人狼物語−薔薇の下国


124 【TMMI】バベルの大図書館

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 司書 アプサラス

/*
breadはごはんかー。なるほど。
みんなーごはんよー☆
1.*ベーグル*
2.*石釜焼きブール*
3.*パンドーロ*
4.*グリッシーニ*
5.*デニッシュ*
6.teal色の 【打】杖
みたいな感じ? */

(-925) 2014/01/31(Fri) 23:22:16 (ユーキ虫)

司書 オズワルド、弱い…。

2014/01/31(Fri) 23:22:25

司書 アプサラス、あ。ごはんじゃなくてパンなのか…?

2014/01/31(Fri) 23:23:29

【独】 司書 テオドール

>>-921

ありがとうございます!
これからもジョークに磨きをかけたいと思います!

(-926) 2014/01/31(Fri) 23:23:38 (永字八法)

【独】 翻訳者 ドロシー

/*
目星は最低でも25あるんじゃないの…?

[くびかしげ]

(-927) 2014/01/31(Fri) 23:23:38 (bluesheep)

司書 オズワルド、司書 アプサラスサンキュ。 >>-925 1(6x1)mgmg

2014/01/31(Fri) 23:24:11

【独】 司書 オズワルド

/*
>>-922>>-927
目星は最低でも25だから2足したらいいんじゃね?
あんま変わらんがw

(-928) 2014/01/31(Fri) 23:25:17 (粧)

書記 マリエッタ、INT高い…のかな

2014/01/31(Fri) 23:25:32

【独】 司書 アプサラス

/*
>エリー
私もエリーのイラスト楽しみにしてるわ!
ドヤ顔可愛いwww

>オズ
オズも描くんでしょ?楽しみにしてるわ!w

もっかいやろう。
宵の頃処刑場<<司書 セルウィン>>*私の弱点*したから、<<書記 オクタヴィアス>>*憐憫*な感じに…。 */

(-929) 2014/01/31(Fri) 23:26:03 (ユーキ虫)

【独】 書記 マリエッタ

/*
アプサラス>>-925
わーい♪ヽ(=´▽`=)ノ
それじゃ、4(6x1)もらうの

(-930) 2014/01/31(Fri) 23:26:28 (vitamin-girl)

【独】 司書 ゾフィヤ

/*
<<書記 マリエッタ>>*故郷の話*について話すよ。←むちゃ振り

(-931) 2014/01/31(Fri) 23:28:58 (Rhodonite)

翻訳者 ウェルシュ

── オズワルド殺害if / 第二閲覧室 ──

[壁時計の針が、12の数字上で重なる。
今夜も、視線を向けられているのを感じていた]

……嫌だ。

[顔を上げれば、案の定オズワルドと目が合う。
それはソマリやゾフィが己に向けてきたものと似ていて、眉間にしわが寄った]

嫌だからね、僕は行きたくない。

[首を振って目を伏せる。
──その頼みは聞けないと]

(167) 2014/01/31(Fri) 23:29:00 (masariya)

【独】 司書 アプサラス

/*
>>-929
セルが私の弱点をどうしたっていうのよ…!
(一人で遊びすぎ)
*/

(-932) 2014/01/31(Fri) 23:29:12 (ユーキ虫)

【独】 翻訳者 ドロシー

/*
[異界言語辞典開きながら]

…眠い時に辞典は眠気を誘うわ…。ふわあ。

(-933) 2014/01/31(Fri) 23:29:54 (bluesheep)

【独】 司書 ゾフィヤ

/*
<<語り手 >> 軍服 を着せてみる。

(-934) 2014/01/31(Fri) 23:30:07 (Rhodonite)

司書 ゾフィヤ、語り手に軍服www

2014/01/31(Fri) 23:30:33

【独】 書記 マリエッタ

/*
グリッシーニ??[ぐぐった]
生ハムを巻きつけて食べればいいのかしらね

>>-929
もう少し文章化すると、宵の処刑場でセルウィンが最後に弱い一面を見せて、オクタヴィアスが憐れみつつ最後の別れを告げる、そんな感じなの?
なんか、実際にあったような感じねそれ

(-935) 2014/01/31(Fri) 23:30:46 (vitamin-girl)

翻訳者 ウェルシュ

[手首を掴まれて、肩が大きく跳ねた。
半歩後ろに下がるも、椅子の足に阻まれて逃げることは出来ない。
煙草の香りが近くなり、……名前を呼ばれてしまえば、目をそらし続けることも出来なくて]

……オズワルド、……離して。

[首を振れど、その力が緩むことはない。
近距離で瞳を見返せば、ぐらぐらと足元が揺らぐよう。
息は詰まるし胸が痛い。眦は熱くてたまらない]

──ッい、……ゃっ、──やだって!!

