人狼物語−薔薇の下国


22 出会いの村、ふたたび【G918村再戦】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


人里に身を潜めながら、夜毎人を喰らうという恐ろしい人狼。
幾つもの村を滅ぼしてきた狡猾な化け物の噂が、遂にこの地にも訪れた。

震え上がる者、馬鹿馬鹿しいと一笑に付す者、そして…。

様々な思惑を余所に、人々は話し合いのため集うのだった。


1人目、薔薇園芸家 ローゼンハイム が参加しました。


薔薇園芸家 ローゼンハイムは、村人 を希望しました(他の人には見えません)。


薔薇園芸家 ローゼンハイム

人狼が出たなんて…。
ただの噂ではないのかい?

(0) 2013/07/09(Tue) 23:01:36

天のお告げ(村建て人)

G918村再戦に参加される皆様、ようこそいらっしゃいました。

【以下、注意事項】
・村枠はこれから混雑が予想されます。
過度なリロード・更新はしないでください。また、プロローグ喉の回復・キャラ変更などでの出入りも、必要最小限でお願いいたします。
鯖を大事に。

・プロローグと本編における白ログ、赤ログ、墓下ログでの【中の人COはなし】でお願いします。エピまでとっときましょう。

(#0) 2013/07/09(Tue) 23:15:14

天のお告げ(村建て人)

・入村しましたら、まとめサイトの再戦企画ページの「参加CO表」「見学CO表」にチェックをお願いします。
中身透け対策のため、タイミングは見計らいましょう。

・7/12 23:00に1日目が開始します。
前日の7/11 23:00までには使用キャラでの入村をお願いします。

・その他、仕様などに関わる質問や要望は「匿名メモ」にて貼っていただければ出来る範囲で対応いたします。

(#1) 2013/07/09(Tue) 23:20:26

天のお告げ(村建て人)

注意事項は以上です。
待ち望んだG918村再戦、楽しいものにしてゆきましょう。



「ご覧なさい。私はあなた方を,狼のただ中にいる羊のように遣わすのです。それゆえ,蛇のように用心深く,しかも鳩のように純真なことを示しなさい。」
―新約聖書 マタイによる福音書10章16節

(#2) 2013/07/09(Tue) 23:27:18

2人目、薔薇影の騎士 アヴェ が参加しました。


薔薇影の騎士 アヴェは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


薔薇影の騎士 アヴェ

へ(^o^)へ
   |へ   いいぜ
  /

\(^o^ )へ
  \|   おまえらが変態をこの村に
   >  入れるつもりがないというならば

<( ^o^)>
 三) )三  まずはそのふざけた
< ̄ ̄>   幻想をぶちこわす

Σ ( ^o^)
 <) )>グキッ
< ̄ ̄>


_人人 人人_
> 突然の死 <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄

(1) 2013/07/09(Tue) 23:38:59

薔薇影の騎士 アヴェ、どこかに連れていかれました。

2013/07/09(Tue) 23:39:41

【独】 薔薇影の騎士 アヴェ

これでriberioちゃんが
「アヴェで入りたかったのに入れないYO!」ってことになったらごめんなさい。

正直ノリでやった。反省はしていない。

(-0) 2013/07/09(Tue) 23:40:54

薔薇影の騎士 アヴェ が村を出ました。


2人目、はじめてのお使い少女 ミーネ が参加しました。


はじめてのお使い少女 ミーネは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。


はじめてのお使い少女 ミーネ

ふぅ、歩き疲れちゃった……ここの村で良いんだよねぇ?

えとえと、この村の皆さんよろしくです!素敵なお花の種をもらいに来ました。な、仲良くしてください!

(2) 2013/07/09(Tue) 23:52:11

【匿名】、匿名メモを貼った。

2013/07/09(Tue) 23:55:01

はじめてのお使い少女 ミーネ

誰もいないのかなぁ……寂しいなぁ……

(3) 2013/07/10(Wed) 00:03:43

はじめてのお使い少女 ミーネ

……今はきっとかくれんぼしてるだけだよね!うん、また後で皆と仲良くなるの!えへへ、とりあえずお風呂入ってくる!

(4) 2013/07/10(Wed) 00:07:49

3人目、弁護人 コンラート が参加しました。


弁護人 コンラートは、妖魔 を希望しました(他の人には見えません)。


弁護人 コンラート

こんばんわ、何か面白い人がいたみたいだね。

これからも、ああいう人が増えるのかな?

(5) 2013/07/10(Wed) 00:09:48

4人目、佐官 ルートヴィヒ が参加しました。


佐官 ルートヴィヒは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


佐官 ルートヴィヒ

フンッ人狼だと?そんなもの存在するはずないだろう。
だというのに私を村に派遣させるだなんて閣下は何をお考えか…。

(6) 2013/07/10(Wed) 00:10:06

5人目、流浪の遊牧民 サシャ が参加しました。


流浪の遊牧民 サシャは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


流浪の遊牧民 サシャ

はじめまして、ミーネ。
もう泣かないでいいよ。
僕も安住の地を求めて、こんなところまで来てしまったよ・・・

花の種、か。この村の誰かが持っていると聞いたことがあるけれど、誰だろうね・・・

(7) 2013/07/10(Wed) 00:11:18

弁護人 コンラート

ミーネちゃんとルートヴィヒさんは宜しくお願いしますね。

他に一旦どんな方々が来るんでしょうね、楽しみです。

(8) 2013/07/10(Wed) 00:12:12

弁護人 コンラート

おっと、サシャさんもどうぞよろしくお願いしますね。

(9) 2013/07/10(Wed) 00:14:54

佐官 ルートヴィヒ

君たちがこの村の住人か。なに2,3日もすれば家にも帰れるだろう。
短い間だろうがよろしく頼む。

他の住人はまだ集まっていないようだな。私は先に休ませてもらう。

(10) 2013/07/10(Wed) 00:17:45

6人目、魔女 ドロシー が参加しました。


魔女 ドロシーは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


魔女 ドロシー

……
『……』

…ひとが…いっぱい…
[…はヌイグルミを抱きしめた]

(11) 2013/07/10(Wed) 00:19:18

流浪の遊牧民 サシャ

ああ、みんなよろしく。奇妙な眼鏡が落ちてるが、いったい誰のものだろうな。

そういえば、俺の部族ではこういう形の眼鏡を掛けると漏れなく変態になるという言い伝えがある。
好奇心で掛けるのは危険そうだな。

(12) 2013/07/10(Wed) 00:20:46

流浪の遊牧民 サシャ、落ちていた眼鏡をもとの場所に返した。

2013/07/10(Wed) 00:21:16

【独】 弁護人 コンラート

今回リベリオさんの宣伝を見て飛び入り参加させてもらうmono93です。どうぞよろしくお願いします。

狐(妖魔)入ということで、狐好きな自分として吊られましたとさ。
妖魔がひけますように・・・。

(-1) 2013/07/10(Wed) 00:21:57

【独】 佐官 ルートヴィヒ

またRPチキンレースが始まる…ゴゴゴゴ

いちおう堅物クールけい女子供には優しい系軍人を目指すんだ…。
918ではゆるゆるペタだったからきっと透けないよ☆

(-2) 2013/07/10(Wed) 00:23:16

魔女 ドロシー、ヌイグルミをもふもふした。もふもふ

2013/07/10(Wed) 00:23:33

7人目、魔物使い カタリナ が参加しました。


魔物使い カタリナは、人狼 を希望しました(他の人には見えません)。


魔物使い カタリナ

・・・こんばんわ。村建てお疲れ様ね。

道に迷ってこんなところまで来てしまったわ・・・。
仲間と合流できるまで、暫くこの村にお世話になろうかしら。

(13) 2013/07/10(Wed) 00:25:41

弁護人 コンラート

>>12
さっきまでそこで奇妙な踊りを踊っていた人が掛けていた様な・・・。

掛けると変態なのか、変態が掛けるものなのか・・・割とどうでもいいけど、気にはなりますね。

(14) 2013/07/10(Wed) 00:25:49

【独】 魔物使い カタリナ

テスト

(-3) 2013/07/10(Wed) 00:27:01

【独】 弁護人 コンラート

吊られ?釣られの間違いだった・・・。

(-4) 2013/07/10(Wed) 00:30:41

風の囁き(村建て人)

「役職希望」は「見物人」でなければどの役職を希望しても無効です。
ゲン担ぎに入りたい役職を希望するのは自由ですが、特に意味はありません。

(#3) 2013/07/10(Wed) 00:31:29

【独】 魔物使い カタリナ

独り言が見えないことを確認した。
表情変えられるのは良い感じね。

人狼を引けることを祈って!
もう一度、カタリナを演じます。

(-5) 2013/07/10(Wed) 00:31:32

【匿名】、匿名メモを貼った。

2013/07/10(Wed) 00:38:56

弁護人 コンラート

親切な方が議題を出してくれましたが・・・。
申し訳ありませんが明日答えましょう。今はちょっと眠気が強いので。それではまた、おやすみなさい

(15) 2013/07/10(Wed) 00:41:56

はじめてのお使い少女 ミーネ

はゎっ、人が増えてるの!嬉しいな!えへへ、改めましてよろしくです!

>>7サシャさんこんばんは!み、ミーネ泣いてないよ?これは心の汗だよ!でもね、ありがとう

わぁ、カタリナお姉ちゃんの羊さん……もふもふしたい……

(16) 2013/07/10(Wed) 00:42:20

はじめてのお使い少女 ミーネ、は奇妙な眼鏡を不思議そうに眺めている。手を伸ばしたが届かなくて残念そうだ

2013/07/10(Wed) 00:44:32

8人目、無言の手紙書き アイリ が参加しました。


無言の手紙書き アイリは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


無言の手紙書き アイリ

[…は手紙を書き始めた。]

(17) 2013/07/10(Wed) 00:45:31

【独】 流浪の遊牧民 サシャ

うーむ、村立ての時間はやはり厳密に「○○時に立てます」っと告知しておかないと、見た人見てない人メタが生じるな。これは若干まずったか。ミーネすまない。

ふむ、再再戦があるようなら改善ポイントだな。次の幹事は気をつけてくれ。

薔薇下の仕様もまだ慣れきっているわけではないし、もう少し詰められるところはありそうだな。

(-6) 2013/07/10(Wed) 00:46:15

無言の手紙書き アイリ

拝啓親愛なる友へ
今、私はとある村に来ています。ここの住人は皆明るくて元気です。少しこの村に滞在してみようと思います。
追記 私の喉は未だに治っていません。はやく普通に話せるようになりたいです。
あなたの親友アイリより

(18) 2013/07/10(Wed) 00:50:31

魔物使い カタリナ

なんかもたもたしていたら誰かが先に議題を貼ってくれたみたいね。匿名さんありがとう。

■1 20:00〜は基本的に大丈夫。
■2 【仮】22:00【本】22:30で良いんじゃないかしら
■3 せっかくこうして集まれたのだから、まずは全員で楽しみたいわね。
■4 私は魔物使いよ。仲間と一緒に世界を旅しているわ。
もし人狼なんてものが出ても、彼らがいれば怖くもなかったのだけど・・・。はぐれてしまったのが不運ね。

>>16 ミーネ
残念ね。羊はいないわ。

(19) 2013/07/10(Wed) 00:52:03

はじめてのお使い少女 ミーネ、メモを貼った。

2013/07/10(Wed) 00:54:22

9人目、御曹司 ステファン が参加しました。


御曹司 ステファンは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


御曹司 ステファン

やあ!庶民達!元気かい?
人狼なんて居るかどうかわからないけど、
僕のお金で軍隊を雇って蹴散らしてあげるよ!
ハーハッハッハッハ!

(20) 2013/07/10(Wed) 00:54:32

はじめてのお使い少女 ミーネ、メモを貼った。

2013/07/10(Wed) 00:54:47

魔物使い カタリナ、メモを貼った。

2013/07/10(Wed) 00:56:20

はじめてのお使い少女 ミーネ

な、なんだが私が不審行動取ってるね……

>>19じゃあもふもふできる魔物さんは?もふってしたいのー

アイリお姉ちゃんもこんばんは。喉痛いの?痛いの痛いの飛んでいけーだよ!

(21) 2013/07/10(Wed) 00:58:16

無言の手紙書き アイリ

親愛なる友へ
私はあなたに手紙を書き続けます。たとえこの体が滅びようとも。しかしこんな私でもしなくてはならないこともあります。なので、これから書くであろう手紙は■1 19:30〜20:20or23:00〜24:00に書かれたものが多くなります。この町にはものを決めるとき、仮決定と本決定の時間を決め、その時間までに希望をださなくてはならないようです。■2 しかしその時間には立ち会えない可能性はかなり高いため、村人の皆さんにはご迷惑をかけることになりそうです。なので時間と聞かれたのですが、私はいつでもいいということをお伝えしたいのです。しかし声がでないので伝えられないのです。
追記 庭の薔薇が綺麗に咲いています

(22) 2013/07/10(Wed) 01:01:15

流浪の遊牧民 サシャ、メモを貼った。

2013/07/10(Wed) 01:04:39

【匿名】、匿名メモを貼った。

2013/07/10(Wed) 01:04:44

【匿名】、匿名メモを貼った。

2013/07/10(Wed) 01:08:07

【独】 流浪の遊牧民 サシャ

議題や回答はメモを使うか白ログをつかうか。
これも次回の課題なんだぜ。

どうも管理人目線になってしまうんだぜ。

しかし、無言の手紙書きととは…不思議な人だ。

(-7) 2013/07/10(Wed) 01:11:36

はじめてのお使い少女 ミーネ

サシャお兄ちゃんはもふもふできる動物さんのお友達いるの?
ステファンさんは不思議なお花のお話知らない?

ミー……私もう寝るの。寝る子は育つってママが言ってたの。おやすみなさい、明日もよろしくね!

(23) 2013/07/10(Wed) 01:13:41

10人目、領主の息子 エリオット が参加しました。


領主の息子 エリオットは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


領主の息子 エリオット

人狼・・・すごく怖いです。
でもボクがこの村を守ります。それがNobleとしての義務だとお父様がおっしゃっていました。
皆さんあんしんしてくだしゃ・・・ください!!ボクが皆さんを守ります

(24) 2013/07/10(Wed) 01:14:14

魔物使い カタリナ

>>21
勇気ある子ども・・・。
いいわ。「もふもふ」かは分からないけれど・・・愛するレインに乗せてあげましょう。

もっとも、今ははぐれてしまっているので無理なのだけど。どこに行ったのかしら・・・。
七色に輝く美しい翼、見せてあげたいわ。

(25) 2013/07/10(Wed) 01:14:47

御曹司 ステファン、メモを貼った。

2013/07/10(Wed) 01:15:09

はじめてのお使い少女 ミーネ

■1 22時以降が本番かな。でも最初からクライマックスなの?結局不定期なのかなぁ
■2 22:00/22:30
■3 皆仲良くね!えっとね、やっても良いけど【村騙りは3秒で吊れ】ってパパもママも言ってたのよ?だから覚悟が必要なの
■4 隣村からお花の種をもらいに来ましたミーナです!な、仲良くしてね!

んとね、こっちにも貼っとくね。今度こそおやすみなさい、皆も良い夢見てね!

(26) 2013/07/10(Wed) 01:15:16

はじめてのお使い少女 ミーネ

>>25カタリナお姉ちゃん
レイン、ちゃん?ステキな名前だね!七色の翼……うわぁ、楽しみなの!きっとすごくキレイなんだろうね!リナお姉ちゃんありがとう!

ステキなお話聞いたらいい夢見れそう……えへへ

(27) 2013/07/10(Wed) 01:19:40

【独】 魔物使い カタリナ

凝ってる人が多いですね。これは楽しみ。
さて、わたしも寝ようか

(-8) 2013/07/10(Wed) 01:19:58

御曹司 ステファン

>>23ミーネ
ふ、不思議なお花のお話だって・・・?
も、もちろん知っているさ!ハハハッ!

ちょっと待ってくれよ?
(・・・じい!不思議な花の話を調べるんだ!大至急だぞ!)

(28) 2013/07/10(Wed) 01:22:31

【独】 佐官 ルートヴィヒ

寝る寝る詐欺。軍人っぽく喋るつもりなのでちょい口調がきつくなっちゃうのはごめんなさいなのです(´・ω・`)
本編入ったらちょいきつくなるかなー。やりすぎないように調節せな。

(-9) 2013/07/10(Wed) 01:26:42

11人目、ニート志望 タクマ が参加しました。


ニート志望 タクマは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。


ニート志望 タクマ

働きたくないでござる。

(29) 2013/07/10(Wed) 01:27:27

【独】 はじめてのお使い少女 ミーネ

ママからお使いを頼まれて、今日は隣の村に来ました。この村には不思議なお花の種があるんだって。パパが育ててる植物って何でだか扇風機が採れたり、たこ焼きがたわわに実ってたりするんだけど、いつも仕入れているそういう植物の売ってる所にはないお花らしいです。パパは「そんな一人で行かせるなんて危ないんだべ。パパは反対だべ」って言ってたけど、私は行きたかったしママも「いい加減子離れしたら?そして私も寂しいー!放置寂しいー」とか言ってくれたので一人で来たんだよ。ドキドキ。ちなみにその後パパはママのご機嫌とって結局二人で「「でれー」」って言ってたので我が家は今日も平和です

(-10) 2013/07/10(Wed) 01:29:53

ニート志望 タクマ、仕事をやめた。

2013/07/10(Wed) 01:31:13

【独】 流浪の遊牧民 サシャ

お前らwこのRPまとめる気あるのかよw
ニートとか魔物とかいろいろアウトだろw

(-11) 2013/07/10(Wed) 01:34:55

【匿名】、匿名メモを貼った。

2013/07/10(Wed) 01:35:52

【独】 ニート志望 タクマ

これが独り言でござるか?

(-12) 2013/07/10(Wed) 01:44:34

白猫 スノウ が見物人として参加しました。


白猫 スノウは、見物人 を希望しました(他の人には見えません)。


【見】 白猫 スノウ

お邪魔するのにゃ〜

(30) 2013/07/10(Wed) 01:52:11

【独】 流浪の遊牧民 サシャ

見物人は役職希望無効でもちゃんと見物人として、一般参加者とは別にカウントされるようだな。
見学COした人は必ず見物人希望で入ること、も注意書きに入れるか。

あとは初日役職欠けが起こり得るかどうかも気になるな。説明書き見ても書いてなかったし、まあ無いとは思うんだが。

(-13) 2013/07/10(Wed) 02:24:56

魔女 ドロシー、メモを貼った。

2013/07/10(Wed) 02:27:52

魔女 ドロシー

……
[…の持っているヌイグルミが、突然笑い出した]
『ケケ…ケケケケケケケッ!』

…このこは…きると…わたし…どろしー…
[…はヌイグルミを抱きしめた]
わたしの…おにんぎょうさんに…なって……?

(31) 2013/07/10(Wed) 02:34:16

流浪の遊牧民 サシャ、笑い声で目が覚めた。

2013/07/10(Wed) 02:38:36

流浪の遊牧民 サシャ

ひええ…!?
人形が笑っている!しかも夜中に?
とどどど、どういうことだ。


助けてくれえええ!お化けだあ!

(32) 2013/07/10(Wed) 02:41:24

流浪の遊牧民 サシャ、一目散に外に逃げて行った。

2013/07/10(Wed) 02:41:54

魔女 ドロシー

……

>>32『おいコラ、聞こえてんぞ!お化けだとォ!?』

…きるとは…あくま…だよ…
わたしと…けいやく…した…の…

(33) 2013/07/10(Wed) 02:48:21

魔女 ドロシー、サシャが逃げた方角を見つめた。

2013/07/10(Wed) 02:49:15

【独】 流浪の遊牧民 サシャ

あと、狐の判定が人間のことも一応いっとくか。

さっきの人形は一体何だったんだ…

(-14) 2013/07/10(Wed) 02:50:03

魔女 ドロシー

……
『ケッ、これだからニンゲンってやつァ!』

……きると…わたし…ねむい…
『あァ!?夜はこれからだろうがよォ!まだ起きてろ!』

…ねむい…
[…は床に座り込んで寝息を立て始めた]

(34) 2013/07/10(Wed) 02:51:55

魔女 ドロシー、そのまま深い眠りについた。**

2013/07/10(Wed) 02:52:46

流浪の遊牧民 サシャ、青ざめた顔で宿に戻って来た。

2013/07/10(Wed) 03:00:43

流浪の遊牧民 サシャ

おかしい…さっき確かにこの人形が…ケラケラ笑っていたんだ…。

でも…今見ても、ただの人形だ。何の仕掛けも見えない。
気のせい…だったのか?
…そうみたいだな。気にせず、もう一度寝よう。

(35) 2013/07/10(Wed) 03:04:40

魔女 ドロシー

……
『ケケッ!めでたい小僧だなァ!』

……うる…さい……
『うるせェな!オレはオレが言いたい時に言いたいことを言うンだよ!オマエも寝てないで起きろって、ホラ!』

……ねむい…
『あァ!?』

…こたえて…ねる…
■1 …ふていき…
■2 いちじかんまえ…さんじゅっぷんまえ…
■3 ……たのしく…
■4 …どろしぃ…おにんぎょうは…きると…

(36) 2013/07/10(Wed) 04:15:06

魔女 ドロシー、ベッドに潜り込んで布団を頭から被った**

2013/07/10(Wed) 04:15:48

弁護人 コンラート、メモを貼った。

2013/07/10(Wed) 06:44:24

弁護人 コンラート

新しく来られた人達はどうぞよろしくお願いします。

人狼ですか・・・。僕は武力を持ちませんが、情報収集や推理の面で皆さんの役に立とうかな?職業柄、色々な伝手はあるので。

(37) 2013/07/10(Wed) 06:51:08

絵本作家 ローレル が見物人として参加しました。


絵本作家 ローレルは、見物人 を希望しました(他の人には見えません)。


【見】 絵本作家 ローレル

にょきっ

(38) 2013/07/10(Wed) 06:52:32

【見】 絵本作家 ローレル

おはようございます!
今日も蒸し蒸ししてますね〜。

湿度のある時は要注意!
暗くてじめじめした所から、そいつは現れるのです…。

(39) 2013/07/10(Wed) 07:04:38

【見】 絵本作家 ローレル

え?その話じゃないって?

…人狼?!
ちょっと子ども達が読むにはグロ過ぎないかしら。

残念ながら、その案は却下ですよ、却下!

(40) 2013/07/10(Wed) 07:10:18

弁護人 コンラート

ローレルさんはおはようございます。宜しくお願いしますね。

「そいつ」については、一応対策はしてるんですが・・・この時期は流石に遭遇0という訳にはいきませんね。

(「案」というと何か本を書かれてるんですかね?)

(41) 2013/07/10(Wed) 07:16:20

【見】絵本作家 ローレル、怒った様子で、画材一式を持って部屋に向かった。**

2013/07/10(Wed) 07:16:20

弁護人 コンラート

さて、ではこの辺で失礼します。また夜にでも**

(42) 2013/07/10(Wed) 07:19:41

魔物使い カタリナ

・・・ドロシーはその歳で魔物を従えているの。
素晴らしい才能ね。

・・・ん?契約?その子は魔物ではないの?

(43) 2013/07/10(Wed) 07:25:21

ヤマオ カサンドラ が見物人として参加しました。


ヤマオ カサンドラは、見物人 を希望しました(他の人には見えません)。


【見】 ヤマオ カサンドラ

くそっ・・・・こんな・・・こんな人狼じゃ・・・

(44) 2013/07/10(Wed) 07:38:52

魔物使い カタリナ

>>40
グロい表現だけ上手く省けばいいのよ。絵本作家の腕のみせどころね。

さて、わたしも出掛けてくる

(45) 2013/07/10(Wed) 07:39:53

【見】 ヤマオ カサンドラ

こんな・・・人狼じゃ・・・・お袋に勝てねえっ!!!
お袋の「至高の人狼」に・・・

私の「究極の人狼」は・・・永遠に勝てないッ・・・!

(46) 2013/07/10(Wed) 07:42:13

【見】 【独】 ヤマオ カサンドラ

RP:美味しんぼ

(-15) 2013/07/10(Wed) 07:42:32

魔物使い カタリナ

出かけようと思ったらヤマオカさんに吹いてしまったわw
不意打ちは良くないのよ。
この村は個性的な人が多くて面白い。
・・・楽しみ

(47) 2013/07/10(Wed) 07:43:38

【見】 ヤマオ カサンドラ

/* 村建てさん乙です。

一応再戦ページの方からこの村に直接飛べるようにリンク張りました。

みなさん、これから一週間よろしくお願いしますね */

(48) 2013/07/10(Wed) 07:52:59

【見】 【独】 ヤマオ カサンドラ

>>47 出オチです。ネタが続きません

(-16) 2013/07/10(Wed) 07:53:42

【見】 【独】 ヤマオ カサンドラ

テスト
美味しんぼ 美味しんぼ
美味しんぼ
{1}

(-17) 2013/07/10(Wed) 07:55:56

【見】 【独】 ヤマオ カサンドラ

さて、今は亡きアバロンヒル社の名作ダイスゲームの時間だ!!!

DDRRE

(-18) 2013/07/10(Wed) 07:57:47

【見】 【独】 ヤマオ カサンドラ

200か
R【 E 】D【 E 】

(-19) 2013/07/10(Wed) 07:58:40

【見】 【独】 ヤマオ カサンドラ

300かージリ貧だなRG

(-20) 2013/07/10(Wed) 07:59:10

【見】 【独】 ヤマオ カサンドラ

350G

(-21) 2013/07/10(Wed) 07:59:33

【見】 【独】 ヤマオ カサンドラ

400 

(-22) 2013/07/10(Wed) 08:00:07

【見】 【独】 ヤマオ カサンドラ

ぐはっ!!! 明日再チャレンジしよ・・・

/* 村建てさんはキャラセットで色々わがまま言ってごめんねー。
結局軍服キャラ使わなかったわ・・・たはは

(使いたかったけどRP思いつかなかった・・・) */

(-23) 2013/07/10(Wed) 08:02:44

【見】 ヤマオ カサンドラ

仕方ない。
村のお前らに私の究極の人狼の役職を味見させてやろう。
いつもの1d6でどーぞ

1 放火魔
2 皮なめし職人
3 うわさ屋
4 狼憑き
5 呪いをかけるもの
6 病人

私は{1}

(49) 2013/07/10(Wed) 08:15:08

【見】 ヤマオ カサンドラ

ぐはっ・・・!放火魔!!(放火魔は村側役職です)

ふふふ・・・ちなみにこれ全部(1〜6まで)カードで実際にある役職だからな。詳細はぐぐれ

では時間だ**

(50) 2013/07/10(Wed) 08:16:35

はじめてのお使い少女 ミーネ

おはようございます!

>>28ステファンお兄ちゃん
知ってるの?不思議なお花のお話!流石ステファンお兄ちゃんだね!私村にそれを持ち帰らなきゃいけないんだけと、どこにあるのかなぁ?

わぁ、ドロシーちゃんのぬいぐるみ喋るんだぁ!可愛いね!キルト君っていうの?ドロシーちゃんもキルト君もよろしくね!

(51) 2013/07/10(Wed) 08:28:18

はじめてのお使い少女 ミーネ

スノウもふもふー!猫ちゃん可愛いねぇ!うちの子になってくれないかなぁ

ローレルお姉ちゃんは絵本読んでー?素敵な王子様が出てくるのが良いの!

(52) 2013/07/10(Wed) 08:33:21

【独】 はじめてのお使い少女 ミーネ

流石に一人で村まで歩くのは大変なので、来る時はパパがかぼちゃの馬車を作ってくれました。「道中の安全を思って作ったけど、我ながら失敗だべ。王子様が出てきたらどうするべ。……人狼様に相手食べてもらうしかないべ」と言ってたので、ママが「狂人病発症させてるんじゃないの!でも確かに人狼は心配かな?」と言ってましたが、パパとママは人狼騒ぎ?の傍らでやってた婚活パーティで出会ったらしいので、何とかなるような気もします。うちは毎日ラブラブです

(-24) 2013/07/10(Wed) 08:46:23

12人目、数学者 エディ が参加しました。


数学者 エディは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。


数学者 エディ

やぁ、時間が足りないから鳩を飛ばさせてもらうよ。

僕はエディと言う。よろしくな。

それでは、本当に一言のみで済まないが、これから学会と面倒な人付き合いが待ってるんだ。また夜にでも来るよ。

(53) 2013/07/10(Wed) 09:00:32

【独】 数学者 エディ

/*…まぁ男女比合わせたらエディになったよね。
キャラ被りと男女比合せのために多めにキャラ想定しといた僕に隙はないw*/

(-25) 2013/07/10(Wed) 09:02:45

はじめてのお使い少女 ミーネ

エディお兄ちゃんおはようございます!
数学かぁ……私ね、かけ算出来るようになったよ!
これからよろしくお願いします!また夜にね

(54) 2013/07/10(Wed) 09:05:34

13人目、メタモン フレデリカ が参加しました。


メタモン フレデリカは、妖魔 を希望しました(他の人には見えません)。


メタモン フレデリカ

よろしくだモン!

(55) 2013/07/10(Wed) 09:06:34

【独】 はじめてのお使い少女 ミーネ

それにしても不思議なお花の種ってどんなのかなぁ?ママは見ればわかる、っていってたけど。凄くキレイで不思議な力があるんだって!どんな可愛いお話なんだろうね、楽しみ!

(-26) 2013/07/10(Wed) 09:08:37

はじめてのお使い少女 ミーネ

フレデリカお姉ちゃんおはようございます!
メタモンなの?でもリカお姉ちゃんはリカお姉ちゃんなの!

(56) 2013/07/10(Wed) 09:10:46

【独】 魔物使い カタリナ

おはよう。中身予想ガチ勢のカタリナよ。
しかし・・・。現時点で殆ど予想がついていないのが悲しい・・・。

裏雑感ぽいもの。
ミーネ:積極的に他と関わりにいくところが過去の月ちゃんの傾向と一致。
>>4お風呂のタイミングが非rakiraki要素。入村タイミングから妙ちゃん要素が若干あるのが悲しいところ。
コンラート:丁寧な感じが何となくニコラスぽい。関西人ぽいところが出たら確定。
サシャ:RPが上手い・・・。これだけでは誰か特定できない。
アイリ:RPの発想が素敵ね。でもこれだけではry
タクマ:これ中の人騙りでしょ!騙されないわよ!でも初っ端から機能使いこなしているし、何かニートぽい気も・・・。考察見れば分かるかな。

気付いたことあったら随時更新するよ。

(-27) 2013/07/10(Wed) 09:12:55

【独】 魔女 ドロシー

ミーネがゆとりさんかYOEEでカタリナかステファンに師匠の疑い…
まだ未確定…
議題と考察から判断するの…

(-28) 2013/07/10(Wed) 09:16:44

佐官 ルートヴィヒ

だいぶ人が増えたな。(しかし女子供が多い…)

>>20 なるほど私がここに呼び出されたのは君が原因のようだが。

私は周囲の散策に出るとしよう。

(57) 2013/07/10(Wed) 09:48:39

佐官 ルートヴィヒ、メモを貼った。

2013/07/10(Wed) 09:53:37

佐官 ルートヴィヒ、周囲の散策へと出た **

2013/07/10(Wed) 09:54:46

【独】 魔女 ドロシー

師匠の特徴…
ら抜き言葉
その人物のRPに対して違和感のある人間の呼び方
コアタイムは不定期か18:00〜20:00から更新にかけてくらい
初日の議題回答の際、確定村側などという言い方をする
おらえーという単語が出たら99.99999%師匠

あとは企業秘密…

(-29) 2013/07/10(Wed) 10:07:23

御曹司 ステファン

>>51ミーネ
じいが寝ずに調べ・・・
いやいや僕はなんでも知ってるんだよ。
詳しい場所まではわからないんだけど、
この村の外れに魔女が使うと言われている薬草があるらしいんだ、
その花がとても綺麗だって聞いた事があるよ。

(58) 2013/07/10(Wed) 10:14:10

御曹司 ステファン

>>57ルートヴィヒ君
へぇ〜流石に軍隊は動きが早いんだね!
人狼なんて居るとは思えないけど、
この村の皆を守ってくれよ!

(59) 2013/07/10(Wed) 10:25:24

【独】 魔女 ドロシー

ステファンは…きゅ〜さんの可能性が高いかな…
言い回しが、なんとなく…

(-30) 2013/07/10(Wed) 10:36:16

御曹司 ステファン、佐官 ルートヴィヒを信頼の目で見た。

2013/07/10(Wed) 10:37:45

領主の息子 エリオット

おはようございましゅ・・・ございます。

議題に答えます。
■1 不定期です。
■2 22:00/23:00
■3 ガチ=楽しく どちらも大切です。
■4 ボクにはお金も軍隊を動かす力もありません。でも勇気だけは誰よりもあるつもりです。

>>59 ステファンさんは私財を人狼騒動対策に投じてるいらっしゃるんですね。
見習うべき姿勢です。

(60) 2013/07/10(Wed) 11:09:30

流浪の遊牧民 サシャ

おはようみんな。馬や山羊の世話をしていたらずいぶん時間が過ぎてしまったよ。
今年の夏は雨が降らないのに気温ばかり高くてね、水場を探すのも一苦労だ。この村は貴重な水場だから、大切に使わせてもらうよ。

宿の奥に馬乳酒を100リットルほど置いておいた、宿賃の変わりだと思ってくれ。アルコールは精々3パーセント位だから、子供が飲む分にも問題ない。
野菜をほとんど食べられない遊牧民の貴重なビタミン源だ。

(61) 2013/07/10(Wed) 11:26:05

はじめてのお使い少女 ミーネ

>>58ステファンお兄ちゃん
わゎっ、お兄ちゃんありがとう!魔女さんかぁ。うん、行ってみるね!
ステファンお兄ちゃんは何でも知ってるのね、凄いなぁ。お花お兄ちゃんにもあげるね

(62) 2013/07/10(Wed) 11:27:17

はじめてのお使い少女 ミーネ、領主の息子 エリオットに感謝した。

2013/07/10(Wed) 11:29:54

流浪の遊牧民 サシャ、壺を馬から降ろして倉に運んだ。

2013/07/10(Wed) 11:31:02

はじめてのお使い少女 ミーネ

うわっ、間違えたの……ステファンお兄ちゃんありがとうなの…

(63) 2013/07/10(Wed) 11:31:39

流浪の遊牧民 サシャ

>>57
ルードヴィヒ、お前は軍の者か?残念だが、あいにく俺達遊牧民は軍が嫌いでね。
我々草原の民を長い間弾圧してきた。先祖代々の昔から、支配者が変わるたび国威を見せつけるために戦争を吹っかけられ…俺の友達も先の大戦でひとり命を落とした。お前たち支配者の犬と、仲よくしたいとは思わない。
「人狼」にかかわる仕事でこの村に来たと聞いたが…お前たちが狼に見えるよ、俺には。

(64) 2013/07/10(Wed) 11:37:07

はじめてのお使い少女 ミーネ

ドロシーちゃん、不思議なお花の場所知ってる?

>>61サシャお兄ちゃんありがとう!ほわー、体がほわほわして美味しいね!

私も宿代の代わりに野菜とお花の植えるね!

(65) 2013/07/10(Wed) 11:45:34

はじめてのお使い少女 ミーネ、宿屋の庭にトリカブトを植えている

2013/07/10(Wed) 11:46:13

流浪の遊牧民 サシャ

>>59
やあステファン、チーズや酒をこれからも高く買ってくれ。お前たち一族が金持ちなのは、俺たちが良質な家畜を持ってるお蔭だってこと、忘れんなよ。
>>62
ミーネ、おはよう。
ステファンの言ってる草がお前の言う花のことかは知らないが…無事手に入るといいな。

(66) 2013/07/10(Wed) 11:50:08

流浪の遊牧民 サシャ

>>65
おいおい、物騒なものを植えてるな。それはキツイ毒のある草で、本来子供が扱えるものじゃない。
間違っても生草のままで口に入れたりするんじゃないぞ。根っこを乾燥させて薬にすると聞いたことがあるが、この土地に本来あるものじゃない。
一体誰が持ち込んだんだろうな。

(67) 2013/07/10(Wed) 11:59:20

流浪の遊牧民 サシャ、馬に跨って外に駆けていった。

2013/07/10(Wed) 12:00:38

領主の息子 エリオット

情けない話ですが、当家には格はあっても財がないのです。
昔はたくさんいた使用人にも暇を出したそうです。
ステファンさんの援助がなければ、
この村の名所薔薇園の管理もままならい有様

>>64 悲しいことがあったのですね・・・
でも、国家と個人は分けて考えるべきだと思うのです。
ルートヴィヒさんが人狼だなんて悪い冗談です

(68) 2013/07/10(Wed) 12:01:40

メタモン フレデリカ

こんにちわだモン。
難しい話はわかんないだモン。みんな仲良くするモン。

僕も昔はきれいな森に住んでいたんだモン。でも、どっかの財閥が再開発とかやって、森が汚れたモン。
そしてその森に住めなくなっちゃったから、今はこうして人間の姿をして、人間といっしょに生活してるモン。

(69) 2013/07/10(Wed) 12:21:30

【削除】 はじめてのお使い少女 ミーネ

>>67サシャお兄ちゃん
でも紫色のキレイなお花よ?
でも喧嘩しちゃダメだよ!サシャお兄ちゃん優しいのに…

2013/07/10(Wed) 12:24:21

メタモン フレデリカ

生活してみてわかったモン。
みんな悩みとか、つらい気持ちを持って生活してるモン。だから、他人が痛いということは、自分も痛いということだモン。
だから、人間同士が争い合うのは悲しいことだモン・・・。

僕、まだ人間の言葉うまくないから、うまく説明できないモン・・・。仲良くしてほしいモン・・・。

(70) 2013/07/10(Wed) 12:25:53

メタモン フレデリカ、とぼとぼと、どこかへ歩いていった…

2013/07/10(Wed) 12:27:15

【独】 メタモン フレデリカ

ミーネからリベリオ臭がするモン・・・。

(-31) 2013/07/10(Wed) 12:28:44

はじめてのお使い少女 ミーネ

>>67サシャお兄ちゃん
でも紫色のキレイなお花よ?
サシャお兄ちゃん喧嘩しちゃメッ!皆仲良くしなきゃダメだよ!

(71) 2013/07/10(Wed) 12:29:24

【独】 魔物使い カタリナ

みんなRPすっごいわ。
勢い余ってカイジRPで乗り込まなくて良かったw

(-32) 2013/07/10(Wed) 12:35:08

はじめてのお使い少女 ミーネ

エリオット君もフレデリカお姉ちゃんも悲しい顔しちゃダメだよ!笑顔でいたら幸せが来るってママが言ってたの

(72) 2013/07/10(Wed) 12:39:37

14人目、ドラ息子 ソマリ が参加しました。


ドラ息子 ソマリは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。


ドラ息子 ソマリ

フハハハハ

(73) 2013/07/10(Wed) 12:43:37

弁護人 コンラート

鳩から失礼します

僕もエディさんと同様、今夜は戻りが遅くなるかもしれません。皆さん個性的なので、是非仲良くなりたいと思っているんですが・・・ままなりませんね。

(74) 2013/07/10(Wed) 12:43:53

ドラ息子 ソマリ

やあ諸君、よろしくお願いしますよ。
我輩は親父の怒りが解けるまで帰る場所がないので、君たちは我輩に優しくしてくれて良いのですよ。

(75) 2013/07/10(Wed) 12:45:49

弁護人 コンラート

>>72
その通りですね。ミーネちゃんはしっかり大事なことを分かってるようで偉いと思います。いいこいいこ。
[...はミーネの頭を軽く撫で撫で]

(76) 2013/07/10(Wed) 12:49:10

弁護人 コンラート、はじめてのお使い少女 ミーネをなでりこなでりこした。

2013/07/10(Wed) 12:50:45

はじめてのお使い少女 ミーネ

>>75ソマリお兄ちゃんパパと喧嘩しちゃったの?早く仲直りできると良いね!
優しく……そうだ、これあげるね!

(77) 2013/07/10(Wed) 12:51:29

はじめてのお使い少女 ミーネ、ドラ息子 ソマリトリカブトの花束を渡した

2013/07/10(Wed) 12:52:06

弁護人 コンラート

ソマリさんはこんにちわ。・・・一体何をやらかしたのやら。自分が悪いという自覚があるなら、素直に謝るといいですよ。・・・そういう人ではなさそうですけど。

(78) 2013/07/10(Wed) 12:52:33

ドラ息子 ソマリ

うむ、事情はまだ飲み込めないが悲しい顔をした人は笑えば良いと我輩も思いますよ。

(79) 2013/07/10(Wed) 12:53:32

はじめてのお使い少女 ミーネ

>>76コンラートお兄ちゃんありがとう!なでなで好きなのー!
私いいこなの。お使いだって一人で出来るもん!

(80) 2013/07/10(Wed) 12:54:29

弁護人 コンラート

>>77
その花はやめておきましょう、取り返しがつかなくなるかもしれないから。

(81) 2013/07/10(Wed) 12:54:49

はじめてのお使い少女 ミーネ、弁護人 コンラートをぎゅうぎゅうした。

2013/07/10(Wed) 12:55:39

弁護人 コンラート、トリカブトの花を没収した

2013/07/10(Wed) 12:57:11

はじめてのお使い少女 ミーネ

>>81コンラートお兄ちゃん
うにゅ…ダメなの?んーと、じゃあひまわりのお花!

(82) 2013/07/10(Wed) 12:57:23

ドラ息子 ソマリ

やあ、ミーネ君コンラート君こんにちは。
うむ、親父が謝ってくるまで帰ってやらないんだから!というところですね。

ミーネ君花束をありがとう。これは薬草かな?

(83) 2013/07/10(Wed) 12:57:44

流浪の遊牧民 サシャ

ふん、街の人間がどこまで知っているか知らないが、人狼騒ぎだって、もっともっと昔…俺の爺さんより昔は無かったんだ。

武器の威力が上がって戦争ごとの森や草原の荒廃が少しづつ酷くなり、同時に国の支援を受けた財閥が土地を囲い始める…丁度親父の代あたりから、少しづつこんな騒ぎが出てくるようになった。
これは話すと長いし、お前たちに言ってどうなるものでも無いがな。

(84) 2013/07/10(Wed) 12:58:31

ドラ息子 ソマリ

うむ、どうやら危険な花だったようですね。あらためてひまわりをありがとう。

(85) 2013/07/10(Wed) 12:59:07

はじめてのお使い少女 ミーネ

>>83ソマリお兄ちゃん
うん、ぐっすりよく眠れる薬草だって言われたのよ!でもダメみたい……ひまわりのお花でも良い?

(86) 2013/07/10(Wed) 13:00:28

ゴースト シメオン が見物人として参加しました。


ゴースト シメオンは、見物人 を希望しました(他の人には見えません)。


【見】 ゴースト シメオン

……よう、なにやら騒がしいな

[…はふっと虚空から姿を現した。足は当然、見えない]

(87) 2013/07/10(Wed) 13:01:22

【見】 絵本作家 ローレル

…さて、と。お昼休憩ね。

>>52 ミーネちゃん
素敵な王子様…かぁ。
ちょっと違うかもしれないけど、こんなの描いてみたの。

ある小さな村に、ペーターという名前の一人の少年がいました。
でも、彼には人とは違う秘密がありました。

ペーターはふわふわの尻尾を持っていました。
彼は狼と人間の間に生まれた男の子。

しかし、普段は自然を愛する心優しい少年。
村人みんなに愛されていました。

(88) 2013/07/10(Wed) 13:01:30

ドラ息子 ソマリ

やあ、サシャ君もこんにちは。
人狼…。そんなものが本当に存在するのですか?諸君は我輩を守ってくれても良いのですよ。

(89) 2013/07/10(Wed) 13:01:30

弁護人 コンラート

>>82
うん、そっちの方がいいと思うよ。ミーネちゃんはお花が好きなんだね。沢山持ってそう。

>>83
変な意地をはらなくても・・・。
(後それ毒草です。)
[...はミーネに聞こえないように囁いた]

(90) 2013/07/10(Wed) 13:01:57

【見】 【削除】 絵本作家 ローレル

ある日、村に人狼がやってきたという噂が立ちました。

ペーターは立ち上がりました。
自分は狼の子、人狼なんかに負けないぞ!


……
………おしまい、と。

。o(オチは口が裂けても言えないわ…)

あ、別の絵本置いてくから、こっちも読んでね!

2013/07/10(Wed) 13:02:39

ドラ息子 ソマリ

おや、シメオン君にローレル君もこんにちは。
我輩はしばらくこの村を散歩してみることにしましょう。また後で。

(91) 2013/07/10(Wed) 13:03:36

【見】 絵本作家 ローレル

ある日、村に人狼がやってきたという噂が立ちました。

ペーターは立ち上がりました。
自分は狼の子、人狼なんかに負けないぞ!


……
………おしまい、と。

。o(オチは口が裂けても言えないわ…)

あ、別の絵本置いてくから、こっちも読んでね!

(92) 2013/07/10(Wed) 13:03:47

【見】絵本作家 ローレル、絵本『勇者と豆の木』を置いて、部屋に戻っていった。**

2013/07/10(Wed) 13:04:40

魔物使い カタリナ

こんにちわ。お昼に少しだけ帰ってきたわ。

軍と遊牧の民との間には古くからの確執があるのね。
歴史の大きな流れの前には、個はあまりにも無力。悲しいことだけれど。


トリカブト・・・。別名【狼殺し】とも言われているわ。
村に広がる噂と関係があるのでしょうか。

(93) 2013/07/10(Wed) 13:06:53

【見】 ヤマオ カサンドラ

ふはは、もう14人もそろったのか。はえーな

(94) 2013/07/10(Wed) 13:07:05

弁護人 コンラート

>>86
(目も覚まさなくなりますけどね・・・。)

サシャさんもこんにちわ。何やら思うところがあるようですが・・・。

>>87
こんにちわ。これからよろしくお願いします。

>>88
ふむ、続きが気になりますが、依頼人がきたようです。また後ほど

(95) 2013/07/10(Wed) 13:07:20

【見】 【独】 ヤマオ カサンドラ

ネタがことごとくスルーされてる件について

(-33) 2013/07/10(Wed) 13:07:31

【見】 【独】 ヤマオ カサンドラ

あ、もしかしてクローン初めてって人多いからダイス機能知らなかったのかも・・・

まあいいや、元々RP苦手だし。墓下でずっと戦術でも喋ってるか

(-34) 2013/07/10(Wed) 13:09:22

【独】 佐官 ルートヴィヒ

ローレルどう考えても中身yujitさんだろww
あとその本はたぶん886ですかw

(-35) 2013/07/10(Wed) 13:10:04

【独】 魔物使い カタリナ

絵本作家はyujitさんかな?

(-36) 2013/07/10(Wed) 13:11:57

【見】 ヤマオ カサンドラ

ぺロッ・・・これはトリカブトの味!!

人狼はともかくだな、この村さっきから「妖魔」の匂いがするんだよ。
昔、究極の人狼の素材探しに妖魔がいるという村を訪れたことがあるんだが・・・何だがその村と同じ匂いがするんだ・・・

気のせいかな・・・?

(96) 2013/07/10(Wed) 13:14:11

【見】 ゴースト シメオン

>>91
ソマリか…、まーたフラフラしてるのか?
親父さんと何があったかは知らないが…

>>95
ん、よろしく頼むぜ。


…俺も来たばかりだが退散するわ
明るいうちにこっちの世界に来るのは霊力的にもきちーんだ…それじゃ

(97) 2013/07/10(Wed) 13:15:44

【見】 【独】 ゴースト シメオン

ちょっぴり中の人

どうも、こいつを使う予定はかなり前からありましたが設定を悩みに悩んで…アルビノとか魔王の器とか機械人形とか色々考えましたが、方向性としてゴーストになりました
細かい設定はまだこれからだけどねー!

(-37) 2013/07/10(Wed) 13:18:28

御曹司 ステファン

>>66サシャ
僕は庶民からの恩を忘れたりなんかしないさ。
それと高いなんて思っていないよ。
サシャの持ってくる良質な商品にはそれだけの価値があるよ。
僕はこの有り余るお金を使って皆を幸せにしたいだけなのさ。

(98) 2013/07/10(Wed) 13:19:41

無言の手紙書き アイリ

最愛なる友へ
私は怖いです。人狼が混じっているという噂を聞いたので村の図書馬車に調べに行きました。そしたら人狼が混じるという事例がごろごろでてきたではありませんか。それからということ、村の皆さんの笑顔に裏があるように思えるのです。私はあなたしか信じることが出来ません。もし私が生きて帰ることができたらあなたの大きな温かい胸に飛び込ませてください。安心したいのです。

(99) 2013/07/10(Wed) 13:25:26

無言の手紙書き アイリ

さて私はこれからこの村で起こるであろうことについて、思ったこと、気付いたこと、他の人が質問してきたことをこの手紙に書いていきます。私がどんなことに巻き込まれたのかすべてを伝えるために。もし私が生きて帰ることができなければ私の送った手紙を本にしてください。繰り返されるこの惨劇のために…

(100) 2013/07/10(Wed) 13:26:05

【見】 ヤマオ カサンドラ

しっかし御曹司だのどら息子だの領主の娘だの弁護士だの・・・

金持ちが多いのかぁ?この村は
私にもざっとおこづかいというものをだな、[03]万円ほど頂きたいな・・・(ちらっ)

(101) 2013/07/10(Wed) 13:26:42

無言の手紙書き アイリ

これからは文字を多く書くのも大変なので、
園 薔薇園芸家 ローゼンハイム
妙 はじめてのお使い少女 ミーネ
弁 弁護人 コンラート
佐 佐官ルートヴィヒ
遊 流浪の遊牧民サシャ
魔 魔女ドロシー
使 魔物使いカタリナ
手 無言の手紙書きアイリ
曹 御曹司スラファン
領 領主の息子エリオット
志 ニート志望タイマ
数 数学者エディ
金 メタモンフレデリカ
息 ドラ息子ソマリ
と略してかきます。まだ来ていない二人は後で考えます。
追記 村の並木からイチロベゴロシの甘い実の香りがします。

(102) 2013/07/10(Wed) 13:27:59

【見】 ヤマオ カサンドラ

>>100 おいおい、そんな辛気くさい手紙書くなよぉ。死亡フラグ立ってんじゃねーかぁ。

とにかく人外どもは「占い師」に弱いらしーぜ?
んな手紙書いてる暇あったらまずはその占い師を探すのが先決じゃねーかな・・・・

そうえばこの村、女子供ばっかで占い師いないような気がすんだが・・・

(103) 2013/07/10(Wed) 13:30:20

【匿名】、匿名メモを貼った。

2013/07/10(Wed) 13:31:30

無言の手紙書き アイリ、並木へ実を採りに行った。**

2013/07/10(Wed) 13:33:03

【匿名】、匿名メモを貼った。

2013/07/10(Wed) 13:59:21

【削除】 御曹司 ステファン

>>アイリ
僕の名前はステファンだよぉ!

僕の事を知らないの!?

2013/07/10(Wed) 14:14:41

【削除】 御曹司 ステファン

>>102アイリ
僕の名前はステファンだよぉ!

僕の事を知らないの!?

2013/07/10(Wed) 14:15:25

御曹司 ステファン

>>102アイリ
僕の名前はステファンだよぉ!

僕の事を知らないの!?

(104) 2013/07/10(Wed) 14:16:02

はじめてのお使い少女 ミーネ

>>92ローレルお姉ちゃん
わぁ、ありがとう!ペーター君はきっと皆を守っていっぱいいっぱい皆を笑顔にしたんだろうね!自然が大好きならお花も好きかなぁ?もふもふしっぽも可愛いし、お友達になりたいなぁ。ねぇねぇ、また今度続き聞かせて?

>>90コンラートお兄ちゃん
うん、お花大好きだよ!お家のお庭にもいっぱいあるの!パパがね、色んな種類の植物の育て方教えてくれるの。この村も薔薇の匂いがして素敵だね

(105) 2013/07/10(Wed) 14:21:25

御曹司 ステファン、無言の手紙書き アイリにぷんすかした。

2013/07/10(Wed) 14:22:26

【匿名】、匿名メモを貼った。

2013/07/10(Wed) 14:22:54

メタモン フレデリカ

>>102
略称については僕は自分で決めたいモン。「金」とか僕に全然関係ないモン・・。

【僕は「変身」の『変』がいいモン。】一応言っとくけど【「変態」の『変』じゃないモン。】
略称に希望がある人は、議題のメモに書いとけばいいと思うモン。僕はそうしとくモン。

議題には後で答えとくモン。

(106) 2013/07/10(Wed) 14:27:20

はじめてのお使い少女 ミーネ

>>93カタリナお姉ちゃん
トリカブトは人狼の弱点だから持って行きなさい、ってママが言ってたの!
……でも喜んでもらえなかったみたい。しょぼん

(107) 2013/07/10(Wed) 14:29:23

【匿名】、匿名メモを貼った。

2013/07/10(Wed) 14:33:11

御曹司 ステファン

>>106フレデリカ
メタモン→メタル→金属→金?と連想してたよ。
でも金といえば僕だよね?

フレデリカ→変
ステファン→金
に変更よろしく!

(108) 2013/07/10(Wed) 14:39:38

御曹司 ステファン

ちなみに
メタモン→メタル×
メタモン→メタモルフォーゼ〇
っていう事は分かってるからね。

(109) 2013/07/10(Wed) 14:42:29

魔物使い カタリナ

>>107ミーネ
貴女のママは古いお話に詳しいみたいね。
・・・でも。
>>67で遊牧の民が言っているように、それは子どもが扱うには危険なもの。皆が言っていることは正しいわ。

人狼なんて、根拠のない噂に過ぎない。
その証拠に、人狼とやらが暴れている姿を実際に目撃した人は一人としていない。

事実として、わたしのパートナーはちゃんと目で見ることができ、触れることができるもの。だから余計に信じられない。

(110) 2013/07/10(Wed) 14:48:47

【独】 魔物使い カタリナ

うん。メタモンは変態か変態騙りね。

妙ちゃんを騙りそうな人はいないから、十中八九本物でしょう。
罰ゲームお疲れ様。

わたしは多分プロローグでは透けないと思う!

(-38) 2013/07/10(Wed) 15:03:30

メタモン フレデリカ

>>110
(うわ、魔物つかいだモン・・。捕まえられたらこわいモン・・。)
ぼ、僕はわるいメタモンじゃないモンよ。ぷるぷる。

(111) 2013/07/10(Wed) 15:05:48

【匿名】、匿名メモを貼った。

2013/07/10(Wed) 15:27:15

はっちゃけ ユーリエ が見物人として参加しました。


はっちゃけ ユーリエは、見物人 を希望しました(他の人には見えません)。


はっちゃけ ユーリエ

わすれないうちに、お邪魔するよー!

(112) 2013/07/10(Wed) 15:35:23

はっちゃけ ユーリエ

キミタチ元気かねー!
暑さにまけるんじゃねーぞ!

(113) 2013/07/10(Wed) 15:36:37

はっちゃけ ユーリエのほうへぱたぱた**

2013/07/10(Wed) 15:38:10

領主の息子 エリオット

ソマリさんは相変わらず・・・だね
早くご自分の行いを反省して、実家に入るべきじゃないかな
何があったか詳しく知らないけど、きっと家族は悲しんでいると思います。
ボクのようにお父様にもう会えなくなってしまってからではもう遅いのです・・・

>>111 (フレデリカさんは変身するのだろうか・・・?そんな人間がこの世に・・・?)

(114) 2013/07/10(Wed) 15:44:07

領主の息子 エリオット

ユーリエさんえらっゃ・・いらっしゃい。

暑い日が続きますね。
こんな日はブライトンビーチにでも逃げ込みたい気分です。

(115) 2013/07/10(Wed) 15:47:03

【匿名】、匿名メモを貼った。

2013/07/10(Wed) 15:48:06

【見】 絵本作家 ローレル

>>105 ミーネちゃん
…続き?!
えっとね、続きはね、次までにでっち上g…

い、いえ、何でもない!今度聞かせてあげるね〜!

(116) 2013/07/10(Wed) 15:53:23

【見】 【独】 ゴースト シメオン

…見物人だから許される(のかな)設定として既に死んでいるこの感じ

しかし喋る人形にびっくりするんだから、足がないゴーストにも…あ、奇怪なものは見慣れましたかそうですか

(-39) 2013/07/10(Wed) 16:16:17

【匿名】、匿名メモを貼った。

2013/07/10(Wed) 16:16:30

【匿名】、匿名メモを貼った。

2013/07/10(Wed) 16:24:50

【見】 絵本作家 ローレル

それじゃ、別のご本読んであげるね〜。

ある山と山の間に、小さな小さな村がありました。
その村はあちこちに小川が流れていて、教会の横には温泉も湧く、
人々の笑顔が絶えない、水に恵まれた村でした。

ある日、都から戻ってきた村長さんが、村人たちを宿に集めました。

(117) 2013/07/10(Wed) 16:57:24

【見】 絵本作家 ローレル

村長さんからの一つ目のお話は、国議会からの立ち退き命令。
その村から少し川を下った辺りに、巨大なダムを作ろうと言うのです。

村人たちは、みんな大声で反対しました。

そんな中、村長さんは二つ目のお話をはじめました。

(118) 2013/07/10(Wed) 16:57:52

【見】 絵本作家 ローレル

この中に、村人になりすました怪物が3匹紛れている。
立ち退きに応じなければ、村を壊滅させる…

それが、国議会からの命令だったのです。

村長さんと村人たちは、必死で戦いました。
この村を離れたくない、失いたくない…その一心で。

村人たちは2匹の怪物を退治し、残り1匹。
しかし同時に、村人たちも追い詰められていました。

(119) 2013/07/10(Wed) 16:58:30

【見】 絵本作家 ローレル

その時、村長さんはポツリと言いました。

「私は狂人だよ」

村長さんにとっても、村を失うのは辛いこと。
でも、村人たちが悲しむのは、もっと辛いことでした。

それなら、いっそ…
都で命令を聞いた時から、そう考えていたのです。

村長さんは力を振り絞り、最後の村人を倒しました。
これでこの村は終わりだ、誰も悲しまなくていい…

(120) 2013/07/10(Wed) 16:59:10

【見】 絵本作家 ローレル

しかし、最後に倒したのは、残り1匹の怪物でした。

自分の手で村を滅ぼすつもりが、皮肉にも英雄となったのです。

村人たちが歓喜する中、村長さんは後悔していました。
そして、心を入れ替えて誓ったのです。

「この村は、私が護る」

(121) 2013/07/10(Wed) 17:00:08

【見】 絵本作家 ローレル

…おしまいおしまいっと。

悪いことしようったって、上手くは行かない。
人には良心、てものがあるからね。

だからみんなも、ちゃんと良い子にするのよ〜?

(122) 2013/07/10(Wed) 17:00:41

【見】絵本作家 ローレル、読み終わった絵本を抱えて、部屋へと戻っていった。**

2013/07/10(Wed) 17:02:34

【見】 ヤマオ カサンドラ

さーてもうちょっとで開始待ちか。
早くもこのRPに限界を感じているので脱ぐぞー

(123) 2013/07/10(Wed) 17:07:13

ヤマオ カサンドラ が村を出ました。


【見】 【独】 絵本作家 ローレル

◆絵本のモデル
>>88,>>92:G943村
>>117〜:D525村

(-40) 2013/07/10(Wed) 17:07:39

THE 地球防衛軍 リヒャルト が見物人として参加しました。


THE 地球防衛軍 リヒャルトは、見物人 を希望しました(他の人には見えません)。


【見】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

さーて、はやくも美●しんぼRPに限界を感じていたのでさっくり男キャラに変更だー

(124) 2013/07/10(Wed) 17:09:53

【見】 【独】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

俺はRPをやめるぞー!!ジョジョーーー!

ごめんね!俺RP超苦手なの!!

(-41) 2013/07/10(Wed) 17:11:02

【見】 ゴースト シメオン

人には良心が、ねぇ……ま、子ども向けの話らしいまとめ方といったところかな
どうにも俺は納得いかねえけど

[…はふっと小さく鼻で笑い]

(125) 2013/07/10(Wed) 17:36:11

魔女 ドロシー

……
『ケケッ…出先からだぜェ!まあ随分と賑やかになってるみたいじゃねェか!開始待ちまでもうすぐ!かァ!』

…うるさいのは…きらい…

(126) 2013/07/10(Wed) 17:40:56

無言の手紙書き アイリ

最愛なる友へ
ついこの頃このRPに限界を感じ始めた私です。お元気ですか?
少し私の過去のお話をしてみます。
今から40億年前のことです。私の祖先はノックスの名のもと誕生しました。私もその一人です。その頃から私は転生を繰り返し、今に至ります。あなたと出会ったのはその3億年後のことです。気付いたときにはあなたと過ごしていました。そしてあの今から4億2405万年ほど前のこと、あなたは火口に飛び入り自ら命を絶ち私とはぐれました。あれからということ、私は転生を繰り返し、あなたを探しています。追記 イチロベゴロシの実を採ってきました。とても美味しそうですが、町の皆にわけます。[イチロベゴロシの実]

(127) 2013/07/10(Wed) 17:50:49

【独】 魔物使い カタリナ

キャラ替えありかよ!
そんなのありかよ!
わたしもカイジやりたいw

(-42) 2013/07/10(Wed) 18:06:04

流浪の遊牧民 サシャ

>>126
!?やっぱり…しゃべっている。昨日の晩のあれは、思い過ごしではなかったのか。
街には不思議な術を使う奴がいるんだな。
お前は手品師なのか?どこでその不思議な術を覚えたんだ?

(128) 2013/07/10(Wed) 18:21:16

領主の息子 エリオット

>>127 [イチロベゴロシの実]ありがとうございます。
ジャムなんかに使えるのかなぁ。
料理人がいないので大変ですけど、あとで母上に頼んでみます。
出来上がったらお返しさせて下さい。

アイリさんはとっても長生きなんですね。
そんなに長生きする人がいるなんて、ボクにはまだまだ知らないことが多すぎると思いました。
この騒動と休暇が終わったらパブリックスクールで監督生の先輩に知っているか聞いてみようっと

(129) 2013/07/10(Wed) 18:23:47

【見】 絵本作家 ローレル

ボクはゴースト シメオンだ!
暗くてじめじめ 大好きさ!

あらあらカビさん こんにちは!
こんなところで どうしたの?

おやおやシメオン こんにちは!
ボクもじめじめ 大好きさ!

なかよし なかよし!
ふたりは なかよし!

(130) 2013/07/10(Wed) 18:28:00

はっちゃけ ユーリエ

あ、いいわすれてたー。
村建てさんはお疲れさまなのだよノシ

(131) 2013/07/10(Wed) 18:30:08

流浪の遊牧民 サシャ

>>127
やあ、唖の姉さん。何かすげえ話だな。ノックスって…何だ?


そうだ、便箋に全部書くのも紙代が辛かろう。
俺たちとの会話なら、筆談のメモ綴を使うといいぜ。これで、大体みんなと同じように話せるはずだ。

Ca○pusの自由帳とかが市場に売ってたと思う。

(132) 2013/07/10(Wed) 18:30:20

はっちゃけ ユーリエ、一撃しゅば!**

2013/07/10(Wed) 18:30:22

メタモン フレデリカ、メモを貼った。

2013/07/10(Wed) 18:32:04

流浪の遊牧民 サシャ、「究極の人狼vs至高の人狼」も割と見たかったようだ。

2013/07/10(Wed) 18:32:32

無言の手紙書き アイリ、【このRPを始めたからには続けたいCO】した。

2013/07/10(Wed) 18:33:58

無言の手紙書き アイリ、メモを貼った。

2013/07/10(Wed) 18:37:59

魔物使い カタリナ

>>111メタモン・・・初めてきく名前。
モシャスなんて高等な呪文が使える割に、人間に対して腰が低いわね・・・。

あと、わたしは魔物を“捕まえた”ことはないわよ。
魔物と全力で戦うと、たまに戦いの中で心が通じて、仲間になってくれることがあるのよ。

(133) 2013/07/10(Wed) 18:39:17

流浪の遊牧民 サシャ、無言の手紙書き アイリに、[雑談用のCa○pus自由帳]を念のため渡した。

2013/07/10(Wed) 18:39:19

メタモン フレデリカ

>>133
全力で戦うと仲間にモン・・?
ちょっと言ってる意味がわからんモン。魔物使いは、モンスターをボールに閉じ込めて洗脳するって聞いてるモン。

・・・僕の仲間も、それで・・・。シクモンシクモン…(涙)

(134) 2013/07/10(Wed) 18:46:50

流浪の遊牧民 サシャ

>>107
うーん、人狼がトリカブトに弱いっうか、生きとしいけるもの全体が弱いんだと思うぜw

これはあれか、懐に生草を持っていることで、喰われた時に人狼を道連れにする某役職の専用アイテムか。

(135) 2013/07/10(Wed) 18:47:16

【匿名】、匿名メモを貼った。

2013/07/10(Wed) 18:49:52

魔女 ドロシー

>>128
……
『手品じゃねェよ!昨日言っただろォ!オレはコイツと契約している悪魔なンだよォ!』

…ながれが…はやくて…おえてない…

(136) 2013/07/10(Wed) 18:50:58

魔女 ドロシー

…じんろう…?
『ケケケケケッ!力だけしか取り柄のない魔物さァ!安心しろよォ!オレはお前が喰われても手出ししないぜェ!』

…しってる…

>>65
……
[…はミーネに水晶で出来た花を差し出した]

>>43
…けいやく…だよ…

(137) 2013/07/10(Wed) 18:54:52

【見】 絵本作家 ローレル

ぼくはメタモン。
わるい魔物じゃないんだモン!

ぼくはボールが怖いモン…
中に閉じ込められちゃうモン!

(138) 2013/07/10(Wed) 19:46:04

【見】 絵本作家 ローレル

おやおやメタモン、それは卵だよ。
おいしいおいしい目玉焼き、みんなで仲良く食べましょう。

あらあらメタモン、それはリンゴだよ。
今日のデザートはリンゴさん、ご飯のあとに食べようね!

(139) 2013/07/10(Wed) 19:46:27

【見】 絵本作家 ローレル

まあまあメタモン、それはイチロベゴロシだよ。

待つのよ、それは孔明の罠なの。

(140) 2013/07/10(Wed) 19:47:43

【匿名】、匿名メモを貼った。

2013/07/10(Wed) 19:48:20

【見】 ゴースト シメオン

>>130
おい…、おい。ちょっと待て
……日光とか明るいのが苦手なのは…否定しないが…
なんだそれは

>>137
おう、うさぎ…の魔物?
契約主が死んじまってもお前は困ったりしないのか?

(141) 2013/07/10(Wed) 19:55:23

はじめてのお使い少女 ミーネ

>>122ローレルお姉ちゃん
狂人さんにも色々あるのね……。うん、私悪いことしないよ!


>>137ドロシーちゃん
わゎっ!凄いキレー……こんなキレイなの見たの初めてだよ……!もらって、良いの?

(142) 2013/07/10(Wed) 20:33:18

魔物使い カタリナ

>>134ボールに閉じ込めて洗脳・・・?
ちょっと想像が難しいのだけれど・・・。でも、パートナーとなる魔物にそんな仕打ちが出来るなんて。

(こっちの世界ではこれが常識なのかな・・・?
怖いわ・・・。レインは無事でいるだろうか・・・?)

(143) 2013/07/10(Wed) 20:34:33

はじめてのお使い少女 ミーネ

>>135サシャお兄ちゃん
そうなの?えっと、じゃあ花束とかダメだったかなぁ
お兄ちゃんは物知りさんなのね!私食べられたらママとパパが悲しむから、私食べられないよ!

(144) 2013/07/10(Wed) 20:36:44

流浪の遊牧民 サシャ

>>127
それ…毒草…あかんやつ…

>>136
なんて奴だ。お前悪魔なのか。じゃあ、ドロシーが話せないのは、魂を抜かれたとかか…?
ひええええ!

(145) 2013/07/10(Wed) 20:52:28

はじめてのお使い少女 ミーネ

カタリナお姉ちゃん、お友達とはぐれたの?悲しいの?

(146) 2013/07/10(Wed) 20:52:42

はじめてのお使い少女 ミーネ

毒草っていうお花はないんだよ…どのお花頑張って咲いてるんだよぅ

(147) 2013/07/10(Wed) 20:56:46

15人目、SGS研修生 マリエッタ が参加しました。


SGS研修生 マリエッタは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


SGS研修生 マリエッタ

ど、どうも、こんばんはーーー!!!
研修生のマリエッタです(ぺこっ

村のみなさん、どうかよろしくお願いいたします

(148) 2013/07/10(Wed) 20:58:56

はじめてのお使い少女 ミーネ

>>148マリエッタお姉ちゃんこんばんは!

(149) 2013/07/10(Wed) 21:00:46

数学者 エディ

やあ、ただいま。
ようやく面倒な人付き合いが終わったよ…やれやれ。
さて、ちょっと読んでくるよ。

(150) 2013/07/10(Wed) 21:02:04

メタモン フレデリカ

>>138>>139>>140
面白いお話だモン♪もっと読んでほしいモン♪
僕、卵もりんごも大好きだモン♪
イチノベコロシ?っていうのはよくわかんないけど、名前的にたぶんイチジクみたいなものだモン♪食べたいなーモン♪

(151) 2013/07/10(Wed) 21:02:27

メタモン フレデリカ

>>143
僕の友達が、そうやってサトなんとかって人間に捕まったモン・・。僕、怖くて・・、逃げることしかできなかったモン・・。

カタリナさんは、僕にそんなことしないよねモン・・?

(152) 2013/07/10(Wed) 21:05:41

【独】 数学者 エディ

数学者 エディ

22歳。身長は169pで一人称は僕。
世間一般で言うところの変人。本人は自覚があり、これはこれで残念なイケメン。
口調が堅物っぽいが案外気さくなタイプ。数学者だがそこまで理屈詰めと言うわけでもない。
ドライな性格なので、余計な人間関係や人付き合いが苦手。ただし友達は大切にする。
中の人が感覚的な人種なのもあり、割と精神論的な一面がある。…が、中の人は「数学は哲学」であることを知っているので合ってると言えば合ってる。

(-43) 2013/07/10(Wed) 21:06:31

【削除】 はじめてのお使い少女 ミーネ

エディお兄ちゃんもお疲れさまです。大人って大変なの、ね?

2013/07/10(Wed) 21:06:38

はじめてのお使い少女 ミーネ

エディお兄ちゃんもお疲れさまです。大人って大変なの、ね?

うにゅ…眠い……

(153) 2013/07/10(Wed) 21:08:08

メタモン フレデリカ

サシャさんからなんか懐かしいにおいがするモン・・。
なんて言うんだろモン・・?自然のにおいって感じモン・・。なんか仲良くなれそうな気がするモン。

サシャさん!よろしくだモン♪ニコッ

(154) 2013/07/10(Wed) 21:11:36

はじめてのお使い少女 ミーネ、部屋の隅で丸くなり、すやすや寝息をたてはじめた

2013/07/10(Wed) 21:12:38

SGS研修生 マリエッタ、メモを貼った。

2013/07/10(Wed) 21:14:17

数学者 エディ

ミーネ>>153
あはは、気にしなくていいよ。
面倒なだけで疲れるわけじゃないんだ。


…眠たいならゆっくりお休み?

(155) 2013/07/10(Wed) 21:14:35

魔物使い カタリナ

SGS・・・SGS・・・
スケープゴート?(誤

(156) 2013/07/10(Wed) 21:15:23

【見】 絵本作家 ローレル

ねえねえ、うさぎの悪魔さん!
あなたのお名前、教えてよ!

『あァ!?オレはキルトってンだよォ!』

ねえねえ、うさぎの悪魔さん!
どうして体がピンクなの?

『ピンクの方がカワイイじゃねェか!契約取りやすいンだよォ!』

かわいいかわいい、キルトさん!
みんなでもふもふ、キルトさん!

『な!?めめめ、めでたい奴らだなァ!おい!』

(157) 2013/07/10(Wed) 21:18:32

数学者 エディ

おや。議題が出ていたのか。答えが遅くなって済まない。

■1 コアタイム
平日は21時以降だ。正直短いとは思うので、学会や講義の合間にできたら鳩を飛ばすようにしよう。
土日祝は基本不定期だ。たまに少し気晴らしに出かけているが在席率は高いな。
■2 仮・本決定の時間
22時以降であればいつでも構わない。皆に合わせる。
■3 やりたいこと・やりたくないこと
みんなリアルと体調を大事にベストを尽くせばいいだろうと思う。
■4 自己紹介
僕はエディ、数学を志す者だ。夢は子供たちに数学の素晴らしさを理解してもらうことだ…が、今はただの変なところがあるお兄さんだと思ってくれればいい。
どうでもいいけど僕はきのこたけのこよりもブランチュールがいい。

(158) 2013/07/10(Wed) 21:19:22

数学者 エディ、メモを貼った。

2013/07/10(Wed) 21:19:58

魔物使い カタリナ

>>152実はまだこの世界に来てから1ヶ月も経ってないのだけど・・・。
この世界にもマスターはいるのね。そしてだいぶ文化が違う。理解したわ。
でも、貴方に対する皆の反応などを見ると、この世界における魔物は相当珍しい存在のようね。

なら、心配することもないか・・・。

>>146一瞬心配したけど、大丈夫みたいだから悲しくはないわ。
すぐにわたしを見つけてくれるでしょう。

(159) 2013/07/10(Wed) 21:20:14

数学者 エディ

/*村建て様、お疲れ様です。
こんなキャラですが楽しい村にできるように尽力いたしますので、よろしくお願いします。*/

(160) 2013/07/10(Wed) 21:22:28

魔女 ドロシー

>>142
……
[…はこっくりと頷いた]
>>145
『さァ?コイツがどうして喋らねェのかは知らねェなァ…
オレがコイツの魂を頂くのはコイツが死ぬ時さァ!
だから、人狼とやらに喰われちまっても魂さえ無事ならオレは構わねェのよ!ケケケケケケケッ!』

………

(161) 2013/07/10(Wed) 21:31:46

【独】 魔物使い カタリナ

カタリナの設定がここの世界観と噛みあわなさすぎてやーばい。
何か色々矛盾してきているし・・・。うー、苦しいー。

(-44) 2013/07/10(Wed) 21:33:40

魔女 ドロシー

『ケケケッ!そういや、村建てご苦労さまだとよォ!
言い忘れてたらしいぜェ!ケッ…トロいやつだぜェ!』

…わすれ…てた…よ…

(162) 2013/07/10(Wed) 21:34:43

【見】 絵本作家 ローレル

きのこ たけのこ すぎのこさん

にょきっと出たのは どなたさん?

すぎのこ村の すぎのこさん!

(163) 2013/07/10(Wed) 21:35:16

【見】 絵本作家 ローレル

すぎのこ村は どこにある?

きのこの山の ふもとかな?

たけのこの里の となりかな?

(164) 2013/07/10(Wed) 21:36:07

【見】 絵本作家 ローレル

今は見えない すぎのこ村

忘れちゃイヤだよ すぎのこさん…

(165) 2013/07/10(Wed) 21:36:27

【独】 数学者 エディ

…だから僕はブランチュール派だああああ!

って言うキャラでもないけど。

(-45) 2013/07/10(Wed) 21:39:01

魔物使い カタリナ

>>161人狼が魔物の一種であるのならば、それは魂ごと人を喰らうのではないかしら。

(166) 2013/07/10(Wed) 21:39:27

村の設定が変更されました。


【見】 【独】 絵本作家 ローレル

すでにRP量で中身透けてる自信がある!!!

(-46) 2013/07/10(Wed) 21:44:18

魔女 ドロシー

>>166
『あァ…一説にはそういう話もあるらしいけどなァ…
コイツ自身と契約してるオレが優先だぜェ!
人狼なんて下等な魔物にコイツの魂をくれてやるかッてンだ!
コイツは契約を交わした時からオレの大事な人形なのさァ!』

(167) 2013/07/10(Wed) 21:45:06

【独】 魔女 ドロシー

カタリナが師匠の匂い…
ステファンと見極めはきっちり…でも、ステファンがきゅ〜さんなら考察で絶対に差が出るから…

(-47) 2013/07/10(Wed) 21:51:57

魔物使い カタリナ

村の設定が変わったのね。

>>167さっきから貴方の正体が何かずっと考えていたのだけどね。わからなかったわ。

ゴーレムや泥人形の仲間ではないだろうし・・・。
うーん。

(168) 2013/07/10(Wed) 21:58:36

【独】 魔女 ドロシー

でも…カタリナの文体は…師匠と少し違う…
見極めが必要…かな…

(-48) 2013/07/10(Wed) 21:59:37

魔女 ドロシー

>>168
『ゴーレム?泥人形?オレが入ってるこの人形はただの媒介だぜェ!実体は魔界にあるンだ。
オレはコイツの心臓を媒介にしてここに繋ぎ止められてるのさァ!』

…しんぞう…は…まえばらい…

(169) 2013/07/10(Wed) 22:03:55

はじめてのお使い少女 ミーネ

ちょっと寝たら元気になったの!

(170) 2013/07/10(Wed) 22:21:06

はじめてのお使い少女 ミーネ、はもそもそと起きて伸びをしている

2013/07/10(Wed) 22:21:22

はじめてのお使い少女 ミーネ

>>165ローレルお姉ちゃん
すぎのこさん……可哀想…。うん、私すぎのこさんのこと忘れないの…!

(171) 2013/07/10(Wed) 22:22:34

はじめてのお使い少女 ミーネ

>>161ドロシーちゃん
本当!?ありがとう!嬉しいなぁ!
ドロシーちゃん大好き!
えへへ、お返しにならないかもしれないけどね、バーベナの押し花の栞あげるね。私が初めて育てたお花なんだぁ!

(172) 2013/07/10(Wed) 22:26:29

はじめてのお使い少女 ミーネ、魔女 ドロシーをぎゅうぎゅうした。

2013/07/10(Wed) 22:27:09

魔物使い カタリナ

どうも血色の悪い顔をしていると思っていたけど、そういうことか。既に心臓は・・・。
しかし・・・。その年で魔物を呼ぶなんて。・・・とんでもない魔力ね。
ほんものの魔女・・・か。
嫌な予感しかしないわ。

(173) 2013/07/10(Wed) 22:28:32

はじめてのお使い少女 ミーネ

>>155エディお兄ちゃん
疲れてないなら良かったね!数学さんが好きだなんてお兄ちゃんは頭良いんだねぇ

…?ドロシーちゃんどこか悪いの?

(174) 2013/07/10(Wed) 22:32:34

魔物使い カタリナ

>>18手紙書きさん
【さえずりの蜜】と呼ばれるエルフの薬を飲めば、誰でも天使のような美しい声を出せるようになると噂で聞いたことがあるわ。
その薬があれば貴女の失われた声も、もしかしたら・・・。

問題は、それが手に入るのか・・・ということなのだけれど。

(175) 2013/07/10(Wed) 22:33:20

【独】 数学者 エディ

/*実は中の人がまだ(RP的な意味で)入り込めてないCO。

 …この私が不覚である。
 ま、役職RPは出来てるから、初日始まっちゃえば濃く行けると思うけども。*/

(-49) 2013/07/10(Wed) 22:34:58

【独】 魔物使い カタリナ

もぉひたすらドラクエネタで押すしかない!やることがない!

(-50) 2013/07/10(Wed) 22:35:06

流浪の遊牧民 サシャ

ただいま。人が増えてるな。よろしく。
>>147
そうかもな。ただ、気を付けないといけないのは確かだぜ。
イチロベゴロシ、赤くてきれいだろう?でも、絶対食べちゃダメなんだぜ。

>>154
ああ、仲良くしよう。街が住みよいかわからないが、人間の生活にも慣れてってくれ。

(176) 2013/07/10(Wed) 22:37:19

弁護人 コンラート

ふう、面倒な会合からようやく戻れました。

新しく来られた方は、どうぞよろしくお願いします。

(177) 2013/07/10(Wed) 22:37:45

はじめてのお使い少女 ミーネ

>>159カタリナお姉ちゃん
うん、見つかったら私もレインちゃんとお友達になりたいな!悲しくないのなら良かったぁ。笑顔は幸せの魔法なの。でも無理して笑顔でいるのは駄目なの、悲しい時は悲しいって言うのが大事ってママが言ってたの

(178) 2013/07/10(Wed) 22:38:04

魔女 ドロシー

>>172
……ありが…と…

(179) 2013/07/10(Wed) 22:38:19

数学者 エディ

ミーネ>>174
数学を好きになるのに頭の良さは関係ない。実のところ僕自身はあまり頭がよくないんだ。

ただ…そうだな。
数学はちょっと変わった子だから、友達になるのは少し大変かもしれないけれど。

(180) 2013/07/10(Wed) 22:39:01

はっちゃけ ユーリエ

>>177
あ、こんらーと君チーッス

(181) 2013/07/10(Wed) 22:40:27

【独】 魔物使い カタリナ

【人外】
カタリナ、ドロシー、フレデリカ

【ニート】
タクマ、ソマリ

【パンピー】
その他

(-51) 2013/07/10(Wed) 22:40:39

【独】 はっちゃけ ユーリエ

というわけで中身しーおーw

(-52) 2013/07/10(Wed) 22:41:02

魔女 ドロシー

>>173
『あァ、コイツに魔法は使えないぜェ?
オレと契約してるってだけでさァ。あとな、コイツはオマエが思ってるより遥かに長く生きてるぜェ!オレと契約した時のまんま時が止まッちまってるンだよォ!』

……さえずり…のみつ…?

(182) 2013/07/10(Wed) 22:41:39

【独】 数学者 エディ

それにしても女性が多いな。

…僕も男女比合わせたりしないで女性で入村して百合るべきだったかもしれない。
ま、入村し直すつもりは万にひとつもないけれど。

(-53) 2013/07/10(Wed) 22:41:43

【独】 弁護人 コンラート

>>181
何か中身が分かった・・・。

(-54) 2013/07/10(Wed) 22:43:02

弁護人 コンラート

>>181
こんばんわ。
(妙に親しげですが・・・どこかで会いましたっけ?)

(183) 2013/07/10(Wed) 22:44:14

【独】 はっちゃけ ユーリエ

あ、情報しっかり読んでなかった。
ごめんなさいorz

(-55) 2013/07/10(Wed) 22:44:17

はじめてのお使い少女 ミーネ

>>176サシャお兄ちゃん
うん、白くてキレイなお花だし、実も野苺みたいであまそうだね。でも大丈夫だよ、ママが勝手にものを食べちゃ駄目!って言ってるから私つまみ食いしないの。えへへ、良い子してるの!

(184) 2013/07/10(Wed) 22:44:27

はっちゃけ ユーリエ

>>183
さぁ?
ちょっと姿が見えたから、なんとなく挨拶してみただけw

ほかのみんなもよろしくな〜ノシ

(185) 2013/07/10(Wed) 22:46:11

弁護人 コンラート

>>ローレル
「きのこ、たけのこ、す〜ぎ○こ♪」
っていうフレーズはまだ覚えていますね。あれなんで見かけなくなったんでしょうね?

(186) 2013/07/10(Wed) 22:47:46

はじめてのお使い少女 ミーネ

コンラートお兄ちゃんこんばんは。お疲れさま!

>>180エディお兄ちゃん
そう、なの?数学さんは「きむづかしい」の?でもエディお兄ちゃんはお友達なんだよね!私もお友達なりたいなぁ

(187) 2013/07/10(Wed) 22:49:05

流浪の遊牧民 サシャ

ドロシーは心臓がない…ならどうしてお前は生きているんだ?いやもう死んでいるのか?俺にはなんのことだか、さっぱりだ。気味の悪い奴だぜ。

暫く、お茶を飲んで水を浴びてくる。もしかしたら、また来るかもな。

(188) 2013/07/10(Wed) 22:49:39

はじめてのお使い少女 ミーネ

>>179ドロシーちゃん
どういたしまして!ドロシーちゃんも何か困ったこととかあったら言ってね!あの、その……友達だと思ってるし…、ドロシーちゃんが迷惑じゃなければ……

(189) 2013/07/10(Wed) 22:50:14

流浪の遊牧民 サシャ、ポットから乳茶を注いで飲んだ。水浴びに行くようだ。

2013/07/10(Wed) 22:50:36

【独】 はっちゃけ ユーリエ

よし、ガチ推理はがんばる………かもしれない

(-56) 2013/07/10(Wed) 22:50:47

数学者 エディ

ミーネ>>187
そう、数学はちょっとだけ難しい子なんだ。あんまり素直じゃないし。でも面白い奴だよ。
ミーネも、友達になれると思うよ。

(190) 2013/07/10(Wed) 22:51:09

はじめてのお使い少女 ミーネ

>>185ユーリエお姉ちゃん
こちらこそよろしくお願いします!

(191) 2013/07/10(Wed) 22:51:31

【見】 絵本作家 ローレル

赤くてキレイなドクウツギ

摘まんで食べたは農家の長男、一郎兵衛

甘くて旨いが食べたが最後、ガタガタ震え

苦しみながら逝ったそうな…


赤くてキレイなドクウツギ

付いた名前がイチロベゴロシ

ジロさもサブロも食ったらダメだよ

イチロベみたいななっちまうだ

(192) 2013/07/10(Wed) 22:52:03

流浪の遊牧民 サシャ、メモを貼った。

2013/07/10(Wed) 22:53:12

はっちゃけ ユーリエ

>>191
にゃは、かわいい!!
[ミーネもふもふ]

ほんじゃ、またちょっとしたらくるわぁー!**

(193) 2013/07/10(Wed) 22:53:33

はじめてのお使い少女 ミーネ

>>190エディお兄ちゃん
むむむ…私頑張る!ステキなお友達が増えるのはいいことだよね!
でも、もしも数学さんのこと分からなくなったらエディお兄ちゃんに相談しても良い?

(194) 2013/07/10(Wed) 22:54:01

弁護人 コンラート

色々な怪奇現象が多いようですね。

僕の知人の助手の方は「霊媒」で死んだ人の魂を呼ぶことができるんですよ。最初は半信半疑だったんですが、体型まで変わってしまうところまで見せられてしまうと、信じざるをえませんでした。

この村の人たちもそれに通じるものを感じますね。

(195) 2013/07/10(Wed) 22:54:20

魔物使い カタリナ

>>182ふむ・・・。魔法は使えないということは、召喚ではないと。
なるほど、この世界にはわたしの世界の常識では理解できないことがたくさんあるのね。

>>178貴女は優しいのね。今はまだ平気。
それに、レインが誰かに連れ去られたり殺されたりすることはまずないから、そこは心配していないし・・・。
・・・でも、本当ならもうとっくに合流できているはずなんだけど。、

(196) 2013/07/10(Wed) 22:54:24

はじめてのお使い少女 ミーネ

>>192ローレルお姉ちゃん
うぅ…怖い……ミーナも食べないの…

(197) 2013/07/10(Wed) 22:55:33

魔物使い カタリナ

この村には割りと普通の人と、
わたしやドロシーみたいな人外よりの人と、
ニートがいるみたいね。

(198) 2013/07/10(Wed) 22:56:02

【独】 魔女 ドロシー

>>195
真宵ちゃん…だね…
あと…春美ちゃんもかなぁ…

(-57) 2013/07/10(Wed) 22:58:00

はじめてのお使い少女 ミーネ

>>193ユーリエお姉ちゃん
えとえと、ありがとう?お姉ちゃんも素敵なの、可愛いの…!

>>196カタリナお姉ちゃん
そうなの?レインちゃん強いんだねぇ!
でも心配は心配だね。早くリナお姉ちゃんがレインちゃんと再会できますように。なむなむ

(199) 2013/07/10(Wed) 22:58:01

【見】 絵本作家 ローレル

>>186 コンラートさん

すぎのこ村の すぎのこさんは、

きのこ・たけのこ戦争の戦火に消えた…。


この戦いの虚しさと愚かさ。

それを伝えていくことこそが、せめてもの償いなのだ。


ごめんなさい、すぎのこさん。

そして、ありがとう。すぎのこさん。

(200) 2013/07/10(Wed) 22:58:58

数学者 エディ

ミーネ>>194
ああ、構わない。
いつでもおいで。きっとすぐにわかりあえるよ。

(201) 2013/07/10(Wed) 22:59:15

弁護人 コンラート

>>198
ニートが異彩を放ってますね・・・。

(202) 2013/07/10(Wed) 22:59:25

【独】 はじめてのお使い少女 ミーネ

ドロシーちゃんに水晶のお花をもらいました。今まで見たお花の中で一番神秘的で綺麗なお花です。きっとママもパパも喜んでくれます。ドロシーちゃん本当にありがとう。今度パパの虹のお花を育ててプレゼントしたいと思います

(-58) 2013/07/10(Wed) 22:59:57

数学者 エディ

カタリナ>>198
oO(その中なら僕は「普通の人」なんだろうけど違う意味で変だという自覚があるなんて言えない…)

(203) 2013/07/10(Wed) 23:01:15

はじめてのお使い少女 ミーネ

ニートさん…でもニートさんにもきっと事情があるの、言葉に出来ない哀しい事情が……

(204) 2013/07/10(Wed) 23:01:23

はじめてのお使い少女 ミーネ

すぎのこさんが…深い……

>>201エディお兄ちゃん
わーい!あとねあとね、エディお兄ちゃんともお友達になりたいんだけど……ダメ?

(205) 2013/07/10(Wed) 23:03:47

【削除】 魔物使い カタリナ

>>203違う意味で変ってどういう意味なの?
ひたすら数学という学問を究めていることかな?

2013/07/10(Wed) 23:03:58

魔女 ドロシー

>>188
わたしには…しんぞうが…ない…
でも…いきてる…しんぞうは…きるとに…あずけてる…
『そういうこったァ!担保ってやつだよォ!』
>>189
……うん…
>>196
『コイツは魔法が使えねェがオレは使えるぜェ!
ま、コイツの為に使ってやる気は微塵もねェけどなァ!』

(206) 2013/07/10(Wed) 23:04:22

魔物使い カタリナ

>>203数学者さん
違う意味で変ってどういう意味なの?
ひたすらその学問を究めているということかな?
・・・別に変ではないと思うけど。

(207) 2013/07/10(Wed) 23:05:33

魔女 ドロシー

……
『ニートが唯一役に立つ方法があるぜェ
オレに魂を差し出すこったァ!ケケケケケケケッ!』

(208) 2013/07/10(Wed) 23:06:01

御曹司 ステファン

くぅ〜疲れた〜。
孤児院に寄付したついでに子供たちと遊んでいたら
こんな時間になっちゃたよ・・・。

サシャ!馬乳酒ちょうだい!

(209) 2013/07/10(Wed) 23:07:37

【独】 魔女 ドロシー

今回のRPの主題は『悪役』…
どれだけ極悪人(悪魔)になれるか…頑張るの…

…分岐でエンディングまでのストーリーも組み立ててるの…

(-59) 2013/07/10(Wed) 23:09:06

【見】 絵本作家 ローレル

とある村の、ニートな神父。
一夜に一人、悪魔を見破る力を持っていた。

しかし神父は、見つけられない。
毎日毎日、調べる相手は人間ばかり。

ついに神父は追い詰められた。自分の死期を悟ったのだ。
最後に彼はこう言ったのだ…。

「天皇陛下万歳!!!」

(210) 2013/07/10(Wed) 23:09:43

【独】 魔女 ドロシー

>>209
師匠ポイントダウンかな…
師匠はあんまり脱字をしない…

(-60) 2013/07/10(Wed) 23:09:59

【見】 【独】 絵本作家 ローレル

これで完璧に透けた!!!

(-61) 2013/07/10(Wed) 23:11:12

弁護人 コンラート

>>204
そうでしょうね、僕は軽蔑も同情もしませんよ。

>>209
お疲れ様です。
(案外子供と遊ぶ方がメインで、寄付がついでかもしれませんね。)

(211) 2013/07/10(Wed) 23:11:31

【独】 魔物使い カタリナ

yujitさんwww
クソワロwwww

(-62) 2013/07/10(Wed) 23:11:39

数学者 エディ

ミーネ>>205
…僕と? うん、いいよ。友達になろう。

(212) 2013/07/10(Wed) 23:12:15

【独】 魔物使い カタリナ

その時ニートを食った人狼はこんな顔していませんでした?

(-63) 2013/07/10(Wed) 23:12:47

【独】 魔物使い カタリナ

意外に喉きつい。。。。

(-64) 2013/07/10(Wed) 23:14:25

【見】 【独】 ゴースト シメオン

寝てた←

あっ、多分ローレルはゆじちゃんだな

(-65) 2013/07/10(Wed) 23:14:46

流浪の遊牧民 サシャ

水浴びしてきたぜ。
ようステファン、へろへろじゃねえか。馬乳酒なら厨房の地下にあるはずだ。よいしょっと。[ …は地下収納庫の壺から乳を汲んだ。 ]

(213) 2013/07/10(Wed) 23:15:24

弁護人 コンラート

>>210
神父っていうと日本人のイメージがしないですが、なんでなんでしょうね?

(214) 2013/07/10(Wed) 23:17:22

御曹司 ステファン

>>211コンラート君
な、なにを言っているんだい?
ぼ、僕は子供たちにせがまれて仕方なくだなぁ・・・。
全然楽しくなんか・・・無かったんだからな!

(215) 2013/07/10(Wed) 23:17:33

弁護人 コンラート

>>215
そうですか?では、そういうことにしておきましょうか。

[...はステファンをみてクスクスと笑った。]

(216) 2013/07/10(Wed) 23:20:18

魔物使い カタリナ

>>210いい断末魔ねw

この村では・・・村騙りと同様、
ニートに慈悲はない!
(全員で占COしたら全員即吊りね)

(217) 2013/07/10(Wed) 23:20:30

弁護人 コンラート

少し席を外します。僕もお風呂等を**

(218) 2013/07/10(Wed) 23:21:02

【独】 はっちゃけ ユーリエ

あれー、灰でなら無問題だった?

(-66) 2013/07/10(Wed) 23:21:16

数学者 エディ

カタリナ>>207
ああ、本当にそうかな?
僕は数学を美しいと思っている。…いや、もっと正確にいえば僕は数学に恋をした。
僕は数学を恋人にしたい。あんな美しくミステリアスな女性は、他にいないだろう。名のある数学者ですら、本当の意味で“彼女”を恋人にはできていないだろうと、僕は思うよ。
ああ、数学。君は何て美しい……


[…はなんか確実に危ない笑みを浮かべている]

(219) 2013/07/10(Wed) 23:21:29

【独】 はっちゃけ ユーリエ

まーいいや! めんどくせえ☆

しかしこう…こう…こっけいなりww

(-67) 2013/07/10(Wed) 23:22:13

(-68) 2013/07/10(Wed) 23:22:45

はじめてのお使い少女 ミーネ

ステファンお兄ちゃんお疲れ様!

>>206ドロシーちゃん
ほんと!えへー、嬉しいなぁ!
[…はドロシーに抱き着いて満面の笑みを浮かべている]

>>211コンラートお兄ちゃん
同情もしないんだ…ところでニートって何?

>>212エディお兄ちゃん
わーい!えへへ、お友達いっぱいで嬉しいの!

(220) 2013/07/10(Wed) 23:23:59

流浪の遊牧民 サシャ

ニートは、村にきて、働きたくないっつて、仕事をやめて、そんだけだからな。ニートの称号を冠するに相応しい漢だ。

カタリナの従える魔物ってのが気になるな。翼の生えた獅子とか、頭が4つある豹の話なら爺さんが聞かせてくれたが、本当にそんな魔物がいるってのか。
心臓のない女と言い、街は俺の知らないことだらけだぜ。

(221) 2013/07/10(Wed) 23:24:58

【見】 絵本作家 ローレル

>>214 コンラートさん
そうですね。でも彼には不思議な魅力がありました…。
その村の行く末は『勇者と豆の木』に描いてありますよ。

>>217 カタリナさん
ふふっ、でもニートだからこそ作られた物語もあるのです。

。o(初手吊りは決まったね!!!)

(222) 2013/07/10(Wed) 23:25:11

はっちゃけ ユーリエ

>>199ミーネ
わははー、わたしの事をかわいいだなんて、面白いことが言えるんだなー。
[ミーネの頭わしゃわしゃ]

(223) 2013/07/10(Wed) 23:26:01

【見】絵本作家 ローレル、はじめてのお使い少女 ミーネをなでりこなでりこした。

2013/07/10(Wed) 23:28:53

【独】 数学者 エディ

/*あれ、どうしてこの数学者、変態になったの?*/

(-69) 2013/07/10(Wed) 23:29:01

【独】 はっちゃけ ユーリエ

プロログ読み返しなう

>>1
いいセンスだ

(-70) 2013/07/10(Wed) 23:33:40

領主の息子 エリオット

課題をこなしていたらこんな時間になってしまいました。
ここは少しお酒臭いですね

>>219 エディさん
スクールの課題で、数学の部分が解らないんです。
お忙しくなければ教えていただけませんか

(224) 2013/07/10(Wed) 23:33:48

はじめてのお使い少女 ミーネ

>>223ユーリエお姉ちゃん
面白いこと、なの?なら笑うんだよ、わははー!
お姉ちゃんは可愛いというかキレイというか、うー…やっぱりかわいいの。私も大きくなったらお姉ちゃんみたいになるよ。なでなで好きー!

(225) 2013/07/10(Wed) 23:34:32

流浪の遊牧民 サシャ

さて、そろそろ寝させてもらうぜ。宿に来てまだ一日、街の生活には慣れてない。
夜まで喋ってる奴らは、ちゃんと最後の奴がランプを消すんだぞ。

[ …は空の様子を見に欄干に出た。 ]

(どうも風の様子がおかしいな。微かな瘴気があるというか…妙に生ぬるい。どうしたことだろう…)

(226) 2013/07/10(Wed) 23:35:26

はじめてのお使い少女 ミーネ、はっちゃけ ユーリエにぴとっとくっついた。

2013/07/10(Wed) 23:35:50

【削除】 無言の手紙書き アイリ

最愛なる友へ
暑いです。とても暑いです。熱中症には気を付けてください。
今日も図書馬車に行ってきました。そしたらびっくりなことに昼間採ってきたイチロベゴロシは猛毒だとわかりました。食べなくてよかったです。

[…は貰った自由帳に少し書いた。]
e^(π*i)
(文字化けしてたらごめん。)

2013/07/10(Wed) 23:36:39

数学者 エディ

エリオット>>224
[…はエリオットに声をかけられ、はっとして慌てて色々取り繕った]

…ん、ああ、どうしたんだい。
ちょっと見せてごらん?

(227) 2013/07/10(Wed) 23:37:25

流浪の遊牧民 サシャ

寝ようと思ったが>>224見て吹いた。
マジでここに問題が貼られたら傑作だな。

別に貼ってもいいんだぜ?そこの数学者さんか、俺たちの誰かが解けると思う。(多分)

(228) 2013/07/10(Wed) 23:38:14

はっちゃけ ユーリエ

>>225
わたしみたいになるのか!
それは嬉しいこと言ってくれるねー!

いっぱい笑って、いっぱい遊ぼうず! わっはっは!
[ぴとっとくっついたミーネの頭をぽむぽむ]

(229) 2013/07/10(Wed) 23:38:31

無言の手紙書き アイリ

最愛なる友へ
暑いです。とても暑いです。熱中症には気を付けてください。
今日も図書馬車に行ってきました。そしたらびっくりなことに昼間採ってきたイチロベゴロシは猛毒だとわかりました。食べなくてよかったです。

[…は貰った自由帳少しだけ書いた。]
e^(π*i)=-1
(文字化けしてたらごめん。)

(230) 2013/07/10(Wed) 23:38:36

はじめてのお使い少女 ミーネ

そういえばこの水晶のお花、どうやって育てればいいのかなぁ…?普通の育て方じゃないのかな?それなら多分もっと広まってるだろうし…うー
……ステファンお兄ちゃんとか物知りだから知らないかなぁ?

(231) 2013/07/10(Wed) 23:38:59

はじめてのお使い少女 ミーネ、御曹司 ステファンを信頼の目で見た。

2013/07/10(Wed) 23:40:03

魔物使い カタリナ

>>221 イメージ的にはその翼のある獅子に近いわね。でもレインの翼は虹色なんだけど。
この世界ではやっぱり魔物は伝説の中で生きる存在なのね。

ニートの肩書きは「ニート志望」だけど、仕事をやめた時点でまごうことなきニートよね


>>219数学者さん
人間、何かを追い求めていないと魂が腐ってしまうのよ。むしろ素晴らしいことだと思うわ

(232) 2013/07/10(Wed) 23:40:20

はっちゃけ ユーリエ

読み返しなう。
>>49
きになる。えいっ!{3}

(233) 2013/07/10(Wed) 23:40:53

無言の手紙書き アイリ

[…はさらに付け加えた。]
世界一美しい等式だよ。エディ。

(234) 2013/07/10(Wed) 23:41:20

領主の息子 エリオット

>>227
ここなんですが、、、

[3次元ポアンカレ予想と幾何化予想についての証明を概略せよ]
というレポートが終わりません・・・
手伝っていただけますか???

(235) 2013/07/10(Wed) 23:41:27

はっちゃけ ユーリエ

>>230
(わお、文字化けはじめて見た)

(236) 2013/07/10(Wed) 23:41:34

はっちゃけ ユーリエ

(文字化けじゃなくて何かの式…?)

(237) 2013/07/10(Wed) 23:42:13

はっちゃけ ユーリエ

>>235エリオット
ポアンカレ予想ってあれだろー、なんかドーナツのヤツだろ!
それ以上はわからん! にゃは!

(238) 2013/07/10(Wed) 23:43:08

はじめてのお使い少女 ミーネ

あ、オイラー…

>>229ユーリエお姉ちゃん
わははー!お姉ちゃんは笑ってる顔ステキだよ!私頑張るよ!

(239) 2013/07/10(Wed) 23:43:41

流浪の遊牧民 サシャ

>>227
( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?

(240) 2013/07/10(Wed) 23:44:09

流浪の遊牧民 サシャ、諦めて寝床に入った。

2013/07/10(Wed) 23:44:28

SGS研修生 マリエッタ

つ〜り〜なわ〜 は〜ず〜し〜なぁ〜がら〜
(カチューシャー 外しながら)
き〜み〜が〜 ふ〜いに〜 疑い返〜ぇ〜し〜〜
(君がふいに振り返って)


っあ!!間違えちゃいましたーーー

また、秋●せんせいに怒られますぅ〜〜

(241) 2013/07/10(Wed) 23:45:10

ニート志望 タクマ、息をするのもめんどくさい

2013/07/10(Wed) 23:46:18

数学者 エディ

アイリ>>234
ああ、知っているよ。
世界で一番美しく、一番難解な等式だ。
…アイリは、素晴らしいものを知っているね。

(242) 2013/07/10(Wed) 23:47:26

はっちゃけ ユーリエ

ふふふー、>>233は、疑わしい人に不幸の手紙を書く役職ってことでいいのかにゃー。

だーれーにーしーよーうーかーな。
かーみーさーまーのーいーうーとーおーり。
[<<魔女 ドロシー>>]

(243) 2013/07/10(Wed) 23:49:56

弁護人 コンラート

戻りました。

ミーネちゃん>>210
同情するということは可哀想と思ってるわけですからね。
『ニートは悲劇的な存在』、と決めつけたりはしません。

直近、エディさんが個性的なのを察しました・・・。悪い人ではない、と思います。

(244) 2013/07/10(Wed) 23:50:00

はっちゃけ ユーリエ

>>239
…よせやい、照れるじゃまいか。
[なで…り。]

(245) 2013/07/10(Wed) 23:51:02

御曹司 ステファン

>>231ミーネ
えぇっと・・・!?
水晶の花の育て方だよね・・・?
あ、あぁ知ってるさ!

