬草ポーレ・サージュを受け取り、深くお辞儀をした。多謝**
2015/04/01(Wed) 00:03:08
いまさらですがvawqzmdsです。
一席頂戴させていただきありがとうございます。
皆さんしばらくの間よろしくお願いします。
ヴェルナーに中身がばれてる気がします…
おかしいなばれないようにキャラを厳選したのに。
(-31) 2015/04/01(Wed) 00:03:59
ハッ
何だか熱い感じの人がいたから、
背中にぎゅってしようと思ったのに、
行っちゃったのね。
お仕事かしら。
[お疲れさま、気を付けて、と、ヴェルナーに念を送る]
(200) 2015/04/01(Wed) 00:04:37
絵描き ナイジェルは、黒魔術信者 カサンドラ、とりあえず返した。
2015/04/01(Wed) 00:04:46
密売人 イェンスは、黒騎士 ヴェルナーを、1/3の鬼畜眼鏡な感情で粉々にしてみようと 【打】トンファー を手に、ゆらり
2015/04/01(Wed) 00:06:15
>>195
こんばんはぁ♪
あの蓮華の香りのクッキーは、貴女が用意してくれたのね!
とっても美味しかったわぁ。ありがとう。
[お昼に頂いたクッキーの味を思いだしてうっとりしながら、ドロシーの頭をそっと撫でた]
(201) 2015/04/01(Wed) 00:07:14
>>191
これの事だな。
[先程のデフォルメ二頭身ドロシーの絵も渡す]
素敵と言ってもらえたら冥利に尽きると言ったところだね。
(202) 2015/04/01(Wed) 00:07:27
>>196
その決意神もお喜びでしょう。ご武運を。
ありがとうございます。ご無事に凱旋されますよう。
(203) 2015/04/01(Wed) 00:08:40
人狼神信者 ナネッテは、ヴェルナーさん行ってらっしゃい。
2015/04/01(Wed) 00:09:28
イェンス>>113
あら、その呼び名、忘れずに使ってくれるのね。
ふふっ、何だか嬉しいわ。
ク、ローン…?
[何だか悲しい話が始まるのか、聞いてはいけなかったか…
と、思っていると難しい話が始まり、
最後の一言でかくっとなる]
きっと秘密なのね。
お肌綺麗な人は何もしてない、って言うのと一緒ねきっと。
(204) 2015/04/01(Wed) 00:12:12
>>195
もしかして朝のおいしいドーナツはあなたが。
すごくおいしかったです。ありがとうございます。
(205) 2015/04/01(Wed) 00:12:18
ゾフィヤ>>130
大きくなったり小さくなったりって、今までなかったの?
今まではずっと小さいまま?
うーん…あたしには難しい事はよくわからないけれど、
大きくなったり小さくなったりって、楽しそうだわ。
ケーキを食べる時は小さくなるの。
沢山食べちゃうの。
歩く時は大きくなるの。
楽ちんなの。
[楽しそうに話しながら、ゾフィヤの頭を優しくなでなで]
(206) 2015/04/01(Wed) 00:13:19
>>197
そうそう♪
貴女はあくまでも一つの知識として、黒魔術を学ぼうとしてるんだからぁ。
どうぞどうぞぉ!
是非じっくり、ゆっくり読んでちょうだい。
貴女に黒魔術の魅力が少しでも伝わると、嬉しいわぁ!
[おすすめ本を3(6x1)冊、布で包んでナネッテに手渡す。
本の間には何種類かの毒草やらハーブやら謎の液体の入った小瓶やらが、『ご自由にお使いくださぁい♡』とメモ付きで、挟まっていた]
なんてったって『黒』魔術だからねぇ。
カオスな方が、より燃えるでしょ〜?
(207) 2015/04/01(Wed) 00:13:21
ちっ…逃げたか…なんて思ってませんけど
ヴェルナーさん、拗らせ系に見えてただけに
[手にしたトンファーをじっと眺めてから]
いいオモチャになるかも…と思ったときめき返せですね
とっとと、戻って来いや! なんて、いわないんだから
[※今日はエイプリルフールです]
(208) 2015/04/01(Wed) 00:14:13
黒魔術信者 カサンドラは、ナイジェルに首を傾げた。何を返されたのかしらぁ…[ひらりと身をかわしながら]
2015/04/01(Wed) 00:14:43
[これまでのあらすじ]
[置いてあった金平糖を入手したウェルシュ。部屋の隅でブツブツと独り言を呟きながら食べていたら、全部なくなってしまったのだった]
甘い物ってさ、しあわせな気分になれるよね…
今ちょっとしあわせ気分足りないけど、ええと、
ウェルシュです。
行く所ないのでしばらくお世話になります。
[人がたくさんいる方角へとお辞儀をひとつ]
(209) 2015/04/01(Wed) 00:17:41
ふう……
[カシムをもふり続けて早5(10x1)時間、漸く気がすんだようだ]
(210) 2015/04/01(Wed) 00:19:55
あ、なんかこの場にいる人はよろしくな
[誰がなんと言う名前なのかは把握できていないが…
まあ、きっとなんとかやっていけるだろう]
(211) 2015/04/01(Wed) 00:21:34
しかし、ここ(>>188)でスピルバンは出さねえのかよ
とか…チラッとは思いましたかねえ
私はストーリー的にはバトルフィーバー○よりも
デンジマン、バイオマンあたりがどストライクですけど
ゴーグル○ァイブとかも何気に主題歌の転調が素晴らしい
けど、やっぱり…ロボット○っちゃんに出てくる
バラバラマンの歌のノリもいいですね…
バッテン○ロマルとかも、毎週見ていたような…
(212) 2015/04/01(Wed) 00:22:38
わわ、
そんな、
持っていたものをみんなにもあげただけなのに…
そんなに喜んでもらえると、……嬉しいわ。
[カサンドラ>>201とナネッテ>>205に声を掛けられ、
一瞬驚き身を引きかけるが、
続く言葉に口元が緩んだ。
カサンドラに撫でられると、気持ちよさそうににこにこと笑顔を向けた]
じゃあ、今度は飲み物入れようかしら。
ちょっと用意してくるわ。
[足音もたてずに、厨房へ消えた**]
(213) 2015/04/01(Wed) 00:22:59
>>207
お借りすること許可していただきありがとうございます。
じっくり読み込んで勉強しますね。
読むの楽しみです。どんなのが乗っているのでしょう。
[おススメ本を大切にもったところでカサンドラの心遣いに気付き]
ありがとうございます。学習の一環として実践してみます。[と書いたメモをカサンドラに渡す。]
(214) 2015/04/01(Wed) 00:23:03
ちょっと、待った…あれは誰です?
[カサンドラが激突した鏡に映った自分の姿を指差して]
な、なんじゃこりゃ…
(215) 2015/04/01(Wed) 00:27:42
/*
この村身内村じゃなくて誰歓村なんですよーってアナウンスしようか、仕事しながらずっと迷っていたわけですが
もしかしたら知らない人一人もいないかもしれないのでやめときました。
盛り上げて貰えるのは本当に助かりますし嬉しいんですが、飛び入りの知らない人が疎外感感じてしまうといけないので、あんまりネタにID含まないほうがいいと思います、はい。
身内村(全裸)ならば歓迎です(脱いだ
(-32) 2015/04/01(Wed) 00:28:07
(-33) 2015/04/01(Wed) 00:30:11
>>209 >>211
こんばんはぁ♪
甘い物は幸せな気分になれるねぇ。
同感よ〜。
しあわせ気分足りないのぉ?どうして?
[きょとん、と首を傾げながらウェルシュを見て]
あ、あらぁ…!?
私、いつの間に敵仕様に…!
[自分の姿に驚いた]
(216) 2015/04/01(Wed) 00:30:45
密売人 イェンスは、副官 ウェルシュ をもふもふした。
2015/04/01(Wed) 00:30:53
副官 ウェルシュは、あ、再読み込みすると幸せになれそうだねー。
2015/04/01(Wed) 00:31:14
とうらぶ仕様wwwwwww
それも敵さんの方wwwwwwww
兼さんいるのかしらぁ
誰か喋ってーーーー><三><!!