[痛むほど強く引かれて抗えない。
どちらが処刑者であるか分からないような様相になりながら、無理矢理に歩を進めさせられた。

向かうはきっと、いつもの場所]

(168) 2014/01/31(Fri) 23:30:56 (masariya)

【独】 司書 オズワルド

/*
>>-910アイゼル
お、日記楽しみにしてるぞ。

>>-916マリエッタ
えええええええええええええええええ!!!!!
にょぐたに嫁にくれるくらいならゾーイに(ry

>>-929アプス
まあなw
トップ画もオズに変えてーなって思うし。

下段が不穏なwww

(-936) 2014/01/31(Fri) 23:31:21 (粧)

【独】 司書 アプサラス

/*
>>-931
これは普通に聞いてみたい感じだわ!ww
そしてゾフィの顔がまたwww

<<翻訳者 ドロシー>>*おいしい話*について*独占欲*な感じで話すらしいわ!
<<書記 オクタヴィアス>>共有2潜伏が好きらしいわよ! */

(-937) 2014/01/31(Fri) 23:31:50 (ユーキ虫)

司書 オズワルド、ktkr![wktk]

2014/01/31(Fri) 23:32:01

司書 アプサラス、私オクト好き過ぎる

2014/01/31(Fri) 23:32:46

書記 エレオノーレ、オクタヴィアス潜伏好きwwwwwwww

2014/01/31(Fri) 23:33:18

翻訳者 ウェルシュ

── 星の夢 ──

[唇を噛んで身を震わせる。──着いてしまった。
散々渋って嫌がってきたのに、きっと数十分もかかっていない]

自分、だけで行ってよ。
……何で僕を巻き込むの……?

[酷い言い様だと自覚しつつ、潤みを増した眼で睨み据え]

(169) 2014/01/31(Fri) 23:33:30 (masariya)

司書 アプサラス、語り手 大人気www

2014/01/31(Fri) 23:34:00

書記 オクタヴィアス、あぁ……言い出しそうだね……w>共有2潜伏

2014/01/31(Fri) 23:34:04

書記 オクタヴィアス、翻訳者 ウェルシュのロル正座待機。

2014/01/31(Fri) 23:35:15

翻訳者 ウェルシュ

……………………。

[壁にもたれて、は、と息をつく]

(170) 2014/01/31(Fri) 23:35:17 (masariya)

翻訳者 ドロシー、正座待機に追従ですの。

2014/01/31(Fri) 23:35:37

【独】 司書 アプサラス

/*
>マリー
>>-935天才現る…!
私のって、セル自身のって事だったのか…(がっかり)

そしてウェルの邪魔しちゃってごめん>< */

(-938) 2014/01/31(Fri) 23:36:53 (ユーキ虫)

翻訳者 ウェルシュ

……君の死に際なんて、覚えたくない……。


[例えバグを殲滅すれば全て抹消されるのだとしても。
見たくない。知りたくない。感じたくない。

凍えるように震える腕を抱いて、顔を俯けた]

(171) 2014/01/31(Fri) 23:37:06 (masariya)

【独】 書記 マリエッタ

/*
ゾフィヤ>>-931
Σ えっ

そうね…わたしが最初にセットアップされたのは昼前の頃で、辺りだったかしら…。

[記憶をたどりながら*恋の話*について語り始めた]

(-939) 2014/01/31(Fri) 23:38:09 (vitamin-girl)

司書 オズワルド、書記 マリエッタコイバナか…ほほぅ?

2014/01/31(Fri) 23:39:16

【独】 翻訳者 ウェルシュ

[瞼を伏せて浮かんだのは、吸いかけの煙草を取り上げた時のこと。

趣味が合わないのは「分かり切ってるのに何やってんだ(>>3:*19)」と問われたけれど、何故かなんて。

……そんなこと、答えるまでもない]

(-940) 2014/01/31(Fri) 23:39:16 (masariya)

司書 ゾフィヤ、書記 マリエッタ捨て子…?って思ったら恋の話だったw

2014/01/31(Fri) 23:39:47

翻訳者 ウェルシュ

………見送ってあげる、から。

[顔を上げて、再び睨むように見据える]

……選別を頂戴。

[腕を伸ばして相手の襟元を掴む。強く引き寄せて、]

(172) 2014/01/31(Fri) 23:41:23 (masariya)

【独】 書記 マリエッタ

/*
オズワルド>>-936
ゾーイったら[笑顔]

アプサラス>>-938
きっと解釈取り違えてる…!

自分>>-939
昼前…今日なのか。どうなのよ。

そして、ウェルシュの表ロルに期待が急上昇中!!!!

(-941) 2014/01/31(Fri) 23:41:45 (vitamin-girl)

翻訳者 ウェルシュ

……………………………。

(173) 2014/01/31(Fri) 23:46:00 (masariya)

翻訳者 ウェルシュ

……………………………………………。

(174) 2014/01/31(Fri) 23:47:17 (masariya)

司書 オズワルド、納ドキッとした]

2014/01/31(Fri) 23:47:27

司書 テオドール

空に軍服が舞ってた気がするんですが
私の気のせいですか?

(175) 2014/01/31(Fri) 23:48:38 (永字八法)

翻訳者 ウェルシュ

………やっぱり、味はあんまり好みじゃないな。

[勢い余ってか、血の滲んだ唇を親指の腹で拭った]

(176) 2014/01/31(Fri) 23:48:58 (masariya)

司書 オズワルド、テオドールwwwwwwwwwwwwwww独り言使ってwwwww

2014/01/31(Fri) 23:50:31

【赤】 翻訳者 ウェルシュ

──後は、任せて。

(*17) 2014/01/31(Fri) 23:50:40 (masariya)

司書 アプサラス、とても大事なところだけれど、タイムアップのようです…

2014/01/31(Fri) 23:51:24

【独】 翻訳者 ドロシー

お空に軍服を飛ばしたいお年頃だったんじゃないかしら?
誰得かしら、だけど。

[こくびかしげ。]

(-942) 2014/01/31(Fri) 23:51:48 (bluesheep)

司書 アプサラス、皆さまありがとう…!一足お先に落ちます…(本当にごめんなさい!)

2014/01/31(Fri) 23:51:51

翻訳者 ウェルシュ

……さようなら。

(177) 2014/01/31(Fri) 23:52:08 (masariya)

司書 ゾフィヤ、司書 アプサラスをぎゅうぎゅうした。

2014/01/31(Fri) 23:52:12

書記 マリエッタ、司書 アプサラスまたね〜!!おつかれさまでした!

2014/01/31(Fri) 23:52:25

司書 アプサラス、空気読めないactで失礼極まりない…>< ありがとうございました…!

2014/01/31(Fri) 23:52:36

司書 オズワルド、司書 アプサラスまたな[手を振った]

2014/01/31(Fri) 23:53:03

翻訳者 ウェルシュ

[息をつく。
命が星の夢に消えるのを、ただ見ていた。

上着は返してやらない。
今はひどく寒くて、……寒くてたまらないから]

(178) 2014/01/31(Fri) 23:53:14 (masariya)

司書 アプサラス、司書 ゾフィヤをぎゅうぎゅうした。

2014/01/31(Fri) 23:53:18

司書 アプサラス、司書 セルウィンを恥ずかしそうに見つめた。

2014/01/31(Fri) 23:54:00

【独】 翻訳者 ウェルシュ

/*
い、以上!ギリギリ!

アプス、おつかれさま!
[大きく手を振った]

(-943) 2014/01/31(Fri) 23:54:13 (masariya)

司書 アプサラス、それではまた…どこかで…!**

2014/01/31(Fri) 23:54:18

書記 エレオノーレ、司書 アプサラス、またねー!

2014/01/31(Fri) 23:54:29

翻訳者 ドロシー、サラおねえさんまたねー、なの!

2014/01/31(Fri) 23:55:26

翻訳者 ソマリ、シュタッ!

2014/01/31(Fri) 23:55:52

【独】 書記 マリエッタ

/*
そろそろ時間が迫ってるので、わたしも最後のご挨拶
今回は限られている時間の中での参加でしたが、とても楽しかったです
バグの皆さんはみんな手ごわかった!
改めて勝利おめでとうございます!

またどこかでお会いできたらよろしくおねがいします
ありがとうございました!

(-944) 2014/01/31(Fri) 23:56:07 (vitamin-girl)

書記 オクタヴィアス、司書 アプサラスに手を振った。

2014/01/31(Fri) 23:56:09

【赤】 司書 オズワルド

ザハブありがとう!!

う、奪われた…///(上着を←

(*18) 2014/01/31(Fri) 23:56:13 (粧)

【独】 翻訳者 ソマリ

/*みなさん、お疲れ様ー!

(-945) 2014/01/31(Fri) 23:56:48 (zaki)

【独】 書記 オクタヴィアス

/*
はい先生!

ドリーが本をいっぱい紹介してくれているので、僕も一冊だけ。
お別れの挨拶代わり、今回の設定ネタバラシ込でご紹介させてください。

(-946) 2014/01/31(Fri) 23:57:03 (reila_aile)

【独】 翻訳者 ドロシー

/*
みんなおつかれさまー、なのー!

[手ぶんぶん。]

(-947) 2014/01/31(Fri) 23:57:22 (bluesheep)

【独】 書記 マリエッタ

/*
>>-944
皆さんとみんなって表現が被ってるってね
綺麗にしまらない。これがマリエッタ・クオリティ…

ウェルシュの綺麗なロルにほくほくしつつ
では、ごきげんよう!!最後は変顔!アイーン!!

(-948) 2014/01/31(Fri) 23:57:37 (vitamin-girl)

【見】 翻訳者 アデル

― 正規END/第二閲覧室 ―

[第二閲覧室で発生したFelix Culpaは、全部で3体。
その中には、彼の想い人も含まれていた。

おぼろげになりつつある身体で、エレオノーレの目前まで移動して語り始める。]

 前に――この騒動が起きる少し前に、さ。
 何かを相談したそうにしてて…でも結局聞けないままだった事があったよね。
 …それって、このこと、だったのかな…?

[完全に発症していた訳ではなかったのかもしれないが、しきりに左手の甲を気にしながら、相談を持ちかけられた日の事を思い出す。]

(179) 2014/01/31(Fri) 23:57:38 (iceTEA)

【独】 書記 エレオノーレ

/*
今回のゲームについてちゃんと言ってなかった気がしたから、
最後にちょっとだけw

まずそもそも、私が序盤から上手く潜伏できず疑われすぎたのは
ダメダメだったわ。悔いの残るところ、反省点。
途中から、もうその状況は覆せないと見て諦めて、あえてそのまま
疑われ続けることを選んだ。
終盤は綺麗にラインが作れて、両ラインにバグ分散できて
良かったと思ってるわ…。
私がドロシー側につくことで、序盤から疑いの目を集めていた私に
より一層疑いを集められれば、オズワルドは単体で十分に
白かったから、みんなからのオズワルド真視の
相乗効果になると思ったわ。
でも最終日終盤、テオドールがラインの秘密に気付きそうで
ヒヤヒヤしたわ…w
>>5:235>>5:251>>5:259>>5:265
最終日ラストは、リアル都合で突然消失して
ごめんなさいだったわ…。
*/

(-949) 2014/01/31(Fri) 23:57:47 (アブ)

【見】 翻訳者 アデル

[急ぎの用があったから、また今度でいいかなと謝りながら答えたあの日。
きちんと彼女の話を聞いていたなら、違った未来があったのかもしれない。
取り返せない過去を思うと、悲壮感で胸がいっぱいになる。]

 …ごめんね。

[求められていた救いの手を、差し出す事が出来なくて。
そして、気持ちを伝えられないままで。]

 ………ごめん…。

[悲しげに微笑んだ後、エレオノーレの華奢な身体を包む様に抱きしめて――その影は*消えた*]

(180) 2014/01/31(Fri) 23:58:06 (iceTEA)

【独】 司書 オズワルド

/*
おっと、あと数分か。
皆ありがとうな!
早々にケリ付けねーとやられるって思っていた。
世界観が魅力的でキャラも皆個性的で面白かった!
また機会があればよろしくノシ

(-950) 2014/01/31(Fri) 23:58:24 (粧)

司書 ゾフィヤ、お疲れ様&ごめんなさいでした!

2014/01/31(Fri) 23:58:41

【独】 書記 オクタヴィアス

/*
『小さなお茶会』猫十字社・作


「もっぷ」と「ぷりん」、猫の夫婦が主人公の和み系漫画。にゃんこさん好きにはこの時点でオススメ!
 ※この猫夫婦のだんなさま「もっぷ」が作家(詩人)で、彼の書いた本の一冊が「虹色のうずまき管」。
 (……はい、元ネタここです。丸パクリました。)
和みなんだけど詩的で哲学的。言葉のえらびかたや丁寧な心理描写、人物描写がだいすきです。


「雨の日って苦手なの。ゼリーの中に閉じ込められてしまったような気がするから」
「大丈夫だよ。ぼく、ゼリー好きだから全部食べてあげる」


こういう“特別な誰か”としか成立しえない会話がたっぷり!
ふたりの関係が、ふたりにしかわからない理由でずっと続いていけばいい。そんな、きゅんきゅんした気持ちになります。
ふたりが互いを尊重しあい思いやる会話の数々は心のとげとげをすうっと溶かしてくれるので、中の人にとって長期人狼中の精神的お薬だったりもしますw

タイトル通り、お茶会シーンも頻繁に出てきますので、読んでいると紅茶とお菓子が欲しくなるのは必至!
お気に入りのソファなんかでくつろぎながら、心地よい世界観にゆったり浸っていただきたい作品です。

(-951) 2014/01/31(Fri) 23:58:46 (reila_aile)

【独】 書記 エレオノーレ

/*
勝利の全ては、ラルジャン様様、ザハブ様様よ。
あと、最初手で占真贋がわかる判定を出してくれた
クプファーのおかげ。
そして今回、気付かされたことがあったわ。
私、結構白アピ発言を無理やり作ってしまうことや
意思決定までの布石を打つような発言の仕方を
してしまうことが多かったんだけれどw、
それを赤でラルジャンやザハブが
無理にそうする必要はないだとか
村人も自由に動いて全部は操作しきれないから
そこまで意識せず好きに動いていいよみたいなことを言ってくれて
これまでの私からすると凄く目から鱗な感じで
何かから解放されたような気分になったわw
本当にありがとう。
*/

(-952) 2014/01/31(Fri) 23:58:52 (アブ)

【独】 翻訳者 ウェルシュ

/*
最後のご挨拶を。

この度は、楽しい村をありがとうございました!
まだまだ名残惜しくて、こまっちゃうくらい。

また同村したらよろしくしてやってください。いつかどこかで!

(-953) 2014/01/31(Fri) 23:58:54 (masariya)

【見】 【独】 翻訳者 アデル

/*
ぎりぎりやけど、ラボで目覚める前までのロル、ということでー。
エレ>勝手に話作ってしまってすんません…

その後の続きは日記でかなー


というところで、みなさんご参加ありがとうございました!

(-954) 2014/01/31(Fri) 23:58:55 (iceTEA)

【赤】 司書 オズワルド

ザハブ、アイゼル、クプファーもありがとな。
一緒にチーム組めてよかった!

(*19) 2014/01/31(Fri) 23:59:21 (粧)

書記 エレオノーレ

楽しかったわ!
ありがとうね!

(181) 2014/01/31(Fri) 23:59:29 (アブ)

【独】 書記 オクタヴィアス

/*
……というあたりでお別れですかね。
ではまた!

(-955) 2014/01/31(Fri) 23:59:44 (reila_aile)

【独】 司書 テオドール

おつかれさまでしたー!

村建てさま、皆さんありがとうございました。

(-956) 2014/01/31(Fri) 23:59:54 (永字八法)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

オズワルド
17回 残9982pt(6)
第二閲覧室オフ
エレオノーレ
1回 残13595pt(8)
第二閲覧室
ドロシー
58回 残6583pt(4)
カークといっしょ
オクタヴィアス
52回 残8680pt(7)
第二閲覧室
ウェルシュ
22回 残12467pt(7)
第二閲覧室オフ

犠牲者 (4)

(2d)
0回 残14800pt(8)
カーク(3d)
7回 残14556pt(2)
シィといっしょ
マリエッタ(5d)
1回 残12026pt(7)
ラボ内モニター室オフ
テオドール(6d)
8回 残14113pt(8)
ひっそり星の夢オフ

処刑者 (4)

セルウィン(3d)
0回 残14607pt(6)
第二閲覧室オフ
ソマリ(4d)
12回 残13158pt(7)
第二閲覧室オフ
ゾフィヤ(5d)
0回 残14307pt(8)
第二閲覧室オフ
アプサラス(6d)
1回 残12257pt(8)
皆のいるところ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (2)

アデル(1d)
2回 残12843pt(8)
第二閲覧室オフ
アイリ(1d)
1回 残14487pt(8)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby