人狼物語−薔薇の下国


541 グラムワーグ・サーガ 5 〜呪歌、今まさに絶えんとする時

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 魔法学園生 リヒャルト

/*
時間差し迫ったとこに投げてごめんねっ! って叫びつつ。

ピュアっていうか、捻った事が言えないだけだと思うんだ、これは……!

(-292) 2020/11/28(Sat) 23:25:56 (tasuku)

【独】 皇帝 ファミル

/*
勝負服……
タキシード とか、 いぬみみ、もふもふしっぽ とか、
駄目押しで ハイネックニット とか?

(-293) 2020/11/28(Sat) 23:26:11 (nekomichi)

【独】 皇帝 ファミル

/*
もふもふアタックだ!

(-294) 2020/11/28(Sat) 23:27:00 (nekomichi)

【独】 絢爛無双 ドロシー

/*
>>-290 ロヴィン

やったぁ♪
100%物理ですよ。
箒とか使うよ。スカートだけど蹴るよw
タイミング伺う猫のようにリボンフリフリしてるよ

(-295) 2020/11/28(Sat) 23:27:52 (enju)

皇帝 ファミル

― いつか・どこか ―


 今度の依頼はあの砦だって?

[長い筒を目に当てて遠くの丘を見る。
頂には、小さな砦があった。
詰めているのは百人かそこらだろう。]

 しかしこれ使いにくいな。

『うわこら何するんだ!
作るのどんだけ苦労したと思ってる!』

[放り投げた筒を、後ろにいた奴が慌てて受け止める。
まだ若いが、奇妙な道具を体中に付けている、人が見れば十中八九は変人と言うような男だ。]

(204) 2020/11/28(Sat) 23:27:59 (nekomichi)

皇帝 ファミル


 苦労って、水晶を磨いたのは私たちじゃないか。

『磨くだけで完成するなら苦労は無い!』

[言いつのる男の言葉を聞き流し、背後の連中に合図を送る。]

 わざわざ出てきたってことは、あれも見たいんでしょ?

『当然。実働を見なければ改良も無理だからな。』

[出てきた連中は、背中から腕に掛けて、鳥の翼を模したような大きな板を体にくくりつけている。
誰も彼も血なまぐさいことに慣れた顔をしていたが、板きれには慣れてなさそうだ。]

(205) 2020/11/28(Sat) 23:28:17 (nekomichi)

皇帝 ファミル


 じゃあ、始めようか。

[『いつでもいいぜ、大将』だの『待ってたよ団長』だの『陛下に言われちゃしゃーねえなぁ』だの、好き放題に言う連中を、ふたりがかりで両腕を取って、次々空に放り投げていく。
もちろん、遠見の筒を弄ってる男は見ているだけだ。
投げ飛ばされた連中は空で腕を一杯に広げ、板に風を受けて飛んでいた。]

『我が発明ながら壮観だな。あの砦まで飛べるんだろ?』

 どうかな。半分くらい落ちるかも。
 だいたい、この高さからあそこめがけてなんて、ほとんど落ちてるようなものって気がするけど。

『馬鹿をいうな。あれは滑空と言って、立派な鳥の飛行術だ』

 へえ。

[気のない声を返し、自分もまた板きれの翼を広げる。]

(206) 2020/11/28(Sat) 23:28:46 (nekomichi)

皇帝 ファミル


 今はまだ、ウルの力で飛べてるんだから。
 早く、ウル無しで使えるようにしてよ。

[誰もが作れて、誰もが使えるもので、すべてを可能にする。
それが叶えば、魔法など過去の遺物となるだろう。
魔法の無い世界を思い描きながら、地を蹴り、自分の体を跳ね上げる。
跳躍の頂点で腕を広げれば、翼が風を掴んで体が浮いた。

頭上に広がる空。
遙か下に小さく見える大地。
私は今、私の力で飛んでいる。

結局自分は、この景色を見たかっただけなのだろうか。
難しい事を考えかけて、やめた。
今はただ、この景色を楽しんでおこう。
地に降りれば、また血の道が待っているのだし。*]

(207) 2020/11/28(Sat) 23:29:16 (nekomichi)

【独】 絢爛無双 ドロシー

/*
>>-294
陛下はそれが可愛いとお思いです? (ちらちらっ

ちなみにドロシーの使用武器は、鉤爪も候補でした。(真顔

(-296) 2020/11/28(Sat) 23:30:58 (enju)