(-34) 2015/04/01(Wed) 00:31:53
副官 ウェルシュは、密売人 イェンスを刀でつついてみた。
2015/04/01(Wed) 00:31:56
(-35) 2015/04/01(Wed) 00:32:49
あ、すみません…なんか気が動転しまして
つい、手近にいたウェルシュさんを思わず…
(217) 2015/04/01(Wed) 00:34:34
…ん?なにかが変わった?
[先ほど挨拶したときにはいなかった人がいるのだろうか
…いや、違う。見た目がどうやら変わったようで]
…もしかして俺も?
(218) 2015/04/01(Wed) 00:33:47
なんだろう、これ…
まぶしい…
[金ピカ装備を眺め、何故か手に持っている刀(鞘入り)で適当な場所に居たイェンスをつついてみた]
『俺を贋作と一緒にしないで欲しいな』
うっ、頭が…
(219) 2015/04/01(Wed) 00:35:33
トップページに兼さん居たwww
わあああいありがとうございますー!!!゚+。:.゚ヽ(*´▽`)ノ゚.:。+゚
(-36) 2015/04/01(Wed) 00:37:12
(-37) 2015/04/01(Wed) 00:38:39
(-38) 2015/04/01(Wed) 00:39:00
(220) 2015/04/01(Wed) 00:39:50
(-39) 2015/04/01(Wed) 00:40:23
俺も…姿が変われるのか!
[とても嬉しそうである
どうやら新しい見た目が気に入ったようだ]
(221) 2015/04/01(Wed) 00:42:09
(222) 2015/04/01(Wed) 00:42:34
キシャアアアアアア!!
[ノリノリで叫んでみた]
あらぁ、狐さんが居るわねぇ。
なんて可愛いのかしらぁ!
[先刻まで話していたナネッテだということには気付かず、狐をぎゅうぎゅう抱きしめた。鎧の棘が刺さったかもしれない]
(223) 2015/04/01(Wed) 00:45:54
>>216
[さっきまで綺麗な女性だったような気がするのだが
なんとなく、倒さないといけない気分になっているのはなぜだろう]
斬捨て御免!
ってちがう、あれ??
ええと、……
[他にも不思議な姿に変わった人がたくさんいるようだ]
うん、落ち着こう。
ちょっと良く解らないけど、甘い物を食べればなんとかなるよ。
(224) 2015/04/01(Wed) 00:46:15
キャラ一覧見て感動してる。・゚・(ノω`)・゚・。
(-40) 2015/04/01(Wed) 00:46:46
せっかくこの姿になったのですし有効活用
[<<吸血鬼 レト>>の足元ですりすりしながら丸くなった。]
(225) 2015/04/01(Wed) 00:47:33
>>115
わ、っと…
よくわかりませんが、そういうことなら、どうそー
ふふ、ちょっとくすぐったいですね
[よくわからないけれど、大人しくレトにもふられて。
暫くしてレトが離れた後、足元を見れば見慣れた小動物がいた。]
レオン!?
どうしてきたんだ…この姿の俺をレオンは知らない筈…
…まさか。
[ぶつぶつと独り言を呟きつつ近くの鏡で確認すれば、己の姿はいつもの青髪から銀髪へと変貌しており、レオンは首元へと登ってきていた]
(226) 2015/04/01(Wed) 00:48:44
うん…?違うね
僕は刀がナントカじゃないんだ、
犬 になったんだ…
[脳内仕様書を読み返したらしい]
(227) 2015/04/01(Wed) 00:49:42
うおお、変わってる…面白いー
あっ、レトさんかっけぇ。
(-41) 2015/04/01(Wed) 00:51:00
>>223
きゃあ。これが噂に聞く悪魔なのでしょうか。
神よ悪魔とはこんなにも優しい方だったのですね。それともこれが悪魔の罠なのでしょうか。
[カサンドラだとは気づかなかったが抱きしめられてうれしそう]
(228) 2015/04/01(Wed) 00:52:38
全キャラ変化してる!!!すごい!!!
