
302 G1334村再戦企画【占欠けカオス】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
(-592) 2015/02/12(Thu) 23:25:26 (numbers)
(97) 2015/02/12(Thu) 23:25:31 (perter)
【見】【鬼】神出鬼没 クレメンスは、任せとけ!握手で不審者撃退!
2015/02/12(Thu) 23:26:35
わたし割と村無双の再戦ばっかり経験してるから、狼が強い村って新鮮なんだよね
狼側は連勝記録維持
村側はなんとしてでも狼吊るぞ!!
…って感じで。
(-593) 2015/02/12(Thu) 23:28:21 (manaka)
【見】本好き ローレルは、いかん、お酒入ってるせいかクレメンスをからかいたくて仕方がない(自重
2015/02/12(Thu) 23:28:50
(-594) 2015/02/12(Thu) 23:28:52 (perter)
(-595) 2015/02/12(Thu) 23:30:00 (numbers)
(-596) 2015/02/12(Thu) 23:30:06 (Sulla)
>>-586>>-587
SNS登録したけどあんま見ない人なので、御用の際はマネージャーにお願いしますわ〜☆
あと相方のメガネは基本割っていくスタイル
(-597) 2015/02/12(Thu) 23:30:49 (築)
【見】【鬼】神出鬼没 クレメンスは、本好き ローレルに可愛い(塗り)カタリナをからかおう(提案)
2015/02/12(Thu) 23:33:41
オットーとカタリナにラインがありますね……!!
一回も狼吊れていないって凄いですね……
てか、能力者決め打ちとかやめようぜ!!
と、割と、ロラ安定思考な私です。
/(* o */)≡(\* o *)\ メガネメガネ・・・
(-598) 2015/02/12(Thu) 23:35:12 (MIZ)
狼を吊る方法を教えてやる!
俺を狼陣営にすることだ!
(-599) 2015/02/12(Thu) 23:35:40 (ismotoya)
>>-596
短期は早さが命だし、昼と夜が分かれてるから昼は赤使わないのよね。こういう狼はざらにいると思うけどな(短期なら)。返し遅いと疑われることもある。
(-600) 2015/02/12(Thu) 23:35:47 (perter)
>>-593
自分は今度は村側でのびのびやって白視とるのが目標!
個人的には今まで村だった高スキルプレイヤーの皆さんが狼やってるの見たいな〜と。みんな胃を崩壊させてしまえばいい(
編成はG編成ガチでもネタ編成でもおまかせです。G1334エピであいてるさんが提案してた村狼逆転編成も面白そう
(-601) 2015/02/12(Thu) 23:36:12 (築)
今世紀最高の高貴にして優雅なる羊飼い カタリナは、可愛いはヤメロォ!!
2015/02/12(Thu) 23:37:17
(-602) 2015/02/12(Thu) 23:37:26 (perter)
あんまりにもカオス編制だとちょっと頭がパーン!!します><
狐一匹くらいまでなら許容。
(-603) 2015/02/12(Thu) 23:37:35 (MIZ)
あいてるさんが参加CO!うれしい!
カタリナ(狼)ってwwww
(-604) 2015/02/12(Thu) 23:38:44 (築)
【見】本好き ローレルは、カタリナ様をからかうと、もふもふドライハーブされちゃうし
2015/02/12(Thu) 23:39:00
>>-600
そっか…そうだよなあ
やっぱ短期村出身者は見極め難しそうだな
(-605) 2015/02/12(Thu) 23:39:32 (Sulla)
今世紀最高の高貴にして優雅なる羊飼い カタリナは、ドライハーブってなんぞやっ
2015/02/12(Thu) 23:40:42
私も寝落ちしたとき用にご挨拶!
MIZです。村側プレイヤーです(強調)
狼大っ嫌いです!!!
今回は狼の修行のために潜りました。
赤窓ステルスは眼鏡が割れるので、良い子の皆は真似しないでね!!
4月以降なら再戦行けるかとー
また遊びましょう!お疲れ様でした。わおーん
(*10) 2015/02/12(Thu) 23:40:50 (MIZ)
にゃにゃにゃ。
狼、村、両方強化とかやってみたいのにゃん。智狼&賢者、霊媒、ぶっとんだのだと狙撃手、従狼とか。
バランスは知らにゃん。
(-606) 2015/02/12(Thu) 23:41:16 (raisen315)
強化か。
狼側→智狼&囁狂入り
村側→共鳴入り
これで遊んだ事ありますね。
でもこれでも村側の方が有利でした。
参考に。
http://redabyss.sixcore.jp/abyss/sow.cgi?vid=130&mode=all&move=page&pageno=1
(-607) 2015/02/12(Thu) 23:44:37 (MIZ)
(-608) 2015/02/12(Thu) 23:45:22 (Sulla)
>>-605
この辺は自分の強みでもあるかなーと。G国じゃこんなこと出来ないし。pt制ならできることかな?
(-609) 2015/02/12(Thu) 23:45:48 (perter)
俺も挨拶ー
一応3時ぐらいまでは起きてる予定だけど
初めての再戦村だったけど楽しかった!
G国編成以外も初めてだったしなー。
今度は限りなく幹事に近いオットーになるからそこんとこよろしく!
編成とかこれがいいとかあったら書いてほしいぜ!
そいや誰か妖狐ありとか書いてたな!
日付とかできるだけ早く決めて飛び入りも増えるようにしたいぜー。
だから4月のいつならオッケーというところだけでも早めにアンケートに答えてもらえてると嬉しいぜ!
つーわけで本当にありがとうございました!
今度はカタリナに勝負を挑みます!(勝てるとは言ってない)
(-610) 2015/02/12(Thu) 23:46:50 (ismotoya)
(-611) 2015/02/12(Thu) 23:46:51 (perter)
(-612) 2015/02/12(Thu) 23:48:40 (numbers)
(-613) 2015/02/12(Thu) 23:48:45 (perter)
(-614) 2015/02/12(Thu) 23:49:41 (numbers)
では私も御挨拶!
築と言います。G国では07152033って名前で三戦ほどしてました。
現在は住所不定フリーの人狼やってます!
この村にはオットーさんにいざなわれてやって参りましたが、皆さんがとても仲良くしてくれてとても嬉しかったです(KONAMI)
再戦楽しみにしております。4月は後半以外ならなんとかなる…はず!
またお会いしましょう!わおーーん!!
(*11) 2015/02/12(Thu) 23:49:45 (築)
(-615) 2015/02/12(Thu) 23:50:29 (Sulla)
いや、まじで主人公来てほしいよ!本当!(でも忙しそう)
(-616) 2015/02/12(Thu) 23:50:48 (numbers)
そろそろにゃーも挨拶にゃ。
/*
raisen315です。
今回もダメだったよ……。
この村は狼強いですねー。1wも吊れないとかなかなかない気がします。
自由投票やら色々と新鮮な体験をさせてもらった村なので、再再戦を楽しみにしてます。
多分、私もやるなら4月かな? 生活が色々変わりそうで微妙ですが。
他のところでも会いましたら、またよろしくしてやってください。
お疲れ様でした!
*/
(-617) 2015/02/12(Thu) 23:52:02 (raisen315)
【見】主役になれなかった カレルは、オープニングテーマ、エンディングテーマを募集中
2015/02/12(Thu) 23:59:12
>>-607
これだとほぼ、C編成になるのかにゃ?
いけそうな気もするにゃけど、案外キツイのかにゃ?(結果だけみた)。
村狼どっちでも、色々やったことにゃい役職やってみたいかもにゃー。
(-618) 2015/02/12(Thu) 23:59:13 (raisen315)
>>-610
今のところ4月の2〜3週目がよさ毛なのかな〜?
そこらへんで早めに決めちゃった方が皆合わせやすいかも
(-619) 2015/02/13(Fri) 00:01:20 (築)
【見】【鬼】神出鬼没 クレメンスは、オープニングテーマはMonstersで(ごり押し)
2015/02/13(Fri) 00:04:30
今世紀最高の高貴にして優雅なる羊飼い カタリナは、OP地上の星 EDヘッドライトテールライト
2015/02/13(Fri) 00:05:14
【見】【鬼】神出鬼没 クレメンスは、狼側のテーマソングっぽくなっちゃうけど
2015/02/13(Fri) 00:05:44
【見】主役になれなかった カレルは、【鬼】神出鬼没 クレメンス人狼だからいいんじゃない?
2015/02/13(Fri) 00:06:46
【見】主役になれなかった カレルは、今世紀最高の高貴にして優雅なる羊飼い カタリナプロジェクトX!
2015/02/13(Fri) 00:07:04
【見】【鬼】神出鬼没 クレメンスは、今世紀最高の高貴にして優雅なる羊飼い カタリナにプロジェクト×かい!
2015/02/13(Fri) 00:07:17
今世紀最高の高貴にして優雅なる羊飼い カタリナは、そこには、狼と戦い続けた―村が、…あった――
2015/02/13(Fri) 00:08:39
【見】【鬼】神出鬼没 クレメンスは、わおーん
2015/02/13(Fri) 00:08:41
今世紀最高の高貴にして優雅なる羊飼い カタリナは、吊られる真能― バラバラになる村人の絆― 白過ぎる狼―
2015/02/13(Fri) 00:09:50
今世紀最高の高貴にして優雅なる羊飼い カタリナは、これは― そんな困難に立ち向かっていく、勇者たちの物語である―――
2015/02/13(Fri) 00:10:46
今世紀最高の高貴にして優雅なる羊飼い カタリナは、プロジェクッ エェックス エックス ェクス クス クス
2015/02/13(Fri) 00:12:49
【見】主役になれなかった カレルは、なんかいい感じにナレーション仕上がってるw
2015/02/13(Fri) 00:12:52
【見】主役になれなかった カレルは、ェクス クス クス でじわる
2015/02/13(Fri) 00:14:06
【見】【鬼】神出鬼没 クレメンスは、間に挟まってしまって申し訳ない
2015/02/13(Fri) 00:14:55
【見】【鬼】神出鬼没 クレメンスは、すやあ…
2015/02/13(Fri) 00:20:26
>>-618 スノウ
そうですねー
ほぼC編成みたいなもの
ただやっぱ共鳴ってチート役職だと思うんですね……
強い。
(-620) 2015/02/13(Fri) 00:20:41 (MIZ)
(-621) 2015/02/13(Fri) 00:24:06 (perter)
>>-619
4月9日入村開始、4月11日6時開始ぐらいはどーなんだろう。
(98) 2015/02/13(Fri) 00:26:15 (ismotoya)
>>98
問題無いはず。ただリアルがどうなるか不透明
(-622) 2015/02/13(Fri) 00:28:31 (perter)
中旬というよりこうやって日付出しといたほうが調節しやすそうだけどどうかな?
(-623) 2015/02/13(Fri) 00:30:14 (ismotoya)
(-624) 2015/02/13(Fri) 00:30:48 (ismotoya)
再戦掛け持ちとか自分が6戦の人じゃ無いきがしてくる
(-625) 2015/02/13(Fri) 00:33:02 (perter)
(-626) 2015/02/13(Fri) 00:33:51 (ismotoya)
C編成は結構勝率のバランスが良いみたいですね
うん 中々楽しめそうな気がします
>>98
異議なしー
(-627) 2015/02/13(Fri) 00:34:45 (築)
(-628) 2015/02/13(Fri) 00:39:26 (perter)
とりあえず4月9日入村開始、4月11日6時開始を基準にして後は各自の意見を聞いて微調整する感じで〜
飛び入りできそうな人誘ってくれたら嬉しいっす
(-629) 2015/02/13(Fri) 00:40:29 (ismotoya)
【 E 】【 $ 】【 E 】【 $ 】【 E 】【 D 】
(-630) 2015/02/13(Fri) 00:40:59 (perter)
(-631) 2015/02/13(Fri) 00:41:30 (MIZ)
(-632) 2015/02/13(Fri) 00:42:01 (perter)
(-633) 2015/02/13(Fri) 00:42:38 (perter)
(-634) 2015/02/13(Fri) 00:49:59 (ismotoya)
墓守 シメオンは、寝る準備を始めた
2015/02/13(Fri) 00:51:00
お疲れ様でした。G国で会うこともあるかな?
そのときはよろしくです。
ではっ
(-635) 2015/02/13(Fri) 00:52:31 (perter)
>>-634 オットー
あ、了解です!
では私もこれにてー お疲れ様でした!
(-636) 2015/02/13(Fri) 01:34:31 (MIZ)
そろそろ寝るぜ!
エピもとても楽しかった。
また再再戦でよろしくな!
そんじゃ!
(-637) 2015/02/13(Fri) 03:01:39 (ismotoya)
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る