で、でも今ちょっとお腹の調子が悪くて・・・。

あっ!そうだ!ドロシーが詳しいと思うよ?
聞いてみたらどうかな?あはは・・・。

(246) 2013/07/10(Wed) 23:51:34

御曹司 ステファン、魔女 ドロシーに目で訴えた。

2013/07/10(Wed) 23:52:02

魔女 ドロシー

>>246
……
『……』
[…は無言で顔を横に向けた]

(247) 2013/07/10(Wed) 23:53:39

数学者 エディ

エリオット>>235
…随分と難しい課題を出されたね。珍しい。

いいかい、このポアンカレ予想と言うのは…

[…はここから延々とポアンカレ予想について語り続けた]

(248) 2013/07/10(Wed) 23:54:09

弁護人 コンラート

エリオット君の課題がその・・・年相応とは思えないんですが。
(飛び級なんでしょうか?)

(249) 2013/07/10(Wed) 23:55:05

【独】 数学者 エディ

…周囲の予想以上の無茶振りに中の人が驚いているなど。

ちなみにポアンカレ予想は専門分野じゃないだけである程度は知ってる。
でも噛み砕いて説明するのはちょっと無理だった。

(-71) 2013/07/10(Wed) 23:55:20

領主の息子 エリオット

>>246 水晶の花の育て方・・・
まったく想像もできません
ステファンさんはスクールを首席で卒業されただけに、
なんでもご存知なのですね

ボクもいつかステファンさんみたいに、社会に貢献できる大人になりたいです

(250) 2013/07/10(Wed) 23:55:38

魔物使い カタリナ

寝ようと思ったらニートが潜伏しているのを発見したわw

さて、わたしも休む

(251) 2013/07/10(Wed) 23:55:45

【独】 はっちゃけ ユーリエ

途中からスクロールスクロールスクロール←

(-72) 2013/07/10(Wed) 23:57:24

領主の息子 エリオット

>>235 ありがとうございます!非常によくわかりました
教養あふれるステファンさんに、数学のプロエディさん
コンラートさんからも色々なことを学べそうで、楽しみです!!

エディさん お礼に>>129のジャムはいかがですか。
まだ味見はしていないのですが

(252) 2013/07/10(Wed) 23:58:51

はっちゃけ ユーリエ

>>247ドロシー
おー、探していたところにドロシーちゃん!

(253) 2013/07/10(Wed) 23:59:09

はじめてのお使い少女 ミーネ

>>244コンラートお兄ちゃん
そっかぁ、そうだよね。キゲキテキなニートもいるかもしれないものね!うん、私はひとつお勉強しました!

>>245ユーリエお姉ちゃん
じゃまいかー?えへへ、お姉ちゃん好きー!
[…はぎゅむっと抱き着いた]

(254) 2013/07/10(Wed) 23:59:51

はっちゃけ ユーリエ、魔女 ドロシーのところにぱたぱたぱた。

2013/07/10(Wed) 23:59:53

SGS研修生 マリエッタ

ふぅぅ〜〜
今日はもう、レッスンおしまいです

プロローグを読もうと思いますが、すでに厚くてビックリですーー!!
ちょ、ちょっと読んできますねーー**

(255) 2013/07/11(Thu) 00:00:03

御曹司 ステファン

>>247ドロシー
えぇ!?なんで?
ひどい!

そ、そうだカタリナもこういうの詳しいよね?ね?

ミーネ!カタリナに聞いてごらん。
ちょっと僕は・・・馬乳酒で酔っ払って調子が悪い・・かも?

(256) 2013/07/11(Thu) 00:00:08

御曹司 ステファン、魔物使い カタリナをじっと見つめた。

2013/07/11(Thu) 00:00:31

数学者 エディ

エリオット>>252
そうか、わかって貰えたのなら幸いだ。
…ジャムか。ああ、有難く貰っておこう。ありがとう。

(257) 2013/07/11(Thu) 00:00:50

はじめてのお使い少女 ミーネ

>>246ステファンお兄ちゃん
お兄ちゃんは何でも知ってるなぁ!
…え、お腹の調子悪いの?たた大変!えとえと、お薬どこだろう…

(258) 2013/07/11(Thu) 00:01:14

はじめてのお使い少女 ミーネ、おろおろして涙ぐんでいる

2013/07/11(Thu) 00:01:41

数学者 エディ

…さて、もうこんな時間か。
明日も講義の準備があってね、朝が少し早いんだ。
なので僕はそろそろ休ませてもらうよ。

皆も、この季節だから冷房病と温度調節には気を付けて休むんだよ。
…おやすみ。**

(259) 2013/07/11(Thu) 00:04:01

はっちゃけ ユーリエ

>>254
わふ!
[抱きつかれれば、ぎゅーと抱き返し]

かわいいなぁこんちくしょう。
わたしみたいにとか言ってくれちゃってるけど、そのチョーシで大きくなればキミは無問題なり!
わたしがホショウするぞ!
[むぎゅむぎゅ]

(260) 2013/07/11(Thu) 00:04:34

弁護人 コンラート

エリオット君>>252
僕が教えられるものなら出来る限り対応させてもらいます。
(・・・エリオット君はミーネちゃんやドロシーちゃんと遊んで年相応に振る舞うくらいがちょうどよいとは思いますが)

ミーネちゃん>>254
うん、そういうことです。ミーネちゃんは賢いですね。
[...はミーネの頭をなでりこ]

マリエッタさん>>255
お疲れ様です。村の皆さんが楽しんでる証拠ですね。追いつくのに苦労しそうですが・・・。

(261) 2013/07/11(Thu) 00:06:26

魔物使い カタリナ

寝ようと思ったけどおかしな視線を感じて目が覚めてしまった。

ん・・・。

(>>247ドロシーの人形すら黙っているのを見て)

(うん、やっぱり寝よう)

(262) 2013/07/11(Thu) 00:09:32

領主の息子 エリオット

コンラートさん
飛び級だなんて大袈裟です
一刻も早く家を建て直すために、予習しているのと
父上も兄上もパブリックスクールで監督生だったので、自分もそうならなければというプレッシャーがあるのです。

>>255 マリエッタさん
ずっと気になっているのですが「SGS」ってなにかの略称ですか?

(263) 2013/07/11(Thu) 00:10:43

弁護人 コンラート

ミーネちゃん>>258
見たところ大丈夫な様ですし、薬はいらないと思いますよ。少し安静にしていれば大丈夫です。少しステファンさんを休ませてあげてください。

(その間に自分で調べるなり、人に聞くなりしてくださいね♪)
[...はステファンの方をちらり]

(264) 2013/07/11(Thu) 00:10:48

魔物使い カタリナ、領主の息子 エリオットをスルーして再び眠りについた

2013/07/11(Thu) 00:10:58

魔物使い カタリナ

あ、普通にアクション先間違えた。
やっぱり寝ぼけてるわね。おやすみ

(265) 2013/07/11(Thu) 00:11:44

はっちゃけ ユーリエ

それではちょっと離れるなり!
戻りが朝日がのぼったあとになりそうだがめんご!

(266) 2013/07/11(Thu) 00:13:06

はっちゃけ ユーリエ温室に向かってぱたぱた**

2013/07/11(Thu) 00:13:31

はじめてのお使い少女 ミーネ

>>261コンラートお兄ちゃん
えへへ、ありがとう!

>>260ユーリエお姉ちゃん
もーまんたい!お姉ちゃんお花みたいな良い匂いするね!

(267) 2013/07/11(Thu) 00:14:07

御曹司 ステファン、弁護人 コンラートに感謝した。

2013/07/11(Thu) 00:14:27

はじめてのお使い少女 ミーネ

>>264コンラートお兄ちゃん
本当?良かったぁ…

ステファンお兄ちゃん、お大事にね?無理しちゃ駄目よ。あのね、アスターのお花あげるからね、ゆっくりしてね?

(268) 2013/07/11(Thu) 00:17:23

はっちゃけ ユーリエ

>>267
かわいいミーネが見えたから光速で戻ったぞ!
(訳:りせきさぎ)

お花かー。よくわかったねぇ?
orangeのお気に入りのお花の香り、つけてるんだ。えへへ。

(269) 2013/07/11(Thu) 00:17:28

はじめてのお使い少女 ミーネ

ふぁ…私もう寝ます。皆おやすみなさい。良い夢見てね…

(270) 2013/07/11(Thu) 00:19:05

はじめてのお使い少女 ミーネ

>>269ユーリエお姉ちゃん
金木犀かなぁ…お姉ちゃんの側安心する…
[…はうにゃうにゃ言いながら寝たようだ]

(271) 2013/07/11(Thu) 00:21:37

【見】 絵本作家 ローレル

水晶の花。
唯一無二の輝きを放つ、不思議な花。

どこに咲くかは分からない。
どうして咲くのかも分からない。


…んー、キルトさんも分からないって事は、
魔力以外の何か、別の力だよね〜。

私もそろそろお暇するね。おやすみなさ〜い。

(272) 2013/07/11(Thu) 00:21:43

【見】絵本作家 ローレル、悪魔 キルトを少しもふもふしてから、部屋に戻った。**

2013/07/11(Thu) 00:23:01

【独】 メタモン フレデリカ

エリオットから天敵のにおいがする・・・。

とか思いながら寝るモン・・。うとうとしてたら輪に入りそこねたモン・・。

おやすみモン。

(-73) 2013/07/11(Thu) 00:24:39

はじめてのお使い少女 ミーネ、水晶の花を大切に抱え、眠りについた

2013/07/11(Thu) 00:27:20

ニート志望 タクマ、SGS研修生 マリエッタに握手を求めた。

2013/07/11(Thu) 00:28:33

ニート志望 タクマ

マリエッタ殿、可愛いでござる。
ニートからSGSオタに転職してもいいかもしれないでござる。

(273) 2013/07/11(Thu) 00:30:38

ニート志望 タクマ、大量のCDを買い求めた。

2013/07/11(Thu) 00:32:24

弁護人 コンラート

タクマさんは・・・まあ、楽しそうですよね。

ローレル>>272
水晶の花、不思議ですね。一度見てみたいですが・・・。
おやすみなさい、よい夢を。

(274) 2013/07/11(Thu) 00:40:35

弁護人 コンラート、ニート志望 タクマ転・・・職?

2013/07/11(Thu) 00:42:52

魔女 ドロシー

>>253
…わたし…?

『ケェーッ!何しやがンだ!気安くモフるンじゃねェや!』
[…はローレルをぺしぺし叩いた]

『水晶の花はなァ、世話の必要はねェんだ
花が咲いて散ってまた咲いてを半永久的に繰り返すシロモノだからなァ
栄養は勝手に空気中から吸収するから必要がねェし、ま、観賞用だなァ』
[…は独り言のように呟いた]
『…一つなら問題はねェが2つ以上一緒に並べるのはオススメしねェぜェ…そいつの増殖力は惑星を丸々一つ滅ぼせるレベルなんだァ』

(275) 2013/07/11(Thu) 01:03:11

御曹司 ステファン、じいに耳打ちして眠りについた。

2013/07/11(Thu) 01:05:18

はっちゃけ ユーリエ

はっはっは、ちょっと戻ってきてしまったよ。

>>275ドロシーちゃん
そうそう、ちょっと聞きたいことがあって。
わたしキミに不幸の手紙を書こうと思うんだけど、どんなのがいい?
[にっこり笑顔で、ぶっとび質問]

(276) 2013/07/11(Thu) 01:45:31

魔女 ドロシー

>>276
ふこう…の…?
『オイオイオイ、ここに不幸の象徴であるオレがいるってのに更に上乗せしようってのかァ?』

(277) 2013/07/11(Thu) 01:55:22

【独】 魔女 ドロシー

ん…改めて個人の発言を見直したらサシャが師匠っぽ…
言い回しとか言葉の選び方が…

(-74) 2013/07/11(Thu) 06:43:26

【独】 魔女 ドロシー

現時点の中身予想…
ステファン きゅ〜さん
ミーネ ゆとりさん
サシャ 師匠

今は…こんなもの…

(-75) 2013/07/11(Thu) 06:55:15

【独】 魔女 ドロシー

…エリオットはなんとなく…元村ヨアに見えてる…

(-76) 2013/07/11(Thu) 06:58:03

【見】 【独】 ゴースト シメオン

連日の夜更かしに耐えかねて昨晩はあのまま再び爆睡してしまった俺なのでした

今日は大丈夫なはず…というか昼間から暇してそう(笑)

(-77) 2013/07/11(Thu) 07:02:48

魔物使い カタリナ

みんなおはよう。まだ眠い。
SGSってアイドルグループのことだったんだw

(278) 2013/07/11(Thu) 07:25:39

【見】 絵本作家 ローレル

おはようございます!
今日もいい天気ですね!

(279) 2013/07/11(Thu) 07:26:39

【見】 絵本作家 ローレル

 \ S・G・S! / \ S・G・S! / \ E・D・F! /

お待たせしました!未来のエース・マリエッタさん!

 \ 超絶かわいい、マリー! /

目指せセンター!私はアイドル♪

 \ 超絶かわいい、マリー! /

この魅力ビームで あなたのハートをロックオン!

 \ うあああああ! / \ 隊長!やられました! /

(280) 2013/07/11(Thu) 07:27:25

弁護人 コンラート

おはようございます。

調べてみたんですが、SGSってA●B48系のアイドルグループみたいですね。>>0:280で察することができそうです。

きるとくん>>275
なるほど・・・散る条件とかきになりますが、『水晶の花がどこにあるか』、については心当りありませんか?

(281) 2013/07/11(Thu) 07:37:43

御曹司 ステファン

ふあぁ・・・。おはよう。

>>268ミーネ
アスターか、綺麗だね。
ありがとう。
水晶花の話をしようと思ったら、
キルト君が答えてくれて助かっ・・じゃなくて、
・・・よかったね。

(282) 2013/07/11(Thu) 07:43:53

【見】 絵本作家 ローレル

宿に来たのは、一人の兵隊さん。
着くなり、彼はこう言いました。

「拙者のとここないか?」


次の日、彼はこう言いました。

「私は正義を貫く占い師。この村の希望であります」

(283) 2013/07/11(Thu) 07:49:43

【見】 絵本作家 ローレル

さらに次の日、彼はこう言いました。

「シモモモーーーン」


彼はみんなから、大変なものを奪っていきました。

(284) 2013/07/11(Thu) 07:50:29

【見】絵本作家 ローレル、絵本『シモももん』をテーブルに置き、画材を持って出かけていった。**

2013/07/11(Thu) 07:51:39

弁護人 コンラート

>>282
アスターって花の色によって花言葉が変わるんでしたっけ?
うろ覚えですが、確かこんな感じだったと思います。

白:私を信じてください
赤:変化を好む
青:あなたを信じているが心配
紫:私の愛はあなたの愛よりも深い

(285) 2013/07/11(Thu) 07:52:08

【独】 弁護人 コンラート

>>284それは・・・あの村の。

(-78) 2013/07/11(Thu) 07:53:01

【見】 【独】 絵本作家 ローレル

◆絵本モデル
>>283,>>284:G866村

(-79) 2013/07/11(Thu) 07:53:26

【独】 弁護人 コンラート

調べてみたら、見学人にG866村の参加者がいましたね。

あの村のパメラの「yuji_t」さんですね、お久しぶりです。その村のアルビンの「mono93」です。

(-80) 2013/07/11(Thu) 07:58:27

弁護人 コンラート、絵本『シモももん』は手にとって読んでみた

2013/07/11(Thu) 07:59:41

弁護人 コンラート、では、出掛けてきます**

2013/07/11(Thu) 08:02:02

【見】ゴースト シメオン、弁護人 コンラートの後ろにひょっこり現れ本を覗き見

2013/07/11(Thu) 08:02:35

【見】 【独】 ゴースト シメオン

出遅れ感MAX

(-81) 2013/07/11(Thu) 08:03:42

魔女 ドロシー

…まだ…ねむい…はとさん…

>>281
『散る条件、ねェ… そこまでオレは知らねェよ
どこにあるかは簡単だぜェ!「今はもう存在しない」
その花があった場所は今はもう存在してねェ。』

(286) 2013/07/11(Thu) 08:13:01

【見】 ゴースト シメオン

シモももん…また妙ちきりんな話だなぁ

あー、にしても朝日…眩しい、暑い…溶けそう…

(287) 2013/07/11(Thu) 08:19:32

【見】ゴースト シメオン、朝日に負けて退散

2013/07/11(Thu) 08:29:03

領主の息子 エリオット

おはようございます。まだ眠い…
今日も暑い一日になりそうでしゅ…なりそうですね。

今日は早めに課題を終わりにして宿に戻ってきたいです

(288) 2013/07/11(Thu) 08:45:40

領主の息子 エリオット、分厚い歴史書を抱えて出かけていった

2013/07/11(Thu) 08:46:13

領主の息子 エリオット、分厚い歴史書を抱えて出かけていった

2013/07/11(Thu) 08:46:15

ドラ息子 ソマリ

おはよう諸君。
散歩に出かけたら一晩帰って来れないとか何ということでしょうか。べ、別に迷子になったりなんてしてないんだからね!

(289) 2013/07/11(Thu) 08:50:00

ドラ息子 ソマリ、メモを貼った。

2013/07/11(Thu) 08:58:50

魔物使い カタリナ

シモもも〜ん

(290) 2013/07/11(Thu) 08:59:53

魔物使い カタリナ、出かけてきます!

2013/07/11(Thu) 09:00:09

無言の手紙書き アイリ

親愛なる友へ
朝に書いています。おはようございます。朝から暑いです。
あなたはどこにいますか?私は探しています。あなたが火口に飛び込んだ日から頑張ってきましたが、さすがにここまで見つからないので気持ちが折れそうです。あなたはどこにいますか?
追記 イチロベゴロシのジャムは甘いと思いますが、猛毒です。

(291) 2013/07/11(Thu) 09:12:46

弁護人 コンラート

きるとくん>>286
そうなんですか、ありがとうございます。咲く場所がなくなった理由については・・・まぁ、やめておきましょう。ところで、花の写真は残っていないんでしょうか?

シメオンくん>>287
誰か後ろにいる気がすると思ったら・・・そういえば霊的な何かだと本に触れられないから、ページがめくれないんでしょうか?
(暇を見つけたら、なるべく本を読むようにしましょうかね)

(292) 2013/07/11(Thu) 09:17:50

はじめてのお使い少女 ミーネ

おはようございます!
今日も暑いね…

(293) 2013/07/11(Thu) 09:21:29

弁護人 コンラート、一撃でした

2013/07/11(Thu) 09:22:10

【匿名】、匿名メモを貼った。

2013/07/11(Thu) 09:22:45

はじめてのお使い少女 ミーネ

>>275ドロシーちゃん
ふぁ…物知りなんだぁ!うん、分かった、大切にするね!ドロシーちゃんもキルトくんもありがとう

>>282ステファンお兄ちゃん
うん!ステファンお兄ちゃんもありがとう。元気になったの?良かったぁ

コンラートお兄ちゃん、ドロシーちゃんからもらった水晶のお花見る?

(294) 2013/07/11(Thu) 09:25:28

はじめてのお使い少女 ミーネ、帽子をかぶり、花畑を探しに出かけた

2013/07/11(Thu) 09:26:37

御曹司 ステファン

ちょっと遅いけど
一流シェフ達に朝ごはんを用意させたよ!

[至高のビュッフェ]と[究極のビュッフェ]だ!

さあ好きなものを食べてくれ!

(295) 2013/07/11(Thu) 09:48:22

御曹司 ステファン、今は居なくなってしまった者のネタをぱくった。

2013/07/11(Thu) 10:03:16

弁護人 コンラート

ミーネちゃん>>0:294
おや、ありがとうございます。ついでに写真も・・・、よしっと。
(きると君の話の中の水晶の花とミーネちゃんにあげた花は別物と思ってるんですが、まぁ、黙っておきますかね。)

ステファン君>>0:295
選択肢の意味・・・。ありがたくご馳走になりますね。

アイリさん>>0:291
(火口・・・普通に考えれば。ですが・・・。)

(296) 2013/07/11(Thu) 10:41:50

弁護人 コンラート、ゆるりとしてます

2013/07/11(Thu) 10:42:27

ニート志望 タクマ

>>295ステファン殿
ありがたくいただくでござる。シャッキリポンでござる。

働かずに食う飯は美味いでござるなぁ。

(297) 2013/07/11(Thu) 11:19:50

はっちゃけ ユーリエ

>>277
うぁお! なんかしゃべったっ!
おー、なんだこれー。どういう仕組みになってんの?

[興味深そうにしげしげ。話は聞いちゃいない]

(298) 2013/07/11(Thu) 11:33:02

無言の手紙書き アイリ

最愛なる友へ
この世界には『人狼』というものが存在するのでしょうか?夜になると人を襲い、そして食べるというこの症状。現世界でまれに見る狼男症候群と狼化妄想症の併発の可能性が大きいように思います。
狼化妄想症は精神病のため治療しだいでは改善可能ですが、狼男症候群は麦角菌などのアルカロイドによるものの可能性が高いと思います。この場合解毒薬がまだないため、すでに発症している場合は自然治癒を望むしかないです。治療法が確立されてないため、完全治癒は本人の生命力しだいです。
追記 トリカブトの毒もアルカロイド類なんですよ。

(299) 2013/07/11(Thu) 11:33:11

はっちゃけ ユーリエ、ぱたぱたぱた。ビュッフェいただきー☆(mgmg

2013/07/11(Thu) 11:36:22

はっちゃけ ユーリエ

そこはホラ、じんろーなんてry

(300) 2013/07/11(Thu) 11:44:00

【独】 はっちゃけ ユーリエ

きりばんげっと!(してみたかった)

(-82) 2013/07/11(Thu) 11:45:33

流浪の遊牧民 サシャ

家畜の世話をして来た。
ありがとう、頂くよ。つ[ 究極のビュッフェ ]

[ …はチーズを付けてビュッフェを食べ始めた ]

カタリナの家畜、早く見つかるといいな。俺も馬で一応周りは探してみたけど、羽の生えた奴は居なかったぜ。

(301) 2013/07/11(Thu) 12:01:00

ドラ息子 ソマリ

やあ諸君。こんにちは。

ステファン君、我輩もありがたくいただきますよ。今は亡き山岡君の意志は君が継ぐということですね。

タクマ君も、貴族の家に生まれれば我輩のように働かなくても生活に困ることはないのですよ。
ただし、勘当されなければでござる!
やっぱり早めに帰って親父に頭を下げるべきなのかも…もぐもぐ。

(302) 2013/07/11(Thu) 12:10:29

魔物使い カタリナ

こんにちわ。
>>295ありがとう。頂くわ。

さり気なく見てみたら・・・ミーネの喉が嗄れてきているわね。

>>301
それは本当に。
仲間がいなければわたしはただの人間。何も起こらないといいけど・・・。
まあ・・・考えすぎね。大げさ大げさ(ふらぐ

>>302後継ぎがしっかりしてくれなければ、あなたのお父様も困ると思うわ。

(303) 2013/07/11(Thu) 12:20:14

はっちゃけ ユーリエ

サシャちゃんとドラちゃんノシ

(304) 2013/07/11(Thu) 12:20:33

弁護人 コンラート

こんにちわ。

ミーネちゃんの喉がちょっと心配ですね。残念ながら飴玉を持っていないので、場合によっては入り直すのがいいんでしょうか?

(305) 2013/07/11(Thu) 12:34:12

【見】 絵本作家 ローレル

JINR○ それは楽しいお酒。

お酒は二十歳になってから。

お酒は大人になってから。

(306) 2013/07/11(Thu) 12:35:29

弁護人 コンラート

ローレルさん>>0:306
伏字とは何だったのか・・・。

(307) 2013/07/11(Thu) 12:37:10

ドラ息子 ソマリ

ユーリエ君、ドラちゃんとは我輩のことですか?
我輩、ひみつ道具など持ってはいませんよ?

カタリナ君の言うことは至極もっともですが、我輩ももうしばらくは遊んでいたいのですよ。

(308) 2013/07/11(Thu) 12:41:26

領主の息子 エリオット

[…は歴史書を紐解いている]

北部◯▽◆家と中部※☆▲家によって争われた大戦(主戦場になった国の名前を冠して一般に薔薇の下戦争と呼ばれる)は貴族間の権力闘争という側面と宗教戦争という側面を併せ持つ。
両家の確執を遡ると第3代皇帝リベリオン擁立問題にその萌芽を見出すことができるが、交互擁立の形に妥協点が生まれ決定的な断絶は長く避けられてきた。また北部を掌握する ◯▽◆家は異民族の流入に対して頑なな姿勢を取り続けていた。その点において中部南部の勢力に対してある意味では防波堤の役割を果たしていた事が均衡が保たれていた一因である。
◯◯年に◯▽◆家当主が奏上した流浪の民への開放政策に端を発し大戦の口火が切られた。 行き詰まった経済に対して交易に活路を見出そうとする北部と、文化宗教に対して拒絶反応が消えない中南部の利害が深刻に対立し、病床の淵にあった皇帝の相続問題が代理戦争に置き換わっていった。

(309) 2013/07/11(Thu) 12:42:56

領主の息子 エリオット、複雑な面持ちで本を閉じた

2013/07/11(Thu) 12:43:27

流浪の遊牧民 サシャ

唖の姉さんが探してる友達って今は転生してるから、姿形も変わってて、もし見つけても分からないんじゃないか?

それとも何だ?俺たちも実はみんな転生を繰り返している存在だってか。俺の前世の記憶なんてどうすりゃわかるんだろうな。

そもそも…まだ聞いてなかったが、姉さんが喋れなくなったのは何でなんだ?流行り病にでもやられたか。

(310) 2013/07/11(Thu) 12:45:12

弁護人 コンラート

エリオット君はこんにちわ。

そういえば君は、友達と遊んだりはしないんですか?

(311) 2013/07/11(Thu) 12:46:19

弁護人 コンラート、領主の息子 エリオットをじっと見つめた

2013/07/11(Thu) 12:47:27

16人目、医師 ジークムント が参加しました。


医師 ジークムントは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


【見】 医師 ジークムント

よろしくお願いします

(312) 2013/07/11(Thu) 12:50:02

弁護人 コンラート

>>0:312
こんにちわ、こちらこそよろしくお願いします。

これで無事メンバーが揃いましたね。予定通り開始できそうで何よりです。

(313) 2013/07/11(Thu) 12:52:17

医師 ジークムント が村を出ました。


弁護人 コンラート

・・・僕何か気に障るような事を言ったんでしょうか?

(314) 2013/07/11(Thu) 12:54:09

流浪の遊牧民 サシャ

お、よろしく。
これで地上はフルメンか。お医者さんがこの辺りに来てくれるなんて5年振りだぜ。

(315) 2013/07/11(Thu) 12:54:22

(316) 2013/07/11(Thu) 12:55:11

御曹司 ステファン、弁護人 コンラートを慰めた。

2013/07/11(Thu) 12:55:12

弁護人 コンラート、流石に凹んでしまいそうで・・・

2013/07/11(Thu) 12:56:05

【見】 絵本作家 ローレル

トリカブト。
天然毒としては非常に強い毒性を持っています。

花言葉は「人間嫌い」「騎士道」「復讐」など。
魔術の女神を司る花としても知られています。

一説には、地獄の番犬のよだれから生まれたとも。
このことから、狼男伝説との関連性も指摘されていますね。

これが人狼だとしたら、もしかして…いえ、考えすぎですね。

(317) 2013/07/11(Thu) 12:57:16

領主の息子 エリオット

>>311 コンラートさんこんにちは
学友と遊ぶことは少ないかも知れません。でも、スクールではボート部に所属しているので遊びとは違いますが活動はしていますよ

もしかして、全員揃いましたか?

(318) 2013/07/11(Thu) 12:57:42

流浪の遊牧民 サシャ、医者育成の自治体奨学金制度を設立する陳情書を書き始めた。

2013/07/11(Thu) 12:57:44

【見】 ゴースト シメオン

>>292 コンラート
んー、昼間は燃費が悪いからやらないだけで、条件が揃えば俺もこっちのものに干渉できるぜ

でもお前が開いてくれるんなら俺は楽だな、うん

(319) 2013/07/11(Thu) 12:57:56

医師 ジークムント が見物人として参加しました。


医師 ジークムントは、見物人 を希望しました(他の人には見えません)。


【見】 医師 ジークムント

先程は失礼いたしました

(320) 2013/07/11(Thu) 12:58:16

弁護人 コンラート

エリオット君>>318
そうですか・・・。

時間ですので、この辺で。戻ってきたら話をしたいと思います。きっと何かの参考になると思うので。

(321) 2013/07/11(Thu) 13:00:05

魔物使い カタリナ

あ、観光に来て下さった方ですか。宜しくお願いします。
さっきまでの流れにクスッときました。

(322) 2013/07/11(Thu) 13:00:29

流浪の遊牧民 サシャ

まあそんなこったろうと思ったぜw
改めてよろしくな。

(323) 2013/07/11(Thu) 13:00:38

【見】 絵本作家 ローレル

お医者様!

これで毒性に関する知識は大丈夫。
あとは植生と歴史を調べれば、糸口は…

(324) 2013/07/11(Thu) 13:01:59

はっちゃけ ユーリエ

>>308
えーっ。そう言われると余計気になっちゃうじゃないー。
ほんとうは何か持ってるんでしょ?
ね、ちょっとでいいから見せてよー。

[ドラちゃんをゆさゆさゆさ]

(325) 2013/07/11(Thu) 13:02:26

【見】 医師 ジークムント

本当にご心配をおかけしてすみませんでしたorz
なにせん観光も初めてのもので…
こちらこそよろしくお願いします!

(326) 2013/07/11(Thu) 13:02:47

【見】絵本作家 ローレル、図鑑のような物を持ち、外に出て行った。**

2013/07/11(Thu) 13:03:21

御曹司 ステファン

>>320ジークムント君
やぁ!やっと来てくれたね!
お金で動かない君がこの村に来てくれるとは思わなかったよ!
熱心に説得したかいがあったというものだね。

この村は毒草が植えてあったり、声の出ない人もいたりで、医者がどうしても必要だったんだ。

観光のついででいいから医療知識を教えて欲しい!
宜しく頼むよ!

(327) 2013/07/11(Thu) 13:07:25

はっちゃけ ユーリエ

わー、お医者さんよろしくねー。
変なひとじゃないよねー?(じー…

(328) 2013/07/11(Thu) 13:08:11

はっちゃけ ユーリエ、弁護人 コンラートを慰める振りをした。

2013/07/11(Thu) 13:09:52

【見】 ゴースト シメオン

ほう、医者か
初回、おっちょこちょいさに笑ったが…まあよろしくな


…ああそうだ、今更のようだが村を立ててくれた人、感謝する、ありがとう。

(329) 2013/07/11(Thu) 13:14:53

御曹司 ステファン、医師 ジークムントを信頼の目で見た。

2013/07/11(Thu) 13:15:02

流浪の遊牧民 サシャ、医師 ジークムントに馬乳酒を出した。

2013/07/11(Thu) 13:16:23

はっちゃけ ユーリエ

>>329
わー…。ゴーストだって。
[手を伸ばしてみた]

(330) 2013/07/11(Thu) 13:18:49

【見】 ゴースト シメオン

>>330
…なんだ、触れるわけがないだろ?

[…は面倒そうに伸ばされた手に対して手を差し出すがふっとすり抜けて]

(331) 2013/07/11(Thu) 13:22:25

はっちゃけ ユーリエ

>>331
おー、すげー!
[面白そうに、シメオンの体に手をすり抜けさせる遊びを始めた。]

(332) 2013/07/11(Thu) 13:25:51

【見】 ゴースト シメオン

>>332
おいこら、………まあ、双方害はないし…いいか
[…は小さくため息をついて遊ぶユーリエを眺め]

(333) 2013/07/11(Thu) 13:28:55

流浪の遊牧民 サシャ

お医者様はステファンの伝で来なすったか。大したものよ。
ジークムントさんとやら、見ての通りここはプロにして既にかなり人外の多そうな村だw
見たことのない病もあるかも知れないが、よろしくな。

>>332
あんまり調子に乗ると、何かの手違いで内臓が飛び出て来そうで怖いんだぜw

(334) 2013/07/11(Thu) 13:33:15

魔物使い カタリナ

幽霊の身体は冷えていると聞いたことがあります。真夏日には重宝されそうですね。

(335) 2013/07/11(Thu) 13:42:47

【独】 弁護人 コンラート

鳩ですが
間が悪いことに定評があります、不本意ながら。

(-83) 2013/07/11(Thu) 13:44:29

【見】 白猫 スノウ

にゃあ
忙しくて顔が出せにゃい間に人が増えてるにゃん

(336) 2013/07/11(Thu) 13:46:10

【見】 ゴースト シメオン

>>334
そんなスプラッタなことにはなんねーよ…
霊力のキツイ奴にどつかれたらどうかしらねーけど

>>335
そりゃ、生きちゃいないんだしな…

(337) 2013/07/11(Thu) 13:47:43

【見】 【独】 白猫 スノウ

ふにゃあ…
今回は963で同村したメンツを当てるべく頑張るにゃ
ボクのことは…もうバレちゃったかにゃあ?

(-84) 2013/07/11(Thu) 13:48:46

弁護人 コンラート

スノウ>>0:336
こんにちわ〜。突然ですがもふもふさせてもらっていいですか?可愛い動物が好きなので

(338) 2013/07/11(Thu) 13:48:55

ドラ息子 ソマリ

コンラート君とジークムント君のやりとりは面白かったですね。

>>325
(例の声で)もう、しかたないなあはっちゃけ太くんは。
「にーほーんーとーうー」これで斬った相手はあら不思議、血を流して倒れてしまうんだ。使い方には気を付けてね、はっちゃけ太くん。

シメオン君はしばらく見ない間に足が無くなっているのですね。イメージチェンジですか?

(339) 2013/07/11(Thu) 13:49:48

弁護人 コンラート

>>319
では、読書の習慣でもつけるとしましょうかね。特に困るようなこともありませんし。

ジークムントさんは改めてよろしくお願いします。

(340) 2013/07/11(Thu) 13:51:09

【見】 白猫 スノウ

>>338
にゃ?
痛くさえしにゃいにゃらいいにゃ。
にゃん

(341) 2013/07/11(Thu) 13:51:11

無言の手紙書き アイリ

[…は自由帳に書き始めた。]
>>310
目があったら流れ込んでくるんだ。あいつだってことが。それがあいつと私の関係。だけどあの時から見つけられない。喉もそのときからだ。私は落ちていくあいつに向かって思いっきり叫んだんだ。「また戻ってこよ!!」ってね。そのときに喉を焼いてしまって、転生を繰り返しても喉が潰れたままなんだ。

(342) 2013/07/11(Thu) 13:51:22

弁護人 コンラート

>>0:341
では、失礼して・・・。もふもふ〜♪
[...はスノウをもふもふ]

(343) 2013/07/11(Thu) 13:53:04

弁護人 コンラート、白猫 スノウ をもふもふした。

2013/07/11(Thu) 13:53:38

御曹司 ステファン、弁護人 コンラート をもふもふした。

2013/07/11(Thu) 13:54:38

【見】白猫 スノウ、弁護人 コンラートに猫ぱんちをした。てしてし!

2013/07/11(Thu) 13:54:42

【見】 白猫 スノウ

にゃあ〜

(344) 2013/07/11(Thu) 13:55:21

弁護人 コンラート

・・・こほん。少しタガが外れかけましたけど、猫の魅力の前ではしょうがありませんね。

これで今日の残りの仕事や先ほどの遣る瀬無さも解消できたと思います。

(345) 2013/07/11(Thu) 13:56:11

弁護人 コンラート、また夜に〜

2013/07/11(Thu) 13:56:41

【見】 ゴースト シメオン

>>339
イメチェン…で片づけられるお前は大物…かもな

>>340
おう、…さっきは絵本を開いていたが、お前は普段どんな本を読んでいるんだ?

(346) 2013/07/11(Thu) 14:02:04

【見】 【独】 ゴースト シメオン

コンラートの>>343の顔超かわいい

(-85) 2013/07/11(Thu) 14:02:55

【見】 【独】 ゴースト シメオン

>>343からの照れ>>345のかわいさに限らずコンラートいい人すぎるw

(-86) 2013/07/11(Thu) 14:10:23

村の設定が変更されました。


はじめてのお使い少女 ミーネ

とりあえずコンラートお兄ちゃんが猫ちゃんにメロメロなの把握だよ!

喉が痛くなったらパパたちのところに一回帰って、また会いに来ればいいのは知ってるの。でもあんまり出入りすると鯖さんがお元気なくなるかもと思って我慢して…お口チャックしてるんだぁ。鯖さんぴちぴち元気なのが一番だし、鮮度の低い鯖さんは美味しくないの

(347) 2013/07/11(Thu) 14:11:52

流浪の遊牧民 サシャ

ようモフ猫、食うか?つ[ 干し馬肉 ]
今、薔薇下の村立て枠一杯だからなー。かといって一人くらいの出入りでそこまで鯖が痛むとも思えないし、大丈夫だろうとは思うがねえ。

追加議題答えるか。
■5.6.全員占いCO、いいんじゃねえか。破天荒なことは割と好きな性分だ。地上の10人以上が賛成なら実行、くらいでどうよ。

(348) 2013/07/11(Thu) 14:25:30

魔女 ドロシー

…はと…
『オウオウ、この村には猫がいやがるのかァ!
オレは、猫ってやつァ嫌いなんだ!近づくんじゃねェぞ!』

…ねこさん…

(349) 2013/07/11(Thu) 14:32:05

【見】白猫 スノウ、サシャの差し出した馬肉に飛びついた。おにくにゃー!

2013/07/11(Thu) 14:34:32

【見】 白猫 スノウ

>>348
おにくにゃー(はぐはぐ

ボクはモフ猫じゃにゃいにゃ
スノウって名前があるにゃー にゃー

(350) 2013/07/11(Thu) 14:36:25

流浪の遊牧民 サシャ、メモを貼った。

2013/07/11(Thu) 14:38:19

はじめてのお使い少女 ミーネ

夏はナマモノ痛みやすいっていうけど、鯖さん平気かなぁ?

私も答えておくね
■5,6 私はやってもいいよ。楽しかったらいいんじゃないかなぁ。でも奇策なのは間違いないから「正直嫌だなぁ」って人がいるならやめた方が良いかなぁとは思うな

(351) 2013/07/11(Thu) 14:39:45

【見】 白猫 スノウ

>>349
変な匂いがするにゃ…
こっちから願い下げにゃ!ボクに近寄ったらこの爪がモノを言うにゃ!
フーッ!
[…は毛を逆立てて威嚇した]

にゃん…女の子の方は…触っても…いいにゃ

(352) 2013/07/11(Thu) 14:40:45

はじめてのお使い少女 ミーネ

>>352猫ちゃん
…触っても良いかなぁ?

(353) 2013/07/11(Thu) 14:42:12

流浪の遊牧民 サシャ

そうか、そりゃ悪い悪い(ぽふぽふ)

唖の姉さんの喉焼けは前世からずっとそうなのか。見ただけで分かるとか、ノックスっつうのは不思議な奴らだぜ。

(354) 2013/07/11(Thu) 14:43:47

【見】 白猫 スノウ

>>353
お嬢ちゃんは構わにゃいにゃー
好きなだけ触るといいにゃ
…でも痛くしないで欲しいにゃ

(355) 2013/07/11(Thu) 14:44:56

魔物使い カタリナ

プロローグは明日までなのよねw

>>337幽霊さん
冷房に一家に一人欲しいわね

全員占い師COは皆がやりたければ従うわ。
細かい戦術的なところはまだ何も考えてないけれど・・・。まだプロだしね。

(356) 2013/07/11(Thu) 14:48:06

魔女 ドロシー

……
『ケケッ、全員占い師COだァ?なかなか面白そうなこと考えるじゃねェかよォ!希望が多いようなら反対はしないぜェ!』

…さんせい…は…しない…よ…

(357) 2013/07/11(Thu) 14:51:09

はっちゃけ ユーリエ

うおー、ちょっと任務に潰されていたんだぜー。
猫ちゃんもふもふ♪

(358) 2013/07/11(Thu) 14:51:51

はじめてのお使い少女 ミーネ

>>355猫ちゃん
猫ちゃんありがとう!えへへー。ねでねで、すりすり、ごろごろ…
猫ちゃん真っ白でキレイだねぇ

(359) 2013/07/11(Thu) 14:52:36

はじめてのお使い少女 ミーネ、白猫 スノウ をもふもふした。

2013/07/11(Thu) 14:53:20

はっちゃけ ユーリエ

>>333
きゃっきゃ
キミはいい幽霊なんだな!
[エアーむぎゅむぎゅ]

>>334サシャちゃん
手違いー? 内臓?(こて

(360) 2013/07/11(Thu) 14:54:33

はっちゃけ ユーリエ

ミーネとスノウもふもふ。
この村には癒しが多いのぉ

(361) 2013/07/11(Thu) 14:55:40

はじめてのお使い少女 ミーネ

>>361ユーリエお姉ちゃん
お姉ちゃんももふもふー!

(362) 2013/07/11(Thu) 15:01:20

はっちゃけ ユーリエ

>>339ドラちゃん
うおおー、かっこいい! かっこいい!
人を倒せちゃう道具なのかぁ、これがあれば任務中の邪魔な上司も黙らせることができちゃうのかにゃー?

(363) 2013/07/11(Thu) 15:03:29

はじめてのお使い少女 ミーネ

>>356カタリナお姉ちゃん
…!?そういえば12日からだって言われてた気がするの…。うっかりだったの。……一度帰らないとパパもママも心配するから、あとで一度帰ってもう一回来るね

(364) 2013/07/11(Thu) 15:04:54

はじめてのお使い少女 ミーネ、今日から始まると勘違いしていたことをCOした

2013/07/11(Thu) 15:11:59

はじめてのお使い少女 ミーネ

>>363ユーリエお姉ちゃん
「OKANE」っていう道具があれば大概の人間は黙らせらえれるし、言うこと聞くって隣の家のおじちゃんが言ってたよ。「SATUTABA」っていうので頬を叩くのが良いんだって

(365) 2013/07/11(Thu) 15:13:17

【見】ゴースト シメオン、ミーネと同じく今晩からスタートだと勘違いしていたCO

2013/07/11(Thu) 15:14:15

【見】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

スノウをもふりつつ

全員占COか。地上の奴はおもしろいこと考えるね
どうせやるんだったら解除方法とか、実際に判定出すのかとか、できる限り喉余るプロで煮詰めて本編に入ったときすぐに人外探しできるようにしといた方がいいぞ。

1000ptつっても、すぐに使い切っちゃうしね

本編は明日からか、長いな

(366) 2013/07/11(Thu) 15:16:09

はじめてのお使い少女 ミーネ

幽霊さんとお揃い!えへー、そういうこともあるよね!

(367) 2013/07/11(Thu) 15:16:58

【見】THE 地球防衛軍 リヒャルト、白猫 スノウ をもふもふした。

2013/07/11(Thu) 15:17:02

弁護人 コンラート

>>339>>363
頼むから僕の仕事を増やす様な真似はしないで下さいね?ばれなきゃいいで済む問題では無いので。

ミーネちゃん>>365
・・・隣のおじさんお言うことは聞かない方がいいですよ。貴方にはまだ早いですし、いい子でいたいなら尚更ですよ。

(368) 2013/07/11(Thu) 15:18:41

【匿名】、匿名メモを貼った。

2013/07/11(Thu) 15:24:35

はじめてのお使い少女 ミーネ

>>368コンラートお兄ちゃん
んとんと、おじちゃんの言うこと聞いちゃダメなの?私が大きくなったらお話していいのかな?でもおじちゃん「12才以上は認めない!」って言ってるから大きくなったらおしゃべりしてくれない気がするの…

(369) 2013/07/11(Thu) 15:28:02

【見】 ゴースト シメオン

>>356
あのなぁ…こっちの世界で実体化するのは重労働なんだよ
昼間はただでさえ力が足りないんだ、あっと言う間に…それこそ蒸発しちまうわ

>>360
なんかその言い種がくすぐったいな…悪さはしないけど

(370) 2013/07/11(Thu) 15:29:48

【見】白猫 スノウ、THE 地球防衛軍 リヒャルトに猫ぱんち!

2013/07/11(Thu) 15:32:43

【見】 白猫 スノウ

>>359
にゃ〜

(371) 2013/07/11(Thu) 15:34:29

はっちゃけ ユーリエ

>>365ミーネ
ほむほむほむ。なるほどなー。
ミーネはいろいろ知っているんだな、おねーちゃんが勉強になってしまうぞ!
[なでなで]


>>368こんらーと君
だいじょぶだいじょぶ、ちょっと黙ってもらうだけだってー。
なんだ、心配性なんだなキミはー。(ぽむぽむ

(372) 2013/07/11(Thu) 15:36:27

はっちゃけ ユーリエ

>>370シメオン
何でなんだー?
わたしはウソを言ったつもりはないのだよ。わたしがホショウするのだよ。

(373) 2013/07/11(Thu) 15:38:09

流浪の遊牧民 サシャ

>>369
おじちゃんに変な設定を付け加えるんじゃねえw

占いCO、ホントにやるなら解除は2d遺言が最善っちゃ最善なんだよな。真占い保護できるし。
まあこの国の遺言システムが上手く機能するのか知らないが、失敗を恐れてちゃ面白い事は出来ねえぜ!
・2d朝解除
・2d遺言解除
他になんかあるか?

(374) 2013/07/11(Thu) 15:39:05

ドラ息子 ソマリ

>>346
うむ、辺境伯の家柄ですからね。半端なく大物ですよ。大物は細かいことを気にしないものです。

>>363
(例の声再び)もちろんだよはっちゃけ太くん。永遠に黙らせることができるよ。でもはっちゃけ太くんも捕まっちゃうかもしれないから気を付けてね。

(375) 2013/07/11(Thu) 15:39:05

はっちゃけ ユーリエ

>>375
わー、永遠にかぁ!
にししし、サイシュウシュダンとしてはわたしも辞さないかもなー。
ベンリな道具を持っているのだな、借りちゃうぞ、ドラちゃん♪

だーいじょぶ、なんかあったらドラちゃんとそこのこんらーと君がなんとかしてくれるよなー?(にこっ

(376) 2013/07/11(Thu) 15:42:50

はじめてのお使い少女 ミーネ

>>371猫ちゃん
にゃー!猫にゃんは野良なの?飼い主さんいるの?

>>372ユーリエお姉ちゃん
生きること自体がすなわち日々学ぶことなんだよ、ってママが言ってた気がするのー?ほむほむ、可愛い

(377) 2013/07/11(Thu) 15:43:50

ドラ息子 ソマリ

しかしはっちゃけ太くんは上司を黙らせたいのでしたら、リヒャルト君の方がよっぽど強力な道具を持っていると思いますよ。巨大なアリを一撃で仕留める武器とか。

全員占COは面白そうですが、サシャ君の言うように解除や他役職COなど、運用は事前に決めておきたいですね。

(378) 2013/07/11(Thu) 15:45:25

はじめてのお使い少女 ミーネ

>>374サシャお兄ちゃん
おじちゃんは「幼女になら何されてもヨシッ!」て満足そうな笑顔で言ってたから、設定盛っても多分大丈夫だよ?

解除とかはそれで良いと思うけど、まずは皆がどうしたいのか決めてからでいいんじゃないかなぁ?まだいっぱい時間あるみたいだし…
話が進みすぎてたら、もし「やりたくないなぁ」思ってるひとがいても言いにくくなると思うの。今日の夜くらい、話がある程度回ってからとか…

(379) 2013/07/11(Thu) 15:49:59

はじめてのお使い少女 ミーネ

あ、もちろんプロ中にある程度煮詰めるっていうのは賛成だよ!ただ全体の方針決めてからの方が良いと思うってだけのお話だからね!

(380) 2013/07/11(Thu) 15:51:30

【独】 魔女 ドロシー

幼女からなんとなくTUEEの匂い…

(-87) 2013/07/11(Thu) 15:54:11

はっちゃけ ユーリエ

>>377ミーネ
うむ、すばらしい格言なり!
わたしも頭に置いておこうと思ったっ。ありがとう、ミーネとそのママさん!

うぐぅ、ミーネにかわいいと言われると照れるよぉー。
でもミーネには負けるけどなっ!

(381) 2013/07/11(Thu) 15:54:21

【見】 【独】 ゴースト シメオン

え、そんなに地球防衛が流行ってんの?
全然知らないんだけど

SNSのコミュでも一部の男性陣は盛り上がってたけど建物壊すの当たり前と巨大アリぐらいしか知らないよ

(-88) 2013/07/11(Thu) 15:55:01

はっちゃけ ユーリエ

>>378ドラちゃん
な、なんだってー。
しかし巨大なアリとなると、その分武器もスケールが大きくなるのではないか?

上司だけを、確実に仕留めなければならないのよ…。
[にほんとうをぎゅっと握りしめ]

(382) 2013/07/11(Thu) 15:56:17

【独】 はっちゃけ ユーリエ

りあるで今日は上司にもの申そうと思ってるんだけどね。
元気でるぞー、みんなありがと!

(-89) 2013/07/11(Thu) 15:57:38

流浪の遊牧民 サシャ

>>379
ふむ、確かにそれもそうか。夜になって、みんなが宿に帰ってきてからでいいな。

(383) 2013/07/11(Thu) 15:57:46

【見】 ゴースト シメオン

>>367
うっかりだった…ま、まぁ、たまにはあるよな

>>373
お、おう…いや、単純なことをいえばそういう、プラス?の印象評価に慣れてなくてだな…

(384) 2013/07/11(Thu) 16:03:37

はじめてのお使い少女 ミーネ

>>381ユーリエお姉ちゃん
えへへ、自慢のママなんだ!お姉ちゃんも自慢のお姉ちゃん!
うぅ、私も照れるよぅ?

>>383サシャお兄ちゃん
私もそれまでに一回パパのところに戻って、お泊りの準備して戻ってくるからね!一緒にみんなでお話しして決めよう!

(385) 2013/07/11(Thu) 16:10:38

【見】 ゴースト シメオン

>>382
巨大アリについては詳しくないが、どんな生物だって急所とか弱点があるんだ、そこを的確につけるのなら武器の大小は問題にならないはずだぜ
どこぞの世界じゃ人間が普通の剣サイズの獲物で自分の10倍以上の巨人相手にしてるらしいし

(386) 2013/07/11(Thu) 16:12:14

はじめてのお使い少女 ミーネ

>>384シメオンお兄ちゃん
うっかり幽霊さん…可愛い響きだね!幽霊さんって怖いかと思ったけど、そんなことなさそうなのね

(387) 2013/07/11(Thu) 16:12:24

ドラ息子 ソマリ

>>376
うむ、我輩の権力を持ってすれば殺人事件の1つや2つ無かったことにするのは容易いのですが、我輩にメリットが無ければ全力で知らん顔しますよ。
コンラート君は見て見ぬふりはできなさそうですがね。

ミーネ君の言うことももっともですね。我輩ちょっと先走り過ぎたようで失礼。

我輩個人は以下の理由でどんな案でも賛成しますよ。
・再戦だから普段できないことをやってみたい
・気心知れた人ばかりなので、多少やらかしても「しかたないなあのび太くんは」で済みそうな安心感

(388) 2013/07/11(Thu) 16:13:17

ドラ息子 ソマリ

>>382
会社ごと吹き飛ばせばなんの心配もなくなるのに大げさだなあ。
そしてタクマ君と同じ身分になれますよ。

(389) 2013/07/11(Thu) 16:15:45

はじめてのお使い少女 ミーネ

あ、そろそろ一回パパのところに戻るね。お泊りの準備しないとダメだし、ママたち心配しちゃうから…

(390) 2013/07/11(Thu) 16:19:34

はじめてのお使い少女 ミーネ が村を出ました。


【見】 ゴースト シメオン

>>375 ソマリ
成る程、辺境で異民族との交流があるからこそ、広い懐においては多少の差異などあってな
いようなもの…といったところかな?