今年の規模すげえ…( ⁰▱⁰ )
そしてローゼンクロイツのキャラすっげかわええええええ
(-42) 2015/04/01(Wed) 00:54:22
>>224
キシャアアアアア!!!
シャアア……
ちょ、ちょっと待ってえ!
私は敵部隊でも検非違使でもないからぁ!
これでも食べて落ち着いて。ね?
[ポケットに入っていたマスカットのお菓子を差し出した]
(229) 2015/04/01(Wed) 00:54:36
[>>225足元に擦り寄る動物を見て]
かわいいな!
…よいしょっと!
[ナネッタとは知らずに抱きかかえ、もふもふする]
(230) 2015/04/01(Wed) 00:56:29
みんなの姿も変わってんのか…
どうなってるのやら。
そこの眼帯のおにーさんは…どちらさんだい?
[と、好奇心で聞いてみる。
先ほどまでもふられていた相手だとは全く気づいていない。]
(231) 2015/04/01(Wed) 00:57:08
刀? てっきり 【特】手榴弾 にでもなったのかと…
(232) 2015/04/01(Wed) 00:57:49
わぁぁぁ、食べられる!
…じゃない、食べ物…じゃない、
飲み物、用意出来たわ…コホン、できましたよ!(キリッ
…まあ、落ち着いた頃にでも、どうぞ?
[皆の様子に目を丸くしながら、
飲み物をテーブルに並べておいた]
1.[[color*]]色の紅茶
2.[[omikuji*]]な気分になるりんごジュース
3.[[allwho*]]に[[fortune*]]の力でハグをしたくなるココア
4.珈琲(眠れなくなるかも!)
5.[[arms*]]を振り回したくなるジャスミン茶
6.渾身のエイプリルフールネタを披露するジンジャエール
[もう少し何かを作るつもりらしい。またも厨房に引っ込みつつも…皆の様子が気になる様で、ちらちら見ながら**]
(233) 2015/04/01(Wed) 00:58:24
[>>231]
…ん?俺のことか
[眼帯をしていることを忘れていたようで]
俺はレトだ。お前は?
[先ほどまでもふもふしていた人だとは気づいてないようだ]
(234) 2015/04/01(Wed) 01:00:41
で、そこの金ピカな方
もふもふのお返しが、それですか…
あっ…やめっ
[*恋情*な声を上げそうになり、慌てて両手で塞いだ]
(235) 2015/04/01(Wed) 01:00:51
これまた凄いイメチェンしてるな…
ドロシー嬢、飲み物さんきゅ4(6x1)頂くぜ。
1.■wheat色の紅茶
2.*末小吉*な気分になるりんごジュース
3.<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>に67の力でハグをしたくなるココア
4.珈琲(眠れなくなるかも!)
5. 【銃】Kar98k を振り回したくなるジャスミン茶
6.渾身のエイプリルフールネタを披露するジンジャエール
(236) 2015/04/01(Wed) 01:03:42
[レトに抱きかかえられてもふもふされて気持ちよさそう。]
誰かはわかりませんが気持ちいいです。なんかねむくなってきましたおやすみなさい。**
素敵なお兄さんお菓子ありがとうございます。
[ドロシーとは気づいていないけど>>233から3(6x1)に手を伸ばす。]
(237) 2015/04/01(Wed) 01:04:53
[<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>を88の力で抱きしめてからそのまま丸くなってねた]
Zz
>>228
罠じゃないわよぉ。安心していいのよ〜。
はぁあ、戦場で擦り減った心が癒されるわぁ♪
[狐をぎゅうぎゅう抱きしめながら、うとうと]
(238) 2015/04/01(Wed) 01:06:39
[<<漆黒の片翼 タイガ>>を29の力で抱きしめながら丸くなって寝た]
zz
(239) 2015/04/01(Wed) 01:07:37
[>>233]
片目仲間だな!
ありがとう、片目仲間!
3(6x1)を貰うな…
[1.■yellow色の紅茶
2.*凶*な気分になるりんごジュース
3.<<人狼神信者 ナネッテ>>に94の力でハグをしたくなるココア
4.珈琲(眠れなくなるかも!)
5. 【特】カード を振り回したくなるジャスミン茶
6.渾身のエイプリルフールネタを披露するジンジャエール]
(240) 2015/04/01(Wed) 01:12:36
>>233
お兄さん、ありがとう♪
その虎のぬいぐるみ、可愛いわねぇ。
[少年がドロシーだということには、まだ気付いていない様子で]
5(6x1)をもらうわね〜。
1.■tan色の紅茶
2.*末吉*な気分になるりんごジュース
3.<<黒騎士 ヴェルナー>>に75の力でハグをしたくなるココア
4.珈琲(眠れなくなるかも!)
5. 【斬】ブロードソード を振り回したくなるジャスミン茶
6.渾身のエイプリルフールネタを披露するジンジャエール
(241) 2015/04/01(Wed) 01:12:42
[腕に抱きかかえてた狐を力一杯抱きしめる]
なんか似たような動物がいるな…
[まあ、狐だから分身もできるかと思い、特に何も気にすることなく抱きしめたまま眠りについた]**
(242) 2015/04/01(Wed) 01:15:25
>>229
犬…、そう、僕は犬だから
検非違使から兄と弟を剥ぎ取る必要は無い…
[ブツブツ呟いている]
あ、ありがとう。
そうだね、疲れてるだけだよね、きっと。みんな。
お菓子、貰うね。
(243) 2015/04/01(Wed) 01:21:25
(244) 2015/04/01(Wed) 01:22:30
>>233
わあ、ありがとう!
トラさんのぬいぐるみ?かわいいねー。
お菓子を食べながら貰うことにするよー。
[>>233から6(6x1)を受け取りお辞儀をひとつ]
あっちには狐?もいるんだー…
僕は何で犬?なのに獣耳がないんだろう。
[ここかな?と自分の耳辺りを触れつつナネッタを見ている。
もふもふしたそうだ]
(245) 2015/04/01(Wed) 01:23:23
[マスカットのお菓子とジンジャーエールを頂きながら
渾身のエイプリルフールネタを思案している]
>>235
うん?
どうしたの?気持ち良さそうな声を上げて…
もっとして欲しいのかな?
[鞘の先端で░▓▒▓█▓░を擽ってみる]
(246) 2015/04/01(Wed) 01:26:22
(247) 2015/04/01(Wed) 01:27:11
【見】黒騎士 ヴェルナーは、副官 ウェルシュをハリセンでぱちこーん。
2015/04/01(Wed) 01:27:52
これは…珈琲か。
美味いけど……眠れねぇな……
>>234
レトなのか!?
スッゲェ変わったなーそっちもカッコいいと思うぜー
俺?…俺はマーカス。初めましてかな?
[彼がカシムだと気づいていない様子なのをみて、くすくすと楽しげに笑いながら二つ目の名前で自己紹介をしてみる。こちらが相手のことを知っている体なので、きづかれるかもしれないが。]
(248) 2015/04/01(Wed) 01:29:31
実はこう見えて、僕…
戦艦なんだ。
[渾身のエイプリルフールネタ のようだ]
(249) 2015/04/01(Wed) 01:30:03
[ジャスミン茶をごくりと飲み干すと、何だか急に妙に 【斬】ブロードソードを振り回したくなってきて。
壁に立てかけてあったブロードソードを手に取り、ぶん、と空を斬った]
>>243
ええ、そう。
みンナ ツカレテ イルダケ……
アラア?
(250) 2015/04/01(Wed) 01:30:19
詐欺師 カシムは、レオンを連れて、手近な部屋へ**
2015/04/01(Wed) 01:30:44
なんで殴るのたぬ、たぬ……
うっ、頭が…
[頭を抱えている]
(251) 2015/04/01(Wed) 01:32:18
>>249
ウ……アタマ……ガ……
ココマデ…クルトワ…ネ…イイ…デショウ…
[ブロードソードを構えたまま、金ピカの前に立った]
(252) 2015/04/01(Wed) 01:34:55
奇数:何故か金の玉が転がり込み、その場で転ぶ
偶数:うっ頭が…
3(6x1)
(-43) 2015/04/01(Wed) 01:48:47
>>252
おや、やるつもりなんだね?この僕と…
[緩慢に鞘を抜き、窓辺より降り注ぐ
幽玄な月明かりの前へ刀身を晒し。
緩慢に半歩足を引き、下段にて刀を構え…たところへ
何故か金の玉が転がり込み、その場で派手に転んだ]
(253) 2015/04/01(Wed) 01:49:49
14人目、画家 マリエッタ が参加しました。
画家 マリエッタは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。
パーリーと聞いて!!
…お邪魔しても宜しいでしょうか。
(254) 2015/04/01(Wed) 01:51:18
1.■darkolivegreen色の紅茶
2.*半凶*な気分になるりんごジュース
3.<<小人族 ゾフィヤ>>に45の力でハグをしたくなるココア
4.珈琲(眠れなくなるかも!)
5. 【銃】マカロフ を振り回したくなるジャスミン茶
6.渾身のエイプリルフールネタを披露するジンジャエール
6(6x1)を貰うよ。
真顔で居ないと変化しないようだな。
あまり変わらないし落ち着かないからこうしてようっと。
(255) 2015/04/01(Wed) 01:53:43
>>252
あいたたた…、わ、解呪…、カーズナ!!
[相手に向けて何故かまほうのじゅもんを唱えたが
果たして効いたか如何かは、謎である]
(256) 2015/04/01(Wed) 01:58:18
[>>253間合いを詰め、いざ、と足を前に踏み出そうとした瞬間。目前に居たはずの敵の姿がぱっと消えて、代わりに何かが床に叩きつけられる音がした。
首を傾げながら視線をゆっくりと床へと移すと、]
…ダイジョウブ?イタソウ……
ケガ、ナイ?
[思わず手を差し出した]
(257) 2015/04/01(Wed) 01:58:57
(258) 2015/04/01(Wed) 01:59:30
黒魔術信者 カサンドラは、何かよくわからないけれど音の響きがかっこいい呪文にやられた。ぱたり。
2015/04/01(Wed) 02:00:47
>>257
[差し出された手をそっと掴み、立ち上がる]
ありがとう。
あ、ええと…、君こそ大丈夫?
[色々な意味で。
呪いを解く呪文だったが、もしかするとダメージを与えてしまったかもしれないと、心配そうに首を傾け]
あ…、なんか解けたっぽい。
今だけかもしれないけど。
戦わないとーって気は、少なくとも抜けた…かな?
(259) 2015/04/01(Wed) 02:03:45
[状況を把握しようと辺りを見回すが]
(…ヤバいわ、全く飲み込めないわ…)
(まさかこんなに早く…あの呪文を使うことになるなんて)
[先祖代々語り継がれているという、まじないの言葉を唱えた。]
…今北産業!
[<<詐欺師 カシム>>が2(6x1)時間以内に答えてくれたなら今日の運勢は*吉*。]
(260) 2015/04/01(Wed) 02:15:52
(-44) 2015/04/01(Wed) 02:17:36
>>260
(答えて貰えなかったならどうなるんだろう…)
君は今辿り付いた…のかな?
僕もね、なんだか迷子になってこの有様だよ。
[あはは、と笑い>>233を示す]
取り合えずとらぬい君が用意してくれたお茶でも飲んで
落ち着いてみたらどうかな?
(261) 2015/04/01(Wed) 02:20:43
>>259
ウ…ウウ……
ダイ、ジょうぶ…あらぁ?
[今だけなのかもしれないが、元の姿に戻っていることに気付くと
ぱしぱし、と目を瞬かせた]
不思議ねぇ〜。
貴方も黒魔術師だったの?
とりあえず、戦わずに済んで良かったわぁ。
(262) 2015/04/01(Wed) 02:25:01
>>258
期待してるところ申し訳ないけど、嘘はつけないよ。
そもそもエイプリルフールの起源はフランスの「嘘の新年」という説があってな、かつてフランスの王が新しい暦を採用した事に反発した国民が、本来の新年であった4月(厳密には3月下旬)に「嘘の新年」を祝った。それが王の怒りを買って多くの国民が処刑されたんだよ。この王への抗議の意とこの悲劇を忘れない為に残ったのがエイプリルフール。(続く)
(263) 2015/04/01(Wed) 02:29:10
>>261
あ、はい、今きたばっかりで…
これはご親切に…
[おずおずと示された>>233の方へ。
5(6x1)を手に取る。]
1.■dodgerblue色の紅茶
2.*末吉*な気分になるりんごジュース
3.<<さむがりんぼ ドロシー>>に25の力でハグをしたくなるココア
4.珈琲(眠れなくなるかも!)
5. 【銃】デザートイーグル を振り回したくなるジャスミン茶
6.渾身のエイプリルフールネタを披露するジンジャエール
…いただきます。
(264) 2015/04/01(Wed) 02:33:31
(続き)それでな、この処刑された国民の中にはまだ僅か13であった少女が居たんだが、この少女への哀悼を込めて13年に一度、「嘘の嘘の新年」として絶対に嘘をついてはならない年があるんだ。
計算によると『今年がその年だから嘘は絶対につけないんだ』
[勿論これは嘘である。
ただし『』部分以外は本当にある説である]
(265) 2015/04/01(Wed) 02:35:22
副官 ウェルシュは、やばいのきたね。[悪寒がしてきた]
2015/04/01(Wed) 02:36:33
>>260
(答えてもらえなかったらどうなるのかしらぁ…)
こんばんはぁ、可愛らしいお嬢さんが増えて嬉しいわぁ♪
よろしくねぇ。
(266) 2015/04/01(Wed) 02:37:30
黒魔術信者 カサンドラは、涙目でウェルシュにしがみついた。怖いよぉ…!
2015/04/01(Wed) 02:38:43
[ゴツくなったカサンドラが手を差し出す様子>>257を見た時、笑いが堪えられなかったが、厨房からこっそり見ていたので誰にも気づかれなかっただろう。
皿を両手に戻って来て、新しく来たマリエッタにお辞儀をする]
…お兄さんと呼ばれた気がする…片目とも言われた気がする…
どういう事でしょう…
[うーん…?と首を傾げる。
視界が狭い気はするが、あまり気にしていない]
あ、はい、皆さん。お夜食、又は朝ご飯にどうぞ♪
大き過ぎたら、お友達とシェアとかいいかもしれません。
つ[[[fortune*]]点の味の直径[[fortune*]]cmのホットケーキ]
(267) 2015/04/01(Wed) 02:51:02
>>262
貴方「も」ってことは、君も?
いやー、僕はただのしがない流浪人だよ。たぶん。
[魔法が使えていたのならばそれはきっと
黒魔法ではなく、白魔法。
しがみついてきた女性を庇いつつ
デザートイーグルを手にする(かもしれない)女性と対峙し]
大丈夫、今…
なんか盾っぽい魔法、思い出すから…
[思案中]
(268) 2015/04/01(Wed) 02:51:40
>>263>>265
うーんと、つまりうそつけない?の?
今日はどんな嘘ついてもいい日なのに、もったいないなー。
[彼が既に嘘をついていることに気づいていなかった]
(269) 2015/04/01(Wed) 02:53:33
ナイジェル>>202
ええ、そう。これよ。ありがとう。
これだったら、持って帰れそう…
絵を描いてくれたナイジェルには、
お礼の気持ちを込めて別の飲み物も用意してみたわ。
貴方の好みがわからなかったから、みっつ作ってしまったけれど…
どれでも好きなのをどうぞ。ふふっ。
[辛さ[[fortune*]]のチャイ]
[[[cosm*]]を着て踊りたくなるホットミルク]
[1発言の間、[allwho*]]になりきりたくなるお抹茶]
(270) 2015/04/01(Wed) 02:54:09
さむがりんぼ ドロシーは、あ、>>270みっつ目、[が一つ足りないわ…(顔覆い
2015/04/01(Wed) 02:56:05
うふふ、渾身のエイプリルフールネタ披露水は酷い無茶振りだと思ったけれど、聞いてるの楽しいわ。
みんなどんどん飲むといいと思うの。
…ふぁ…
(271) 2015/04/01(Wed) 03:01:03
…じゃあ。おやすみなさい。
今日は…畑でも耕してみようかな…
[またひとつ欠伸をして、<<吸血鬼 レト>>の背中にしがみついて目を閉じた**]
(272) 2015/04/01(Wed) 03:02:23
>>268
ええ。
正確にはぁ、私はまだ勉強中の身だけれど。
ただのしがない流浪人が、さくっと呪いを解けたりするのかしら?
[思わず目の前に居たウェルシュにしがみついてしまったのは、
デザートイーグルを手にする(かもしれない)女性への怖れから――…ではなくて
絵描きが語りだしたエイプリルフール発祥の説に対する怖れからなのだけど……とは黒魔術信者的立場からも言い出しづらく。
彼が盾っぽい魔法を思い出すのを、わくわくしながら待っている]
(273) 2015/04/01(Wed) 03:06:45
ホットケーキは、明日食べるわねぇ。
眠くなってきたわぁ……。
[しがみついてわくわく魔法を待ちながら、そのまま夢の中へ**]
(274) 2015/04/01(Wed) 03:09:31
(-45) 2015/04/01(Wed) 03:16:30
[無駄に>>264の桃色髪の彼女を警戒しつつ
盾系魔法、とやらを思い出そうと
うーん、えーっと、などと思案顔をしていたが]
やーめた。
こういうのは、どうかな?
――バ ブ ル ス!!
[デザートイーグル(かもしれない)銃を
シャボン玉が出る銃へと書き換える魔法。
果たして、そんな「嘘」は現実になるのか
それとも「嘘」ではなかったのか
真実を知るのはきっと、もう少し先のこと]
(275) 2015/04/01(Wed) 03:50:04
あれ、……寝ちゃったの?
こんなところで寝たら、風邪ひくよー?
……運賃高くつくからね、ホットケーキ…、
ホットケーキで払ってもらおう、そうしよう。
[ぶつぶつ呟きながら、眠ってしまった彼女>>274の身を掬い上げ
近くのソファへ横たえ、毛布をそっと掛けた]
(276) 2015/04/01(Wed) 03:51:35
さーてと、僕はどうしようかなー…
[と周囲を見渡せば、部屋の片隅に四角い箱が。
なにやら文字が書いてあるようだ]
と、う、け、ん ら、ん、ぶ…
聞いたことあるような、ないよーな…
[珍しげに箱に触れつつ、某ゲームに没頭していれば
何時しかまた、あの姿に変化していたかもしれない**]
――斬る!!
(277) 2015/04/01(Wed) 03:58:10
村の設定が変更されました。
(278) 2015/04/01(Wed) 04:15:24
[ふと気が付けば>>242眼帯男の腕の中の
更に、>>239狐に似た獣の前肢の中に居た。
…人形のようなサイズで]
おやおや。
ふふふっ、これは困った困った。
[さっぱり困って居なそうな口調で呑気に笑えば
>>272更に追加で集まって来たもう一人の代わりに、
獣の前肢から抜け出した]
(279) 2015/04/01(Wed) 04:35:08
[大きな頭にバランスを崩し、
ころり転げて、でんぐり返し。
聊かよろけながらも二本の足でしっかりと立ち上がってみれば
短い手足を捻ってみたり伸ばしてみたり]
む…
これは、なかなか…
慣れる迄は…少々不便だな。
[その不便さを愉しんでいるような声音で、
文句を言いつつもで楽しげに笑った]
(280) 2015/04/01(Wed) 04:44:01
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る