情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
/*
さて、ぼちぼちご挨拶、と。
なんやかや、本編参加は6回目、なくろねこたすくです。
今回は緑腹心という事で、初参加4以来の囁き持ちに挑ませていただきました!
色々と拙い所もありましたが、皆様のフォローのおかげで最後まで突っ走れた事、心より感謝しております。
中でも相棒オクティには改めて特大の感謝を捧げつつ。
結局会えなかった人も多かったけど、みんな素敵で日々眼福でありました。
また、御縁がある事を願いつつ。
改めまして、お疲れ様でした!
次の機会も、どぞ、よしなにっ!
/*
>>-980コリドラス
あり得るwwwwwwwwww
ちちうえめー
うんうん、母上が適当にやってくれる(
流石に遅くならないうちに嫁とらされるよきっと、二人共w
>>-981ダフィ兄様
こちらこそありがとうとしか!
設定からRPから沢山お世話になりました。
ショタヴィアス、喜んでもらえたなら幸いですw
/*
>>-987 オクティ
[けけけ、と笑った]
直接じゃないから言えるんだよ!
そして緑の返し、ありがとーなんだぜ!www
/*
怒濤の中で挨拶!
この度は盛り上がった前作(2015/11)の余勢を駆って半年足らずでの企画となりました。
相変わらずのフル48h進行に加え、久しぶりの夜更新で大変だったと思いますが、参加してくださり、ありがとうございます!
今回も砦戦に渡河作戦、一騎打ちや相討ちなどを熱いロールで堪能させてもらいました。ふふふふ
皆さん、お互いのPCとラモーラルを愛してくれているのが伝わって嬉しかったです。
/*
あ、あいさつー あいさつー
じかんない!!w
SNSで書ければ良い…!
[既に睡魔に襲われているなど( ]
/*
ついでに、折角久々のるがるなのだからと
色々と勇ましいBGMを用意してはみた癖に、
今回結局良く聴いていたのはこちらでした。
With You:
https://youtu.be/mwqOf18AvV0
コリちゃんやサシャは笑うといい。
ええ、例のです… wwww
[ その橋には、伝説が在る。
どんな炎が襲っても焼け落ちる事は無い、という伝説と、もうひとつ、この国に害為す敵が現れたなら、炎の橋となって、敵を燃やし尽くすという伝説 ]
[ それが本当のことなのかを、確かめた者はいない。
橋が出来てから100年の間、その橋を渡る事の出来た外敵はおらず、炎が大地を覆ったこともないからだ ]
確かに、見届けたぜ...
[ 刻まれた名もすり減った、その橋の上を、小さな光が、瞬いて消えたのを、見た人は居ない** ]
[戦いも終わってずいぶんになるけれども、
彼はやはり、時々そこに来ていた。
1人のときもある。
誰かと共に来ることもある。
ただ、昔を思い、亡き人に触れ、
未来へ歩むための薪を心にくべるために、
ここを訪れていた。]
[だから多分、その出会いは必然だった。
足繁く池に通う少年と、時折来ては時を過ごす男。
ふたりの時間が重なり合った時]
/*
ルー・ガルー戦記も次で10回の大台に乗ります。
開催はいつになるかわかりませんが、偶数回担当のねこみちがきっといろいろ仕組んでくれるでしょうw
その前に何かが滾ったらスピンオフ(学園もの?!)やるかもです。ひとえに皆のテンションしだいw
チャールズ、ヘインズか。
そうか。
[なぜだろう。
声が聞こえる、ような気がする。
触れる心。上気した少年の、熱のこもった声。]
― 3年後 ―
[サクソー川に架かる橋の下。
置かれた碑石に、語りかける若者の姿>>209がある。
柔らかい陽光が降り注いでいた。
川は穏やかに、今日という日を喜ぶような水音を奏でている。]
( ……ずっと。お待ちしておりましたッス )
[流音に混じる――それは幻聴か。]
───そうか。
…ディーンだ。
おまえに会えて、嬉しいよ。
[ほんとうに、おまえは。
心の奥で、驚きと喜びと、納得とが混ざり合う。]
[あなたを通すために。
あなたを迎えるために。
自分は、かつても、今も、
……此処に、いるのだ。]
[俺の言葉、ちゃんと届いていたんだな。
生まれ変わりでもなんでもして、
戻って来いと言った、あの言葉が。]
早く大きくなれ。
おまえが俺のところに来てくれるのを、楽しみにしているからな。
[昔、チャールズがそうしてくれたように、
少年の髪をくしゃりと撫でた。]*
/*
色々やり切った!
えんじゅさん、ねこみちさん、今回も素敵な村をありがとうございました!
―遠く、そして近い未来―
[一人の旅の男が、ズワンズ谷を抜けて行く。
壮年だが鋭い眼光と、引きしまった細身の肉体。
簡単な荷物だけを持ったその男は、前方にようやく現れた国境の門を見ると、ふうと息をつき、口ひげについた砂ボコリを指で払った。]
ラモーラル…戻って来たか…
[ふと、崖の仕掛けに目をやる。
かつて自分が裏の仕事で使った仕掛け。
しかしそれも所々風化し、もはや誰も使っている様子もない。]
…無用の長物だな。
それでいい。二度と、こんなものは必要ない。
[昔、自分の元を去っていった娘の、最後の言葉が思い出される。]
(私は、私自身を救いに行くのです。
かの地へ置き去りにしてしまった、幼い少女だった頃の私を。)
[それは思い出すたび、その男…ギデオンの胸に、言いようのない感情を思い起こさせた。]
[目前には、かつて砦の一部だった門。
そのアーチに掲げられた名は…]
ガートルード…迎えに来たよ。
長い間待たせてしまったな。
置き去りにしてしまった「かけら」は…見つかったかい…?
[門が…そして懐かしい故国が…
去りし日の少女の笑顔で、微笑んだ気がした。]**
/*
やあ、灰1000をゲットだ。
薔薇の下国の国主様と絵師様にも恒例の感謝を!
今回も色ログや表情差分といった機能が大活躍でした。
ずっと忙しそうな中、運営管理ありがたいことです。
これからも薔薇の下国の発展を祈って、新生ラモーラル旗を振るぜ!
/*
来たのにぱすぱすうち返していたら、
自分の〆を書く暇がない!
>>-999 チャールズ
嫁ね!嫁なー。
そのうちなー(逃げ腰
/*
っごめ、挨拶なしでいいかいいよね。もう察しろ。
wwwwwwwwwwww
wwwwwwwくそwwwwww
wwwwwwwwwwwwww
くそwww油断してたらこれですよ!!くそwww
wwwwwwwwwwwwww
くそおおお。お仕え出来て幸せでした…くそっwww
/*
そしてラストのラストにいろんなものが!
ほっほっほっ。ラモーラルは様々な人に見守れた良い国です。
/*
さて、そろそろ時間が近い……!
村建てのお二方は、素敵な村をありがとうございました!
/*
ログ早くて見落としががが。
兄様が100年後に転生してるーーーw
ラモーラルは沢山の守護神に護られてて安泰だな…(しみじみ
/*
んんんん。な、何か。
と思ったけれども、美しすぎて返せない!!!
これで!!!はーーーー…
ダンクラード様、ディーン様。
お仕え出来て(またお会い出来て)嬉しいですぞ…
/*
あ、これって私が登場しないから、白でも良かったのかな?
そうなら脳内変換プリーズ。
絞めと同時に、カークの追悼への感謝です♪
もし数年から十数年後が舞台の作品があったら、ぜひ口ひげのオヤジでプレイを(待て
[いくつもの大切なものを失って、
いくつもの大切なものを得て、
今、自分たちは再び戦いの道へ赴く。
武器を振るうばかりではない
未来を、100年500年続くラモーラルを築く戦いを始めるのだ。]
行こう。
[声を掛ける。
言葉が返る。
今、側にいる者も、
遠い世界から見守ってくれている者も、共に]
/*
シリーズものでいうと5から久しぶりの参加でした。久々の村というのもあって文章を捻りだすのに四苦八苦しました中身です。長い間皆様もお疲れ様でした。
また何か機会があればご一緒することもあると思いますがその時はよろしくお願いしますね。
ええ、時間無いのでこれぐらいで!
良い村でした。その中に混ざれたことは良い思い出になります。みなさんありがとう!
/*
最後にオクタさまへ愛をささげつつ!!
御挨拶ッス。
えーと、今回は体調不良で序盤が全然動けなくて
非常に申し訳なかったッス…。
そんな中、いろいろと絡みを振っていただきとても有難かったッス。
太く短く死ぬ!!!という感じで、
たくさん遊ばせていただきました。
本当に有難うありがとうございます。
久し振りのお墓も大変に堪能しました…w
またどこかでお会いできたらたくさん遊びましょう!!!
多くの者の思いが集い、ふたつの意思がぶつかり合う。
春の陽のごとき光と、激烈な炎が出会って生まれたのは、
新しい国、新しい時代の萌芽だった。
忍耐強く時を待ち育み続ける力と、
時至れば高く大きく燃え上がる力とを
ラモーラルは同時に手に入れたのだ。
雌伏の時を経て、ラモーラルはついに動き出す。
新たな歴史は、ここから始まったのである。
─── Nigel Buhler 『ラモーラルの戦い』 終章
/*
あっ、もう時間が無い!
皆お疲れ様でした。
沢山沢山ありがとう!!
またどこかで!!
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新