>>387 ミーネ
そうはいっても無害な奴ばかりじゃないんだぞ?
俺だって、今は油断させておいてお前をこっちの世界に…ってことも…

(391) 2013/07/11(Thu) 16:26:19

はっちゃけ ユーリエ

>>384シメオン
むむむ、そうなのかー。
ん、よしよし。わたしがキミのいいこはホショウするし、きっとこれからみんなわかってくれるようになるさ。
[なでなで]

(392) 2013/07/11(Thu) 16:33:35

【見】 【独】 ゴースト シメオン

巨人についても最低限の知識あるかどうかぐらいです

録画はしてあるんだよ…

(-90) 2013/07/11(Thu) 16:35:53

はっちゃけ ユーリエ

>>386
ふむふむ、納得だー。キミも詳しいのだな!
あとでリヒャルトとやらに相談しに行こう!

>>388
みゅー、キミにメリットかぁ。ドラちゃんは厳しいねー、ギブアンドテイクなのだな。
考えておこう。

(393) 2013/07/11(Thu) 16:37:17

はっちゃけ ユーリエ

ミーネはまたねー、戻ってきてくれるのを待ってるよっ!

>>389ドラちゃん
そーしたいけど、それはダメなのだぁ。他のひとは、みんな大事だもんっ。

(394) 2013/07/11(Thu) 16:38:54

【見】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

くそっ・・・スノウにパンチされた

>>374 んーちょっと待った。
まあまずないと思うけど、2d解除だと初回溶け発生した時ry

占COより狩COの方が現実的だと思うけど、まあ地上組で煮詰めといて〜

(395) 2013/07/11(Thu) 16:42:30

【見】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

2日目死体発生として、●死体希望の奴が全員村人とかなら大丈夫なんだけど

(396) 2013/07/11(Thu) 16:52:37

15人目、少女 ミーネ が参加しました。


少女 ミーネは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。


少女 ミーネ

はふぅ……思ったよりも遅くなっちゃった…
ただいま!

(397) 2013/07/11(Thu) 16:52:38

魔物使い カタリナ

>>388
すでに開始時間間違えていた「のび太くん」が二人いましたからね
終結までに何人の「のび太くん」が発掘されるのか今から楽しみねw(良い意味で

(398) 2013/07/11(Thu) 16:54:33

少女 ミーネ

>>391シメオンお兄ちゃん
そうなの?お兄ちゃん怖いの?…でも怖くないよ?
んんー、ムツカシイこと分からないけど、お兄ちゃんは怖くないよ!

(399) 2013/07/11(Thu) 16:54:55

【見】 【独】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

役職希望無効なので妖魔が素黒い村に当たる→大量に占希望もらう(狼側票重ね)→死体発生→確占しねえ

(-91) 2013/07/11(Thu) 16:55:15

【見】 【独】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

うまい人がハムやった方が意外としぶとく生き残ってて楽しいんだがねえ・・・

(-92) 2013/07/11(Thu) 16:57:28

流浪の遊牧民 サシャ

おかえり。
初回溶けねえ。そこは全員占いCOが有ろうがなかろうが変わらん気がするが、俺の頭が悪いだけなのか?
G国じゃできない事やりたいっつうのはソマリと同意見だな。

(400) 2013/07/11(Thu) 16:58:18

魔物使い カタリナ

始まる前からみんな村側思考すぎよ。
わたしはカオスで良いじゃん大げさだなあと思うのであった。

(401) 2013/07/11(Thu) 16:58:46

少女 ミーネ

あのね、私がお世話になるなら…ってパパとママがお土産持たせてくれたの!
サシャお兄ちゃん普段中々お野菜食べられない、って言ってたからトマトとかキュウリとか置いとくね。甘くて美味しいよ!あとはママがキッシュとかラタトゥイユとか作ってくれたんだぁ
あと、えへへ…お花の鉢も持ってきたの。もうすぐ咲くと思うんだけど…咲いたらドロシーちゃんにあげるね!

(402) 2013/07/11(Thu) 17:01:58

少女 ミーネ

うん、のび太君だよね!私は皆と楽しく遊べれば一番だよー。確かに本国じゃ出来ないことするのも楽しいかもね

(403) 2013/07/11(Thu) 17:03:44

【見】 絵本作家 ローレル

昔々、ある小さな村でのお話です。
その村では、初日に全員強制COが実行されました。

「占い師」「霊能者」「狩人」「共有者」「狂人」
この中から1つを選んで、全員が能力者COをしたのです。

…結局、収集が付かずに共有者が1COしてまとめ役に。
占霊は2d第一声COに移行しましたとさ。

(404) 2013/07/11(Thu) 17:04:22

【見】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

>>400
役職希望無効なので素黒い村が妖魔を引く→大量に占希望もらう(狼側票重ね)→死体発生→確占しねえ

(405) 2013/07/11(Thu) 17:05:01

【見】 【独】 絵本作家 ローレル

>>404モデル:D450村

(-93) 2013/07/11(Thu) 17:06:19

流浪の遊牧民 サシャ

各自やりたいときに解除 ああ、それはそれで面白いなw

地球防衛軍って今初めて見たけど、巨大なアリってこれのことか。怖ええw

(406) 2013/07/11(Thu) 17:06:36

弁護人 コンラート

あーっと、すみません。

占い師COはネタ的なものを想像してました。すぐ撤回するようなものですね。ガチなら幾つか疑問があります。

1.霊能力のCOはどうするか
2.占い方法は自由前提でいいのか
3.占い先明言の方法

ただ、僕はこの手の話をプロでしたいとは思いません。戦術論は本編で、と思っていますので。

(407) 2013/07/11(Thu) 17:08:02

【見】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

呪殺発生しなくても自由占だから初回占先被ってるとめんどくね?

(408) 2013/07/11(Thu) 17:08:14

はっちゃけ ユーリエ

わたしも戦術については本編で話そうぜ思想だけども、ルールで禁止されてる覚えはないしみんながしたいならどうぞなのだ。

(409) 2013/07/11(Thu) 17:13:13

【見】 ゴースト シメオン

………のび太くん……(少しショック)

>>392 ユーリエ
お前は…、ゴーストの俺より不思議な奴だな…

>>399 ミーネ
…警戒心ゼロかよ…(ボソッ)
あくまで、例えなだけだよ。そんな七面倒くさいこと、頼まれてもイヤだね

(410) 2013/07/11(Thu) 17:14:37

はっちゃけ ユーリエ

ミーネお帰り〜。ねーね、トマトもらっていい? (こて

おー、リヒャルトがいるじゃないか!
突然だが、なんか静かでいい武器ないか! (ずいっ

(411) 2013/07/11(Thu) 17:14:46

はっちゃけ ユーリエ、そもそも見物じゃんね〜ごろごろ

2013/07/11(Thu) 17:15:37

弁護人 コンラート

>>409
それはその通りです。周りがしたいというなら止める気はありません。率先して話そうとは思わない、というだけですね。

(412) 2013/07/11(Thu) 17:16:12

はっちゃけ ユーリエ

>>410シメオン
おー、そうなのか?
フシギとはよく言われるけども! にゃははっ。

でも、なんでフシギなのだ? シメオンがいいこだから、わたしはそう言った。何もおかしくはないだろう!

(413) 2013/07/11(Thu) 17:17:26

【見】ゴースト シメオン、見物人なので不干渉の構え

2013/07/11(Thu) 17:17:37

流浪の遊牧民 サシャ

>>407
次の第一声で撤回、という奴か。それが無難かもな。
この程度戦術論のうちに入るかどうか分からんし、別に構わんと俺は思ってるが、そこは考え方の違いだな。

(414) 2013/07/11(Thu) 17:18:01

【見】絵本作家 ローレル、ネタ戦術だし楽しけりゃいいじゃん、大げさー!とか思っている。

2013/07/11(Thu) 17:18:40

弁護人 コンラート

直近の話題に反応してしまいました。

まだ、依頼人の対応中なので、失礼します。

(415) 2013/07/11(Thu) 17:19:01

はっちゃけ ユーリエ

>>412
だな〜。戦術だってガチの部類やし。
カタリン>>401のいう通りよ、頑張っているのはとてもすばらしいが人外になってしまったらどうするの、キミタチ〜。

(416) 2013/07/11(Thu) 17:19:45

はっちゃけ ユーリエ

あ、ネタ戦術ならだいかんげいよ!
初日全員狂人しーおーとかな!

って、見物人なんだけど!

(417) 2013/07/11(Thu) 17:20:42

少女 ミーネ

>>410シメオンお兄ちゃん
だってお兄ちゃんが本当に悪い人なら、自分からそんなこと言わないよ?

>>411ユーリエお姉ちゃん
お姉ちゃんただいま!うん、貰ってください
私も育てるのちょっとだけ手伝ったんだよー!

(418) 2013/07/11(Thu) 17:21:15

はっちゃけ ユーリエ、よし、もう不干渉になる。すまんな。

2013/07/11(Thu) 17:21:50

【独】 流浪の遊牧民 サシャ

弁護人⇒TUEE
少女⇒婚活
軍人⇒らきらき
魔女⇒りべりお
領主⇒ヨア
こんな感じか?手紙書きはカタリナっぽいけど、違うかな?本編になったら分かるかもな。

(-94) 2013/07/11(Thu) 17:22:56

はっちゃけ ユーリエ

>>418ミーネ
わぁ、ほんとうに!?
ミーネの心もこめられてるのか、それは嬉しいな!

[トマトを受け取って、かじりついた]

にゃは♪

(419) 2013/07/11(Thu) 17:22:59

【見】 絵本作家 ローレル

困っているのは パン屋さん
なんで困っているのかな

暴れていたのは パンダさん
強くてカワイイ 村娘

(420) 2013/07/11(Thu) 17:23:22

流浪の遊牧民 サシャ、見物人でも案出して囃し立てりゃいいじゃん、とか思っている。

2013/07/11(Thu) 17:23:49

魔物使い カタリナ

ミーネがただの少女になってるわ。
お使いは終わったのかしら?


占い師全COだと、占い先名言してもほぼ被る先が出てくる。占い先を調整しないまま、真と人外が同じ先を占っていたりすると面倒ね。そこが妖魔だったりすると真確定のチャンスを逃したりも。

(421) 2013/07/11(Thu) 17:23:52

【見】 絵本作家 ローレル

立ち上がったのは 予言の勇者
小さな小さな 女の子

立ちはだかるのは 白い化け物
豆の木を背に 仁王立ち

(422) 2013/07/11(Thu) 17:24:11

【見】 絵本作家 ローレル

小さな勇者 勇気を出して
怪物ドヤアに 立ち向かう

豆の木もろとも ふっ飛ばされて
怪物ドヤアは 息絶える

(423) 2013/07/11(Thu) 17:24:46

【見】絵本作家 ローレル、読み終えた絵本『勇者と豆の木』をテーブルに置いて、散歩に出かけた。**

2013/07/11(Thu) 17:26:42

魔物使い カタリナ

まあ考え出すと色々出てくるけど、正解なんてないし、やるなら細かい調整は本編でと思うわね。
村なら舵取りの腕を試されるし、人外なら混乱に導くチャンスよ。

(424) 2013/07/11(Thu) 17:26:50

少女 ミーネ、楽しけりゃいいんじゃないかなぁ、何でも。とか割と適当なことを思っている

2013/07/11(Thu) 17:27:29

【見】 【独】 絵本作家 ローレル

>>420,>>422,>>423モデル:言うまでもなくG886村

(-95) 2013/07/11(Thu) 17:27:32

【見】 ゴースト シメオン

>>413 ユーリエ
この村の奴はゴーストに対して寛容というか、緩いが……お前は特に触れることが出来ないと分かればそれをダシに遊んだり、さっきもわざわざ撫でようとしたり…そこからまず変な奴だと思ったな

(425) 2013/07/11(Thu) 17:27:50

【独】 魔物使い カタリナ

わたしの名前が【怪物ドヤア】になってるw

(-96) 2013/07/11(Thu) 17:28:26

少女 ミーネ

>>419ユーリエお姉ちゃん
そうだよ、愛情込め込め作ったんだよー!
美味しい?

>>421カタリナお姉ちゃん
うん、パパとママにお花渡したの!えへへ、凄く喜んでた!だからね、今はお友達のお家?村?にお泊りに来てるのー!

(426) 2013/07/11(Thu) 17:29:59

はっちゃけ ユーリエ

>>425シメオン
ふむー、そうかぁ。そういえば、ほかの人はわたしみたいなことはやっていなかったかも?

そんなら、ヘンで上等! キミと遊ぶのは楽しいのだよ。
むしろほかの人も真似しはじめたら、わたしがキミと遊ぶ時間がなくなってしまうかもな? なんて!
[冗談っぽいような、本気っぽいような口調で]

(427) 2013/07/11(Thu) 17:32:18

流浪の遊牧民 サシャ

次の一声で解除、が無難かねえ。何か腹案があって継続したい奴は自己責任で勝手にどうぞ、みたくして。
まあ、やるとしたらの話だ。俺は↑が自分的な落としどころに思うから、暫くこの話題はいいや。
納涼夏の怖い話でも発掘するか。

(428) 2013/07/11(Thu) 17:32:52

【見】 【独】 絵本作家 ローレル

「大げさー!」発言も透けるよね。
くららんモード知ってる人には。

…でも、わざとやってますw

(-97) 2013/07/11(Thu) 17:33:19

【見】 【独】 ゴースト シメオン

あかん、初回村思い出して泣きそうになった豆の木の勇者はここです

うおーーーーー!!!ローレルーーーーー!!!!
お前がパンダなんだろーーー!!そうだと言ってくれーーーー!!!(某パン屋風)

なつかしーな…あんなにいい村なのに再戦企画立たなかったんだなぁ…いやロナとかは参加苦しいだろうけどさぁ

(-98) 2013/07/11(Thu) 17:34:59

はっちゃけ ユーリエ

>>426ミーネ
うん、とっても!
ミーネの愛情がとっても伝わってくるようだよ。
ミーネはほんとうにいろいろなことができるのだな〜、偉いぞ。
[なでなで]

(429) 2013/07/11(Thu) 17:35:20

【見】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

非占組→占い師
占い師組→すごい占い師

というように言い換え村にする手も、あるっちゃあるけど

とりあえず俺からこの話は終わり**

(430) 2013/07/11(Thu) 17:35:44

はっちゃけ ユーリエ、怖いハナシだとっ! (正座待機っ

2013/07/11(Thu) 17:36:00

メタモン フレデリカ

【占い師COだモン!】

(431) 2013/07/11(Thu) 17:36:20

【独】 流浪の遊牧民 サシャ

>>426
花の種は一村全部使った長大なRPの伏線じゃなかったのかよw最終日にようやく求めていた花を見つける…みたいな。

さーてあと一人は誰だろうなー

(-99) 2013/07/11(Thu) 17:36:32

【独】 魔物使い カタリナ

yujitさんに突っ込みたい・・・!
しかし突っ込んだらわたしが怪物ドヤアだと透けてしまう・・・!ここは我慢ねw

(-100) 2013/07/11(Thu) 17:36:54

メタモン フレデリカ

【じ、実は占い師じゃないだモン・・・。】

い、いじめないでモン・・・。

(432) 2013/07/11(Thu) 17:37:19

少女 ミーネ

こ、怖い話苦手なの…

(433) 2013/07/11(Thu) 17:38:12

(434) 2013/07/11(Thu) 17:38:30

はっちゃけ ユーリエ

村騙りか、いい度胸だ

(435) 2013/07/11(Thu) 17:39:00

【見】THE 地球防衛軍 リヒャルト、もふもふもふもふもふ・・・・・

2013/07/11(Thu) 17:39:05

メタモン フレデリカ

↑的なのを考えてたモン。

ぶっちゃけ僕は盛り上がれば有利とか不利とかどうでもいいモン。
そういう話はまじめな人たちに任せるモン。

じゃ、帰宅するモーン♪

(436) 2013/07/11(Thu) 17:39:24

はっちゃけ ユーリエ>>433あら〜、だいじょぶだよ! わたしがついてる!

2013/07/11(Thu) 17:39:32

流浪の遊牧民 サシャ

>>431
奇遇だな。【対抗CO!俺が占い師だ】
って、気が早すぎだろwww

(437) 2013/07/11(Thu) 17:39:41

少女 ミーネ

>>429ユーリエ
えへへ、良かったぁ
…ところでお姉ちゃん怖い話、大丈夫?あの、くっついてて、良い?

(438) 2013/07/11(Thu) 17:39:48

【見】THE 地球防衛軍 リヒャルト、メタモン フレデリカプロで吊られるとは・・・・

2013/07/11(Thu) 17:40:31

少女 ミーネ

さ、3秒で吊られる…!?
リカお姉ちゃん逃げて!

(439) 2013/07/11(Thu) 17:41:49

流浪の遊牧民 サシャ

【撤回、俺は占い師じゃない】

って>>434おい、俺吊られる流れかよ!
つ、吊り回避だ!【共有CO、相方はメタモンです】

怖い話?いうほどじゃねえぞ。今聞きたいか?

(440) 2013/07/11(Thu) 17:42:18

魔物使い カタリナ

怖い話ねえ・・・。

ここは存在自体が【怖い話】みたいなドロシーの人形に丸投げをしましょう。

そういうわけでキルトさん怖い話をお願いします。

(441) 2013/07/11(Thu) 17:43:21

弁護人 コンラート

流れに乗って【妖魔CO】

僕を占って溶かせない占い師は偽物です、吊りましょう。

(442) 2013/07/11(Thu) 17:47:40

少女 ミーネ

これは…始まる前にどんどん人数が減って行っちゃうの……?
コンラートお兄ちゃんまで…!

こ、怖すぎないのなら、良いよ……!

(443) 2013/07/11(Thu) 17:50:07

【独】 魔物使い カタリナ

>>436ん・・・?
この台詞は非リベリオ要素ね。メタモン見誤ったかな?

(-101) 2013/07/11(Thu) 17:50:29

少女 ミーネ、流れに乗るべきか悩んでいる

2013/07/11(Thu) 17:50:58

【見】 ゴースト シメオン

プロで偽物大発生で続々吊りか?
こっちの世界が賑やかになるな…ははっ

(444) 2013/07/11(Thu) 17:52:52

弁護人 コンラート

【撤回CO、本当は人狼です】

・・・ってやったら吊られる未来が見えそうですね。

(445) 2013/07/11(Thu) 17:53:06

弁護人 コンラート、少女 ミーネまぁ、おふざけみたいなものですよ。おひとつどうです?

2013/07/11(Thu) 17:54:07

流浪の遊牧民 サシャ

>>442
そうか、お前を飼って最終日前日まで持っていけば最終日が約束されるというわけだなw

怖い話ね、まあ発起人の俺から話すか。
いうて実際に俺が何年か前に遭遇した話だから、言うほど怖くはないかもしれん。シメオンみたいな足のない奴が枕元に立ってるとかいうわけでもない。そこは現実だから差っ引いて考えてくれ。

だいぶ前に別のオアシスに行ったときの話だ。



市場で本売りが本売ってたんだよ。「黒猫」とかいう怪異小説。読むもの無くて暇してたから、特に考えもなく俺はその本を買ったんだ。中身がどんな話とか、特に考えずな。

(446) 2013/07/11(Thu) 17:55:03

少女 ミーネ

むむむ……【猫又CO】だよ!
私寂しがりだから吊っても噛んでも一緒に誰か来てもらうからね!
…あれ、この村猫又いないのか、しょぼーん…

(447) 2013/07/11(Thu) 17:59:36

流浪の遊牧民 サシャ

書き溜めしてない。いうほど長くないが。

で、テントに帰ってランプ灯しながら本読んだんだよ。
だけど知ってる人は知ってると思うが、あの小説は結構怖い。内容は省くけど殺人起きるし。で、そこに載ってる挿絵がまた超不気味だった。登場人物の目がモノトーンだったりして。

まあ、その本読んだとき俺はビビリだったから、読みだして15分で本を片付けた。気持ち悪くてな。んで、ランプ消して、寝た。

まあ、その日は特に何てことなかった。熟睡した、と思う。

(448) 2013/07/11(Thu) 18:01:13

弁護人 コンラート、少女 ミーネをなでりこなでりこした。

2013/07/11(Thu) 18:01:31

弁護人 コンラート

>>447
そうそう、そんな感じです。
猫又を選ぶあたりが可愛らしいと思いますよ。

そういえば、近所のおじさんについては別の意味で危険なので警戒した方がいいかもしれませんね。家の周りでは両親の側を離れないようにする、とか。

(449) 2013/07/11(Thu) 18:04:38

弁護人 コンラート、流浪の遊牧民 サシャの話の続きが気になる

2013/07/11(Thu) 18:06:23

流浪の遊牧民 サシャ

ただ、その日から少しづつ夜のテントで寝てると、変な物音がするようになったんだよな。寝静まってないと聞こえない程度の、小さな音だが。

例えば、台所の匙が動いたような小さな「コツン」って音とか、本棚に雑誌を入れる「パタン」とか、そんな類の音だ。

最初は気にしてなかったんだけど、な。小さな音だったし、風とかで物音立つこともあるか、ぐらい。

でもまあ一か月ぐらいそんな日が続くわけだよ。さすがに「なんか最近変だな」とは思うようになってたと思う。

(450) 2013/07/11(Thu) 18:06:26

少女 ミーネ、弁護人 コンラートにぴとっとくっついた。

2013/07/11(Thu) 18:07:55

少女 ミーネ

>>449コンラートお兄ちゃん
だって猫ちゃん可愛いもん。狼さんも可愛いのかなぁ、がうがう
うん?分かった…!ママとパパの言うこときくね!

うぅ…サシャお兄ちゃんの間が怖い…

(451) 2013/07/11(Thu) 18:12:22

弁護人 コンラート、少女 ミーネの頭をなでなでしながら、微笑みかけた

2013/07/11(Thu) 18:12:55

流浪の遊牧民 サシャ

で、その「なんか物音がする」状態が一か月くらい続いて、テントで寝てたある日、結構でかい音が床からしてきたんだよ。

ドンドンドン!って感じだったと思う。

流石におかしいと思った。
最近妙な物音がすることが多くなったが、ここまで酷いのは初めてだ。
流石に怖くなってきたし放置も出来ない。夜中だったけど、ランプ灯して家を調べることにした。

でも、そんな物音の原因になりそうな物は何もねえ。
探しても何にも出てこない。

で、「もしかして」と思った。オアシスに行ったときに市場で買った、あの「黒猫」。

その日のうちに、俺は「黒猫」を破って、その日はテントの外に置いておいた。で、次の日に土の中に埋めた。
それ以降、不思議な物音はパッタリしなくなった。

この話は、これで終わり、だ。

お前らも、怪奇小説買うときは気を付けたほうがいいぞ。

(452) 2013/07/11(Thu) 18:14:03

【独】 流浪の遊牧民 サシャ

まあ、白でも話してるが実際この話ガチで俺体験してるんだよな。小学生のころだが。あの時期は一か月ほど、家で寝るのがちょっと怖かったぞ。

今はこんな体験しなくなっちまった。年取った分そういうの感じるセンサーが弱くなったっつうことか。

(-102) 2013/07/11(Thu) 18:20:04

弁護人 コンラート

>>451
狼も犬に似てますから、可愛いかもしれませんね。

>>452
お疲れ様でした。間の取り方が上手でしたね。
この手の話につよそうと思いました。

(453) 2013/07/11(Thu) 18:20:22

少女 ミーネ

お本怖いね…

(454) 2013/07/11(Thu) 18:20:47

弁護人 コンラート

僕も戻る前に何かお話を用意しておきましょうかね?

また夜に

(455) 2013/07/11(Thu) 18:21:37

流浪の遊牧民 サシャ

>>453>>454
ありがとう。間のとり方は、まあ、そのたび書いてたからだw
小さい頃は、こういう細かい違和感を感じる感性が今よりあったんだけどな。最近は全然だぜ。

(456) 2013/07/11(Thu) 18:23:48

はっちゃけ ユーリエ

((睡狼))CO。ランダム教徒こそ、最強

(457) 2013/07/11(Thu) 18:25:38

【見】 ゴースト シメオン

>>452
ほーぉ、なかなか面白い話じゃないか
しかも語りがうまい、…雰囲気がよく伝わる

俺も怪談の載った本で苦い記憶、あるな…何かとそういうもんがあるようだな

(458) 2013/07/11(Thu) 18:25:58

少女 ミーネ

>>453コンラートお兄ちゃん
尻尾もふもふー?触りたいなぁ
うん、またね!

>>456サシャお兄ちゃん
子供の方がそういうの感じるの?…が、頑張って早く大人になる!

(459) 2013/07/11(Thu) 18:26:22

はっちゃけ ユーリエ

>>445
ふ░▓▒▓█▓░░▓▒
※自主規制

(460) 2013/07/11(Thu) 18:27:00

流浪の遊牧民 サシャ

>>455
もし話してくれるなら、書き溜めを勧めるw
書きながら投下は辛かったわ。
別に強いわけじゃないし、今でも怖がりだ。

(461) 2013/07/11(Thu) 18:27:12

はっちゃけ ユーリエ

にゃー! サシャのお話ありがとーう!!
何もなくなったのならよかったな…!

(462) 2013/07/11(Thu) 18:29:23

魔女 ドロシー

…もどった…よ…
『ケケケケッ!開始は明日の23:00なんだよなァ?
それまでに喉を枯らしそうな奴が何人かいる気がするぜェ』

□.7
『怖い話ねェ…、オレやシメオンの存在が既に怖いンじゃねェのかァ?
ケケケッ
と思ったら>>441なァンだ、わかってンじゃねェかよ!
ケケッ まあ、してやってもいいが、何時だって怖いのは魔物や悪魔よりもニンゲンなんだぜェ』

…こわい…おはなし…おもしろい…ね…

(463) 2013/07/11(Thu) 18:30:05

【独】 はっちゃけ ユーリエ

>>445
吹いた、飼おうぜ!

誘い受けでしょ?

(-103) 2013/07/11(Thu) 18:30:50

【見】絵本作家 ローレル、中の人騙りCOを思いついたが、すでに透け透けなので断念した。

2013/07/11(Thu) 18:31:05

少女 ミーネ

ユーリエお姉ちゃんはモザイクかけるようなこと言ったの…?

(464) 2013/07/11(Thu) 18:31:33

はっちゃけ ユーリエ

それでは、わたしは上司を黙らせにいってくる。**

(465) 2013/07/11(Thu) 18:31:36

流浪の遊牧民 サシャ

>>458
実際の話だからな。しかし、俺だけじゃないのか。怪談の本でおかしな事になったのって。それも結構怖い話だ。

>>459
何だろう。大きくなると何かの感性が鈍るのかもしれん。
数年後に同じ類の本を買ったときは、もうあの時みたいな事は起こらなかったからな。

(466) 2013/07/11(Thu) 18:32:45

流浪の遊牧民 サシャ

>>462>>465
お粗末様でした。行ってらっしゃい。

>>463
お前の気が向くなら、話して欲しい。
体感温度が5度位下がる話がいいなw

(467) 2013/07/11(Thu) 18:37:44

少女 ミーネ

>>466サシャお兄ちゃん
うぅ、私はそんな感性いらないよぅ…怖い……!でも、サシャお兄ちゃんはもう怖い思いしてないのね、良かったぁ

(468) 2013/07/11(Thu) 18:38:07

御曹司 ステファン、怖い話を聞きたくないので部屋から出れない。

2013/07/11(Thu) 18:41:56

【独】 流浪の遊牧民 サシャ

勘違いした態度がデカい系RPになってきてる気がするw
何物にも媚びない、部族の少年、にしようとしたら自然とそういう方向に寄ってしまった。

そして、調子に乗って喋るとすぐ喉が溶けるな。

(-104) 2013/07/11(Thu) 18:42:24

【独】 魔物使い カタリナ

ですよねwww
>中の人騙り

(-105) 2013/07/11(Thu) 18:42:51

少女 ミーネ

ステファンお兄ちゃん、そこで何してるの?

(469) 2013/07/11(Thu) 18:44:11

流浪の遊牧民 サシャ

>>468
感性失くしたらそれはそれで寂しいもんだぜ。
ここ数年、不思議な体験とかしてないな。ああ、普通になったのか、って感じ。

っと、熱くなりすぎたな。

(470) 2013/07/11(Thu) 18:45:03

ドラ息子 ソマリ

おや?これはフレデリカ君、サシャ君、コンラート君、ミーネ君、ユーリエ君が3秒で吊られる流れですか?

怖い話ですか。暑い季節にぴったりですね。我輩は恐怖体験をしたことがないので興味深い話です。

(471) 2013/07/11(Thu) 18:46:00

流浪の遊牧民 サシャ

おーい、ステファン出てこいよ。俺の話はおわったぜーw
怖い事しないから大丈夫だってー

(472) 2013/07/11(Thu) 18:46:09

【見】 ゴースト シメオン

そういや前にちょっと離席してて見落としてたわ

>>427 ユーリエ
………んだよ、俺はお前の玩具じゃねーぞ?
[…は少し顔をしかめた後ふい、と視線をそらし]

(473) 2013/07/11(Thu) 18:47:01

【見】 絵本作家 ローレル

草木も眠る丑三つ時。

こんな時間に起きてる子はだ〜れ?

(474) 2013/07/11(Thu) 18:48:32

【見】 絵本作家 ローレル

いえいえ、夜中はお化けの時間。


夜更かしする子は、お化けにおなり。

お化けになって、飛んでいけ!

(475) 2013/07/11(Thu) 18:50:16

少女 ミーネ

>>470サシャお兄ちゃん
でも見えちゃいけないものが見えたりするってことは、やっぱり怖いことだと思うよ?ハーメルンの笛吹、みたいな感じで…

>>471ソマリお兄ちゃん
お兄ちゃんはCOしないの?

(476) 2013/07/11(Thu) 18:51:30

【見】 ゴースト シメオン

>>466 サシャ
そうかもしれないな
ま、俺の話は信憑性は定かではないもののタネがある話なんだがな

逆に大人でも感性抜けてないやつは抜けてないままだぜ…虫の知らせみたいな死期予感とか受け取る人とかある意味そうじゃん

(477) 2013/07/11(Thu) 18:52:41

【見】 【独】 絵本作家 ローレル

おなじみの怖い絵本を参考に。

(-106) 2013/07/11(Thu) 18:53:17

魔女 ドロシー

『聞きたいなら仕方ねェ!怖い話をしてやるぜェ』

『昔々、貴族や王様が普そこらの国に普通に存在していた頃の話さァ
ある国の王は残虐非道で酷く我が儘というンで有名だったンだが、特に女に対してその傾向は顕著だった。
何処かから連れてきて、飽きたら首を撥ねるのは当たり前。酷い時なンか、飽きた娘を虎に生きたまま食わせて、娘の悲鳴を余興に酒を嗜むような奴だった。
ソイツがな、ある日フラッと供も連れずに街に出たンだ。
その時に、とある人形師の店に立ち寄ったソイツは、とある人形の虜になったンだと。
生きていると見まごうばかりの出来栄えの美しい人形だったらしいぜェ。オレとは違ってなァ
ソイツは店主に誰がこれを作ったのかと問いただした。そして、その人形を作ったのがその人形師の一人娘だと知ッちまッたンだなァ
ソイツは王宮に帰るやいなや娘の両親と娘を召し出してこいと命じた。でな、どうしたと思う?
両親と娘を引き離して、娘に命じたンだよォ
『両親の命が惜しければ人形を作れ』ってなァ!』

(478) 2013/07/11(Thu) 18:55:13

【見】ゴースト シメオン、少し霊力の消費が激しいので向こうに戻る。昼間にいすぎたわ**

2013/07/11(Thu) 18:55:14

魔女 ドロシー

『ケケケッ よくある話だろォ!
でもな、この王サマが外道だったのはそこからさァ!
娘が両親を助けようと頑張っている頃、ソイツは些細な事で腹を立てた時に、娘には知らせず、奴隷として使ってた両親を斬り殺しちまったンだァ
流石にヤバいと思ったんだろうなァ
ソイツはその日の娘の夕食の材料に『両親』だった肉塊を使えと命じたンだとサ!
外道だろォ!ゾクゾクするよなァァァ!
そして何食わぬ顔で娘が寝る前に言ったんだとサ
『今日の夕餉は美味しかったかい?美味しかったよね、君の両親が入っていたんだから』ッてなァ

その時にオレを呼び出したのがコイツさァ
ショックが大きすぎて心が耐え切れなくなったんだろうなァ
魘されたみてェに虚ろな目でずッとオレの名前を呼んでたンだ
どこでコイツがオレの名前を知ッたとかそんな事はどうでもイイ
そこまで求められて無視するなんて野暮ッてモンだろォ?
だからオレはサクッとその国ごとコイツの目の前でケタケタ笑ってた王サマを焼き払ってやったンだ
それ以降はずーっとコイツと一緒にいるぜェ

話はこれで終わりだ
あァ?怖くない?ケッ強がるなよなァ!
オレの怖さがはっきりわかる、いい話だっただろォ!』

(479) 2013/07/11(Thu) 18:55:16

魔女 ドロシー

…ぶんしょうがへたなのは…しよう…だって…

『ケケケケッ!長たらしいのもまたいいだろォ!』

(480) 2013/07/11(Thu) 18:56:25

御曹司 ステファン

怖い話は得意じゃないんだよ・・・。
まぁ別に話したいのなら止めないけど・・・?

僕はもう大人だしね!

(481) 2013/07/11(Thu) 18:56:29

魔女 ドロシー、無表情でボーッとしている。キルトは高笑いをしている。

2013/07/11(Thu) 18:59:29

流浪の遊牧民 サシャ

>>478
((((;゚;Д;゚)))怖過ぎるだろっ・・・!
お前が魔女なのはっ、そういうことなのかっ!
そして悲しすぎるだろ・・・・

(482) 2013/07/11(Thu) 19:01:30

少女 ミーネ

>>480ドロシーちゃん
んとね、うまく言えないけどね……大変だったんだねぇ。辛かったね、痛かったね…。私はドロシーちゃんの友達だからね、そばにいるからね!

(483) 2013/07/11(Thu) 19:02:53

少女 ミーネ、魔女 ドロシーをぎゅうぎゅうした。

2013/07/11(Thu) 19:03:30

【見】 絵本作家 ローレル

ねぇねぇ、キルトさん。
王様焼き払った時って、どこから炎出したのかな?

手かな?口かな?
それとも、目からビーム?

キルトさんの体は耐燃性なのかな?

(484) 2013/07/11(Thu) 19:03:36

御曹司 ステファン、何も聞かなかった事にして部屋に戻った・・・。(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい ・・・。

2013/07/11(Thu) 19:09:14

魔女 ドロシー

>>483
……?
『あー…なんでか知らねェけどサ、コイツ、当時の記憶が殆ど抜けちまってるンだよォ!
まァ、500年も前の話だからなァ!ケケケケッ!
だから気にしなくていいんだぜェ!』

>>484
呼び出された時は、実体が無かったンだよォ!
国一つを焼き払うくらいなら20秒ありゃァ事足りるが、契約はそうはいかねェんだ
オレは呼び出されたあの時に、虚ろな目でオレを呼ぶコイツの魂に惚れ込んだから自分から契約をしたのサ
放っておいたら野垂れ死にかねなかったしなァ!

(485) 2013/07/11(Thu) 19:10:52

【独】 魔女 ドロシー

『』がヌケテタぜェ
オレとしたことがよォ…

(-107) 2013/07/11(Thu) 19:12:46

【見】 絵本作家 ローレル

>>485
そっか〜。じゃあ、今は炎使うと燃えちゃうんだね!
怖くない怖くない♪

(486) 2013/07/11(Thu) 19:16:25

【見】絵本作家 ローレル、悪魔 キルトをもふもふした。

2013/07/11(Thu) 19:17:00

魔物使い カタリナ

軽い気持ちで振ったのに。
本気で【存在が怖い話】だったのね。

(487) 2013/07/11(Thu) 19:18:44

【独】 魔女 ドロシー

『…コイツがどうしてオレの名前を知ってたかは分かってるンだけどなァ…
前世の魂の記憶だァ…
オレとコイツが恋仲だッた時のオレの名前…
そんなモンを死ぬ間際だッてのに、呟き続けてるコイツを見てたら放ッておけなくてよォ…
悪魔が情に絆されてどうすンだッて話だよなァ…ケケ…』

(-108) 2013/07/11(Thu) 19:20:26

魔女 ドロシー

>>486
『そりゃァそうだが…
!…また懲りずにオマエはよォ!気安く触るなッてェ!』
[…はローレルの腕をぺしぺし叩いた]

(488) 2013/07/11(Thu) 19:22:19

【独】 魔女 ドロシー

『そういやァ…
前世でもオレはコイツを庇って悪魔になッちまッたンだッけなァ…
ケーッ!つくづく迷惑な奴だぜェ!ッたくよォ…』

(-109) 2013/07/11(Thu) 19:24:24

ドラ息子 ソマリ

ミーネ君が我輩を3秒で吊ろうとしている((;゚Д゚))
では我輩【吸血鬼】COするとしますか。どんな能力者なのかよく知らないのですがね。

ドロシー君のお話はとても悲しいですね。500年も苦しんでいるのですか。ドロシー君の魂が早く救われますように。

(489) 2013/07/11(Thu) 19:27:49

【独】 ドラ息子 ソマリ

この国はプロローグでもひとりごと使えるのですか?

(-110) 2013/07/11(Thu) 19:29:40

流浪の遊牧民 サシャ

>>471
残念だな。俺は絶対安全共有者だ。
>>488
まあまあ、ストーリーテラーならキルトの話に嫉妬の一つもしようものだ。

(490) 2013/07/11(Thu) 19:30:02

メタモン フレデリカ

こんばんはモン♪

ドロシーちゃんのお話聞いたモン・・・。ずっと頑張ってきたんだね・・・モン。

(その王様の子孫って・・・。もしかして今の・・・?)

(491) 2013/07/11(Thu) 19:46:57

【削除】 魔物使い カタリナ

今帰ったわ。

キルトの話だけど、本当に、>>463の通りだったのね。本当に恐ろしいのは人間。
暴虐の限りを尽くし国を滅ぼしたのはその王様だと思う。
生きることも死ぬこともできずに500年も存在し続けたドロシーには同情しかできないわ。

2013/07/11(Thu) 19:49:23

魔物使い カタリナ

今帰ったわ。

キルトの話だけど、本当に、>>463の通りだったのね。本当に恐ろしいのは人間。
暴虐の限りを尽くし国を滅ぼしたのはその王様だと思う。
生きることも死ぬこともできずに500年も存在し続けたドロシーには・・・同情しかできないわ。

(492) 2013/07/11(Thu) 19:50:34

メタモン フレデリカ、御曹司 ステファンを怪訝そうに見た。

2013/07/11(Thu) 19:54:27

流浪の遊牧民 サシャ

>>489
占われても死なない代わりに噛まれる狐、だったかな。
占われると「吸血鬼」って判定だったと思う。

>>491
(そうだとしたら、因縁の再会だな…)

(493) 2013/07/11(Thu) 20:01:14

【見】 絵本作家 ローレル

悪しき者はあつかましくし、正しい人はその道をつつしむ。
そして、悪しき者の暴虐はその身を滅ぼす。

今まで幾つもの国が栄え、幾つもの国が滅びてきた。
私の故郷だって…

(494) 2013/07/11(Thu) 20:07:39

【見】 絵本作家 ローレル

…いいえ、何でもないわ。

ただ私は、このまま幸せな暮らしが続けばいい。
栄えて驕り高ぶるより、慎ましくても今の幸せさえあれば…

(495) 2013/07/11(Thu) 20:08:37

【見】 【独】 絵本作家 ローレル

ちなみに、本国生まれ・D国育ちなので割と実話です!

(-111) 2013/07/11(Thu) 20:12:22

【独】 弁護人 コンラート

>>465
中身隠す気がないのを確認しました。

(-112) 2013/07/11(Thu) 20:14:25

ニート志望 タクマ、メモを貼った。

2013/07/11(Thu) 20:19:57

【独】 魔物使い カタリナ

さあ、次の話をしてくれるのはどなたかしら?
じろじろ

(-113) 2013/07/11(Thu) 20:20:14

魔物使い カタリナ

さあ、次の話をしてくれるのはどなたかしら?
じろじろ

(496) 2013/07/11(Thu) 20:20:29

御曹司 ステファン

>>491フレデリカ
ハハハッ!
どこにそんな滑稽な話があるんだい?

証拠なんて何にも無いのにさぁ!
フフフ・・・。

(497) 2013/07/11(Thu) 20:21:11

【見】絵本作家 ローレル、【各種リアクションは灰に期待してますCO】をそっと差し出した。

2013/07/11(Thu) 20:22:46

御曹司 ステファン、ケタケタ笑っている・・・。

2013/07/11(Thu) 20:22:56

【見】 【独】 絵本作家 ローレル

下手にリアクションしたら、中の人透けるからね!!!

(-114) 2013/07/11(Thu) 20:25:26

魔女 ドロシー

>>491
……
『ケケケケッ!言いたいことはわかるが、無関係だろォよォ!几帳面なオレはきっちりかっちり半径200kmの大地を焦土に変えたんだぜェ!生き残りなンていやしねェって!』

『500年と言わず、コイツはオレの魔力が尽きるか殺されちまうまで生きてるだろうよォ!
ケケッ ケケケケケケケッ!』

(498) 2013/07/11(Thu) 20:28:38

魔女 ドロシー、御曹司 ステファンをチラッと見て視線を外した。キルトは高笑いをしている。

2013/07/11(Thu) 20:29:28

はっちゃけ ユーリエ

帰ってきたら……
ドロシーちゃんもふもふ。

あ、上司はにほんとうを突きつけたらひとまず大人しくなったよ☆

(499) 2013/07/11(Thu) 20:35:41

弁護人 コンラート

戻りました。なるほど、ドロシーさんは・・・。

(500) 2013/07/11(Thu) 20:37:29

はっちゃけ ユーリエ

>>271ドラちゃん
ユーリエ君は素村として振る舞うから、死んでなんかあげないにょ〜。
あっ、にほんとうはとっても役に立ったのだ、ありがと!

(501) 2013/07/11(Thu) 20:37:43

弁護人 コンラート

うーん、僕の話は怖いの方向性が違うかもしれません。

ある弁護人のお話です。

(502) 2013/07/11(Thu) 20:38:17

佐官 ルートヴィヒ

賑わっているな。

ずいぶんと人ならざるものに近い存在がいるようだが…。
王都で噂は耳にしたことがあるが間近で見ることになるとは。
ふむ、人狼も実在するのか?いや、まさかな。

(503) 2013/07/11(Thu) 20:38:23

【独】 弁護人 コンラート

さり気なく500ゲット!

(-115) 2013/07/11(Thu) 20:38:50

弁護人 コンラート、佐官 ルートヴィヒに手を振った。

2013/07/11(Thu) 20:39:46

流浪の遊牧民 サシャ、メモを貼った。

2013/07/11(Thu) 20:41:44

弁護人 コンラート

彼女は正義感の強い人でした。
理不尽に罪を被せられた人を何としても助けようとする人でした。
相手がどんな強大な力を持っていても立ち向かい、依頼人を守る強さを持つ人でした。

助けられた人達は彼女を「先生」と呼び慕っていました。彼女も慕ってくれる人を大事に思い、自分に誇りを持っていました。

(504) 2013/07/11(Thu) 20:42:07

はっちゃけ ユーリエ

>>473シメオン
にゃー、おもちゃにするつもりはないよー。
でも、気が向いたときに遊んで? いいでしょ?(こてん

(505) 2013/07/11(Thu) 20:42:19

【独】 はっちゃけ ユーリエ

多少、上司が邪魔なのはなんとかなった。うむ。

(-116) 2013/07/11(Thu) 20:44:35

弁護人 コンラート

ある日、彼女は一つの事件を担当します。
優秀な彼女は、些細なハズの事件の全容を掴みました。
敵はとても巨大で、誰もが名前を知ってるような大企業です。
何度も妨害が入り、何度も命を狙われました。

それでも彼女が最後まで戦えたのは、彼女を慕った人たちの協力と、絶対に依頼人を助けるんだという思いの強さでしょう。
そして遂に彼女は企業の不正を暴き、依頼人を守り抜きました。

・・・めでたしめでたし。

(506) 2013/07/11(Thu) 20:44:51

弁護人 コンラート、ニート志望 タクマキャラは立ってると思いますよw

2013/07/11(Thu) 20:45:10

御曹司 ステファン

>>498
ほらほら!キルトも言ってるじゃないか!
僕は500年前の事件とは無関係だよ・・・。
フフフ・・・。

(507) 2013/07/11(Thu) 20:45:13

佐官 ルートヴィヒ、弁護人 コンラートに手を振った。

2013/07/11(Thu) 20:46:21

【見】絵本作家 ローレル、自重しませんよ?

2013/07/11(Thu) 20:47:54

少女 ミーネ

うにゅ、うたた寝してた…

>>485ドロシーちゃん
そう、なの。でも覚えてないことをドロシーちゃんが選ばらざるおえなかったなら、それも良いかもしれないね。キルト君が怖いかも、私にはわからないの。ただ哀しいね。…ドロシーちゃんが幸せになれますように

>>489ソマリお兄ちゃん
皆で吊られれば怖くないの?吸血鬼といえばドラクル…、ヴラド……『ドラ息子』という俗称は『ドラゴンの息子』ならまさかのネタバレ…?
お兄ちゃん凄いの…

>>495ローレルお姉ちゃん
お姉ちゃんも、哀しいことがあったの?私も、今も幸せが続けば良いなと思うよ。お姉ちゃんの心の中の痛いの痛いの飛んで行け!だね

(508) 2013/07/11(Thu) 20:47:57

【見】ゴースト シメオン、ふっと突然現れた

2013/07/11(Thu) 20:49:23

少女 ミーネ

>>506コンラートお兄ちゃん
お帰りなさい!凄いお姉ちゃんなんだねぇ…!

(509) 2013/07/11(Thu) 20:49:40

魔物使い カタリナ

>>506依頼人は誰で、どういう依頼を受けたんですか?

(510) 2013/07/11(Thu) 20:49:43

弁護人 コンラート

話はここで終わりませんでした。
不正を暴かれた企業はイメージがダウン。
経営はうまくいかなくなり、倒産してしまいました。

誰もが知っている大企業ということはそこで働く人がたくさんいたということです。下請けの会社も沢山ありました。
連鎖倒産が起き、大勢の失業者が出て、大勢の自殺者が出ました。また、自殺した人の中には彼女を慕うかつての依頼人もいました。

(511) 2013/07/11(Thu) 20:50:22

【見】 ゴースト シメオン

>>505 ユーリエ
……ま、考えておいてやるよ
[振り向いて微笑]

>>506 コンラート
…それでめでたし、で終わりじゃないだろう?

(512) 2013/07/11(Thu) 20:50:45

はっちゃけ ユーリエ、ゴースト シメオンに飛びついてみた。

2013/07/11(Thu) 20:51:00

弁護人 コンラート

自殺はまだましな方でした。
この状況を受け入れらない人たちは大勢いました。
誰に怒りの矛先向かうのが一番自然でしょうか?

彼女は、守ってきたはずの正義と誇り、その象徴である「先生」と呼び慕う人たちの手によって殺されてしまいました。

(513) 2013/07/11(Thu) 20:51:52

【削除】 魔物使い カタリナ

なるほど!

2013/07/11(Thu) 20:52:22

魔物使い カタリナ

なるほどそういうオチですか!

(514) 2013/07/11(Thu) 20:53:52

【見】絵本作家 ローレル、魔物使い カタリナをハリセンでぱちこーん。

2013/07/11(Thu) 20:56:08

魔女 ドロシー

『まァ、ステファンが人間だったら、の話だけどなァ!
ケケケケケッ!ケケケッ!ケケケケケケケッ!』

…べんごしさん…すくわれない…ね…

(515) 2013/07/11(Thu) 20:57:27

はっちゃけ ユーリエ

>>512シメオン
わたしもそれで終わるとは思わなかった!
そうしたらーらー…>>513

(516) 2013/07/11(Thu) 20:57:35

弁護人 コンラート

実は人間が一番怖い、という趣旨のお話でした。

彼女はどうすれば良かったのか、僕には未だに答えが出ていませんね。

(517) 2013/07/11(Thu) 20:57:50

魔物使い カタリナ

いたたたた・・・。さて、次のお話は誰がしてくれるのかしら?

(518) 2013/07/11(Thu) 20:59:39

弁護人 コンラート

まぁ、こういう仕事をしているとこういう類のことはよくあります。
極端な例ですけどね。怖いというより痛い話になってしまったようです。

(519) 2013/07/11(Thu) 21:00:44

ドラ息子 ソマリ

サシャ君
共有者の村騙りですね。3秒で以下略ですよ。
吸血鬼はそういう能力者なのですね。感謝です。

タクマ君はとても良いキャラだと思うのでござる。

(520) 2013/07/11(Thu) 21:02:27

【独】 弁護人 コンラート

暗い話になってしまいましたね。

てへ☆ぺろ。

(-117) 2013/07/11(Thu) 21:03:06

【独】 弁護人 コンラート

まぁ、こういうやるせない話が好きな人です。

そう言う話を知ってたら是非教えてください(キリ

(-118) 2013/07/11(Thu) 21:04:22

弁護人 コンラート

>>518
カタリナさんが話してもいいんじゃないでしょうか?
興味ありますし。

(521) 2013/07/11(Thu) 21:05:33

少女 ミーネ

>>517…お姉ちゃん、何で…?お姉ちゃんが悪かったの?でも親しいひとをそれで亡くしたひとが悪いの?分からないの……

(522) 2013/07/11(Thu) 21:06:21

【見】ゴースト シメオン、すり抜けたので一瞬何があったかわからなかった。なんだ、ユーリエか

2013/07/11(Thu) 21:07:17

弁護人 コンラート

>>515,>>516,>>518
皆さん優しい方々で、嬉しい限りですね。

(523) 2013/07/11(Thu) 21:07:42

佐官 ルートヴィヒ、部屋の隅で腕組をしながら様子を伺っている

2013/07/11(Thu) 21:07:44

領主の息子 エリオット

戻ってきたら怪談なんて楽しいことやっているのですね。
ドロシーさん、サシャさん、コンラートさん
お話ありがとうございました。

キルトさんのお話はインパクトありますね・・・

(524) 2013/07/11(Thu) 21:08:24

はっちゃけ ユーリエ、ゴースト シメオンふにゃ〜、すり抜けたよ。

2013/07/11(Thu) 21:08:40

魔物使い カタリナ

>>521えっ。割りと不意打ちなんですが・・・。
心の準備が・・・。

いちおう、怖いとは少し違うかも知れませんが・・・。不思議な話はできます。

でもその前に絵本作家さんが話したがっているみたいよ。違う?

(525) 2013/07/11(Thu) 21:08:46

弁護人 コンラート

>>522
うん、その通りだね。
かあさ・・・お姉さんは決して悪くないんだ。
そして、親しい人が亡くなった人たちも辛かっただけ。
悪い人はどこにもいないんですよ。

(ミーネちゃんにはちょっと早い内容でしたね・・・。)

(526) 2013/07/11(Thu) 21:10:35

【見】絵本作家 ローレル、無茶振りに割とビックリしてる。

2013/07/11(Thu) 21:10:56

ドラ息子 ソマリ

ミーネ君は吊られることを恐れていないのですね。強い子です。
しかしドラえもんになったりドラゴンになったり我輩も忙しいですね。

ユーリエ君はにほんとうで上司にヤキを入れたのですか。捕まらなくて良かったですね。捕まったら我輩ユーリエ君とは他人ですからね。

コンラート君も怖い話ですか。
我輩、人よりも幽霊よりも、親父に勘当されて野垂れ死ぬのが一番怖いでござる。

(527) 2013/07/11(Thu) 21:11:21

弁護人 コンラート、少女 ミーネの頭をゆっくりなでなでした

2013/07/11(Thu) 21:11:43

はっちゃけ ユーリエ

あ〜、わたしの怖い話は、
この前友人がシンレイ写真もってた。(完

シンレイが真霊に変換されるから諦めたとかそんな!

(528) 2013/07/11(Thu) 21:12:00

魔物使い カタリナ、息をするように無茶ぶりをした

2013/07/11(Thu) 21:12:51

弁護人 コンラート、この流れ・・・「どうぞどうぞ」的な何かを感じます

2013/07/11(Thu) 21:14:10

はっちゃけ ユーリエ

まぁ、何だ。わるいことはわるいことだ。
生活はかかってるとはいえ、矛先向ける気持ちもわからなくはないとはいえ、わたしはそのお姉さんを殺すような人間にはならんぞ。たぶん。
とだけ

>>527ドラちゃん
えへへ〜。ほんとうに使うことにならなくてよかったよ。
ひとまずは、ハナシをわかってくれたようです。

(529) 2013/07/11(Thu) 21:14:13

弁護人 コンラート

エリオット君はおかえりなさい。

興味があったら混ざってみてはどうですか?(無茶振り

(530) 2013/07/11(Thu) 21:15:11

【見】 ゴースト シメオン

…答えが出ないものは、いくらでもあるものだな

(531) 2013/07/11(Thu) 21:15:32

【見】ゴースト シメオン、再び

2013/07/11(Thu) 21:15:45

【見】ゴースト シメオン、しまったミスした…再び虚空に消えた**

2013/07/11(Thu) 21:16:08

【見】絵本作家 ローレル、魔物使い カタリナに「息を吐くようにするのは村騙り!」と耳打ちしつつ、【絵本ネタしか】

2013/07/11(Thu) 21:16:12

【見】絵本作家 ローレル、ミスをした。【絵本ネタしか考えてなかったCO】をこっそり置いた。

2013/07/11(Thu) 21:16:47

領主の息子 エリオット、メモを貼った。

2013/07/11(Thu) 21:16:47

【削除】 魔物使い カタリナ

じゃあ子どもが怖がるような話でもいいわ。

なんていうか、怖い話を聴くつもりでいたのに振られることを想定していなかったわ。

無茶ぶりが一番怖い。
今日の教訓ね。

2013/07/11(Thu) 21:17:52

魔物使い カタリナ

わたしも、なんていうか、怖い話を聴くつもりでいたのに振られることを想定していなかったわw

無茶ぶりが一番怖い。
今日の教訓ね。

↑あっ。怖い話になった。

(532) 2013/07/11(Thu) 21:18:42

はっちゃけ ユーリエ

>>528(続き)
でもまじめにその写真、わたしも見たんだよね〜。
よくある仲間うちの集合写真なんだけど、写ってる人の数と実際そこにいたはずの人の数が合わないの。

写ってる人が、ひとり多い。

集合写真の二列に並んだ人間たちの、後ろの列から顔を出していて、脚があるべきところに脚はない。人と人のあいだから、顔だけ上手に出してる感じね。

髪の毛長いし、パーツからも女の人っぽい。
正直、写ってる人間の女の子よりもかわいかったよw

(533) 2013/07/11(Thu) 21:18:58

領主の息子 エリオット、弁護人 コンラートに、ちょっとご飯食べながら考えてきますとアイサインを送った

2013/07/11(Thu) 21:19:46

ニート志望 タクマ、コンラートとサシャに感謝した。

2013/07/11(Thu) 21:20:02

ニート志望 タクマ、安心してニートを続けることに決めた。

2013/07/11(Thu) 21:20:28

弁護人 コンラート、領主の息子 エリオットに手を振った。

2013/07/11(Thu) 21:21:17

流浪の遊牧民 サシャ、めでたしめでたし・・・でいいのかと今さら不安になった。

2013/07/11(Thu) 21:22:24

弁護人 コンラート

>>0:533
最後がなんかこう・・・なんでしょうね、言葉にしにくいです。

後、返事が遅れましたが
シメオンさん>>0:346
よく読むのは推理小説ですね。絵本も割と読みますよ。大人になって読むと意味が違って取れるものが、結構あって面白いです。

(534) 2013/07/11(Thu) 21:22:40

弁護人 コンラート

カタリナさん>>0:532
話すのは強要できませんしね。
話したい人が話して、聞きたい人が聞くでいいと思います。

・・・聞いてるうちにはなしたくなってくるかもしれませんし、ね?

(535) 2013/07/11(Thu) 21:24:45

少女 ミーネ

>>526コンラートお兄ちゃん
多分、悪い人がいたとするなら、初めに不正をしてた人なんだろうね。でも…そうして無理に「誰が悪い」って言おうとすることの方が、きっと怖いの……
私もお兄ちゃんなでなでする!

[…は背伸びをしてコンラートをなでなでした]

(536) 2013/07/11(Thu) 21:24:58

はっちゃけ ユーリエ

あのハナシ、結局どうなったんだろ?
ちょっといまから友人に問い合わせてみようっと。

そのあいだに、もいっこ。
まーこちらもよくあるハナシだけれどね、わたしの父親が。

若いころやんちゃしてたころ、幽霊が出るって有名なふるいトンネルに夜に仲間うちで遊びにいったんだ。
仲間には霊感のある子もいて、父ふくめ他の人がなんともないじゃん〜ってほよほよしてたら、その霊感の子は切羽つまったように、

「だれかコッチ来る、逃げよう」だって。

それからもこう、実況がとってもリアルな感じがしたので、父親たちは急いで逃げたってさ。しばらく逃げたら、「もう大丈夫、来てない」って。よかったね。

(537) 2013/07/11(Thu) 21:25:00

少女 ミーネ

>>527ソマリお兄ちゃん
私強い子!えへん!
お兄ちゃんは…パパと仲直りしたら怖くなくなるんじゃ…?

(538) 2013/07/11(Thu) 21:27:23

【独】 弁護人 コンラート

僕の知ってるCOネタでは、第一声で【意中の相手をCOする】っていうのがありますね。元の村の話ではないですが、出会いの村であったと思います。

お互い一致したら、めでたくカップル成立。爆発しろ

(-119) 2013/07/11(Thu) 21:27:45

はっちゃけ ユーリエ

>>534
かわいければ幽霊でも食えるかな? ほほほ。

じゃあおフロにいってこよーう。
あ、おフロってのもけっこう幽霊ネタになりやすい場所よね。なんか髪の毛がザー!! とか。
わたしも最近よく髪の毛が抜けるんだけど…
自分のですら髪の毛ってわりとホラーなのにね。

(539) 2013/07/11(Thu) 21:28:20

【見】 絵本作家 ローレル

それほど怖い話でもないんだけど…

>>117〜のお話には裏話があってね。
その村には、一人の村娘がいたの。

娘さん、青汁が大好きだったのよ。
…で、その娘さんが最後に作った青汁は…

(540) 2013/07/11(Thu) 21:28:26

少女 ミーネ

ユーリエお姉ちゃんのお話が、こう…普通に怖いの……

(541) 2013/07/11(Thu) 21:28:44

【見】 絵本作家 ローレル


虹色だったのよ!!!

(542) 2013/07/11(Thu) 21:29:07

【削除】 魔物使い カタリナ

>>542・・・っえ?

2013/07/11(Thu) 21:29:50

魔物使い カタリナ

>>542・・・えっ?

(543) 2013/07/11(Thu) 21:30:12

はっちゃけ ユーリエ

あっ、「死相」とか「死に際の人のそばに青い人がみえる」
ってハナシは有名かな〜? わりと本当? らしいのかにゃ。

みんなも気をつけような☆ **

(544) 2013/07/11(Thu) 21:30:12

弁護人 コンラート

>>539
僕をなんだと思ってるんですか・・・。

男性の場合は年齢によってはホラーになりそうですね・・・。

(545) 2013/07/11(Thu) 21:30:14

少女 ミーネ

>>542ローレルお姉ちゃん
虹色の青汁…綺麗だ、ね…?

(546) 2013/07/11(Thu) 21:31:40

【削除】 魔女 ドロシー

>>542(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!

2013/07/11(Thu) 21:31:43

流浪の遊牧民 サシャ

ユーリエ>>533
かつてはフィルムの2重取りで造った心霊写真がよく出回ったもんだ。その写真がそうかは知らないが。
ちょっと違うかもしれないが、絵でそういう奴なら見たことがあるぜ。普通の集団人物絵なのに、足の数が頭と合わないやつ。
絵描きは描いてる時に何度も構図を見返すから、普通そんなミスは起こらない。一体なんでそんな気持ちの悪いことをしたんだ、ってな。

(547) 2013/07/11(Thu) 21:31:54

魔物使い カタリナ

>>535 無茶ぶり続行してる・・・w

(548) 2013/07/11(Thu) 21:32:25

弁護人 コンラート

>>542
血や別の何かが混ざってた・・・ということでしょうか?

(549) 2013/07/11(Thu) 21:33:18

弁護人 コンラート

カタリナ>>0:548
大体私の性格が分かってきたようですね。

(550) 2013/07/11(Thu) 21:33:53

【独】 流浪の遊牧民 サシャ

あと一人まだ参加してない人、ほんとに誰なんだろうな。kachonっぽいんだけど。今晩チェックつけて埋まらなかった場所にするか。

(-120) 2013/07/11(Thu) 21:34:52

はっちゃけ ユーリエ

恐怖のりせきさぎ!

>>541ミーネ
ふふふ、ごめんなー。よくあるハナシだけど、ちょっと現実味があったかにゃ? (なでなで

>>545こんらーと君
あぁ、食うってキミがじゃないよ。わ・た・し・が☆にゃは☆
年の男性には妖怪ヌケゲールが憑いてるのな。こわいねー!

(551) 2013/07/11(Thu) 21:35:12

【見】 絵本作家 ローレル

しかもその青汁、カレーに混ぜたら発光したそうな…

それで脅したら、例のダム建設計画は中止になったそうだけど。

(552) 2013/07/11(Thu) 21:35:43

弁護人 コンラート

ユーリエさん>>551
年配の人を見ると気になってしまいますね。
今からお風呂へ行くんですが・・・膝が震えてきました()

(553) 2013/07/11(Thu) 21:39:15

弁護人 コンラート

ローレル>>552
何故カレーに混ぜようと思ったのか・・・等色々突っ込みどころがありますね。

サシャさん>>547
何故か人の顔が花になる人というのなら聞いたことがありますね。

(554) 2013/07/11(Thu) 21:41:41

少女 ミーネ

>>551ユーリエお姉ちゃん
良くある話、でも身近に感じられるとそうじゃないのとは恐さが違うの…!

(555) 2013/07/11(Thu) 21:42:14

【見】 絵本作家 ローレル

暗いところに何か気配を感じても、見ちゃダメだよ。

見なければ怖くないよ。

見なければ、いないのとおんなじだ。

だって…

(556) 2013/07/11(Thu) 21:44:09

【見】 絵本作家 ローレル


 い る か ら ね 。

(557) 2013/07/11(Thu) 21:44:33

【独】 数学者 エディ

…冷房病にやられた。

本参加でこのまま初日が始まるのはよくないのでとりあえず寝よう…

(-121) 2013/07/11(Thu) 21:47:19

弁護人 コンラート

>>557
それは目をつぶってるとゲームオーバーなやつでは・・・。

(558) 2013/07/11(Thu) 21:47:41

少女 ミーネ、強く目を閉じて、耳をふさいでいる

2013/07/11(Thu) 21:48:08

【見】絵本作家 ローレル、少女 ミーネの背中を、そ〜っとソフトタッチで触れた。

2013/07/11(Thu) 21:51:50

弁護人 コンラート、少女 ミーネの頭をぽんぽんした

2013/07/11(Thu) 21:51:59

弁護人 コンラート、絵本作家 ローレルこらこらw

2013/07/11(Thu) 21:52:19

【見】絵本作家 ローレル、開始日時間違ってなかったのに喉やばそうCO。

2013/07/11(Thu) 21:53:23

【見】 ゴースト シメオン

>>557
い ま す と も

(559) 2013/07/11(Thu) 21:53:42

少女 ミーネ

>>ローレルお姉ちゃん
ひゃぅっ!?…うー、私なんか食べても美味しくないよぅ!

(560) 2013/07/11(Thu) 21:55:16

魔物使い カタリナ

よし。カタリナ話します。

(561) 2013/07/11(Thu) 21:55:44

弁護人 コンラート

そう言えば僕も喉が・・・ついでにactも0です。

入り直しましょうかね。

(562) 2013/07/11(Thu) 21:56:34

少女 ミーネ

うぅ……ひっく……ローレルお兄ちゃぁん…怖いよぅ……

(563) 2013/07/11(Thu) 21:56:46

少女 ミーネ、相手の名前を間違えたのを錯乱しているせいにした

2013/07/11(Thu) 21:57:40

弁護人 コンラート

カタリナ>>561
(カタリナ語ります。と、割とどうでもいいことを思ってしまいました)

(564) 2013/07/11(Thu) 21:57:49

流浪の遊牧民 サシャ

カタリナの怖い話に期待。
俺もそろそろ喉が溶けそうだぜ。

(565) 2013/07/11(Thu) 21:57:54

少女 ミーネ、弁護人 コンラートの名前を間違えたのをごめんなさいして、ぴとっとくっついた

2013/07/11(Thu) 21:58:20

弁護人 コンラート

ミーネちゃん>>563
よしよし。大丈夫、怖くないですから。
[...はしゃがみ込んで目線の高さを合わせてミーネに微笑みかけた]

(566) 2013/07/11(Thu) 22:00:07

【独】 弁護人 コンラート

ミーネちゃんのRPがとても姪に似ている気がする。

(-122) 2013/07/11(Thu) 22:00:54

【削除】 はっちゃけ ユーリエ

>>564
うっわー、湯冷めするわぁw
というわけでただーま。

2013/07/11(Thu) 22:01:05

はっちゃけ ユーリエ

>>564
うっわー、湯冷めするわぁw
というわけでただーま。

(567) 2013/07/11(Thu) 22:01:33

【独】 はっちゃけ ユーリエ

消す必要なかたw

(-123) 2013/07/11(Thu) 22:01:45

魔物使い カタリナ

では、わたしが故郷を捨てて旅に出ることになった、そのきっかけについて。

わたしがまだ幼かったときの話。
そのとき、わたしは両親と喧嘩して、家出をしたの。
家出といっても、友達の家に1週間ほどお世話になったくらいのものだけど。

喧嘩した理由も大したことではなかったから・・・両親に怒られるつもりで、家に帰ったの。
でも両親は何も言わなかったわ。怒らなかった。

(568) 2013/07/11(Thu) 22:02:25

魔物使い カタリナ

なぜだろう。
わたしは怪訝に思ったわ。
そして、両親と話しているうちに、さらにおかしなことに気づいたの。

両親の記憶では、わたしは一度も家を空けていないことになっている。
わたしが家出をしたという事実が、両親の記憶の中になかったの。

わたしは不気味には思ったけれど・・・自分から進んで怒られるつもりもなかったから
・・・その日はそのまま家のベッドで寝たわ。

(569) 2013/07/11(Thu) 22:02:28

【見】 絵本作家 ローレル

。o(お兄ちゃん…ですって?)

(570) 2013/07/11(Thu) 22:02:33

魔物使い カタリナ

本格的におかしいと思ったのは次の日。学校に行ったときのこと。

わたしは家出している間は学校にもいかなかったわ。
でも、学校の友達はみんな、わたしが毎日学校に来ていたと言っていた。

いつもどおり授業を受け、休み時間には友達と遊び、授業が終われば家に帰る。
何もおかしなことはなかったそうよ。・・・わたしはそこには居なかったはずなのに。

本格的におかしかったわ。怖くなったけど・・・誰に、何を相談すれば良いかもわからなかったから、黙っているしかなかった。

(571) 2013/07/11(Thu) 22:02:34

魔物使い カタリナ

そしてその日、学校が終わり、家に帰った。
玄関のドアノブに手をかけたその時・・・。声が聞こえてきた。

『お母さん、ただいま』

紛れもない、わたしの声。
でもわたしは何も言っていない。

『おかえり』
母の声
『今日の晩御飯はなあに?』
わたしのものではないわたしの声。そいつの声はわたしの心に響いたわ。
『今日も学校は楽しかったよ』

わたしは咄嗟に家の庭に回って、窓から家の中を覗き込んだ。そうしたら【そいつ】が居たのよ。
そいつは最初から気づいていたかのように、わたしの方を見、ニヤっと笑ったわ。

(572) 2013/07/11(Thu) 22:02:40

魔物使い カタリナ

わたしは逃げ出したわ。
本能的に、もう二度と此処には戻れないと感じていたの。

何度も飢え死にしかけ、魔物に襲われ殺されかけ、いろんな人に助けてもらいながらなんとかここまで生き延びた。
自分の力だけで生きていけるようになってからも、一度もあそこには近寄っていない。

それから・・・。
長い旅の中で出会ったとある魔法使いに、わたしは真実を教えてもらったの。
わたしは「ドッペルゲンガー」に居場所を奪われていたのだと。

そいつはわたしが居た場所に座り、
わたしが使っていた道具を使い、
わたしがいつもするように行動し、
わたしを知る人々に近寄り、
わたしの記憶を呼び起こして微笑し、
わたしを愛していた人から愛される。

いまでもそいつはわたしが生活していた場所で「わたし」として生きている。

(573) 2013/07/11(Thu) 22:02:43

はっちゃけ ユーリエ

そうそう、いろいろ問い合わせたら訂正しなきゃいけない点がいくつもあるのw
これで信憑性がなくなるとかそんな悲しいことは言わないでほしいにゃ〜。あと、新しいハナシも仕入れてきたから。

カタリンのが終わったら落とす〜。

(574) 2013/07/11(Thu) 22:03:18

魔物使い カタリナ

何の因果でこうなったのかわからないけれど・・・。
これがわたしの人生で一番怖かった話ね。

でも、こうして自由に生きていけるのは、ひょっとしたらあいつのおかげなのかも、と今では思っている。

あいつがわたしの居場所で大人しい人形のようにわたしを演じていてくれるから。

・・・怖いというよりは不思議な話になったわね、やっぱり。

(575) 2013/07/11(Thu) 22:04:19

魔物使い カタリナ

文章が下手なのはry
わたしも喉が痛くなってきたわ・・・。

(576) 2013/07/11(Thu) 22:06:06

はっちゃけ ユーリエ

ほへ〜。
でもドッペルゲンガーって、ほんとうにいるってどこかで聞いたことあるな。わたしの記憶なんでアレだけどもw

カタリンがいまを楽しんでいるのなら、それでいいかにゃ?
(なでり)

(577) 2013/07/11(Thu) 22:06:25

弁護人 コンラート

ユーリエさん>>567
何か僕にあたりがきつくないですか?

カタリナさん>>575
確かにぞっとしない話ですね・・・。
(可能性については・・・黙っておきましょう。)

両親にもう会う気はないんですか?

(578) 2013/07/11(Thu) 22:07:11

弁護人 コンラート

そろそろ喋れなくなりそうなので一旦出ますね。チップを変える・・・のはやめておきましょうか。混乱しそうですし。

(579) 2013/07/11(Thu) 22:08:16

魔物使い カタリナ

>>577 居場所を奪われてからは死にたい程の苦労があったわけだけど・・・、何とか生き延びているしね。
今はそれなりに幸せ。

わたしの家族も、わたしを失って悲しんでいるわけでもない。

(580) 2013/07/11(Thu) 22:08:27

【独】 弁護人 コンラート

>>578は今喋っている方がドッペルゲンガーって言うオチですね。

(-124) 2013/07/11(Thu) 22:09:10

弁護人 コンラート が村を出ました。


魔物使い カタリナ が村を出ました。


14人目、弁護人 コンラート が参加しました。


弁護人 コンラートは、妖魔 を希望しました(他の人には見えません)。


弁護人 コンラート

例の話の弁護人の墓参りにいってきました。

話をしたら気になってしまったので。

(581) 2013/07/11(Thu) 22:10:36

【見】 絵本作家 ローレル

。o(両親か…実の両親は、生まれて二週間で故郷と一緒に…)

(582) 2013/07/11(Thu) 22:10:49

15人目、魔物使い カタリナ が参加しました。


魔物使い カタリナは、人狼 を希望しました(他の人には見えません)。


魔物使い カタリナ

鯖さんごめんなさい・・・。

(583) 2013/07/11(Thu) 22:11:34

流浪の遊牧民 サシャ

>>575
あんたも中々壮絶な人生を送ってるな。というか、魔術や魔物を使う奴は、基本的に生い立ちが凄まじいな。
人が家出して空いたスペースに浮遊していた霊が入るとか、人が入れ替わる話は本能的に気色悪いから苦手だぜ。

(584) 2013/07/11(Thu) 22:12:09

【削除】 魔物使い カタリナ

後で知った話なんだけどね。
ドッペルゲンガーと出会ってそのままでいると両方とも死んでしまうんだそうよ。
お互いに『唯一性』が毀損されるから。

だからあの時わたしが逃げ出したのは、本能的に正しかったみたいね。

2013/07/11(Thu) 22:14:01

はっちゃけ ユーリエ

ほんじゃ、訂正とお話いきま〜す。
わたしも喉嗄れ陣営の仲間入り、するかもな!

>>533の写真は、じつは年下の高校生の友人のクラス写真なの。
ごめんな、必要な情報隠しちった☆

学校の近くの桜がキレイな公園に行って先生が撮った写真ね。
友人とわたしが見たのは、よくあるただの紙に印刷された白黒の写真。クラスメートに配る通信みたいなね。
あ、それでもハッキリ見えたのよ? ここは、ほんと。ぜったい。かわいかったし。

友人に「これ絶対おかしいって、先生に言ってみなって!」って言って友人はそうしてくれたそうで、先生からは後日ちゃんとした写真をプリントアウトして見せるって言ってくれたらしい。

…そこから、話はうやむや。待ったけど、なんかこうホラ、時期をのがしてもう…みたいなそんな感じの現在。
先生はただ忘れただけなのか、それとも…えへへ。

いまさら問い詰めるのも、アレだしねぇ。うむむ。

(585) 2013/07/11(Thu) 22:14:09

ドラ息子 ソマリ

フハハハハ。2日ぶりの箱ですよ。ようやく落ち着いて議事録が読めるのです。

我輩はそう言えば存在しない廃病院に迷い込んだことがありましたね。怖い話になるのかどうかは知りませんが。

(586) 2013/07/11(Thu) 22:14:26

【削除】 魔物使い カタリナ

後で知った話なんだけどね。
ドッペルゲンガーと出会ってそのままでいると両方とも死んでしまうんだそうよ。
お互いに生命の根本にある『唯一性』が毀損されるから。

だからあの時わたしが逃げ出したのは、本能的に正しかったみたいね。

2013/07/11(Thu) 22:14:33

魔物使い カタリナ

後で知った話なんだけどね。
ドッペルゲンガーと出会ってそのままでいると両方とも死んでしまうんだそうよ。
お互いに生命の根本にある『唯一性』が毀損されるから。

だからあの時わたしが逃げ出したのは、本能的な行動として、正しかったみたいね。

(587) 2013/07/11(Thu) 22:14:51

はっちゃけ ユーリエ

>>578
…こて? (あざと首かしげ

(588) 2013/07/11(Thu) 22:15:10

ドラ息子 ソマリ

ふむ、カタリナ君も大変でしたね。
この村の人達は辛いことを乗り越えて来た人が多いようですね。大丈夫、きっといつか幸せになれますよ。

(589) 2013/07/11(Thu) 22:16:08

少女 ミーネ

>>566コンラートお兄ちゃん
お兄ちゃん…ありがと……
[…はコンラートにしがみついている]

>>570ローレルお姉ちゃん
お姉ちゃんも人違いごめんなさい

>>575カタリナお姉ちゃん
リナお姉ちゃんのお話も怖いの…パパとママにもう、会えないの…?

(590) 2013/07/11(Thu) 22:19:37

魔物使い カタリナ

この【カタリナ】という名前も、わたしの本来の名前ではない。
でも、昔の名前はもう捨てた。
自分の唯一性を保つために。

(591) 2013/07/11(Thu) 22:19:43

弁護人 コンラート

ユーリエさん>>588
・・・どっと疲れました。

ソマリさん>>589
「俺が幸せにしてやるぜ」的なのはないんですか?

確かお嫁を探してませんでしたっけ?

(592) 2013/07/11(Thu) 22:20:04

風の囁き(村建て人)

村建て人から告知です。
村に入られた方でまとめサイトの村入りチェック表にまだ印を付けていない方は、そろそろ印を付けてくださいませ。
まだ入村していない人が誰かも、そろそろ把握する必要があるかと思いますので、ご協力お願いします。

村建て人への意見・要望・疑問などは、引き続き匿名メモに張って頂ければ目を通します。

失礼いたしました。

(#4) 2013/07/11(Thu) 22:20:05

【独】 魔物使い カタリナ

人狼で遊ぶのにこんな設定いらないw
全部ドロシーのせいだー!

(-125) 2013/07/11(Thu) 22:20:35

弁護人 コンラート

村建てさん>>#4
お疲れ様です。チェック済みなのを確認しました。

(593) 2013/07/11(Thu) 22:22:26

【匿名】、匿名メモを貼った。

2013/07/11(Thu) 22:22:39

はっちゃけ ユーリエ

で、>>537は父親が友人の体験談を聞いたモノだって。父親自身のハナシではなかったw

おんなじトンネルで、父親が体験したハナシがこっち。
おんなじトンネルだよ?

父親をふくめた5人で、やっぱりきもだめしに行った。みんな好きだねえ。トンネルの中を歩いて進み、中間地点で、ちゃんとみんないるかーって点呼をすることにしたんだって。ライターの火をつけて、人の顔を照らしながら、かぞえる。

1 2 3 4 5   6   ……

そこには仲間ではない、兵隊のかっこうをした人がいたんだって。

「ウワァー!!?」 ってみんな叫んで、無我夢中で走り逃げたらしいよ。無事に帰れたみたい。

(594) 2013/07/11(Thu) 22:23:55

【見】 絵本作家 ローレル

>>589 ソマリさん
いつか…?
今のままで…いや、今くらいが一番幸せよ。

ずっとみんなと笑って過ごせれば、それだけで…。
裕福が故に壊れてしまうよりは、ね。

もう失いたくはないもの…。

(595) 2013/07/11(Thu) 22:23:55

はっちゃけ ユーリエ

>>592
なんで疲れてんの? ねえなんで疲れてんの? なんで??
[つんつんつんつん]

(596) 2013/07/11(Thu) 22:25:02

魔物使い カタリナ

>>590ミーネ
悔しいけど、わたしの居場所は【あいつ】に奪われてしまったの。>>587で言った『唯一性』の問題があるから、あいつと真贋を争うこともできない。
わたしの両親は、今もあいつと暮らしているのではないかな?

・・・むしろ。
わたしはあいつと違う存在になっていかないと、わたし自身の存在が霧散しかねない。どんなに遠くに離れてしても、この世に同じ人間は二人存在できないから。
だからわたしは、自分自身を棄てないといけないの。

ごめん、わたしの昔の話はこれでおしまい!

(597) 2013/07/11(Thu) 22:26:22

流浪の遊牧民 サシャ

ほい、承知。遅れたけど、村建て感謝するよ。
チェックとか了解。付いてるかどうかは微妙にメタなんでやめとくよ。

水浴びてくるぜ**

(598) 2013/07/11(Thu) 22:26:23

【独】 流浪の遊牧民 サシャ

自演乙

(-126) 2013/07/11(Thu) 22:27:18

弁護人 コンラート

ユーリエさん>>594
兵隊さんも無事に還れればいいですね、とかなんとか思いました。

(599) 2013/07/11(Thu) 22:27:52

はっちゃけ ユーリエ

ドッペルゲンガーじゃなくって、げっぺるどんがー…
いえなんでもありませぬ。
わたしの背後にげっぺるさんなど現れぬ☆

幽霊のおはなしじゃないし、有名かもしれないけど
「軍艦島」っていうのとかは言葉にしづらい不気味さがあるよね。友人がこのまえ旅行に行ったらしいけど、不気味だったって。
知らないひとは、検索してみてね。

村建てさんはお疲れさま〜ノシ

(600) 2013/07/11(Thu) 22:29:24

弁護人 コンラート

ユーリエさん>>596
お酒でも飲んでるでしょうか?・・・なんというか酔っ払いの相手をしてるような気がします。

(601) 2013/07/11(Thu) 22:29:39

【見】 【独】 ゴースト シメオン

>>559でボケたつもりでしたがスルーされました

(-127) 2013/07/11(Thu) 22:30:26

【独】 魔物使い カタリナ

ちなみにドッペルゲンガーのお話しは、
【ルーンの子どもたち DEMONIC】のストーリーを参考にしました。
わたしが書いた話はそれのちょーちょーちょー劣化版

面白いので是非読んでみてください(高いけど)!

(-128) 2013/07/11(Thu) 22:32:11

少女 ミーネ

>>597カタリナお姉ちゃん
そっかぁ…ホンモノ、ニセモノとは違うけど、でも私が出会ったお姉ちゃんはカタリナお姉ちゃんだから、私にとってのホンモノはリナお姉ちゃんだよ!
えとえと、リナお姉ちゃん違う世界から来たなら、もうその唯一性っていうのに縛られなくても良いんじゃないかなぁ?昔のリナお姉ちゃんだった姿、っていう可能性も含めてリナお姉ちゃんはもっと自由にしたらいいと思うの!うー、ムツカシイなぁ

(602) 2013/07/11(Thu) 22:32:52

はっちゃけ ユーリエ

>>599
…うまいこというなぁ。でも解読に5分かかったぞ!
[ざぶとんでばしーん! と殴った]

>>601
通常運行よ? (あざとry

(603) 2013/07/11(Thu) 22:33:31

流浪の遊牧民 サシャ が村を出ました。


魔物使い カタリナ

さあさあ次の話!
(自分の番が終わったからホッとしている)

(604) 2013/07/11(Thu) 22:37:57

領主の息子 エリオット

村建さんおつかれさまでし・・・お疲れ様です。
カタリナさんはお話ありがとうございました。

賑わってますね

(605) 2013/07/11(Thu) 22:38:19

【独】 はっちゃけ ユーリエ

はっちゃけっつうか、もはやただの自由人…。
あとわたし的ID鉢巻ってこれかなぁ。うむ。とかナントカ

(-129) 2013/07/11(Thu) 22:38:33

15人目、流浪の遊牧民 サシャ が参加しました。


流浪の遊牧民 サシャは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


流浪の遊牧民 サシャ

水浴びるついでに飴を舐めて喉を回復してきたぜ。
喉枯れしだすと結構速かったな。

(606) 2013/07/11(Thu) 22:39:24

メタモン フレデリカ

こんばんはモン。

・・・実はさっきからちらちら見てたけど、怖い話が怖くて入れなかったモン・・。ごめんなさいだモン。

(607) 2013/07/11(Thu) 22:40:00

弁護人 コンラート

>>602
ミーネちゃんは・・・本当にいい子ですね。
少し眩しくて泣きそうになりました。

>>603
(理不尽な・・・まぁ、好きにさせておきましょうか)

>>607
こんばんわ。フレデリカさんは怖がりなんですね。

(608) 2013/07/11(Thu) 22:43:40

弁護人 コンラート、少し席を外します・・・**

2013/07/11(Thu) 22:44:25

魔物使い カタリナ

>>602ありがとう。ミーネは勇気があるだけじゃなくて優しいのね。
本物って言ってもらえて、嬉しい。

(609) 2013/07/11(Thu) 22:46:35

魔物使い カタリナ

というわけでさあさあ次の話!
ってあれ?もう怖い話は終わり?

(610) 2013/07/11(Thu) 22:47:36

メタモン フレデリカ

>>608
こ、怖がりじゃないモン!
(振られるのが)怖かったってことだモン!

(611) 2013/07/11(Thu) 22:47:38

ドラ息子 ソマリ

>>592
ふむ、それも良いかもしれませんね。親父は我輩の相手には相応の良家の娘をと考えているようですが、素直に従うのも面白くないというものです。

>>595
我輩言葉足らずでしたね。今が辛い人もきっと幸せになれますよ、今幸せな人は幸せが続きますよ、そう言いたかったのです。

(612) 2013/07/11(Thu) 22:48:08

少女 ミーネ

フレデリカお姉ちゃんこんばんは!私も怖い話苦手だよぅ…

>>608コンラートお兄ちゃん
眩しい時にはサングラス…、ってえとえと、泣いたら駄目よ?お兄ちゃんを泣かせるようなことしちゃった…?ど、どうしよう……

(613) 2013/07/11(Thu) 22:49:14

メタモン フレデリカ

カタリナさんは本当はカタリナさんじゃないってことモン?

・・でも、今はこうやって楽しく生きているモン♪
昔のことなんて、みーんな忘れて楽しくやろうだモン♪

(614) 2013/07/11(Thu) 22:49:48

弁護人 コンラート

一撃
>>610>>611

これはどうみても・・・。

(615) 2013/07/11(Thu) 22:50:00

【削除】 メタモン フレデリカ

(昔のこと、か・・・)

2013/07/11(Thu) 22:50:56

弁護人 コンラート、少女 ミーネ嬉しい時にも涙が出る時があるんですよ・・・[言いつつ頭撫で撫で]

2013/07/11(Thu) 22:51:05

【見】 絵本作家 ローレル

>>611
どうぞどうぞ。

(616) 2013/07/11(Thu) 22:51:20

はっちゃけ ユーリエ

>>607
メタモンもにもに。ごめんな、苦手だったか。

悲しいけどちょっとだけあったかいハナシは、
小学校の頃に瀕死のカラスの子供が校庭にいて、男の子が数人、面倒みようとしていたな。子カラスの親に攻撃されたりもしたけど、なんかいろいろ介抱した。でも最後には死んじゃった。

後日、子カラスの介抱で一番がんばってたクラスメートの家にカラスが来てさ、窓を傷がつかない程度の力で五回、コツ・コツ・コツ・コツ・コツって叩いて去っていったんだって。
「ありがとう」なのか? って都合のいい頭で考えてみたり。だって傷つけられてないし、家のどこかを汚されたりもしてないみたいだし。

カラスって頭いいよ〜。

逆にカラスに悪さしても、きっちり仕返しされるみたいなので、みんな気をつけような。

(617) 2013/07/11(Thu) 22:52:24

メタモン フレデリカ

>>615
ちょ、ちょーっと何言ってるかわからんモン!
あーあ、人間の言葉ってムズカシイナー

(618) 2013/07/11(Thu) 22:52:45

【独】 流浪の遊牧民 サシャ

この村女と子供でキャラの7割くらい占める上に、生い立ちの設定が深刻なのが多いなww

(-130) 2013/07/11(Thu) 22:53:00

少女 ミーネ

>>609カタリナお姉ちゃん
えへ、ありがとう?私が好きなリナおお姉ちゃんは、今目の前にいるお姉ちゃんだもん!

コンラートお兄ちゃん…オトナって複雑なの、ね?

酷い流れが出来つつある…?

(619) 2013/07/11(Thu) 22:53:25

はっちゃけ ユーリエ

チッ、なんだよこの軟体。心配したわたし返せよ?

そうおうの お は な し でな…?

(620) 2013/07/11(Thu) 22:53:28

領主の息子 エリオット、準備はできたが、順番を待つべきなのか逡巡している

2013/07/11(Thu) 22:53:52

はっちゃけ ユーリエ、メタモン フレデリカににじり寄った。

2013/07/11(Thu) 22:54:20

メタモン フレデリカ、領主の息子 エリオットへ、どうぞどうぞ!

2013/07/11(Thu) 22:54:58

はっちゃけ ユーリエ

エリオットノシ
いいんじゃない? じゃんじゃん投下投下!

わたしは一旦入りなおす!

(621) 2013/07/11(Thu) 22:55:08

はっちゃけ ユーリエ が村を出ました。


メタモン フレデリカ、今のうちに考えないと・・・モン

2013/07/11(Thu) 22:55:28

【見】絵本作家 ローレル、メタモン フレデリカに整理券{2}を渡した。

2013/07/11(Thu) 22:56:02

はっちゃけ自由人 ユーリエ が見物人として参加しました。


はっちゃけ自由人 ユーリエは、見物人 を希望しました(他の人には見えません)。


はっちゃけ自由人 ユーリエ

ちょっとカタガキがばーじょんあっぷしたぜ。
フリーダムこそ至高!!

(622) 2013/07/11(Thu) 22:56:55

領主の息子 エリオット

怖い話かどうかはわかりませんが、
子供の頃、母上の寝室で見つけた書簡です。
この話を父にしたら、悲しい顔をしたことをよく覚えています。


「愛しのイザッベラへ。ついに戦争が始まってしまった。こうなると個人の力なんてものは無力だ。国家のために命の投げ打つつもりで志願したが、こんな戦争で死ぬのは誠に馬鹿らしい。幼馴染のアルフォンスとこんな話をしているが上官に見つからないとも限らない。次の手紙からは切手の裏面にでも愛を綴ろうかな。いや冗談だ」

「愛しのイザッベラへ。今日捉えた敵兵にお前たちは悪魔だって言われたよ。その言葉を正面から否定出来ない自分に驚いた。ボクはボク自身が変わっていくことが少し怖い。つまらない話をしたね。許してほしい。あの公園のミモザは今年も綺麗に咲いているのだろうか。アルフォンスと三人でいくことはできなかったね。来年には戻れると思う、ミモザの下で君を抱きしめたい」

(623) 2013/07/11(Thu) 22:57:02

流浪の遊牧民 サシャ

>逆にカラスに悪さしても、きっちり仕返しされるみたいなので
なぜか、こち○のアニメエピソードと結びついてしまったんだぜ。
あのアニメの動物回は安定して面白かった。なぜ放送終了したし・・・

(624) 2013/07/11(Thu) 22:58:09

少女 ミーネ

>>617ユーリエお姉ちゃん
こういうお話は好き!カラスさんだけじゃなくて、動物ってみんな結構わかってるよね。「だから」優しくするわけでもないけどね

(625) 2013/07/11(Thu) 22:58:18

【独】 魔女 ドロシー

『イザッベラになんか笑ッちまうぜェ…
オレも村から一回出るかァ?独り言がなくなりそうだぜェ!』

(-131) 2013/07/11(Thu) 23:00:55

領主の息子 エリオット


「愛しのイザッベラへ。ここは天国に一番近い地獄の一丁目だよ。毎日敵軍の攻撃で見知った顔が死んでいく。昨日アルフォンスが怪我をした。幸いにも命に別状はなかったが、戦列への復帰は難しい。近いうちにそちらに戻ることになりそうだ。
・・・親友のアルフォンスが生きてそちらに戻れることを素直に喜ぶことができないことを白状する。なぜボクはこんなにも元気で役に立つ兵隊なのだろうか」

「愛しのイザッベラへ。軍は敵の首都に迫っている。もうすぐ戦争は終わりそうだ。最近は夢に君よりも、赤く染まった自分の両手がよく出てくる。上官は一人前になってきたなと笑うが、ボクにはいったい何が面白いのかまったく理解できないよ。君もそう思うだろ。ミモザには間に合わなかったけど、もうすぐ君をこの腕に抱きしめる」

(626) 2013/07/11(Thu) 23:02:27

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>624サシャ
ふみゅ、ときたま見ていたがそんなエピソードがあったのか。
おかしいな、動物回というのを一度も見た記憶がない…。

>>625ミーネ
…だな。えらいえらい (なでなで

(627) 2013/07/11(Thu) 23:02:36

魔女 ドロシー

……
『オウオウ、また伸びてやがるのかァ?
随分と賑やかなこッたィ!』

(628) 2013/07/11(Thu) 23:03:00

はっちゃけ自由人 ユーリエ、魔女 ドロシー をもふもふした。

2013/07/11(Thu) 23:03:52

【見】絵本作家 ローレル、悪魔 キルトをもふもふした。

2013/07/11(Thu) 23:04:53

領主の息子 エリオット


「愛しのイザッベラへ。こないだ送った手紙が宛先不明で戻ってきた。敵の反撃もさるものだ。故郷の村にまで戦禍が及ぶだなんて信じられない気分だよ。君は君の故郷に帰っているのだろうね。そこならば安全だ。ところでアルフォンスは元気だろうか?この手紙が届いたら、一度便りを寄越すように伝えてほしい」

「愛しのイザッベラへ。君からもアルフォンスからも便りがこなくて本当に寂しい。いや、わかっている。故郷の街も統制が強く余裕がないんだね。地獄に一番近いこの戦場が比較的物資に恵まれているなんて皮肉な話だ。今日3つめの勲章をもらったよ。こんなものがなんの役に立つのかわからない」

「イザッベラへ。ついに戦争が終わった。終わってみればあっけないものなんだなと、終わってからは猿でも気がつける。ミモザと君をもうみるとが叶わないと思うと自然と涙が溢れる。来週には断頭台に登ることになりそうだ。落ち着いた気分でもあり、気が狂いそうでもある。もう死にそうな気分で、死ぬ覚悟もできている筈なのに、怖くてしょうがない。君とアルフォンスより先に死ぬことはできない。死にたくない」

(629) 2013/07/11(Thu) 23:04:59

流浪の遊牧民 サシャ

>>623
お、おうふ…。どんどんみんなの深刻な生い立ちが掘り起こされていくんだが…。
お父さん…

しかしお前は、怖い話をするときも方向性が全く変わらんな。

(630) 2013/07/11(Thu) 23:05:14

領主の息子 エリオット、終わりどすと神妙な面持ちで呟いた

2013/07/11(Thu) 23:08:03

無言の手紙書き アイリ

最愛なる友へ
今日は疲れました。
図書馬車であなたの情報がないか探してみようと思います。(そしてそのまま本の中で寝てしまうと思います。)

[そして…は自由帳に書きだした。]
全員占いCO賛成。七割賛成で実行希望。

(631) 2013/07/11(Thu) 23:08:20

(632) 2013/07/11(Thu) 23:09:59

佐官 ルートヴィヒ

ずいぶんと暗い過去をもったものが多いのだな。
どうも怖い話ではなく過去を語る流れになっているが。

(633) 2013/07/11(Thu) 23:11:49

領主の息子 エリオット

>>630 サシャさん
僕自身には不幸な生い立ちはまるで無いので
カタリナさんやドロシーさんとは違います。

ただ、この手紙を読んでしまったことを母上には伝えられないでいるのです・・・

(634) 2013/07/11(Thu) 23:13:27

弁護人 コンラート

>>633
こんばんわ。今はケーキが怖いです。(チラチラ

(635) 2013/07/11(Thu) 23:13:46

流浪の遊牧民 サシャ

中々にやるせない話だったな。
戦争に絡む話はどれも悲しいものよ。

そして唖の姉さん、お帰り。

(636) 2013/07/11(Thu) 23:14:41

魔物使い カタリナ

エリオット・・・

>>633気がついたら・・・

(637) 2013/07/11(Thu) 23:15:27

魔女 ドロシー

……
『手紙書いてる姉さんなァ…
原因しだいじゃァなんとか出来るかもしれねェけど
見た感じ、オレの魔法とは違う呪詛ッぽい念を感じるんだよなァ…』

(638) 2013/07/11(Thu) 23:17:08

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>635
けーき!! (ガタタッ

(639) 2013/07/11(Thu) 23:17:16

流浪の遊牧民 サシャ

>>633
よう軍人、あんたとの立場の違いは抜きにして、ともかく毎日の勤めは労ってやるぜ。軍なんかとっとと退官してしまえよ、良いことないから。
順番から言うとお前が怖い話をしてくれても一向に構わんのだぜ?

(640) 2013/07/11(Thu) 23:17:39

少女 ミーネ

アイリお姉ちゃん、ルートヴィヒお兄ちゃんおかえりなさい!

>>634エリオット君
戦争って、いやだね。えとね、こういう哀しいお話がもう生まれないように、したいよね

(641) 2013/07/11(Thu) 23:18:43

流浪の遊牧民 サシャ、はっちゃけ自由人 ユーリエに「落ち着け」と言った。

2013/07/11(Thu) 23:18:47

はっちゃけ自由人 ユーリエ、流浪の遊牧民 サシャやぁだ〜♪ けーき、けーき!!

2013/07/11(Thu) 23:20:29

【見】 ゴースト シメオン

(…流れの速さが予想以上でちょっとよそ見すると…)

(642) 2013/07/11(Thu) 23:21:13

ドラ息子 ソマリ

怖い話とはちょっと違いますが。

数年前のある夏の夜、普段通らない道を歩いていた我輩は、人気のない廃病院に迷い込みました。その病院はボロボロで、庭の雑草も伸び放題。人がいる気配もまるでありませんでした。
我輩は好奇心にかられて建物の周りを色々と探索しましたが、長いこと使われた形跡もないようでした。

それから数日後の夜。同じようにその道を通った我輩の目に、あの廃病院に明かりが点いているのが見えました。近寄って見ると建物は綺麗に修復され、庭もきちんと手入れされ、中には入院患者と看護師の姿が見えるではありませんか。
不思議に思った我輩はさらに数日後の昼間に看護師さんに尋ねましたが、この病院は何十年も前から休むことなく稼働しているし、建物や庭もいつも綺麗にしている、という答が返ってきました。

あの夜、我輩が見たものは一体何だったのでしょうね。

(643) 2013/07/11(Thu) 23:22:55

弁護人 コンラート

ユーリエ>>639
催促された気がしたので

1.モンブラン
2.苺ショート
3.ザッハトルテ
4.チーズ
5.ティラミス
6.スフレ

[[1d6 ]]で振ったものをどうぞ。

(644) 2013/07/11(Thu) 23:23:35

佐官 ルートヴィヒ

なにやら視線を感じるが…。
怖い話か。特に持ち合わせてはいないな。

変わりに軽く過去でも話そうか。

(645) 2013/07/11(Thu) 23:23:48

ドラ息子 ソマリ

ところで我輩ケーキを買ってきたのですが、コンラート君はケーキが怖いそうなので誰か代わりに食べてあげてください。

(646) 2013/07/11(Thu) 23:23:49

弁護人 コンラート、ドラ息子 ソマリ お互いタイミングが・・・適当に配りましょうか?

2013/07/11(Thu) 23:25:21

領主の息子 エリオット

>>645 wktk

>>646 ソマリさん
素直に頂きたいのですが、寝る前に甘いものを食べてはいけないのです。明日の朝食にしたいのです

(647) 2013/07/11(Thu) 23:26:09

少女 ミーネ

>>643ソマリお兄ちゃん
うぅ、よく分からないけどゾクッてするね…

コンラートお兄ちゃん、私もケーキもらって良い?

(648) 2013/07/11(Thu) 23:26:24

流浪の遊牧民 サシャ

>>643
同じ道だと思ってたのはお前の勘違いで、実は違う道だったんだろ。


だろ?

(649) 2013/07/11(Thu) 23:26:49

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>644こんらーと君
にゃー!(≧▽≦)!

けーきだやった、やった! いい仕事するなぁ〜、愛しているぞこんらーと君!!
{1}{2}{1}{2}

(650) 2013/07/11(Thu) 23:26:56

ドラ息子 ソマリ

エリオット君
ふむ、朝食にパンが無ければケーキを食べれば良いじゃない大げさだなあということですね。

(651) 2013/07/11(Thu) 23:27:37

はっちゃけ自由人 ユーリエ、弁護人 コンラートをむぎゅむぎゅ。

2013/07/11(Thu) 23:27:43

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>643
わお、これがさっき言ってたドラちゃんの…。
フシギだなぁ。

[…といいながら>>644{6}に手を伸ばす。
チョコレートがほしい]

(652) 2013/07/11(Thu) 23:28:59

弁護人 コンラート

>>648
うん、いいよ。でも食べた後はちゃんと歯を磨くんだよ。

(653) 2013/07/11(Thu) 23:29:32

はっちゃけ自由人 ユーリエ

チョコレート……

(654) 2013/07/11(Thu) 23:29:47

弁護人 コンラート、はっちゃけ自由人 ユーリエ・・・食べすぎです。

2013/07/11(Thu) 23:30:03

領主の息子 エリオット

>>651 さすが、貴族のどら息子さんは言うことが洒落ていますね。
ところで、結婚が嫌でお父上から逃げているそうですが、
この宿に集う女性はみんな魅力的に見えます
どうですか?(ムチャぶり)

(655) 2013/07/11(Thu) 23:30:42

はっちゃけ自由人 ユーリエ

…チョコレートスフレ?

[モンブランと苺ショートとスフレmgmgmg]

(656) 2013/07/11(Thu) 23:30:44

メタモン フレデリカ

話をまとめてたらお菓子が用意されてるモン!わーいだモン♪

{5}もらうモーン♪

(657) 2013/07/11(Thu) 23:31:24

はっちゃけ自由人 ユーリエ、こんらーと君、わたしの主食は甘味ですので。

2013/07/11(Thu) 23:31:34

【見】 ゴースト シメオン

パンがなければケーキを食べればいいじゃない、は彼の王妃が言ったのではなくその叔母辺りが言った言葉らしい…というのを聞いたことがあるぞ

(658) 2013/07/11(Thu) 23:31:37

ドラ息子 ソマリ

サシャ君
困ったことに間違いなく同じ場所なのですよ。

コンラート君はケーキが怖いのに食べるのですね。今度は熱いコーヒーが怖いとか言うのでしょうか。

(659) 2013/07/11(Thu) 23:31:54

少女 ミーネ

>>648コンラートお兄ちゃん
はーい!
んとんと、{6}……かな?

(660) 2013/07/11(Thu) 23:32:14

【見】 絵本作家 ローレル

夜のケーキは 危険がいっぱい!

生クリームたっぷり ショートケーキ

バターがいっぱい ミルフィーユ

食べると子豚に なっちゃうぞ!


飛べない豚は ただの豚

飛んでけ 飛んでけ 子豚さん!

(661) 2013/07/11(Thu) 23:32:15

弁護人 コンラート

話の流れがしんみりしたので、ちょっほのぼのした話でも。

近所の子供に足し算を教えているんですが、「1+2=3」や「2+2=4」はできるのに「1+1=11」と言ってしまうんですよ。

身近なものでやろうと思いって

僕「いいかい?ここに、ご飯がお茶碗一杯あるよ。もう一杯よそいました。今何杯になるかな?」
子供「お腹いっぱーい!」

不覚にも笑ってしまいました。

(662) 2013/07/11(Thu) 23:33:18

少女 ミーネ

わーい、スフレだ!
でも他のも美味しそう…誰か半分わけしてくれないかなぁ?

(663) 2013/07/11(Thu) 23:33:34

佐官 ルートヴィヒ

あまり記憶がはっきりとはしていないが、私が幼少のころ住んでいた場所は内戦が酷かった。だが、幼かった私の目の前で両親が殺された事だけは今でも鮮明に覚えている。
そんな混乱した村から救い出してくれたのが、今私が仕えている方だ。あの方の助力により私はここまでの地位に上り詰めることができた。軍内部にも派閥があり、中には外道な連中もいるが私はあの方に一生ついて行くと決めている。中から変えていくためにもね。

>>640 なんで軍を辞める気はさらさらない。

(664) 2013/07/11(Thu) 23:33:42

メタモン フレデリカ

空気を読まずに投下するモン♪
怖い話をするモン♪

僕たちメタモンは、元々森に集落を作って住んでたモン。
他のモンスターとの諍いもあったけど、たまに木の実を分け合ったりして、基本的には仲良く共存していたモン。
僕たちは他の生物にへんしんすることで、高い位置にある実を取ったり、火を熾してモンスターから身を守ったりするモン。

ある日、一匹のメタモンがいつも通りに森の奥まで木の実を取りに行ったモン。
いつもは10分もすれば戻ってくるのに、その日は30分しても、1時間しても戻ってこないモン。

(665) 2013/07/11(Thu) 23:33:50

佐官 ルートヴィヒ

あまり面白い話ではないだろう。

(666) 2013/07/11(Thu) 23:34:04

弁護人 コンラート、ドラ息子 ソマリ>>649 紅茶の方が怖いかもしれません()

2013/07/11(Thu) 23:34:04

弁護人 コンラート

ミーネちゃん>>663
それじゃあ、僕の{1}を半分食べてみるかい?

(667) 2013/07/11(Thu) 23:34:39

メタモン フレデリカ

このままじゃ飢え死にしちゃうって言ったら、さらに一匹が奥まで行ったモン。
でもそいつも戻ってこないモン。それから1匹、また1匹と奥まで行かせたモンが、どいつもこいつも全然戻ってこないモン。こっちは腹減らして待ってるのに。

僕はなんか嫌な予感がしたから、その森からこっそり逃げて、別の森に移ったモン。そこで他のメタモンたちと仲良く過ごすことにしたモン。

後から聞いた話だモンけど、最初に住んでた森の近くに[メタモンのへんしんショー]というお店が出来たとかなんとか・・・。
たぶん人間が捕まえてたんだモン・・・。人間は本当に怖いなぁって話だモン・・・。

(668) 2013/07/11(Thu) 23:35:46

メタモン フレデリカ、佐官 ルートヴィヒ!被りすぎだモン!!ぷんすこモン!!

2013/07/11(Thu) 23:36:23

【独】 佐官 ルートヴィヒ

即興で書くには難しいなー。
うーん、文章の才能無いなー。困っちゃう。

あと表の縛りは伸ばし棒を使わないこと。無意識に使いそうになるからくせって怖いね。

(-132) 2013/07/11(Thu) 23:36:47

少女 ミーネ

>>667コンラートお兄ちゃん
うん!えへへー、わけわけー!お兄ちゃんにもスフレあげるの!あーん?

(669) 2013/07/11(Thu) 23:36:56

ドラ息子 ソマリ

>>655
ふむ。貴族の令嬢ばかり見てきた我輩には、とても新鮮で魅力にあふれた女性がいっぱいですね。
出会いの村、ですか。

(670) 2013/07/11(Thu) 23:37:03

【独】 佐官 ルートヴィヒ

メタモンとwwww被ったwwwww
ごめんwwwwメタモンwwwwwwww

(-133) 2013/07/11(Thu) 23:37:55

【独】 弁護人 コンラート

>>664
実は「あの方」が村を襲撃するように指示してた、とかだと悲劇だなと思ったり・・・。

(-134) 2013/07/11(Thu) 23:38:22

魔物使い カタリナ

>>662子どもは無邪気で可愛いわよね

この世界は戦乱の世なのね

(671) 2013/07/11(Thu) 23:38:36

佐官 ルートヴィヒ、メタモン フレデリカの発言を見ないフリをした。

2013/07/11(Thu) 23:38:50

領主の息子 エリオット

ルートヴィヒさんと、メタモンさんがタイミングよすぎて
相性がバッチリのように感じるのですが、気のせいでしょうか・・・?

(672) 2013/07/11(Thu) 23:39:09

流浪の遊牧民 サシャ

>>664
ふん、お前の生い立ちには同情してやるよ。気持ちはわかるって奴だ。軍にいたけりゃ勝手にしな。

俺もケーキ欲しいな。{5}くれ。

(673) 2013/07/11(Thu) 23:39:59

【見】 絵本作家 ローレル

ぷんすこ!ぷんすこ!フレデリカ!

何をそんなに怒ってる?

被った佐官に怒ってる!

ぷんすこ!ぷんすこ!フレデリカ!

お胸はフラット?フレデリカ!

(674) 2013/07/11(Thu) 23:40:11

【独】 はっちゃけ自由人 ユーリエ

ポ○モンのこわいハナシ…。ほんとうにこわいよね、あれ。

(-135) 2013/07/11(Thu) 23:40:13

弁護人 コンラート

ミーネちゃん>>669
あ〜・・・、あ〜ん?
(流石にちょっと恥ずかしいかもしれません)
[...は言いつつ、口を開けた]

(675) 2013/07/11(Thu) 23:40:16

少女 ミーネ

>>664ルートヴィヒお兄ちゃん
お兄ちゃんも内戦で…きっとお兄ちゃんと、お兄ちゃんの上官のひとなら変えられる、よね?

>>668フレデリカお姉ちゃん
酷いね…何で協力しようとかじゃなくて、利用しようっていう風になるのかなぁ。ごめんね…

(676) 2013/07/11(Thu) 23:41:10

【見】 【独】 絵本作家 ローレル

…これは中の人騙りかしら?

(-136) 2013/07/11(Thu) 23:41:27

【独】 流浪の遊牧民 サシャ

軍人はこの村では大切な大人の男要素だからなw
本編でも活躍してくれよー

(-137) 2013/07/11(Thu) 23:42:16

メタモン フレデリカ

>>674
・・・。なんかバカにされてる気がするモン・・・。
(人間風情が・・)ボソ

(677) 2013/07/11(Thu) 23:42:54

少女 ミーネ

>>675コンラートお兄ちゃん
美味しいね!…お兄ちゃんほっぺ赤いよ?大丈夫?

(678) 2013/07/11(Thu) 23:43:09

弁護人 コンラート

ルートヴィヒさん>>664,>>666
いえ、ルートヴィヒさんが義理と人情を重んじる人と分かって興味深かったですよ。

フレデリカもん>>668
色々な人間がいますよ。直に理解しろとは言えませんけどね。

(679) 2013/07/11(Thu) 23:43:42

流浪の遊牧民 サシャ

>>677
(もっと豊かな奴をコピーしたほうが良かったんじゃねえか…)

(680) 2013/07/11(Thu) 23:44:28

メタモン フレデリカ

>>676
ミーネが謝ることはないモン♪この村の人たちはいい人ばっかりだモン♪
エヘヘ♪

(681) 2013/07/11(Thu) 23:45:03

はっちゃけ自由人 ユーリエ

人間ごめんなさいはねぇ…。うん…。

(682) 2013/07/11(Thu) 23:45:52

【見】 【独】 ゴースト シメオン

作業と同時進行はあかんですね…

そして食べるRPは出来ません。こっちじゃそこまで実体化できない設定。でも正直本体は空腹抱えてます。ケーキいいなー…

(-138) 2013/07/11(Thu) 23:46:27

弁護人 コンラート

ミーネちゃん>>678
流石に大人になってやると、ちょっと恥ずかしいですね。ケーキは美味しかったですよ。

ミーネちゃんも「あ〜ん」ってやってみますか?
[...言いながら、モンブランケーキを差し出した]

(683) 2013/07/11(Thu) 23:46:45

【独】 弁護人 コンラート

何か本当に姪っ子と話してる気がしてた。

今度遊びに連れて行こうかな?

(-139) 2013/07/11(Thu) 23:47:37

【見】 絵本作家 ローレル

弁護人が何かに目覚めたようです。

(684) 2013/07/11(Thu) 23:48:05

少女 ミーネ

>>681フレデリカお姉ちゃん
うん、そうだよね、うん!この村の人は温かくてステキなひとばかりだよね!フレデリカお姉ちゃんも含めてね!

(685) 2013/07/11(Thu) 23:48:16

メタモン フレデリカ

>>680
あんまり大人だと返り討ちに遭っちゃうモンから、僕にはこれくらいの子供しかコピー出来なかったモン。

もっとレベルが高ければ、カタリナさんくらいまでの人間ならへんしんできるモンけど。

(686) 2013/07/11(Thu) 23:49:12

魔物使い カタリナ

弁護人が・・・!
純粋な子どもを、騙そうとしているように見える!!

(687) 2013/07/11(Thu) 23:49:35

少女 ミーネ

>>683コンラートお兄ちゃん
…え、パパもママも毎日やってるよ?
うん、やるー!あーん!
[…はためらいなく食べて嬉しそうにしている]

モンブラン美味しいね!

(688) 2013/07/11(Thu) 23:50:44

弁護人 コンラート

ローレル>>684
きっとそのうち言ってくる人がいると思いました。
考えすぎだと思いますよ。

(689) 2013/07/11(Thu) 23:50:48

魔物使い カタリナ

>>686
もしできたとしてもわたしをコピーするのはやめてね。

(690) 2013/07/11(Thu) 23:51:17

メタモン フレデリカ

ティラミスもしゃもしゃ

(691) 2013/07/11(Thu) 23:51:39

【見】 ゴースト シメオン

コンラートはこの場合目覚めたというべきなのか…?
実は隠し持っていたとか、ないのか?

(692) 2013/07/11(Thu) 23:51:47

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>692
圧倒的後者だと思われる

(693) 2013/07/11(Thu) 23:53:08

ドラ息子 ソマリ

コンラート君が法定で弁護する側から弁護される側に…。

(694) 2013/07/11(Thu) 23:54:03

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>689
自覚はあるみたいだしねぇ…?
にゃはは、まっくろまっくろ。

(695) 2013/07/11(Thu) 23:54:54

【独】 はっちゃけ自由人 ユーリエ

いいぞもっとシテキしろwwww

(-140) 2013/07/11(Thu) 23:55:21

【見】 絵本作家 ローレル

>>694
いえ、きっと見つからないように、上手くやるわよ。
法律のプロだし。

…まさか、その為に弁護人に?

(696) 2013/07/11(Thu) 23:55:29

【見】 ゴースト シメオン

>>693
……だよな。珍しく意見が合ったな

(697) 2013/07/11(Thu) 23:55:30

【見】 【独】 ゴースト シメオン

どんどん黒塗りされてるコンラートワロタw

(-141) 2013/07/11(Thu) 23:56:44

弁護人 コンラート

>>687
騙してどうするんですか・・・。
>>690
・・・貴方にとってはきついでしょうね。

>>692
仕事柄、子供の相手をする事が少なくないですからね。
(虐待や親権問題とか・・・。)
隠し子はいませんよ?

(698) 2013/07/11(Thu) 23:56:56

少女 ミーネ

あ、あれ?コンラートお兄ちゃんが黒塗りされてる?
お兄ちゃん優しいよ!

(699) 2013/07/11(Thu) 23:57:37

流浪の遊牧民 サシャ、変態塗りに巻き込まれたくないのでどこかに逃げて行った。

2013/07/11(Thu) 23:57:52

魔物使い カタリナ

圧倒的な流れねw

(700) 2013/07/11(Thu) 23:58:06

メタモン フレデリカ

さてとー。おなかも膨れたモンし、もうそろそろ寝るモン♪

・・・一応言っとくモンけど、僕寝るときはへんしん
解くモン。夜に部屋に来ても、人間から見たらぬるぬるした物体があるだけだモン。

(701) 2013/07/11(Thu) 23:58:45

メタモン フレデリカ、弁護人 コンラートを不信の目で見た。

2013/07/11(Thu) 23:59:34

弁護人 コンラート

(なんですか、この流れ)

>>695
保護欲を別のものに捉えられることが多いですからね。
むしろ何でそっちが出てくるのか不思議なくらいです。

(702) 2013/07/11(Thu) 23:59:56

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>697
あるえ、珍しくかなー?
まぁいいや。なかーまなかーま! (あくしゅっのつもり

(703) 2013/07/12(Fri) 00:00:27

流浪の遊牧民 サシャ、メタモン フレデリカに、鶴の恩返しかよと突っ込みをいれた。

2013/07/12(Fri) 00:00:32

弁護人 コンラート、メタモン フレデリカの視線にげんなりした

2013/07/12(Fri) 00:00:45

【見】 ゴースト シメオン

>>698 コンラート
そういうもんなのか…?そういうのはもっと福祉関連のお役人とかかと…

隠し子とか、誰も何も聞いていないぜ?
自分から言い出すとは…こいつ、黒いぞ(露骨な黒塗り)

(704) 2013/07/12(Fri) 00:00:46

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>702こんらーと君
……もしかして、前者だった…?

(705) 2013/07/12(Fri) 00:01:40

領主の息子 エリオット

保護「欲」?

(706) 2013/07/12(Fri) 00:02:12

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>704
(塗りじゃないにょ、シテキだにょ。)
[こそっと耳打ち]

(707) 2013/07/12(Fri) 00:02:34

【見】 【独】 ゴースト シメオン

エリオットwww

てか皆全力でツッコミ入れすぎwww
おなかいたいwww

(-142) 2013/07/12(Fri) 00:03:45

流浪の遊牧民 サシャ

(`・д・´) コラ!ヤメタマエ

(708) 2013/07/12(Fri) 00:04:11

魔物使い カタリナ

わたしももう寝る。

・・・エリオット君の暗躍っぷりに昨日から感心していることを告白するわ。

(709) 2013/07/12(Fri) 00:04:19

弁護人 コンラート

シメオンさん>>704
本人の意思を確認することもありますし、事情を聞かなきゃいけない場合がありますから。話を聞くには打ち解けないといけません。

福祉関係や役人に回すまでが長いことが多いですしね。

(710) 2013/07/12(Fri) 00:04:42

【見】 ゴースト シメオン

>>703
はいはい、なかまなかま

………握手、してみっか?(ふと思いつき

(711) 2013/07/12(Fri) 00:05:06

領主の息子 エリオット

話ぶった切って、申し訳ないのですが
占いCOについてみなさんどう思いますか?

強い反対がいなければやりたいなーというのが正直なところです。
積極的じゃない人は表じゃ強く反対しづらいでしょうから、匿名でメモなど貼っていただけると

(712) 2013/07/12(Fri) 00:05:14

領主の息子 エリオット

>>709 カタリナさん・・・?
どういうことなの??

(713) 2013/07/12(Fri) 00:06:08

少女 ミーネ

お兄ちゃんいじめちゃダメだよ…?

(714) 2013/07/12(Fri) 00:06:41

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>711シメオン
…えっ。できるの!?
[目をきらきらきら]

(715) 2013/07/12(Fri) 00:07:40

流浪の遊牧民 サシャ

>>712
ああそれもあったな。誰か集計してくれないか(丸投げ)

(716) 2013/07/12(Fri) 00:07:50

【見】 絵本作家 ローレル

いじめてないよ いじってるだけ!!!

(717) 2013/07/12(Fri) 00:08:41

【匿名】、匿名メモを貼った。

2013/07/12(Fri) 00:09:24

少女 ミーネ

…私もそろそろ寝ようかなぁ。でも怖い話聞いて真っ暗怖いの…。誰かお姉ちゃん一緒に寝て…?

(718) 2013/07/12(Fri) 00:09:28

【見】 ゴースト シメオン

>>707 ユーリエ
(だよな)
[頷き]

>>710 コンラート
…ん、なるほどね。ま、一応納得しとくわ

(719) 2013/07/12(Fri) 00:09:34

弁護人 コンラート

エリオット君>>706
何か引っかかりましたか?

(720) 2013/07/12(Fri) 00:11:11

佐官 ルートヴィヒ

コンラートのロリコン疑惑は置いておきましょう。

占いCOに答えていませんでしたね。
私は賛成ですよ。たまにはいいのではないでしょうか。

(721) 2013/07/12(Fri) 00:11:12

【見】 絵本作家 ローレル

>>718
真っ暗なところは見ちゃダメだよ〜。

 い る か ら ね 。

(722) 2013/07/12(Fri) 00:11:16

佐官 ルートヴィヒ

撤回タイミングなどは任せよう。

少し疲れたので先に休ませてもらう。

(723) 2013/07/12(Fri) 00:12:40

弁護人 コンラート

ローレルさん>>722
こらこら、怖がらせないちゃいけませんよ。

(724) 2013/07/12(Fri) 00:12:54

【見】 ゴースト シメオン

>>715 ユーリエ
夜は昼間より霊力が安定するからな…少しぐらいなら
…ほら、じゃあ…

[…は少し目を閉じると少しばかり右手の輪郭がはっきりとして、その手を差出し]

(725) 2013/07/12(Fri) 00:13:03

ニート志望 タクマ

拙者は占COありでいいと思うでござるよ。
でも占い師を務めるなんてごめんだから、早々に撤回してニートに戻りたいでござる。
働いたら負けでござる。

(726) 2013/07/12(Fri) 00:13:37

【見】 絵本作家 ローレル

>>724
ほ〜ら、アナタの後ろにも…

 い る か ら ね 。

(727) 2013/07/12(Fri) 00:14:24

弁護人 コンラート、舌がもつれた・・・

2013/07/12(Fri) 00:14:56

少女 ミーネ

>>717ローレルお姉ちゃん
なら良いの、かな?
>>722ひぅっ!…眠れなくなるの

か、カタリナお姉ちゃんのところに勝手に忍び込む。ごめんなさいお姉ちゃん、でもひとりじゃ寝れないの…

おやすみなさい!

(728) 2013/07/12(Fri) 00:15:17

【見】 絵本作家 ローレル

ほらほら、目の前にも…

…普通にいた。

(729) 2013/07/12(Fri) 00:15:45

魔物使い カタリナ

寝るブラフ!
占いは本当のところはどっちでも良いけど、賛否で言うなら賛成かな。

でも運用をプロの段回でどこまで詰めるかはお任せするわ。

(730) 2013/07/12(Fri) 00:15:52

ニート志望 タクマ、絵本作家 ローレルに、印税で養ってもらえないかと目で訴えた。

2013/07/12(Fri) 00:16:57

弁護人 コンラート

ローレルさん>>727
実際に本を読んでる所に後ろから覗きこまれましたからね・・・。

ローレルさんは後ろじゃなくて頭の上にいるみたいですね。

(731) 2013/07/12(Fri) 00:17:30

ニート志望 タクマ、プライドなどとうに失っている。

2013/07/12(Fri) 00:17:38

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>725
わ、わ…!

[輪郭が少しずつはっきりとしていく様子を、夢中で見て。
それが終わるころに、自然とぎゅっとその手を握っていた。
こわれないように優しく、でも離さないように。]

…ん、ちょっと冷たい、けど。
けど、なんだろ。あったかい…ような。

(732) 2013/07/12(Fri) 00:17:39

(-143) 2013/07/12(Fri) 00:18:37

【見】絵本作家 ローレル、ニート志望 タクマの視線を無視した。

2013/07/12(Fri) 00:18:51

【独】 少女 ミーネ

今日からこの村にお泊りです。パパは「悪い虫がつかないか心配だべ!」と凄く凄く心配してたけど、ママと一緒に説得しました。私はパパが育ててる色んな作物や、お花と違うので虫がついても問題ないと思うんだけどなぁ
とにかく、お泊り会にわくわくしてます。実は、初めてのお友達なんです。いっぱいお友達と、お姉ちゃん、お兄ちゃんがいてくれて嬉しいです

(-144) 2013/07/12(Fri) 00:19:16

流浪の遊牧民 サシャ

>>726
キェェェェェェアァァァァァァシャァベッタァァァァァァァ!!!

うーん、そろそろ寝たほうがいいかな?

(733) 2013/07/12(Fri) 00:19:36

【独】 少女 ミーネ

私の家は街の外れにあります。パパは農家で広い畑が必要だから、というのもあるけど、それだけが理由じゃないです。パパは不思議な作物を育てます。どんなものも畑から取れます。それをみんなありがたがるけど、同時に恐く思っています。そしてパパは狂人です。パパとママが出会った時、一緒に人狼騒ぎに巻き込まれた村の人、ママが生れた村の人はパパとママの結婚を喜んでお祝いしてくれたらしいです。けれどパパの街の人は遠巻きにしか喜んでくれなかったんだって

(-145) 2013/07/12(Fri) 00:19:45

【削除】 少女 ミーネ

私は自分が影であまりよく言われてないの知ってます。同じ学校の皆が「ミーネと喋ったらいけない」「ミーネと関わったらいけない」って言われているのも。先生ですら、目を合わせてくれないの。でも、イジメになってないのは幸せなのね、きっと。パパの作る色々なものは街に富をもたらすから
だから私は学校が終わったら真っ直ぐに家に帰って、本を読んだり、ママのお手伝いしたり、パパと一緒に畑に出るようにしてます。植物は、私のこと差別しないで愛した分だけ育ってくれる。キレイなお花を咲かせて、パパもママも喜んでくれるの。……学校の花壇だって、私がお花を育ててることが知られなければ、キレイなお花が咲いたらみんな笑顔になってくれる

2013/07/12(Fri) 00:20:15

【独】 少女 ミーネ

私は自分が影であまりよく言われてないの知ってます。同じ学校の皆が「ミーネと喋ったらいけない」「ミーネと関わったらいけない」って言われているのも。先生ですら、目を合わせてくれないの。でも、イジメになってないのは幸せなのね、きっと。パパの作る色々なものは街に富をもたらすから
だから私は学校が終わったら真っ直ぐに家に帰って、本を読んだり、ママのお手伝いしたり、パパと一緒に畑に出るようにしてます。植物は、私のこと差別しないで愛した分だけ育ってくれる。キレイなお花を咲かせて、パパもママも喜んでくれるの。……学校の花壇だって、私がお花を育ててることが知られなければ、キレイなお花が咲いたらみんな笑顔になってくれる

(-146) 2013/07/12(Fri) 00:20:41

魔物使い カタリナ

>>726ニートさん
それ、あなたが頑なに占い撤回しなかったら少し面白いんだけどw
真か人外か、少なくとも村騙りじゃないわよねw

まあ始まってから考えます!

(734) 2013/07/12(Fri) 00:20:48

ニート志望 タクマ、世間の厳しさを知った。より働く気がなくなった。

2013/07/12(Fri) 00:20:55

【独】 少女 ミーネ

でも、前に私が花壇を手入れしていることがバレてしまって……全部踏み荒された。咲き誇っていたマーガレットも、蕾がほころび始めた春紫苑も植えたばかりのヒマワリも。悲しかった。泣きたかった。けど、一番つらかったのは……教室に入ったとき。机の上に、花瓶があって、そこにお花が活けられてた。そのお花だけ、すごくキレイに。……私の机じゃなかった。その時虐められてた子の机の上。呆然して立ちすくんでるうちにその子が来て、ぽつりって恐怖にひきつった声で言ったの。「悪魔の菌が感染る」って

(-147) 2013/07/12(Fri) 00:21:58

【独】 佐官 ルートヴィヒ

中身予想ですけど、
サシャがrakiraki氏、コンラートがElegia氏、ミーネはriberio氏、カタリナはkakurais氏という予想。
割と他の対戦のときのイメージ引きづってるなーw

(-148) 2013/07/12(Fri) 00:21:59

【独】 少女 ミーネ

泣くことも出来なかった。だって、私は被害者ですらないから。悲しかった。私の育てた花がそんな風に思われて、そういう風に使われることが。でも私は傷つくことすら許されなかった。誰も私には何も言わなかったし、干渉しなかったよ。でも痛かった

(-149) 2013/07/12(Fri) 00:22:45

【独】 少女 ミーネ

だから、今こうしてそのままの私を普通に見てくれてることが嬉しいの。頭を撫でてくれたり、抱き着いても怖がらないのが嬉しい。今すごく楽しい。パパとママもこっちの村に来て一緒に住めたら良いのに……うぅん、そんなわがまま言っちゃ、駄目だよね。とにかく、この村にいる間、みんなが笑顔でいれますように……

(-150) 2013/07/12(Fri) 00:22:59

【見】 ゴースト シメオン

>>732 
…あたたかい、わけがないだろう…感覚大丈夫か?
はー…本当にお前は変な奴だな
[目を閉じたまま]

(735) 2013/07/12(Fri) 00:23:33

【見】 絵本作家 ローレル

>>731
私の周りは、いっぱいいるね。多分。

産みの両親、育ての親に幼馴染み。
隣のおじいちゃんに、神父様、それから村長さんも。

さて、私も寝るね。おやすみなさい。

(736) 2013/07/12(Fri) 00:23:40

【見】絵本作家 ローレル、何やらいっぱい引き連れて、部屋へと戻っていった。**

2013/07/12(Fri) 00:24:32

メタモン フレデリカ、すみおや〜

2013/07/12(Fri) 00:24:57

弁護人 コンラート

占いCOについては賛成が大多数みたいですね。

現状把握してる占COについては

1.全員で第一声占いCOをする
2.CO撤回のタイミングは任意で行う。※
※遅くても2d更新直後までに行う
3.占い先については
【私が占い師なら○○を占う】
と明言すること、くらいでしょうか?

暫定ですが、軽くまとめてみました。
追加や修正があればお願いします。

(737) 2013/07/12(Fri) 00:25:31

弁護人 コンラート

ローレルさん>>736
脅かし返しをしようとしたら、真面目に返されてしまいました。見守ってくれているならいいことです。少なくとも『貴方がそう思えるような関係だった』のは確かなようですからね。

おやすみなさい。よい夢を

(738) 2013/07/12(Fri) 00:29:01

【見】 ゴースト シメオン

(……ローレルの周りの何やらいっぱいが多様すぎてちょっと驚きだ…)

(739) 2013/07/12(Fri) 00:29:16

流浪の遊牧民 サシャ

>>737
うんうん、いいんじゃねえか?特に止めてほしいって意見もないし。撤回タイミングは2d遺言か3d朝一までは認めてもいい気がするな。

さっすがに眠いのでねるぜ。お休みー

(740) 2013/07/12(Fri) 00:29:55

弁護人 コンラート、メモを貼った。

2013/07/12(Fri) 00:31:18

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>735シメオン
ん〜…そうなんだけどね。うん。
…なんだろ、わたしにもよくわかんないや。

[そう言いながら、自分も自然に目を閉じていた。]

ふふっ、やっぱりわたしってヘンなやつかもしれないね!

[しかしその声の調子は嬉しそうに。そのまま無言で、シメオンが何か合図をするまで手を握らせてもらっていただろう]

(741) 2013/07/12(Fri) 00:31:33

弁護人 コンラート

>>740
了解です。ではそのように修正しておきますね。

(742) 2013/07/12(Fri) 00:32:04

弁護人 コンラート、メモを貼った。

2013/07/12(Fri) 00:33:24

【独】 流浪の遊牧民 サシャ

俺どんくらい中透けてるんだろうなー
コンラート=TUEEは間違いないと思うんだけどねw
ミーネがびみょいなー。婚活にしても喉使いがペース早すぎだろw でもリべリオさんかっつうと、それも何か違うんだよな。やっぱ婚活かねぇ?

(-151) 2013/07/12(Fri) 00:35:10

流浪の遊牧民 サシャ、残りの一人も早く村に着くといいな、と思いながら寝床に入った。**

2013/07/12(Fri) 00:36:19

弁護人 コンラート

こんなところでしょうか?

それでは僕も失礼します。おやすみなさい。

(743) 2013/07/12(Fri) 00:37:18

【見】 ゴースト シメオン

>>741 ユーリエ
…ようやく認めたか、遅いな

………そろそろ、いいか?
[離してもらえる気配がないのでそっと親指を動かして合図し]

(744) 2013/07/12(Fri) 00:37:48

領主の息子 エリオット

解除のタイミングですが、3d朝一までに絶対とした場合、
占い師として信用がとれている人は遅ければ遅いほど白くなります(占い師保護)
信用がとれていない人は遅いほど黒くなります(信用負けしたので解除したとみられる)

白黒要素にとられることが嫌な人が多ければ、
解除のタイミングは統一したほうがいいとは思いますが、どうでしょうか・・・

ネタでやるか、マジでやるかの違いですね
個人的には、超マジで占い師保護したいです

(745) 2013/07/12(Fri) 00:39:01

領主の息子 エリオット

サシャさん、コンラートさんまとめありがとうございます。
明日はいよいよスタートですね。
朝早い予定なので、ボクももうそろそろ寝ます**

(746) 2013/07/12(Fri) 00:40:22

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>744
むぐっ。
へ、ヘンだっていいじゃない。
[そう返しながら、顔を赤くした。怒ってはいないよう。]

あ、うん。…ありがと。
[ちょっとだけ名残惜しそうに、パッと離すのではなく…握っていた力を緩めるようにして、ちょっとずつ自然に離れるのに任せた。]

(747) 2013/07/12(Fri) 00:42:49

ドラ息子 ソマリ

さて、我輩もそろそろ休むとしますか。あと1人、早く来てくれると良いですね。

ところで我輩は明日貴族会(女子会みたいな感じでw)がありますので、申し訳ありませんが夜明けに間に合うかどうかが微妙なことを事前報告しておきます。
それでは諸君、おやすみなさい。良い夢を。

(748) 2013/07/12(Fri) 00:44:29

はっちゃけ自由人 ユーリエ、寝るひとおやすみねーノシ

2013/07/12(Fri) 00:46:00

【見】 ゴースト シメオン

>>747
変だとか不思議だとは言ったが、悪い、とは明確に言ってないつもりだぞ

…別に、礼を言われるようなことはしていない、…ちょっとそういう気分になっただけだ

[離されると再び右手は薄ぼんやりとしてきて]


……お前はまだ休まないのか
俺もそろそろ疲れたから向こうに戻るぞ?

(749) 2013/07/12(Fri) 00:52:03

【見】 【独】 ゴースト シメオン

>>736 神父様って例の白引きニートですよね…とずっとそればっかり…

プロ段階の中身予測(超絶パッション)
ソマリ…りべりおさん
フレデリカ…豆の木パン屋さん
ミーネ…お米の白狼
エリオット…あすとろさん
コンラート…edojoさん

ユーリエから沢山絡んでもらえて楽しいです…もっと他とも絡みたいんで、明日流れに乗れるように…

(-152) 2013/07/12(Fri) 00:58:06

【独】 魔女 ドロシー

エリオットがものぐささんかな…?

中身予想
サシャ 師匠
幼女 TUEE
カタリナ ゆとりさん

(-153) 2013/07/12(Fri) 00:58:44

【見】ゴースト シメオン、そろそろ限界、おやすみ。先に休んでる皆にもおやすみ

2013/07/12(Fri) 01:00:08

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>749
…みゅ。
そだね、うん。てゆーか、なんだかキミにヘンだとかフシギだとか言われるのは、なんというか…自然とうれしいような感じがする。

[赤い顔のままで、視線は合わせられず薄れていく右手を見つめていた。]

ん、そーか。でも、ありがと。
また気が向いたら…遊んでね?

[やがて最後に一度顔を上げて、にっこり笑って]

うん、わたしも休むっ。
今日はありがとね、それじゃ!
[手を振って、元気よくぱたぱたぱた**]

(750) 2013/07/12(Fri) 01:01:44

はっちゃけ自由人 ユーリエ、ゴースト シメオン…ありがとな。

2013/07/12(Fri) 01:02:06

【匿名】、匿名メモを貼った。

2013/07/12(Fri) 01:09:37

【見】 【独】 ゴースト シメオン

寝る詐欺くるっぽ

なんか桃色!?いいの?見学者だしプロだよ?!

(-154) 2013/07/12(Fri) 01:09:42

【独】 流浪の遊牧民 サシャ

寝たふり。
残り一人はkachonさんで確定、と。うーん、来てくれるかなー?来てほしいなー。
ここの人たちはめっちゃ中身透けを気にするけど、俺的には透けたっていいじゃんくらいが正直な気持ちなんだよねー。

(-155) 2013/07/12(Fri) 01:10:51

【削除】 流浪の遊牧民 サシャ

普通に考えるとニート=ぺただけど、そんな見え見えなことやるかな?
でも他にニートやりそうなのって居ないよな。精々ラキラキさんがあるかなーくらい。だとするとやっぱペタかな?

2013/07/12(Fri) 03:18:16

【独】 流浪の遊牧民 サシャ

あっぶね、灰誤爆する所だった…
何とか間に合った。

さて、寝るか、本当に。

(-156) 2013/07/12(Fri) 03:21:11

魔女 ドロシー が村を出ました。


15人目、魔女 ドロシー が参加しました。


魔女 ドロシーは、人狼 を希望しました(他の人には見えません)。


魔女 ドロシー

……
『人が少ない時間帯に入り直しッてなァ!』

(751) 2013/07/12(Fri) 03:52:48

【見】 【独】 ゴースト シメオン

ゴーストの朝は早起き!← 

昨日予想しておきながらそういやまさい放置で見てなかったので行ったらお米の白狼いなくね?あれー

(-157) 2013/07/12(Fri) 05:38:41

(752) 2013/07/12(Fri) 06:56:54

弁護人 コンラート

おはようございます。

んー、喉は足りる気はしますが・・・。

(753) 2013/07/12(Fri) 06:58:49

(754) 2013/07/12(Fri) 06:59:49

はっちゃけ自由人 ユーリエ

今日は多少暑さがましな朝だな!
昼はどうなるかわかんないけど…。

汗をかくときにはコレがいいぞ! っ[塩サイダーキャンディ]

(755) 2013/07/12(Fri) 07:03:32

弁護人 コンラート

また入り直すのもどうなんだろう、と思ってね。

今の分でもたぶん足りるだろうし、枯れたら開始まで別作業でもいいかな。

(756) 2013/07/12(Fri) 07:04:04

はっちゃけ自由人 ユーリエ

開始って今日の晩だっけ、明日の晩だっけ?

(757) 2013/07/12(Fri) 07:07:23

弁護人 コンラート

>>755
過剰にならない程度には、塩分補給は大事ですね。一つ頂きます、ありがとうございます。

(758) 2013/07/12(Fri) 07:08:26

弁護人 コンラート

今日の晩だと思いますよ。・・・スライドですか?

(759) 2013/07/12(Fri) 07:08:58

【独】 はっちゃけ自由人 ユーリエ

しかし敬語RPができるなんてすごいなー。
わたしはリアルでも敬語なんて投げ捨てかけてるのに(
最近は上司に敬語が使えなくなってきて困ったわぁ(棒)

(-158) 2013/07/12(Fri) 07:10:17

【独】 弁護人 コンラート

個人的には悩ましいところなんですよね。

(-159) 2013/07/12(Fri) 07:11:33

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>758
どーいたしまして♪
汗かいたときにはほんっとオススメ。ふつうのときに食べてる途中で飽きるけどw

すらいどぉ…
[…こんらーと君のほっぺたを軽くつねった]

(760) 2013/07/12(Fri) 07:12:33

はっちゃけ自由人 ユーリエ

あっ、今日の晩なら喉は大丈夫っしょ!

(761) 2013/07/12(Fri) 07:13:00

はっちゃけ自由人 ユーリエ、若干理不尽な気はしないでもないけどさw(むいいー

2013/07/12(Fri) 07:13:40

弁護人 コンラート

>>760
なんかもう、ユーリエさんは理不尽を通り越した何かだと思うんですよ・・・。
[...はほっぺを抓られたまま、じと目]

(762) 2013/07/12(Fri) 07:17:18

弁護人 コンラート、はっちゃけ自由人 ユーリエ 「若干」・・・?

2013/07/12(Fri) 07:19:49

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>762
説明できない何かかー! それはかっこいいな、わたし!
[ジト目を華麗にするーしてほっぺたで遊びはじめた]

むにゅむにゅ。にへへ。

(763) 2013/07/12(Fri) 07:20:03

はっちゃけ自由人 ユーリエ、若干っ。(しっかり頷き

2013/07/12(Fri) 07:20:23

絵本作家 ローレル が村を出ました。


はっちゃけ自由人 ユーリエ

わたしでも理不尽とわかったことが重要! だろ!

(764) 2013/07/12(Fri) 07:21:30

絵本作家 ローレル が見物人として参加しました。


絵本作家 ローレルは、見物人 を希望しました(他の人には見えません)。


【見】 絵本作家 ローレル

おはようございます。
今日もいい天気ですね!

(765) 2013/07/12(Fri) 07:22:15

弁護人 コンラート

>>763,>>764
(ダメだこの人・・・早くなんとかしないと)

>>765
おはようございます。今日も元気ですね。

(766) 2013/07/12(Fri) 07:23:59

はっちゃけ自由人 ユーリエ、絵本作家 ローレルおはよーノシ

2013/07/12(Fri) 07:24:14

【見】 絵本作家 ローレル

天気のいい日はご用心!

最後の最後に村騙りが…

(767) 2013/07/12(Fri) 07:25:42

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>766
何を考えてるのかにゃ〜? へっへっへ。
わたしはサイキョーだから一筋縄ではいかんよ?

(768) 2013/07/12(Fri) 07:27:34

【独】 はっちゃけ自由人 ユーリエ

なんだ、つうかものぐささんなら気づいてない可能性があると思ったがさすがになかったか。

(-160) 2013/07/12(Fri) 07:29:19

弁護人 コンラート

ローレル>>767
最後の最後ならいいんじゃないですか?
・・・例えば確白の村が【狩人CO】。偽の護衛先を明言してGJを狙う、とか。

まぁ、人狼側になっていたら気をつけたいですね。

(769) 2013/07/12(Fri) 07:29:47

【見】 絵本作家 ローレル

>>768
。o(一筋縄で逝かないとはまさか…吊られても死なない?!)

(770) 2013/07/12(Fri) 07:31:42

【独】 弁護人 コンラート

見学だし、中身が知れられてもいいので反応を見てみよう

(-161) 2013/07/12(Fri) 07:32:41

はっちゃけ自由人 ユーリエ

弊害もいろいろありそーだけどね…

(771) 2013/07/12(Fri) 07:32:57

弁護人 コンラート

>>770
(僕もそれを考えました・・・。狼さんに襲撃して貰えばいいんですかね?ユーリエさんが狼だったらどうしようもないですが)

(772) 2013/07/12(Fri) 07:33:56

はっちゃけ自由人 ユーリエ、弁護人 コンラートを鋼鉄製ハリセンで殴った。

2013/07/12(Fri) 07:35:08

【見】 絵本作家 ローレル

>>769
昔々、あるところに、確白の村娘がいました。

その村は1GJで偶数進行。
確霊、真っぽい占い師が生存しておりました。

村娘は言いました。
「あたしが狩人よ。明日は霊鉄板ね。」


…結局、真狩人が占い師でGJを出したそうな。

(773) 2013/07/12(Fri) 07:37:35

弁護人 コンラート

>>771
まぁ、それが原因で何かあっても文句は言えませんね。

今回の占いCOについても、やるからにはこれについて引き越こされることについては容認するべきでしょうね。

(774) 2013/07/12(Fri) 07:38:18

【独】 弁護人 コンラート

>>773
ま、確定かな。

(-162) 2013/07/12(Fri) 07:39:09

【見】 絵本作家 ローレル

村娘はこう言っておりました。

「占い師の後は自分が噛まれる。そこで護衛して貰うつもりだったわ」

真狩人に一本取られて、ちょっと悔しそうでした。

(775) 2013/07/12(Fri) 07:40:28

弁護人 コンラート

ローレル>>773
偶然ですね。僕が昔読んだ文献に似ている気がします。
[...はくすっと笑った。]

(776) 2013/07/12(Fri) 07:41:52

はっちゃけ自由人 ユーリエ

んだね〜。
責任っつか、いろいろ負うのは村だね。

[…こんらーと君のほっぺたむにむに]

(777) 2013/07/12(Fri) 07:43:29

【見】絵本作家 ローレル、はっちゃけ自由人 ユーリエが最強役職「熊」ではないかと疑いながら、出掛けて行った。**

2013/07/12(Fri) 07:44:47

弁護人 コンラート

>>777
まぁ、僕はきっと滅ぼす側だから問題ないと思います。

・・・ところでそろそろはなしてもらえませんか?

(778) 2013/07/12(Fri) 07:45:21

【見】 【独】 絵本作家 ローレル

透けてる!透けてるよ!!mono93さん!!!

…これが中の人騙りだったら、割と凄い。
こういう行動をするのを予測済みじゃないと、下調べもしないよね。

(-163) 2013/07/12(Fri) 07:46:45

【独】 はっちゃけ自由人 ユーリエ

素村斑の狩人騙りとかもっとすごいぞー

でも、…。うにゅー

や、ぜんぶいい方には転んだんだけどね。

(-164) 2013/07/12(Fri) 07:46:53

【削除】 はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>778
はっはっは、言うじゃないか。黒かったら吊るしてやんよw

えー。むー。
[手は離して、今度はつんつんつん]

2013/07/12(Fri) 07:49:03

はっちゃけ自由人 ユーリエ

はっはっは、言うじゃないか。
まずは占われないようにせいぜい気をつけたまえ。

えー。むー。
[手は離してあげる。今度はつんつんつん]

(779) 2013/07/12(Fri) 07:50:11

弁護人 コンラート、絵本作家 ローレルに手を振った。

2013/07/12(Fri) 07:51:06

弁護人 コンラート

>>779
占う方かもしれませんけどね。なんであれ楽しむつもりですけど。

・・・僕はユーリエさんの玩具か何かですか?

(780) 2013/07/12(Fri) 07:56:14

【見】 ゴースト シメオン

>>780
かなり遊ばれてるよな。昨日の自分が少々被ったり[からかうような笑いを寄越しながら後ろに出現して]

(781) 2013/07/12(Fri) 07:58:55

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>780
ならば名台詞を期待しているよ!!

そうなんじゃない? 疑いどころある?(こてん

(782) 2013/07/12(Fri) 07:59:46

はっちゃけ自由人 ユーリエ

シメオンおはー!
[ぴょこんと飛びつこうとする!]

(783) 2013/07/12(Fri) 08:00:45

弁護人 コンラート

>>781
出るなら事前に知らせてくださいね。
・・・流石に驚きますので。

(784) 2013/07/12(Fri) 08:01:43

ドラ息子 ソマリ

諸君、おはようございます。
今日も暑いですね。熱中症には注意ですよ。

(785) 2013/07/12(Fri) 08:03:57

弁護人 コンラート

シメオンさんもいますし、ユーリエさんの相手は任せます。
案外寂しがり屋っぽい気がしますので。

それでは僕はこの辺で**

(786) 2013/07/12(Fri) 08:04:33

弁護人 コンラート

>>785
入れ違いですが、お互い気をつけますか。今日から始まりますし。

(787) 2013/07/12(Fri) 08:06:05

ドラ息子 ソマリ

>>778
コンラート君の人狼CO確認ですよ。今のうちに吊りますか。

(788) 2013/07/12(Fri) 08:06:34

【独】 弁護人 コンラート

>>782
このやろう・・・。

(-165) 2013/07/12(Fri) 08:06:41

弁護人 コンラート

>>788
おや、妖魔や狂人の可能性が抜けてますよ?
視点漏れですか、怪しいですね。

(789) 2013/07/12(Fri) 08:08:20

【見】 ゴースト シメオン

>>783 ユーリエ
あんまり勢いつけると危ないぞ?
[案の定すり抜け]

>>384 コンラート
これが俺のゴーストたる部分だが…まぁ善処してやらんこともない

(790) 2013/07/12(Fri) 08:09:42

弁護人 コンラート、それではこの辺で**

2013/07/12(Fri) 08:10:06

【見】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

おはいお。なんか怪談で盛り上がっていたのか

俺はそういう怖い体験はしたことないねえ。
やたら顔のでかいブルーベリー色の鬼とか、赤い水を飲んでサイレンを聞くと死人が蘇るとかいう話は聞いたことあるけど

(791) 2013/07/12(Fri) 08:10:50

【見】 【独】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

ドラ息子からそこはかとないrakiraki臭がしてるんだが、気のせいかな

俺の中身向こうに透けてるだろうなー・・・(白目)

(-166) 2013/07/12(Fri) 08:14:21

【独】 弁護人 コンラート

透けについてはNGだったのを忘れていました。

・・・見学人相手なので対象外、にはなりませんかね?

(-167) 2013/07/12(Fri) 08:15:28

【見】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

>>745 いやいやいや待った待った
何も無いまっさらな状況でCOするのと、ある程度状況進んでCOするんじゃ普通に違う。対抗のメンツ見て狼側は騙りを自由に選択できるんだが

あと占先被り対策について地上組から何の意見も出てないんだが、大丈夫なのか? 
この編成で占先被り甘く見たらアカン(震え声)

(792) 2013/07/12(Fri) 08:37:46

【見】 【独】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

黒位置取ってた真がCO→白位置取ってた狼が対抗したとして、お宅は真贋見極められますかっつー話
あんまり墓下がいうのも何だけど、正直自由占+全員占COは相性悪すぎるような
やるんだったら1d解除一択。長引くとノイズにしかならんわ

(-168) 2013/07/12(Fri) 08:42:33

【見】 【独】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

偽に信用取られると占保護も何もないんじゃよ・・・・

(-169) 2013/07/12(Fri) 08:43:03

【見】THE 地球防衛軍 リヒャルト、アリ殺す時間だ**

2013/07/12(Fri) 08:43:35

魔物使い カタリナ

おはよう。
>>792
占い先被りはまとめ役いないと収集つかなそうだなー、とか。
真占い師が灰吊りされそうになったり偽黒打たれて吊られそうになって村側がどう助けるか〜とか。

ぼんやりだけど考えてる。でもいかんせん本編始まらないと考えるのがしんどいんですよね・・・

(793) 2013/07/12(Fri) 08:44:34

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>786
こんらーと君またなーノシ

…さっ、さびしがりやじゃねーし!

(794) 2013/07/12(Fri) 08:47:42

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>790シメオン
きゃっ、とっ、と!
[つんのめりそうになるが、それも楽しむ様子で。]

今日も暑いけど、元気だしていこーな!

(795) 2013/07/12(Fri) 08:49:11

御曹司 ステファン

おはよう!
昨日は部屋でそのまま寝ちゃった。
(怪談で盛り上がられると出ていけないよ)

(796) 2013/07/12(Fri) 08:53:04

御曹司 ステファン

結構壮絶な過去を持つ人が多いみたいだね。
僕は何一つ不自由無く育ってきたから、
人の心の痛みをよく知らないんだ。
皆の話は勉強になったよ。

(797) 2013/07/12(Fri) 08:58:38

【見】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

一撃
>>793 占出てる状態なら占希望被っても信用とか考えつつ占先調整できるけど、全員占い師状態だと調整できないんだが
まとめの有り無しは関係ないかと

(798) 2013/07/12(Fri) 09:08:06

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>796
あら、それは残念。そういえばいなかったな。
…今日もするか?(にこっ

おっと、わたしは任務を片付けに行ってくるのだぁー**

(799) 2013/07/12(Fri) 09:10:43

魔物使い カタリナ

>>798 仮決定時間とかで各自占い先を宣言すれば被りは調整出来るんじゃないの?
わたしはそういうの想定してたけど。あーでも人多すぎて、調整頑張っても完全に被り0は無理かなあ。

(800) 2013/07/12(Fri) 09:14:07

魔物使い カタリナ

では、出かけてくるね

(801) 2013/07/12(Fri) 09:14:44

【見】絵本作家 ローレル、まとめ役立候補制とかいう化石級戦略を思い浮かべて一撃離脱。

2013/07/12(Fri) 09:14:47

【独】 魔物使い カタリナ

もしかしてわたしめっちゃ頭悪いこと言ってる?
まあ頭悪いけどw

(-170) 2013/07/12(Fri) 09:21:05

弁護人 コンラート

>>792
人外側になれたら有利じゃないですか、大袈裟だなぁ。
(真面目な話、全員COで撤回のタイミングも個人の自由の時点でほぼ対策を諦めてます。)

(802) 2013/07/12(Fri) 09:24:38

弁護人 コンラート

まとめ役・・・出来れば確霊にはなりたく無いですね。

ぱっと見カタリナさんがまとめに向いてそうですね。(フラグ立て

(803) 2013/07/12(Fri) 09:28:13

弁護人 コンラート、では、また夜に

2013/07/12(Fri) 09:28:34

御曹司 ステファン

>>799ユーリエ
なかなかにドSだねw
一流パティシエの作った
[至高のチョコレートケーキ]をあげるから、
怪談はやめておくれ。

(804) 2013/07/12(Fri) 09:32:44

【匿名】、匿名メモを貼った。

2013/07/12(Fri) 09:33:57

【匿名】、匿名メモを貼った。

2013/07/12(Fri) 09:43:38

【独】 魔物使い カタリナ

天気ネタに反応したら一発アウツ!

(-171) 2013/07/12(Fri) 09:50:14

【匿名】、匿名メモを貼った。

2013/07/12(Fri) 09:57:53

【匿名】、匿名メモを貼った。

2013/07/12(Fri) 10:09:08

【匿名】、匿名メモを貼った。

2013/07/12(Fri) 10:09:41

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>804
きゃっほー☆
任務からかえったらわーいわーい!

うん、やめるな! 約束するぞっ!
[ちょこけーきを捕まえてmgmgmgmg]

(805) 2013/07/12(Fri) 10:20:30

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>803
( ´ー`)o0(そっちのほうがフラグくさいのはわたしの気のせいか?

(806) 2013/07/12(Fri) 10:21:57

はっちゃけ自由人 ユーリエ、ちょこけーき、幸せなのだ。

2013/07/12(Fri) 10:22:51

【独】 はっちゃけ自由人 ユーリエ

まじれすすると狐で確霊とかないわぁ。

(-172) 2013/07/12(Fri) 10:23:37

村の設定が変更されました。


【独】 はっちゃけ自由人 ユーリエ

2-2安定だよな? 確定情報出したらあかん。
真狼-真狂のが小細工しやすいかなぁ? ゾーン占い考えて。

こうなったら霊ロラで狩人と狐保護しつつ占い基盤の戦いだよな。

(-173) 2013/07/12(Fri) 10:30:56

【独】 はっちゃけ自由人 ユーリエ

狐になったら狼ぶっ殺したいなぁ。

(-174) 2013/07/12(Fri) 10:38:43

無言の手紙書き アイリ、透けることを覚悟し自由帳を5ダース買った。

2013/07/12(Fri) 10:48:29

【独】 はっちゃけ自由人 ユーリエ

しかし、理不尽のカタマリとはよ言われるけど、通り越したのははじめてだなぁ。

(-175) 2013/07/12(Fri) 11:13:59

【独】 はっちゃけ自由人 ユーリエ

つまりわたしってサイキョー!

(-176) 2013/07/12(Fri) 11:14:20

メタモン フレデリカ

おはようモン♪

まじめな話、占い師の真確定とかしないほうが楽しいモン。

なんかややこしそうだし、やっぱり【ガチでの全員CO(2dまで継続とか)は反対】するモン。【ネタCOだけ賛成】にしとくモン。

妖魔入りってだけで初日話すことが増えるのに、これ以上増やしちゃうと最初から思考停止しちゃう人とか出ちゃいそうだモン。

(807) 2013/07/12(Fri) 11:29:58

【匿名】、匿名メモを貼った。

2013/07/12(Fri) 11:45:41

【匿名】、匿名メモを貼った。

2013/07/12(Fri) 11:46:22

佐官 ルートヴィヒ

やあ、少し遠出をする前に顔を出しておこうと思ってね。

今日は近くの駐屯地で会議があるんだ。
すまないが、少し帰りが遅くなるかもしれない。

ではまた夜にな**

(808) 2013/07/12(Fri) 11:48:01

【独】 佐官 ルートヴィヒ

アイリはyahhasyouwa氏っと。

(-177) 2013/07/12(Fri) 11:50:56

魔物使い カタリナ

どんな戦略をとっても正義は必ず勝つのよ(棒

(809) 2013/07/12(Fri) 11:56:40

【独】 メタモン フレデリカ

サシャがTUEEかなぁ。

(-178) 2013/07/12(Fri) 11:56:57

【独】 魔女 ドロシー

『希望するとかなりの確率で弾かれることを想定して人狼希望で入ってみたぜェ
役職希望無効といえどジンクスは持って然るべきってやつさァ!
狼を希望してぶち当たった率はほぼ100%…今回は当たらねェ事を祈るぜェ!』

(-179) 2013/07/12(Fri) 11:59:57

風の囁き(村建て人)

こんにちは。匿名メモの質問にお答えします。
ご指摘の通り、この村の設定は3回変えています。
一度目は村紹介文の変更です。「最終日以外の村騙り禁止」を削除しています。
二度目は見物枠の変更でした。飛び入り見学COの可能性を考えて少し余裕を持たせていたのですが、飛び入りもなさそうなので、人数きっかりに変えました。
今日の変更は開始設定の変更です。昨日までは村建て人の操作で開始だったのですが、本日23:00よりプロローグが終わり一日目が開始しますので、「更新時間が来たら開始」にした、ということです。
役職の人数や細かい仕様は一貫して全てまサイ準拠です。

ということで、本日23:00より一日目開始です。
失礼しました。

(#5) 2013/07/12(Fri) 12:01:27

はっちゃけ自由人 ユーリエ

お疲れさま、承知したよーノシ

(810) 2013/07/12(Fri) 12:03:00

メタモン フレデリカ、メモを貼った。

2013/07/12(Fri) 12:04:23

はっちゃけ自由人 ユーリエ

最終日以外の村騙りの禁止を削除した・ってことは、いま話し合われてる感じのことに合わせた感じなのね。
村建てさんがそれでOKなら、OKよ。

(811) 2013/07/12(Fri) 12:05:29

メタモン フレデリカ、メモを貼った。

2013/07/12(Fri) 12:06:24

【独】 魔女 ドロシー

あやべえ
懸念材料だった独り言が公開されてる?
見ないでえええらめえええええΣ(゚д゚lll)ガーン

(-180) 2013/07/12(Fri) 12:09:31

【独】 流浪の遊牧民 サシャ

(設定変更は、ぶっちゃけこーいうのを弄くるのが好きなだけなのであった まる)

(-181) 2013/07/12(Fri) 12:10:19

【見】ゴースト シメオン、はっと我に返った

2013/07/12(Fri) 12:16:42

【見】 白猫 スノウ

にゃ〜にゃにゃ〜
村建てさんおつにゃ〜
今日から始まるにゃ?わかったにゃ〜

(812) 2013/07/12(Fri) 12:16:57

【見】 ゴースト シメオン

…離脱宣言忘れてた…

>>795 ユーリエ
ほら言わんこっちゃない…

ん、そうだな。…明日からは少し、ほんの少し涼しくなるらしい

(813) 2013/07/12(Fri) 12:18:45

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>813シメオン
ははっ、だいじょぶだいじょぶ!
[ぴょこん、ぴょこん。シメオンの体を前後にすり抜けて遊びはじめた。]

そっか、それはよかった。
暑いの、苦手だもんね。

(814) 2013/07/12(Fri) 12:21:13

【見】 ゴースト シメオン

>>814 ユーリエ
……[やれやれ、といったふうに肩を竦めて]

暑いのが苦手というより、暑くなるほど照り付ける光が苦手なんだ…元来日光には弱かったんだが

(815) 2013/07/12(Fri) 12:32:34

弁護人 コンラート

占COについて、やるかやらないかの票まとめはしておいた方がいいかもしれません。

更新30分前までには、実施の可否。可ならルールも提示というのがいいでしょう。ただ、賛成反対は匿名ではいつの時点で投票したのかが分かりにくい上に、重複して曖昧かねないので、名言の方を進めます。

(816) 2013/07/12(Fri) 12:35:07

【見】 絵本作家 ローレル

歴史は繰り返す。

村騙りが増えれば、人外は占確定リスクをケアする。
人外が占騙りを出せば、村騙りは意味を成さなくなる。

村騙りが減れば、人外は2-2にしやすくなる。
2-2が増えれば、霊ローラーが増える。
霊ローラーの可能性が高ければ、占狼-霊狂が増える。
占狼-霊狂が増えれば、霊ローラーが減る。

歴史は繰り返す。
戦術とはいたちごっこなのです。

(817) 2013/07/12(Fri) 12:36:22

【独】 流浪の遊牧民 サシャ

見た感じユーリエが本戦スライドかな、それならそれだな。

今回の目標だが…後半まで失速しないことかな。そのためには前半は出力を抑える。あとは、人狼や狂人引いたらなかなか骨だな…

(-182) 2013/07/12(Fri) 12:37:46

弁護人 コンラート

誤字が酷いですね。

僕の今日の帰りは9時過ぎになるでしょうか。
戻って来てもこの件が纏まっていないなら、話を薦めさせてもらった方が良さそうです。

(818) 2013/07/12(Fri) 12:40:20

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>815
ふふっ。
[肩をすくめるシメオンの様子にも、微笑んで。]

そっか、光か。それなら日傘をさせばいいんじゃないか?
[ばさり、と黒にひかえめなレースのついた日傘を広げて。それを持って、シメオンの隣に並んでみた。]

(819) 2013/07/12(Fri) 12:42:27

【独】 弁護人 コンラート

雲散霧消でやらなくなるより、誰が決めた、っていう矛先は必要でしょうしね

(-183) 2013/07/12(Fri) 12:43:08

【見】 絵本作家 ローレル

その昔、まとめ役立候補制が主流だった頃のお話です。

立候補したまとめ役は非占・非霊COを求められた後、
最初の占い先になるのが通例でした。

それ故に、人々は徐々にまとめ役=暫定白扱いにしてしまいました。


…その後の展開は、ご想像の通り。

(820) 2013/07/12(Fri) 12:44:36

【見】 絵本作家 ローレル

人は過ちを繰り返してはなりません!

村騙りは3秒で吊るのです!!!

(821) 2013/07/12(Fri) 12:45:18

【見】絵本作家 ローレル、白猫 スノウ をもふもふした。

2013/07/12(Fri) 12:46:29

弁護人 コンラート

僕は【占い師COについては賛成】です。解除のタイミングは2d更新までに、任意のタイミング。

フレデリカさんと僕の分だけ頭にいれておきます。

(822) 2013/07/12(Fri) 12:46:43

ドラ息子 ソマリ

やあ諸君、こんにちは。
村建て人君はいろいろとありがとうございます。いよいよ今夜からですね。

我輩は以前にも言いましたが、どんな案でも自動了解です。楽しくやりましょう。

(823) 2013/07/12(Fri) 12:47:05

弁護人 コンラート、白猫 スノウをもふもふしたそうにしている

2013/07/12(Fri) 12:47:54

弁護人 コンラート

ま、占いCOについては「何か楽しいことやろうよ!」っていう気持ちからの提案ですからね。歓迎することです。

ただ、心配するのも分かるので、そこは素直に言いましょう。周りの雰囲気に流されないようにするのは人狼では大事なことですから。

(824) 2013/07/12(Fri) 12:51:19

はっちゃけ自由人 ユーリエ、弁護人 コンラートに猫じゃらしをぴこぴこ。

2013/07/12(Fri) 12:51:32

弁護人 コンラート、はっちゃけ自由人 ユーリエ僕が猫というわけじゃないので・・・

2013/07/12(Fri) 12:52:53

はっちゃけ自由人 ユーリエ、たしかに。猫というよりは……うーん何だろ。(じー

2013/07/12(Fri) 12:56:11

弁護人 コンラート

まあ、僕が一番言いたいことは

スノウは可愛い。もふもふしたい!

ってことです。

(825) 2013/07/12(Fri) 12:56:37

弁護人 コンラート、はっちゃけ自由人 ユーリエいや、どう見ても人間でしょう?!

2013/07/12(Fri) 12:57:17

弁護人 コンラート

ネタを挟まずにはいられませんでした。僕もまだまだですね。

それでは時間ですので、また夜に。ソマリさんまでカウントしてます。集計は戻ってから表にして出します。

(826) 2013/07/12(Fri) 13:00:11

SGS研修生 マリエッタ

こんにちはーー!!
お昼にポッポちゃんよーー

今日から選抜メンバーの総選挙が開始ね
みなさん、よろしくね♪

選挙のルールはファンの皆さんにお任せします

(827) 2013/07/12(Fri) 13:00:13

【見】 ゴースト シメオン

全員占いCO、なかなか考えるところが沢山だな…見物人として不干渉の構えだが
ネタCOやネタ判定投下ぐらいが紛糾回避で個性を楽しめそうかなと言ってみたり

>>819
……何か可笑しかったか?

お前は何も考えていないようで、あれこれ思いつくんだな…

(828) 2013/07/12(Fri) 13:00:27

はっちゃけ自由人 ユーリエ、弁護人 コンラートをハリセンで殴った。

2013/07/12(Fri) 13:00:33

【見】 絵本作家 ローレル

。o(全員占COからの潜伏策をするなら、
占吊対象は撤回CO必須でしょうね。
真占は撤回なし宣言、霊ならスライドCO。

能力者潜伏策は、村側が灰を狭めないことも一つポイントになります。
その観点では、まとめ役立候補で初手占いも悪くないのです。

溶けからの真確定、という面では一手損ですけど。)

(829) 2013/07/12(Fri) 13:02:38

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>826こんらーと君
ネタ……つまりはキミが人間ってのはネタなんだね。ふふ。
ほんとうは何なんだろぉ?
気になるな、調べたいな。

[ 【鞭】革ベルト とか 【打】狼牙棒 とか タオル をじゃき!]

(830) 2013/07/12(Fri) 13:04:15

【見】絵本作家 ローレル、能力者潜伏面白いよ能力者潜伏、と思ってるが、ただの見物人である。**

2013/07/12(Fri) 13:05:44

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>828シメオン
んーん。ただ楽しいなって、思っただけ。
[日傘の下、シメオンの隣で微笑みかける。]

そりゃー、いくらなんでもわたしだって、ぼーっと過ごしてるわけじゃないさー。

(831) 2013/07/12(Fri) 13:06:23

はっちゃけ自由人 ユーリエ

では、昼の任務を倒してくるなり!
[議場へぱたぱた**]

(832) 2013/07/12(Fri) 13:14:45

ニート志望 タクマ、SGS研修生 マリエッタに投票した。めざせセンター。

2013/07/12(Fri) 13:23:21

【見】 【独】 ゴースト シメオン

鳩からだったり、箱と行ったり来たりしてるせいで本気で神出鬼没のゴーストシメオンです

そろそろ真面目にこいつの過去設定とか決めておきたいのですが頭空っぽですCO

(-184) 2013/07/12(Fri) 14:05:42

【見】 ゴースト シメオン

>>831 ユーリエ
……そうか…

ふうん…自由人だけあって、何も考えずに気の向くままにいるんだと思っていた。

遅くなったが、任務頑張って行って来いよ

(833) 2013/07/12(Fri) 14:09:35

弁護人 コンラート

マリエッタさん>>827
お疲れ様です。忙しいみたいですね。体調には気をつけてくださいね。これから長丁場ですから。

ユーリエさん>>830
何がどうしてそういう結論に至ったのか意味不明です。

(834) 2013/07/12(Fri) 14:09:57

【見】 ゴースト シメオン

……退屈……

んん…

(835) 2013/07/12(Fri) 14:17:33

【見】ゴースト シメオン、軽く咳払いをした後、小さく唄いだした

2013/07/12(Fri) 14:18:30

【見】 ゴースト シメオン

…“Thereafter why human not cut it off?
A negative chain to repeat a fight.
I am weak. Whom should I hate?
please tell me”

…………

(836) 2013/07/12(Fri) 14:19:32

【見】 【独】 ゴースト シメオン

版権すれすれ…いいのかこれ、と思いつつとっさに浮かばなかったから許して←

(-185) 2013/07/12(Fri) 14:20:07

弁護人 コンラート

そういえば、昨日のきると君の話を聞いて、きると君が少し怖くなくなりました。理由としては

国を丸焼きにしたのにドロシーさんだけは殺さなかったこと。
>>485でドロシーさんの身を案じていたこと。
500年もの間ドロシーさんと一緒にいること。

でしょうか。契約上仕方 なく、と言われる気がしますが本当にそうなんでしょうかね?

と、何となく思いました。あ、ただの独り言ですから。

(837) 2013/07/12(Fri) 14:21:02

弁護人 コンラート

>>836
All you need is ...uhIdon't know.

You have to find it by yorself , I think.

(838) 2013/07/12(Fri) 14:25:06

【独】 弁護人 コンラート

文法とか適当です

(-186) 2013/07/12(Fri) 14:26:11

流浪の遊牧民 サシャ

よーっす。村建て人いっつもお疲れ様。今日の晩からが勝負だな。シメオンは光に当たり過ぎて溶けるなよ。

薔薇の下って「秘密」って意味なんだってな。いつか昔読んだ本に書いてた。

(839) 2013/07/12(Fri) 14:26:31

流浪の遊牧民 サシャ、ゴースト シメオンの、不思議な歌を聞いている

2013/07/12(Fri) 14:33:03

【独】 弁護人 コンラート

まあ、シメオンさんのも大差ないから大丈夫

(-187) 2013/07/12(Fri) 14:35:56

【見】 ゴースト シメオン

>>838
はは、律儀というか…真面目だなあんたは。
ただの唄だよ、ただの

>>839
妖狐より早く溶けるつもりはねーから安心しな

(840) 2013/07/12(Fri) 14:36:33

御曹司 ステファン

やあ!
皆今日の晩になにかあるのかい?
僕は楽しませてもらえれば何だっていいよ。

>>837コンラート君
その理由でキルトの何が怖いの?
優しい悪魔って事が怖いのかい?

(841) 2013/07/12(Fri) 14:39:14

弁護人 コンラート

>>836
(その後、どうして人は争いを断ち切れないのだろう?負の連鎖は争いを繰り返す。私はとても弱い。一体誰を憎めばいいのか教えて欲しい。)

>>838
(君に必要なのは・・・わっかんね。そんなの自分で見つけろよ。)

(842) 2013/07/12(Fri) 14:40:46

【見】 【独】 ゴースト シメオン

この二人は、気づいてない…うんでも気づく人がいると思う…英訳しただけだもん

(-188) 2013/07/12(Fri) 14:41:30

弁護人 コンラート

>>841
怖く「なくなった」んですよ。案外優しいな、って思いました。

(843) 2013/07/12(Fri) 14:42:16

弁護人 コンラート

>>842
ちょうてきとーな、訳です。

だって、・・・いえなんでもないです

(844) 2013/07/12(Fri) 14:43:14

弁護人 コンラート、また夜に

2013/07/12(Fri) 14:43:28

【見】 【独】 ゴースト シメオン

わああ訳されたーーー透ける!透ける!(汗)

分かってて、やってる?

(-189) 2013/07/12(Fri) 14:45:06

御曹司 ステファン

>>843コンラート君
おっと誤読していたようだね。
僕としたことが・・・。
ごめんよ。

(845) 2013/07/12(Fri) 14:45:33

【独】 魔女 ドロシー

>>843
『ケェーッ!優しいだッてェ?反吐が出るような事を平然と言うンじゃねェよ!優しい悪魔が居て堪るかッてンだ!
…あの時は、少しばかり私情が残ッてただけだィ』

(-190) 2013/07/12(Fri) 14:56:59

魔女 ドロシー

>>837
……
『オイオイオイオイ!弁護士の兄さんよォ!
オレのいねェ間に好き勝手言ッてンじゃねェや!
悪魔に優しいなンて幻想を抱いてると、喰っちまうぜェ!ケケケケケッ!コイツと一緒にいるのはそれこそタダの契約だィ!コイツの魂を喰うまでは離れられねェからなァ!ケケケッケケケケケケケッ!』

……こんや…はじまる…?

(846) 2013/07/12(Fri) 15:04:32

【匿名】、匿名メモを貼った。

2013/07/12(Fri) 15:07:25

【見】絵本作家 ローレル、悪魔 キルトをもふもふした。

2013/07/12(Fri) 15:08:15

【見】 ゴースト シメオン

[…は全く別の唄を歌い始めた]

Гэты орган не працуе, і, пакуль ён не затрымаўся Я буду змагацца. Таму што я ніколі раніцы на вашым боку да апошняга моманту.
(この身体が壊れて動かなくなってしまうまでは 私は闘いましょう 最期まで貴方の味方だから)

(847) 2013/07/12(Fri) 15:10:14

御曹司 ステファン、悪魔キルトがもふもふされる様子をニコニコしながら黙って見ている。

2013/07/12(Fri) 15:11:29

【独】 魔女 ドロシー

oO(『まァ…兄さんのお察しの通り、コイツの事が気にかかッてたのは事実さァ…
コイツを庇ッて煉獄に落ッこちた時もずーッと気にしてたしなァ…
でもなァ…悪魔になッちまッたオレには、無条件でコイツを守ってやれる方法なんて無かったンだ…
契約という名の枷を付けて、四六時中コイツの傍にいる、程度の事しかオレには出来ねェ…
厳密には、コイツとの契約は456年前のコイツの寿命で終了してるンだ…、でもな…、コイツの魂を喰ッちまッたら、コイツはどこにも存在しなくなッちまう…
それが嫌で、オレは自分の魔力でコイツの肉体を無理やりこの世に留めてるのさァ…
オレの魔力が尽きると同時に、魔女ドロシーもこの世からオサラバ、ってわけだァ
ケケッ…オレみたいな魔物が一人の女に何時までも執着する、なンて、ものすごく笑える話だろォ…』)

(-191) 2013/07/12(Fri) 15:20:29

【見】ゴースト シメオン、ふっとため息をついた後

2013/07/12(Fri) 15:21:32

【見】ゴースト シメオン、ため息をついた後姿を消した(ミス)**

2013/07/12(Fri) 15:22:20

【見】 絵本作家 ローレル

ここは薔薇の下の国

水に恵まれた 豊かな大地


栄華を誇る 薔薇の下

ステファンさんは 御曹司

みんなに渡そう 袖の下

(848) 2013/07/12(Fri) 15:29:53

【見】絵本作家 ローレル、何故か楽しそうに部屋に戻っていった。**

2013/07/12(Fri) 15:31:07

魔女 ドロシー

……
『ケェ!怒るのもバカらしくなッてきたぜェ!
触るのは許さねェけどな!ケケケケッ!』

(849) 2013/07/12(Fri) 15:55:19

魔女 ドロシー

[…は歌を歌っているようだ]
Ne pas oublier de pr&eacute;parer le discours mouchoir regard triste maintenant
Deux anges Na sera Itaso o&ugrave; certains
Les deux Na sorte tomb&eacute; amoureux au moment o&ugrave; l'œil et regards se crois&egrave;rent
Passant quand une personne heureuse qui &eacute;tait coinc&eacute; dans la magie pour attirer

Dieu ne devient pas pardonner deux personnes s'aiment profond&eacute;ment profond&eacute;ment
Repentez-vous repentez
Dieu &eacute;tait une bonne obtenir
D&eacute;dicace tourn&eacute; dans le n&eacute;ant voix de la pri&egrave;re et sont noy&eacute;s

(850) 2013/07/12(Fri) 16:01:39

魔女 ドロシー

La flamme de la justice dans le ciel flamboyant pour voir Look Now
Deux anges Na sera Itaso o&ugrave; certains
Anges tomb&eacute;s en amour Na donc achet&eacute; la col&egrave;re de Dieu
Fl&egrave;che de jugement en col&egrave;re &agrave; travers l'autre moiti&eacute; de l'ange

Ange d&eacute;chu br&ucirc;l&eacute; par la foudre
Le taureau pr&eacute;cipiter la personne que vous aimez dans les deux bras br&ucirc;l&eacute;
Je suis all&eacute; et est tomb&eacute; seul au purgatoire
Moment ailes du blanc pur au noir de jais changent aussi sans Tayasa un sourire

Dans l'autre coin enlac&eacute;s de vœux m&ecirc;me et est tomb&eacute; au fond de la terre
Jusqu'au jour o&ugrave; je tombe &agrave; nouveau pour aller affronter le p&eacute;ch&eacute; qui n'est pas pardonn&eacute;

(851) 2013/07/12(Fri) 16:01:58

【独】 魔女 ドロシー

(さあ 見てごらん 悲しいお話 ハンカチの用意忘れずに
あるところに二人の天使がいたそうな
目と目が合った瞬間に二人は恋に落ちたそうな
恋の魔法に囚われた者達の 幸せな時は過ぎていく)

(深く深く愛し合う二人を神様はお許しにならなかった
悔い改めよ 悔い改めよ
神様はお言いになった
祈りの声などかき消され 献身は虚無と化した)

(-192) 2013/07/12(Fri) 16:04:18

【独】 魔女 ドロシー

(さあ見てごらん 燃えるような空を 正義の炎を
あるところに二人の天使がいたそうな
恋に落ちた天使たちは神の怒りをかったそうな
怒れる裁きの矢は天使の片割れを貫いて)

(雷に焼かれた堕天使は
焼け焦げた両腕で愛する人を突き飛ばして
煉獄へ一人で堕ちていった
純白の羽が漆黒に変わる瞬間も笑みを絶やさずに)

(地の底へ堕ちてさえも片時も忘れることなく
許されない罪を抱えていく 再び巡り合うその日まで)

(-193) 2013/07/12(Fri) 16:04:33

魔女 ドロシー

…おうた…
…やく…は…はい…に…

…………………

『ケ…突然歌いだすなンて珍しいじゃねェか!』

…べつに…

(852) 2013/07/12(Fri) 16:06:55

【独】 佐官 ルートヴィヒ

日本語でおk

(-194) 2013/07/12(Fri) 16:09:17

【独】 魔女 ドロシー

/*某機械歌姫の曲から抜粋してまぜまぜ…
キルトとドロシーに絡めて…/

(-195) 2013/07/12(Fri) 16:11:36

ドラ息子 ソマリ

ふむ、みんなが歌っているのはセンターを狙ってのアピールということですかね。
我輩も歌わないと!センターの座は我輩がいただきますよ。

ぽっぽっぽー はとぽっぽー

(853) 2013/07/12(Fri) 16:16:41

【見】 ゴースト シメオン

>>852 ドロシー
綺麗な歌声だな
残念なことに、どのような意味かは分からないが………唄うことは好きか?
[…はふわりと現れて]

(854) 2013/07/12(Fri) 16:17:25

【見】 【独】 ゴースト シメオン

唄うと喉マッハ

ソマリのキャラたまらんわー、はとぽっぽくっそ吹いた

一つ前の歌はとある曲につけた歌詞のベラルーシ語版。Google先生任せ

(-196) 2013/07/12(Fri) 16:24:30

御曹司 ステファン、ドラ息子 ソマリのあまりにヒドイ歌声に驚いた!

2013/07/12(Fri) 16:24:47

魔女 ドロシー

>>854
…ん…きらいじゃ…ない…
『コイツが歌うなんて珍しいなァ
雪でも降るのかもなァ!ケケケッ』

(855) 2013/07/12(Fri) 16:25:58

【見】 ゴースト シメオン

>>855
そうか…俺も、唄うことは好きだ

雪、降ればいいじゃないか。薄暗い雪空のほうがよっぽど好きた[クスリと笑い]

(856) 2013/07/12(Fri) 16:44:06

魔女 ドロシー

>>856
…おにいさん…わたし…と…おなじ…

『ケケケッ 薄暗いのが好きだッてェのには同意するがよォ…
今の時期に雪なんて、季節外れだぜェ!

そういや、兄さんよォ、霊力と魔力ッてのァ何が違うンだい?』

(857) 2013/07/12(Fri) 16:49:09

ニート志望 タクマ

ふーむ、センターは誰になるのでござろうなぁ。

拙者、センターになった人に養ってもらうでござるよ。

(858) 2013/07/12(Fri) 16:54:45

ニート志望 タクマ、メモを貼った。

2013/07/12(Fri) 16:57:10

【匿名】、匿名メモを貼った。

2013/07/12(Fri) 16:59:25

魔物使い カタリナ

ポッポっぽ〜

(859) 2013/07/12(Fri) 17:01:31

魔物使い カタリナ

表情にゲス顏がないのは納得出来ない。

中身当てゲームで決めてないことって罰ゲームだけだったかな?
墓下のみんなに任せて良いような気がするわ。

(860) 2013/07/12(Fri) 17:08:10

ドラ息子 ソマリ、ドラちゃんからジャイちゃんに転職?

2013/07/12(Fri) 17:10:08

【見】 ゴースト シメオン

>>857
ああ、…さっきの唄は誰かから習ったのか?

ふふ、確かに。
だが実際どこかの世界では夏日の翌日に降雪があったらしいぞ…まあ、噂程度だが…

魔力についてはあまり詳しくないからはっきりと違いは分からないが…霊力は外から受け取るものだな。その供給は夜に多く、陽のあるうちは少ない。あとは…受け皿に個人差があるということだな。すぐ枯渇するコップサイズもいれば、ドラム缶サイズもいる…こんなとこか?
魔力は術式や用具で内から増幅させられる、その程度の認識しかない

(861) 2013/07/12(Fri) 17:12:19

はっちゃけ自由人 ユーリエ

任務終了なり。

ときおり不思議なうたが聞こえてきたけど、何だったんだろ?

(862) 2013/07/12(Fri) 17:14:31

【独】 はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>860
中身当てゲームww や、知ってたけどww
元村参加者さんだけが関係なのかな?
飛び入り2名がとりあえずID鉢巻なわけだけどw

(-197) 2013/07/12(Fri) 17:17:47

メタモン フレデリカ

罰ゲームについてはカタリナさんに追従だモン。
す、既に透けてるとかないよねモン・・?

今日は夜の参加が遅くなるモン。でも22:00くらいには戻ってくるモン。

じゃあ、みんな後でねモン♪

(863) 2013/07/12(Fri) 17:35:36

【独】 魔物使い カタリナ

うn、やっぱり変は変態さんだと思うのよねw
一瞬、非リベリオ要素拾ったと思ったけど、やっぱ本人だと思う!!!

(-198) 2013/07/12(Fri) 17:49:10

【匿名】、匿名メモを貼った。

2013/07/12(Fri) 17:52:05

佐官 ルートヴィヒ、メモを貼った。

2013/07/12(Fri) 18:21:29

【匿名】、匿名メモを貼った。

2013/07/12(Fri) 18:26:59

【匿名】、匿名メモを貼った。

2013/07/12(Fri) 18:36:43

流浪の遊牧民 サシャ、夕食のチーズと肉と乳茶を飲んでいる。もう少しで夕暮れのようだ。

2013/07/12(Fri) 18:40:18

【見】 【独】 ゴースト シメオン

そういや勝手に魔力霊力について語っちゃったけど…うーん、ファンタジーって大変

(-199) 2013/07/12(Fri) 18:52:18

【匿名】、匿名メモを貼った。

2013/07/12(Fri) 18:59:20

ドラ息子 ソマリ

さて、我輩これから貴族会なのですが、次に顔を出せるのは夜が明けてからが濃厚です。
というわけで諸君、これからまた1週間ほどよろしくお願いしますよ。

(864) 2013/07/12(Fri) 19:07:52

ドラ息子 ソマリ、貴族肉と貴族酒が待つ貴族会にダイブした。

2013/07/12(Fri) 19:10:19

はっちゃけ自由人 ユーリエ

ドラちゃんいってらっしゃ〜いノシ
わたしはごはんー。でも眠いー…

(865) 2013/07/12(Fri) 19:24:19

流浪の遊牧民 サシャ

日が沈んでいく…。
やっぱり、風の様子がおかしい…
大丈夫かな…

[ …は異国の曲「リスドンヴァルナの黄昏」を口ずさみ始めた。 ]

(866) 2013/07/12(Fri) 19:27:30

流浪の遊牧民 サシャ、メモを貼った。

2013/07/12(Fri) 19:33:08

無言の手紙書き アイリ、「こんばんは」と自由帳に書いた。

2013/07/12(Fri) 19:34:52

【匿名】、匿名メモを貼った。

2013/07/12(Fri) 19:35:10

御曹司 ステファン

>>866サシャ
何か感じるのかい?
僕は特に何にも気にならないけど?

(867) 2013/07/12(Fri) 19:39:03

無言の手紙書き アイリ、メモを貼った。

2013/07/12(Fri) 19:39:40

無言の手紙書き アイリ、メモを貼った。

2013/07/12(Fri) 19:40:28

少女 ミーネ

ふぅ、こんばんは!
皆忙しそうだね…

(868) 2013/07/12(Fri) 19:41:21

流浪の遊牧民 サシャ

>>867
お前はここに来たばかりだから違いに気付かないかもしれないが、どうも風が生ぬるい。雨雲もないし、雨の降る様子もないのにな。
ここは内地だろう?もっともっとこの季節の風は乾いているはずなんだ。

悪いことが起こらなければ良いんだがな。

(869) 2013/07/12(Fri) 19:44:29

御曹司 ステファン

>>869サシャ
そうなのか。返答感謝だよ。
まぁ軍隊の人間もいるし心配しないでいいと思うよ。
アハハ!

(870) 2013/07/12(Fri) 19:48:01

【匿名】、匿名メモを貼った。

2013/07/12(Fri) 19:49:30

【匿名】、匿名メモを貼った。

2013/07/12(Fri) 19:49:36

流浪の遊牧民 サシャ

みんな、こんばんは。
□7. ミソシル?シチミ?聞いたことないな。どこの食べ物だ?

[[greed ]] っていう乱数でダイスゲームが出来るらしいな。人が少なくて暇なら、ちょっと面白いかもしれない。

(871) 2013/07/12(Fri) 19:50:06

少女 ミーネ

怖いこと、起こるの…?皆で楽しい日が続いて欲しいな……

でもステファンお兄ちゃんも大丈夫だって言ってるし、きっと大丈夫だよね?

(872) 2013/07/12(Fri) 19:56:11

風の囁き(村建て人)

こんばんは。
最後の一枠は、夜明け1時間前くらいまでは元村メンバーの到着を待とうかと思います。
もし一時間前になっても到着が間に合いそうに無いときは、natsumi9さんにスライドして頂くようお願いしました。
スライド待機を承諾して頂いたnatsumi9さんに、この場にて感謝させていただきます。

(#6) 2013/07/12(Fri) 20:00:24

少女 ミーネ

お味噌汁は好きだけど、辛いのは苦手だよ…。カレーも辛くて食べれないから、私だけシチューにしてもらってるの。辛いのっておいしいけど、のどとか舌とかお腹がヒリヒリするよね

(873) 2013/07/12(Fri) 20:02:05

御曹司 ステファン

>>872ミーネ
心配しなくても大丈夫さ!
僕が呼んだ軍隊は信頼できる機関だよ。
ルートヴィヒ君に任せておけば心配無いだろう。

(874) 2013/07/12(Fri) 20:02:29

流浪の遊牧民 サシャ

村建て人さん、natsumi9さんお疲れ様だぜ。

うん、大丈夫だと思うよミーナ。もう数日すれば、気候ももとに戻ると思う。
シチミってのは辛い食べ物なのか。草原じゃ辛いものなんて食べないからな、俺も好きじゃないんだぜ。

(875) 2013/07/12(Fri) 20:09:44

【独】 少女 ミーネ

>>874ステファンお兄ちゃん
なら大丈夫だね!ルートヴィヒお兄ちゃん強そうだし…うん!
私もいざとなったらガンバるし…何かを!

(-200) 2013/07/12(Fri) 20:09:52

【見】 絵本作家 ローレル

。o(幽霊や悪魔、魔物までいるのに…これ以上、何が出るって言うの?)

(876) 2013/07/12(Fri) 20:11:17

【独】 はっちゃけ自由人 ユーリエ

なっちゃんだよ〜ノシ
ID鉢巻してものぐささんで遊んでました〜ww

(-201) 2013/07/12(Fri) 20:12:42

少女 ミーネ

>>874ステファンお兄ちゃん
なら大丈夫だね!ルートヴィヒお兄ちゃん強そうだし…うん!頼れるもの
私もいざとなったらガンバるし…

(877) 2013/07/12(Fri) 20:13:17

流浪の遊牧民 サシャ

>>874
傭兵を雇えるとか、ステファン一族の財力は凄まじいな。さすが薔薇下の一帯を握ってる男は、考える事も違うんだぜ。

(878) 2013/07/12(Fri) 20:14:15

【独】 少女 ミーネ

間違えたの…ぽぽさんから発言しにくいなぁ

(-202) 2013/07/12(Fri) 20:14:40

【見】 絵本作家 ローレル

七味唐辛子。東洋のミックススパイスね。
七色とか七種とも言われることもあるのよ。

七種類の香辛料を混ぜて作られていたのが名前の由来。
でも実際には、七種類とは限らないみたい。

(879) 2013/07/12(Fri) 20:15:38

少女 ミーネ

>>875サシャお兄ちゃん
そうだね!気候が変だとお花さんたちも元気なくなるし、早く戻って欲しいな
シチミは色んな香辛料が混ざってるよ。風味は豊かになるけど、苦手なの…サシャお兄ちゃんとお揃いだね、えへへ

(880) 2013/07/12(Fri) 20:18:18

魔物使い カタリナ

はとぽっぽー

プロ終わる直前でみんな忙しくなる法則ね。でも週末だしね。

噂通りなら、人狼は人間そっくりの姿に化けて、人々の目を欺くそうよ。
そもそも武力で解決できる問題かしら?

(881) 2013/07/12(Fri) 20:21:06

弁護人 コンラート

こんばんわ。

□7.豚汁になら入れることはありますね。大体気分で変わりますけど。

>>871
グリードの遊び方はこの国の操作方法>ランダム表示機能の下の方に書いてありますね。試しに遊んでみましょうか?

(882) 2013/07/12(Fri) 20:21:42

【匿名】、匿名メモを貼った。

2013/07/12(Fri) 20:23:49

弁護人 コンラート

>>#6
村建てさんはお疲れ様です。
ある程度予想してましたが、こうなりましたか。

(883) 2013/07/12(Fri) 20:23:54

流浪の遊牧民 サシャ

>>882
おお、やろうやろう。俺っちもさっきルール読んだばっかりだがな。

ためしに俺が振ってみる
R E G G G

(884) 2013/07/12(Fri) 20:25:24

弁護人 コンラート>>884 いきなりですかw

2013/07/12(Fri) 20:27:45

流浪の遊牧民 サシャ

いきなり500点出たぞ。ここで止めてもいいんだよな。
しかし俺はっ、攻める男!
貪欲に追加得点を狙いに行く!

【 E 】 G

(885) 2013/07/12(Fri) 20:27:56

御曹司 ステファン

>>881カタリナ
人狼ねぇ。所詮は噂だろう?
人狼なんて本当にいるのかな?

でもサシャの感覚も気になるし、
何か良い案があるのなら提案して欲しいね。
僕に出来る事があれば協力は惜しまないよ。

(886) 2013/07/12(Fri) 20:28:54

流浪の遊牧民 サシャ、乱数を使ってみたくて仕方がなかったようだ。

2013/07/12(Fri) 20:29:29

弁護人 コンラート、流浪の遊牧民 サシャをなでりこなでりこした。

2013/07/12(Fri) 20:30:15

流浪の遊牧民 サシャ

ふむ、開幕出落ちはしなかったか。550点だ。
残りが二つでは大した得点の上積みも期待できまい。俺は一度ターンを降りるぞ。他に振りたい人がいれば振るとよい。

(887) 2013/07/12(Fri) 20:32:08

弁護人 コンラート

>>886
ついさっきそこで

「これで貴方も人外に!」

というラベルの貼ってあるドリンクを勢いに任せて一気飲みしてしまいました。

・・・なんだか、妙に周囲の音が響いたり、匂いを嗅ぎ分けられている気がするんですが、気のせいでしょう。

(888) 2013/07/12(Fri) 20:32:27

弁護人 コンラート

では次は僕が振ります。

GDD【 E 】GE

(889) 2013/07/12(Fri) 20:33:45

流浪の遊牧民 サシャ、ひどいキャッチコビーに吹いた。

2013/07/12(Fri) 20:34:19

【見】 絵本作家 ローレル

ケレプ・トゥルセ
ケレプ・ノイエ

アン・キ クス

カムイ エネ
ユク エネ

(890) 2013/07/12(Fri) 20:34:29

少女 ミーネ

サシャお兄ちゃん凄いねぇ!うんと、今やり方見てるからあとでやろうかな?

コンラートお兄ちゃん…怖いの?

(891) 2013/07/12(Fri) 20:34:42

弁護人 コンラート

役が出れば何とかなりそうですが・・・
R+300

(892) 2013/07/12(Fri) 20:35:01

流浪の遊牧民 サシャ

>>891
本来はエピやプロで夜更けに2人か3人残った者たちが、深夜のおかしなテンションに任せてやるゲームだ。それでも良ければ、やるとよい。
昨日は眠かったのでね。

(893) 2013/07/12(Fri) 20:37:38

弁護人 コンラート

グリードアウトですね。

ミーネちゃん>>891
ふふ、どうなんでしょう。ミーネちゃんからは僕はどう見えますか?

(894) 2013/07/12(Fri) 20:38:25

流浪の遊牧民 サシャ

残念だな、弁護人。俺の手番だ。
思うが、500点は微妙にハードルが高いな。
D D R R D D

(895) 2013/07/12(Fri) 20:38:45

流浪の遊牧民 サシャ

役の引きは悪くないな。
R D +400

(896) 2013/07/12(Fri) 20:39:57

弁護人 コンラート

歌は・・・ロシア語、フランス語・・・アイヌ語?

皆さんよくご存じですね。センターは華のある方が良いと思うので僕は辞退します。

(897) 2013/07/12(Fri) 20:40:05

弁護人 コンラート>>895酷いものを見ました

2013/07/12(Fri) 20:40:23

【独】 弁護人 コンラート

>>895
ダイヤモンドなんですけど・・・黙っておきましょうかね?

(-203) 2013/07/12(Fri) 20:41:09

流浪の遊牧民 サシャ

>>890の解読を誰か頼む。

ふむ、500点に届いたぞ。中々好調ではないか?
では1050点で手番を降りよう。弁護人の手番だ。

(898) 2013/07/12(Fri) 20:41:46

弁護人 コンラート

>>896
もう振ってしまっているから無効ですが「D」が4つで1000点でしたよ。

(899) 2013/07/12(Fri) 20:41:56

流浪の遊牧民 サシャ

違う違う!DDDDは1000点か!
1650点か!
これがビギナーズラックというものか!
笑いがとまらんな。

(900) 2013/07/12(Fri) 20:43:03

弁護人 コンラート

>>898
では
EEEDGR

(901) 2013/07/12(Fri) 20:43:43

【見】 絵本作家 ローレル

ふふっ、コンラートさんは博識ですね♪

トリカブトは毒矢に使われていました。
だから、そこにも神がいると考えられていたの。

トリカブトの神は女神様、しかも双子なんですよ〜。

(902) 2013/07/12(Fri) 20:44:17

流浪の遊牧民 サシャ

>>899
無効だとー。まあこういう物は自己申告だからな。
400で手打ちにしようではないか。

(903) 2013/07/12(Fri) 20:44:29

はっちゃけ自由人 ユーリエ

ただいまなり〜☆
こんな蒸し暑い夜はおやつにシューアイスを食べちゃおう!
というわけで、グレートなわたしからみんなへ差し入れだぞ! 5種類しかないから気をつけたまえ!

1 チョコレート
2 バニラ
3 ストロベリー
4 抹茶
5 あずき
6 は・ず・れ☆

(904) 2013/07/12(Fri) 20:44:52

はっちゃけ自由人 ユーリエ

グリードとやら、わたしもルール見に行くぞ〜。
[{2}{5}をもふっと手に取って、ダッシュ]

(905) 2013/07/12(Fri) 20:45:54

流浪の遊牧民 サシャ{3}が欲しいようだ。

2013/07/12(Fri) 20:46:08

弁護人 コンラート

>>903
まぁ、このまま僕が沈んでしまいそうですけどね。

R+450

(906) 2013/07/12(Fri) 20:46:26

弁護人 コンラート

グリードアウトですね。

一方的な展開に・・・。
2000点に先についた方が勝ちにしましょうか。目標点がわかりませんし。

(907) 2013/07/12(Fri) 20:47:39

【見】 ゴースト シメオン

一瞬だけ覗いてみたがサシャとコンラートは中々面白そうなことやっているな…俺も戻ったら混ざってみたい

それじゃ、一撃離脱だ

(908) 2013/07/12(Fri) 20:47:42

【見】 絵本作家 ローレル

>>904
まだ22時前だから大丈夫ね…。
{2}貰いっと!

(909) 2013/07/12(Fri) 20:47:57

はっちゃけ自由人 ユーリエ

わふわふ。mgmg
グリードってほんとうに欲って意味でいいのか。
…チョコレート出ないかなぁ{6}

(910) 2013/07/12(Fri) 20:48:30

はっちゃけ自由人 ユーリエ、ラ神を吊り上げた。

2013/07/12(Fri) 20:48:46

流浪の遊牧民 サシャ

>>906
弁護人さっきから惜しいな。

1050点で俺の番だ。
R R 【 E 】 E 【 E 】

(911) 2013/07/12(Fri) 20:49:01

弁護人 コンラート

>>902
へぇ・・・トリカブトに双子の神様ですか。面白い発想ですね。

>>904
ありがとうございます。{6}を頂きますね。

(912) 2013/07/12(Fri) 20:49:37

弁護人 コンラート、そんな予感はしてました・・・。

2013/07/12(Fri) 20:50:09

流浪の遊牧民 サシャ

いきなりグリードアウトか。
ああ、2000でいいだろう。本当の目標点は5000だが、きりがないからな。

(913) 2013/07/12(Fri) 20:50:21

はっちゃけ自由人 ユーリエ

よっし、とりあえず6個振っとけ〜!
【 E 】 G G D

(914) 2013/07/12(Fri) 20:50:49

流浪の遊牧民 サシャ>>910>>912に大笑いしている。

2013/07/12(Fri) 20:51:24

弁護人 コンラート

>>913
それでは、僕の番ですね。
GREGDE

(915) 2013/07/12(Fri) 20:52:01

はっちゃけ自由人 ユーリエ

こんらーと君がラ神に愛されてるの把握()

えーっと、点数は100であと4個振るで合ってるか?

(916) 2013/07/12(Fri) 20:52:12

はっちゃけ自由人 ユーリエ、流浪の遊牧民 サシャをパソコンで殴った。

2013/07/12(Fri) 20:52:41

弁護人 コンラート

DRR+200

(917) 2013/07/12(Fri) 20:52:51

弁護人 コンラート

>>916
あってますよ。そしてグリードアウトです。ラ神は僕のこと嫌いなようですね。

(918) 2013/07/12(Fri) 20:53:44

流浪の遊牧民 サシャ

>>914
D×2で200 G×2で100
300であと2個を振る、かな。

(919) 2013/07/12(Fri) 20:54:17

流浪の遊牧民 サシャ

てい!
D 【 E 】 E

(920) 2013/07/12(Fri) 20:55:13

はっちゃけ自由人 ユーリエ

…あにゃ?
300点であと3個か?

(921) 2013/07/12(Fri) 20:55:41

はっちゃけ自由人 ユーリエ

違う違う、200点であと3個にゃ。

(922) 2013/07/12(Fri) 20:56:12

流浪の遊牧民 サシャ

俺はかなりランダム神に愛されているな。
1650で手堅く降りよう。

(923) 2013/07/12(Fri) 20:56:29

流浪の遊牧民 サシャ、たんこぶを抑えている。

2013/07/12(Fri) 20:56:53

はっちゃけ自由人 ユーリエ

あれれ〜…。
[こんらーと君に助けをもとめてみた。服のすそをつんつん]

(924) 2013/07/12(Fri) 20:57:27

御曹司 ステファン

>>904ユーリエ
僕も庶民の味を食べてみたいね。
{2}を頂くよ。

(925) 2013/07/12(Fri) 20:57:47

弁護人 コンラート

>>924
200点(D×1+G×2)と3個ダイスを振れますよ。

(926) 2013/07/12(Fri) 20:59:38

弁護人 コンラート

>>923
では次は僕の番ですね。

【 E 】RGDR


ユーリエさんはちょっとお待ちを。

(927) 2013/07/12(Fri) 21:00:43

弁護人 コンラート

GD【 E 】【 E 】+150

(928) 2013/07/12(Fri) 21:01:01

流浪の遊牧民 サシャ

あ、Dは一個か、俺の見間違いだ。すまん。
弁護人の番だぞ。

(929) 2013/07/12(Fri) 21:01:20

弁護人 コンラート

+300

恐らくどぼんでしょうけども。

(930) 2013/07/12(Fri) 21:01:47

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>926こんらーと君
おー、やっぱそうか!
ってキミは>>918でてきとーなこと言ったな?

それでは200+G Eなり!

(931) 2013/07/12(Fri) 21:02:12

弁護人 コンラート、じり貧だなぁ・・・今回のラ神の様子だと村役職になってしまいそうな気が・・・。

2013/07/12(Fri) 21:02:55

はっちゃけ自由人 ユーリエ

これ、もうムリじゃろー!!

(932) 2013/07/12(Fri) 21:03:48

はっちゃけ自由人 ユーリエ、弁護人 コンラート霊能者 (ぼそっ

2013/07/12(Fri) 21:04:05

流浪の遊牧民 サシャ

残念だな。
今ルールを読んでいるが、あとでもうちょい勉強をしてくるぜ。次はエピになりそうだがな。
グリード ルール で動画も上がってるし。

E G D 【 E 】 D

(933) 2013/07/12(Fri) 21:04:58

弁護人 コンラート

話を一旦戻しますけど、占COに賛成なのは現状私だけみたいですね。ソマリさん、マリエッタさんは中立。フレデリカもんは反対、と。

(934) 2013/07/12(Fri) 21:05:13

弁護人 コンラート

>>932
次に振ったのが両方とも役の場合、持ち点を加算したまままた6個から振れますよ。

(935) 2013/07/12(Fri) 21:06:38

少女 ミーネ

結局よく分からなかったの…

>>893サシャお兄ちゃん
そうなの?つまりお兄ちゃんたちは通常運転でおかしなテンショ……うぅん、なんでもないよ

>>894コンラートお兄ちゃん
うーん…お兄ちゃんは、優しいお兄ちゃんに見えるよ?

(936) 2013/07/12(Fri) 21:06:47

【見】絵本作家 ローレル、弁護人 コンラートは霊能者ね、とユーリエに同調した。そろそろボケ倒さないと。

2013/07/12(Fri) 21:06:53

流浪の遊牧民 サシャ

E R

(937) 2013/07/12(Fri) 21:06:54

流浪の遊牧民 サシャ

俺やドラ息子や領主の息子は賛成じゃないか?
グリードアウトかな。

(938) 2013/07/12(Fri) 21:08:28

弁護人 コンラート

ミーネちゃん>>936
ありがとうございます。僕もミーネちゃんが優しい女の子に見えますよ。
[...はミーネの頭をなでなでした]

(939) 2013/07/12(Fri) 21:08:48

流浪の遊牧民 サシャ、こんなところでラ神に愛されても仕方がないと思った。

2013/07/12(Fri) 21:09:35

少女 ミーネ

えとね、私も占COネタとしては賛成なの。戦略としては、あんまり好きじゃないかな

アイスももらうね!{6}かな

(940) 2013/07/12(Fri) 21:09:53

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>935こんらーと君
あれ、そうなのか。
では250+【 E 】 E

簡潔明瞭にいうと、どちらもDかGならおっけーなのかな?

(941) 2013/07/12(Fri) 21:10:00

(942) 2013/07/12(Fri) 21:10:57

【見】絵本作家 ローレル、みんなハズレ引き過ぎでしょ常考、とか思った。

2013/07/12(Fri) 21:11:23

弁護人 コンラート

>>938
ドラ息子さんは最後が自動了解でしたからね。どちらにもとっていません。一応僕が賛成、反対を明言するように言った後の発言なので。

現状は
賛成3(コンラート、サシャ、エリオット)
反対1(フレデリカ)
中立2(マリエッタ、ソマリ)

という感じでしょうかね?

罰ゲームについてはどんな感じなんでしょうか?後、喉がアレなので入り直すと思います。

(943) 2013/07/12(Fri) 21:12:05

少女 ミーネ

……はずれ、なの…

>>936コンラートお兄ちゃん
えへへ、幸せになるためにはまずは自分が人に優しくしなさい、ってママが言ってたのよ。お兄ちゃんなでなでしてくれるから好きー!

(944) 2013/07/12(Fri) 21:12:15

流浪の遊牧民 サシャ

>>941
そういうことかなー。後で調べておくよ。
残念だったな。

(945) 2013/07/12(Fri) 21:12:21

はっちゃけ自由人 ユーリエ

ラ神のどえす把握。
こんらーと君にだけでいいのに。

ミーネちゃん……わたしが取ったバニラかあずき、食べるか?

(946) 2013/07/12(Fri) 21:13:12

流浪の遊牧民 サシャ

>>936
うん、そこまでだ。

(947) 2013/07/12(Fri) 21:13:29

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>943見てこんらーと君のptみて吹いたよww
朝の時点では1000超えていたよね、キミ?

(948) 2013/07/12(Fri) 21:14:13

弁護人 コンラート

賛成4(コンラート、サシャ、エリオット、ミーネ)
※ネタまで派(コンラート、ミーネ)
反対1(フレデリカ)
中立2(マリエッタ、ソマリ)

こんなところでしょうか。入り直しつつ、一旦席を外しましょうかね?

後、感覚的に集計が開始時刻までに間に合わない気がします。10時の時点で投票が過半数以下ならやらない方がいいかもしれませんね。

(949) 2013/07/12(Fri) 21:16:29

流浪の遊牧民 サシャ

今回のラ神は全体的にS寄りみたいだな。グリードは、俺もルール把握できてない説があるし、まあその。

(950) 2013/07/12(Fri) 21:16:58

少女 ミーネ

>>946ユーリエお姉ちゃん
良いの?……でもお姉ちゃんの減っちゃうし…

罰ゲームは明るく楽しく元気なもの?ってことくらいしか決まってないと思うなぁ

(951) 2013/07/12(Fri) 21:17:09

はっちゃけ自由人 ユーリエ、こんらーと君は集計おつかれさまだ。 (ちょっとなでり

2013/07/12(Fri) 21:17:39

数学者 エディ

やあ、ただいまだ。
…色々あってなかなか顔を出せなかったよ、すまない。

誰か三行でまとめてくれたりするかい?

(952) 2013/07/12(Fri) 21:18:15

弁護人 コンラート

それでは一度、入り直します。

(953) 2013/07/12(Fri) 21:18:26

流浪の遊牧民 サシャ

コンラートに任せっぱなしも良くないな。
とりあえず宿に帰って飴でも舐めてこいよ。俺は、ちょっと昔のメモも攫ってくるかな?

(954) 2013/07/12(Fri) 21:18:43

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>950サシャ
あれ、そうなのか?
見たところ、ちゃんとやってたみたいだけど。一箇所以外。

>>951ミーネ
いいよいいよ〜。せっかく差し入れたのに、食べてもらえないほうがわたし悲しいぞ。

(955) 2013/07/12(Fri) 21:18:56

弁護人 コンラート が村を出ました。


【独】 数学者 エディ

本当、最近の温度調節は難しいったらないな。

だいぶ良くなってきたから、ちゃんと参加することは出来るだろうけれど。

(-204) 2013/07/12(Fri) 21:19:40

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>952エディ
おおー、なんか久しぶりに見たぞ。元気していたかー?

産業は
・占いCO案(メモ参照)

・シューアイス
・グリード
(※↑ ラ神がどえす発揮中)

(956) 2013/07/12(Fri) 21:20:38

少女 ミーネ

コンラートお兄ちゃんお疲れさまです

罰ゲーム案は
・次村(G国)のRP指定
・エピで見破った人に敬語(派生としてメイドとか?)で接する
だよね?ちょっと私も考えてみるね

(957) 2013/07/12(Fri) 21:21:03

15人目、弁護人 コンラート が参加しました。


弁護人 コンラートは、妖魔 を希望しました(他の人には見えません)。


弁護人 コンラート

そう言えばネタとして、他の出会いの村では第一声で【意中の相手をCOする】というのがありましたね。
お互い同じであればめでたくカップル成立。爆発します

(958) 2013/07/12(Fri) 21:21:11

【独】 はっちゃけ自由人 ユーリエ

なんか最近口調がえらそうになってきてる(

(-205) 2013/07/12(Fri) 21:21:30

流浪の遊牧民 サシャ

数学者、こんばんは。
プロだしさしたる大事はないぜ。
占い初日COするかって話をしながらサイコロ振って遊んでた位だ。

(959) 2013/07/12(Fri) 21:21:40

弁護人 コンラート

罰ゲームについては灰でやらせたいことをささやいておくのもいいかもしれません。まサイに書いてありますけど。

(960) 2013/07/12(Fri) 21:22:20

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>957ミーネ
キミ、GJ。わたしは是非とも下の案を推す。(チラッ

(961) 2013/07/12(Fri) 21:22:28

少女 ミーネ

わ、エディお兄ちゃんだ!お疲れ様。会えて嬉しいなぁ

>>955ユーリエお姉ちゃん
ありがとうお姉ちゃん!じゃあ、バニラ半分下さい

(962) 2013/07/12(Fri) 21:23:24

はっちゃけ自由人 ユーリエ

あ、敬語っつかメイドとか執事とかもしくは下僕ね。
にゃははは。

(963) 2013/07/12(Fri) 21:23:28

魔物使い カタリナ

今もどったわ。

占いCOね。
わたしは流れに任せる派だけど、賛否取るなら賛成にしておくわ。

(964) 2013/07/12(Fri) 21:24:49

少女 ミーネ

>>961ユーリエお姉ちゃん
?お姉ちゃんメイドさんするの?

>>958コンラートお兄ちゃん
爆発しちゃうの!?怖い…

(965) 2013/07/12(Fri) 21:25:39

魔物使い カタリナ

罰ゲームは>>957下の案が面白いわね。

わたしの場合は、こんな顔で、
【ご主人様おかえりなさいませ】
って言えばいいんでしょう?

(966) 2013/07/12(Fri) 21:26:56

領主の息子 エリオット

コンラートさんお疲れ様です
占いCOは微妙な感じですかね…残念ですが共通の合意がなければしょうがないです

あと、16人目はどうするのですか?

(967) 2013/07/12(Fri) 21:27:16

弁護人 コンラート、メモを貼った。

2013/07/12(Fri) 21:27:18

数学者 エディ、メモを貼った。

2013/07/12(Fri) 21:27:38

流浪の遊牧民 サシャ

あ、こんばんは。
賛成5(コンラート、サシャ、エリオット、ミーネ、カタリナ)
※ネタまで派(コンラート、ミーネ)
反対1(フレデリカ)
中立2(マリエッタ、ソマリ)

フレデリカもネタ範囲ならおっけーって言ってた気がする。

(968) 2013/07/12(Fri) 21:27:40

【独】 はっちゃけ自由人 ユーリエ

こんらーと君はものぐささん。
理由? 彼がわたしには見えるID鉢巻をつけてるからよ。まじれすすると、コンラートというチップが村にいる時点でぴーんときた。

さぁ、わたしをゴシュジンサマとおよび。

……飛び入りには適用されないとかまさいに書いてなかっtt
あれちょっと待てよ。わたしもこんらーと君に120パーセント中身ばれじゃん。つまり双バレじゃん。

どちらも下僕というカオスな状態に!!

(-206) 2013/07/12(Fri) 21:27:52

【見】 絵本作家 ローレル

罰ゲームについては、RP系で中の人透けをケアするとなると、
・割と無難な内容にする
・次回入村じゃなくて、5戦くらい後にやってもらう
・中の人騙りをやってもらう

そうじゃなければ、エピ入ってからだね。
メイドとか下僕もいいけど、舎弟も捨てがたいよね。
エピ第一声は「おふらんす!」でお願いしたいところ←

↑とかの細かい内容は、灰埋めからのエピ決定でもいいかも。
方向性は一致させといた方が考えやすいとは思うけどね。

集計方法で思いついたのは、飛び入り組二倍ルールのポイント制。

(969) 2013/07/12(Fri) 21:29:00

弁護人 コンラート

カタリナさん>>966
いっそホラーですね・・・。

ミーネちゃん>>965
このタイミングでは纏まりきらないでしょうし、廃案前提の提示ですけどね。

(970) 2013/07/12(Fri) 21:29:01

少女 ミーネ

カタリナお姉ちゃんもおかえりなさい!
>>966何かそれ、違う気がするよ…?

(971) 2013/07/12(Fri) 21:29:13

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>962ミーネ
どうぞどうぞなのだ。
[半分きっかり割って、ミーネに手渡した。]

つめたいから気をつけてなー。

(972) 2013/07/12(Fri) 21:29:29

流浪の遊牧民 サシャ

人が集まって来たな。集計の感じをみるに第一声でCOして次の一声で撤回くらいがネタも含め妥当な落としどころに感じるが、どうだろう?

(973) 2013/07/12(Fri) 21:30:10

数学者 エディ

ユーリエ>>956
ああ、まる二日ぶりくらいだね。ちょっとバタバタしてて来られなかったんだ。今は平気だけれど。

メモはざっくりとだが読ませてもらったよ。
僕の意見もメモに貼っておいた。

後の2行は…えーと、察せたような察せなかったよな。


サシャ>>959
成る程、大体把握した。

(974) 2013/07/12(Fri) 21:30:19

【独】 はっちゃけ自由人 ユーリエ

…ところでもしわたしスライドしたら、ゲームからは除外だよね?

(-207) 2013/07/12(Fri) 21:30:43

弁護人 コンラート

エリオット君>>967
こんばんわ。

人数については>>#6の通り、10時までに来なければnatsumi9さんがスライドするらしいですよ。

占COについては現状ではやるにしてもネタまで(即撤回)が落とし所になりそうですね。

(975) 2013/07/12(Fri) 21:30:52

ドラ息子 ソマリ

うむ、曖昧な言い方で申し訳なかったですね。
我輩なんでも自動賛成に訂正ですよ。

(976) 2013/07/12(Fri) 21:31:13

ドラ息子 ソマリ、は貴族会メンバーに引きずられるように会場へと戻って行った。

2013/07/12(Fri) 21:32:08

弁護人 コンラート、ドラ息子 ソマリわざわざ一撃ありがとうございます。 いってらっしゃい。

2013/07/12(Fri) 21:32:36

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>974エディ君
あ、うしろ2行、シューアイスは>>904にあるぞ! ハズレには気をつけたまえ。
グリードはほぼ同じころにわたしとサシャとこんらーと君で遊んでいたのだ。揃わないのだ…。

(977) 2013/07/12(Fri) 21:32:56

【見】絵本作家 ローレル、透けを気にせず動けるって楽しいなぁ…と思っている。

2013/07/12(Fri) 21:33:07

弁護人 コンラート、絵本作家 ローレルをつんつんつついた。

2013/07/12(Fri) 21:34:04

少女 ミーネ

>>970コンラートお兄ちゃん
そっかぁ…でも面白そうだから、今度何かで使えると良いな。やるなら相手は…(チラッ

>>972ユーリエお姉ちゃん
ありがとう!えへへ、冷たくて美味しいね!

(978) 2013/07/12(Fri) 21:34:05

【独】 数学者 エディ

中身か。飛び入りだし見抜けるわけがないから考えてもなかったな。

…CO表見直したら過去にオンで会ったのはものぐささんだけか。



普通に見抜かれる気がする。

(-208) 2013/07/12(Fri) 21:34:06

【独】 はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>975
やだわたしじゃないみたいwww
だれよnatsumi9さんってwww←

いやぁ…知らないふりかぁ。こっけいなり!

(-209) 2013/07/12(Fri) 21:34:15

少女 ミーネ、シューアイスをほおばっている

2013/07/12(Fri) 21:34:20

数学者 エディ

ユーリエ>>977
ああ、丁寧にもありがとう。

僕も{4}を、貰おうか。

(979) 2013/07/12(Fri) 21:36:33

少女 ミーネ

>>973サシャお兄ちゃん
うん、そうだね。全員CO出てから一斉解除、とかも考えたけどみんな忙しそうだし難しいと思うからそれが良いんじゃないかなぁ

(980) 2013/07/12(Fri) 21:36:45

領主の息子 エリオット、弁護人 コンラートに感謝した。

2013/07/12(Fri) 21:37:00

数学者 エディ、…違う意味で詰まらなかった……

2013/07/12(Fri) 21:37:01

流浪の遊牧民 サシャ、水浴びに出かけてくるようだ**

2013/07/12(Fri) 21:37:04

【独】 魔物使い カタリナ

現状の中身予想

ミーネ:月ちゃん
サシャ:bugさん or kyuさん
ミーネとサシャはこの3人のうち2人だと思ってます。

メタモン:変態
鉄板でした。

ニート:ニート(r) or ニート(a)
多分どっちかだと・・・。

エリオット:ヨア?
ドロシー:クララ?
コンラート:ニコラス?
マリエッタ:カタリナ?
ステファン:ヤコブ?????
ここら辺は適当。

(-210) 2013/07/12(Fri) 21:37:05

弁護人 コンラート

ミーネちゃん>>978
ネタとしては面白いですが、欠点として村が桃色になる可能性が高いということですね。G国でやると男女比の都合上、たまに恐ろしいことがおきます。くれぐれも使いどころに注意してくださいね。

おや、ミーネちゃんもお年頃のようですね。

(981) 2013/07/12(Fri) 21:38:06

【見】絵本作家 ローレル、すでに別の意味で弁護人 コンラートをつついていた。

2013/07/12(Fri) 21:38:44

はっちゃけ自由人 ユーリエ

おっと。>>965ミーネ
いやいや、わたしはしないとも。
そうじゃなくって、誰かさんを下僕にしてみたいのだ。にへへへへ。
あっ、メイドでもいいかも……

(982) 2013/07/12(Fri) 21:38:46

弁護人 コンラート、僕もお風呂へ**

2013/07/12(Fri) 21:38:57

【独】 数学者 エディ

/*ただし中の人は抹茶クリーム系のお菓子が嫌いなのでほとんどハズレでしかなかった。

 …何で茶の中にクリーム混ぜちゃうんだよって本気で思う。
 抹茶は茶として飲もうよ。*/

(-211) 2013/07/12(Fri) 21:39:18

御曹司 ステファン

僕は占いCOとか意中の相手COとか
楽しませてもらえるなら何でも賛成でOKだよ。

(983) 2013/07/12(Fri) 21:39:38

弁護人 コンラート、絵本作家 ローレルそれは・・・どうなんでしょう。

2013/07/12(Fri) 21:39:45

少女 ミーネ

>>969ローレルお姉ちゃん
飛び込み組のポイント2倍制も面白いね!良いと思うな

>>981コンラートお兄ちゃん
桃色苦手な人もいるものね。使うなら身内村かな、とは思うよ。…恐ろしいことって…?
うん、私ユーリエお姉ちゃんが憧れなの!

(984) 2013/07/12(Fri) 21:41:00

【見】絵本作家 ローレル、ばら撒いたネタに反応する方が悪い!と思っている。

2013/07/12(Fri) 21:41:07

【独】 弁護人 コンラート

>>982
飛び入りは無効だと思うんですけどね。

後、僕にもばれてるんですけどその辺気がついてなさそうですね。

(-212) 2013/07/12(Fri) 21:41:09

魔物使い カタリナ

わたしも決まったことは何でもやるわ!

ネタ占い師COならインパクトのあるCOしたいわね。
告白COは・・・まず相手を考えないといけないのだけど。三角関係とかになったら面白いわねw

(985) 2013/07/12(Fri) 21:42:42

【見】ゴースト シメオン、ふわりと登場

2013/07/12(Fri) 21:43:17

少女 ミーネ

>>982ユーリエお姉ちゃん
そうなんだぁ。出来ると、良いね…?
でも私もユーリエお姉ちゃんが困ったら、家事とか手伝うよ?

(986) 2013/07/12(Fri) 21:43:30

【独】 数学者 エディ

告白CO?

僕が数学以外を愛するなんて有りえないな(キリッ

(-213) 2013/07/12(Fri) 21:43:45

【独】 少女 ミーネ

パパとママの話をします。二人は周囲から言うと「ばかっぷる」というやつらしいです。「いつまで経っても新婚気分」だと。仲が良いのは良いことです。私も幸せです
私の髪の色はパパに似ました。目の色はママのお母さんと一緒らしいです。顔はお鼻以外はママが子供だったころと似ているそうです。パパは「愛しのパメラどんそっくりのミーナを嫁に出すとか考えるだけで泣けてくるべ!」と酔っぱらうたびに息巻いています。ママは「早めに良い人見つけるのよ、行き遅れとか言われないように……」としんみりします。どっちなんでしょうか。……どちらにしても二人とも気が早いよね

(-214) 2013/07/12(Fri) 21:44:17

【独】 はっちゃけ自由人 ユーリエ

やだミーネかわいい

(-215) 2013/07/12(Fri) 21:44:42

【独】 少女 ミーネ

ちなみに行き遅れ云々のお話はパパが「パメラどんは魅力的だべ。おらと結婚するのが運命だったから結婚しなかっただけだべ。間に合って良かったべ」「ヤコブ……!うん、そうよね。出会ってくれてありがとう」「「でれー」」って感じになりました。いつものことです。これをリデルお姉ちゃんに言ったら「今更ですが……娘の面前で「でれー」は爆発しろ要素ですわ。けれど幸せそうで良かったですの」らしいです。でもリデルお姉ちゃんも大概のろけていったのでみんな平和なんだと思います

(-216) 2013/07/12(Fri) 21:44:43

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>984ミーネ
Σにゃっ!

ふるふる…

うう、嬉しいこと言ってくれるじゃないっ。
ミーネが思ってくれてるほどわたし、立派なお姉さんな自信ないけれど…。

(987) 2013/07/12(Fri) 21:46:13

【見】 ゴースト シメオン

ん…完全にグリードには乗り遅れたか…まあいいか

意中の相手CO含め、退屈しなさそうな企画が続々だな…結構ぎりぎりだが(苦笑)

(988) 2013/07/12(Fri) 21:47:01

【見】 絵本作家 ローレル

ポイント二倍制。

元村の人に当てられたら1ポイント。
飛び入りの人に当てられたら2ポイント。
合算でポイント最多の人が罰ゲーム、て感じね。

上位3名が罰ゲームとか、枠拡大も出来るよ!!!

(989) 2013/07/12(Fri) 21:47:30

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>986ミーネ
ふふふ。ありがとね、ミーネ。(なでなで

困ってるわけじゃないのよ。ちょっとだけ、面白がりたかっただけ。でもいつかミーネとお料理してみたいな!
お野菜上手につくってくれたミーネとなら、楽しくできそうっ。

(990) 2013/07/12(Fri) 21:47:37

【独】 はっちゃけ自由人 ユーリエ

よーっし、ものぐささんだけじゃなくってほかの人も予想せねばならんな!

まず、村騙りへの殺意から、ここにいるカタリナは元村リーザちゃんかなって!

(-217) 2013/07/12(Fri) 21:48:56

【独】 はっちゃけ自由人 ユーリエ

で、あとは考えてない(

(-218) 2013/07/12(Fri) 21:49:36

はっちゃけ自由人 ユーリエ、にゃー、呼ばれたぁ!? (ぱたぱた**

2013/07/12(Fri) 21:49:52

魔物使い カタリナ

中の人当ての方も盛り上がってるわね。
ふふ・・・みんな、もう予想ができていたりして?

(991) 2013/07/12(Fri) 21:51:03

魔女 ドロシー

……
『ちょいとお知らせだぜェ!
何してたンだか知らねェが、コイツが昨日の晩は殆ど寝てなかッたらしくてよォ、眠い眠いとうるせェから夜明けになる前に寝ちまうかもしれねェ
夜明け後にいなかッたら寝ちまッたと思ッて進めといてくれだとよォ!』

…ねむい…

『意中の相手COは村がガチRP村なンだしいいんじゃねェか?まァ任せるぜェ!コイツには関係のねェこッた!』

(992) 2013/07/12(Fri) 21:52:08

御曹司 ステファン

中身当てはいつ頃どうやって発表すればいいのかな?

(993) 2013/07/12(Fri) 21:52:28

【独】 魔女 ドロシー

割と予想はついてる…
サシャは師匠だと思うの…

(-219) 2013/07/12(Fri) 21:52:38

少女 ミーネ

>>987ユーリエお姉ちゃん
お姉ちゃんはそのままで素敵なお姉ちゃんだよ?
>>990お料理楽しそうね!ユーリエお姉ちゃんと一緒ならきっと楽しいね。楽しみが増えていって嬉しいなぁ

>>989ローレルお姉ちゃん
その場合1位から3位で罰ゲームの内容に差があるようにするのか、とかぐれーどあっぷさせていくのかとか面白そうね

(994) 2013/07/12(Fri) 21:53:37

【独】 魔物使い カタリナ

>>994当てる気満々すぎるわね。
やっぱりミーネの中身は月ちゃんぽいわね。うん。きっとそう。

(-220) 2013/07/12(Fri) 21:55:29

ニート志望 タクマ

占いCO、賛成でござる。
ただ、撤回期限は必要でござろう。

(995) 2013/07/12(Fri) 21:56:06

【独】 魔女 ドロシー

『ケェーッ!面白くねェよォ!
こちとら師匠に透けたらメイドなンだぜェ!
更にグレードアップしちまッたらどうすりゃァいいんだよォ!』

(-221) 2013/07/12(Fri) 21:56:19

【独】 少女 ミーネ

正直この喉使いの荒さ的に、自分が透けてるような気しかしないCO
……飛び込みもbugbugさんとか誰よりも同村してるしね

(-222) 2013/07/12(Fri) 21:56:28

【削除】 魔物使い カタリナ

役職予想↓
((洗礼者))

2013/07/12(Fri) 21:59:39

【独】 魔物使い カタリナ

洗礼者ってなんだw

(-223) 2013/07/12(Fri) 22:00:12

少女 ミーネ

>>993ステファンお兄ちゃん
確かエピで全員答え合わせだよ。だから墓下でもCOご法度なの!

さっとお風呂入ってくるね!

(996) 2013/07/12(Fri) 22:00:49

ニート志望 タクマ

む、流れをちゃんと把握するのを怠けていたでござる。
ネタでも何でも構わんでござるよ。

(997) 2013/07/12(Fri) 22:00:59

少女 ミーネ、お風呂場に向かった

2013/07/12(Fri) 22:01:24

【独】 数学者 エディ

…何となく狂人を引きそうな気がする。何でだろう。



そう言えば、狂人引いたら復帰後役職コンプ達成だな。
特殊編成含めた入村で、G国の役職だけだけれど。

(-224) 2013/07/12(Fri) 22:02:52

【見】 絵本作家 ローレル

中身予想は2d夜までに灰埋めのままで大丈夫かな?

ついでに、1dと2dでポイント変えるって案も出しとく。
透けが早いと高得点!て感じで。
予想変更があった場合は、先出し取り消しね。

罰ゲームの内容、だいたいの方向性絞られたね〜。
あとは灰埋めしといて、エピで決めるのがいいかも。

(998) 2013/07/12(Fri) 22:03:16

弁護人 コンラート

賛成9(コンラート、サシャ、エリオット、ミーネ、カタリナ、エディ、ソマリ、ステファン、タクマ)
※ネタまで派(コンラート、ミーネ、エディ)
反対1(フレデリカ)ただし、ネタまではOK
中立1(マリエッタ)

たぶん無効票なのがルートヴィヒさん
過半数は超えているから、【占いCOは可決】かな?
撤回についてはどうしましょうか?現状では反対派も多い様ですし、即撤回が無難でしょうか?

(999) 2013/07/12(Fri) 22:03:41

御曹司 ステファン

>>996ミーネ
うん。それじゃなくて
自分の答えはエピまでの間に灰に埋めておけばいいのかな?

(1000) 2013/07/12(Fri) 22:04:00

【見】絵本作家 ローレル、自分に危害が加わらない罰ゲームにはノリノリである。

2013/07/12(Fri) 22:04:03

御曹司 ステファン

>>998ローレル
2dでいいのかw
ありがとう。

(1001) 2013/07/12(Fri) 22:05:16

風の囁き(村建て人)

こんばんは。22:00、開始一時間前になりました。

残念ながら、kachonさんが到着されていないですね。ということで、natsumi9さんに「本戦参加スライド」をお願い致します。

kachonさんは、到着されましたらまサイに一言声をかけて頂けると嬉しいです。

(#7) 2013/07/12(Fri) 22:05:19

メタモン フレデリカ

ごめんモン。箱の調子がおかしいモン。直さなきゃいけないから、夜明けには立ち会えない可能性大だモン…。

頑張るモン…。(鳩より)

(1002) 2013/07/12(Fri) 22:06:30

弁護人 コンラート、絵本作家 ローレル本当に楽しそうですよね・・・ええ

2013/07/12(Fri) 22:06:38

【見】絵本作家 ローレル、本戦スライドフェイントをかけようかと一瞬だけ迷ったが、鯖さんを大事にした。

2013/07/12(Fri) 22:06:45

御曹司 ステファン

見学の人とnatsumi9さんは
罰ゲーム対象外でいいのかな?

(1003) 2013/07/12(Fri) 22:06:54

流浪の遊牧民 サシャ

>>1000
2日目遺言までだったと思う。3日目以降だと墓下メンバーと地上メンバーで格差が出るから、じゃないかな。

(1004) 2013/07/12(Fri) 22:07:21

弁護人 コンラート、メタモン フレデリカ焦らずにね〜。

2013/07/12(Fri) 22:07:34

【見】絵本作家 ローレル、今更中身予想の対象になったら、とっても困る。

2013/07/12(Fri) 22:08:37

御曹司 ステファン、意図せずしてキリ番を踏む自分の強運に自画自賛している。

2013/07/12(Fri) 22:09:38

弁護人 コンラート

>>1003
そうですね、他にも飛び入りの方が何名かいるようですし、そちらも対象外にするのが無難かと思います。

(1005) 2013/07/12(Fri) 22:09:44

【独】 魔物使い カタリナ

荒ぶる絵本作家

(-225) 2013/07/12(Fri) 22:09:47

【独】 弁護人 コンラート

>>1005
私です

(-226) 2013/07/12(Fri) 22:10:24

魔物使い カタリナ

>>1000ステファン
>>2000は渡さないわよ。

(1006) 2013/07/12(Fri) 22:10:33

数学者 エディ

んー、撤回タイミングは占COをネタの範囲でするか、戦略でするかで変わるんじゃないかな。

ネタなら即撤回、戦略なら初回吊り&襲撃前までがいいと思う。
…ただ、後者の場合に問題点があるとしたら、全員が立ち会えることが前提になる可能性が出てくるんだよな。

(1007) 2013/07/12(Fri) 22:11:32

御曹司 ステファン

>>1004サシャ
返答ありがとう。

>>1006カタリナ
フフフ。僕の強運は誰にも止められないよ。

(1008) 2013/07/12(Fri) 22:12:47

【独】 魔女 ドロシー

キリ番は狙うけど…
戦略的にネオチー騙りのブラフを撒いておくのは必要…

(-227) 2013/07/12(Fri) 22:14:02

【見】 【独】 ゴースト シメオン

プロ段階の最終中身予測(当てるの苦手だもんという言い訳を先に)なんか朝方とか寝ぼけたようなこと言ってたから一新する。こっちでFA。全員はちょっと当てれそうにないから同村経験者だけじゃ…だめですか
すごくカタリナがりべりおさんのような気もしてきたけどGから二連カタリナとかないだろ…とも。迷う
ま、いいや。パッションどーん根拠はない!当たってる人すいません

カタリナ…りべりおさん
アイリ…豆の木パン屋さん
エディ…お米の白狼
ルートヴィヒ…あすとろさん
コンラート…edojoさん
フレデリカ…Elegiaさん
ミーネ…yahhasyouwaさん
ドロシー…ゆとりさん
エリオット…satさん
マリエッタ…はやくもさん
タクマ…ものぐささん
サシャ…suchan08さん
ソマリ…ばぐばぐさん
ステファン…kyu0157さん

絶対自信あるのは、絵本作家がゆじちゃん

(-228) 2013/07/12(Fri) 22:14:23

【独】 魔物使い カタリナ

ステファン誰だw

(-229) 2013/07/12(Fri) 22:14:35

弁護人 コンラート

ふむ・・・切り番ゲットが流行ってるようですね。

とりあえず、占いCOについては

1.第一声で【占CO】
2.その後で【撤回CO】
(騙り、真占は除く。潜伏等については本人次第で)

が本決定でよろしいでしょうか?

(1009) 2013/07/12(Fri) 22:14:38

【見】 絵本作家 ローレル

>>1007
少なくとも、吊占回避はしなきゃだからね。
投票が記名式だから、遺言出来なくても大丈夫だけど。

(1010) 2013/07/12(Fri) 22:14:57

はっちゃけ自由人 ユーリエ が村を出ました。


流浪の遊牧民 サシャ

【本決定了解】なんだぜ。

意中の人COは、俺はご自由にって感じかな。こういうのはゲームに組み込まなくてもいいと思うし。

(1011) 2013/07/12(Fri) 22:17:00

16人目、はっちゃけ自由人 ユーリエ が参加しました。


はっちゃけ自由人 ユーリエは、狩人 を希望しました(他の人には見えません)。


はっちゃけ自由人 ユーリエ

うわーい、ID鉢巻だぁー(棒

(1012) 2013/07/12(Fri) 22:17:02

弁護人 コンラート

ガチの占COも話あえればありかと思います。
ですが、残り時間と現在いる人達を考えると煮詰めるのは不可能でしょう。即撤回のネタまでが妥当と思われます。

(1013) 2013/07/12(Fri) 22:17:06

魔物使い カタリナ

>>1010
回避COって言っても、そもそも全員占CO状態だからどういう形の回避COになるのか予想できないわね。

【わたしが本当に本当の占い師なんです!!!!!!!(必死】
とか?
面白いからやってみたい気もするけど、やっぱりネタでもいいかなあ?

(1014) 2013/07/12(Fri) 22:17:53

数学者 エディ

コンラート>>1009
君は>>999を取っているけどね。

ともあれ、【本決定了解】。
その範囲なら僕は賛成するよ。

(1015) 2013/07/12(Fri) 22:18:44

はっちゃけ自由人 ユーリエ

いや、わたしの中身を当てられたら0.01ポイント進呈しよう。
さぁみんなはりきって推理するがよい!

(1016) 2013/07/12(Fri) 22:18:47

魔物使い カタリナ

ユーリエ、改めて、よろしくね!
ありがとう!

(1017) 2013/07/12(Fri) 22:19:23

領主の息子 エリオット

あまり発言できなくてすみません。
【本決定了解】

もうすぐ始まりますね
ユーリアさん改めてよろしくお願いします。

(1018) 2013/07/12(Fri) 22:19:39

はっちゃけ自由人 ユーリエ

わたし以外の飛び入りさんも×げえむ対象外かぁ〜。
ん、まぁ仕方ないのかなぁ。

(1019) 2013/07/12(Fri) 22:20:11

はっちゃけ自由人 ユーリエ

にゅ。

占い師COはネタになった

という解釈でいいか。みんな改めてよろしくな〜ノシ

(1020) 2013/07/12(Fri) 22:20:57

流浪の遊牧民 サシャ

ユーリエ、いらっしゃい。よろしくな!

まあ今回はネタで良いんじゃないか。ガチ全員占いCOなら、G国10人村というものもあってだな。

(1021) 2013/07/12(Fri) 22:21:08

【見】 絵本作家 ローレル

>>1014
撤回CO or 撤回・スライドなし宣言が代用になるね。

…まぁ、今回はネタが妥当かも。
占霊潜伏策に明るい人少ないと辛いかも。

(1022) 2013/07/12(Fri) 22:21:21

【独】 魔女 ドロシー

現時点での中身予想まとめ

ステファン きゅ〜さん
ミーネ TUEE
カタリナ ゆとりさん
サシャ 師匠
エリオット ものぐささん
ローレル まちおかさん…?

(-230) 2013/07/12(Fri) 22:21:22

弁護人 コンラート

ガチでやりたかった人もいるかと思いますがここら辺が落とし所かな、と思います。

罰ゲームについてはEP後のお楽しみでしょうか?
意中COは冗談だったんですが何名かはやる気がありそうな?・・・まぁ、自己責任でお願いします。

(1023) 2013/07/12(Fri) 22:21:41

御曹司 ステファン

>>1015エディ
1等前後賞みたいなキリ番だねw

ユーリエの中身が・・・透けた!?

(1024) 2013/07/12(Fri) 22:21:57

【独】 はっちゃけ自由人 ユーリエ

ちなみに狩人希望は、これまた友人にてきとーな数字言わせて8って返ってきたから、上から8番目の狩人になった模様。

(-231) 2013/07/12(Fri) 22:22:02

数学者 エディ

改めてようこそ、ユーリエ。
よろしくな。

(1025) 2013/07/12(Fri) 22:22:31

弁護人 コンラート

僕の推理()によるとユーリエの中の人は「natumi9」さんですね。・・・推理とかいらないでしょうけど。

(1026) 2013/07/12(Fri) 22:23:20

数学者 エディ

ステファン>>1024
前後賞の上にゾロ目だ…
これはこれで羨ましいなw

(1027) 2013/07/12(Fri) 22:23:29

【見】 絵本作家 ローレル

>>1019
いやほら…元々、罰ゲーム対象外前提で動いてたし。
今更適用されたら、罰ゲームまっしぐらよ、私。

でも、当てたら2ポイントだよ!予想で頑張ろう!!

(1028) 2013/07/12(Fri) 22:23:44

はっちゃけ自由人 ユーリエ

えーとあとは、軽く議題てきなものだな。
うるおぼえ()議題ね。

■コアタイムは不定期。昼にわりといる。夜はとくべつ任務があるとドカっといない。まぁ、連絡する。

■あと何だっけ。略称は【自】でいいかな?

(1029) 2013/07/12(Fri) 22:24:11

【見】 ゴースト シメオン

ユーリエが本戦スライドか、頑張ってきてくれよな

(1030) 2013/07/12(Fri) 22:24:39

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>1026こんらーと君
な…なぜそれがわかった (棒

(1031) 2013/07/12(Fri) 22:24:48

魔物使い カタリナ

>>1026 ナ、ナンダッテー

(1032) 2013/07/12(Fri) 22:24:51

弁護人 コンラート

>>1015
僕としては1000を狙っていた様な気もしますけどね。EPでは狙ってみますよ。

(1033) 2013/07/12(Fri) 22:25:04

魔物使い カタリナ

各自、自分の略称は簡易メモに書いておくといいかもね。

(1034) 2013/07/12(Fri) 22:25:37

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>1030
あっ、シメオンだっ。
うん、最初からはいっしょにお墓いられないけど、応援してくれてたら嬉しいな。
[シメオンの手をえあーむぎゅむぎゅ。]

(1035) 2013/07/12(Fri) 22:26:27

弁護人 コンラート

`_       (三|
|ヒ_) / ̄ ̄\  LニO
| | /●) (●)\ ||
|_|( (_人_)  )∧亅
| ヽ\  ̄ _/ ミノ
ヽノノ ̄|レ―-イ / ノ /
 \ ヽ\ |/ イ
 / ̄二二二二二二\
`|答|natsumi9 ||
 \_二二二二二二/

(1036) 2013/07/12(Fri) 22:26:38

【独】 魔物使い カタリナ

やっぱコンラートはニコラスじゃんw

(-232) 2013/07/12(Fri) 22:27:41

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>1028ローレルちゃん
それもそっかー、残念だがしかたないな。ふふ。

(1037) 2013/07/12(Fri) 22:28:05

【独】 はっちゃけ自由人 ユーリエ

だがしかしワタシのサイキョーの権利でものぐささんを当てた()ことによって63ポイントを手に入れることができるっ! (きりぃ

(-233) 2013/07/12(Fri) 22:28:49

弁護人 コンラート

・・・すみません、中の人のネタ属性が漏れ始めてしまいました。

本編までにはシリアスに戻しておきますね。

(1038) 2013/07/12(Fri) 22:28:54

【見】 絵本作家 ローレル

  ○  >>1036
 く|)へ
  〉 ヾ○シ <うあぁぁ
~~7  ヘ/
  /  ノ
 |
`/

(1039) 2013/07/12(Fri) 22:29:06

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>1036
てめえこらwwww
こっちが鉢巻だからって調子のりやがってwwww

(1040) 2013/07/12(Fri) 22:29:23

【独】 魔物使い カタリナ

やっぱりw

(-234) 2013/07/12(Fri) 22:29:41

はっちゃけ自由人 ユーリエ、こんらーと君をハリセンで0発殴った。

2013/07/12(Fri) 22:29:54

はっちゃけ自由人 ユーリエ

なっ……ラ神このやろー!!?

(1041) 2013/07/12(Fri) 22:30:26

【削除】 魔物使い カタリナ

みんな仮面をかぶっているのね。
見抜き見抜かれず。

わたしも頑張りますか。

2013/07/12(Fri) 22:30:46

弁護人 コンラート、はっちゃけ自由人 ユーリエにやり

2013/07/12(Fri) 22:31:04

数学者 エディ、はっちゃけ自由人 ユーリエをなでりこなでりこした。

2013/07/12(Fri) 22:31:48

はっちゃけ自由人 ユーリエ

こんらーと君、もうわたしラ神にはたよらない。
アッチでちょっと楽しいことしよっか……? えへへ…?

(1042) 2013/07/12(Fri) 22:32:02

【独】 弁護人 コンラート

前に出過ぎて元村さんを困らせているかもしれません。

自重できたらします()

(-235) 2013/07/12(Fri) 22:32:14

はっちゃけ自由人 ユーリエ、数学者 エディのなでなでには、嬉しそうに目を細めた。

2013/07/12(Fri) 22:32:43

【見】 ゴースト シメオン

>>1035 ユーリエ
あっちの世界で皆を応援してるな

……ほら、手…冷たいけど
[再び右手を実体化させて差出し]

(1043) 2013/07/12(Fri) 22:32:44

御曹司 ステファン、はっちゃけ自由人 ユーリエを慰めた。

2013/07/12(Fri) 22:32:49

弁護人 コンラート

ローレルさん>>1039
これはまた・・・。

(1044) 2013/07/12(Fri) 22:32:53

数学者 エディ、はっちゃけ自由人 ユーリエ、よしよし、体育館裏で絞めておいで。

2013/07/12(Fri) 22:34:59

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>1043シメオン
…あっ。

ん、ありがと。
[そっと手を握る。例によって、こわれないように、でも離さないように、しっかりと。]

つめたいけど…やっぱりあったかいよ。充電中。えへへ。

(1045) 2013/07/12(Fri) 22:35:07

【見】絵本作家 ローレル、弁護人 コンラートを見てニヨニヨしている。どうやら灰が一つ狭まったようだ。

2013/07/12(Fri) 22:35:14

弁護人 コンラート

ユーリエ>>1042
   ハ,,ハ
 ( ゚ω゚ )      n
 ̄     \    ( E) お断りします
フ     /ヽ ヽ_//

(1046) 2013/07/12(Fri) 22:35:20

流浪の遊牧民 サシャ

じゃあ、中身あてについては
【仮決定】
・2日目晩までに元村メンバーの中身予想を埋める。
(これは飛び入り参加者、墓下も等しくやっていい)

ポイント換算
元村1日目 2ポイント 元村2日目 1ポイント
飛び入り・墓下1日目 4ポイント 飛び入り・墓下2日目
 2ポイント

【提出時には自分で提出を明示すること、一旦出した後の再提出は認めない】

でどうだ?

(1047) 2013/07/12(Fri) 22:36:56

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>1046
あっ、じゃあここでやっていいのね……?
[AAのふざけた腕をがしいっと掴んでみた]

(1048) 2013/07/12(Fri) 22:37:09

【見】絵本作家 ローレル、飛び入り組が暴れている現状に噴き出さざるを得ない。

2013/07/12(Fri) 22:37:16

【独】 メタモン フレデリカ

はぁ…。なんか泣けてきた…。なんでよりによってこの日に・・・。

パソコンわかんないよー

(-236) 2013/07/12(Fri) 22:37:40

【独】 はっちゃけ自由人 ユーリエ

くっそwww うぜえwwww
エピでおぼえとけよ?

(-237) 2013/07/12(Fri) 22:37:53

【独】 魔女 ドロシー

『おうおう、お熱いこってェ!
…それにしても、コイツは何故あの歌を知ってやがったンだィ…
何か、感づいてるのかァ…?』

(-238) 2013/07/12(Fri) 22:38:12

弁護人 コンラート

>>1047
了解しました。サシャさんはまとめをありがとうございます。

さて、後20分ちょっとで開始ですね。
これから一週間程ですが、どうぞよろしくお願いします。

(1049) 2013/07/12(Fri) 22:38:31

流浪の遊牧民 サシャ、プロで既に戦いが始まっている現状を憂慮している。

2013/07/12(Fri) 22:38:33

御曹司 ステファン

>>1047サシャ
OKだよ。
僕はギャンブラーだから1dで提出するCO

(1050) 2013/07/12(Fri) 22:39:25

【独】 魔女 ドロシー

『おゥ…変更はナシかよォ…
中々厳しいじゃねェか…』

(-239) 2013/07/12(Fri) 22:39:40

弁護人 コンラート、占COまとめてたらちょっとふざけたくなりました。てへ☆ぺろ

2013/07/12(Fri) 22:39:41

【見】 絵本作家 ローレル

>>1047
あー、再提出不可も手だね!いいと思うよ!

狭まった灰を上手く使ってやる…ふふ。

(1051) 2013/07/12(Fri) 22:39:59

少女 ミーネ

ふぅ、戻ってこれたぁ…

えと、コンラートお兄ちゃんがキャラ崩壊中なの把握したよ!

(1052) 2013/07/12(Fri) 22:40:52

弁護人 コンラート

>>1050
では、僕は手堅くEP後に提出するCO

(1053) 2013/07/12(Fri) 22:41:18

魔物使い カタリナ

下手な鉄砲もなんとやらね。
誰にも見破られなかった人には、【千の仮面】の称号を与えましょう。

(1054) 2013/07/12(Fri) 22:41:22

少女 ミーネ

あ、ユーリエお姉ちゃん一緒に戦えるんだね!やったぁ!
改めて仲良くしてください!

(1055) 2013/07/12(Fri) 22:42:01

はっちゃけ自由人 ユーリエ、さぁみんな、こんらーと君のふざけた中身を当てよう。

2013/07/12(Fri) 22:42:24

【独】 魔女 ドロシー

千の仮面…は無理かな…
師匠にわからなければ…いいよ…

(-240) 2013/07/12(Fri) 22:42:58

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>1055ミーネ
うん、よろしくなー! (ミーネをもふもふ♪

(1056) 2013/07/12(Fri) 22:43:08

【見】 ゴースト シメオン

>>1045 ユーリエ
……ふ、地上の変なお前を眺めて笑っておくわ

[軽く握り返して]

(1057) 2013/07/12(Fri) 22:43:19

弁護人 コンラート

ま、少しふざけたくらいがリラックスできますからね。

皆さんも本編中はあまり硬くならずにいきましょう。

(1058) 2013/07/12(Fri) 22:43:23

【見】絵本作家 ローレル、弁護人 コンラートの中身は░▓▒▓█▓░░▓▒

2013/07/12(Fri) 22:43:47

流浪の遊牧民 サシャ

一日目の朝に既にコンラートがボコボコにされているというのも、中々趣があるな。

もうすぐ夜明けだし、最後にノイズでも撒くか。

あなたが引く役職は
1,2,3⇒村人
4⇒占い師
5⇒霊能者
6⇒狩人
7、8⇒人狼
9⇒狂人
10⇒妖魔
です。

10面サイコロ [[1d10 ]] を振ってくれ。

俺は(08)らしい。

(1059) 2013/07/12(Fri) 22:43:53

魔物使い カタリナ

運命のダイスロール
(01)

(1060) 2013/07/12(Fri) 22:44:52

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>1057シメオン
…きゃっ。
[握り返されて、ちょっとびっくり。
でもその表情は、すぐに嬉しそうにゆるんでいって。]

ヘンだとは何だー。ヒテイはしないけど、かっこよくってびっくりするんじゃないぞ?
[シメオンの手をぎゅ、ぎゅと握って、軽くぶんぶん振って。]

(1061) 2013/07/12(Fri) 22:45:36

流浪の遊牧民 サシャ

まさかの人狼。
今日の俺はマジでラ神に愛されてる説が浮上してきたな。

(1062) 2013/07/12(Fri) 22:45:40

【見】 絵本作家 ローレル

>>1059
私は(10)よ!!!

(1063) 2013/07/12(Fri) 22:45:54

弁護人 コンラート

>>1059
妖魔が溶けるまで飼いでしょうか?
僕は(08)の様ですね。

(1064) 2013/07/12(Fri) 22:45:55

【独】 魔女 ドロシー

狼が師匠とTUEEだったら普通に死ぬ

(-241) 2013/07/12(Fri) 22:46:07

【削除】 魔物使い カタリナ

とりあえず夜明けは無心で【▼遊】でいいかしらね

2013/07/12(Fri) 22:46:27

御曹司 ステファン

>>1059サシャ
いいね。
僕の正体は(05)だ!

(1065) 2013/07/12(Fri) 22:46:37

数学者 エディ

サシャ>>1059
よし、数学的な根拠はないけれど便乗。

運命のダイスロール。(08)

(1066) 2013/07/12(Fri) 22:46:45

弁護人 コンラート

>>1062
飼うとかないよな!宜しく頼むぜ、相棒!

(1067) 2013/07/12(Fri) 22:47:08

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>1058
だなだな〜。ってかID鉢巻やりやすくていいかもwww
いい感じにリラックスやわ〜、ちょっとくらい感謝してあげなくもないぞ?

>>1059うらっ!(07)

(1068) 2013/07/12(Fri) 22:47:08

魔物使い カタリナ

遊弁ロラで1狼は吊れそうね。

(1069) 2013/07/12(Fri) 22:47:09

少女 ミーネ

…よしっ!(10)

>>1056ユーリエお姉ちゃん
もふもふー!
楽しいお泊り会になりそうだねぇ!

(1070) 2013/07/12(Fri) 22:47:21

【見】絵本作家 ローレル、御曹司 ステファンのダブルホールを心配している。

2013/07/12(Fri) 22:47:29

数学者 エディ

…そうか。狼か。

まぁどの役職になっても、僕は僕なりに全力を尽くすだけなんだけれどね。

(1071) 2013/07/12(Fri) 22:47:44

はっちゃけ自由人 ユーリエ

吊るなよ、ぜったいに吊るなよ!

(1072) 2013/07/12(Fri) 22:47:46

弁護人 コンラート

・・・人狼の数が4人な件

(1073) 2013/07/12(Fri) 22:47:56

流浪の遊牧民 サシャ

>>1063
妖魔初日落ちだと…?

(1074) 2013/07/12(Fri) 22:48:07

少女 ミーネ

わゎっ、溶けちゃう?!
狼さん全露呈なの…?もふもふー!

(1075) 2013/07/12(Fri) 22:48:09

魔物使い カタリナ

人外多すぎでしょ・・・

(1076) 2013/07/12(Fri) 22:48:15

御曹司 ステファン

人外だらけだねw

(1077) 2013/07/12(Fri) 22:49:06

はっちゃけ自由人 ユーリエ

破綻のお知らせ(

(1078) 2013/07/12(Fri) 22:49:15

【削除】 少女 ミーネ

……この村初めから人間いなさすぎだねぇ

2013/07/12(Fri) 22:49:50

【見】 絵本作家 ローレル

ふふ…私のステルス能力を甘く見てもらっては困るわね。
私はあの░▓▒▓█▓░を、▓▒░▓▒█▓░▓▒したのよ!

溶けるなんてありえないわ!!!

(1079) 2013/07/12(Fri) 22:50:04

弁護人 コンラート

現状地上組だけで集計すると

遊弁数由羊御妙
狼狼狼狼村霊狐

絶望村すぎる

(1080) 2013/07/12(Fri) 22:50:05

少女 ミーネ

人外多すぎて始まる前におわちゃったの…

(1081) 2013/07/12(Fri) 22:50:41

弁護人 コンラート

というか開始の時点で妖魔の勝利ですよ、これ。

ミーネちゃん、おめでとう!

(1082) 2013/07/12(Fri) 22:50:59

【見】 絵本作家 ローレル

>>1080
即エピ乙。

(1083) 2013/07/12(Fri) 22:51:11

(1084) 2013/07/12(Fri) 22:51:32

【独】 魔女 ドロシー

今回は質問は抑え目で考察多めを心がけるの…
白く見られるのが目標…

(-242) 2013/07/12(Fri) 22:51:38

弁護人 コンラート、少女 ミーネをなでりこなでりこした。

2013/07/12(Fri) 22:51:39

魔物使い カタリナ

わたしどうすればいいの?

(1085) 2013/07/12(Fri) 22:51:41

【見】 ゴースト シメオン

>>1057 ユーリエ
おうおう、ま、どの役でも全力で、な。

(1086) 2013/07/12(Fri) 22:51:45

【見】 絵本作家 ローレル


やった!私たち妖魔の勝ちよ!!!

(1087) 2013/07/12(Fri) 22:52:11

無言の手紙書き アイリ、時間内に戻れたと安堵した。

2013/07/12(Fri) 22:52:15

流浪の遊牧民 サシャ、ラ神の悪戯ににやにやしている

2013/07/12(Fri) 22:52:32

弁護人 コンラート

>>1085
泣けばいいと思いますよ?

(1088) 2013/07/12(Fri) 22:52:49

【見】ゴースト シメオン、ちょっとのんびり眺めるゆるオン状態

2013/07/12(Fri) 22:52:59

少女 ミーネ

>>1082コンラートお兄ちゃん
えーと、ありがとう?私が勝った暁には、狼も人間も狐も関係なくもふもふしながら平和に暮らすのー!

(1089) 2013/07/12(Fri) 22:53:09

【見】絵本作家 ローレル、はっちゃけ自由人 ユーリエより、ある意味はっちゃけている。

2013/07/12(Fri) 22:53:16

弁護人 コンラート、無言の手紙書き アイリに手を振った。

2013/07/12(Fri) 22:53:26

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>1086シメオン
ん。がんばるぞ。
…ね、はじまるまで、こうしていていい?
[握る手を、ちょっとだけ持ち上げながら言った。]

(1090) 2013/07/12(Fri) 22:53:32

無言の手紙書き アイリ、メモを貼った。

2013/07/12(Fri) 22:53:49

少女 ミーネ

>>1087ローレルお姉ちゃん
この村は私たち妖魔が完全に制圧したよ!私たちの勝ちだねお姉ちゃん!

(1091) 2013/07/12(Fri) 22:54:17

流浪の遊牧民 サシャ

開始したと思ったら即エピか…
嫌すぎる村だ。

さあ、緊張してきたぞー

ん、外の風の様子が…おかしい…?
村が…霧に包まれている?!

(1092) 2013/07/12(Fri) 22:54:41

はっちゃけ自由人 ユーリエ

あ、そだそだはじまるまえに一点〜!!
23時更新、たまーに夜のとくべつ任務がある日は、ちょっきりには立ち会えないかもしれないんでよろしくな!

(1093) 2013/07/12(Fri) 22:54:57

弁護人 コンラート

>>1089
[...は微笑みながらミーネの頭をなでりこなでりこ]

(1094) 2013/07/12(Fri) 22:55:12

【見】 絵本作家 ローレル


  \ ドヤァ /

(1095) 2013/07/12(Fri) 22:55:15

はっちゃけ自由人 ユーリエ、無言の手紙書き アイリおかえりーノシ

2013/07/12(Fri) 22:55:32

【見】絵本作家 ローレル、\ ドヤァ /で透けても気にしない。だって、もうきっと透けてるから。

2013/07/12(Fri) 22:56:06

はっちゃけ自由人 ユーリエ

>>1092サシャ
くろいきり、くろいきり。
…こわいのか?

(1096) 2013/07/12(Fri) 22:56:20

【独】 魔女 ドロシー

始まるね…素村で気楽に出来るといいな…

(-243) 2013/07/12(Fri) 22:56:24

【独】 弁護人 コンラート

さてと・・・

狐が大当たり。
人狼が当たり。
村役職はそこそこ当たり
外れが村人。
大外れが狂人。

どれが来ますかね?

(-244) 2013/07/12(Fri) 22:57:10

魔物使い カタリナ

完全な人間になろうと思うのなら・・・
少しは人間以上であり、
人間以下でもあらねばならない。

いよいよね。

(1097) 2013/07/12(Fri) 22:57:25

【見】絵本作家 ローレル、最後に悪魔 キルトをもふもふしたかった。

2013/07/12(Fri) 22:57:28

弁護人 コンラート

よし、寝落ちます。また明日〜**

(1098) 2013/07/12(Fri) 22:57:37

【独】 はっちゃけ自由人 ユーリエ

にゃはー、立会いアリ村ってちょいひさびさかもー!
キンチョーするねぇ?

(-245) 2013/07/12(Fri) 22:57:42

少女 ミーネ、弁護人 コンラートをなでりこなでりこした。

2013/07/12(Fri) 22:57:46

御曹司 ステファン

なんだ?
霧が出てきたのか?
嫌な予感がするね。
サシャの感覚は正しかったのかな・・・。

(1099) 2013/07/12(Fri) 22:58:06

少女 ミーネ

たまには仕返し、だよ!

(1100) 2013/07/12(Fri) 22:58:20

数学者 エディ

ふふ…いよいよ、と言ったところか。

みんな、改めてよろしく頼むよ。

(1101) 2013/07/12(Fri) 22:58:32

はっちゃけ自由人 ユーリエ

あ、入りなおしをした人、それ以前に灰に中身推理落としてたら、
抽出でひっかからないのでその人だけはコピペして灰に落としなおしておくといいかも。とか。

(1102) 2013/07/12(Fri) 22:58:57

【見】絵本作家 ローレル、最後に「グッドラック!」と言い残した。

2013/07/12(Fri) 22:59:00

御曹司 ステファン、弁護人 コンラートをオリハルコンハリセンで殴った。

2013/07/12(Fri) 22:59:02

弁護人 コンラート

>>1100
仕返し・・・ですか。うーむ。

(1103) 2013/07/12(Fri) 22:59:12

風の囁き(村建て人)

始まる
物語が夢に

(#8) 2013/07/12(Fri) 22:59:22

少女 ミーネ

それでは改めまして。皆さんよろしくお願いします!仲良くしてね!

(1104) 2013/07/12(Fri) 22:59:38

【独】 魔女 ドロシー

『オイオイオイここで寝るのかよ!
あと2分くらいいろよ兄さんよォ!』

[…はローレルに指を突きつけた]

『もう好き勝手モフらせはしねェぞォ!』

(-246) 2013/07/12(Fri) 22:59:41

はっちゃけ自由人 ユーリエ

じゃ、な。シメオン。
[ふっと軽い足取りで、離れ。]

(1105) 2013/07/12(Fri) 22:59:56

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

タクマ
29回 残6212pt(-)
ソマリ
6回 残4933pt(-)
【息】オフ

犠牲者 (7)

ローゼンハイム(2d)
0回 残7400pt(-)
マリエッタ(3d)
8回 残6956pt(-)
略称【研】オフ
ドロシー(3d)
17回 残10pt(-)
略称【魔】
エディ(4d)
13回 残2590pt(-)
【数】オフ
ユーリエ(5d)
115回 残1527pt(-)
ルートヴィヒ(7d)
4回 残3839pt(-)
カタリナ(8d)
11回 残1286pt(-)
【使】オフ

処刑者 (7)

アイリ(3d)
44回 残4807pt(-)
にゃおー
ミーネ(4d)
15回 残495pt(-)
略称【妙】オフ
ステファン(5d)
95回 残2497pt(-)
フレデリカ(6d)
12回 残4930pt(-)
略称【変】オフ
コンラート(7d)
35回 残702pt(-)
略称【弁】オフ
エリオット(8d)
9回 残5446pt(-)
サシャ(9d)
1回 残5019pt(-)
【遊】オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (5)

スノウ(1d)
0回 残7058pt(-)
シメオン(1d)
14回 残5111pt(-)
リヒャルト(1d)
3回 残6967pt(-)
ジークムント(1d)
0回 残7400pt(-)
ローレル(1d)
26回 残5328pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby