情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
さあ、最期の夜が来た。
長いようであっという間だった。夢中というのはこういうことを言うんだろうな。
そーなんだよ。僕も初心者枠じゃなくなってくるわけだよねえ。恐ろしいねえ。
ところで僕も非人狼ネタ考えたよ! いままで出てるやつきゅんきゅんしたよ!(あとリヒャルトさんの発言にも随時きゅんきゅんしてるよ!)
村建てできるほど勝手がわかってないからざっくりしか考えてないけど。
人狼が悪役であることが多いからさ、たまには逆転。
魔物がはびこる世界に勇者が現れた! 勇者(人狼)は自陣が全滅する前に魔物(村人)を全員退治して世界に平和をもたらせられるかっ?
魔物たちは勇者を全員倒して魔王様の天下統一計画を遂行できるかっ?
みたいな。村建てさまが魔王様なのかなー。
あとは物の擬人化もおもしろいかな、なんて。
おい、この中に賞味期限切れがいるぞ 〜ケーキ達のうたげ〜
みたいな。賞味期限切れが狼ね。
おかしいにゃあ。中の人はいたって真面目に白く考察してるんにゃが、いっつも領主の娘さんの中の人にしか白くみられないにゃあ……
中々参加出来ないレアキャラなれど、次があるなら頑張って白くいようと思いますにゃあ。
今度は狼がしたいにゃあ。わがはい狼陣営の方がエンジョイできるにゃあ。
人狼の設定はわがはい考えれば考えるほど厨二感が凄いことににゃるのでみんなのを楽しみにしてるにゃあ。
やっと箱の前に帰ってくることができました。個別にメッセージを書こうかなと思います。寄せ書きのようで楽しいですね。
・アレクシスさん
確率論など理系の頭のよい方だと思っておりました。ですが,村のはずれの墓守りという育ちの私めの頭ではなかなかついていくことができませんでした…残念です。理解が追い付けば,あそこまで黒視することもなかったのかもしれないです。
マッドサイエンティストまではいかなくとも,地価の研究室でフラスコ振っているイメージでした。「アレクシスってこんな人」を読むと,まったくそのような方ではないとわかりました!剥製にされなくてよかったです。
・カレルさん
私もずっと狂人だと思っていたクチです。ベルさん,アレクシスさんを疑っていたときは,真だと思ってもいましたが…その時の▼カレルはつらかったです。私のことを塩ラーメンにした元祖はカレルさんでしたか!?(赤ログ)残念ながら,私は醤油ラーメン,麺タイプはちぢれ中麺が好みです。
>>187ドロシーさん
私いっつも誤爆(?)するんですよね…。自分で自分を追い込みます。
これは真面目に狼視点から言ってしまいました。
>>191スノウさん
…。お、覚えてますよ!ええ!ネイとルナですよね!あはー。(どこのサーバーでしたっけ…すいません)
どうぞ心置きなくオリハルコンハリセンでスパーン!と。
・ステファンさん
初めにお詫びを…疑って,すみませんでした!けれど弁解させてください。最終日の投票決定はステファンさんの最後のあれがあったからこそ入れられたのです。御曹司お金持ちトークはなかなかすることができませんでしたが,ほんとの本当の最後に冗談を言い合えて嬉しかったです。事故に遭わずに本当に良かった…。
・スノウさん
多分2番目に私が謝らなくてはいけない方…。ロッ黒オンすみません!独り言見ました!ですが,しどろもどろの私をいじめにかかっていた自覚がおありのようなので,お互い様,で。そして,前世が墓守だったのですね。どのような目で見ておられたのでしょう…。序盤の独り言の「かっこいい」とお褒めの言葉,ありがとうございます。これからイケメンを目指して頑張りたいと思います(頑張りどころが違う)。また殴り愛できることを楽しみにしています。
・ゾフィアさん
墓下のキレキレトーク,見ていてとても気持ち良かったです。もっと表で関わりたかったです…来世に期待,ですね。チャコールグレイ,気に入っていただけたようで何よりです。黒めの灰色…,よろしければご活用ください。お好みに合わせて黒さを出していきたいところですが,中の人が今回のキャラ割と素に近いそうなので,今後どうなることやらわかりませぬ。とりあえず,顔だけ黒っぽくしてみますね。
・ドロシーさん
すべてのログを読んでいて,吊り希望第一候補にしていてよかったと心底震え上がりました。独り言にドロシーさんへの質問があったのですが,単なる送り間違いです。独り言へ誤送信したと気づかず,なんで返信が来ないのだろう…と思っておりました。今回のしゃべり方とは一味違う形でまたお会いしたいです。その時はGS書いていただけるように,序盤からおしゃべりしますね。
な、なんだか悲しい過去をまた一つ、思い出したにゃ。
囁きできる狂人なんてだめだわよう。
答えがわからないからスリルあってぞくぞくどきどききゅん♥︎︎∗︎*゚なのよう。
(シメオンはこのキャラ布陣の中で1位2位を争う白月的イケメェンキャラです。ええ。ドストライク。)
そいえば、役職はこの占霊狂狩のスタンダードがやっぱり楽ちんー。ここに共鳴者入りまでは大丈夫だけど。
狼三人か狂信者だっけ、狼と会話できる狂人だと、狼陣営初めてでもなんとかなりそだとも思ふ。やってみたひ。
いずれは占い師か狼をやるぞー!
・ヒースさん
寡黙つながりで結構ライバル視されていたのだろうなあ,と自覚しながらログを読んでおりました。吊り希望で2日目ですか…▽ヒースにしたときは,ずっと心の中でごめんなさいを連発していました。それと,主演男優賞の件ですが,「黒の場合」の限定なので…うーん…。配給感謝状を進呈いたします!私は墓下で出しているメニューのほうが気になりました。オレンジシューズもほしかったのですが,この黒装束ゆえ泣く泣く我慢です。
・ベルティルデさん
2日目からすでにロッ黒オン気味でした,シメオンです。中の人を勘違いされていたのですね。名前が違っていたのか,私の見落しか見つけられずに少々気になっております。(あおとさん?)次お会いするときはもう少し賢くなっていたいものです…ベルさんの何気ない一言にざくざくきておりますよっ!笑
・マリエッタさん
泣き虫さんなのかもしれませんが,笑ったお顔だと目の色がきれいに見えてかわいいと思います。エピ>>6のお顔ですね,はい。最終的な結果が出るまで,ずっと狼だと思っていました。ナイス狂人です!占い師宣言のときの理由が素敵でした。そうくるか!と…。
今夜で終わりか。村建てさん始め、皆にはお世話になった。またこのような機会があったら、その時こそは生き残って人狼の剥製を手にしたいと思っている。では。
俺は次は儚げな美人の狂人か狐をやる。ゾフィヤの中の人が狂人をやるというなら対抗しよう。
けど狂人より狐がやりたい。
nove村の初日統一は結構な確率で俺が挙がってきた気がする。だから向いてないのは分かるけど狐がやりたい。
アレクシスはキャラ的に、にゃ、が真似できない感じでちょっとつまらなかったので、代わりに中の人が言うにゃん。お馴染みの方々も初めての方々も、ありがとうございましたなのにゃ。さよなら、またいつかにゃ〜!
・ミーネさん
見事に騙されました!最後までありがとうございまいした。赤ログの「今日がお前の命日だ!」好きです。私も悪い顔して言ってみたい…。後々,発言が伸びるのではないかと期待してくださったのが,たいへん嬉しかったです。最後のほうであわただしいログを飛ばしまくり,未熟者ではありますが,いつかは序盤からお手合わせできるようになりたいです。頭はよくはありませんが,私も運はよいのです…。
・リヒャルトさん
私も中の人を勘違いしておりました。ベルさん護衛成功のときの私の興奮と言ったらなかったです。そして,わかってはいましたが,襲撃された後の悲しみったらありませんでした。どんよりした気分でお布団にもぐりこみました。女子力高めの美女になっても,なかなかモテそうでいらっしゃる…。けれど,墓下では素がでるようなので,次ご一緒することがあれば,同じく墓下でその様子を見たいなあとも思います。
・リーゼロッテさん
あまり表には出ていませんでしたが,割と私と同じくらいの経験数なのだろうというのが用語解説から感じられ,白く見ておりました。いけないことですね…本当に大穴だったらどうしていたのでしょう。それは私も同じことですか,ふふ…。懺悔だったとしても,既出のあの言葉に肩の力が抜けたのは事実です。ありがとうございました。
長らく寄せ書き的なものにお付き合いいただき,ありがとうございました!もし,書き忘れの方がいれば「おい,こら」と叫んでくださいね。
もふねこ殿
もふねこの思考はスゴイね、と正直思ったよ。もふねこの発言を何度も読み返して、なるほど人狼とはこのように思考するのか、と学んで得られるものが多かった(これは僕の吸収力がすごい、という意味でもある事を付け加えておく)。
3日目に絡んだのは、カレルが狼か狂って発言を読んだ時、これは周囲の印象論とは一線を画すし、正しかったら両陣営にとって大きな話なのに何で誰も騒がないんだと思ったからなんだ。あと、皆が騒がないのはもふねこの話を理解してないからなんじゃないかと思って、僕の書き方で書き直したり、気になる人に意見を求めてみたりした。特にミーネやアレクシスを怪しいと思ってたから、振ってみてどう答えるか聞いてみたかったのもある。それがある種のプレッシャーになっていたとは、人の気持ちとは伝わらないものだね。とにかく、あの時僕は、もふねこをもふねこ殿くらいには呼んだ方がいいんじゃないかと思ったんだ。
さて、関係ないけど今日、車に轢かれた猫をカラスが突いているのを見てしまい激しく凹んだので伝えておくよ。君も気をつけて。
生まれ変わってまた出逢う事があったらよろしく。殴り愛は遠慮しておくよ。
ヒース
ヒースと僕は最後まで残るんじゃないかと(単独臭並びに(こういうのも何だが)メタ白感から)思ってたけど甘くなかったね。ログ読んでみるとヒースを怪しんでいる人は僕が思ってたより多かったようだ。殺伐とした夜が続く中で色々と差し入れをありがとう。
神父様のなかのひとにはもう一度ラーメン屋してもらいたいわ。狐なラーメン屋を真占い師にとかしてもらったら、ラーメンの出汁に使うから。ふふ。
狐ねだし汁ってどんな味…かしらね…。ふふ、ふふふ、ふふ。(ΦωΦ)
リヒャルト神父さん
すでに神父さんについては書いた気がするけど、今日ログを読んでて途中ねずみの国にいったりご病気の方(子猫ちゃんかな)のお世話をしたりしてたんだね。その中であれだけの考察と、進行ならびにまとめ役をやってるとは……驚きと感謝の気持ちが再び湧き上がったので書いておくよ。ありがとう。教会ボロいとか教会燃やすとか言っちゃってゴメン。
>>シメオン
そうか、あのGJも楽しんでもらえたなら嬉しいよ。
けどあんなのはGJとは言わねえよ。アレクシスを、その前にゾフィヤも抜かれたことを考えると、もう3回くらいはGJしなきゃ穴埋めできないよう失敗を俺は犯したのさ。
初心を忘れちゃいけないってこったな。前世のどっかで狩人をやった時は真占い師を守り抜いたんだけどな。あの占い師はドロシーの前世だな。
もしあんたがいつか狩人をやるなら思い出して欲しい。狩人は読み合いやGJなんて狙う必要ないんだってことをな。真占い師だと思う奴を守り抜けばいいのさ。
まあ、ある前世で俺は狂人占い師を真だと思って護っていたこともあったな。ゾフィヤの前世だな。虚しさも忘れられないけどな。
(では今度は墓守的なキャラで狼をしたい所存です。
狼で先読みすると……うへへ大変楽しゅうございますからね。)
アレクシス
アレクシスについてもお手紙書いた気がしたけど、もう一度。僕ははじめアレクシスは狂人でマッドサイエンティストだっていうオチなんじゃないかと面白半分本気半分で思ってたのは置いておくとしても、途中からアレクシスは狼じゃないかって思ってた。でもアレクシス襲撃を知った時に自分でも意外だったんだが自責の念を感じたのを覚えてる。直前にもふねこと神父さんが、狼は占い師を狙ってくるかどうかを議論してたのに、それをスルーして自分の意見を言わなかったから。
というわけでアレクシスとは直接的な殴り愛はなかったけど、僕の心を動かした人物として印象に残ってるよ。来世でもし会えたらロッ黒オンしないよう気をつけるね。
>>209 御曹司くん
君はデレると可愛いにゃ。
しかし大変高く買ってくださっているようで恐縮でございます。今回の論は憶測交じりでしたから、あまり精度が良くありませんでした。もし次があるようでしたらもっと詰まった考察を展開いたしますね。
nove界隈の人狼は言葉で色を読まれる方が多いですから、御曹司くんにかぎまわられたときは大分吃驚しましたにゃ。
その猫もきっと生まれ変わってまた楽しい出来事に出逢うでしょう──ありがとうにゃ。御曹司くん。
もふもふしてやるにゃ。遠慮せずにぐいぐい来て下さいませね!笑
おつかれさまにゃ!
ゾフィヤ
過去ログを徐々に呼んでるんだけど、時々墓の下からゾフィヤの怨念が聞こえてくるね。一番はじめに噛まれたのがさぞかし悔しかったのだろうね。でも確かに僕ら村人は強力な仲間をいきなり失ってたんだ、ということがログ読んでて徐々に分かってきた。狼側がドロシーを失ったこととどっちが痛かったかは分からないけど、今回は両陣営で冒頭からドラマチックなことが起きてたんだね。
ゾフィヤとドロシーは来世で絡んでみたい(というか勉強したい)人ランキング上位にいる。機会があったらよろしく。
いやはや、休日も挟んで、感想をしっかり言えるエピローグでよかったね。
次の話とかも出てるから本当に楽しみだよーっ。
生まれ変わった僕に期待していろよ!
さて、あらためて。早めに真面目な挨拶を。
参加者の皆様、拙いところもありましたが、全力の二週間、本当に楽しかったです。ありがとうございました!
村建てのゆかりさんも、おかげさまで楽しい激戦でした。本当にありがとうございます、お疲れ様でした!
>>203スノウさん
みてまいりました!懐かしいですねー。あの時はお世話になりました。コードネームが面白かったですよね笑
沢山やってて覚えてないものも沢山ありまして…どれも楽しかったのですがね!
今度やるなら人狼議事がいいなぁと。絵のセットが学園やるにはいい感じだと思うのです。
この最後のエピローグが楽しいのですよね!
>>塩麺さん
アンカー引けなくてごめんなさい。
中の人勘違いしてグサグサついてしまって申し訳ございません๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
人狼は精神も鍛えられますよ笑
是非また一線できたらいいなと思います。
皆様久しぶりにありがとうございました。また来世でお会いしましょう。、
呼ばれてないけどにゃにゃにゃにゃーん。
みんにゃ、久々に遊べて楽しかったにゃあ。
また次も隙があれば参加したいと思うのにゃ。来世であってもよろしくにゃ。ほんとにほんとに楽しかったのにゃあ!
改めまして、参加者のみなさまには多大なる感謝を。
村たてしてくださったゆかりさん、本当にありがとうございました! 最後の最後の最後まで、本当に楽しゅうございました。
みなさま、また機会がありましたらぜひよろしくお願いいたします。
みんなー! もふもふなのにゃー!
にゃにゃにゃにゃーん!
そうだよそうだよ、忘れてたね。
トールさんって誰だったのかな? ID見る限り、初めてさんだったのかな?
無言の突然死だったけど、別に誰も怒んないし気にしないから気が向いたらお名前聞かせてよ。で、また遊ぼうよ。
あと個人的にはカレルさんもわかってないんだけども。この際見学枠はおいておくとしても。
そろそろ時間だな。俺は俺のいるべき場所に戻るとしよう。なに、そこの教会さ。子猫にえさをやらなきゃいけないんでね。
私も墓へ戻るとします。いえ、墓守ですよ…死んだわけではありませぬ。
村立てのyukariさん初め、皆さまありがとうございました。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新