【独】 皇帝 ファミル

/*
何年か後にこうなっていれば良いなあという、if寄りの後日談。
私の野望は、今は多分このあたりにあるかな。

翼つけて羽ばたいたらウルの超人ぱぅわーで飛べないかなぁ、とかは進行中も思ってた。
人間は筋力何十倍にしたら飛べるんだろう。筋肉による重量増加がないから、けっこういけると思うんだよね。

(-297) 2020/11/28(Sat) 23:32:29 (nekomichi)

【独】 絢爛無双 ドロシー

/*
わーお☆
陛下が鳥人間…もとい天使やってる()

相変わらず、絵柄からして美しい演出しますね。
惚れるー

(-298) 2020/11/28(Sat) 23:34:45 (enju)

帝国将軍 レオンハルト

― 2年後・森の中 ―

ハ、望むなら相手してやっても良いぜ?
おめぇを刈る気はねぇけどな。
手合わせくれぇならしてやれる。

[死を増産するだろう相手を刈る気など毛頭ない。
それでも戦うことについては貪欲であったから、ファミルの反応>>195にはそんな言葉が出た。
魔物になれるか、という話には肩を竦めて]

さてな。
だが俺という実例がある以上、ないとは言い切れん。

俺は死を迎えることで魔物と化した。
同じ道を辿ればもしかするんじゃねぇかね。

[それ以外の方法もあるかもしれないが、男が知っているのはこの方法だけ。
やりたければ好きにすればいい、と言った態で言う]

(208) 2020/11/28(Sat) 23:35:00 (rokoa)

帝国将軍 レオンハルト

[予感の言葉に返るのは、ファミルの次の予定>>195
その内容に男は口端を持ち上げた]

そりゃあいい。
この身体でどこまでできるか試したいと思ってたんだ。
まだコイツを振るう機会が少なくてな。

[示された剣に視線を向け、誘われる言葉に乗る。
それからふと考え込み、右腕を軽く持ち上げ掌を上に向けるとその中央に意識を凝らした。
次の瞬間、周囲に散る血と死の気配が凝集し、紅い宝石のような結晶が出来上がる]

ほらよ。
俺を呼び出したい時にコイツを使え。
魂一つで呼び出せる。

[他者の死を糧に召喚に応じる、と。
結晶をファミルへと投げ渡した*]

(209) 2020/11/28(Sat) 23:35:14 (rokoa)

【独】 帝国将軍 レオンハルト

/*
ファミルには召喚アイテムを進呈。

ログ書いてるうちに何か増えてるな???(読みに行く

(-299) 2020/11/28(Sat) 23:35:42 (rokoa)

【独】 皇帝 ファミル

/*
>>-296
ドロシーはふりひらが可愛いよ。(嬉しそうだから)
鉤爪もいいね。その場合はねこみみ付けてあげよう。

むしろいぬみみもふもふは私だよね(と自分で言う。

(-300) 2020/11/28(Sat) 23:36:00 (nekomichi)

魔法教師 ロヴィン

― 数年後? ―

魔法は技能だ。単に、身につけば便利な技能にすぎない。
鍛冶屋の技能、パン屋の技能、そういったものと本質的に大差はない。
それを忘れるな。

[ 男は、再建された学園での授業は減らし、まだ魔法学園には入学できない年頃の子供達に、魔法の基礎を教える私塾を無償で開いていた。
それと平行して、希望する子供には剣技も教えていて、忙しい毎日と言える。]

いいか、雛鳥共、しっかり学んで、自分の力で飛べるようになれ。
その時まで

[ きっとその後も、叶う限りずっと ]

俺は、お前達を支えてやる。

[ 守り続ける。 ]

(210) 2020/11/28(Sat) 23:38:48 (fukafuka)

【独】 皇帝 ファミル

/*
死神召喚アイテム!なんて素敵な!
魂一つだなんて、呼び放題じゃないか!(外道)

(-301) 2020/11/28(Sat) 23:38:50 (nekomichi)

【独】 帝国将軍 レオンハルト

/*
あ! ロヴィンに酒届ける心算でいたんだった!(間に合わない

緑組はストレートで甘酸っぱいなあああw
よきかな。

ファミルが空飛んでるー!
人の力だけで可能とする未来が見えてくるね。

(-302) 2020/11/28(Sat) 23:41:34 (rokoa)

魔法教師 ロヴィン

おい、リヒャルト、かみさんと子供を、ちゃんと守りたいなら、腕っ節もちょっとは鍛えておいたほうがいいぞ。

俺が教えてやろうか?

[ そんな言葉を、雛鳥ではなくなった相手に囁いたのは、さて、いつ頃のことか?** ]

(211) 2020/11/28(Sat) 23:41:57 (fukafuka)

魔法学園後輩 フレデリカ

― 休息の時 ―

[力を乗せることなく、紡がれる歌。
 それを望んだのは自分の方だったから、小さく首を横に振って、呼吸整える彼>>199を待つ]

[そして穏やかな声が、夜風の中に響いた>>200
 静けさの中、空に溶けるようなその声を、胸の中に焼きつけるように、聴いて]

(212) 2020/11/28(Sat) 23:43:09 (suzukake)

【独】 魔法学園生 リヒャルト

/*
おー、みんなの後日談いいなあ、とぽけぽけ眺めてたら。

おま、なんつーネタをwwwwww>>211

(-303) 2020/11/28(Sat) 23:43:24 (tasuku)

【独】 魔法教師 ロヴィン

/*
魔法がなくても空を飛べる!良いですねー。それはもう魔法を滅ぼさなくても魔法を超えられるってことじゃないかなー?

などと、思ってしまいますね。

(-304) 2020/11/28(Sat) 23:43:30 (fukafuka)

魔法学園後輩 フレデリカ

 ……そう。
 お母さま、が。

[歌い切った後に語られる、歌と彼の持つ鈴の由来>>201
 実母に関する事情は知っていたけれど、その人となりに触れられる機会は多くはなかった]

 そ、っか。
 魔法使いになることだって、変化だし……怖いこと、だもんね。

[より身近に魔導師がいた自分とは、少し感じ方が違った部分だろうか。
 そこから繋げて、自身の目指すところを語るリヒャルトに、目を細めた]

(213) 2020/11/28(Sat) 23:43:32 (suzukake)

【独】 帝国将軍 レオンハルト

/*
>>-302ファミル
本来なら今回みたいに大量死が必要だけど、それじゃあ俺が戦えないじゃん、ってやつww
死の気配を増幅するアイテムみたいなもんだね。

呼び放題やめwww
戦いがあるなら行くけど、ただ呼び出されるのが多いと拒否るぞ!w

(-305) 2020/11/28(Sat) 23:43:41 (rokoa)

魔法学園後輩 フレデリカ

 ……私は、いつもリトのこと、追い掛けてるだけだったよ。

[お礼の言葉>>202を向けられて、口にするのはそんな言葉]

 自分に何が出来るかわかんないことも多かったし、他の人の方がずっと早く動いてくれることもあって。
 ――だからリトの想いは、きっと色んな人に、ちゃんと伝わってると思う。

[空回りという言葉への緩い否定も込めて、そんな風に口にして]

(214) 2020/11/28(Sat) 23:44:10 (suzukake)

魔法学園後輩 フレデリカ

 でも、ね。
 リトが必要としてくれるなら――リトにとって私が、頼ったり甘えたりできる相手だと思ってくれてるなら。

 それは、すごく嬉しいな。

[それは自分にとっては自覚のないことで。
 当然、わがまま>>203という感情が湧くこともないものだった]

(215) 2020/11/28(Sat) 23:44:38 (suzukake)

【鳴】 魔法学園後輩 フレデリカ

 ……ありがとう。

 私も、リトとずっと一緒にいたい。

 ―― 一緒に、いてください。

[音よりももっと深くに響く声>>=21を、受け止めて。
 自分からも改めて、願いの形で返す]

[その想いは自分自身も同じだと、示すように*]

(=22) 2020/11/28(Sat) 23:45:09 (suzukake)

【独】 魔法教師 ロヴィン

/*
>>-303
だってあなた、せっかくの魔法付与剣、まともに使えないとか言うから。
教えときゃよかったなっていう、せんせーなりの反省に基づく好意ですよ?

[ にこぱ ]

(-306) 2020/11/28(Sat) 23:45:30 (fukafuka)

【独】 魔法学園後輩 フレデリカ

/*
だだっと返しました。
もっと言いたいことあった気がするんだけどな…w

(-307) 2020/11/28(Sat) 23:46:16 (suzukake)

【独】 魔法学園生 リヒャルト

/*
うっわぁ、い。
予想してたけど、攻撃力高い返しが来たっ!

てか、このタイミングで襲撃してきたにゃんにこのwwwと思いつつ、〆頑張る!

(-308) 2020/11/28(Sat) 23:47:48 (tasuku)

【独】 魔法教師 ロヴィン

/*
>>-295
なんだその、凶悪かつ可愛い猫の子w
箒は躱すけど、あちこちに引っかき傷はもらいそうですね。

(-309) 2020/11/28(Sat) 23:48:21 (fukafuka)

【独】 帝国将軍 レオンハルト

/*
ふと思ったが、唯一死んだ俺が魔物として復活してるので、この村実質死者いないな?ww

(-310) 2020/11/28(Sat) 23:50:32 (rokoa)

【独】 風渡る声

/*
@10分、おのおの忙しい中、参加ありがとうございました。
眼福ログたくさんで嬉しいです。

またどこかで戦いましょうー(直近だと忘年会村あたりで?

(-311) 2020/11/28(Sat) 23:52:49 (enju02)

皇帝 ファミル

― 2年後・森の中 ―

 死んで魔物か。
 なれなかったら無駄だから、いやだなあ。

[好きにすればいいという死神>>208を眺めながら、たぶん自分は同じ道にはいけないなと思う。
振りまいた死の量なら負けない自信はある。
けれど、彼の執着のなさは、ただ純粋に死をもたらすことだけを目指した彼の在り方は、到底真似できない。

死を与えるわざを追求した末に、死神になるなんて、じつに彼らしい。]

(216) 2020/11/28(Sat) 23:53:13 (nekomichi)

皇帝 ファミル

[戦いの誘いに乗ってきた死神は、血紅の結晶を投げて寄越す。>>209
触れているだけで寒気を感じるような、死の気配を感じる石だ。]

 呼べるんだ。
 そっか。

[説明を聞いて、笑みが零れた。]

 いいよ。呼ぶよ。
 おまえが好きそうな戦場も用意しよう。

 そのかわり、きっと使い倒すから覚悟してよ。

[嬉々として告げて]

(217) 2020/11/28(Sat) 23:53:26 (nekomichi)

皇帝 ファミル


 じゃあ、やろうか。


[当然のように、手合わせを求めた。*]

(218) 2020/11/28(Sat) 23:53:36 (nekomichi)

【独】 皇帝 ファミル

/*
@5分でこれを投げる私も、大概外道だな。

ともあれ、皆様お疲れ様でした。
またどこか楽しい村でお会いしましょう。

(-312) 2020/11/28(Sat) 23:55:52 (nekomichi)

【独】 魔法教師 ロヴィン

/*
そろそろ、御挨拶。
毎度お世話になりますふかふかしたなまものでした。
リヒャルト、フレデリカ、超絶可愛かった。二人で幸せになるといい。せんせーはずっと応援してるぞ!
ファミル陛下、直接は絡めませんでしたが、文字通り最強の皇帝陛下でした。いつか空を飛ぶ陛下を目撃できるのを楽しみにしてます。
ドロシーちゃん、飛び去った雛鳥、可愛すぎたですね。どうしても気になってました。陛下と幸せに?
死神レオンハルト殿、仇敵最高でした、ありがとうを一万回、愛してるぜ!またどこかで再戦しましょう(笑)

いろいろご迷惑かけますが、みなさまいつかまた、どこかで遊んでやってくだされば幸いです。(礼)

(-313) 2020/11/28(Sat) 23:56:20 (fukafuka)

魔法学園生 リヒャルト

― 休息の時 ―

[歌い切った後に綴った、過去の事、内なる想い。
それらに返されるのは、自嘲への緩やかな否定。>>214
そんな言い回し一つに、救われてる、支えられている、と感じつつ]

 俺にとって、フレイは、ずーっとそうだったよ。
 声しか聞こえなかった頃から、会えてからも、ずっと。

[それは偽りない気持ちだから、迷いなくこう返して]

(219) 2020/11/28(Sat) 23:56:59 (tasuku)

【鳴】 魔法学園生 リヒャルト

[紡いだ願いは受け止められ。
そうして、返されるのは、同じ願い。>>=22
直接響きあうが故に、その想いは深く、響いて]

 ……うん。
 一緒にいる。

 ……絶対に手、離さない、から。

[歌うように誓うように、そう、告げた後]

(=23) 2020/11/28(Sat) 23:57:08 (tasuku)

魔法学園生 リヒャルト

 ……さて、それじゃ、次はフレイの番、な。

 歌、ずっと、楽しみにしてたんだ。

[一転、いつもの調子に戻る辺りは素か作為か。
ふわり、流れた風がほんの少し呆れたような音色で、鈴を鳴らした。**]

(220) 2020/11/28(Sat) 23:57:15 (tasuku)

【赤】 絢爛無双 ドロシー

 
 この声も眼差しも、強さも心も、全部好き。

 全力でいられるって、素敵です。

 
  ── ね、私の陛下。
 

(*34) 2020/11/28(Sat) 23:57:27 (enju)

魔法学園後輩 フレデリカ

 あっ、そうだ。
 こっちの約束も、ね?

[互いの想い伝え合った後。
 くるりと踵返すようにしながら、夜空へ向けて胸を開く。
 息を一杯に吸い込んで、紡ぐのは呪を帯びぬ純粋な歌]

 ――私たちの未来 続いていく
 未知の先に 声を響かせて――

[高らかに歌う声は、どこか無邪気で、
 けれど地に足の着いた、確かな力を持って響いた**]

(221) 2020/11/28(Sat) 23:57:53 (suzukake)

【独】 皇帝 ファミル

/*
私は、村のwikiに「火薬無いよ」「蒸気機関無いよ」が無ければ、機械帝国を探しに旅立っていたと思うのだよね。
いずれは火薬を発見したい。(野望

(-314) 2020/11/28(Sat) 23:58:21 (nekomichi)

【独】 魔法学園後輩 フレデリカ

/*
ねじこんだ!

最後までぎりぎりで申し訳ないです!
お疲れ様でしたー!!

(-315) 2020/11/28(Sat) 23:58:28 (suzukake)

【独】 魔法学園生 リヒャルト

/*
じっかん、ねぇぇぇ!!!!!

皆さま、改めましてお疲れ様でした!

シリーズ初の最終日生存で主人公ポジ、だいじょーぶかだいじょーぶかと思いながらチャレンジでしたが、皆様のおかげで最後まで走り切れました!

もう、言いたい事たくさんあるけど時間足りないんで!

みんなありがとー、と全力で叫んでおきます!

以上、簡単ですが、くろねこたすくでした!

(-316) 2020/11/28(Sat) 23:59:14 (tasuku)

【独】 皇帝 ファミル

/*
あぁぁぁ、ドロシー好きだー!

(-317) 2020/11/28(Sat) 23:59:23 (nekomichi)

風渡る声

 
 今日もまた、新しい歌が聞こえる ── ***
 

(222) 2020/11/28(Sat) 23:59:57 (enju02)

帝国将軍 レオンハルト

― 2年後・森の中 ―

[結晶を受け取ったファミル>>217が紡いだ言葉は反乱時を思い起こさせる]

仕方ねぇな、使われてやる。

[死を齎すことが出来ても、戦場を作ることは出来ない。
今の男はそんな存在だ。
戦場を用意してくれるというのなら、使われるのも吝かではない]

(223) 2020/11/28(Sat) 23:59:58 (rokoa)

帝国将軍 レオンハルト

 
へいへい、お相手すんぜ。

[当たり前のように手合わせを求める相手に応じ、右手で剣を抜く。
宿る焔が辺りを照らし、火の子を散らした**]

(224) 2020/11/29(Sun) 00:00:01 (rokoa)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

リヒャルト
76回 残15099pt(8)
フレデリカ
43回 残17158pt(8)
デメララ南方オフ
ドロシー
14回 残18849pt(8)
決闘立会中オフ

犠牲者 (2)

(2d)
0回 残20000pt(8)
ロヴィン(5d)
23回 残16720pt(8)
デメララ

処刑者 (3)

(4d)
1回 残19954pt(8)
レオンハルト(5d)
29回 残16881pt(8)
その辺
ファミル(6d)
39回 残16639pt(8)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby