人狼物語−薔薇の下国


516 ルー・ガルー戦記 10 〜ブリュノー救援戦

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 華冑の影 レト

/*
ノーラの歌も何か作ればよかったな、と心残りを抱えつつこれで撤退しよう。

いつも遊んでくれるみんなと、変わらず場所を提供してくれる国主様絵師様にたくさんの感謝を捧げつつ。

明日の朝も来るとは思うけれど、一応、お疲れ様でした。**

(-434) 2019/02/26(Tue) 01:15:57 (nekomichi)

【独】 元農家の王様 メレディス

/*
>>-421
タイガお疲れさまだよぉ!

いやぁ安定の格好良い英雄だった。台詞回しの端々がいつも格好良くて、さすが…!って見惚れてたよぉ。
機会があればまた遊ぼうねぇ。

(-435) 2019/02/26(Tue) 01:17:43 (lunaway)

【独】 元農家の王様 メレディス

/*
レトもお疲れさまぁ。

かーわいかった! 赤でのタイガとの遣り取りが特に可愛くて微笑ましかったよぉ。おやすみぃ。

(-436) 2019/02/26(Tue) 01:19:15 (lunaway)

【独】 老騎士 ナネッテ

/*
おぉぉぉ、半分ぐらい悪乗りでしてたのにお返事があった。ありがとー。
王様のほうはそんなんでいいのだー。ドゥーハンの王は纏まらないとこまるが、まとまってくれればいい。自分がやりたい。っていう性質でもないからそんなでいいのだー。というお返事とともに、しっかりお嫁さんがとれるようにこっそり願うのである

そしてレトもお疲れ様よー。おやすみー。タイガとともにいつも企画ありがとうね。またよろしくね

(-437) 2019/02/26(Tue) 01:20:59 (S.K)

【独】 連邦軍司令官 クリフ

/*
王子説得をもちもちしつつ。

レトもお疲れ様!
戦闘前、戦闘中と何でかんで遊んでもらった気がする。
毎度企画ありがとうございます。
またご一緒した時はよろしくです!

(-438) 2019/02/26(Tue) 01:21:37 (rokoa)

【独】 連邦軍司令官 クリフ

/*
ママあと20年現役…ww
孫が成人するね!

(-439) 2019/02/26(Tue) 01:22:40 (rokoa)

【独】 王国軍弓騎士 ノーラ

/*
おっと、レトもお疲れさまー!

予想してたよりも懐いてもらえて、嬉しかったし楽しかったですよー。
企画村建てもお疲れ様、そして、素敵な村をありがとうですよ!
ゆっくり休んでくださいねー。

(-440) 2019/02/26(Tue) 01:23:07 (tasuku)

【独】 老騎士 ナネッテ

/*
>>-439 クリフ
そしてひ孫ができたぐらいでやっとちゃんと引退するのであった。
ここ一、二年最近衰えてきた!とかいうえらい発言を残してね

(-441) 2019/02/26(Tue) 01:23:43 (S.K)

【独】 元農家の王様 メレディス

/*
そういやノーラと再会しそこねたなぁ。勿体無ない。
どっかでばったり会って、おお!?とかしたんだろう。きっと。

婆様のユーリエ宛も返したかったけど、そろそろ時間が…ぐぬぬ。
婆様にけしかけられて、きっとユーリエは頑張った…はず!やる時はやれる子!!!

(-442) 2019/02/26(Tue) 01:23:55 (lunaway)

【独】 後世の歴史家 ベネディクト

/*
あっ。私から少しだけ、

1.秘話で投票どうだった?
2.投票締め切り朝7時でどうだった?

とざっくり質問を投げておきますね。聞こうと思って忘れてた。
投票締め切りは夜の1時か2時くらいがいいのかとかも思いましたが、どうですかねえ。
ともあれ、お先におやすみなさい。

(-443) 2019/02/26(Tue) 01:24:03 (catroad)

【独】 老騎士 ナネッテ

/*
1.秘話で投票どうだった?
自分が思う路線と違うかどうかとかいうドキドキはあったけれども、それ以外は特には?
立候補落ちの相談とかはメモ投票のほうがやりやすそうかしら?とかぐらいかしらね

2.投票締め切り朝7時でどうだった?
投票結果みてから落ちるために動くっていうのになるから、それまでは待ちの態勢になっていたわね。
ただそれは結果がでるまでどの時間でも待ちになるから、深夜まで起きてないで済ませるという中身に優しい仕様。ととるべきか。少し早めにわかって、ちょっと夜更かしして落ちるための下ごしらえが進めれるほうが優しいのか。っていうのが悩むところかしら?

1.メモでも秘話でもどちらでも
2.あくまで個人的にだけどはやいめにわかるほうがいいかも?PLは寝ろ!っていうのをみんな心掛けなきゃだけどね

(-444) 2019/02/26(Tue) 01:29:08 (S.K)

【独】 元農家の王様 メレディス

/*
そんな訳で、名残惜しいけど俺もそろそろこの辺で…

素敵な村で遊べて楽しかったよぉ。皆さん、いつもありがとう!
滑り込み、かつ初回落ちという制限つきだったけど、参加してほんと良かった!!

初回落ちだから戦闘力低くてもいいやーとか、いつもの熱血!とはちょっと違うタイプで遊べて、これはこれで楽しかったのです。

またどっかでお会いできたら遊んでくださいなぁ。
それじゃあおやすみなさぁい!

(-445) 2019/02/26(Tue) 01:29:21 (lunaway)

王国軍軍団長 ナイジェル

レト殿。ご無事で...

[ 何よりでした、と、続ける前に、飛び出して来た言葉のそれこそ跳ねるような響きに思わず笑みが溢れる。>>236 ]

気に入っていただけたなら何よりです。
《猿》ヴァナラの皆さんも楽しまれていましたか、それはよかった。
作った甲斐がありました。

[ 撫でるようなことこそしなかったが、次々と言葉を紡ぎ出すレトに、いちいち頷きながら笑っている様は、相手に家族愛めいたものを感じているのが傍目にも丸わかりだったろう。 ]

(250) 2019/02/26(Tue) 01:29:38 (fukafuka)

【独】 老騎士 ナネッテ

/*
ユーリエがんばる子!
メレディスもがんばるのよ!フレデリカだってがんばる子だもの!

といいつつ、初回落ち参加お疲れ様よー。またいずこかでねー。おやすみー

(-446) 2019/02/26(Tue) 01:30:31 (S.K)

王国軍軍団長 ナイジェル

[ そうして、最後に告げられた言葉に>>237蜂蜜色の瞳を一度瞬いて ]

いいえ......貴方達の笑顔を見られる事が、私の喜びでもありますから。

[ だから、こちらこそです、と、返して笑う。 ]

(251) 2019/02/26(Tue) 01:30:52 (fukafuka)

王国軍軍団長 ナイジェル

なんというか、やはり、レト殿は存在そのものが音楽なのでしょうねえ。

[ やがて披露された「お風呂の歌」>>238は、なかなかに個性的で、感心しつつも、真似できないな、などと思っていたが。

ある日、温浴中に、うっかり歌っている自分に気づいて愕然としたのだとか** ]

(252) 2019/02/26(Tue) 01:32:07 (fukafuka)

【独】 王国軍軍団長 ナイジェル

/*
>>-434
レト殿お疲れ様です。
色々苦心しながらの村たて、本当にありがたいです。今回も楽しく過ごさせていただきました。
レト殿もとても可愛かっこよかった!
最後にお会いできてよかったです。

(-447) 2019/02/26(Tue) 01:35:22 (fukafuka)

王国軍弓騎士 ノーラ

[少年の頃、それまでは誰にも教える事のなかった『姉上』の事を話したのは。
自分とは真逆の気質の少年と時間を共有するのが楽しくて、彼になら教えてもいい、と、ごく自然にそんな気持ちになっていたから。
誰かに話して聞いてもらいたい、リンザール家の『もう一人』の事を覚えていてもらいたい──そんな願いを無自覚、託すくらいには気を許していた、とは、当時は気づく由もなかったけれど]

 ……ったく。
 わかってるなら、わざわざ言うなよ。

[今はそれと理解しているから、向ける言葉はどこまでも気安いもの]

(253) 2019/02/26(Tue) 01:37:37 (tasuku)

王国軍弓騎士 ノーラ

 って、それはそれでどうなんだよ。

[案ずる理由にはつい、そんな突っ込みを飛ばしていた。
肩に手が乗り力が込められる。
その感触に、ああ、戻って来たな、と改めて感じつつ]

 おう、ちゃんと生きてるぜ。
 お前さんも、無事で何よりだ、ナイジェル。

 ……ただいま。

[ようやく視線を合わせての言葉に、笑ってこう返す。
蜂蜜色の奥に見えたものには気づいていたけれど、そこには触れる事はなかった。*]

(254) 2019/02/26(Tue) 01:37:44 (tasuku)

【独】 王国軍軍団長 ナイジェル

/*
メレディス殿もお疲れ様!
色々と投げ合えて楽しかったです。
ありがとうございました。

私も限界時間なのでこのあたりで。

毎度おなじみふかふかしたなまものでした。
朝にちゃんとご挨拶できればいいのですが、間に合わなかったら、どこぞでまた遊んでやってくださいませ。
みなさまさいこーにサイコーでした!
お疲れ様!

(-448) 2019/02/26(Tue) 01:37:47 (fukafuka)

【独】 連邦軍司令官 クリフ

/*
>>-441ナネッテ
「ここ1、2年!?」って驚く奴多数。
周囲の人達は「やっとか」なこと請け合い。

>>-442メレディス
やれる子かw
じゃあ受け止めにいかねばなぁ。

メレディスもお休み!
沢山突いてくれてありがとうwwww
お陰で色々出せたし成長出来ました。
またご一緒した時はよろしくです!

(-449) 2019/02/26(Tue) 01:38:14 (rokoa)

王国軍軍団長 ナイジェル、お風呂にぽちゃん。


【独】 連邦軍司令官 クリフ

/*
>>-443ベネディクト

1:
どこに票が集まってるか分からないドキドキ感があった。
蓋を開けてのびっくり箱ー。
俺はこの形もありだなー、って思ってた。

2:
皆がいるうち(?)に結果出した方が早めに舵きり出来そうなところはあるよね。
今回は締め切り7時だったので、落ちる前に投票しようー、ってことでロールに集中出来たところもあるけども。
集計は早めでも良いかもしんない。

(-450) 2019/02/26(Tue) 01:38:28 (rokoa)

【独】 王国軍弓騎士 ノーラ

/*
ナイジェル宛をてし、っと返して、と。
流れ的にはここで〆てもいいかにゃー。

メレディスさんもお疲れ様ー!
表は回想でしか会えなかったけど、生野菜同盟楽しかったよ……!
また一緒できたらどうぞよしなにー!

(-451) 2019/02/26(Tue) 01:41:01 (tasuku)

【鳴】 連邦軍騎士 ローランド

そうだろうね。
任せてよ。そんな時期の王宮を眺める経験なんてのも、滅多に出来ることではないし。

[面白そう。を重ねて笑う。>>=9
そう、これは犠牲ではないし強いられたものでもない。]

ナイジェル殿も…、そうだなあ。
聡明なお人のようだしね。

僕も楽しみなんだ。
噂のナイジェル殿と、親しく共に務められるのは。

[クリフから彼の人となりは聞いている。その褒め言葉も。
だから先に彼が志願したのも、随分とラルスの心を押した。こうして紡いでいこう、新たなる絆を。]

(=12) 2019/02/26(Tue) 01:41:32 (dia)

【鳴】 連邦軍騎士 ローランド

ああ。
心はこうして傍らに。



                ───── 必ず。


[破れはしない誓いをそっと置いて目を細めて。]

(=13) 2019/02/26(Tue) 01:41:50 (dia)

【独】 連邦軍司令官 クリフ

/*
ああああ、もう1時半かよおおおおお。
ロール間に合わないなちくしょう。
王子の説得は端折ろう(
ユーリエ迎え入れるのはSNSでやる!(自己満足)


ナイジェルもお疲れ様!
要所要所で絡んでくれてありがとうw
痒いところに手が届くいつものふかさんだった。
タイガうらやま。
またご一緒したらよろしくです!

(-452) 2019/02/26(Tue) 01:42:02 (rokoa)

【独】 老騎士 ナネッテ

/*
結局レオノラとは斬ったあとあえてない。とかあるけど、軍事顧問としてぶらついてるときに会うこともあるでしょう(だが脳みその疲労と時間的に考え出す余力が低下している)
ナイジェルも同様というのは妄想の中でだけ楽しむわ・・・

>>-449 クリフ
本当にその通りに思われちゃうわよね。こりゃ妖怪よばわりもされちゃうよ

(-453) 2019/02/26(Tue) 01:42:28 (S.K)

連邦軍騎士 ローランド

― 会談中 ―


… ありがとう。


不肖なれど、このラルス・ローランド。
守護騎士の請願を立て、心より務めさせて頂く所存にて。

[心からの礼を、ごく短い言葉で友に向け。
胸元に片手を置いてその場に静かに深く、頭を*下げた*]

(255) 2019/02/26(Tue) 01:42:44 (dia)

【独】 連邦軍騎士 ローランド

/*
おつさまおつさま。自分もそろそろだなあというので、本編を〆!!大体これで行先は決まったので大丈夫、かな。

ノーラへの再会は書きたかったけど、どう会ても蛇足感が半端なかったので……こう…。騎士団領でお待ちしている…(顔覆い)すまない、本当にありがとう。会いたかったな〜〜〜〜

(-454) 2019/02/26(Tue) 01:45:06 (dia)

【独】 老騎士 ナネッテ

/*
まあでもアタシのタスクはやりきった!
というわけで寝るわー。

いつものメンツっていう感じで雑な挨拶になりがちだけども、想像通り雑な挨拶を。

それなりの日数をご一緒していただきありがとうー。特に絡んでくれた人もうっすら絡んでくれた人も等しくありがとね。
でも村建て様には特大の感謝をいうわ。
熱血しようとする婆ちゃん騎士は好き勝手できてました。心を広くもっていただきありがとうね。

またどこかの村であって遊びましょうね。その時はよろしく。
ではでは、おやすみなさーい**

(-455) 2019/02/26(Tue) 01:46:44 (S.K)

【独】 王国軍弓騎士 ノーラ

/*
>>-443
1:
集計出るまで目に見えない、っていうのは、先が見えなくてどきどきしたかなぁ、とは。
方法としてはありだと思います。

2:
集計は、もうちょっと早い方が楽かなあ、というのはありました。
今回は流れ的に自分票集まってるよね!? と思いつつもそわっとしてましたので。

(-456) 2019/02/26(Tue) 01:47:04 (tasuku)

【独】 連邦軍司令官 クリフ

/*
尚、遠征中は兄が領地に戻って来てて、王子が連邦諸国からちょっかい出されないように防波堤になってた、というネタもあった。
兄も王子とは知己だかんね、心配になったと言う。

そんなのを含めて書いてたけど、終わりが見えなくて止めた(

(-457) 2019/02/26(Tue) 01:47:36 (rokoa)

【独】 連邦軍司令官 クリフ

/*
ナネッテママお疲れ様!
ママはとてもママだった。かっこいい。
戦いの技量はさることながら、各所の縁談を纏める手腕も流石でした(
またご一緒した時はよろしくです!

(-458) 2019/02/26(Tue) 01:49:38 (rokoa)

【独】 連邦軍騎士 ローランド

/*
全般に動き鈍くて申し訳なかった。
こんな副官と縁を結んで遊んでくれたクリフ、まったりした顔で鬼のようだった(クリフ宛に…)メレディス、情の厚いナネッテかあさんと、遠隔で構ってくれたノーラには厚く感謝を。

るがるは何度も参加をさせて頂いた良いシリーズでした!
大変に思い出深く、戦記村という新たな遊び方を学ばせて頂いた…。今後がどうなるかは分かりませんが、一先ずここはこれまでに多大なる感謝を。

あと上のアンケ、

>>-443
1.秘話は気楽だったかなー。立候補ではなく自己投票するのにも、気が楽でした()メモだとどうしても、立候補みが出てしまうので。

2.時間は平気だったけど、停滞はどうしてもあることなので…。ただ一旦ナネッテさん投票になった日など、戦闘終結後に名前が上がると大変そうではありましたかね。

(-459) 2019/02/26(Tue) 01:51:51 (dia)

【独】 連邦軍騎士 ローランド

/*
ではこの辺りでおやすみなさい。
またどこかでお会いしましたら、その時はよろしくね!

(-460) 2019/02/26(Tue) 01:52:48 (dia)

【独】 連邦軍司令官 クリフ

/*
と言う訳で、朝は顔を出せないので俺もご挨拶。

皆様お疲れ様でした。
毎度「えいゆうもういい」と言うわりにまた英雄希望をした懲りない龍猫です。
初っ端から突かれて「ちくしょおおおwwww」ってなったりもしましたが楽しかったです!
連邦の皆からはスパルタされつつ、王国の皆とは真正面からぶつかって、結果的に美味しい立ち位置だったと思います。
主張合戦は毎度大変だけども!
それがまた楽しかったりするのは、もう中毒かも知れない(
ホント楽しかったです。

企画運営のねこみちさんとえんじゅさん、いつもありがとうございます。お疲れ様でした。
また機会があるならるがる参加したいです。

ではまたご一緒する機会がありました時は、よろしくお願いします。

(-461) 2019/02/26(Tue) 01:54:27 (rokoa)

【独】 連邦軍司令官 クリフ

/*
ラルスお休みいいいい![もふぎゅう]
副官がラルスで良かったと思ってるよ!
配置についてはもっとはっきりと書いてしまえば良かったね、そこはごめん。
俺(の頭)が足りないところをカバーしてくれてて本当に助かった。ありがとう。
細かいところに手が届くのは流石のでぃあさんだった。
またご一緒した時はよろしくね!

(-462) 2019/02/26(Tue) 01:58:23 (rokoa)

【独】 連邦軍司令官 クリフ

/*
よぅし、寝るんじゃ。2時じゃ。お休み!

クリフのヤンデレ怖いな!!
[最後がそれか**]

(-463) 2019/02/26(Tue) 01:59:27 (rokoa)

【独】 王国軍弓騎士 ノーラ

/*
うん、自領に戻ったネタを書こうかと思ったけどまとまんない!
ので、そこらは後でSNSに投下しよう……と思いつつ。

お疲れ様でしたー!
ちとリアルが安定してなくてオンタイム短めになってしまいましたが、熱血戦記村、やっぱり楽しかったです!
なんだかんだで全員と満遍なく絡めたなあ、と思いつつ。
ご一緒して下さった皆様、そして、この素敵村を建ててくださいました企画様に心より感謝を!

最近動きの鈍いくろねこですが、来月からはもうちょっとマシなオンタイムを確保できる予定なのでご縁がありましたらどうぞよしなに!
というわけで、お休みなさい!

[くろねこ、ぺこりとおじきした後、土鍋にじゃんぷ。**]

(-464) 2019/02/26(Tue) 02:02:48 (tasuku)

【独】 元農家の王様 メレディス

/*
ふぃー、朝起きれたぁ。

ところでノーラやクリフの言っているSNSっていうのは
新しい人狼SNSのことかなぁ。
俺、うっかり登録し損ねていたので
どなたか誘っていただける…と……

だってユーリエとのやつなんて兄として見逃せないじゃないですかぁあ!

(-465) 2019/02/26(Tue) 06:28:22 (lunaway)

元農家の王様 メレディス

─ 会談 ─

[請願守護騎士という大役を引き受けたローランド>>255の、決意に満ちた横顔を見守る。これからブリュノーには多くの困難があろうが、彼なら間違いなく上手にすべてを守ってゆけることだろう。それに、]

 幼い王子さまは成長してゆく中で
 沢山のことを学ばれる必要があるでしょうし、ねぇ。

 そういう意味でも、旦那はうってつけですよぉ。

 旦那の教え方はピカ一ですもん。
 生徒の俺が保証しますって。

[乗馬や兵法の師として彼から多くを学んだ男は、つまりはブリュノーの新王が生徒仲間になるのかなぁなんて楽しい想像をして朗らかに笑った。**]

(256) 2019/02/26(Tue) 06:53:17 (lunaway)

元農家の王様 メレディス

─ ある日 ─

『…………わかった!!
 おば様、私がんばる…!』

[ナネッテから伝授された方策>>223を、熱心な眼差しで聴くユーリエ。]

『おば様、本当にいろいろなことにお詳しいのね。
 もしかしておば様も、ご結婚するまでに色々なことをなさったの?』

[なんて過去話を聞いてみたりなんぞもしつつ。]

『えっっ、きせい、……
         そそそそそそそ、れは、あの、〜〜〜〜!!?』

[赤くなった頬はむにむにされるがままだ。いくら親愛なるおば様のアドバイスでも、流石にできることとできないことがある。]

(257) 2019/02/26(Tue) 06:54:33 (lunaway)

【独】 後世の歴史家 ベネディクト

/*
おはようございます。
みなさん遅くまでおつかれさまでした。
アンケートの回答もありがとうございます。投票日夜中の動きが鈍いのはやはり誰が落ちるか見えないからなのでしょう、と思いましたが夜中2時の発表にしてそこから動くというのもまた恐怖ですね。

(-466) 2019/02/26(Tue) 06:55:46 (catroad)

元農家の王様 メレディス

『王国にも協力…? 難しいけど、そうなの、かしら…?

 ────でも、兄様から聞いたの。
 王国にも素敵な方が沢山いらっしゃるんですって。
 だから、機会があればお会いしてみたいわ。


 ふふっ。
 こうやって、会いたいから会おう…なんて。
 そう言えるのも、ブリュノーの一件があったからだわ。

 兄様が捕虜になったり、兵の犠牲も多くあったけれど…
 それでもこうして普通の顔をしながら
 マルール王国へのお出かけについてお話できるなんて

 …やっぱり素晴らしい実りを手に入れられたって。思うの。』

[困難を乗り越えれば良き実りが得られる──そんな前例を胸に。]

(258) 2019/02/26(Tue) 06:55:53 (lunaway)

元農家の王様 メレディス

『ええ。私がんばる。

  ありがとうおば様。 …────大好き!』

[と、ユーリエはナネッテに抱きついたのだった。**]

(259) 2019/02/26(Tue) 06:57:00 (lunaway)

【独】 元農家の王様 メレディス

/*
ぎりぎり間に合ったぁ!

おはようベネディクト。

確かに夜からまた動くのは恐怖でもあるか…。
ますます夜更かしになってしまう。
停滞とどちらをとるかは、悩ましいところだねぇ。

(-467) 2019/02/26(Tue) 06:58:21 (lunaway)

【独】 後世の歴史家 ベネディクト

/*
おや可愛いユーリエさんが。
招待ってどうするんでしたっけ、と思ったら、相手様のメールアドレスが必要なのですね。

(-468) 2019/02/26(Tue) 06:59:21 (catroad)

後世の歴史家 ベネディクト


かくしてブリュノー王の崩御から始まった戦乱は終結を見る。
ブリュノー、マルール、ティルカン、三国の関係は以前とは少し変わり、対立する二大国の間で立ち回るブリュノー、という図式から、ブリュノーを介して二大国が交流を試みる形が作られようとしていた。
積年の対立構造がすぐに解消するわけではない。
だが人も国も変わるものだ。
ブリュノーの戦いを端緒とする一連の出来事は、対立から融和へ舵を取る国家の一例として―――


── Benedikt Selvidge 『ブリュノーの戦い』 終章

(260) 2019/02/26(Tue) 06:59:41 (catroad)

【独】 元農家の王様 メレディス

/*
まだ書き足りない気もするけれど…
それは機会があればまた。

素敵な村と素敵な出会いに感謝を!
みんな、野菜とおんなじくらい大好きだよぉーー!!!

(-469) 2019/02/26(Tue) 06:59:54 (lunaway)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

タイガ
39回 残17026pt(8)
クリフ
59回 残14637pt(8)
ケノワ砦
レト
32回 残17218pt(8)
王都アマンドオフ
ナネッテ
41回 残15066pt(8)
ナイジェル
25回 残16877pt(8)
平原北側オフ
ローランド
9回 残18688pt(8)
ケノワ砦オフ

犠牲者 (1)

(2d)
0回 残20000pt(8)

処刑者 (3)

メレディス(3d)
30回 残17819pt(8)
墓下風呂オフ
ノーラ(4d)
24回 残17584pt(8)
中央平原オフ
ベネディクト(5d)
2回 残19720pt(8)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby