情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
昼間は人間のふりをして、夜に正体を現すという人狼。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
1人目、薔薇園芸家 ローゼンハイム がやってきました。
薔薇園芸家 ローゼンハイムは、村人 を希望しました(他の人には見えません)。
村の設定が変更されました。
お待たせしました。
長い準備期間の末、ようやくこの地にG1100村とG1133村の合同再戦企画村を建てることができました。
惜しみない協力をしてくださった方々に、心よりお礼を申しあげます。
……と、堅苦しい挨拶はここまで!
懐かしい顔との再会をよろこんだり、新しい友達をつくったり……楽しい時間を存分に過ごしてください。
そうそう、言い忘れてました。
この村には人狼が何匹かまぎれこんでいるそうです。
楽しみながらも、しっかり人狼を見つけだしてください。
さもないと、人狼に食べられちゃいますよ?
ふふふ。
この村の進行ですか、以下の予定となっております。
2014年 2月28日(金) 00:00 入村開始
2014年 3月 2日(日) 00:00 スタート
進行、設定、その他メタに発生しそうなシステム面の質問などがございましたら、お手数でも匿名メモをご使用くださいますようお願いします。
村の設定が変更されました。
2人目、【記】記憶喪失 トール がやってきました。
【記】記憶喪失 トールは、人狼 を希望しました(他の人には見えません)。
─村の入り口─
早春の村か…。
ここに手掛かりがあるといいのだが。
[ その男は村の入り口に立ち、そう呟いた。]
(…俺の名はトール。
今から約三ヶ月前に見捨てられたという村の近くに倒れているところを近隣の村民に助けてもらった。
何故そんなところで倒れていたのかと尋ねられたが、俺は答えることができなかった。
俺は其処が何処なのかも、俺が誰なのすらもわかっていなかったのだから―――。
どうやら記憶喪失というやつらしい。
「大方野党にでも襲われたのだろう」
俺を診てくれた村医者はそう言っていた。
服は割け、体の至る所に痣と切り傷を負って倒れていたのだからそうなのかもしれない。
だが野党に襲われたのだとしたら、俺が身に着けていたペンダントが盗られなかったのは不自然だ。
金目の物を奪うのが目的ならこのペンダントを盗らない理由が無い。
何か別の理由で襲われたのではないか―――そんな疑念が湧いたが結局のところ俺自身が記憶を失っている以上、その問いに答えられるやつはいるはずもなかった。
記憶を失った俺の手掛かりはこのペンダントとボロボロの手帳だ。
手帳には安らぎの村とこの早春の村について記されていた。
何の為にこれらの村について手帳に記したのか今の俺には知る由もないが、手帳に記すということはそれなりに大切なことだったのだろう。
もしかしたら俺を知る人物や記憶を取り戻す手掛かりがあるかもしれない。
そう考えて遥々この村まで足を運んだというわけだ …)
─宿─
すまない、旅の者だ。
これからしばらくこの村に滞在させてもらえないだろうか?
それと…変なことを訊くが俺を知っている奴はいないか?
記憶喪失なんだ。
持っていた手帳にこの村のことが記されていたからもしかしたら俺と何か関係があるのかもしれないと思ってここまで旅をしてきたんだ。
/*しょっぱなから飛ばしてすいません。
せっかくなので今までよりもRPに力をいれてみました。
圧巻のRPをしていたk_oceanさんもいますし、RPと推理の両立を目指して頑張ります。
本編でどれだけRPを維持できるかはわからないですが、可能な限り努力したいです。
それにしてもいきなり長文で三発言……。
引かれていないと良いのですが……。
空気読めていなくてごめんなさい。*/
3人目、【令】 シルキー がやってきました。
【令】 シルキーは、人狼 を希望しました(他の人には見えません)。
【楽】楽天家 ゲルト が見物人として参加しました。
【楽】楽天家 ゲルトは、見物人 を希望しました(他の人には見えません)。
4人目、【執】執事 エーヴァルト がやってきました。
【執】執事 エーヴァルトは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。
この村には人狼..が出るのですか。
御用がある際は何なりとお申し付け下さい。
微力ながらもお手伝いさせてもらいますよ。
まずは手始めに[ダージリン][アッサム][アールグレイ]
もしよかったらお飲みください。
5人目、副官 グレートヒェン がやってきました。
副官 グレートヒェンは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。
艦これだと思った?残念!R-TYPE TACTICS(しかも2)だよ!
直前に私コミュで『ラストダンス』って言ったよね?
この意味がわかる人ならきっと私捕捉余裕のはず!
>>6
ゲ、ゲルトーーーーー!!
[…は我に返った]
い、今のは一体……?
驚かせてしまったらすまない。
俺自身も驚いているんだ。
アンタの顔を見たら思わず口が開いちまった。
どこかで会ったような懐かしい感じがするんだが、俺のことを知らないか?
どうも、sirotamaです。
キャラ選び凄い悩みましたが、ゲルト君で入村。
見物人って開始直後に墓下送られるんですよね…
なので、ゲルトで入村→即墓下でゲルトォォォ!
がやりたかっただけなのです…はい…
…あれ?ここはどこ?司令室は?
(え〜?確かに司令室のドアを開けたはずなのに…)
すみませ〜ん。どなたか司令室がどこにあるか知りませんか〜?
【駆】駆逐艦 ゾフィヤ が見物人として参加しました。
【駆】駆逐艦 ゾフィヤは、見物人 を希望しました(他の人には見えません)。
灯台の燭光にしては光度が低いと怪しんでいたのだが、考えてみればこんな場所に灯台などあるわけがないな。
今夜はここに停泊、もとい宿泊させてもらうのだ。
記>>10
いや、お兄さんのことは知らないなぁ…
初めて見た顔だよ。
だから、お兄さんの記憶と僕は関係ないと思うよ。
記憶喪失って大変そうだね。
でもまぁ、そのうち思いだすんじゃないかな?
>>12
すみません!あの、司令室はどこか知りませんか?
<font color=777777>(駆逐艦…?駆逐艦て、ニーズヘッグ級みたいな、
もっと大きい物だと思っていたけど…?)</font>
すみません!あの、司令室はどこか知りませんか?
(駆逐艦…?駆逐艦て、ニーズヘッグ級みたいな、もっと大きい物だと思っていたけど…?)
どういうこと…?まさか亜空間転移に失敗して、
司令室とこの宿が繋がったとか…?
(ど、どうしよう;;早く艦に戻らないと;;)
て、提督〜;いませんか〜??提督〜!?
>>10
取り敢えず一度落ち着かれてみてはどうでしょうか。
横になって、身体の力を抜き目を瞑るだけでかなりのリラックス効果があると言われています。
休んでいればもしかしたら何か思い出すことがあるかもしれませんね。
ゆっくりゆっくり思い出して行けばいいのです。
しかし、私の主はどこにいらっしゃるのでしょうか..。
失礼します。
私のような身分でこのような宿に..
すいません。
御用がある際は何なりとお申し付け下さい。
微力ながらもお手伝いさせてもらいますよ。
まずは手始めに[ダージリン][アッサム][アールグレイ]
もしよかったらお飲みください。
6人目、【屋】パン屋 オットー がやってきました。
【屋】パン屋 オットーは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。
やれやれ、新しいパンというのは難しいね
失敗作ばかりが出来上がってしまう
自分で試して腹痛が起きるのだからな
ん?ゲルトがいるのか今日は俺のところのパン買わないのか?
他の奴らは…見たことないなこの村に何か用でもあるのかい?
まあこんな村でもゆっくりしていきなよ
[アンパン][クリームパン][カレーパン][フランスパン]
まあゲルト以外はせっかく来てくれたんだ
どれでも好きなの食べていきなよ
大丈夫こっちは普段から作ってるやつさ
副官 グレートヒェンが村を出て行きました。
宿泊する時には酒場へ行くことぐらい、私だって知っているのだぞ?
乗組員は上陸したら必ず港ちかくの酒場へ行く。
そして、女とともに夜を過ごして、絶対に朝まで戻ってこないのだ。
乗組員は皆とても楽しそうに酒場の話をするのだ……。
なんか、提督を探す副官と駆逐艦が…
この村には鎮守府でもあるんですかねぇ…
というか…グレートヒェンは副官ってことはまだ人間だよね…
ゾフィヤは駆逐艦って…艦娘なのか…
【令】 シルキーが村を出て行きました。
>>10
取り敢えず一度落ち着かれてみてはどうでしょうか。
横になって、身体の力を抜き目を瞑るだけでかなりのリラックス効果があると言われています。
休んでいればもしかしたら何か思い出すことがあるかもしれませんね。
ゆっくりゆっくり思い出して行けばいいのです。
しかし、私の主はどこにいらっしゃるのでしょうか..。
>>10
取り敢えず一度落ち着かれてみてはどうでしょうか。
横になって、身体の力を抜き目を瞑るだけでかなりのリラックス効果があると言われています。
休んでいればもしかしたら何か思い出すことがあるかもしれませんね。
ゆっくりゆっくり思い出して行けばいいのです。
私の主はどこにいらっしゃるのでしょう。
5人目、うっかり副官 グレートヒェン がやってきました。
うっかり副官 グレートヒェンは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。
【遊】遊牧民 サシャ が見物人として参加しました。
【遊】遊牧民 サシャは、見物人 を希望しました(他の人には見えません)。
人狼が出るって噂が流れているけど、本当かなあ。
家畜を連れて故郷へ早く帰りたいけど、まだ北の方は雪が解けていないんだよね…。
どうしよう…本当に司令室に戻れない…
もしかしてこれも「奴ら」の仕業…?
命令系統を寸断して混乱に陥れようという訳…?
それにしても私は慌てすぎです。
もっとシャンとしないと主に顔が合わせられませんよ。
なぜ、同じ発言を二度もしてしまったか…
わかっています。
ページを戻しすぎてそのまま発言した結果です。
そして表情変えてもいないですね私。
……気のせいだったのか?
たまにはソナーも敵艦影を誤認することがある。気をつけなければ。
……いや、もしかして。
さっきの声こそ、酒場の女のものではないのか?
酒場はどこにあるのだ?
>>記
まああんたの実情はわかった、宿に話を入れてみるよ
その間はそこの執事さんが出した紅茶と俺のパンでも食べて待っててくれ。そんでもってパンの感想が聞きたい開発するのに第3者目線がほしいんだ
6人目、【娘】 パメラ がやってきました。
【娘】 パメラは、狩人 を希望しました(他の人には見えません)。
屋>>19
こんばんは、オットーさん。
それじゃ、[クリームパン]でも買っていこうかな。
さっき、執事のお兄さんから紅茶を貰ったから、丁度、何か食べるものが欲しかったところなんだよ。
7人目、【未】未知の探索者 ヴェルザンディ がやってきました。
【未】未知の探索者 ヴェルザンディは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。
こんにちは〜。
未知を求める旅の者、ヴェルザンディと申しますわ。
しばらくの間、ここに滞在させていただきますわ。
私、未知には目が無いものですので、もし、未知なるものを
ご存知でしたら、是非、私にお話しくださいませ。
酒場なんてあるけど行くのは勧めないぞ?
あんたの話とは違うからな酒場ってのは
誰に吹き込まれたかなんてわからないけど
やめておいたほうが良いさ、あんた素直そうだし
楽>>30
いつもありがとな
クリームに気を使ったからたぶん甘さも強くないはずだ
何か適当にサービス付けとくよ
[ジャムパン]とかどうかな?紅茶に合いそうだし
>>娘
やあパメラも来たのか
何か買って行ってくれるかな?
ちょっと今日は焼きすぎてね余ってるから
ゲルトにもサービスしたしパメラもサービスするよ
パメラさん、ヴェルザンディさん
こんばんは、よろしかったら紅茶でもどうぞ。
パン屋さんが作ってくださったパンもありますよ。
【娘】 パメラが村を出て行きました。
。(さっきから門を出たり入ったり…危ない奴がいるな)
>>駆
あんた入らないのかい?お客?
まあさっきからよく見かけない人もいるし
あんたもその一人かな?
今夜も寒いし宿にでも案内しようか
提督勢が多いかな?まあ艦これブラフってのがあるかもしれない
普通にそっちが好きな方もいるかもしれないしな…
ゲルトいたからG国で入ったけどまあなかなか…こっちのオットーも良いね、ちょっといい加減というか適当にあしらう感じのRPができたらいいですねー
……くんくん……いい匂いがするのだ……。
む。ここはパン屋というのだな。
パンというのは、艦内の
…仕方がないわ。
索敵部隊に通信を送って私を見つけて貰うとして、
今日はこの宿に泊まるとしましょう。
[…は通信機で信号を送っている]
―手記―
謎に包まれた未知の生物、人狼。
いくつかの国ではおとぎ話とも実在するとも言われている存在。
その正体を探るため、祖国を離れて5時間。
ついに、人狼に関する情報を得られそうな村を発見した。
幸いにも、祖国と同じ言葉が通じるようだ。
まずは村人との接触を図り、敵意が無いことを示していくことにする。
それから、この地方における人狼について詳しく調査していく。
場合によっては、この手記が遺書になるだろう。
後に続く者のためにも記録を残していく必要がある。
が、願わくば、私自身の手で解き明かしたいものである。
晦日月の日 未知の探索者 ヴェルザンディ、記す。
ザ、ザーッ
索敵部隊索敵部隊、聞こえますか?
こちらは王立宇宙軍第一方面部隊、
第六艦隊旗艦ヘイムダル所属、
マドカ・グレートヒェン大尉です。
現在地不明、至急救助を求めます。繰り返します。
(…夜目、梟光、甘月、お願い。
この通信が届いたら、助けに来て。)
>>35
わ、な、中から民間人が出てきたのだ!
は、ははは早く潜航しないと……って私は潜水艦ではないのだっ!
オットー殿、私を宿屋まで案内してほしいのだ……。
>>39
取り敢えずここには紅茶とパンもあることですし、皆さんでいただきましょう。
ところで何とお呼びすればいいのでしょうか?
>>38
あんた…よくいい人って言われないか?
見ず知らずなのに不安感が浮かぶよ
乾パン?作れるけどね、パンっぽくないよあれは
どっちかっていえばビスケットとかに近いと思うね
せっかくなら>>19で用意したパンの中から好きなのを取って食べてみるといい
>>25
遊牧民かようこそ、他が強烈過ぎて触れられなかったね
故郷は北の方かい?まあ雪がすごいなんて話は聞いたね
安易に動くのは家畜も大変だろうし暫く滞在していけばいいんじゃないかな?
もし家畜で飲める乳があるなら少し分けてくれないか?
>>42
はっ!?失礼いたしましました!
私は、王立宇宙軍第一方面部隊、
第六艦隊旗艦ヘイムダル所属、
マドカ・グレートヒェン大尉であります!
お呼びの際はお気軽にグレートヒェンとお呼びください!
以後、よろしくお願いします!!(敬礼ビシィ!)
>>43
わ、私が食べてもいいのか?
それでは……(ごくっ)
1.[アンパン]
2.[クリームパン]
3.[カレーパン]
4.[フランスパン]
ど・れ・に・し・よ・う・か・ナ……これだっ!
[ゾフィヤの指が2(4x1)番のパンを突き刺した]
>>37
お姉さん、未知の物を探してるんだね。
うーん、この村で未知の物と言えば…
オットーさんの新作パンなんかどうかな?
きっと未知の味がすると思うんだ。
7人目、【宿】 シュテラ がやってきました。
【宿】 シュテラは、人狼 を希望しました(他の人には見えません)。
>>48
あまり勧めるなよ…別に未知の味を見つけるために作ってるわけじゃないんだ、普段どおりのパンを食べてもらってくれ
>>37
まあ未知の味なんてのが知りたいなら言ってくれれば
さっき作ったやつでも良いなら提供しようか?
正直作った俺自身ですらあまりいいものとは言わないぞ?
食べたら感想をよろしくな
[ゾフィヤは指先についたクリームを舐めながら]
……む。
村内から発信される無線通信を傍受したぞ?
░▓索敵▒▓█部隊▓░░旗艦▓▒░▓▒……?
友軍のようだが、なにぶん意味不明な語句が多すぎる。
異なる暗号表を使用している公算が大だな。
色々あって、今日はここにお邪魔させてもらいます。
はぁ、ところですっかりお腹が空きました…
>>47
あっ、私もそれ、貰っていいですか?
[2(4x1)を手に取る]
>>50
あっ、シュテラちゃん。
お邪魔しているよ。
今日は外からのお客様も多くて、大繁盛になりそうだね〜。
良かったね。
.。(さっきまで変な物に話してた奴か…まあ見た感じは無害そうだが)
>>54
ああ構わないよ、今日はいつもよりも焼きすぎてね
あんたたち見たところこの村の人でもないみたいだし
>>52
いきなり、僕の名前を叫んだから驚いたけど、もう気にしてないさ。
それより、お兄さんももっと楽に生きようよ。
深く考えたってしょうがないさ。
>>53
[クリームパンを取ろうとして]
(あっ、さっきの駆逐艦の娘…)
あの、あなたも軍部の人?よく似た制服だけど…
…ハンカチ要る?
つ[黄色いハンカチ]
宿>>50
先ほどパン屋のオットー殿に案内されたのだが、宿屋とはこの建物でいいのだろうか?
帰航の目処がたつまでの間、しばらく停泊、ではなく宿泊させてほしいのだ。
>>47 >>54
今思えば、僕もダイスロールでパン選べばよかったな…
この国はいろいろ面白い機能があるからね。
活用しないと…
今日の運勢は…81
とかね。
オットー>>28
すまない。
助かる。
ではお言葉に甘えて、
>>18から
アールグレイをいただこう。
エーヴァルトありがとう。
ベルガモットの香りは食欲増進作用があるから食前に飲むのがいいんだ。
>>19
からクリームパンをもらおう。
リアルで辛い物食べておなか壊しましてね
RPするならこの人だなぁと直前に思いまして
後はやっぱりゲルトの存在ですよ
記>>3
あなたの記憶も私の未知の対象ですし、記憶探しのお手伝いをさせていただきますわ。体に染みついた癖とかは抜けていないということが多いらしいですのよ?
★何か癖はありませんの?
>>63
オリジナルブレンドティーは少し個性的だと言われてきました。
そうですね、私の紅茶で良ければ振舞っていきます。
ご所望であれば出来る限りリクエストには答えさせてもらいます。
何なりとお申し付けください。
うわぁ…
赤色のパンととんでもない色の紅茶が出てきたよ…
楽天家と言われてる僕だけど、これ食べてなんとかなると思えるほど楽天的には考えられないなぁ…
副>>60
もしや、先刻通信機を使用されていたのは貴官であったか?
(将校の制服をよく知らないのだが、私の方が階級が上なのか? 困ったのだ……)
ところで、この布地はハンカチというのか。
こんなものを水兵が使っているところを見たことがないのだ。
うわぁ…
赤色のパンととんでもない色の紅茶が出てきたよ…
楽天家と言われてる僕だけど、これ食べてなんとかなると思えるほど楽天的には考えられないなぁ…
>>68
「あんこ」って言ってね、豆を濾して砂糖を加えてね
それをパンに入れて焼いたやつなんだよ
クリームパンとかの甘さとはまた違うだろ?
紅茶よりもこっちのお茶のほうが合うんだよ
む。
今夜はこのソファーで睡眠をとればよいのだな?
まったく心配にはおよばない。とても素敵な寝床なのだ。
水兵のベッドはもっと固くて窮屈なのだ……。
緑色をした液体など遠回しな言い方をしなくたっていいんですよ。
素直にあおj…いえ、抹茶と申し上げればよろしいんです。
屋>>71
え!?これは豆からできていたんですの?想像できませんでしたわ…
こちらのお茶にも興味がありますわね…
>>67
美味かったか、よかった
疲れたときは甘いものってな…
美味いって感じるってことは
普段から食べてたのかもしれないけどね
ヴェルザンディ>>65
おおおお!
素敵な
この村の
☆そうだな……記憶を失う前はそれなりに武術をたしなんでいたらしい。
この村へ来る道中に山賊に襲われたんだが、驚くことに返り討ちにすることできた。
記憶はないが体が覚えているっていうのだろうか。
相手との間合いの詰め方や武器を持った敵との戦い方なんて知らないのに、自然と体が動いたんだ。
後は…何かと手帳に記す癖があったらしい。
記憶を無くした俺が持っていたこの手帳もずいぶんぎっしり書きこまれていたからな。
執>>72 屋>>74
せっ折角だけど、遠慮しておくよ。
それにこれはヴェルお姉さんの為に用意されたものでしょ。
未>>68
この[何とも形容し難い色の紅茶]と[どぎつい赤色のパン]は未知の物じゃないかな?
きっと未知の味もするし、オットーさんも未知の場所を見れるって言ってたし…
どう?食べてみない?
>>76
執事にお茶出しばかりさせるのもあれだしな
紅茶と同じ原料なんだけどね[緑色の液体]
作り方を変えると緑色になるのさ
昼間に一息つくときによく飲むけどね
なかなか落ち着くぞ
>>69
そう、さっきの通信は私。
ちょっと前まで宙域で敵艦を撃破していたはずなんだけど、
何故かここに居て…
え、あなたハンカチ使ったこと無いの?
(兵士でなくてもだれても持ってると思ってたけど…)
ゲルト>>59
ああ、そうだな。
それが出来たら楽なんだが……。
時々胸が締め付けられるように痛くなるんだ。
まるで大切な何かを守れなかったような―――
大切な誰かを救えなかったような―――
そんな気がしてな……。
俺の考え過ぎだといいのだが。
在るのが当たり前の記憶が無いというのがどうも落ちつかなくてな。
これは…苦みのあるお茶ですわね。[あんこ]にとても合いますわ。紅茶とは違った風味や味わい深さがありますわね。
あ、寝ちゃってた…
えと、ゾフィヤさん?だっけ。おやすみなさい。
私も>>80の[緑色の液体]を頂いたら寝ますね。
記>>83
大切な誰かを守れなかったねぇ…
もしかしたら、記憶を失ったことに関係しているかもね。
なーんてね。
お兄さんの考え過ぎだって。
そう言えば、お兄さん手帳にこの村のことが書かれていたらしいね。
★他に何か書かれていなかったの?
>>80
私も[緑色の液体]いただきます。
ごくり..。これは..飲んでいて落ち着く気がします。
では、私もこの辺で。
明日は主を少し探してみるとします。
楽>>79
[何とも形容し難い色の紅茶][どぎつい赤色のパン]
両方ともいただいてよろしいですの!?お譲り下さったゲルトさん、お作り下さったお二方、ありがとうございます!
嗚呼、この村には未知が沢山ありますわ…(うっとり)
では、いただきます!
(通信が遮断されてる…まさか敵のジャミング…?)
(『霧淑』が来ている…?それはマズイわ、こんな辺鄙な所にまで汚染が進んでいるなんて。最悪『権天使』にこの村を焼き払って貰わないといけなくなる。)
(きっと近くにA級の汚染反応があるわ。明日探してみましょう。)
食しましたか…。
ところで…中身バレましたかね?
ちなみに表では…ではなく..にしてみて、
終わりには句点を心がけてるんですが…。
ふふ、緑色の液体は推しませんよ
霧淑=ミスティー・レディ ちょっと苦しかったw
権天使=プリンシパリティーズ 通称焼きプリン。
あと、王立宇宙軍=GAINAX制作のアニメ「オネアミスの翼」
明日は魔法少女ネタも突っ込んでいこう。
キャラクターの表情が多くてRPが楽しいわ。
ぶっ倒れてしまったので、おやすみなさいが言えないわ…
このまま次の登場まで倒れていた設定で行きましょう。
灰になって申し訳ないですけど、おやすみなさい。
ゲルト >>88
だといいんだがな……。
☆そうだな…痛んでいるから全部読めるわけではないんだが、ここを含めて三つの村の情報が書いてあった。
見捨てられた村と安らぎの村、そしてこの早春の村だな。
村の位置や特色が書いてあるな。
この村は温暖な気候と海流に恵まれ、四季の彩りに溢れ、漁業や林業が盛んらしいな。
後は……人狼という生き物の目撃情報や特徴か。
記憶を失う前の俺は人狼について調べていたらしい。
何の為かまではわからないがな。
≪キャラ設定メモ≫
・記憶喪失
・大切な幼馴染を目の前で人狼に襲われている
・女性に目が無い(女たらし)
・守備範囲は広い
・女性には片っ端からアタックする
・一人称は俺
・持ち物は手帳とペンダント
・手帳には色々と記されている
・>>64など紅茶や香りの知識がある
・武術・剣術に優れている(元々のキャラチップの肩書きが武術教官)
【作】作家 ナイジェル が見物人として参加しました。
【作】作家 ナイジェルは、見物人 を希望しました(他の人には見えません)。
『昼間は人間のふりをして、夜に正体を現すという人狼。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。』
[...はノートにペンを走らせている。]
『人狼なんているわけないじゃん。みんな大げさd・・・』
>>6ゲルト
おや、困ったねえ。セリフを先取りされてしまったよ。
やあ、そこの背の高い君。旅人かな。
名前は何と言うんだい?
・・・おっと失礼。
僕はこの村で物書きをしているナイジェルだよ。
昨今噂になっている「人狼」の物語を綴っているんだ。
何か面白い話が有れば聞かせて貰えぬかな?
ナイジェル>>102
みんな寝ちまったかと思ったが作家さんは起きていたか。
俺はトールだ。
記憶喪失なんでな、自らのルーツを求めて旅をしている。
持っていた手帳にこの村についての記載があったからここに来れば何か思いだせるんじゃないかと思って来たんだ。
しばらくこの村に滞在することになった。
これからよろしくな。
>>103トール
『早春の夜の宿屋。斯く語りし男の若草色の瞳は、暖炉の火を映して揺らめいた。まるで彼自身の心を示すかのように。』・・・と。
成る程、記憶喪失か。厄介だねえ。
君の物語の欠片を集める手助けが僕に出来ると良いのだけど。
うむ、よろしくに。
>>102
面白い話かどうかはわからんが、
旅の道中で *好奇心*と*罪悪感*の間で揺れる少年と少女の切ない物語や、詰所に隠された 【斬】カットラス と ボンテージ を巡る*従属*な噂は耳にしたな。
>>105
好奇心と罪悪感の間で揺れる少年と少女の切ない物語は言いとして、詰め所に隠されたカットラスとボンテージを巡る従属な噂ってwww
おいおい、どうやら俺はとんでもない噂を耳にしていたようだな……。
>>105トール
『外の世界への好奇心に駆られて屋敷を飛び出した領主の娘。
彼女に仄かな想いを抱きつつも、己が身と比して住む世界があまりにも違い、触れた手で彼女を汚してしまわぬかと罪悪感を覚える盗賊の少年。』
そんな物語なら僕も耳にした事が有るね。勿論、ハッピーエンドの恋物語だよ。
詰所にカトラスは兎も角、ボンテージかい?もしかして:アヴェ
世界はなかなかに不思議に満ちているね。だからこそ、面白い。
さてと。僕も今宵は休むかな。
楽しい時間をありがとう、トール。また明日。
[...は5(6x1)階の6(10x1)号室に消えて行った。]**
ナイジェル>>106
そう、俺が聴いた恋物語はそれだ。
やっぱり有名な話だったんだな。
何度も自身の想いを伝えるべきか、このまま秘めて胸にしまっておくべきか葛藤する少年の気持ちは痛いほどわかる。
二つ目の話は背筋が凍るような話だったな。
美しい女性なら兎も角、マスクをしたほぼ全裸の男の性癖なんざ一体誰得なんだか……。
/*
いよいよ始まりました!G1100&G1133合同再戦村!
役職希望はどうしようか悩んだのですが、直近の修行の為に入村したG1162村でLWになって負けたのが悔しかったのと、聖痕者がいるから狼が不利になりそうなので狼希望を出してみました。
希望通るといいのですがどうなることやら。
キャラチップは女性キャラチップの使用率が低いから増やそうと思っていたはずなのですが、薔薇の下国では遊牧民サシャ・領主の娘ドロシー・ふさねこスノウという風に女性キャラと動物RPしかしていないことに気がついたので男性キャラにしてみました。
*/
これから巡回に行ってくるぞ。
巡回はとても重要な任務なのだ。
私の艦長殿は、毎朝起床するとすぐに、どんなに忙しい時であっても、みずから艦内の……巡回を……巡回を……
……ぐすっ……艦長殿……。
/*
ゾフィヤのベースとなっているのは、言うまでもなく、あのブラウザゲーム。
わたしは画面を見たこともありません。
言い換えれば、ベースにまったく左右されない、わたしなりの“艦娘”RPが披露てきる、ということです。
本物に負けないように、みなさまの心をうつRPを目標に、精一杯やってみます。
*/
む。
陽光のもとであらためて視認してみると、思ったよりもかなり広い村のようだな……。
まずは、周辺の墓地や丘を偵察してみるのだ。**
艦娘として村を歩いていると、あらゆる者を「海の物語」に引きずりこみたい誘惑にかられてしまうのが困りものだ。
亡き艦長殿を捜しているという設定なので、誰か一人を艦長殿に見立てなければならない。
しかし、トール殿だと配役にはまりすぎて、かえって嘘くさくなってしまうかな。
(トール殿の中身は杉様で間違いあるまい)
トール殿と海の物語、か……。
トール・ヘイエルダールの『コン・ティキ号漂流記』で決まりなのだ。
それでは、私は自室へ行ってきます。
道中、人狼に出会ってしまったら厄介ですね..。
護身用に 【銃】デザートイーグル を持って行きましょう。
これも役に立ちますかね.. 櫛
せっかくだから、巡回ついでにグレートヒェン殿のネタを拾っておくのだ。
王立宇宙軍というのは、ほぼ確実に『オネアミスの翼』に由来するのだ。
かなり古い映画なので、中の人は年齢詐称の疑いがあるのだ。
宇宙軍といっても武器の一つも持たない、ただ宇宙へロケットを飛ばそうとする男たちの物語なのだ。
主人公シロツグ・ラーダットを地上から見守るヒロインがたしかリイクニ・ノンデライコといったはずだが……グレートヒェン殿にまったく似ていないな。
8人目、【学】学生 コンスタンツェ がやってきました。
【学】学生 コンスタンツェは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。
9人目、【画】画家 マリエッタ がやってきました。
【画】画家 マリエッタは、村人 を希望しました(他の人には見えません)。
─ アトリエ ─
[村外れの森に構えたアトリエ。
キャンバスに絵筆を走らせていた、が。]
はぁ……。
[絵筆を置き、大きな溜息一つ。]
上手くいかないのです…。
私が描きたいのはこんなモノじゃないのに。
スランプがこれほど長引くなんて初めてだなぁ…。
先生は…。
ナイジェル先生は、こういう時どうするのかな?
書きたいモノが書けなくなったら……。
[...は、ふるふると首を振った。]
ううん。先生は私とは違うから。
書けない事なんて無いの、かも…。
作>>106
ナイジェル殿が耳にしたという恋物語は、ひょっとすると『アラジン』ではないのか?
挿入曲『A Whole New World』はディズニー映画史上最高の名曲である! ……と私は思う。
─ 宿 ─
おはよう御座います。
[...は広間を見回した。]
初めまして方もいらっしゃいますね。
私はマリエッタです。…絵を描いたり、してます。
よ、よろしくお願いします。
【宿】 シュテラが村を出て行きました。
>>112 エーヴァルトさん
有難う御座います。
ミルク、頂きますね。
蜂蜜も入れて、と…。
[ソファに腰掛け、ミルクを飲みつつ。]
ナイジェル先生は死語さん。(確信
>>106は、G1056再戦村の恋物語、ですね。
相変わらず良いお仕事をするなぁ。
― 丘 ―
春告げ鳥の歌声が聞こえる。
私は鳥が好きだ。
一度ていいから、艦載機のように空を飛んでみたいのだ。
海をわたる鳥は、死んでしまった船乗りの魂が生まれかわったものだ……と艦長殿が言っていたのだ。
みずからも船乗りであったという英国の桂冠詩人、ジョン・メイスフィールドの詩からの引用なのだそうだ。
また人が増えたみたいだね
時間に余裕が取れそうだから来てみたよ
[ブレッド][チーズパン][フレンチトースト]
なんてどうかな?時間的にはブランチって感じだけどね
『杜若色の2本のお下げ髪を靡かせ疾走する少女。夜更かしの所為で寝過ごしたのだ。
睡眠さえ惜しんで読んでいた物語では、曲がり角でヒロインが美形の転校生と衝突して恋が始まるのだけどなと思い出しながら。』・・・と。
やあ、おはよう。いい匂いがするね。
僕は[コーヒー]と[フレンチトースト]を頂くよ。
ありがとう、エーヴァルト、オットー。
[...はコーヒーに砂糖を1(10x1)杯放り込んだ。]
さてと、宿帳の傍にアンケートを置かせて貰おうかな。
■1.コアタイム
■2.仮/本決定の時間
□3.不在や多忙が予め分かっている日程が有れば
これは「メモ」を使って提出すると良いね。
― 墓地 ―
む?
この村では亡くなった人を地中に埋葬するのか。
水兵の墓場は冷たい海の底と相場が決まっているのだ。
陸上で暮らす人々はめぐまれているのだな……。
それにしても、先刻からしきりに飛来する、この真っ黒な鳥は何なのだ?
耳障りな声でカァカァと鳴く様子がひどく無気味なのだが。
早めに撤収するのだ……。
「簡易メモ」について。
フィルタ上に8文字で文言を表示出来るのだよ。
全員がこの村の住民でないからに、顔と名前と略称が噛み合わぬ事も多々有るだろね。また居場所を知らしめるのにも良い。
【作】宿の広間●★
こう言った使い方はどうかなと提案しておくよ。
フィルタ上に有る●は在席状況を知らせる。
オフ● オン● ゆるオン●
隣の★を押すと、対象の個人の発言だけを別窓で表示出来る。
まずは色々試してみる事だね。
発言アンカーは「>>0:123」(全て半角)のように、日数+発言番号で表記するのだよ。
因みに、プロローグは0日目だね。
発言番号は、G国のようにプロローグからの通し番号でなく、日にち毎に発言番号がリセットされる。
発言日と同じ日の発言へのアンカーは「>>123」で付けられるよ。
― 宿屋 ―
哨戒任務、無事終了なのだ。
航行速度は、ええっと……2ノット半だと?
平常時の10分の1も出ていないではないか!
しかも、歩けばとても疲れる……。
私は海の上でぷかぷか浮かんでいるほうが性に合うのだ……。
む?
この宿帳(作>>124)というのは何なのだ?
……ふむ、わかったぞ!
これらの質問に答えれば、めでたく私も酒場の女になれるのだな!
■1. 軍艦はつねに臨戦態勢だが、限定するなら22:00〜25:00だ。
■2. 仮23:00/本23:30を希望するのだ。
ただし、仮決定がことごとく覆された村の話も聞いたことがあるので、さらなる余裕を見たほうがいいかもしれない。
□3. すまないが「常在戦場」だ。いつ何が起こるかわからないのが駆逐艦の運命なのだ……。
む?
そういえば、今日はカレーの日ではないか!
極東のとある島国の海軍では、曜日感覚を忘れないように「毎週金曜日はカレーライスを食べる」と決まっているのだそうだ。
ゆえに、私も模倣させてもらっているのだ。
カレーライスの匂いがたまらなく好きなのだ……うふふ。**
>>93
ああ、食べちゃったんだ
あまりお勧めしないって一応言ったけどね
好奇心は時に身を滅ぼすってね
とりあえずパンの減りの感じからすると
*半吉*だろうね…
さてと、とある人から差し入れを頂いたので。
1.[[allwho*]]をなでりこしたくなるチキンカレー
2.[[allwho*]]に自己紹介したくなるキーマカレー
3.辛さ[[1d10*]]倍のビーフカレー
4.発言[[1d10*]]回語尾が「にゃー」になるお子様カレー
5.[[allwho*]]に猫耳を装着したくなるグリーンカレー
6.カレーの香りを嗅ぐだけ
[[1d6*]]で好きなモノを選んでくれたまえよ。
(*を消してコピペ発言しましょう。)
1.<<【未】未知の探索者 ヴェルザンディ>>をなでりこしたくなるチキンカレー
2.<<【屋】パン屋 オットー>>に自己紹介したくなるキーマカレー
3.辛さ9(10x1)倍のビーフカレー
4.発言9(10x1)回語尾が「にゃー」になるお子様カレー
5.<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>に猫耳を装着したくなるグリーンカレー
6.カレーの香りを嗅ぐだけ
僕は6(6x1)を頂くかな。
オットーさん、有難う御座います。
[>>121のブレッドを手に取った。はむはむ。]
アンケートは、えっと…。
■1. 不定期です。22時以降は大体居られる、かな。
■2. 仮23:00/本23:30
□3. 予定は未定なので、都度申告します。
今の所りある5or6日は多忙気味になりそうです…。
[はむはむ。]
1.<<【屋】パン屋 オットー>>をなでりこしたくなるチキンカレー
2.<<【遊】遊牧民 サシャ>>に自己紹介したくなるキーマカレー
3.辛さ8(10x1)倍のビーフカレー
4.発言7(10x1)回語尾が「にゃー」になるお子様カレー
5.<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>に猫耳を装着したくなるグリーンカレー
6.カレーの香りを嗅ぐだけ
私は4(6x1)をいただきます。
9人目、【情】情報屋 イングリッド がやってきました。
【情】情報屋 イングリッドは、村人 を希望しました(他の人には見えません)。
『そして墨色の執事は戸惑いながら「にゃー」と鳴いたのであった。』・・・と。
おやあ、エーヴァルトの語尾が愉快な事になったね。
別にカレー食べられなかったからと君をいじめてるわけでないからに、勘違いしないでくれたまえよ。うふ。
おかしいわね、この村で依頼人と落ち合うはずだったんだけど…。
向こうはあたしの顔知ってるから大丈夫だって言ってたけど、あたしは向こうの事知らないんだから特徴とか書いてくれないと探しもできないじゃない!
我ながら迂闊すぎたわ…。
先生も、色々有難う御座います。
今日はカレーの日なのですね。
1.<<【画】画家 マリエッタ>>をなでりこしたくなるチキンカレー
2.<<【遊】遊牧民 サシャ>>に自己紹介したくなるキーマカレー
3.辛さ3(10x1)倍のビーフカレー
4.発言7(10x1)回語尾が「にゃー」になるお子様カレー
5.<<【学】学生 コンスタンツェ>>に猫耳を装着したくなるグリーンカレー
6.カレーの香りを嗅ぐだけ
5(6x1)を頂きます。
…甘口だと良いなぁ。
>>140
別に戸惑ってなどいません..にゃー
[…は吹っ切れたようだ]
カレーの香りはいかがでしたかにゃー?
お子様カレーは甘いなりにもスパイスが効いてる部分もありおいしかったにゃー
『常盤緑の瞳に憂いをたたえ、少女はグリーンカレーをみつめる。
左手に猫耳、右手に銀の匙』・・・と。
少し元気が無いように見えるね、マリィ。
なにか心配事でも有るのかい?
いちばんからいものをひいたきがします。
[...は、涙目になりながらも白い猫耳を用意した。]
コンスちゃん、早く帰って来ますように。
ふあふあな猫耳。きっと似合うのです。
イングリッドさんようこそにゃー。
よかったら飲み物やオットーさんが作ったパンがあるのでお茶でもどうでしょうかにゃー。
>>-145エーヴァルト
・・・むぐ。
食欲をそそるこの上なくいい香りだったとも、ええ、とても。
美味しかったようでなによりだね。
別に僕おなかすいてないですし。絶対に!今!この瞬間!カレー食べたかったわけじゃありませんですし。
>>147
マリエッタさん、私のは甘いカレーでしたにゃー。
しかし、語尾がおかしくなるみたいですにゃー。
[ミルク]でもいかがですにゃー。
必要であれば[蜂蜜]もおつけしますにゃ!
─村の外れにある渓谷道─
『…ついにこの手帳に記されていた村に辿り着くことができた。
俺について知る者がいないか、何か俺と関係がある物はないかこれから調べようと思う。
記憶を失う前の俺は何故この村について記しのだろうか?
この村に辿り着くとどこかで見たような金髪の青年や主を探す執事、フランスパンを大事そうに抱えたパン屋が迎えてくれた。
残念ながら俺のことを知らないようだったが、この村の村民は夜中に来訪した他所の者の俺にもパンと紅茶を振舞って歓迎してくれた。
ここに来るまでの道中でも俺について知らないか尋ねたことはあったが、ある者はいぶかしがり、ある者は笑って取り合わず、娘たちは眉ををひそめて立ち去っていった。
この村の村民は素性もわからない俺に親身に接してくれる。
なんて良い村なんだ。
それに美しい女性が多い!
情熱的な出会いが期待できそうだ』
この村は実に緑豊かだ。
耳を澄ませば小鳥のさえずりや小川のせせらぎが聴こえてくる。
花園は生命を誘い集わせ、森は水と生命の暮らしを保つ。
大陸を走る幾筋もの河川が清らかな水の流れを各地に運んでいる。
人々の生活と豊かな自然が調和した、まさしく理想的な村だな。
ん、宿の方から良い匂いがするな。
行ってみるか。
>>121
1.ブレッド
2.チーズパン
3.フレンチトースト
俺は1(3x1)を貰うとしよう。
>>133
1.<<【未】未知の探索者 ヴェルザンディ>>をなでりこしたくなるチキンカレー
2.<<うっかり副官 グレートヒェン>>に自己紹介したくなるキーマカレー
3.辛さ9(10x1)倍のビーフカレー
4.発言5(10x1)回語尾が「にゃー」になるお子様カレー
5.<<【学】学生 コンスタンツェ>>に猫耳を装着したくなるグリーンカレー
6.カレーの香りを嗅ぐだけ
ナイジェルもありがとな。
2(6x1)にしようか。
少しここら辺を散歩しつつ主を探すことにしますにゃ。
勿論護身用の 【打】フライ返し も忘れてないにゃー。
さて、どこから探すとしますかにゃ。
1.自室
2.草原
3.橋
4.羊小屋
5.酒場
6.水車小屋
ここに決めますにゃー。
4(6x1)
>>146 先生
!? し、心配事という訳では……。
えっと、その。スランプってやつです、多分…。
えへへ……すみません、私は大丈夫なのですよ。
[...は、へらりと笑って見せた。]
>>150 エーヴァルトさん
甘いカレー良いなぁ、私も食べたかったです。
語尾が猫さんになっていますねー…不思議なのです、猫さん…。
………「猫さん」?
[...は、ひらめいた。
黒い猫耳も用意し、エーヴァルトに装着した。]
私のキャラがどんどんあらぬ方へラ神に持って行かれてる件について少し議論が必要ですね。
語尾がにゃーに引き続き護身用武器がフライ返しとは。
(1のチキンカレーが食べたかったっ……!)
さすが作りたてのパンはうまいな。
何個でも食べれそうだ。
それにこのキーマカレーも良い香りだ。
これは……香辛料にコリアンダーが使われているな。
そういえばそこのお嬢ちゃんにはまだ自己紹介していなかったな。
[…はグレートヒェンの方を向いた]
俺の名はトール。
絶賛記憶喪失中だが、きっと品行方正で思慮深く、誰からも慕われるジェントルメンだ。
お嬢ちゃんは迷子なのか?
軍属っぽいが、部隊からはぐれたとなると今頃M.I.A(Missing In Action:作戦行動中行方不明)として騒ぎになっているんじゃないか。
早く他の部隊と連絡が取れるといいな。
なんだろう、嫌な予感がするわ。
[...は辺りを窺っている]
あ、議事あるみたいだから答えておこーっと。
■1.不定期。更新時間前後はキチンと見れるようにしたいな。
■2.1時間前、30分前
□3.2日の日中は全く覗けないの。他の日も不定期だから…
【休】休暇中の軍人 ローレル が見物人として参加しました。
【休】休暇中の軍人 ローレルは、見物人 を希望しました(他の人には見えません)。
豊かな自然、おいしい空気、そしてそして美味しい食べ物!
堅苦しい場所に居る身としては最高の旅行先ッスね。
という訳で暫くはこの村でのんびりするッス。
>>155マリエッタ
・・・ふうん。
焦らず気長にね。勝手に手が動くまで待ってごらん。
[...はマリエッタの頭を撫でた。]
ところで、その耳・・・いや、その。
とても、よく似合っていると、僕は思います。
・・・かわいいです。(小声
お茶の時間ですにゃー。
[ストレートティー][ミルクティー][レモンティー][コーヒー][角砂糖25個]
甘党な方が多めみたいにゃー。
エーヴァルト>>148
あらご親切にどうも。
あとでいただくわ。語尾かわいいわね。
自己紹介しておくわね。
あたしはイングリッド。情報屋を営んでいるわ。
この村にきたのも何かの縁。
欲しい情報があったら言って頂戴。安くしとくわよ。
ミルクと蜂蜜頂きますね、有難う御座います。
はちみつミルクを飲んでいると幸せな気持ちになります。
>>158
…ってエーヴァルトさん…!?
ま、待って下さいです、いいい一体何をっ……。
ここの村なかなか遠かったのよね。お腹ぺこぺこだわ。
>>133から3(6x1)をいただくわね。
1.<<【楽】楽天家 ゲルト>>をなでりこしたくなるチキンカレー
2.<<【未】未知の探索者 ヴェルザンディ>>に自己紹介したくなるキーマカレー
3.辛さ8(10x1)倍のビーフカレー
4.発言7(10x1)回語尾が「にゃー」になるお子様カレー
5.<<【記】記憶喪失 トール>>に猫耳を装着したくなるグリーンカレー
6.カレーの香りを嗅ぐだけ
あぁ、やっとお子様カレーが消化されたみたいです。
>>164
ふふ、語尾はもう戻りましたよ。
イングリッドさんもいかがです?カレーなかなか美味なるものでしたよ。
ナイジェルさんは、何故甘党なのにコーヒーをセレクトするのでしょうか..?
そして角砂糖を10個放り込む。
(ナイジェルさんは猫耳好きなんですね..)
>>164
情報屋か。
★俺についての情報はあるだろうか。
もしくは記憶喪失の治療方法を知らないか。
それとよければ君についてもっと知りたい。
どうだい?向こうに見える渓谷から見る景色は絶景なんだ。
今度一緒に行かないかい。
【休】休暇中の軍人 ローレルが村を出て行きました。
>>162 先生
…はい。有難う御座います。
暫くお宿で休ませてもらおうかな…焦らず、気長に…。
っ!!? み、見ないで下さいっ。
[...は俯き、猫耳を両手で隠そうとしている。]
猫さんは可愛いですけど、自分が付けるのは…えっと…。
…先生も可愛い、ですよ。(小声
>>171エーヴァルト
僕は甘いとても甘いコーヒーが好きなのだにゃー。
紅茶も好きにゃよ、とても甘ければにゃ。
(1/2)
さて、羊小屋に来てみました..。
なんとなんと<<うっかり副官 グレートヒェン>>さんがいらっしゃいましたよ。
私の主なのでしょうか..。
ナイジェルさんは念願のカレーですね。
[…はひりひりとした痛みに耐えながら。]
>>172
初めまして。トールさんというのね。
残念ながら、貴方の情報は持ってないの。ごめんなさい。
記憶喪失ね…、自分にとって深く関係のあるものと触れ合うことで、記憶が回復していく、というのは聞いたことがあるわ。
だから、貴方が今やってることは、間違ってはいないと思うわよ。
あとは…大きな衝撃を脳に与えるとか?
ふふ、あたしの情報がほしいの?
高くつくわよ。
>>176マリエッタ
うむ、善き哉にゃ。
それはそうと、人狼とやら物騒な噂も耳にしたしにゃー。
丁度良い機会にゃ、暫く休暇を取るのも良いにゃね。
・・おじさんを捕まえて可愛い言うにゃかれにゃー。
[...はマリエッタの頭をぽんぽんした。]
(2/2)
>>161 トールさん
猫耳カウンターをされてしまいました…。
…あ。トールさんもお揃いになりましたね、猫さん。
[>>166ナイジェル、>>174コンスタンツェを見やった。]
oO(お耳がいっぱい…?)
>>174 コンスちゃん
白いお耳、似合っていましたのに…。
[...は、しょんぼりしている。]
ナイジェル>>166
おいおい、何を言っているんだ。
猫耳をつけていいのは
男の猫耳とか誰得なんだよ。
ゲホゲホッ・・・よし、戻ったな。
暫し僕は執筆に励むよ。締め切りが迫っていてね。
[...は猫耳を外し忘れたまま4(6x1)階の7(10x1)号室に消えて行った。]**
コンスタンツェ>>174
ちょっと待ってくれ!
コンスタンツェ、君は職業:学生というブランドを持っている。
そこに猫耳という付加価値を付けることで可愛らしさは相乗されるだろう。
君がつけるべきだ。
って聞いているのか?
おーい、なんで俺につける?
[…は二つの猫耳をつけて四つ耳になった。]
マリエッタ>>182
マリエッタの猫耳は実に似合っていると思うぞ。
なんというかこう庇護欲が湧いてくる愛くるしさだ。
ぜひそのままでいてくれ。
10人目、【衣】コスプレ ツィスカ がやってきました。
【衣】コスプレ ツィスカは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。
ツンツンとした短髪にひょっこり飛び出た白い耳、
表情は普段通りに偽るけれども耳が少しだけ赤らむの
セリフは一言『にゃん』と。感情はいらないわ、その発声だけで私は…私はっ!!
イングリッド>>179
そうか……。
さすがに情報屋でも他所の村で倒れていた個人の情報まではわからないよな。
いきなり尋ねて悪かった。
(…俺は一体誰なんだ)
君の情報を得る為なら俺は何だってしよう。
君が望むなら君の騎士になろう。
素敵な女性との出会いにはそれだけの価値がある。
そういえばお昼はパンを持ってきてなかったな
時間も時間だし夜の分と合わせて出すとしよう
どうやらカレーもあるみたいだし
適当に選んでくれ
[ナン][3色パン]*クリームパン*[シナモンロール]
ん?カレーと合わないって?
ならナンを取ればいいんだよ
3色パンを食べる人はランダムで混ぜてるから
[[ color]]を3回、何が入ってるかはお楽しみ…ってね
>>181>>184 先生
あ…人狼の噂は私も聞きました。
森に居ても狼どころか野良犬一匹見かけませんけど、
人狼なんて実在するのでしょうか…怖いなぁ…。
先に言ったのは先生ですよー……。
[...は、されるがままになっている。]
…頑張って下さいませ。
【巫】巫女 ユーリエ が見物人として参加しました。
【巫】巫女 ユーリエは、見物人 を希望しました(他の人には見えません)。
にゃーと声が聞こえたけど…猫さんがいるの…?
……あれ?猫さんじゃなくて人間さんだったみたい。
[首を傾げつつ]
でも皆楽しそう。
せっかくだから…私もこの宿にお世話になりますね。
そ、その…宜しくお願いします
[オロオロとしながら、ぎこちないお辞儀]
エーヴァルトAct
おいおい、エーヴァルトまでかよ。
コンスタンツェからの猫耳は
[…は拳を握りしめてふるふるしている]
>>132
触れてなかったな
「半吉」ならまあそこまで時間かからずに
意識を取り戻すと思うよ
2,3口しか食べてる様子もないしね
意識を取り戻すのも早いけど未知の世界は見れないかもな
そっちの方がよっぽどいいことだけれどね
>>189
オットーさん見てくださいこれ!実はですね、昨晩夜風にあたろうとふらっと歩いていましたら、とても窮屈そうな服を着込んだ緑髪の女性がいましてね。
ええそうです、その方は宿屋に歩いていきましたので後ろに引っ付いて行きましてね私、そのままその方はお休みになられたのでこれは息苦しかろうと少し服を失敬いたしまして‥
男の猫耳ね、あまり興味ないな
まあ語尾もおかしかったしカレーの影響かもね
俺はつけないよ、女性が多いみたいだし
そちらの方々につけてもらってくれ
>>141
情報屋か、何か面白そうな食材の話とかあるなら
聞かせてもらおうかな。ちょっと独特な味のする食べ物でもいいよ、まあ果物が良いかな
>>189
パンありがとうございます!
オットーさん見てくださいこれ!実はですね、昨晩夜風にあたろうとふらっと歩いていましたら、とても窮屈そうな服を着込んだ緑髪の女性がいましてね。
ええそうです、その方は宿屋に歩いていきましたので後ろに引っ付いて行きましてね私、そのままその方はお休みになられたのでこれは息苦しかろうと少し服を失敬いたしまして‥
ツィスカ >>187
分かる! 分かるぞっ!!
表情としぐさ、そしてその一声はまさしく男のロマン!
ロマン…それは男の魂が求める至高なるもの!
ツィスカとは一晩中語り明かせそうだな。
今度一緒に女性について語らないか?
魅力的な女性と女性の魅力について語ることこそ男の本懐だな。
>>195
おいおいやめておけ
話だけ聞いてるとシュテラに変な趣味があるってことじゃないか
なんかの勘違いだろ?そうじゃなかったら
俺も怒られてしまうよ
うそだよな?
>>186 トールさん
!? ええと……。
そ、そういう事は言われ慣れていなくて…ですね…。
[...は小声でぽそぽそ呟いている。]
oO(トールさんのお耳が六つに…。)
朽葉、白、黒…本命は何色なのでしょうか?
ご挨拶が遅れてしまいました。
イングリッドさん、ツィスカちゃん、ユーリエちゃん、
よろしくお願いします。
と、私はこの辺で仮眠を…。
アトリエに篭りきりでずっと寝ていなくて…ね、む…。
[...は、そのままソファに寝転がった。**]
>>196
トールさん貴方もその道の方なのですか!そうですね‥
女性の場合はやはり頬が淡く色づくのが素晴らしと思いますね、
少しどもりながらも鳴いてくれる。ここに一つポイントがあると思います。恥ずかしくなって俯いてしまうのもポイントでしょう、手で表情を隠そうとするのですがしかし頭についた猫耳はその存在を強調するのです!!
>>124
こんなところにアンケート用紙があるな。
このアンケートに記入すればいいのか。
■1.22 〜 25時 コア以外も不定期に宿に顔を出す。
■2.23:00 / 23:30
□3.手帳には
今後一気に予定が変化する可能性もある。
可能な限り時間を確保するように努めよう。
>>197
シュテラさんですか?なんだか慌ただしそうにしていらっしゃいましたが。違いますよ、外の方でしたので。
夜なべしてしまって私も少し眠たいのです、この服は首が少しだけきゅってなりますが背筋がピシッとする気がして気持ちがいいです。
‥マリエッタさんのところにおじゃましようかなぁ、
マリエッタ>>198
それはマリエッタがあまりにも愛くるし過ぎて高嶺の花だったのだろう。
皆、口に出さないだけで君のことを綺麗だと思っているさ。
猫耳はコンスタンツェと野郎二人につけられた。
6つ耳って一体どんな怪物なんだろうな。
尻尾が複数ある猫ならまだわかるんだが。
きっと君の声を聴き逃さない為に6つ耳になったんだろうな。
画>>182
記>>185
落ち込まないでマリエッタさん。ほら、トールさんを見て。新しい"萌え"が生まれてきませんか?
私は学生というポジションから、可能性を見いだして遅刻寸前でパンを咥えて通学路を走ってみましたが、残念ながら角で男性とぶつかることはありませんでした。
諦めてパン屋に寄ってから学校に行ってみたけどもちろん転校生もいませんでした。
つまり私には「お約束」というものを掴み取る力がないんです!
一見猫耳なんて似合わなそうな男性が猫耳を付けて萌え萌えキュン!というのはお約束です!トールさんはお約束を掴み取る力があるんです!
さぁ、あとは周りが萌えるだけですよ。
エーヴァルトさんもお水ありがとう。
まだ舌と喉が痛むけど…、大丈夫よ。
それにしても、この村語尾がかわいかったり猫耳がついていたり、変わってるわね。
早速新しいネタを仕入れられたわ。
ううう……。
食事班のカレーづくりを見よう見まねで試してみたのに、ちっともカレーの匂いにならないのだ……。
万が一のことがあっては困るからとと気をつかって野外で調理したのに、気がつくと薔薇園の花が全部枯れてしまっていたのだ……。
ローゼンハイム殿にどうやってお詫びすればいいのだ……。
>>194
あら、パン屋さんなのね。
そうね…、あたしが知ってるのはミラクルフルーツ、チェモリヤ、マンゴスチンとかかしらね…。
ミラクルフルーツはなかなか使いづらいかもしれないけど、何かアクセントにはなるかもしれないわ。
…あまり参考にならなかったかしら?
お代は貴方のパンでいいわよ。
カレーをつくったら得体のしれないものが生まれたですってメモメモ
ゾフィヤはどじっ子塗りが出来そうね!料理が上手になるよとか偽ってフリルのエプロンを装備させるのはどうかしら。
‥あり。ね
ツィスカ>>200
俺はこの世のありとあらゆる女性を愛するフェミニストだからな。
ツィスカ!君は本当に女性の魅力を理解している!
こんな女性に出会えるなんて俺はなんて幸運なんだ!!
今ならそこのおみくじで大吉を軽々と引けそうだ。
[…はそう言うとおみくじを振った]
*吉*
>>208
[…はおみくじの結果を見ながら]
……。
俺が大吉を引いてしまうとほかの女性が大吉を引けなくなっちまうからな。
紳士たるもの女性に幸運は譲るのさ(震え声)
>>133
むむ?
こ、これは……まさしく本物のカレーの匂いなのだっ!
しかも、たくさんあって目移りするのだ……。
1.<<【記】記憶喪失 トール>>をなでりこしたくなるチキンカレー
2.<<【情】情報屋 イングリッド>>に自己紹介したくなるキーマカレー
3.辛さ2(10x1)倍のビーフカレー
4.発言8(10x1)回語尾が「にゃー」になるお子様カレー
5.<<【作】作家 ナイジェル>>に猫耳を装着したくなるグリーンカレー
6.カレーの香りを嗅ぐだけ
私は、この、4(6x1)番のカレーにするのだっ!!
イングリッド >>209
[…はイングリッドの冷めた目線に気づいた]
どうした?
何故俺をそんなに見つめている?
もしかして俺に惚れたか?
俺はいつでも君の愛を受け止める準備はできているぞ。
駆>>211
ゾフィヤお姉ちゃんも猫さんに・・?
私もナイジェルお兄ちゃんのカレー…頂きます。
1.<<【記】記憶喪失 トール>>をなでりこしたくなるチキンカレー
2.<<【画】画家 マリエッタ>>に自己紹介したくなるキーマカレー
3.辛さ5(10x1)倍のビーフカレー
4.発言4(10x1)回語尾が「にゃー」になるお子様カレー
5.<<【屋】パン屋 オットー>>に猫耳を装着したくなるグリーンカレー
6.カレーの香りを嗅ぐだけ
私のは…5(6x1)かな?
それにしても一人だけ喉Ptの消費がおかしいな。
女性への愛を語っていたら約1100Pt消費してしまったようだ。
俺が現在1856Ptで、俺の次に喉を使っているのがオットーの2347ptか。
約500Ptもの差が……。
本編で飴喰い妖怪にならないように気をつけないとだな。
そろそろ勝負どころなのだ。
誰かを艦長殿に見立ててすり寄らなければならないのだ。
トール殿に決めていいのかどうか迷うところだ……。
さて、>>124のアンケートに答えておきましょう。
■1.不定期よ。夜は大体いると思うわ。
■2.仮23:00/本23:30
□3.情報屋の仕事が突発的に入るかもしれないからまだ分からないわね…。その都度お知らせするわ。
あちこちからカレーのいい匂いがすると思ったら、ナイジェルさんだったんですね。
パン屋以外でも食料が手に入るとは思わなかったなぁ。
私もいただきまーす。
1.<<【未】未知の探索者 ヴェルザンディ>>をなでりこしたくなるチキンカレー
2.<<【情】情報屋 イングリッド>>に自己紹介したくなるキーマカレー
3.辛さ1(10x1)倍のビーフカレー
4.発言3(10x1)回語尾が「にゃー」になるお子様カレー
5.<<【情】情報屋 イングリッド>>に猫耳を装着したくなるグリーンカレー
6.カレーの香りを嗅ぐだけ
よーし!2(6x1)のカレー食べよーっと。
コンスタンツェ >>204
コンスタンツェの新たな"萌え"を模索するその姿勢は嬉しいし、応援したいんだが、その対象を俺以外のやつにしてくれないか……?
ギャップ萌えなら俺よりももっと適任の奴がいるだろ(エーヴァルトの方を見ながら)
普段敬語で真面目そうな奴が可愛らしくなる方がギャップがあっていいと思うぜ。
巫>>214
とっても美味しいのにゃ!
カレーの効果抜きでも誰かをなでりこしたくなるほどにゃ!
む、ちょうどいいところに民間人が現れたのにゃ!
いま、私は誰かをなでりこしたくてたまら、な、い……?
トール>>213
…さっきあたりが話した内容覚えているかしら?
記憶喪失は、脳に大きな衝撃を与えると治るかもしれないの。
手始めに、この 【打】三節棍 で頭を殴ってみない?
トール>>213
…さっきあたしが話した内容覚えているかしら?
記憶喪失は、脳に大きな衝撃を与えると治るかもしれないの。
手始めに、この 【鞭】バラ鞭 で頭を殴ってみない?
私とってもイングリッドさんに興味があったみたい。
「お約束」も発生しないようなモブその1みたいな学生ですけど、よろしくお願いします。
記>>218
トールさんの言い分はとてもわかります。(エーヴァルトを見ながら)
でも考えてみてほしいんです。エーヴァルトさんは黒髪です。そして私がつけられたら猫耳は白です。ほら、わかりましたね?
同様の理由でオットーさんも除外です。あと変なことしてパン焼いてくれなくなったら困るからです。
/*
どうも、ことりです。
合同再戦、すっげー楽しみにしてました!
そんちょは村建てどうもありがとうございます。
私の個人的な都合で、フルメンの夢は潰えてしまいました…。
フルメン期待してた方々ごめんなさい。
しかし、せっかく地上参戦できたんで、フルメンでなくても全力で楽しみ、全力で楽しませたいと思っております!
初戦以降全く長期やってなかったんでぼろぼろだとは思いますが、
約1週間、よろしくおねがいします!
*/
RP村なんじゃないかと思うようなプロですね。
くぅ…大人しいキャラで入ったので、はっちゃけられないのが悔やまれます…!(血涙
……いや、そんなことがあるわけがないのにゃ!
あの日、艦長殿は、冷たい海の底へ沈んでいった私と運命をともにしたはずなのにゃ……。
艦長殿が、今も……今も生きているわけがないのにゃ……。
>>207
ふぅん…なかなか面白そうな果物だね
とりあえず行商人でも聞いてみて使ってみるとするよ
お代は…そうだな[コロネ]なんてどうかな?
[クリーム][チョコレート][ジャム]から好きなのを選んでいいよ
>>206
なんだこの液体は…お茶とは明らかにかけ離れてるし…
カレーパン用のカレーでも良ければ教えてあげようか?
イングリッド>>220
バラ鞭で頭を殴られたら記憶を取り戻すどころか今の記憶すら飛んでいきそうなんだが。
下手したら首も飛ぶぞ。
さてはイングロッドはツンデレだな。
女性に冷たく扱われるのは悲しいが、このツンツンした態度も愛情の裏返しだと思えば耐えられる。
いいだろう、俺は君がデレてくれるまで諦めない。
明日の仕込みに使えるかもしれないし
まあ自分で食べてみるのも悪くない
1.<<【学】学生 コンスタンツェ>>をなでりこしたくなるチキンカレー
2.<<【記】記憶喪失 トール>>に自己紹介したくなるキーマカレー
3.辛さ2(10x1)倍のビーフカレー
4.発言2(10x1)回語尾が「にゃー」になるお子様カレー
5.<<【作】作家 ナイジェル>>に猫耳を装着したくなるグリーンカレー
6.カレーの香りを嗅ぐだけ
4(6x1)かな…
コンスタンツェ>>223
ふふ、自己紹介ありがとう。
「学生」はね、一種のステータスなの。持ってるだけで輝けるわ。
ただし、そのステータスは期間限定よ。大事にしなさいね。
11人目、【議】議長の息女 アイリ がやってきました。
【議】議長の息女 アイリは、占い師 を希望しました(他の人には見えません)。
オットー>>228
南国のものは仕入れにくいかもしれないわね。
[クリーム]の[コロネ]頂くわね。ありがとう。
ふふ、猫耳かわいいわよ。
……あたしはツンデレじゃないわよ。
でも、貴方のこと、嫌いじゃないわ。
/* 中の人はオットーさんスキーなので猫耳たまらんです(まがお
>>232語尾にも注目せざるを得ないっ<●><●>
カレーはとても美味しかったのにゃ。
だが、駆逐艦の栄養になりそうなものはスプーンだけだったにゃ。
……艦長殿によく似た民間人の男、ここの村人なのにゃ?
記>>226でも何かを聞きたそうにしていたし、今晩どこかで話しかけてみるのにゃ。
/* 村建てさま(00そんちょさん)、村建てありがとうございます。
kaya(00オットー)です。
約1週間、よろしくお願いします。 */
うっかり副官 グレートヒェンが村を出て行きました。
11人目、身ぐるみ剥がされ グレートヒェン がやってきました。
身ぐるみ剥がされ グレートヒェンは、占い師 を希望しました(他の人には見えません)。
たまたま部屋にあった服をお借りしたけど、
いったい誰がこんな事を?
エーヴァルトさんに見られちゃって恥ずかしかった…
アイリお姉ちゃんは宜しくお願いしますね。
グレートヒェンさんもおかえりなさい。
メイド服、とてもお似合いですよ。
フッ、ツンデレというものは本人には自覚がないものさ。
>>172で話した渓谷への散歩覚えておいてくれ。
俺は君についてもっとよく知りたいんだ。
グレートヒェン>>239
そいつは災難だったな。
(…おのれエーヴァルト!)
怪我はなかったか?
もし今後も被害が続くようなら俺が君を一晩中護衛しよう。
― 広場 ―
この時刻には誰もいないのにゃ。
噴水などがあれば浮かんで遊べるのに、本当にただの広場にゃ。
せいぜい盆おどりにしか使えないのにゃ。
……誰も見ていないのにゃ?
>>244
トールさん、ありがとう。
でも護衛は大丈夫。私これでも軍人ですから。
[…はスカートの下から 【斬】ハルパー を取り出した。]
/*
>>245直下のゾフィヤAct
ちょwwwwww
G1162で私が踊ったボンダンスじゃないですかwww
箱の前でリアルに吹きましたwww
*/
(あ、命を刈り取る形…)
この服着てるとなんか楽しいなぁ。
今ならマスケット銃無限に出したり、
タイムリープしたり出来そう!(*≧∀≦*)
おぉ…!!
トップページで公開されているポップアップスクリプトを導入しましたが…これは良いですね。
AからBのアンカ先、BからCのアンカ先…とパパっと発言の流れを確認できます。
やぁ、みんな。
こんばんは。
宿の方はまた、ずいぶんと賑やかになってきたね。
>>133
作家のお兄さん、差し入れありがとう。
1.<<【未】未知の探索者 ヴェルザンディ>>をなでりこしたくなるチキンカレー
2.<<【議】議長の息女 アイリ>>に自己紹介したくなるキーマカレー
3.辛さ2(10x1)倍のビーフカレー
4.発言2(10x1)回語尾が「にゃー」になるお子様カレー
5.<<【衣】コスプレ ツィスカ>>に猫耳を装着したくなるグリーンカレー
6.カレーの香りを嗅ぐだけ
夕食に2(6x1)のカレーを頂こうかな。
議>>236
やぁ、僕の名前はゲルト。
みんなからは「お前は楽天家だなぁ」「悩みなんてないのか?」とか言われるけど、僕はそんなに楽天的な人に見えるのかなぁ…
まぁ考えてもしょうがないよね。
好きなことは眠ることかな。
でも最近、変な夢を見るようになってね。
こことは違う村に僕が住んでいて、みんなが騒いでいる人狼って生き物に僕が襲われちゃうんだ。
でもまぁ夢の中の話だからね。
人狼なんて本当にいるわけないじゃん。みんな大げさだなあ
こ、こんな格好でもちゃんと職務はやってるんですからね!
[…は機械を取り出し]
これは、「奴ら」の力に汚染されて無いか調べる、B係数測定器です。
私の予測では、この村の外に「A級」と呼ばれる強力な汚染源があると思っていたけど、実際は違った。
微弱だけど、反応は村の「中」からあったの。
>>245
(盆踊りってあんな変な踊りだったのだろうか)
ちょっと夜風に当たろうと思って外を歩いていたら、なんか見てはいけないものを見てしまった気がする。
作家さんから貰ったこの差し入れの[キーマカレー]を食べたら、突然自己紹介をしたくなる衝動に駆られちゃったよ…
どうしてだろ?
まぁ、考えても仕方ないし議事録を読みにでも行こうかな。
― 森 ―
海の魚は森がはぐくむと言うから入ってみたが、ただの植物の群生だにゃ。
魚以外のものもはぐくむといいのにゃ。
愛とか……。
やってみるにゃ!
森の中では[[who*]]と[[who*]]が愛をはぐくんでいるかもしれないにゃ!
(*印を抜いてコピペするにゃ!)
【見】【駆】駆逐艦 ゾフィヤは、森の中で<<身ぐるみ剥がされ グレートヒェン>>と<<【学】学生 コンスタンツェ>>が愛をはぐくんでいる場面を期待している!
>>106
うん…実はアヴェでの入村も考えたんだ…
某変態仮面的に…
ただ、僕にはアヴェの入村する勇気はなかったよ…
誰かアヴェやらないかなぁ…
過去ログをあさっておくか。
パメラはほぼ確実に00パメラ(NBQ13)だろう。
ほかに考えようがないのだ。
グレートヒェン>>247
そうか、そいつは頼もしいな。
形状的にどうやってスカートの下に入れていたのかすごく気になるが、乙女の秘密ってやつなんだろうな。
>>248
無限にマスケット銃を出したり、時間操作の魔術を使えたらいいな。
何度でも初日から繰り返せる能力とかあったら便利だ。
契約をやたら迫る猫型営業員にだけは気をつけてくれよ。
>>251
よくわからんがこの村の中に汚染源があるってことか?
汚染されるとどうなるんだ?
こんばんは。
羊小屋に行ってみたらグレートヒェンさんがいらっしゃって、驚きのあまり護身用のフライ返しを落としてしまいました。
夕刻の哨戒はこれで終了だ。
だが、まだやや物足りなさを感じるのだ。
今夜こそ酒場へ行ってみたいのだ。
進水式でシャンパンをごちそうしてもらって以来、一度もアルコールを飲ませてもらったことがないのだ。
駆逐艦だってたまには酒を飲みたいのだ。
渓谷への散歩?何のことかしら?
……嘘、覚えているわよ。
たまには散歩もいいかもしれないわね。
あたしの情報ね、いくら積んでくれるのかしら(営業スマイル
>>254
私も気になるので森に行きましょうかね。
森の中では<<【情】情報屋 イングリッド>>と<<【屋】パン屋 オットー>>が愛をはぐくんでいるかもしれないですね。
こんばんは。
グレートヒェン>>239
ああ、それはね…。あたしでよかったら犯人教えるけど…。
多分見ればすぐ分かると思うわ…。
記>>99
他の村のことかぁ…
僕はこの村から出たことがないから、他の村のことは気になるなぁ。
ただ、こことは違う村にいる夢はよく見るんだけどね。
どの夢も僕は人狼に襲われちゃうから、あまり良い夢じゃないけど…
あとお兄さん、人狼のこと調べてたの?
人狼なんて本当にいるわけないじゃん。大げさだなあ
でもまぁ、この村には人狼が出るって噂が流れてるし、お兄さんの記憶を取り戻す役に立つといいね。
作>>101
『人狼なんているわけないじゃん。みんな大げさだなあ』
これは僕のお決まりのセリフだから譲れないよ。
グレートヒェン>>239
朝起きたら、身ぐるみ剥がされてたって!?
部隊からはぐれて迷子になったり、身ぐるみ剥がされたり災難続きだね…
でもまぁ、なんとかなるといいね。
うん、なんとかなるさ。
メイド服も似合ってることだしさ。
駆>>254
そうだねぇ…
きっと森の中では森の中では<<身ぐるみ剥がされ グレートヒェン>>と<<【未】未知の探索者 ヴェルザンディ>>が愛をはぐくんでいるかもしれないね。
うん、きっとそうだね。
あのカレーすっごくあまいにゃ、さすがにパンにはつかえんにゃ
>>253
そ、そうかにゃ?す、素直に褒め言葉として受け取っとくにゃ
>>239
服装かわったにゃ?前よりもおしとやかにゃ
暫くそれでいいんじゃないかにゃ?
それじゃあ今夜は味付けだけ変えた[揚げパン]にゃ
[ココア][ゴマ][キナコ][カスタード]
[シナモン][抹茶][チョコレート]
後はスープかカレーと一緒にたべるんだにゃ
[海鮮][コンソメ]
キマシタワー
でもまぁ、アベェとか色物いないからなぁ…
どの結果も割と普通に見えるかも…(えっ
ただ、同じ名前になる場合もあるから、その場合どうなんだろ…
未来のトレンドは<<【情】情報屋 イングリッド>>×<<【未】未知の探索者 ヴェルザンディ>>
>>255
「奴ら」は…アレは、人類が生み出した、最凶の悪夢。
その汚染は物理のみならず、精神、果ては波動の次元まで及びます。汚染されたものは無機物有機物問わず、全て「奴ら」の尖兵に成り果て、二度と元には戻れない…
奴らを本当に倒すためには、それこそ魔法少女にでもなって、
過去未来全ての次元から消し去るしか無いのかもしれない…
この村は自然に恵まれているからな。
俺も来たばかりだが、見所が沢山あるぞ。
異国の通貨500ゲルトとこの国の通貨1000ローゼンハイム、そしてお金では買えない楽しい想い出をプレゼントしよう。
でも大丈夫!私達が戦っている限り、皆さんに奴らの魔の手が及ぶことはありません!
反応が弱い段階ならまだ手立てはあります。
エーヴァルト>>256
このラッキースケベめ。
服を剥がれたグレートヒェンを見ながら>>178の冷めた反応はどういうことだ。
羨まs……全くけしからん奴め!
皆さんが噂されている『人狼』。
それはきっと奴らに汚染されてしまった何かに違いありません!
国民を守るのが軍人の勤め!
私がその人狼とやらを駆逐して見せます!
(人狼のサンプル、TRTの科学者達は眼の色替えて欲しがるんでしょうね…)
皆さんが噂されている『人狼』。
それはきっと奴らに汚染されてしまった何かに違いありません!
国民を守るのが軍人の勤め!
私がその人狼とやらを駆逐して見せます!
(人狼のサンプル、TRTの科学者達は眼の色替えて欲しがるんでしょうね…)
ゲルト>>259
それは随分と不吉な夢だな。
そんなに頻繁に悪夢を見るってことはPTSDか何かなのかもしれないな。
俺が持ち歩いているこの[クラリセージの香水]を分けてやるから、今度寝るときに使ってみるといい。
香りは独特だが鎮静作用や精神安定効果がある。
もしかしたら悪夢に効くかもしれない。
人狼については記憶を失う前の俺は随分と熱心に調べていたようだ。
事細かにどこの村で目撃情報があっただの、どこの村が滅んだだの記載されている。
人狼と出くわしたら記憶を取り戻すのだろうか。
だが出くわしたら食べられてしまいそうだな……。
うう、そう言えばお腹すいた…
カレーまだあるかな?
>>133
1.<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>をなでりこしたくなるチキンカレー
2.<<【駆】駆逐艦 ゾフィヤ>>に自己紹介したくなるキーマカレー
3.辛さ6(10x1)倍のビーフカレー
4.発言9(10x1)回語尾が「にゃー」になるお子様カレー
5.<<【屋】パン屋 オットー>>に猫耳を装着したくなるグリーンカレー
6.カレーの香りを嗅ぐだけ
じゃあ…4(6x1)で!
にゃ〜!?なんにゃのこのカレーは!?
辛くにゃくて良かったケド、凄く恥ずかしいにゃ…//
こんなの絶対おかしいにゃ!
[あと8回]
>>262
にゃ〜、パン屋さん。
デザートに[揚げパン]頂くにゃ。
[シナモン][抹茶]
パン屋さんもお子様カレー食べたのにゃ?
お互い大変なのにゃ。
[あと7回]
この味は…。必ずしも食べ合わせが悪いとは大尉さんも言いませんでしたわ。小麦粉の水着より、グルテンの戦いの方が幸せのグルメですのよ。紅茶夫人もよ!少女達の笛や太鼓に合わせて吸収中のカフェインが吹き出してくる様は圧巻で、まるでウェディングケーキの様!総天然色のダージリンや一億総クロワッサンを私が許さないことなんて祖国では常識ですのよ!今こそ、青空に向かって凱旋ですの!絢爛たる粉吹雪は陸橋をくぐり、生年月日を同じくする占い師と箱は先鋒を司りなさい!賞味期限を気にする無頼の鯖達は霊能者の進む道にさながらカモメとなってはばかることはないの!思い知りなさい!狩人達の胃腸を!さぁ!この回転こそ内なる聖痕者が決めた遙かなる満月!進め!集まれ!私こそが!女王様!アバッ
そう言えばボンダンスしてるゾフィヤは誰なんだろう?
62村の人はカゲさんくらいしか居ないはずなんだけど。
そのカゲさんは多分トールだと思うし。
そうね、否定はしないわ。
仕事のためにここまで足を運んだけれど…
来てよかったと思っているわ。
ふふ、ずいぶん熱心なのね。
お代は当日次第ってところかしら♪
>>271
…なんか恐ろしい物を見た気がするにゃ。
ヴェルさんは[赤ピーマン]でも食べて正気に戻るといいにゃ。
[あと6回]
この村ほんとにかわいらしいわね。
猫好きにはたまらないわ。
オットー>>262
[シナモンの揚げパン]と[コンソメスープ]を頂くわね。
「パプリカ」を突っ込んでくるとは…
原作は筒井康隆、劇場アニメの監督は今敏。
私今監督の作品でパプリカが一番好き。
カゲさんやそんちょ以外にこんなネタを出す人が居るなら、
もしかしてしろたまさんかな?
ここのメンバーはやっぱり文学好きな人多いのかな?
オットーさんとグレートヒェンさんの語尾がにゃーだと聞いて。
>>265
私は執事なのでいかなる時も冷静に..。
(ど、ど、動揺なんてしてましぇ..せんよ。)
家畜たちに餌を食べさせて宿に帰ってきたら、たくさんの人がいるなー。
みんな楽しそうで、なんだか僕も加わりたいなあ。
でも、また夜が開けたら、良い牧草地を探しに行かなきゃ。残念だけど、今日は明日に備えてもう寝ようっと。
見学枠予想。
ナイジェル:そんちょ
ゾフィヤ:はくとさん
サシャ:ヤコさん
ユーリエ:ぬるさん
ゲルト:しろたまさん?
ツィスカはまめたん?
オットー:あんにんはんで、
エーヴ:レイさん?逆もありかな。
ゆひろさんは未知数だな…
12人目、【香】調香師 エレオノーレ がやってきました。
【香】調香師 エレオノーレは、人狼 を希望しました(他の人には見えません)。
>>278
お、香りの本家がやってきたな。
香り好き設定でエレオノーレの領分を盗らないように気をつけなければ。
>>278
にゃ!?こんにちはだにゃ。
尖ったお耳がチャーミングだにゃ。
これは猫耳とは違うのかにゃ?
[あと4回]
なんですの?
この大量のスパイスは…。
そして、微かにあまーいパンの匂いも。
食べ物をいただける方に、悪い人はいない、
と、おじぃが申しておりましたわ
きっとこの村はいい人たちに違いありませんわね
少しお邪魔しますわね〜
にゃー!!?
エーヴさん何するにゃ!!
猫耳メイドはさすがにやり過ぎなのにゃ!(ぷんすこ
でも確か猫耳パンツで空を舞う魔法少女も居たのにゃ。
[あと3回]
グレートヒェン>>275
[…はグレートヒェンを撫でるのを止めない。]
エレオノーレ>>280
いらっしゃい。あたしもちょっと前に村にきたばかりなの。
よろしくね。
とりあえず、ここでは食べ物に困らないと思うわ。
>>280
こんばんは。
是非、カレーを食べてください。
>>281
大丈夫です、お似合いですよ。
既に猫耳の装着率は目を見張るものがありますし。
ここはグレートヒェンさんもご一緒に。
>>281
貴女はもしや昨晩の‥
メ、メイドとは。やりますね、黒を基調としながらも決して地味でなく、かといって目立ちはしないささやかなフリル。
メイドの格は主人の器をも左右すると言いますがグレートフェンさんの佇まいは洗練された美といっても良いでしょう。
素晴らしい、昨晩の軍服とは全く異なる姿でありながらここまで着こなせるとは。
>>279 こんにちはですにゃ…
えーっと、えーっと、あのぉ。。にゃん?
>>282 どうもです。この間いた村はあまり食べ物もなく、ひもじい思いをしてたので。。
それはとってもありがたいですわ
>>283 こんばんは。このスパイスの香りの元はこれでしたか…
ぜひいただきますわ〜
>>284
にゃ!貴方その服は!!
返すのにゃ!人のものを盗るのはいけない事なのにゃ!
後私はグレート「フェン」じゃなくて
グレート「ヒェン」なのにゃ…;;
[あと2回]
/*あ、そういえば。
役職希望はおまかせorランダムにしようと思ったんですが、
初戦以降長期に全く触れてなかったためにリハビリと称して村人希望にしましたまる
狼とか怖くてできない!泣
>>286
あら、グレートヒェンさんでしたね、ごめんなさい。
この服は素晴らしいですね。今までの女性の服には無かった可能性です。型におこしてから仕上げまで一晩かけたかいがありましたわ、ありがとう
村の設定が変更されました。
じゃないにゃ!「型におこして〜」って事は、
その制服はレプリカってことにゃ!?
じゃあ私の服はどこなのにゃ!?
[あと0回:効果終了]
>>289
私は確かに一度服をお借りしましたが着せ直しましたよ?
胸が苦しそうでしたのでボタンは緩めたままにしましたが。
そのあとは製作に没頭いたしましたゆえグレートヒェンさんのご様子はわかりませんわ。
あこがれの酒場が見つからなかったのだ……。
天国の艦長殿が、「羽目をはずしてはいけない」と私を戒めていると思うことにするのだ……。
おとなしく 屋>>262 の揚げパンを食べるのだ。
1.[ココア] 2.[ゴマ] 3.[キナコ] 4.[カスタード]
5.[シナモン] 6.[抹茶] 7.[チョコレート]
1(7x1)と3(7x1)をいただくのだ。
>>290
えぇっ!?着せ直した…ですって?
(どどどどゆこと?嘘じゃなさそうだし…)
…ちょっと、もう一回部屋を見てくる!
夜ごはんチャレンジです!
1.<<【情】情報屋 イングリッド>>をなでりこしたくなるチキンカレー
2.<<【情】情報屋 イングリッド>>に自己紹介したくなるキーマカレー
3.辛さ8(10x1)倍のビーフカレー
4.発言1(10x1)回語尾が「にゃー」になるお子様カレー
5.<<【遊】遊牧民 サシャ>>に猫耳を装着したくなるグリーンカレー
6.カレーの香りを嗅ぐだけ
1(6x1)に決めました!!
あら、語尾が戻ってしまうのかしら?
それは寂しいわね…。
にゃんこのグレートヒェンさん、かわいかったのに…。
…にゃ?ちょっとうとうとしてたにゃ
>>274
お前が用意したカレーを食べたらこうなったにゃ
何か裏でもあるのかにゃ?
>>280
ようこそだにゃ
まあ好きなやつを食べてもらって構わないにゃ
明日以降も気が向けば持ってくるにゃん
身>>292
むむ?
グレートヒェン殿の衣装がチェンジしているのだが?
昨夜は副官だったはずなのに……。
わかった! 一日にして昇進したということだな!
そうとわかれば丁重に接しなければならない。階級の差は絶対のものだからな!
「グレートヒェン殿、昇進おめでとうございます!」
>>294
ご、誤解です。
カレーはナイジェルさんの差し入れですよ。
私も彼の差し入れのカレーを食べてそうなりました..。
>>291
あ、ゾフィアちゃん!
(ゾフィアちゃん…地上は動きにくいって言ってたけど…
多分背中に背負ってる砲台とか、手足の特殊兵装外したら
大分動きやすいと思うんだ…)
>>295の事件精査の「>>239起きたら服が無かった」は一番最後だな。
時系列順に並べるとかいいながらなんで頭に最後の結果を持ってきているんだ俺は。
あわわ、ゾフィアちゃん私昇進とかしてないよ;
(ん?…ゾフィアちゃんは駆逐艦そのものだから階級とか無いのかな?)
身>>298
は、はいッ!
本艦は、その、あの、自分ですら知らない間に兵装を身につけていたのでありますッ!
今すぐ自室にもどって、兵装を解除してくるのでありますッ!
>>299
あの、トールさん…それだと私、
羊小屋で寝てたって事になるんでしょうか…?
(私昨日何してたんだろ…;)
…ごほん、2回で助かった
>>297
本当だ、いや見間違えてたようだね、これは悪かった
ま、とりあえず虹色のパン…食べてもいいよ
1.[赤]2.[橙]3.[黄]4.[緑]5.[青]6.[藍]7.[紫]
の中で食べたい色を選んだら
[[1d7*]]を振ってもらって色と違う数字ならセーフ
同じならはずれ…なんてね
あたりなら色をイメージした果物の味を食べられるさ
もしも外れたら…昨日みたいなのを覚悟した方がいいよ
トールさんからの変態塗りらしきものを確認。
もし私が犯人ならばグレートヒェンさんは羊小屋で寝てらしたことになるんですね。
バイドって言っちゃった(・ω<)
もう少しぼかしてベルサーなのかバクテリアンなのか
「お前は何と戦っているんだ」状態にするつもりだったけど、
わかんない人多そうだし伏せなくてもダイジョブでしょ。
次は頑張ってダライアスを突っ込んでみよう。
>>304
興味深いパンがたくさんありますね..。
いただきます。
[藍]が気になるので食べてみたいですね。
もぐもぐ..。
6(7x1)
着替えの途中に、グレートヒェン閣下の発言>>300が聞こえたのでありますッ!
つまり、グレートヒェン殿は昇進などしていないのであって……ええっ?
というか、グレートヒェン殿はどこへ行ってしまったのだ?
兵装解除で身軽になったのはいいが、こうも丸腰だと我が身が心配でたまらないのだ。
世の女性は、武器の一つも持たずに外を歩いて平気なのか?
不安のせいだとはわかっていても、男がみんな人の顔をした狼に見えてきてしまうのだ……。
身ぐるみ剥がされ グレートヒェンが村を出て行きました。
12人目、うっかり副官 マドカ ☆ グレートヒェン がやってきました。
うっかり副官 マドカ ☆ グレートヒェンは、占い師 を希望しました(他の人には見えません)。
(良かった…!服見つかってほんと良かった…!!)
(でもベッドの隙間に落ちてたとか恥ずかしくて言えない…;)
独り言でリベンジしてから寝ましょう。
緑!
2(7x1)
1.<<【屋】パン屋 オットー>>をなでりこしたくなるチキンカレー
2.<<【記】記憶喪失 トール>>に自己紹介したくなるキーマカレー
3.辛さ9(10x1)倍のビーフカレー
4.発言8(10x1)回語尾が「にゃー」になるお子様カレー
5.<<【学】学生 コンスタンツェ>>に猫耳を装着したくなるグリーンカレー
6.カレーの香りを嗅ぐだけ
3(6x1)で。
>>316
エーヴさんありがとう。
…なんだか顔色が優れないみたいだけど…?
>>317
アイリさんはじめまして。
グレートヒェン大尉と言います。
暫くこちらでお世話になります。
>>303 >>305
なん…だとぉ!?
は、裸のまま羊たちと戯れていたとはな……。
(…エーヴァルトのやつ、本当に運がいいな。ますます許せん)
記>>267
わぁ、ありがとう。
これで、今夜は悪夢を見なくてすみそうだよ。
それにしても、人狼によってどこかの村が滅ぼされたなんて大げさだなぁ
未>>271
これは…
ヴェルお姉さん…なんとかなるよね?
こんばんは。村建て人です。
当村のお知らせは、個人的趣味により毎晩「零時十六分」をねらって流す予定です。
本日の伝達事項は2点です。
◆見学CO者の地上スライドについて
地上人数がダミーを含めて12名と少ないので、想定定員(15名)に達するまで、見学CO者の地上スライド参戦を無条件に許可とします。
希望者はまとめサイトのCO表を直接修正するか、コメント欄に「地上スライド希望」の旨を書き込んでください。
◆「村入り」欄への記入のお願い
地上/見学の人数確認を行いたいので、村入りしている方はそろそろCO表の「村入り」欄にマル印をつけてください。
表の修正が怖いという方は、コメント欄に「村入り済み」の旨を書き込んでください。
それでは皆さま、楽しい夜をお過ごしください。
この夜がいつしか恐ろしい夜へと変わる前に――
ツィスカさん、そう言われちゃあ
「寝てる間に暑くなって無意識の内に脱いだ」
しか考えられんでしょw
私がロールを誘導されている…
あるいは変態塗り…?
やり手だわこの人…
>>323
あたりだな、中々外しにくくしたつもりだよ
冒険しなければ普通に食べられるさ…
一応虹パンはまだあるから色かぶりしても食べられるよ
>>320
なななななんでそうなるんですか!?
その時は既にメイド服でしたもん!!
トールさんのエッチ!!
駆>>312
男がみんな人の顔をした狼に見えるなんて、大げさだなぁ
副>>314
服が見つかって良かったね。
やっぱり、何事も何とかなるものだよね。
見えたので
>>317
私は主を探しにこの村に来ました。
よろしくお願いします。
>>319
はずれを引いたから..です。
オットーさんから胃薬を頂いたので大分楽になりました。
>>320
何も期待せずにいたらそのうちトールさんにも運がまわってくるのではないでしょうか?
私は運はよくないですよ(>>307)
(記憶を失う前の性格が気になりますね..。)
男性と出会ったら、どんな顔をして話したらいいのかわからないのだ。
艦長殿によく似た男性のことが気になるが、今夜は早めに眠ることにするのだ……。
ゾフィヤ>>312
女には"涙"という最大の武器があるのよ。
威力は、そうね… 【突】コルセスカ の20倍くらいの効果があるかしら。
あたしも>>304のパン頂こうかしら。
[紫]が気になるわね。
では、
7(7x1)
見えたので
>>317
私は主を探しにこの村に来ました。
よろしくお願いします。
>>319
はずれを引いたから..です。
オットーさんから胃薬を頂いたので大分楽になりました。
>>320
私は運はよくないですよ(>>307)
(記憶を失う前の性格が気になりますね..。)
オットー>>304
カラフルなパンだな。
眺めているだけでも楽しくなってくる。
味覚や嗅覚だけではなく、視覚でも楽しめるように工夫を施すオットーはセンスがある。
[黄]をイメージしつつ6(7x1)!
ゾフィヤ>>312
女には"涙"という最大の武器があるのよ。
威力は、そうね… 【打】警棒 の85倍くらいの効果があるかしら。
あたしも>>304のパン頂こうかしら。
[紫]が気になるわね。
では、
6(7x1)
議>>317
オットーさんのパンも食べたし、そろそろ家に帰って寝ようかと思っていたところなんだ。
屋>>324
冒険しなければって…
そういえば未知の物を探す冒険をしたお姉さんがいましたね…
駆>>329
大丈夫、襲ったりしないさ。
僕も狼に見えるのかな?
そんな大げさだなぁ。
私の指の位置の関係で発言して削除してしまうことが稀に(結構)あります…。
さてさて、私の情報をラ神に聞いてみましょうか。
年齢:10(6x3)
標準装備: 【突】ソムリエナイフ 、 テープ
好きな花:*山査子*
私の主:<<【学】学生 コンスタンツェ>>
今日の運勢:*小吉*
情>>331
涙が武器……?
こ、こうでいいのか……?
[……は自分の意志で涙が流せるという事実にやや驚いている]
イングリッド殿、ありがとう。
軽装備に慣れるまでの間、これを武器に我が身を守ることにするのだ。
ほうほう、10歳ですか。
では、こちらだと…
年齢:73
私的には25くらいとだけ言っておきます。
老けている若者かもしれませんし、ものすごく若作りしているかもしれませんし。
>>329
ま…トールの行動見てたら狼に見えるかもね
男が全員狼なんてことはないさ
.。(昨日からだが少し世間慣れしてないなこの子は)
>>328
運の方向性がトールと違う感じもするけどね
俺の考えていた運では間違いなく悪いよ
一発目にはずれを引くとは思わなかったし
まあ薬飲んだみたいだしゆっくりしていれば
すぐにでもよくなるだろうさ
楽>>333
すまない。
いきなり話しかけられて気が動転したのだ。
ゲルト殿はまったく狼には見えないな。
むしろ、真っ先に狼に噛まれそうな役に見えてならないのだ。
ところで、この涙はどうやって止めればいいのだ?
ふぅ、ざっと見たけどなかなか個性的な村みたい。
記憶喪失だったり、勇敢でかわいい宇宙人さん?だったり、乗組員じゃない軍艦そのものの方までいるなんて…。
ゲルトさんやパン屋さんのお顔にはなじみがある気がして、なんだかほっとする…♪
ナイジェル>>0:133のカレーを温め直していただこうかな。6(6x1)
1.<<【未】未知の探索者 ヴェルザンディ>>をなでりこしたくなるチキンカレー
2.<<【巫】巫女 ユーリエ>>に自己紹介したくなるキーマカレー
3.辛さ3(10x1)倍のビーフカレー
4.発言6(10x1)回語尾が「にゃー」になるお子様カレー
5.<<【学】学生 コンスタンツェ>>に猫耳を装着したくなるグリーンカレー
6.カレーの香りを嗅ぐだけ
>>327
ゾフィヤは緊張しているようだな。
面と向かって話すのが苦手ならまずは文通からどうだろうか。
少しずつ慣れていけばいいさ。
―手紙の本文―
『
>>312 >>327が聴こえた。
俺は君のことをもっと知りたい。
先刻君は俺を知人に似ていると言った。
もしかしたら俺の記憶を失う前の姿を君は知っているのかもしれない。
そうでないとしても、俺は美しい君のことを知りたいんだ。
もし良かったら今度一緒に墓地や放牧地へ行ってみないか?
もし道中で君に危害を加えようとする輩が現れたら、俺が君を守ろう。
君の盾となり剣となろう。
君には指一本触れさせない。
だから俺と一緒に話してみないか。
トールより』
屋>>335
そ、そうだな。オットー殿も狼には見えないのだ。
だんだんと慣れてきたのかもしれないな。
しかしながら、グリム童話『狼と七匹の子山羊』の狼は小麦粉をつかって自分を白く見せようとしたのだ。
そして、パン屋も小麦粉をつかうのだ。
まさか……?
ゾフィヤ>>334
ふふ、意図的に涙を出せるなら武器として十分使えると思うわ。
でも、使い過ぎはだめよ。
ここぞ!という時にだけ使うの。効果が弱まっちゃうからね。
さ、涙を拭いて。
はやくしないと、どっかの変態が寄ってきちゃうわ。
匂いだけか…、残念。
いいもん。
オットー>>0:262から、[キナコ]の揚げパンをいただきます♪
ゲルト>>333
ふふっ、もう夜遅いもんね。
疲れたらどうぞ眠ってね。
駆>>337
僕が真っ先に狼に噛まれるなんて、大げさだなぁ
確かに、人狼に襲われる夢は良く見るけど…
でも夢の中の出来事だし、気にしてもしょうがないよね。
楽しいことを思い浮かべれば涙は自然に止まるんじゃないかな?
まぁきっとそのうち止まるさ。
記>>339
……文通?
手旗信号や無線電文ならお手のものだが、暗号処理もなく検閲も通さない文章はあまり得意ではない。
しかし、なにごとも最初というものはあるのだ。
よし、これから文通の練習をするのだ!
情>>342
じつに不思議なことに、トール殿に話しかけられた途端に涙がとまってしまったのだ。
どっかの変態、というのは誰のことなのだ?
>>340
おいおいえらい言いがかりだな
そいつは童話だからな俺とは無関係だよ
見ての通りただのパン屋だ…作るパンは普通じゃないかもしれないけどな
>>314
ん?服見つかって元に戻ったのか
さっきの服もなかなか似合ってたのにな
>>338
お互い初対面みたいだけどな
まあ俺もゲルトもよく言われるよ
ゲルトは特にそうだな、まあ親しみやすい奴だから
そういうのもあるかもしれないな
カレーの香りだけじゃつらいだろ?
そこの虹のパンでも食べてくれ>>304
こ、これがイングリッド殿のハンカチ……!
そういえば、昨日はグレートヒェン殿からも黄色いハンカチをもらったのだ。
つまり、世の女性はみなハンカチを持っている……ということなのか?
[…はふと気がついた]
>>325
羊小屋にメイド服が都合よく用意されていた……?
これは偶然なんかじゃない!
きっとグレートヒェンにメイド服を着せようとしたナイスな奴輩による、人為的な犯行かもしれない。
これは捜査する必要があるぞ。
グレートヒェン!まだ脅威は去っていないかもしれない。
早く俺の後ろに来るんだ!
屋>>347
そ、そうだな。どの童話でもパン屋は概していい人ばかりなのだ。
『狼と七匹の子山羊』でも、狼はパン屋に化けようとしたのではなかったはずなのだ。
手を白く染めて、山羊たちの母親、つまり女性に化けようとしたはずなのだ……。
ゲルトさん、そういえば>>0:250で自己紹介ありがとう。
その夢、私もよく見るの。
夢の中で誰かも、「人狼なんているわけない、大げさだ」って言ってたわ。
ゲルトさんに似ていた気もするけど、思い出せない…。
このきれいな早春の村では、そんな恐ろしいこと、きっと起こらないよね。
…でも、ゲルトさん、襲われないように気を付けてね?
みんなには申し訳ないけど明日もあることだし
寝かせてもらうよ
虹パンを何斤か切り分けたから今いない人は>>304
を参考に食べてくれ
外した人は胃薬も一緒に置いておくから
食べる前か外れた後にでも飲んでくれ
記>>339
お兄さん、記憶喪失って割にはどこか余裕あるよね…
(お兄さんの大切な誰かが本当にいたとして、その人が今のお兄さんの姿を見たらどう思うんだろう…もしかしたら記憶を失う前からこんなんだったのかな?それとも案外、記憶を失う前は非常に真面目な人物だったりして…なんてね。)
イングリッド>>331
警棒の85倍の効果か。
それはとても強力な武器だな。
ここぞという時に使う
そんな涙を見せられて愛を迫られたらどんな男も落ちてしまうだろうな。
オットー>>347
ありがとう。
>>304の虹パンいただくね。
そうだなぁ…、オレンジ色が食べたいな♪
どうかな?1(7x1)
議>>351
僕が襲われるなんて、大げさだなぁ
大丈夫、大丈夫。人狼なんて本当にいるかわからないしさ。
でも、心配してくれてありがとう。
屋>>352
オットーさん、おやすみなさい。
明日も新作パンを楽しみにしてるね。
ふらっと一撃
>>349
トールさんの為に[オリジナルブレンドティー]をいれてみました。
どうぞ。
胃薬のおかげでよくなりました、オットーさんありがとうございます。
>>335 >>346 >>349
oO(おかしい…
俺は真摯に紳士なジェントルメンとして
これは一体どういうことだ…?)
よかった、当たりだ!
えっと…、この場合オレンジ色と赤色のパン、どっちがもらえるんだろう?
ま、いっか。欲張って両方もらっちゃう!
オレンジのデニッシュと、赤は…、イチゴのクリームを挟んだフランスパンかな。
うん、おいしい♪
パン屋さん、おやすみなさい。
おいしいパンをありがとう。
トールさんは私騙り…?
甘いわね。真摯な紳士とは騎士道の如く。
例え変態であったとしても、
ただひたむきに一人の女性を愛するの。
フェミニストともちょっと違うのよ。
オットーさんおやすみ。
私も寝よっかな。今日は疲れちゃった。
(軍服はちゃんとハンガーにかけて寝よう…)
それじゃあ皆さん、また明日。
ゲルト>>353
余裕か……。
[…はどこか悲しそうな表情を浮かべた]
俺には想い出というものがない。
独りでいると俺は誰で此処は何処で、何を忘れていて、一体何をしているのだと出るはずもない答えを求めて自問自答してしまうんだ。
だから、少しでも想い出を作ろうと必死になっているのかもしれないな。
ウ〜ン、直近の会話を見ると、トールさんには近づかない方がいいのかな…?
楽>>357
ふふっ、人狼なんてやっぱりいるわけないよね。
心配しすぎちゃったかな。
ゲルトさんみたいに、私も気楽にしていよう。
その方が良い夢が見られそうだし…。
私も眠くなってきちゃった…。
また明日、皆さんとお話できるといいな。
おやすみなさい。**
貴殿ノ信書ヲ拝読セリ。
貴殿ハ、本艦ガカツテ《駆逐艦ゾフィヤ号》トシテ海域ニ配備サレシ時ノ艦長《トール・フォン・バルトゼーミュラー大佐》ニ容姿ガ酷似スルモノナリ。
北方海域ニ於テ本艦ガ機雷損傷ヲ受ケ沈没シタル際ニ、艦長ハ勇敢ニモ退艦セズ、本艦ト共ニ海底ヘト沈ミヌ。艦長ノ命ヲ守レザルコトニ於テ、本艦ノ後悔ノ念イマダ消エザルナリ。
以後、艦長ノ消息ハ杳トシテ知レズ。或イハ貴殿コソ艦長ニアラズヤト思イケルモ、確タル証拠ハ我ガ手ニハアラズ。
貴殿トノ対話ヲ熱望スルモノナリ。
……慣れない文章を書くものではないな。
文通というのは簡単なように見えてもなかなか難しいものだ。
そろそろ夜も更けてきた。
本日の航海日誌を書いて眠りにつくのだ。
アイリ>>363
ちょっと待ってくれ!
誤解している。
俺は女性を守れるなら、身代わりとなって死んでもいいと考えているぐらい女性を大切するジェントルメンだ。
俺のことをよく知ってもらえれば俺が風評被害を受けていることはわかるだろう。
そう、今の俺達はあまりにもお互いを知らなさすぎる。
お互いの理解を深める為にも今度ランチでもどうだい?
記>>362
お兄さん…
そっか、記憶がないから思い出を作ることに必死になっていたんだね…
余裕なんていってごめんね…
だったら、この村で楽しい思い出を作っていきなよ。
うん、それがいいと思うな。
記>>357
「身代わりとなって死んでもいい」って、会ったばかりの私のためにも思ってくれる…?
やさしいね。
人狼に襲われたら、助けてくれるかなぁ。
ランチって、どんなお店に行くの?
ゾフィヤ>>346
多分本能で分かっているのね…。
変態はトールさんで間違いないわよ。
>>348
ふふ、
ハンカチは貰ってくれてかまわないからね。
…………
艦長殿……すみやかに退艦を……
……本艦はまもなく沈没します……
ですから……艦長殿だけでも……艦長殿……
……ぐすっ……
イングリッド>>377
すまない、もう大丈夫だ。
エーヴァルトが注いでくれたブレンドティーを飲んだ辺りから記憶がない。
また記憶喪失か記憶障害でも起きたのか…?
>>376
警棒で85回叩くと言うのなら、謹んで辞退させてもらおう。
それだけの回数警棒を振るっては君の華奢な腕がもたない。
君にそれだけの重労働をさせなくても君の涙の重みはわかっているさ。
[…は元のトールに戻った]
トール>>379
(>>377で心配したの、間違いだったかしら…?)
まあ、あたしの涙はなかなかにレアよ。分かっているならそれでいいわ。
あたしも今日は寝るわ。
宿、借りるわね。
おやすみなさい。**
…ん…っは!ここは現実?なんだか丸1日ぐらい、不思議な世界にいた気がしますわ…
あら?いつの間にか人が増えていますのね。よろしくですわ、皆様。
作>>133 屋>>304
また食べ物が!
1.<<【執】執事 エーヴァルト>>をなでりこしたくなるチキンカレー
2.<<【駆】駆逐艦 ゾフィヤ>>に自己紹介したくなるキーマカレー
3.辛さ5(10x1)倍のビーフカレー
4.発言1(10x1)回語尾が「にゃー」になるお子様カレー
5.<<【屋】パン屋 オットー>>に猫耳を装着したくなるグリーンカレー
6.カレーの香りを嗅ぐだけ
5(6x1)のカレーと3(7x1)のパンをいただきますわ。
アイリ>>369 >>369直下Act
すまない、心配をかけたな。
ああ、俺は命に代えてでも君を守ろう!
約束だ。
ランチはそうだな……他所者の俺よりもこの村に住んでいる君の方が詳しいだろうが、小粋な隠れ家的小料理屋や上質な豆を使ったコーヒーが自慢の喫茶なんてどうだい?
やっと時間が取れましたわ。アクションミス…ごめんなさい。
この時間ですと、皆様、お休みになられているようですわね。
ゲルト>>368
いや、いいんだ。
いつまでも失った過去を気にしている俺が悪いんだからな。
この村の村民は優しいからな。
おかげで良い思い出が沢山作れそうだ。
未>>381
パイナップル味のパンですわね。グリーンカレーと合わせると、酸味とのハーモニーで深い味わいになりますわ。
…オットーさん、お礼として、この[猫耳]を差し上げますわ。寝ている間に着けておきますわね。ふふふ…
ナイジェルさんもありがとうございました。
…どうやら本当に一日気絶していたようですわね…
ご心配をおかけして申し訳ないですわ。
屋>>193
未知の世界を見た気はするのですけど、記憶に無くて…
何を見たのか覚えていない様なんですの…残念ですわ。
執>>358
オリジナル?また未知を発見ですわ!後で私にもいただけますかしら?
あら、もうこんな時間。お部屋に戻らせていただきますわ。それでは皆様、おやすみなさい。**
―手記―
どうやら今日1日中、気絶していたようだ。
不思議な世界を見たような気はするが、まるで夢のように、
すぐに思い出せなくなった。
気絶している間に新たな人物が来ていたようだ。
次からはもっと多くの人々との交流をしていかなくては。
朔の日 未知の探索者 ヴェルザンディ、記す。
ヴェルザンディ >>381 >>385
よかった、気がついたんだな。
心配したぞ。
丸一日も倒れていたから体力もないだろう。
何か必要な物があったら言ってくれ。
俺が買ってこよう。
>>386
待つんだ、ヴェルンザンディ。
気をつけた方がいいぞ。
oO(なんか俺一人だけ喉Ptの計算方法別仕様になっているんじゃないかと思うぐらいに減りが早いんだが)
ちょっと喉の調子が悪いな。
俺の手帳に『早春の村では喉を痛めた者に飴を分け与える習慣がある』と記されていた。
慈悲深き
そうだ、寝る前に今日の出来事を手帳に記しておかないとな。
またいつ記憶障害が起きるかわからないからな……。
>お代は当日次第ってところかしら♪
任せてくれ!
俺が必ずや君を満足させてみせる。
渓谷の散歩道の事前チェックから、観光スポットの確認、当日の天気に合わせた最適なルート選び、道中の会話、全てぬかりない。
俺は君を喜ばせる為なら一切の妥協をしない。
手紙ありがとな。
そうか、そんなことがあったのか……。
それは辛いよな…。
艦と命を共にした男か。
その艦長は立派だったな。
同じ名前を持つ者として、俺もなんだか誇らしいよ。
世界には乗っていた艦からも愛された男がいたなんて思ってもみなかった。
その艦長がどんな想いでゾフィヤ号と一緒に沈んで行ったかは定かではないが、きっとゾフィヤと共に数々の海域を共にできたことを誇りに思っていただろう。
きっとゾフィヤが笑顔でいた方がその艦長も喜ぶと思うぞ。
明日は帰りが夜になりますので、先に投げておきました。
…ふわぁー…。そろそろお布団に入るのです。
おやすみなさい。[目を擦りながら自分の部屋に]
ユーリエ >>389
早速の飴、感謝する。
大切にこの飴を使わせてもらう。
それにしても巫女はこんな時間まで起きているんだな。
大丈夫か?体を壊さないようにな。
夜更かしは美容の敵だから気をつけてくれ。
ユーリエ、やはり君は俺にとっての女神だ。
感謝する。助かった。
ぜひとも今度お礼をさせてくれ。
巫女は普段どんなものを食べて、どんな生活を送っているのだろうか。
海が見たいなら海までエスコートしよう。
何か食べたいものがあるなら奢ろう。
欲しい物があるなら俺が探してこよう。
何でも言ってくれ。
>>227といい、君には感謝してもしきれない。
今日の出来事を手帳に記していたら案外時間が掛かったな。
それだけ濃い一日だったということか。
それでは俺も寝るとしよう。
おやすみ。
/*RP的に狼よりも狩人の方が美味しい気がしてきました。
美しき女性を守る愛の狩人とかおいしいな。
役職希望変えるか迷います。*/
む。やはりそうか。
いくら艦長殿に似ているからといって、トール殿が艦長殿であるわけがないのだ。
要するに、トール殿は記憶の喪失を機にその本性をあらわしたただの変態ということだな。
おはようございます。
>>387
待ってください!
私がトールさんの為にご用意したのはただの[オリジナルブレンドティー]ですよ?!
個性的と言われるので多少の覚悟は必要かもしれませんが。
どぎつい色..誰かがどぎつい色のものを入れたのでしょうか..。
>>368
そう言ってもらえるのは嬉しいですがやめておいた方が身の為です。
ヴェルザンディさんには普通の紅茶を差し上げますよ。
[ローズヒップ]
ローズヒップは美肌、美白効果があるので女性の方にはオススメです。
トールさんには[ペパーミント]
胃腸の調子を整えてくれる優れものです。
[…はペパーミントを飲みながら]
最近ハーブティーも始めてみました。
艦長殿に関する記憶は、すべて私が前世で駆逐艦だった頃の思い出だ。
立派な艦長殿だった。
だが、私は屈辱を忘れん女……ではなく、沈没した時の記憶が忘れられないのだ。
機雷に触れて大破し、いまにも沈没しようとしている駆逐艦ゾフィヤ号から、艦長殿はついに退艦することはなかった。
本艦とともに海中に没した艦長殿の遺体はついに発見されなかった……。
いかなる前世の因縁か、私は人間の女性に転生して楽しく生きているというのに、艦長殿は……。
艦長殿……ぐすっ……。
……いかん、つい女の武器を流してしまった。
私が笑顔でいた方が、あの変態はともかく艦長殿も喜んでくれるはずだ。うむ。
執>>394
おはよう。エーヴァルト殿も朝は早いのだな。
私も気分をしずめるハーブティーを所望するのだ。
む、そうだ。
トール殿とて好んで変態になったわけではあるまい。過去の記憶もなくしていれば、何かと生きづらいこともあるはずなのだ。傍目にはとてもそうは見えないが。
軍人たるもの、針の一本、糸の一巻といえども民間人から奪ってはならぬ。艦長殿もつねづね仰っていたではないか。
わずかだが謝礼だ。
>>398
ゾフィヤさんもお早いですね。
[レモンバーム]はいかがでしょう?
精神的に弱っているときに気持ちを落ち着ける効果があるそうです。
さてさて、主を探しましょう。
1.パン屋にいる<<【情】情報屋 イングリッド>>
2.墓地にいる<<【情】情報屋 イングリッド>>
3.森にいる<<【情】情報屋 イングリッド>>
4.浴場にいる<<【議】議長の息女 アイリ>>
5.農場にいる<<【学】学生 コンスタンツェ>>
6.草原にいる<<【記】記憶喪失 トール>>
6(6x1)
トール様…記憶を失くされて大分お人柄まで変わられたようで、気づきませんでしたが…
あなた様が主様だったのですか…数々のご無礼をお許しください…
執>>400
ありがとう、エーヴァルト殿。
……甘い柑橘の香りがするのだ。
このレモンバームという
おそらく、メリッサという女性が好んでたしなんだのだろうと思うのだが。
私も芳香が似合う女性になりたいのだ……。
ハーブティーをいただいた後は定時巡回だ。
本日は牧草地へ行くと決めている。
*桔梗*や*阿蘭陀海芋*の花が咲いているかもしれないのだ。
そうそう、エーヴェルト殿にも謝礼なのだ。
行商人 アルビン が見物人として参加しました。
行商人 アルビンは、見物人 を希望しました(他の人には見えません)。
さて、私も主を探しに散歩に行きましょう。
1.川
2.丘
3.図書館
4.工房
5.温室
6.自室
1(6x1)
そこにいたのは<<【未】未知の探索者 ヴェルザンディ>>さん。
護身用に 【突】ハルバード 、役に立つかわかりませんが 指輪
人狼SNSのコミュに書き込みをしたので、今すぐここで発言すると透けかねないな。
既に透けている気がするが、透け防止の為に地上に出るのは少し後にして灰ログに潜っていよう。
せっかくなのでランダムタグを使って占いをしておくか。
希望役職になれる確率は84%
勝率82%
適正役職:((冒涜者))
今回取るべき戦略:共有騙り
生存日数:7(8x1)
魂の共有者:<<うっかり副官 マドカ ☆ グレートヒェン>>
強敵:<<【情】情報屋 イングリッド>>
村の設定が変更されました。
ふう、やっと一息つける
それにしても客は全員店に入ってきてなんでか
笑顔になるんだよな…不思議なもんだ
巫女さんにつけられた猫耳は外れたというのに中の人が急に体調を崩したので
パンは昨日の虹パンを引き続き食べてくれ
新作は今日は無理だろうな…中の人ry
明日の更新直後は正直怪しくなってきた
更新直後少しいられるかどうかも分からないので
村に来てくれたみんなには申し訳ないと思っている
もちろんこの後よくなるようなら戻ってくるつもりではいるよ
虹パンについて補足を入れておこう
>>304に示してある[色]の番号を宣言
その後[[1d7*]]を回し
色の番号と合わなければ当たり…味も悪くないはずだ
色の番号とあった場合は…そこの胃薬を飲んでくれ
それでもしばらくはつらいかもしれないけどね
>>404
アルビンか…と思ったが普段から来ている
アルビンとは違うみたいだな
名前も見た目も同じとはね…
とりあえず>>207の果物がどれでもいいからあるかい?
あるなら売ってもらいたいんだけど、どうかな?
人狼希望が84%で通って、適正役職が誰が人狼か把握していて任意の相手を背徳させる強化型狂人の冒涜者で、取るべき戦略が共有騙りか。
全部人外じゃないか!
生存日数は結構高そうだな。
狼での生存勝利はまだ一回しか経験していないから、もう一度経験できるといいんだが。
魂の共有者がグレートヒェンか。
なんか変態呼ばわりされている気がするが、これからもっとお近づきになれるように努力しろってことだな。
強敵がイングリッドなのは辛いな。
あいつ情報屋なだけあって敵に回すと厄介そうだ……。
一緒に渓谷道への散歩の約束もしているし、同陣営になりたいんだがな……。
あれ?誰かいたような気がしたが…気のせいか?
ん…メモ?
…ミラクルフルーツとマンゴスチンはあったが…チェモリヤはなかったな
『眠る少女の目から涙が伝う。
己が最期を覚悟して、どうか貴方だけは、大切な貴方だけはご無事で、と希う。其れは前世の哀しい記憶。
猩々緋の瞳を開く。戦火の残滓が一筋の涙となり頬を』・・・と。
やあ、賑やかになったねえ。
[...は緑色の猫耳を付けたままペンを走らせている。]
紫色の可憐な花……なんとなく私のイメージに合いそうなのだ。
だが、桔梗というのは秋の草花だと思っていたのだが……。
異常気象だな。
ゾフィヤ>>393
おいおい、ちょっと待ってくれ。
どうしてそうなるんだ。
俺は君がなんだか元気が無いようだったから心配していただけだ。
>>398
さりげなく変態塗りされている気がするが、君が笑顔でいれば艦長も喜ぶだろ。
もちろん
女性の笑顔は周りを幸せにする力を秘めているからな。
>>399
飴をくれてありがとな。
ゾフィヤからの扱いに泣いてしまいそうだが、これはきっとゾフィヤ流の愛情表現なのだろう。
彼女は人としての暮らしや、陸上での生活に慣れていないようだったからな。
女性との愛の道のりを航海に例えるなら、全て順風満帆で行ける航路なんかに魅力はないからな。
向かい風の時も嵐の時もあるだろう。
乙女心というのはまるで海のように気まぐれで、時に冷たく当たってくるものだ。
それを乗り越えてこそ……だな。
>>414ゾフィヤ
おや、お褒め頂き光栄。
僕はこの宿に集まった皆の物語を綴っているのだよ。
個性豊かな顔ぶれだからに、面白いモノが書けそうだねえ。
実際には、もっと漢字を開かないと編集氏から原稿を突き返されてしまうと思うのだが……。
しかしここはRPの世界であるから、うまく雰囲気が伝わりさえすれば個人的には一向にかまわないのだ。
猩々緋の瞳……もしかして、私のことなのか?
記>>416
《乙女心というのはまるで海のように気まぐれで、時に冷たく当たってくるものだ。》
……耳がむずがゆくなりそうな比喩なのだ。
トール殿の正体が艦長殿でないかぎり、私の立場からすればトール殿は女ったらしの変態にしか見えないのだ。
しかも、牧草地でトール殿に差し上げようと、季節外れの桔梗の花を摘んで待っていたのに……トール殿はこれっぽっちも姿を見せなかったのだ。
誰かほかの女のもとへ行っていたに決まっているのだ!
……嘘なのだ。
どれだけ目をこらしても、トール殿は艦長殿の生き写しにしか見えないのだ。
これ以上仲むつまじくしていると、どんどんトール殿から離れるのがつらくなってしまう。
私は今夜、トール殿とお別れしなくてはならないのだ……。
……ぐすっ……艦長殿……。
商>>420
きゃっ!
あの、その、わ、私は、べつに女の武器を垂れ流したりはしていないのだ!
でも……。もしもお持ちであれば、だが。
ハンカチを一枚、私のために売ってほしいのだ……。
学生服シチュは数多あるけれど曲がり角で運命のお相手とぶつかっちゃうには登場順が鍵になると推察するわ。
コンスタンツェさんは制服ヒロインとしては満点の登場でしたが主人公となるべきお相手がそれまでにいなかったのがお約束ルートを逸れた原因ですね。
今回の主人公枠は
記憶喪失中のトールさんか主を求めるエーヴァルトさん
記憶はひょんなことで戻ったり戻らなかったりすると思うから今回はエーヴァルトさんの主になるルートでいきましょう。
女子高生の主と彼女に仕える長身の執事。シチュエーションとしては申し分ないものだわ、ありきたりな設定でいくとコンスタンツェさんに想いを寄せる幼馴染が彼女に相応しいのは自分だとエーヴァルトさんから執事の座を奪ったりするの‥
主と執事としての日常を綴るのも良いわね、主は女子高生。まだ未熟だわ、それをエキスパートな執事がサポートしていくの。主としてまた女性として磨いていく彼女に以前の主を重ねてしまうエーヴァルトさん‥
ま、待って!それは… ああ、
学生服シチュは数多あるけれど曲がり角で運命のお相手とぶつかっちゃうには登場順が鍵になると推察するわ。
コンスタンツェさんは制服ヒロインとしては満点の登場でしたが主人公となるべきお相手がそれまでにいなかったのがお約束ルートを逸れた原因ですね。
今回の主人公枠は
記憶喪失中のトールさんか主を求めるエーヴァルトさん
記憶はひょんなことで戻ったり戻らなかったりすると思うから今回はエーヴァルトさんの主になるルートでいきましょう。
女子高生の主と彼女に仕える長身の執事。シチュエーションとしては申し分ないものだわ、ありきたりな設定でいくとコンスタンツェさんに想いを寄せる幼馴染が彼女に相応しいのは自分だとエーヴァルトさんから執事の座を奪ったりするの‥
主と執事としての日常を綴るのも良いわね、主は女子高生。まだ未熟だわ、それをエキスパートな執事がサポートしていくの。主としてまた女性として磨いていく彼女に以前の主を重ねてしまうエーヴァルトさん‥
ま、待って!それは… ああ、
>>418
わざわざ俺の為に桔梗の花を摘んできてくれたのか。
放牧地へ一緒に行こうと約束をしていたのに守れなくてすまない。
実は放牧地の下見に行って来たんだ。
帰りに墓地に寄ってゾフィヤの艦長の冥福を祈ってきた。
どうやら宿に戻ってくる途中ですれ違ってしまったらしいな。
不甲斐ない俺ですまない。
この償いをさせてくれ。
今度一緒に海まで行かないか?
ゾフィヤ>>418
わざわざ俺の為に桔梗の花を摘んできてくれたのか。
放牧地へ一緒に行こうと約束をしていたのに守れなくてすまない。
実は放牧地の下見に行って来たんだ。
帰りに墓地に寄ってゾフィヤの艦長の冥福を祈ってきた。
どうやら宿に戻ってくる途中ですれ違ってしまったらしいな。
不甲斐ない俺ですまない。
この償いをさせてくれ。
今度一緒に海まで行かないか?
執>>395 執>>406
川岸にて、エーヴァルトさんに[ローズヒップ]をいただきましたわ。やはり紅茶は祖国を思い出しますわ。川岸でいただく紅茶は格別でしたの。
(あの指輪…何か秘密がありそうですわ。私の未知未知センサーが反応してますの。)
記>>387
この村の商店の場所を知りませんでしたので、その申し出はありがたいですわ。護身用に 【斬】アーミーナイフ をお願いしますわ。トールさんはお優しい紳士ですのね。お礼にこの飴を差し上げますわ。
困りましたね。
オットーさんではないですけど私も中の人が体調崩してしまいました…。
周りの方も流行り病で倒れてらしたのでいつかは私もなるのではないかと思っていましたが…
まさか、このタイミングでかかるとは…
私の体調管理が甘かったのですね。
商>>424
そ、その……とても言いにくいのだが。
女らしいデザインのものがほしいのだ。
グレートヒェン殿(>>60)もイングリッド殿(>>342)も素敵なハンカチを持っていたのだ。
ハンカチがあれば、その、わ、私も女らしくなれるような気がするのだ……!
ヴェルザンディ>>426
アーミナイフだな。
護身用にはちょうど良い武器だな。
任せてくれ。
この後、村を探索しに行くからその時に買ってこよう。
飴ありがとな。
記>>425
む、きゅ、急に親切にふるまうなんて、トール殿はずるいのだ……。
海まではすこし歩くが、それでもいいのか?
行くなら今夜を希望するのだ。
こんにちは。すっかりお昼になっちゃったわね。
アフタヌーン・ティーとして[ハーブティー]を頂いておくわね。
あら、行商人さんがいらしているの?
よろしくね。
>>アルビンさん
何か珍しいものはございません?
駆>>430
あら?素敵なハンカチですわ。可愛らしくてゾフィヤさんに良く似合っていますの。
記>>431
お願いしますわ。
この村には物書きさんが3人もおられるのですね。
衣>>423
私..ですか?
出来上がったら見てみたいものです。
未>>426
もう、治られましたか?
お口にあったのなら幸いです。
指輪は、以前主がつけておられたものなのですが..。
ヴェルザンディさんは見覚えがないでしょうか?
誰かこの指輪に見覚えがある方はいらっしゃらないですかね..。
/*さっき野菜ジュースを買いこんできました。
考察のおともにするのです。
…今、「え、お酒じゃないの?」と思った方、正直に名乗り上げてください。
epで吊りあげます(にっこり
執>>437
いえ…初めてみるデザインですわ。どこかに文字か何か彫られたりしていませんこと?
商>>439
そうですわね…古い本やアクセサリーなどでお願いしますわ。食べ物でも良いのですけど、先日倒れたばかりなので少し控えないと…
私の現時点での残りptは1881pt
飴をもらっているので1681pt
3000-1681=1319
1319pt使ったんですか…
1500ptでいける気がしないのですが…(白目)
ゾフィヤ>>432
俺はいつでも
ああ、わかった。
今夜一緒に海に行こう。
少しどころかだいぶ歩こうが構わない。
距離が遠ければ遠いほど、それだけ君と一緒にいられるということだからな。
エーヴァルト>>394
何?
そうなると誰かが異物を混入したのか…!
グレートヒェンの服の件といい、何か企んでいるやつがいるのかもしれないな。
>>396
ペパーミントのハーブティーか。
整腸作用やリフレッシュ作用があると聞く。
このすっきりとした香りもたまらないな。
ふふ、頼もしいのね。
もし実現したら、楽しませてもらうわ。
…貴方、記憶がなくても十分やっていけそうなんじゃない?
ああ、でも、ゾフィヤさんも言ってるけれど…。
沢山の女性に話しかけていると、いざ自分が大切にしたい女性に出会ったときに、後悔すると思うから、十分に気をつけなさいね。
執>>444
劣化の激しさからして、かなりの歴史がある貴族の可能性は濃厚ですわね。私の祖国は建国されてから日が浅いので、私の国では無さそうですわ。
駆>>438
あらあら、可愛い反応ですの。
ナイジェル>>419
『キャンディイーターの のどポイントが ぐーんとあがった!』
なんか他の選択肢が酷かった気がするが俺は何も見ていない。
ありがとな。
商>>445
見たことの無い文字で書かれていますわね…。祖国に持ち帰って解読してみたいですわ!3冊ともいただきますわ。
ツィスカ >>423
相変わらず細かい分析とシミュレーションだな。
創作活動に勤しむ女性も素敵だ。
ツィスカの綴る物語、完成したらぜひ読ませてくれ。
むにゃむにゃ……。
スランプなんてあるわけないです…おおげさ、です…。
…………焦ってなんか…な、い……。
[手にはゆるく握られた絵筆。頭にはピンク色の猫耳。
...はソファで眠ったまま、目を覚ます気配は無い。**]
衣>>423
すごいです!すごい分析力!
…と思っていたらあらぬ方向に物語が進んでいました。
この村には想像力が豊かな方が多いんだなぁ。
小さいときからこの村に住んでるけど知らなかったわ。
屋>>407
オットーさんお大事になさってください。
パン屋がなくては村は成り立ちませんから!
(朝咥えて走る用のパンを心配しているようだ)
ああ、期待して待っていてくれ。
"もし"ではなく"必ず"実現してみせるさ。
忠告、肝に銘じておこう。
俺は>>416の通り、女性の笑顔は周りを幸せにすると信じている。
この世のありとあらゆる
女性の笑顔を見ると記憶が失われると同時に心に空いた穴が満たされていく気がするんだ。
俺は
この胸に宿る女性への焔が真実の愛なのか―――
それとも贖罪に近いものなのか―――
それは俺にもわからないがな。
もうこんな時間か。
夜はゾフィヤと海に行くし、ヴェルザンディに頼まれたアーミーナイフを探すついでに村の探索をしてくるか。
一撃しかできないので、ネタに反応するだけなのだ。
商>>445
どれも懐かしい本なのだ。
不朽の名探偵・金田一耕助を生みだした横溝正史。
『八つ墓村』を筆頭に『本陣殺人事件』や『獄門島』など、氏の作品には岡山県を舞台とした作品が多い。これは氏の疎開先が岡山県であることに由来する。
ところが、氏を記念した「横溝正史館」はどういうわけか山梨県山梨市に存在する。意味がわからないのだ。
ミステリーの予感がするのだ……。
私も、自室で祖国に手紙を書かなくてはならないので、一度退席しますわ。日付が変わる前には戻ってきますわね。**
アルビンからアーミーナイフを買えばすぐに解決することに気がついたが、それではフラグが成立しないからな。
苦労して
―手紙―
現時点では人狼の情報は入手できず。
いくつかの話題には出てくるものの、
村人達に恐怖感などは感じられない。
少なくとも、この地方ではただの伝承か?
明日には別の地方へ足を運ぶ予定。
朔の日 王国軍情報科 中尉 ヴェルザンディ、記す。
13人目、【烏】烏天狗 シェイ がやってきました。
【烏】烏天狗 シェイは、聖痕者 を希望しました(他の人には見えません)。
ふ〜…やっと着いたな
oO(まったく…最近開いた鬼門の調査とか言って…
遠すぎだろこれ…
妙なもん喚ばれてたら困るっつーのは分かるけどよ…
近場の奴使えよ…はあ…)
…っと、着いたけど今あんまり人いないのか…
じゃあこれ貼っとくか
[最近村に現れた変なものとか変な人とかいたら教えてください
7(20x1)号室宿泊のシェイ]
【然】自然学者 エディ が見物人として参加しました。
【然】自然学者 エディは、見物人 を希望しました(他の人には見えません)。
やっほー!
世界各地の自然を求めて旅してるエディだよ!
自然サイコー!イエーイ!
この村は自然に満ちあふれてていいね。渓谷とかね。
ちょっと散歩してみようかなー?
リンホラだとっ(ガタッ
あ、そういうことなのね。>トールRP
一応ローランなのに気付かなかった。ぬかったわ。
サンホラで返そ♪
ペロッ・・・これは昨日のカレー!
カレーは2日目のほうがおいしいんだよねー。
1.<<【画】画家 マリエッタ>>をなでりこしたくなるチキンカレー
2.<<【学】学生 コンスタンツェ>>に自己紹介したくなるキーマカレー
3.辛さ2(10x1)倍のビーフカレー
4.発言5(10x1)回語尾が「にゃー」になるお子様カレー
5.<<【作】作家 ナイジェル>>に猫耳を装着したくなるグリーンカレー
6.カレーの香りを嗅ぐだけ
6(6x1)をもらおっかな!
くんかくんか(・´ω`・)
カレーは・・・2日目のほうが・・・いい香りするね・・・。
[…はかなしそうにカレーのにおいをかいでいる]
……そうね。一概に貴方が悪いと言っている訳じゃないわ。
でも、世にはね、
"女が本当に抱いて欲しいのは
と想う女性もいるの。
そんな一途な女性に、月のない夜に、背後から刺されないように気をつけなさいね。
一応、心配なのよ。
然>>462
人狼?
oO(そいつが今回の調査対象なのか?)
おれ、ちょっと訳ありでさ…
その不自然なものを調査しないといけないんだ…
何か気づいたことあったら教えてくれよな
>>133
「かれー」…っていうとたしか異国の食べ物だったよな
まあ…これは調査とは関係ないだろ…
せっかくだし1(6x1)をもらおうか…
1.<<【作】作家 ナイジェル>>をなでりこしたくなるチキンカレー
2.<<【然】自然学者 エディ>>に自己紹介したくなるキーマカレー
3.辛さ6(10x1)倍のビーフカレー
4.発言9(10x1)回語尾が「にゃー」になるお子様カレー
5.<<【然】自然学者 エディ>>に猫耳を装着したくなるグリーンカレー
6.カレーの香りを嗅ぐだけ
『自然をこよなく愛する少年。しかし彼の若苗色の髪は不自然極まりない直線を描いて居る。
少年は未練がましい目でカレー鍋を見、小鼻をひくつかせ』・・・と。
やあ。少年2人。僕はナイジェルと言う物書きだよ。
何か面白い話が有ったら聞かせてくれたまえよ。
>>465イングリッド
きれいなおねいさん・・・!
自然の神の恩恵を一身に受けた感じだね!自然サイコー!
じゃあ僕は自然に満ちあふれた緑色のパンをもらおっかな!
1.[赤]2.[橙]3.[黄]4.[緑]5.[青]6.[藍]7.[紫]
よし、1(7x1)だ!
>>466シェイ
やっほー!ビバ☆自然!(手ぶんぶん
任せておいて(・`ω´・)=3
僕自然なものと不自然なものにはちょっとうるさいからね。
1級自然ソムリエだからね!
>>468ナイジェル
初めまして、おじさん!僕エディだよ!
作家さんかあ。自然について書けばベストセラーになるのに。
ところでその猫耳は・・・自然だね!
とってもよく似合ってるよ!
[…はナイジェルの緑色の猫耳をじっとみている]
・・・おや。
マリィはまだソファで眠っているのかい。
風邪引きますよ、お嬢さん。
[...はマリエッタに毛布を掛けた。]
オットーさんお大事にして下さい。
かくいう私も実は..
先程中の人が流行り病に侵されまして..。
宿の部屋が埋まってきたら誰かに部屋を譲るのも考えています..。
皆さんにはうつしたくないので..。
すいません。
作>>468
[…はなでりこ返しされてはっとした]
あ…悪ぃ…
なんか知らんけどこのカレー食べたら
急にあんたをなでたくなってな
oO(これも調査すべきなの…か?)
おれも面白い…というか妙な話があったら教えてほしいぜ
あ…創作じゃなくてこの村で起きてることな
なんかあったらお互い情報交換ってことで
>>472エディ
猫耳・・・?
・・・・・・。
んあ、付けたままだった。
これは出会いの記念として君に進呈しよう。うむ。
[...は慌てて緑色の猫耳を外し、エディに付けた。]
シェイさん、エディさんよろしくお願いします。
お茶にでも。
[カモミール][レモングラス][ペパーミント][シナモン]
>>477エーヴァルト
お兄さん黒い服かっこいいね!黒い髪に自然に似合う。
ひつじさん?って言うの?初めて聞く仕事だなあ。
わああ、いい香りのお茶だなあ!自然の香りだね!
ひつじさんありがとう!
[カモミール]のお茶をもらうね。
情>>465
へえ…そんなパンもあるのか…
じゃあおれも[橙]色をもらおっと 7(7x1)
然>>471
ああ、頼むぜ
oO(おれもどっちかというと不自然な存在なんだが
これは黙っておいた方がいいだろうな…)
屋>>407執>>474
/*村開始前から流行病…二人ともお大事に…*/
…というか 屋執の二人がリアル流行病でスライドしたら
地上の男女比がやばいことになるな…
とりあえず頭の中が春の人のハーレムは阻止しようか
>>475シェイ
『葡萄色の髪の少年はどこか不思議な空気を纏っている。
例えるならば、かの冥府の』・・・と。
君はシェイと言うのだね。
そうだねえ、近頃聞いたのは「人狼」の噂だろか。
昼間はヒトとして生活し、夜はオオカミとしてヒトを襲うと聞く。
後天的にそうなるのか、或いは人狼とゆ生き物が元居たヒトと入れ替わるのか。そこまでは僕も知らぬのだけども。
>>482マリエッタ
おはよう、マリィ。よく眠れたかい?
もうそろそろ起こそうかと考えていた所だったよ。
[...は寝ぼけ眼のマリエッタの髪を撫でた。]
>>482マリエッタ
僕がうるさくして目が覚めちゃった!?
アデルにもよく叱られるんだ・・・ごめんね。
あ、僕エディって言うんだよ。自然大好き!
おねいさんのその髪すごくきれいだね!自然サイコー!
予想通りみかん味だな…
そういや、みかんの季節もそろそろ終わりか…
執>>478
これはお茶…かぁ…
ありがとな
それじゃ[シナモン]もらうぜ
oO(こういう珍しいものが食べれたりするから
この仕事も悪くはないんだけどな…)
作>>483
へぇ… 情報ありがとな
ちょっと調べてみるぜ
oO(変化妖怪の類か…あるいは憑依とかか…)
この村は夕暮れ時になると随分とにぎわうのだな。
見たところ民間人ばかりのようなのだ。
ここはひとつ、帝国艦隊の端くれとして矜持を見せなければ。
作>>491
こ、これを私がその、そ、装備すればよいのだな?
危険な海域におもむく時には、駆逐艦といえども満艦飾で見送られることがあるのだ。
ね、猫耳を装備するくらい、恥ずかしくもなんともないのだ……ッ!
あと二日間ぐらいこんな感じだし。
俺、今回参加する意味あるのかな?
まあ、火曜から会話に加われるようになんとか頑張ろう。
昨日は口調が猫語になるカレーを供され、本日は村人総出での猫耳まつり。
おまけに、目にとまった女性に片っぱしから声をかける記憶喪失の男まであらわれる始末。
「早春のさかりのついた猫の村」に改名した方がいいと思うのだ……。
>>493サシャ
お帰り、サシャ。
折角だから、君もこれを付けような。
[...は茜色の猫耳をサシャに装着した。]
・・・うむ。かわいい。
よう、戻って来たぜ。
ヴェルザンディ>
待たせて悪かった。
頼まれていたアーミーナイフだ。
店主と話している内に意気投合して 砂糖 もおまけでもらってきた。
>>ゾフィヤAct
え、ちょ、おい、ゾフィヤ!
行っちまった……。
海まで一緒に行くつもりだったんだが、このままじゃ現地合流の形になっちまう。
急いで追い駆けなきゃな
記>>499
(……男性と二人並んで歩くのは恥ずかしいのだ!
だから逃げるようにして先に行っているのだ!
すこし空気を読んでほしいのだ……)
画>>482
流行病もあるみたいだし
ちゃんとしたとこで寝るようにした方がいいと思うぜ?
駆>>489
oO(明らかに人の形してるけど駆逐艦?ってどういうことだ???
これも調査した方がいいのか?)
遊>>493
おう、よろしくな
記>>500
なんだなんだ? 忙しいやつだな…
>作act
え…ちょ…!
oO(よりにもよって猫かよ…)
(烏と猫…)
oO(こんな猫っぽい部屋にいられるか!おれは自室に戻るぞ!**)
>>497ゾフィヤ
嫌われてしまったかねえ。
やあ、トール。海岸までゾフィヤを追ってくれぬかい?
夜に1人で行かせるのは危ないからね。
・・・それに、人狼が出るとゆ噂の件も有るからに。
― 海岸 ―
つい振り切ってしまったのだ。
トール殿、すまないのだ……。
竣工の時から今日まで飽きるほど眺めてきた海だというのに、あらためて眺めていると、ふと何とも言えない気分になってくるのだ……。
海底に沈められた軍艦は、私のほかにも数えきれないほどあるのだ。
船の残骸にはいつしか貝殻が貼りつき、海藻がからみ、やがて小さい魚たちの隠れ場所になっていく。
私たちの死は、けっして無駄にはならないのだ。
― 海岸へ繋がる道 ―
[…は走っていた]
oO(海に着くまでに話すことを色々と用意していたが全部無駄になっちまったな)
oO(でも
[…はゾフィヤの>>501の気持ちに全く気がついていなかった]
そんなこと考えている場合ではないな。
何であれ
急がなきゃな。
記>>511
トール殿のことだから、おそらく準備万端で迎えていたと思うのだが、私の心の準備/*という名の村作業*/がまったくできていないのだ。
すまない……。
>>485 先生
あ…先生、おはよう御座います。
[...は寝惚け眼でナイジェルを見上げた。
が、髪に触れられ、恥ずかしげに目を逸らしつつ。]
ぐっすり眠れたのは久し振りなのです…。
ソファ占領しちゃって、悪い事したなぁ。
六時の方向より、男性の足音接近せり。
繰り返す。六時の方向より、男性の足音接近せり。
トール殿に決まっているのだ。
こんな時刻に、私のごとき女を追いかけてくるような男は。
― 海岸 ―
はぁはぁはぁ……ようやく海岸に辿り着いた。
意外と距離あるんだな……。
早くゾフィヤを探さないと。
[…は海を眺めているゾフィヤの姿を見つけた]
よう、海が綺麗だな。
こうして眼前に広がる海を眺めているとどんな悩みも些細なことに過ぎないと思えてくるな。
ようやく二人きりになれたな。
エレオノーレ>>508
あらあら、大丈夫?
これでもどうぞ つ[群青色の猫耳]
ちょっと依頼人との電話があるので、部屋に戻るわ**
あーあ…また街に行かなきゃなぁ…仕入れ物売り切れたし…
今のうちに行くのが良いことだな…
(…は2人に気付かず行ってしまった)
>>486 エディさん
い、いえ違うです、大丈夫なのですっ。
[...は慌てて首を振り、微笑んで見せた。]
えへへ…有難う御座います。
私はマリエッタです。私も自然は大好きですよ。
森にアトリエを建てているけれど、緑に囲まれていると心が癒されるのです。空気も美味しいですし。
記>>514
悩みの小ささを海の大きさと比べるのは違うのではないか?
さまざまな悩みを溶かしこんでいるからこそ、海は青くてしょっぱいのだと私は思うのだ。
……で、トール殿は私と二人きりで何の話をしたいのだ?
>>512マリエッタ
ゆっくり休めたようで良かったよ。
・・・僕に出来る事が有れば何でも言っておくれ。
[...は壁の時計を見た。]
少し村の外を見回って来るかな。
商>>516
(九時の方向、立ち去る男性の足音を検知せり。
ペタペタと特徴的な足音は、おそらくアルビン殿だな。
トール殿と二人でいると、どうしようもなく不安なのだ。
誰でもいいから、どこかで見ていてくれないか……?)
【作】作家 ナイジェルが村を出て行きました。
行商人 アルビンが村を出て行きました。
14人目、【作】作家 ナイジェル がやってきました。
【作】作家 ナイジェルは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。
今日はアルビン殿から二つも飴をいただいたのだ。
もう聞こえないだろうが、この場で感謝の念を示しておくのだ。
>>294屋 ・・・。もうカレーは・・・。もっと芳醇な香りがするものはありませんの?
>>515情 あら、ステキ〜♪ どう?似合うかしら??って、もう戻っちゃったのね...
>>502 シェイ君
そう、ですね…。
ソファ占領してしまうのも申し訳ないし…病気も怖いし、
今夜はお部屋で休むようにします。
心配して下さって有難う御座います、です。
(>>503、でも待ってそれは死亡フラグ…!)
トール殿は、記>>511で話そうとしたことを整理しようとしているのかもしれない。
黙って待ちつづけているのも悪いような気がするのだ。
果敢な決断を常とした艦長殿に似ているから、ついトール殿に甘えて期待してしまうのだ……。
待ってる間に、オットーのパンでも食べてましょうか…。
イングリッドがくれたから、5.[青]がでるといいなぁ〜
エィっ 7(7x1)
ゾフィヤ >>518
なるほどな。
たしかに海にはいろんな人の涙や哀しみも混じっているだろう。
まだ見ぬロマンを求めて大海原に漕ぎだした冒険者や、国の為に命を賭した軍人、様々な者が異なる理由で海へと旅立っていった。
中には志半ばで倒れた者達もいるだろう。
海は全部見ていて、悲しみも涙も優しく受け止めてくれている――俺はそう思う。
海で流れた涙もまた雲となり雨となって俺達の暮らしを支えてくれる。
悲しみや涙、悩みは一人で抱え込まず、皆で分け合えって海は言っているのかもな。
ゾフィヤ、俺は君のことをもっと知りたい。
お互い一部記憶がないみたいだしな。
似た者同士一緒に海を眺めながら、語り合おうじゃないか。
15人目、【商】行商人 アルビン がやってきました。
【商】行商人 アルビンは、聖痕者 を希望しました(他の人には見えません)。
>>495ナイジェル
猫は嫌いじゃないけど、猫耳をつけるのは初めてかな。
か、かわいい?ちょっと嬉しいかな?
でもこれをつけて遊牧に出かけるのはちょっと…。
記>>526
すべて艦長……ではなくてトール殿の言うとおりなのだ。
語り合うのはいいことなのだ。
だが、あいにく私には話すことがあまりない。
艦長殿がどこかで生きているかもしれない……そんな妄想ともつかぬ思いを抱いて陸上をふらふらとさまよい歩。
そんな駆逐艦のなれの果てが私なのだ。
ところで。
トール殿の胸元にぶら下がっている[ペンダント]、それは……?
えっ…すごい、地上15人集まったのかな?
シェイくん、アルビンさん、ナイジェルさん、それからエディさんも、よろしくお願いします♪
時間が取れないので、これだけでごめんなさい!
[...が存在感アピールのために村をジョギングしていると、海岸に佇む男女を見つけた]
人気のない海岸に男と女が一人ずつ。これは「リア充爆発しろ」ってやつ!?爆発する!?
あ、でもあの並々ならぬ雰囲気は何か別の?ドラマでいう別れ話とか重大な告白とか!?ここは画面の変化のために遠くでゴールデンレトリーバーを散歩させる村人A役を私が担わなくてはいけないんじゃない!?
でも犬飼ってないのよね…。
[会話は全く聞こえてこないが、ゾフィアとトールの様子を息をのんで見守っている]
>>407屋 あら。。体調にはくれぐれもお気をつけてくださいませ。
薄々変な香りがすると思っていたら、トールさんでしたか。。
これは俗に言う、ヘンタイフェロモンというやつですね。
うーん。。香りが多すぎて落ち着きませんの。
エーヴァルトさん、なにか落ち着く香りのお茶、いただけないかしら?
って、>>474執 流行病…。お大事にしてくださいませ。
ゾフィヤ>>531
妄想ではないさ。
きっと艦長は生きている。
ゾフィヤ、君だってとても不思議な出来事によって今を生きているじゃないか。
君が生きていて、君と一緒にいた艦長だけが亡くなるなんてことはないさ。
さっきの海の話ではないが、君の悲しみのその半分は俺の悲しみとしよう。
二人で分け合えば悲しみも半分だ。
ん、この[ペンダト]か。
これは記憶を失い倒れていた俺が身につけていたらしい。
この[ペンダント]と[手帳]だけが俺の手元に残っていた物なんだ。
俺の過去と何か関係があるのかもしれないな。
こんばんは。村建て人です。
現在、村の住民票を確認しています。
21時時点で地上15名(ダ含)、見学5名でよろしいですね。
参加/見学CO表の「村入り」欄のマル印と照合をしたいので、未記入の方がいらっしゃいましたら春一番の勢いでCO表へのご記入をお願いします。
役職者数の最終決定、および秘話機能の停止は23時ごろに実施する予定です。
ふぅ…何とか持ちこたえたよ
店に置いておいた薬を飲んだら幾分か楽になったみたいだね
それからアルビン品物確認したよ、わざわざありがとう
さて昼にパンを持ってこれなかったから
夜は[サンドイッチ]なんてどうかな?
[マーガリン][バター][マヨネーズ][生クリーム]
[レタス][トマト][キュウリ][バナナ][イチゴ][モモ]
[パイナップル][メロン][ブドウ][マスカット]
[ハム][サラミ][ベーコン][タマゴ]
ひとまずそろえてみたから好きな組み合わせで食べていいよ
さらっと確認してきたよ
>>536
カレー…以外の香りのいい奴だと…[シナモン]とかかな?
時々作るお菓子類なら[バニラエッセンス]とか使うけどね
そういうのでいいのかな?
記>>537
その[ペンダント]と[手帳]は、トール殿が記憶を取り戻すためにかならず必要なものだ。
必要なものだからこそ、こうしてトール殿の手元に残っているのだ、と私は確信する。
不思議の一言で片づけてしまう人もいるだろうが、運命の女神は概してそのような悪戯をするものだ。
でないと、駆逐艦だった私がこんなふうに上陸している道理がない。
>>538オットー
あ、パン屋さーん♥(手ぶんぶん
虹色パンおいしかったよー!すきー!
サンドイッチ!
よーし、僕が自然のなせるわざで楽しくしちゃうよ!
【A群:[[1d4*]] B群:[[1d10*]] C群:[[1d4*]]】
A群:
[1.マーガリン][2.バター][3.マヨネーズ][4.生クリーム]
B群:
[1.レタス][2.トマト][3.キュウリ][4.バナナ][5.イチゴ]
[6.モモ][7.パイナップル][8.メロン][9.ブドウ][10.マスカット]
C群:
[1.ハム][2.サラミ][3.ベーコン][4.タマゴ]
さて自分で作っておいて食べておかないなんて
さすがにね…僕も虹パン食べようかな
明日以降の運勢も見れるだろうね
1.[赤]を食べようか
2(7x1)
ラズベリー?それとも普通のイチゴかな?
リンゴ…結構いろいろ味わえるみたいだね
その人の考えに応じて味が変わるみたいだね
次からは店に並べてみようかな
香>>536
落ち着く香りのお茶ですか?
[カモミール]や[レモンバーベナ]はいかがでしょうか。
カモミールは気分を落ち着かせてくれます。
レモンバーベナはレモンに似た香りでリラックスできますよ。
と、席が埋まったようですね。
おめでとう御座います。
改めて、皆さんよろしくお願いします。
[...はペコリと頭を下げた。]
と、ところで、トール殿。
私から、ひとつだけお願いしてもいいだろうか?
トール殿は、《
つまり、自分とそっくりの人物を見つけたら、それこそ私が捜している艦長殿だと信じてもらえるだろうか……?
>>538オットー
おいしそうなサンドイッチだね。ありがとう。>>541エディてめこのやろ。
【A群:3(4x1) B群:9(10x1) C群:3(4x1)】
A群:
[1.マーガリン][2.バター][3.マヨネーズ][4.生クリーム]
B群:
[1.レタス][2.トマト][3.キュウリ][4.バナナ][5.イチゴ]
[6.モモ][7.パイナップル][8.メロン][9.ブドウ][10.マスカット]
C群:
[1.ハム][2.サラミ][3.ベーコン][4.タマゴ]
村の設定が変更されました。
>>548
マヨネーズとブドウとベーコンのサンドイッチだね。
ブドウが心配だったけど、組み合わせの妙で意外に美味しい。でもブドウはブドウだけで食べたい。
オットーの腕が良いからだろねえ。ご馳走様でした。
>>541
お、おお。いきなり好きだなんて驚いた…
まあ虹パンを気に入ってもらえて何よりだよ
ちょっと待ってくれ明らかにゲテモノじゃないか…
未知の味なんてこんなので味わいたくないぞ俺は
デザートも持ってきたよまあ朝昼持ってこれなかったし
[アップルパイ]
私もいただきます。
【A群:2(4x1) B群:3(10x1) C群:4(4x1)】
A群:
[1.マーガリン][2.バター][3.マヨネーズ][4.生クリーム]
B群:
[1.レタス][2.トマト][3.キュウリ][4.バナナ][5.イチゴ]
[6.モモ][7.パイナップル][8.メロン][9.ブドウ][10.マスカット]
C群:
[1.ハム][2.サラミ][3.ベーコン][4.タマゴ]
自然な組み合わせになーれ♪
自然サイコー!イエーイ!
【A群:4(4x1) B群:10(10x1) C群:1(4x1)】
A群:
[1.マーガリン][2.バター][3.マヨネーズ][4.生クリーム]
B群:
[1.レタス][2.トマト][3.キュウリ][4.バナナ][5.イチゴ]
[6.モモ][7.パイナップル][8.メロン][9.ブドウ][10.マスカット]
C群:
[1.ハム][2.サラミ][3.ベーコン][4.タマゴ]
ゾフィヤ>>540
そうだな。
手帳に記されていた村を訪ねて君と出会うことができた。
過去の俺の存在を感じることができる存在であり、記憶を失った俺に残された貴重な手掛かりだからな。
全ては運命の女神の掌の上か。
なら運命の女神に感謝しないとな。
女神のおかげでこうして君と出会うことができた。
>>549
いや良かった、どう見ても組み合わせは最悪に見えたパン屋なのにマルチに料理を作れる謎パン屋
まあパンの組み合わせを伊達にやってないからね
普通に作れば…ね
>>538 オットーさん
有難う御座います。頂きますね。
>>541 エディさん(どうしてBとCを分けたのですか…。)
【A群:1(4x1) B群:2(10x1) C群:2(4x1)】
A群:
[1.マーガリン][2.バター][3.マヨネーズ][4.生クリーム]
B群:
[1.レタス][2.トマト][3.キュウリ][4.バナナ][5.イチゴ]
[6.モモ][7.パイナップル][8.メロン][9.ブドウ][10.マスカット]
C群:
[1.ハム][2.サラミ][3.ベーコン][4.タマゴ]
生クリーム!すき!
マスカット!すごくすき!
ハム!だいすきー!
僕の好きなものがみっつもあわさってるんだから、美味しくないわけないじゃん、みんな大げさだなあ。
[…は幸せそうにサンドイッチを頬張っている]
ゾフィヤ>>547
ん?
そうだな…俺と瓜二つの人物がといきなり出会ったら驚くかもしれないな。
だが、君の話も聞いた。
そして君のお願いでもある。
俺はその自分とそっくりの人物が君の探し求めている艦長殿だと信じるよ。
ふう、長電話だったわ。
地上満員なのね。嬉しいわ。
エレオノーレさん、猫耳付けてくれたのね。
とーっても、可愛いわ。
ツィスカ>>533
第2弾をやればいいじゃない!
記>>554
私も運命の女神には感謝しているのだ。
だが、女神はときに、とても意地悪なことをするのだ。
私も……艦長殿の形見の品があればよかったのだ……。
形見の品があれば……きっと、こんな苦労や悲しみを背負わないで済んだのだ……。
[エキナセア]でも飲みましょう…。
そして少し寝ましょう。
皆さんしばらくおやすみなさい。
起きれますように、起きれますように…
さて、あたしもサンドイッチ>>538を貰いましょう。
[…は覚悟を決めた。]
【A群:1(4x1) B群:7(10x1) C群:1(4x1)】
A群:
[1.マーガリン][2.バター][3.マヨネーズ][4.生クリーム]
B群:
[1.レタス][2.トマト][3.キュウリ][4.バナナ][5.イチゴ]
[6.モモ][7.パイナップル][8.メロン][9.ブドウ][10.マスカット]
C群:
[1.ハム][2.サラミ][3.ベーコン][4.タマゴ]
(以下、トール殿にしか聞こえない小声という設定で)
ならば……私もトール殿を信じてお願いができるのだ……。
もしも……トール殿が、自分とそっくりの……男性に出会った時は……
その時は……男性に、これを……渡してもらえないだろうか……?
マーガリンとトマトとサラミのサンドイッチですね。
トマトの皮は湯剥きされていると食べやすくて嬉し…
あ、されてる。さすがオットーさんなのです。
[...はサンドイッチを食べて満足気だ。]
ごちそうさまでした。
とても美味しかったですっ。
最後に。
私の主を多数決で決めてみましょう。
<<【執】執事 エーヴァルト>>、<<【情】情報屋 イングリッド>>、<<【学】学生 コンスタンツェ>>、<<【執】執事 エーヴァルト>>、<<【烏】烏天狗 シェイ>>、<<【衣】コスプレ ツィスカ>>、<<【議】議長の息女 アイリ>>、<<【烏】烏天狗 シェイ>>、<<【記】記憶喪失 トール>>、<<【屋】パン屋 オットー>>、<<【衣】コスプレ ツィスカ>>、<<【屋】パン屋 オットー>>
海岸の緊迫感に私が耐えられなくなったわ…(息切れ)
緊張したらお腹空いたからサンドイッチたべよーっと。
【A群:4(4x1) B群:8(10x1) C群:2(4x1)】
A群:
[1.マーガリン][2.バター][3.マヨネーズ][4.生クリーム]
B群:
[1.レタス][2.トマト][3.キュウリ][4.バナナ][5.イチゴ]
[6.モモ][7.パイナップル][8.メロン][9.ブドウ][10.マスカット]
C群:
[1.ハム][2.サラミ][3.ベーコン][4.タマゴ]
>>533ツィスカ
見ているだけではつまらぬでしょし。
君にもひとつ進呈しよかねえ。
[...は菜の花色の猫耳をツィスカに装着した。]
うむうむ。善き哉。かわいいね。
見づらい…
2票が私、シェイさん、ツィスカさん、オットーさんですかね。
私の主なので私以外の3人で。
1.シェイ
2.ツィスカ
3.オットー
えいっ1(3x1)
(顔を……私の顔を、見ないでほしいのだ……
大事なことを頼む人に、女の武器を見せるのは卑怯なのだ……
だから……このままの格好で、許してほしいのだ……)
今までの主候補さんは…
コンスタンツェさんとトールさんとシェイさん。
1.コンスタンツェ
2.トール
3.シェイ
えい1(3x1)
表発言するところでした。
危ない危ない。
ふぅ、なんだか混乱してきたので少し休憩してきますね。
(更新前までに私でも達成できる「お約束」見つけなくちゃ!)
はっ!そう言えば私、
皆みたいに名前の前に【漢字】入れるの忘れてる!?
どうしよっ、今からちょっとだけ入り直しても大丈夫かな!?
結局、トール殿を艦長殿に見立てることになってしまったのだ……。
/*
トール殿の中の人は「RPをするたびに物が増えていく」と言っていた記憶があるのだ。
今生の別れの思い出に、ハンカチの一枚ぐらい渡したところで苦にはならないと思うのだ。
*/
学>>572
ありがとう。助かったよそれでは…間違ってたら笑うな
【A群:[[1d]] B群:[[1d]] C群:[[1d]]】
A群:
[1.マーガリン][2.バター][3.マヨネーズ][4.生クリーム]
B群:
[1.レタス][2.トマト][3.キュウリ][4.バナナ][5.イチゴ]
[6.モモ][7.パイナップル][8.メロン][9.ブドウ][10.マスカット]
C群:
[1.ハム][2.サラミ][3.ベーコン][4.タマゴ]
【商】行商人 アルビンが村を出て行きました。
(以下、同様にゾフィヤにしか聞こえない小声で)
わかった。
君の想いとこのハンカチは俺が大切に預かろう。
間違いなく届けるさ。
今は艦長殿の代わりに俺がお礼を言っておこう。
ゾフィヤ、ありがとう。
15人目、【商】行商人 アルビン がやってきました。
【商】行商人 アルビンは、聖痕者 を希望しました(他の人には見えません)。
シリアスなシーンの合い間に一撃なのだ。
う>>574
漢字をつけていないのは、わざと「うっかりキャラ」を演じているのだとばかり思っていたのだ。
このツッコミ、灰の中からいくつか見つかりそうだな。
学>>572
ありがとう。助かったよそれでは…間違ってたら笑うな
【A群:1(3x1) B群:2(2x1) C群:2(4x1)】
A群:
[1.マーガリン][2.バター][3.マヨネーズ][4.生クリーム]
B群:
[1.レタス][2.トマト][3.キュウリ][4.バナナ][5.イチゴ]
[6.モモ][7.パイナップル][8.メロン][9.ブドウ][10.マスカット]
C群:
[1.ハム][2.サラミ][3.ベーコン][4.タマゴ]
>>575
マリエッタさんありがとう!
私の漢字は【副】でいいのかな、それとも【円】?
それじゃあついでに、
★ALL 昨日のメイド服と今の服、どっちがいい?
昨日のメイド服がいいって人が多かったら、
ついでに着替えてくるね♪
流行病の方もいらっしゃるみたいですが、最後までみなさまとご一緒できるとハッピーですわ
>>538屋 おかえりなさい!無事でなによりですわ。お夜食に[サンドイッチ(生クリーム、イチゴ)]いただきますわねー
>>539屋 シナモンも落ち着きますわねー でもせっかくなので、バニラエッセンスいただいて、紅茶に一滴たらしてみようかしら
みんな、こんばんは〜。
村にたくさんの人が来ていて、村が盛り上がっているね。
この村に住んでいる僕としては嬉しいよ。
屋>>538 然>>541
僕も夜食に、オットーさんの[サンドイッチ]を貰おうかな。
【A群:1(4x1) B群:7(10x1) C群:2(4x1)】
A群:
[1.マーガリン][2.バター][3.マヨネーズ][4.生クリーム]
B群:
[1.レタス][2.トマト][3.キュウリ][4.バナナ][5.イチゴ]
[6.モモ][7.パイナップル][8.メロン][9.ブドウ][10.マスカット]
C群:
[1.ハム][2.サラミ][3.ベーコン][4.タマゴ]
>>581
まあBとCが組み合わせとして…な
>>580
まあメイド服…合ってたと思うよ
軍服でもいいと思うけどね
君が気に入ったほうで良いかな
悩んでるところを眺めてるのも悪くない
>>544執 あ。エーヴァルト。ありがとう。お休みされてるかと、紅茶を取りにいっちゃいました。二杯目にカモミール、いただいてもいいかしら?
グレートヒェン>>580
軍服猫耳かメイド服猫耳の2択ね…。
王道を行くならメイド服…。
…ここはラ神に全てをゆだねるわ。
【1.軍服 2.メイド服】
1(2x1)で!
グレートヒェン>>580
軍服猫耳かメイド服猫耳の2択ね…。
王道を行くならメイド服…。
…ここはラ神に全てをゆだねるわ。
【1.軍服 2.メイド服】
2(2x1)で!
記>>577
トール殿、感謝するのだ……。
ところで、トール殿は自分の記憶を取り戻すためには一人でも多くの女性とお喋りした方がよいのではないか?
私にばかりかまっていると、村の女性から嫉妬されるかもしれないのだぞ?
老婆心ながら、早く行ってあげたほうがいいと思うのだ。
私はもうしばらく海を眺めていることにする。
あとすこしだけ、艦長殿のことを思い出していたいのだ……。
うん!
[マーガリン]と[サラミ]の塩気に[パイナップル]の酸味が効いていて、思っていたより美味しいよ。
最初は[マーガリン]と[パイナップル]はどうかと思ったんだけど…
案外いけるものだね!
副>>580
僕はメイド服の方が好みかなぁ…(けっして、中の人の好みじゃないからね)
>>584 >>585
アルビンさん、オットーさん、ありがとう!
えっとじゃあ、サイコロ振って
偶数ならこのまま、奇数ならメイド服ね。
>>588
いや大したことじゃないよ
最近お菓子あまり本格的に作らないし
落ち着けたならよかった
一応デザート感覚で食べれるのと
夕飯としてしっかり食べられるように食材を集めたつもりなんだけどね、自然的な力で変わったからね
自分の運に全てを委ねてくれ
村人からいただいた飴のおかげで、渾身のRPを演じることができたのだ。
飴をもらえなくても計算上では喉は足りているが、字数を気にしながら言葉を選ぶのと、余裕をもって喋るのとでは大違いなのだ。
とても感謝しているのだ。
>>580 グレートヒェンさん
(円の発想はありませんでした。
心の中で円推しておきますね、こっそりと。)
どちらのお洋服もお似合いなのです。
…と思ったら>>589、メイドさん決定でしょうかw
うっかり副官 マドカ ☆ グレートヒェンが村を出て行きました。
美味しいサンドイッチを頂いた所で…。
私は少し休憩して来ますね。また後程、です。
[...は1(6x1)階の1(10x1)号室に向かった。**]
村建て人でございます。
ようやく地上/見学の人数確認がとれました。
# 村建て人の誤解がとけただけ、とも言います(^^;
村人のみなさま、ご協力ありがとうございました。
秘話の停止は23:00、初日開始は24:00の予定となっております。
待ち遠しいかとは思いますが、しばしのご歓談をお楽しみください。
なに、もうすぐですよ。
恐怖の夜がおとずれるまでは……。
>>559
第2弾猫耳祭り!!
猫派の私としては猫耳のまま突っ走るのも良いのですが犬耳を付けても映えそうな方が見受けられるのが悩ましいところです‥
>>568
菜の花色‥ですか。なんだか大泣きして真っ青になったうえに耳を齧られる未来を見ましたがきっとそんなことはないでしょう。
可愛いって言ってもらえて光栄です♪
さっと議事録を読んできたよ。
ヴェルお姉さんが元に戻ったり、ゾフィヤさんは前世が駆逐艦で人間に転生したという衝撃の事実が明かされたり、ツィスカさんが熱く語り出したり、猫耳祭りが開催されていたり、記憶喪失のお兄さんとゾフィヤさんがいい雰囲気になったりいろいろあったみたいだね。
屋>>407 執>>474
オットーさん、ひつじのお兄さん二人ともお大事にね。
無理はダメだからね。
15人目、【副】うっかり魔法副官 マドカ ☆ グレートヒェン がやってきました。
【副】うっかり魔法副官 マドカ ☆ グレートヒェンは、占い師 を希望しました(他の人には見えません)。
もしも、もしもトール殿と一緒に帰ったりするとだ。
村人の熱視線を一身に浴びて、私は、私はッ!
駆逐艦は視認されるのをひどく嫌うのだ。
トール殿、申しわけない……。
…!
[…は何かを察した]
……わかった。
先に戻るとしよう。
だがこの時期は冷えるからな。
体が冷え切る前に宿に戻ってきてくれ。
宿でまた会おう。
お待たせしました!皆さんよろしくお願いします!
[…はふわりと一回転した]
(うふふ♪体が軽い…こんな気分はじめて!)
>>601
纏めていただいてありがとうございます。
ところで楽天家って職業ですか?
なんだか勘違いされてる方が多いので
私は翻訳こそしますが創作はしたことがありませんよ
言葉を辿り世界を楽しむことを趣味としてはいますが‥
>>603
横スク?ところでスク水についてなんだけどね…
ウッ…心の中のザキファーが囁いている…
「いっそ、ツィスカ君やゾフィヤ君もメイド服を着ればいいんじゃないかな?」
>>606
アルビンさん、『バイド』で検索したらきっと幸せになれるよ☆
さてと、今日は村内を中心にバイド係数を測ってたんだけど、
一番係数が高かったのはこの宿なの。
ということは、人狼という名の
むむ? 立ち聞きするとは卑怯ではないか!
貴様それでも軍人かッ!
……といっても、見るからに軍人ではなさそうである。
しかも人間ですらない。
私は、ただ「トール殿と二人きりでいるのが苦手」と言ったまでのことだ。
一人きり、あるいは三人以上でいることは別にいいのだ。
な、何だ?
その……ツンデレを見るような冷たい瞳はッ!
人より少々耳がいいんでね
聞く気がなくても聞こえちまうんだぜ
…よくわからんがあんたも似たようなもんだろ?
/*こういう風に見えるのか…なるほどね*/
>>613
少しだけ違うわね、でもクジラ型巨大戦艦との戦闘に有利になるスーツと言っても差し支えは無いわ。
良ければ私の所有するスク水を1着提供しましょうか?
>>610
楽天家が職業なわけないじゃん。大げさだなあ
周りがそう呼んでいるだけだよ。僕はそんなつもりないんだけどね。
どうも、みんなには僕は楽天的な、悩みのなさそうな人間に見えるらしいんだ。
失礼な話だよね。
僕にだって悩みくらいあるよ…
例えば、最近こことは違う村でみんなが騒いでいる人狼って生き物に襲われる夢とかね。
でも、記憶喪失のお兄さんから悪夢を見なくてすむ香水を貰ったからその悩みもなくなりそうだけどね。
うう……。
シェイ殿は何もかもお見通しのような気がしてきたのだ……。
意地を張らず、素直に宿屋へ戻るのだ……。
ツィスカ>>600
そうね、あたしも断然猫派なの。
まあ、犬耳でも兎耳でもなんでも可愛らしいと思うから、
香>>616
僕がメイド好きだなんて、大げさだなあ
エレオノーラさんもどう?メイド服?
エルフ耳メイドも僕はいいと思うんだ。
>>615
あのG.T.と渡り合える様になる戦闘スーツですか!?
それがあればバイドもベルサーもバクテリアンも
[猫耳ピコン]
(見よ! カンペキな演技なのだ!
トール殿とロマンス寸前までいってしまったことに、
誰ひとり気づいていないではないか!)
烏>>619
僕に悩みがないなんて、大げさだなあ
うーん、悪夢を見ること以外は…
思いつかないや。
でも、悩みなんてない方がいいよね。
うん!
>>622
おかえり、あまり落ちこまないで
‥そういえばさっき勇気と愛があればロマンスの神様は微笑んでくれると司書さんに聞きましたよ
R-TYPEかぁ…
やったことはないんだよね…
たしか、モリッツGとかいうどこかの老人と似たような名前のボスがいたような…
楽>>627
ゲルト殿はあらゆるツッコミを「大げさだなあ」の一言で切り返してしまう無敵の技を持っているのだ。
さながら戦艦の装甲級のしぶとさなのだ。
あのような戦術を私も修得したいな……。
>>625
アーケード全般なのかな?
てっきり円環の理さんかとおもったのですがそれとも最近人気の提督さんかなぁ
殺したいと思ってくれるほど一途に愛してもらえるならそれはそれで本望だがな。
忠告感謝する。
そうだな、"愛を偽って生きるくらいなら真実と共に死すことも厭わないわ"と偽りの結婚を断り磔刑に処された聖女や、"誰のことも恨まない"と決めて強く生きた女性の話は俺も聞いたことがある。
色んな
彼女達を裏切る真似をしないように気をつけるよ。
当然君の気持もね。
>>629
/*あれって意図的に秘話公開でやっていたんじゃ…?
そう解釈して同様に対応したのですが、失敗だったかな?*/
駆>>622
あれ?海岸へは一人で出て行ってなかったっけ?
楽>>627
「ない」じゃなくて「なくなった」の方が正確だったな…
副>>629の《秘話が駄々漏れ》とは、おそらく駆>>562のことを言っているのであろう。
あれは村人たちに情報を共有してもらうべくあえて公開の形をとった秘話なのだ。
トール殿にも同調してもらったので、私はそこそこ幸せなのだ。
.。(あの顔で何もなかったっていうのは無理があるんじゃないかな…まあアルビンのおかげで何があったかはわかってるけどさ気が付いてないフリをしてやった方が幸せだろうな)
エレオノーレのメイド服ね…本人嫌がってるみたいだし
昨日巫女さんからもらった猫耳つけてみる?
>>625
そうね、確かに破壊力は数段増すわよ
その代わりに防御力や耐久度はおそらく下がってしまうのが難点ね。
まあ、ものは試しと言うし今からお着替えしましょうか!
駆>>622
(ロマンスがなかったって?あのやり取り、村の議事録に書き込まれていたんだけど…)
駆>>630
僕の「大げさだなあ」が無敵の切りかえしだなんて、大げさだなあ!
ゾフィヤさんも楽天家って呼ばれるような人間になれば修得できるんじゃないかな?
烏>>631
あっ…悩みなら今できたよ!
エレオノーレさんにメイド服勧めたら、嫌われちゃったことかな。
でも、大丈夫。
なんとかなるよね!
私も村人の会話に混ぜてもらうのだ。
衣>>628
む、司書殿はなかなか含蓄のあることを言うのだな!
というか、極東の島国で「冬の女王」と呼ばれた女性シンガーソングライターの曲名をずらずらと並べただけのようにも思えるのだ。
烏>>631
も、もちろん一人きりで海岸へ行ったのだ!
誰もそばにはいなかったぞ!
屋>>633
(む……何かをつぶやいているが声が小さすぎて、私のソナーでも感知できないのだ……)
独り言で虹パンロール
案外好評だったと思ってる、ランダムタグ様々だな
無ければできない芸当だからね
青い果物ってなんだ?ってことで5.[青]を選択
2(7x1)っと…
村の設定が変更されました。
/*トールの秘話やばいやばいやばいやばい!!
眠気が一気に吹っ飛びました。
テンション上がってきたあー!
>>639
調べれば誰だってわかるけれどこれ年代から中身透けそうだよね
ちなみに発表は1994年です
あ、中身の年齢が透けるのか。
ちなみに、トールのRPも元ネタアリだね…
おそらく、ブレ○ブリーデフォルトのリン○アベルじゃないかな?
記憶喪失、手帳、女性好きと言う点と入村コメントがゲームのセリフに酷似している感じだし…
虹パン考えたときは
当たりは同じ数字なんて考えてたんだけど
ほぼ100%外して阿鼻叫喚が見えるので
逆にしたよ、この村のオットーさんはマルチ料理人ってことにしよう時々劇物作るけど
もう一度独り言虹パンロール
4.[緑]を選択、マスカットとか、青りんごとか
ミラクルフルーツも確か緑だったねライム…はいいや
6(7x1)
屋>>633
流石はオットーさんだね!
エルフ猫耳なんて発想、僕は新鮮だと思うよ。
僕も是非見てみたいな♪
烏>>640
あっ…「大げさだなあ」って切り返されちゃったよ…
自分で言うのも何だけど強力な切りかえしだね…
そこまで言うのも大げさかなぁ
これだけ喋っているのに、まだ一度も絡めていない村人が大勢するのだ。
プロローグの二日間、長いようでも短いのだな……。
おおよそ虹パンを外す(数字が一致する確率は)
おおよそ14%…案外大きいかな?
でも1人だけなんだよね…
うん、緑美味い、マスカットのさわやかな甘みと
青りんごの強すぎない甘さが何とも…
体調崩したので、まあ人狼やる前だし
お酒は飲まない…飲めないというか
せっかく地元の限定買ってきたのに残念だね…
>>643
なんというか…エレオノーレは
比護欲というか…刺激されてね
ネコミミなんて耳を持ってるやつも普通につけるんだし
何も斬新じゃないさ、全員がネコミミを付ける権利を持ってる
>>644
oO(どうしようせっかくだからお殿様‥いやこの場合は貴族の方が良いですね!
グレートヒェンさん、少し待っていてください。
貴族コスに着替えてから今のやり取りをし直しますのでそのまま静止していてくださいね。
>>616
<font color=#ff9900>【メイド好きCO】
グレートヒェン君のメイド服姿は素晴らしいな!
これでグレートヒェン君を襲撃しようものなら、人狼め…許ざん!</font>
あと1時間をきったのですね。
さてさて、他の村に主を探しに行ってみましょうか(逃走)
…嘘ですよ。
コアタイム最後までいられないかもしれません…
屋>>464
なるほど…
僕はエルフ耳というポイントに引っかかりすぎていたようだよ…
オットーさんの言う通り、たしかに耳を持っている人も普通に猫耳つけるね。
どうやら、オットーさんのおかげで僕は新しい何かが見えてきたようだよ。
ありがとう!
衣>>647
コスプレやるのはいいが
ここで着替えさせるのはさすがにどうかと思うぞ?
駆>>648
あ…悪ぃ…
oO(あてもなく海岸に出会い求めて出かけるとか完全に残念だろ…
それとも一人ロマンスか?それこそ……いや、やめておくか…)
私はあくまで執事ですから(某セリフ)
このような病になど負けません。
はずでした。
独り言248pt。0にしてみたいですが無理でしょう。
貴族となると話し方は少し横柄にいかないとね、
せっかくだから『良いではないか〜』みたいなこともしてみたいけど今度でいいかな。
設定は〜メイドをおもちゃにする幼いお嬢様!くらいで良いかな。
私、エーヴァルトの年齢は53
常に 【斬】紙幣 、 さらし を持ち歩いている。
*お気に入りの○○*についてでも話しましょう。
ツッコミどころ満載ですね。
お気に入りの…場所。
即答でベッドですね。
ベッドの上で何でもできる状態になっています。
今もベッドの上ですし。
猫耳祭りが開催してましたわ。(オットーさん…似合ってますの)
執>>470
そうですわね。建国されてまだ10年程でしょうか。
記>>498
ありがとうございますわ。
[…はアーミーナイフと砂糖を受け取った。]
光沢、重量バランス、刃先、素晴らしい品ですの。(お砂糖?)
>>鳥天狗 シェイ
(天狗?人間ではないのかしら。となると解剖して…)
私もサンドイッチをいただきましょう。
【A群:4(4x1) B群:7(10x1) C群:3(4x1)】
さあ、まどか!!今日もおきがえしましょう
あたしよく知らないけどスク水はイチコロにできるすごーい服なのよ
ほらするする〜
>>香Act
ってもう付けてるな、俺の目は節穴だったようだ
いや本当にすまなかった
埋め合わせに後で何か御馳走しよう
何か食べたい物考えておいてくれ
屋>>658
僕なんて、「ばかぁ、もう知らないもん」まで言われちゃったよ…
でも、あとで付けてくれるみたいだよ?
何とかなったんじゃない?
>>661屋 わーい やったー♪
じゃあ〜 ふんわりあまーい香りのするメロンパンがいいなぁー
今夜のお夜食にするーー
エレオノーレ!いつの間に入ってたの?!
あなたもこのスク水を着たいのかしら?良いわよ
oO(コスプレ好きなのは意外ね‥)
虹パンmgmg
気に入りましたこれ。
青とか結構色かぶるし調整するとまた面白そうだね
1.[赤]2.[橙]3.[黄]4.[桃]5.[白]6.[緑]7.[紫]
うん完璧だな
白はマンゴスティンとかライチとか、紫はブルーベリーとかブドウとか…欠けがないね
独り言@173pt
もうネタがありません。
私の中の人透けポイント。
「。、」
が出てきたら可能性大。
鳩だと句点、読点同じ場所なので焦るとやってしまうんですよねー…。
満足〜
>>665
グレートヒェンさんありがとうございます。きっと海戦では圧倒的な火力を生み出すでしょう。
あと回避率も若干上がってると思いますよ、とりあえず変態用に
つ[オリハルコンハリセン]を装備してください。
スク水と対になる装備品ですので
さて…そろそろ、今回の人狼物語の開演だね…
役職予想でもしようか…
ランダムタグでね。
村人
<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>><<薔薇園芸家 ローゼンハイム>><<【画】画家 マリエッタ>><<【香】調香師 エレオノーレ>><<【記】記憶喪失 トール>><<【議】議長の息女 アイリ>><<【記】記憶喪失 トール>>
人狼
<<【副】うっかり魔法副官 マドカ ☆ グレートヒェン>><<【香】調香師 エレオノーレ>><<【副】うっかり魔法副官 マドカ ☆ グレートヒェン>>
占い師
<<【作】作家 ナイジェル>>
霊能
<<【商】行商人 アルビン>>
C狂
<<【情】情報屋 イングリッド>>
聖痕
<<【情】情報屋 イングリッド>>
>>666
先ほどのお詫びとしてはなんだけど
[メロンパン]
メロンクリームが入ったのもあるから
両方持って行ってもらってもいいし
好きな方を持って行ってもらっても構わないよ
[猫耳ピコン]
>>671
あ、え…?うん。ハリセン?ありがとう。
oO(この格好…これ昨日ゾフィアちゃんが足に着けてた特殊兵装着けたら空飛べるんじゃないかな…?)
生クリームとパイナップルとベーコンのサンドイッチ…これに先ほどいただいたお砂糖を加えて…
[…はサンドイッチを一口]
甘味を中心に酸味と塩気が意外なシナジーを形成していて、美味ですわ!甘味の中に時折入ってくる酸味と塩気が甘さに飽きさせませんの!
鳥>>663
ごめんなさい。天狗の方は初めて見るもので…後で詳しくお話を聞かせていただきたいのですが…
[…はアーミーナイフを懐にしまい込んだ。]
ふふふ……。
この「早春の村」は、とても楽しくてにぎやかな村なのだ。
私はこの村に上陸できて幸せなのだ。
む。夜の哨戒を忘れるところだった。
すこしばかり外の空気を吸ってくるのだ。
青汁…召喚しますかね。
つ[青汁]
ごくごく。
エルダーフラワーというハーブはあの某流行病イン○ルエンザの特効薬として伝統医学で使われていたみたいです。
しかもマスカットに似た香りに優しい味わい…
薬にもなって、なおかつ美味しいとは…!
>>674
グレートヒェンさんが着実にコスプレに興味を抱いている!!
この出会いを神様に感謝しにいかないと‥
>>672
あんなところに忍び込んでいて何を言っているのかしら(すっとぼけ)
ところで衣装を着てみてどうかしら?
>>666屋 わーい♪ ぜんぶもらう〜〜
ありがとう!オットー (チュッ
グレートヒェンちゃんも一緒に食べる〜??
ちなみに、オットーはこの格好、どう?好き??
未>>676
話?別にかまわねーけど…
oO(なーんか話し合い(物理)の香りがするんだが…
本体では行かないようにした方がよさそうだな…)
>>680
わぁ、メロンパンね!ありがとう!
お腹ペコペコだったの!
その服似合ってるよエレオノーレちゃん!
地上に行きづらくて寂しいから独り言呟きまくってるわけじゃないんだからねっ!
RPが剥がれかけてました(手遅れ?)
危ない危ない。
さて、あと10分きりました。
楽しい歓談はあとわずか。
これからは恐怖の夜がやってくることとなるでしょう…
私の仕事はハーブティーを出すことだと勝手に思っておくこととします。
[...は文献を読んでいる]
ふむふむ。
人狼の他にも囁き狂人(C狂)という魔に魅入られた人間さんも居らっしゃるようですね。
占霊判定では人と断定されますが、狼の勝利条件としては
「狼と人間どちらにもカウントされない」…ですか。
…何のことかさっぱりです。
さて、読書で目が疲れたので…私は少し離席しますね。
皆さんまた後ほど。
大体2700くらいptを裂いたかな
まあ日中を外したことを考えれば上々
明日以降は寡黙確定だからね
そういう意味でもここまでワイワイやったPRって大丈夫か?
執>>662
そう遠くはない国ですので、ぜひお越しくださいな。
[鯖のチョコ包み焼き]はお勧めできる名産品ですの。
ところで一番のうっかりさんは間違いなくマリエッタさんよね?
放出阻止っておそらく自動的に村から追い出されるアレだと思うけど1日じゃなくて5日じゃないのかしら?
>>682楽>>683屋 ありがと〜 わーいわーい♪
似合ってるってぇ〜
>>684副 グレートヒェンちゃんも似合ってるよぉー♪
>>679衣 なんかとってもいい感じみたいー
うん。これで、人狼なんかへっちゃらさ〜
沈没した駆逐艦を引き上げ……人間としてこの村に上陸させてくれた神様に……感謝をささげます……。
艦長殿……私は……本艦は冷たく深い海の底より……貴方をお慕いしております……。
さようなら、艦長殿……。
さようなら……。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新