
330 【緑と花多き】壊させたくない文化祭の物語【暖かな春】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
(-1497) 2015/05/03(Sun) 22:30:52 (dokuso)
(267) 2015/05/03(Sun) 22:32:14 (nonghost)
やべぇ、やってみてぇが携帯じゃ無理だ
電車ー。急いでー
(268) 2015/05/03(Sun) 22:36:45 (gucchhhj)
(-1498) 2015/05/03(Sun) 22:43:10 (afinter)
…ええ、ちょっとミスりましたわ。短期のRPと混ざりました。
エルさんはお役に立てず申し訳ないですわ(泣き
(-1499) 2015/05/03(Sun) 22:44:52 (afinter)
ミリアムさん>>-1500
お疲れさまでした。
ごめんなさい、は言わない約束ですよ?
(*104) 2015/05/03(Sun) 22:47:43 (cherbourg)
(-1500) 2015/05/03(Sun) 22:51:34 (cherbourg)
(-1501) 2015/05/03(Sun) 22:54:39 (akatuki1018)
>>-882、>>-883パメラさん
レスが遅くてごめんね。
ぼくもあの村はすごく思い出深いよー!
好きになってもらえて嬉しいな。
狐入り村だったら、ここが最近シリーズ化されてるよ。
人数が少なすぎて、村名に反して狐が入らなかった第1回と第2回のログも、参考までに。
(-1502) 2015/05/03(Sun) 22:55:10 (moriya25)
不思議っ子 ミリアムは、古典部 エレオノーレさんをぎゅうぎゅうした
2015/05/03(Sun) 22:56:26
不思議っ子 ミリアムは、み゛ゃーここで風呂ですわ…入ってまいりますわ**
2015/05/03(Sun) 22:57:20
夜中に起きてた人は体調、大丈夫なの??
無理したら、どこかで反動が来るんじゃない?
ジルさんとアリーセさんは顔出しがほとんどないけど、お忙しいのかな。
(-1503) 2015/05/03(Sun) 23:00:03 (moriya25)
愛海も来ないですね。
このままエピローグが終わってしまうと、ちょっと寂しいです。
(*105) 2015/05/03(Sun) 23:03:21 (cherbourg)
大学生 イェンスは、ノシ
2015/05/03(Sun) 23:05:45
Key. キアラは、大学生 イェンスノシノシ
2015/05/03(Sun) 23:12:56
【見】近所の少年 ヨセフは、大学生 イェンスに手を振った。
2015/05/03(Sun) 23:18:53
(*106) 2015/05/03(Sun) 23:19:39 (cherbourg)
(-1504) 2015/05/03(Sun) 23:21:09 (afinter)
あ、短期してんのか
カタンとブラフと絵しりとりと似非芸術家ニューヨークにいくってやつやった!
(-1505) 2015/05/03(Sun) 23:25:39 (syuo)
(-1506) 2015/05/03(Sun) 23:28:30 (流星)
>>-1506ユーリエ
食べ物じゃないよwwww
全員がお題にそって絵を描くんだけど、一人だけお題を知らされてない人がいてそれを当てるゲーム
ただし、お題が知らない(似非芸術家)の人がお題を当てたら引き分け
絵を描く際は一筆描き、絵心あってもなくても面白い
ちなみにぼくの絵はやばかった
(-1507) 2015/05/03(Sun) 23:36:10 (syuo)
>>-1507イェンスさん
んにゃんにゃ。
チームゆどうふじゃなかったっけ?その辺りの動画ー
っと思ったら、実際にやってきたのですかw
(-1508) 2015/05/03(Sun) 23:48:46 (流星)
お風呂上がりでゆるゆるオンですわ〜。
短期勢の皆さんが帰ってくるまで待機ですわ、うふふふふ。
>>-1507
面白そうなゲームですわね。
ミリィもどこかでやってみようかしら?
こういうパーティゲームはたまにとんでもない画伯が
現れるのが面白いところですの。
(-1509) 2015/05/03(Sun) 23:49:14 (afinter)
マリーベル→アンダンテ○ソランジュ○
カイキリア→マリーベル●シャロット○
カスタード→ルクレース○イズベルガ○
2015/05/03(Sun) 23:55:17 (tuki)
2015/05/03(Sun) 23:55:34 (tuki)
人数多い短期は無理ゲー感強い…
流れについていけないー
(-1510) 2015/05/03(Sun) 23:56:09 (流星)
>>-1505うーん楽しそう。行きたかったなぁ……
ブラフをガチでやりたい。
(-1511) 2015/05/03(Sun) 23:56:15 (akatuki1018)
【見】文芸部 ユーリエは、はらぺこ フレデリカ をもふもふした。
2015/05/03(Sun) 23:56:38
中の人に絵を描かせるとヤバいことになります(下手くそ的な意味で)
(*107) 2015/05/03(Sun) 23:57:00 (akatuki1018)
短期はやっぱり向かんのよね…右往左往して釣られるのがいつものパティーン
(-1512) 2015/05/03(Sun) 23:57:13 (maplest7)
二戦目終わった!
とりま呪殺だけだしたクズ占い師だったよ!
>>キアラ
もっかいやるか!
(269) 2015/05/03(Sun) 23:58:24 (nonghost)
(270) 2015/05/03(Sun) 23:58:34 (kdyy124)
短期は難しいですわよね…
そんなに早く発言できないよーというか
せいぜい「この発言白いねー!」ぐらいしか
言えないという(
(-1513) 2015/05/03(Sun) 23:59:29 (afinter)
絵じゃないけど、ワード人狼もそれなりに面白いぞ?
といって戻る。
(-1514) 2015/05/04(Mon) 00:00:09 (nao-nao)
(-1515) 2015/05/04(Mon) 00:00:16 (nonghost)
【見】文芸部 ユーリエは、下手の横好き マリエッタを抱きしめた。「おかえりにゃー♪」
2015/05/04(Mon) 00:00:17
>>269今からは流石に辛い、かな。
見学してたけど鳩だと全く追えなかった
(-1516) 2015/05/04(Mon) 00:00:31 (akatuki1018)
不思議っ子 ミリアムは、【暴】暴走族 ジェフロイおかえりですわー!!!(むぎゅうううううううううううう
2015/05/04(Mon) 00:01:12
うん。
短期はダメだ…ワンナイトだったり対面とか口回すやつだったらどうにかなりそうなんだけどなあ…。
(-1517) 2015/05/04(Mon) 00:01:38 (maplest7)
行ってきました。
鳩では無理だということがわかりました。
なぜか勝てました。
ランダムで引くのはやっぱり、狂人でした。
(271) 2015/05/04(Mon) 00:02:18 (gucchhhj)
>>-1517ワンナイトは苦手なんだよねー……どうも上手く話せなくて。
(-1518) 2015/05/04(Mon) 00:02:57 (akatuki1018)
(-1519) 2015/05/04(Mon) 00:03:47 (dokuso)
>>-1508ユーリエ
あ、動画があるのね。今日教えてもらったからわからぬけど…
>>キアラ
くっそ楽しかった
大天使にTRPGやりたいねだってきた!ふふふ…
(-1520) 2015/05/04(Mon) 00:03:50 (syuo)
(272) 2015/05/04(Mon) 00:04:26 (sinonome1023)
(*108) 2015/05/04(Mon) 00:04:27 (syuo)
下手の横好き マリエッタは、文芸部 ユーリエをぎゅうぎゅうした。
2015/05/04(Mon) 00:04:31
>>-1518
狼ならなんか適当に迷ってたらいいし、村なら論理だって行けばどうにかなる感。
というか、ブラウザでワンナイト人狼できるようになったんだ、嬉しい!が、ガードが変わってる…(´・ω・`)
(-1521) 2015/05/04(Mon) 00:04:57 (maplest7)
不思議っ子 ミリアムは、【暴】暴走族 ジェフロイ をもふもふした。
2015/05/04(Mon) 00:05:46
もうさ、話すこと分からなくて、適当に白出ししてさ、
「うぴょぴょーん」
とか言っちゃうし、狼の数間違えてるし
なんかもう心折れました。
(-1522) 2015/05/04(Mon) 00:06:06 (gucchhhj)
やられたやられた。帰宅部のくせに生存欲なさすぎた。
(-1523) 2015/05/04(Mon) 00:06:11 (katyabotya)
(村建ての脳味噌が死んだので)
お開きになったよ!
短期参加してくれた人ありがとうございました。
キャンプファイアーでカイキリアの焼き魚作ろう
(-1524) 2015/05/04(Mon) 00:06:14 (nonghost)
ゲームならoink社のゲームがオススメだゾ?
ただやる人が居なくて、主に眺めているかお客さんに貸すだけという。
あ、たまに従業員とお酒を飲みながら猿山をやるのである。
飲んでも遊べるからオススメだゾ~コレ。
(273) 2015/05/04(Mon) 00:07:04 (sinonome1023)
(-1525) 2015/05/04(Mon) 00:07:51 (tuki)
(-1526) 2015/05/04(Mon) 00:08:03 (nao-nao)
生徒会長 アヴェは、スポーツ特待生 アイリをなでりこなでりこした。
2015/05/04(Mon) 00:08:07
(-1527) 2015/05/04(Mon) 00:08:36 (tuki)
(-1528) 2015/05/04(Mon) 00:08:51 (sinonome1023)
>>272
ミリィのお兄ちゃんに手を出すなですの〜!!
(274) 2015/05/04(Mon) 00:08:55 (afinter)
わかってはいたけど、短期だとやりたいこと全くやれないのにゃー
票筋だけなら見れるけど、発言できないから死ぬ()
(-1529) 2015/05/04(Mon) 00:09:06 (流星)
不思議っ子 ミリアムは、生徒会長 アヴェをぶっ飛ばした。
2015/05/04(Mon) 00:09:13
(-1530) 2015/05/04(Mon) 00:09:32 (dokuso)
しかし、最終日吊り指定せずはダメですにゃw
長期でも一緒だよ、あそこは。
(-1531) 2015/05/04(Mon) 00:09:54 (流星)
(-1532) 2015/05/04(Mon) 00:10:01 (maplest7)
ミリアムしってるか、アヴェはジェフロイにまるたはささない
さすのはこいのやだ
(275) 2015/05/04(Mon) 00:10:25 (sinonome1023)
>>-1526ソマリ
呪殺死亡というなぜか本編と同じパターン
しかし占い師はゾーン無視
(-1533) 2015/05/04(Mon) 00:10:39 (nonghost)
(-1534) 2015/05/04(Mon) 00:10:50 (nao-nao)
(-1535) 2015/05/04(Mon) 00:11:04 (afinter)
>>273まだ知らないゲームがポンポン出てくるからアナログゲームは面白い。
最近私は二人ゲームにお熱。バトルラインとロストシティーがオススメ
(-1536) 2015/05/04(Mon) 00:11:12 (akatuki1018)
【見】文芸部 ユーリエは、寮長 ソマリ をもふもふした。
2015/05/04(Mon) 00:11:20
しかしカイキリアはよく独断で占を決めたなあ…素直に凄いと思うゾ?
多分私が真なら大人しくゾーン占ってたゾ〜
(276) 2015/05/04(Mon) 00:11:48 (sinonome1023)
狐とフラグたてたところまで一緒でしたね
真ゲスRPやりたかったけどなんか荒れそうだったからやめた
(-1537) 2015/05/04(Mon) 00:11:49 (dokuso)
悔しい…黒要素に気づけなかったこと…
と、まだRPが若干残ってます()
(-1538) 2015/05/04(Mon) 00:11:57 (charl-1)
(-1539) 2015/05/04(Mon) 00:12:14 (tuki)
Key. キアラは、カイキリアの水槽に味噌を入れた
2015/05/04(Mon) 00:12:16
「ふふ、業火に焼かれたってかまわない。
ソランジュと、共にいれるなら」
(-1540) 2015/05/04(Mon) 00:12:32 (nonghost)
(-1541) 2015/05/04(Mon) 00:12:56 (tuki)
>>275
ミリィ知ってますわ。
その矢の片方はもちろんミリィに刺さってるんですわよね。
ね!!
(277) 2015/05/04(Mon) 00:12:56 (afinter)
短期の方がRP重視で動けるけど、
短期だといつもボコボコに殴られて泣かされる
(-1542) 2015/05/04(Mon) 00:12:57 (dokuso)
【暴】暴走族 ジェフロイは、Key. キアラやめて味噌汁になっちゃう!
2015/05/04(Mon) 00:12:58
この村に集まってくださった方々へ感謝をこめて。
いつもは面倒なのでしないのですけど、今回は特別です。
(278) 2015/05/04(Mon) 00:13:11 (cherbourg)
(-1543) 2015/05/04(Mon) 00:13:24 (syuo)
Key. キアラは、【暴】暴走族 ジェフロイだって火にかけるんでしょ?
2015/05/04(Mon) 00:13:33
◆ユーリエさん(流星さん)
これまでに見た流星さんは、リーザ、唯崎、ユーリエ……ツインテですね。わたし、覚えました。
ガチ考察から濃厚な桃(百合)まで、幅広く楽しませてもらいました。
おかげで、早々に停学になったわたしも最後まで退屈せずに過ごせました。
見学ありがとうございました。
◆アリーセさん(deesさん)
多忙ゆえか、あまりお喋りできなかったのが心残りです。
韻を踏んだ素晴らしいRPスタイルから、deesさんの居場所は比較的すんなりと決まりました。センスが求められるRP、本当に上手ですよね。
見学ありがとうございました。
(-1544) 2015/05/04(Mon) 00:13:35 (cherbourg)
◆ローランドさん(motaさん)
ローランドさんの発言を読むと、強くて優しいエレオノーレ(わたしじゃないです)の姿が見えてきますね。どうして間違えたんでしょうね。占い対決のことを言われると恥ずかしいので、このへんにしておきます。
見学に来た理由にわたしの名前を出してくださって、嬉しかったです。
見学ありがとうございました。
◆フレデリカさん(tukiさん)
見学席から見られるのは2回目でしょうか。パソコンで殴られた回数は忘れました。
わたしの赤窓、tukiさんがうらやむようなものじゃないと思います。。tukiさんが大切にしている「あたたかい戦後感」なんて得られませんし。
かなわない夢も、長い人生にはあるものです。
見学ありがとうございました。
(-1545) 2015/05/04(Mon) 00:13:38 (cherbourg)
◆リーゼロッテさん(lindwurmさん)
同村機会もそろそろ2桁のはずですが、わたしがいると不愉快なことが多かったんじゃないですか?
お調子者ですし、プレイスタイルもかなり違ってますし、話も合わせにくかったんじゃないかと。
それでも時々向けてくれる、わたしへの温かい言葉が好きでした。
いままでありがとうございました。
◆ファミルさん(kototoさん)
どうして毎回中身が合うのでしょう。関西の雰囲気をつかんでしまうからでしょうか。
kototoさん自身はあまりネタをやらないんですよね。わたしに引っぱられてネタに飲み込まれる陣営です。
今回もかなりいじったつもりでしたが、きちんと話を合わせてくれたのが嬉しかったです。
見学ありがとうございました。
(-1546) 2015/05/04(Mon) 00:13:40 (cherbourg)
◆ヨセフさん(moriya25さん)
わたしが能力者に出ている時(ほとんどそうですが)、moriya25さんはどんな村でもわたしを真寄りに評価してくださるので、いつも墓下で喜んでいました。
でも、一番の思い出は、ともに見学で過ごしたラジオO阪村(G1314再戦)かもしれません。年齢ネタを振られた時は固まりましたけど。
いままで本当にありがとうございました。
◆パメラさん(dokusoさん)
わたし、dokusoさんに褒められるほど強くないと思うのですけど。
戦歴こそ多くなってますが、dokusoさんの考察を見るとわたしなんて全然及びません。
わたしはひと足先にリタイヤしますが、G1188再戦企画の村は建てますので、そこで元気な姿を見せてくださいね。
ありがとうございました。活躍をお祈りしています。
(-1547) 2015/05/04(Mon) 00:13:43 (cherbourg)
◆ミヒャエルさん(katyabotyaさん)
大真面目な顔から繰り出される爆弾ネタRPに何度も吹き出しました。センスありますね!
聞けば狼PLさんとのこと。それならもっと、わたしとイチャついてほしかったです。その無表情でせまられるのもツボにハマりそうで怖いですけど。
とは言え、わたしたちを応援してくださって、ありがとうございました。
◆ロヴィンさん(flux7putさん)
最初のRPがあまりにも可愛らしかったので、ついわたしの世界に引っ張り込んでしまいました。
でも反省はしていません。
たまに顔を見せてくださるたびに一方的に喜んでいました。さぞうっとうしかったでしょうが、そんなわたしに話を合わせてくれて嬉しかったです。
見学ありがとうございました。
(-1548) 2015/05/04(Mon) 00:13:46 (cherbourg)
【見】遠征中 パメラは、ビイィィィヤァァァァ!!
2015/05/04(Mon) 00:13:58
一応真として体裁というか、真視を失うのが怖いというだけかも知れないがな…多分私の中で澱のようなものが溜まっているのだろう。
少し真視やらなにやらよりも大切なものがあった事を思い出したんだゾ〜コレ。
(279) 2015/05/04(Mon) 00:14:02 (sinonome1023)
(-1549) 2015/05/04(Mon) 00:14:10 (流星)
早く喋れない…短期でこんな発言形式を選んだのは誰だ…
把握漏れ…うっかりと罪悪感はいい加減にしろ…
ま、切り替えますか。
(-1550) 2015/05/04(Mon) 00:14:20 (charl-1)
(とんでもないところにとんでもない台詞を挟んでしまったかと思ってビビった)
(-1551) 2015/05/04(Mon) 00:15:15 (dokuso)
>>-1543
「さるやま」が正しい名前だったゾ。
ルールは簡単なので、すぐ始められるのが良いゾ〜
(-1552) 2015/05/04(Mon) 00:15:46 (sinonome1023)
【見】はらぺこ フレデリカは、古典部 エレオノーレをもふもふした。
2015/05/04(Mon) 00:15:56
短期よりは対面の方が好みだなーなんて。
タイピングと議事おいつけない…
(-1553) 2015/05/04(Mon) 00:16:14 (nao-nao)
横◆マリエッタさん(kdyy124さん)
元村ユナもそうでしたが、豊富なネタ知識には本当に感服しました。
明るさと軽さが強みでもあり、また魅力でもあると思います。
いるだけで村が楽しくなってくる、そんな魅力を大切にしてほしいです。
対戦中はフタをあければ対抗という展開だったので、わたしにいい印象をいだいていないのではないでしょうか。
それでも最後までフェアに戦ってくれたことに、とても感謝しています。
ありがとうございました。
(280) 2015/05/04(Mon) 00:16:17 (cherbourg)
茶◆シュテルンさん(lunasさん)
全参加者の発言の中でいちばん読みやすかったです。
理系的な文章構成だからでしょうか。おかげで中身も特定することができました。
灰にいたらあっさり白を取っていたと思います。
不完全燃焼だとお察ししますが、lunasさんを向こうに回したならさっさと監禁するしか方法がないのも確か。
本当に強くて怖かったです。ありがとうございました。
(281) 2015/05/04(Mon) 00:16:20 (cherbourg)
遅◆ローレルさん(caseさん)
明晰な論理展開の合い間に、一行だけはさまれるRPネタが好きでした。
元村シモンといいG1188一周年綾乃といい、キャラの幅が広いですよね。
同村するたびに黒ロックでご迷惑をおかけしていましたのですが、今回は白かったです。わかっていたからかもしれません。
唐揚げとアイスのおかげで監禁できましたが、わたしは巡回委員を見破れませんでした。
芯のとおった考察スタイル、大好きでした。ありがとうございました。
(282) 2015/05/04(Mon) 00:16:23 (cherbourg)
大学生 イェンスは、遠征中 パメラに驚いた。
2015/05/04(Mon) 00:16:23
寮◆寮長さん(nao-naoさん)
nao-naoさんとは、全体RP村でばかり会っている気がします。
残念ながら二人とも負けてしまったけれど、あの村にはすべてがありました……というか今回も二人とも負けてますね。
わたし、なおさんの前で勝ったことなかったです(笑)
とにかくG1256再戦村のペーターが可愛くて、本当に大好きでした。
寮長さんは可愛いというか、その……でしたけど。
あちらの村に行くことがあったら、皆さまによろしくとお伝えください。
ありがとうございました。
(283) 2015/05/04(Mon) 00:16:25 (cherbourg)
緑◆シュテラさん(charl-1さん)
結局、最初から最後まで真占い師ばかりを見てきました。チャールさんが騙るとどのくらい上手いのか、一度見たかったです。
偽占い師アルカ(G1188再戦)に感情移入していたとわたしに教えてくれた時、本当に嬉しかったです。
感情の起伏が豊かで、そのままプレイに現れたりもして、もう一人の自分を見ているように感じたことが何度もありました。心折れたことも一度や二度ではなかったんじゃないでしょうか。
それでもこうして仲間の中心に立って、楽しくプレイを続けられる貴女は強いと思います。
一度だけ囲った赤窓のことを、わたしは忘れません。ありがとうございました。
(284) 2015/05/04(Mon) 00:16:28 (cherbourg)
Key. キアラは、古典部 エレオノーレ をもふもふした。
2015/05/04(Mon) 00:16:29
緑化委員 シュテラは、古典部 エレオノーレを抱きしめた。
2015/05/04(Mon) 00:16:45
1188の下にはいるんだよね?
ならまー、そのうち。
いずれ、私を見て「やりたい」と思わせられるように。
(-1554) 2015/05/04(Mon) 00:17:09 (tuki)
枯山水はそうだゾ。
ただ知名度低いボードゲームらしく、普通に高い。(1万位
カタンとかは知名度高いから安いのに…
(285) 2015/05/04(Mon) 00:17:26 (sinonome1023)
>>-1547
人の把握の仕方、そこからの戦術の絡め方。動き方。位置として見方。
総じてこういう部分、負けていると思ってます。
でも春葉屋さんに褒められるのは、素直に嬉しい。
多分これからものんべんだらりと続けていくので、良い恰好を見せられたらなーと思います。
(-1555) 2015/05/04(Mon) 00:17:29 (dokuso)
暴◆ジェフロイさん(nonghostさん)
最初から最後まで敵対してばっかりでしたね。
村の時がとにかく白く、わたしが狼側に回った時にはとても苦労しました。
対戦成績的にはわたしの完敗でしたけれど、今回わたしを真目に見てもらえたことが数少ないわたしの勲章になりそうです。
のんごーすとさんを見ていると、人狼というゲームが楽しくてしょうがないという雰囲気が伝わってきます。
村に欠かせない中心人物的プレイヤーとして、これからもがんばってください。応援しています。
ありがとうございました。
(286) 2015/05/04(Mon) 00:17:39 (cherbourg)
長◆生徒会長さん(sinonome1023さん)
遅くなりましたが、会社設立おめでとうございます。
疑われた主な原因はリアル事情ゆえの寡黙だったのでしょうが、ときどき放つ村利発言が誰よりも白くて、わたしが灰にいたならまず白視していたはずです。
校外での古典文学の話がとても面白かったです。普段はネタPLのわたしですけど、ああいう話をするのも好きなので……。
元村のニコ助も味わいのあるキャラで、わたしは好きでした。結局は敵対したまま終わっちゃいましたけど、一緒に人外をやってみたかったです。
これからもリアルを大事にしつつ、がんばってください。ありがとうございました。
(287) 2015/05/04(Mon) 00:17:42 (cherbourg)
oink社のゲーム見てきたよ。軽いゲームが多くていい感じ。
うちのサークルには無いなぁなんか欲しいなぁ
(-1556) 2015/05/04(Mon) 00:17:43 (akatuki1018)
拳◆クレステッドさん(maplest7さん)
まぷさんは節目節目のところでお会いしますので、とりわけ感慨が深いですね。
最初から最後まで、まぷさんが灰でわたしが能力者という構図が崩れませんでしたが、最初に出会った村(G1177再戦)の思い出がそれだけ強かったからでしょうね。
初狼を励ましてくれる仲間がいなければ、わたしはこの場にいなかったでしょうね。
あらためて言いますが、わたし、人狼から離れる時にSNSのアカウントを消すつもりでした。
残したままにするのは、わたしの誕生日にいただいたイラストがそこにあるからです。
一生の宝物にします。本当にありがとうございました。
(288) 2015/05/04(Mon) 00:17:45 (cherbourg)
筋◆アイリさん(gucchhhjさん)
貴女のふんわりとした語り口が好きでした。
じゃれついてくるような親しみやすさが好きでした。
全力で自分を主張するスタイルも、わたしのネタにきちんと食いついて笑ってくれる優しさも、ぜんぶ好きでした。
わたしのわがままを聞いて占い騙りに出てくれた、G1306村のカタリナのことは忘れません。
今回でお休みにするというのを聞いて、寂しい気持ちと一緒なんだという気持ちが一度に押し寄せてきて、うまく言葉にできません。
またね、じゃないかもしれないけれど。ありがとうございました。
(289) 2015/05/04(Mon) 00:17:47 (cherbourg)
不◆ミリアムさん(afinterさん)
貴女を最後まで抑えきれなかったのが、わたしたちの敗因でした。
直近2村での最終日経験で、大きく成長したのではないでしょうか。
村が終わるたびに悶える貴女の姿も、わたしの目には風物詩のように映ります。
何事にも、苦悩の後には成長があるものです。
貴女が描いたキャラセットを使って遊んでみたかったです。
どうしようもないネタPLなので、キャライメージを壊してしまわないかという心配もありますけどね。
G1256とG1286でファンだと言ってもらえたこと、わたしは忘れません。
ありがとうございました。
(290) 2015/05/04(Mon) 00:17:49 (cherbourg)
>>279アヴェ
真視なんて最初からなかったし
パッション呪殺ワンチャン
実は霊能者が誰かわかってなくてゾーン見落とした
それと、たぶん人魚の占い先宣言の方が指定より早かった
(-1557) 2015/05/04(Mon) 00:18:12 (nonghost)
生徒会長 アヴェは、古典部 エレオノーレと一緒に風呂に入った。
2015/05/04(Mon) 00:18:49
医◆オズ先生(willow765さん)
わたしの手のとどかない、高い高いところにいる人。
貴方のようなプレイをすることが、わたしのあこがれでした。結局無理でしたけど。
貴方がわたしからもらったと言ったものよりずっと多くのものを、わたしは貴方から受け取っています。
タッグマッチもいい経験になりました。
冷静に考えれば、能力者が好きなわたしと灰が好きなやなぎさんって、ペアとして理想的だったのでしょうか。組ませたことでかえって迷惑をかけたような気がします。
たくさんのいい思い出を、ありがとうございました。
(291) 2015/05/04(Mon) 00:19:12 (cherbourg)
風◆ジルさん(amaniaさん)
独特のプレイスタイル、素晴らしかったです。
ああいうふうに白を取る方法もあるのだと、わたしははじめて知りました。完敗です。
最終日に事実上の確白になられると、犯人グループには厳しかったです。
今回の合同再戦企画を立ち上げる前に、G1349再戦村のコミュニティーの管理者のあまにあさんに声をかけにいったのが、もうずいぶんと昔のようです。
日頃お忙しいのか、村が始まるまで(始まってからも)あまりお喋りできなかったのが心残りです。
いろいろとありがとうございました。
(292) 2015/05/04(Mon) 00:19:15 (cherbourg)
英◆愛海/オクタ先生(MATSU_Pさん)
潜伏犯人役、お疲れさまでした。
リアル多忙のせいで、コアずれ村の中でもコアずれの部類に入れられてしまい、短命に終わることを約束された状況のもとで、よくがんばったと思います。
狼初勝利の喜びを味わわせてあげられなかったのが、本当に残念です。
楽しい村でしたか?
狼にとっていちばん大切なのは「楽しむこと」です。
愛海が苦しんでいた時、わたしは何の力にもなれませんでした。
だけど、狼仲間がいることの喜びを伝えることはできたと思っています。
続けていれば、いつか必ず狼でも勝てる日が来ますよ。わたしはそう信じています。
一緒に戦ってくれて、ありがとう。
(*109) 2015/05/04(Mon) 00:19:17 (cherbourg)
大◆唐揚げ/イェンスさん(syuoさん)
執行委員騙り役、お疲れさまでした。
しゅーさんがSNSの日記で「G1188村」とあるのを見つけたわたしが指摘したことが、出会いのきっかけでしたよね。ヘンテコな巡り合わせだったので、強く印象に残っています。
あのきっかけがなければこうして赤窓を囲むこともなかったのだと思うと、運命とは面白いものですね。
わたしのネタに一つひとつ丁寧に突っ込んでくれたしゅーさんが好きでした。
わたしが落ち込んでいる時に、真っ先に空気を変えようと明るい話題をぶちこんでくる、しゅーさんが好きでした。
しゅーさんがみんなに愛されているのも、よくわかります。
一緒に赤窓を囲めて、幸せでした。ありがとう。
(*110) 2015/05/04(Mon) 00:19:20 (cherbourg)
音◆アイス/キアラさん(akatuki1018さん)
LWの大役、本当にお疲れさまでした。
最終日のサイコロ勝負は事実上勝ったも同然だと思っているので、わたしは何の悔いもありません。
というより、最終日に持っていけただけでも大したものだと思います。
事実上なんの役にも立たなかったわたしのために、勝利をプレゼントできなかったと泣いてくれるような、貴女と同じ仲間でいられて本当によかったです。
Twitterでお喋りしていても、懐かしい話をいっぱい聞かせてくれて……。
遠く離れていても、すごく近くにいるような。うまく言葉にできませんけど、わたしにとっての貴女はそういう人でした。
これからも活躍してくださいね。わたし、応援しています。
今まで、本当にありがとう。
(*111) 2015/05/04(Mon) 00:19:23 (cherbourg)
【見】文芸部 ユーリエは、古典部 エレオノーレ をもふもふした。
2015/05/04(Mon) 00:19:29
下手の横好き マリエッタは、文芸部 ユーリエに手を振った。
2015/05/04(Mon) 00:19:33
下手の横好き マリエッタは、生徒会長 アヴェをぶっ飛ばした。
2015/05/04(Mon) 00:20:02
【見】遠征中 パメラは、古典部 エレオノーレを抱きしめた。
2015/05/04(Mon) 00:20:42
寮長 ソマリは、古典部 エレオノーレに照れた。
2015/05/04(Mon) 00:21:11
……すっとしました。
一度寝て、更新前にまた起きてきます。
おやすみなさい。**
(-1558) 2015/05/04(Mon) 00:21:12 (cherbourg)
寮長 ソマリは、古典部 エレオノーレに感謝した。
2015/05/04(Mon) 00:21:25
古典部 エレオノーレは、(短期村を抜けてこれを書いてたなんて言えないですね(汗))
2015/05/04(Mon) 00:21:53
不思議っ子 ミリアムは、古典部 エレオノーレさんに盛大な拍手を!
2015/05/04(Mon) 00:21:56
拳法部 クレステッドは、古典部 エレオノーレに微笑んだ。
2015/05/04(Mon) 00:22:08
【暴】暴走族 ジェフロイは、古典部 エレオノーレエレオオオオオオ!
2015/05/04(Mon) 00:22:18
(*112) 2015/05/04(Mon) 00:22:19 (syuo)
Key. キアラは、古典部 エレオノーレを抱きしめた。
2015/05/04(Mon) 00:22:36
/*さて、名残惜しいですが、離席します。
というわけで、ご挨拶をば。
どうも、gucchhhjと申します。気軽に「ぐっち」とお呼びください。
私にとって、ほぼ最後の人狼でした。リアル事情は申し訳ないばかりですが、「ごめんなさいより、ありがとう」の精神に則って、こんな私でも楽しくお話ししていただいてありがとうございました、と言いたいです。
とても寂しいですが、それだけではありません。こんな素敵な人達に出会えたのだから。
たぶん、どこかで戻ってきますので、その時はどうぞ仲良くしてあげてください。再々戦もページはちょくちょく見るつもりです。
最後に、春さん、素敵な舞台をありがとうございました。とても満足して踊れました!
では。また、どこかで共に踊れる日を!*/
(-1559) 2015/05/04(Mon) 00:22:56 (gucchhhj)
>>エレオ
再々戦、見学だけでも来てくれないかな?
オレ長期の村建てやったことないけど(短期もさっきが初)せいっぱいがんばるからさ。
(-1560) 2015/05/04(Mon) 00:23:36 (nonghost)
(*113) 2015/05/04(Mon) 00:23:50 (akatuki1018)
>>-1556
dungeon of mandomが欲しくてな…
ただカードゲームの宿命か、品切れ再販無しががが…
ほぼコレクション化してるから何とも言えぬのだが…
(293) 2015/05/04(Mon) 00:23:58 (sinonome1023)
うむ、私も別れの時が来たようだ…(鳩ぽっぽ残り3%)
皆さん、私のような変態を受け入れてくれてありがとうございますだゾ。
感謝しきりなアヴェでした、まる。
(294) 2015/05/04(Mon) 00:26:39 (sinonome1023)
寮長 ソマリは、生徒会長 アヴェをぎゅうぎゅうした。
2015/05/04(Mon) 00:27:29
生徒会長 アヴェは、スポーツ特待生 アイリお幸せに。これからの素晴らしき人生を心より祈って居るんだゾ〜コレ。
2015/05/04(Mon) 00:27:36
(-1561) 2015/05/04(Mon) 00:28:21 (dokuso)
(-1562) 2015/05/04(Mon) 00:28:47 (dokuso)
緑化委員 シュテラは、スポーツ特待生 アイリに叫んだ。「ありがとうです!」
2015/05/04(Mon) 00:28:56
エレオノーレもありがとうだゾ。
嬉しくて、恥ずかしくて、鳩が見れないんだゾ〜。
では、皆さん、また何処かで会おう。さらばだー!!
(295) 2015/05/04(Mon) 00:29:23 (sinonome1023)
緑化委員 シュテラは、生徒会長 アヴェノシノシノシノシ
2015/05/04(Mon) 00:29:24
さて、みなさんお疲れ様でした。良い村をありがとうございました(ペコリ
どこかでも言いましたが、しばらくは再戦村とかを渡り歩こうかな、とか思っていますので、誘ってもらえれば、用事がない限りは喜んでいきますにゃ♪
また次回の再戦村で、お会いしましょう。それまでみなさんお元気でー!
(-1563) 2015/05/04(Mon) 00:29:37 (流星)
なんか最近涙腺が緩くなってきて我慢するのが辛い。
お疲れ様。元気でね。
(-1564) 2015/05/04(Mon) 00:30:01 (kdyy124)
生徒会長 アヴェは、しめやかに爆発四散。オタッシャデー!!**
2015/05/04(Mon) 00:30:08
生徒会長 アヴェは、遠征中 パメラまたな、だゾ〜コレ。
2015/05/04(Mon) 00:30:44
僕もそろそろ寝よう。
朝は来れないな、すまん
楽しい1週間をありがとうございました。
(-1565) 2015/05/04(Mon) 00:31:28 (nao-nao)
まだいるけど、ごあいさつ。
G1349の霊能ジムゾン、G1379の占い騙り狼杉下ことノンゴーストです。
自分は今回の再戦をずっと楽しみにしてて、ええと簡潔に言うと超楽しかったです!
ありがとうございました!
再々戦の幹事はオレがすることになったので、よろしくお願いします!
↓再々戦まサイ
これ
(296) 2015/05/04(Mon) 00:33:13 (nonghost)
SNSは「rufa/流星」で活動しておりますのでお気軽にどうぞ♪
それと、エレオさんとアイリさんは今回で最後、とのことですが。
また縁がありましたら、お会いしましょう。
まぁ、エレオさんと合うのは確定しているのですけどw
また人狼をやりたいな、と思わせられるようなPLになれたら良いな、と。 お疲れ様でした♪
(-1566) 2015/05/04(Mon) 00:33:18 (流星)
【暴】暴走族 ジェフロイは、寮長 ソマリおやすみ。
2015/05/04(Mon) 00:33:48
【暴】暴走族 ジェフロイは、寮長 ソマリをもふもふした。
2015/05/04(Mon) 00:34:08
やべえええバンダナがないと思ったら冷蔵庫に入ってた
冷蔵庫臭い
(-1567) 2015/05/04(Mon) 00:35:09 (nonghost)
>>マリエッタ
今回は本当に、ありがとうございました♪
全然そんな予定はなくて、ノリと勢いとラ神の悪戯であんなことになった訳ですが。
最後まで付き合ってもらえて、嬉しかったです。
ユーリエは幸せでしたよ、と。ありがとう。
(-1568) 2015/05/04(Mon) 00:36:08 (流星)
あ、そっか明日朝終了なのね。
私も挨拶しておこう。
どーも、dokusoです。
見知った方が多いのと、参戦を逃したG1379村の再戦企画ということで席をひとついただきました。
んー全体RP奥が深い!
皆さんのRP見てるのは本当に楽しかったです。
お疲れ様でしたー。
(-1569) 2015/05/04(Mon) 00:36:08 (dokuso)
>>283
いままでありがとうございました。です。
僕も負けしか見せてないのでおあいこ(?)ですよ。
あと、僕はかわいくありません。
ふふっ。いままでありがとうございました。
その言葉濁した部分はなんなんだ!!!
(297) 2015/05/04(Mon) 00:36:21 (nao-nao)
(-1570) 2015/05/04(Mon) 00:36:30 (dokuso)
(-1571) 2015/05/04(Mon) 00:36:46 (流星)
俺も挨拶しとこか。
どうも、maplestと申します。
再戦企画楽しかったです。
元村の最後で春さんに幹事をお願いした時、少しでも春さんの引退を先伸ばしにしようと思ったことを思い出します。
来てしまいましたか。
楽しみだったけれど、終わってしまうのが何より嫌だったり。
今生の別れではないのにね。
僕は僕で色々と迷子してて、迷惑も掛けたかと思いますが、それでも会えて良かった。
あの時、この村に入って良かったと、心から思います。
また、集うことがあるその時には、またお話したく。
舞台に上がらずとも、共有できるものはあるでしょうから。
(298) 2015/05/04(Mon) 00:36:50 (maplest7)
(-1572) 2015/05/04(Mon) 00:37:04 (syuo)
エレオノーレ>>-1548
ありがとうございます。面白いと思ってくれている人がいたならこれ以上なく嬉しいです。
私も、もっと時間があれば色々話せたのになぁと残念に思ってます。私も半分引退状態の身ですが、こうして見学などに参加したりしているので、もし気が向いたらまた戻って来て下さい。
(-1573) 2015/05/04(Mon) 00:37:17 (katyabotya)
「いつかまたね」と、手を振り合ったけど。
──また、逢うこともあるのでしょう?
最後の言葉優しい嘘でもなかったし。
議題答えるかなぁ。
(-1574) 2015/05/04(Mon) 00:37:51 (tuki)
(-1575) 2015/05/04(Mon) 00:38:32 (kdyy124)
(-1576) 2015/05/04(Mon) 00:39:23 (tuki)
挨拶からずれたね(白目)
一緒に遊べて楽しかったです。
人の見方を学べたり、ギドラにたいして知れたり。
収穫はありました。
共に舞台に上がれたことを感謝します。
そして、この村の土台を作ってくれた村建てさんにも感謝を。
ありがとうございました。
また、いつかどこかで会える日を楽しみにしています。
(-1577) 2015/05/04(Mon) 00:41:15 (maplest7)
♪喜びと悲しみの間に 束の間という時があり
色のない世界 不確かな物を
壊れないように隠し持ってる
僕らの出会いを 誰かが別れと呼んだ
雨上がりの坂道
僕らの別れを 誰かが出会いと呼んだ
時は過ぎ いつか知らない街で
君のことを想っている♪
森山直太朗の虹 を皆さんに送りますわ。
(299) 2015/05/04(Mon) 00:41:20 (afinter)
あ、これだけ。
エレオ
すごく嬉しい言葉をありがとうございました。
貴方の、RPも考察もキャラクターも中の人も、全部ひっくるめてゲームを愛することができる、また、全力を注ぐことができる姿勢を、私は尊敬しています。目標でもありましたし、私にはないもので羨ましくもありました。
同じ時期に始めて、戦績も同じくらい、そして同じ時期に離れる。うまい言い方ができないですが、同級生のような感じです。貴方の引退を見た時に、私も少なからず動揺しました。しかし、それは卒業式を共に迎える感情のようなもので、寂しいだけの感情ではありません。安心というか、私も表現しがたいものがあります。
また、どこかで、はないかもしれません。でも、ないとも限りません。でも、少なからず縁がありますから、ちょっとは期待していることにします。
本当にありがとうございました。
(300) 2015/05/04(Mon) 00:41:58 (gucchhhj)
/*
朝は来れないのでご挨拶。
akatuki1018と申します。SNSでは同じ名前、ツイッターでは不知火暁。
短期、非ガチ村では杠葉と名乗っております。
本当に楽しかったです。これ以外の言葉は不要。
また同村する機会がありましたら、よろしくお願いします
(-1578) 2015/05/04(Mon) 00:42:33 (akatuki1018)
拳法部 クレステッドは、分かっててもダメだな。ちょっと離れよう。
2015/05/04(Mon) 00:42:38
(-1579) 2015/05/04(Mon) 00:42:59 (dokuso)
と、あとこれだけ返しておきます。
>>-1544 エレオさん
確かにツインテばかりでしたねw
まぁ、わりとツインテ率は高い気もしつつ、次はわからないように非ツインテを使うかもしれません()
エレオさんの発言はとても丁寧で、綺麗だなぁと、思っていました。
また、会いましょう。エレオさんの行く道を応援しながら、いつか帰ってこられるのを心待ちにしております。
お疲れ様でした。ありがとう。
(-1580) 2015/05/04(Mon) 00:43:45 (流星)
>>-1568文
いえ、私も楽しかったです。ただ読むのと文字を興すのは全然違うものだな、と。そこは新たな発見の1つでよい経験が出来ました。
あとマリエッタにキャラを与えてくれてありがとうです!
感情移入しすぎてユーリエに話しかけるやつ全員火で炙ったり呪いにかけてやろうとしたとかそんなことはありません。
>>-1570遠
あ、そうですよー?毎回ご迷惑お掛けしてますー
(-1581) 2015/05/04(Mon) 00:44:06 (kdyy124)
(-1582) 2015/05/04(Mon) 00:44:07 (dokuso)
どっかで書いたっけRPの裏設定(?)
G1342の暴走族ディーター、通称ゲィターの再利用でした。まる。
奇しくもホモで能力者で襲撃死して墓下で狂人系役職に堕ちるところまで一緒だった。
(-1583) 2015/05/04(Mon) 00:44:08 (nonghost)
【見】文芸部 ユーリエは、下手の横好き マリエッタをぎゅっと抱きしめた。
2015/05/04(Mon) 00:45:54
みんなー!私達のライブ、楽しんでくれたかなー?
お相手は、執行委員騙り「唐揚げ」
広報委員騙り「パスタ」
SW「愛海」
そして、LWの私「アイス」でした!
今回は本当にありがとー!!
(*114) 2015/05/04(Mon) 00:46:09 (akatuki1018)
おおう、予期せぬ再会は嬉しいなぁ。牧野ジムゾンです。
見事な桃、ごちそうさまでした。
(-1584) 2015/05/04(Mon) 00:46:25 (dokuso)
下手の横好き マリエッタは、文芸部 ユーリエの頬を優しく撫でた。
2015/05/04(Mon) 00:48:01
/*
マリエッタに最後なんて声をかけるかなーと悩んで。
特に言葉はいらないかな、に落ち着きました。
ユーリエは、きっと幸せになってくれるでしょう。
それではみなさま、お疲れ様でした。(一礼して、退席)**
(-1585) 2015/05/04(Mon) 00:48:33 (流星)
ああ……あったかくて、寂しいです。
でも、ひとつだけ。>>284であなたと同村してる私の騙りは、アリーセちゃんがいますよ。私の我侭で2騙りにして、狂人を困惑させてしまったときの。
まあ対抗でタッグマッチに状況と、私がどれだけ上手いのかの参考にはならないでしょうけれども。あれも私の騙り、なので。
私の騙りは春さんよりずっとへっぽこですよ。
人外としての意図を持って動けない。ひとりで立ってることなんてできない。ひとりじゃなくても、動けなくなってしまうから。
ただ、私はまだ続けるので。がんばります。
私もあの赤窓を、金時の姿を忘れません。ありがとうございました。
(301) 2015/05/04(Mon) 00:48:54 (charl-1)
>>*114
ひゅーひゅー。
ありがとー。よかったよー。
またあそぼうねー。
(302) 2015/05/04(Mon) 00:49:20 (kdyy124)
エレオとの戦績漁ってみたら!
なんと!
初戦 G1356村
オレはキチガイ真占い師ヨアヒム、春さん潜伏人狼変態ニコラスで3d黒引き。
そのまま吊って村勝ち
二戦目 G1379村(元村)
占い騙り狼杉下vs真占い師理奈。どうしようもないくらいぶちのめされて偽確した上で村勝ち。
三戦目 今回
一回も同陣営になってない!
(-1586) 2015/05/04(Mon) 00:49:42 (nonghost)
そういや中の人の紹介忘れてた()
いらないかw
ま基本どこでもnao-naoでやってます。
呼び方はなおでもなおなおでも。
最近は名古屋で行われてる対面なんかにでも足はこぼっかなーなんて
バイト学生だで辛いもんあるけど
長期は誘われて時間が空いてたらどこでも飛びいるんでお声をかけてくださるとうれしいかもです。
無理なときは無理ですが。
もう一度だけ宣伝
>>247の村、人募集中。
(-1587) 2015/05/04(Mon) 00:49:45 (nao-nao)
(303) 2015/05/04(Mon) 00:51:57 (kdyy124)
/*
春葉屋さん、村建てお疲れ様でした。
本当に楽しい村を、赤窓を、ありがとうございました。
…上手い言葉が思いつかないや。
(-1588) 2015/05/04(Mon) 00:52:06 (akatuki1018)
春さんと始めて会ったときは……
金品むしりとって埋めたっけなあ
(G1356村プロ参照)
石油がほしかったんだ。ごめん。
そんで占いと称して拷問したっけ……(遠い目)
(-1589) 2015/05/04(Mon) 00:52:07 (nonghost)
>>270
春葉屋さんの最後の村に入れて一緒に遊ぶことができて、本当に楽しかったし、嬉しかったですわ。
私、毎回毎回ずっこけて転んで自分のダメさに泣いてばかりで村の皆さんに心配やら迷惑かけてばっかりですけど、そのずっこけてく中で得たものが今回ギリギリのところで生きたのかなぁ、と思っておりますわ。
私は経験からでしかなかなか学べない愚者ですが、それでも愚者なりに転びながらも少しずつ前に進んでいこうと思います。
今はまだポンコツな私だけど、絶対に伸びてやるので、またいつか成長した私を見ていただけたら、うれしいなぁ、なんて。
(-1590) 2015/05/04(Mon) 00:52:08 (afinter)
/*
だからまぁ、飾らなくていいよね?
本当にありがとうございました!!
(*115) 2015/05/04(Mon) 00:52:59 (akatuki1018)
春葉屋さんは私が一番尊敬するPLですし、一番近づきたいPLでもありますわ。
それは初めて人狼をやり始めた頃から今までずっと変わりませんわ。
今までお疲れ様ですわ。春葉屋さんのこれからが素晴らしいものに満ち溢れることを祈ります。
…もし、気が向いたら戻ってきて是非シキメグリで遊んでくださいませ。キャラブレイクばっちこいですわよ、うふふふふ。
今まで本当にありがとうございました。
春葉屋さん大好きですわ!!!
(-1591) 2015/05/04(Mon) 00:53:16 (afinter)
では、失礼します。
またどこかの村の赤窓でお会いしましょう**
(-1592) 2015/05/04(Mon) 00:54:48 (akatuki1018)
■1 戦歴(見学歴などでもOK)
地上15戦。
■2 この村でやりたかったこと → 達成度
ラストはるふやさんの地上参戦と聞いて、と知り合いの方いたのでおーえんに?
んー、びみょう。途中変なことなってたし。
■3 MVP(がんばった人。地上から数名)
最終日組と狼ズ、真してたシュテラ。
■4 MIP(印象に残った人。地上・見学を含めて数名)
百ー合エさんとかホモとかとやっぱりはるふやです。
■5 この村にふさわしい名前(30文字程度で)
お任せ
。
■6 再々戦へのご要望(幹事、時期、編成など)
おまかせで、いけたらいきます。
(-1593) 2015/05/04(Mon) 00:56:00 (tuki)
>>303
またご一緒した時は是非!
そろそろ御暇する時間ですかね。
あとでログを読みかえすのが楽しみな厚さです。暫くバスの中や微妙な待ち時間は退屈せずに済むなぁ。
皆さん、またお会いしましょう**
(304) 2015/05/04(Mon) 00:56:45 (dokuso)
>>-1584ユーリエ
お疲れ様ー。マリエッタとユーリエはずっとイチャイチャしてるんでしょうね。
いつかまた、思い出して動き出すこともあるのかなぁ、と。
こういった終わりかたで一番印象に残っているゲームが「勇者のくせになまいきだ:3D」のエンディング。
馬鹿馬鹿しいお話なのになぜか最後は感動させようとしてきて...
エンディングのドットアニメーションと合わさって...
いいエンディングでした。
(-1594) 2015/05/04(Mon) 00:57:52 (kdyy124)
早起きするつもりですが、先に挨拶をしておきます。
charl-1です。SNSではチャールです。今回はじめましてでSNSをやってる方は後で突撃しにいくかもです。
とても楽しかった。村建て様と、同村した全ての方に、感謝。
(-1595) 2015/05/04(Mon) 00:58:02 (charl-1)
あ!村の名前決めないと!
仮決定出して朝に春さん来たら本決定出してもらいましょう!
(-1596) 2015/05/04(Mon) 00:59:29 (charl-1)
(-1597) 2015/05/04(Mon) 01:02:15 (charl-1)
緑化委員 シュテラは、誰もいないですか……?一緒に悩んでくださいよー……。
2015/05/04(Mon) 01:04:20
なんでしょうかね、最後みたいですし垂れ流しですわ。
春葉屋さんの言葉とか生き様とかその他諸々って結構私に影響を及ぼしてるなあと今更ながらひしひし感じておりますの。
特にG1287村再戦(薔薇下278村)のラートリーが今でも印象に残っておりまして。あの時のラートリーがいたからなんとか最悪の決め打ちはせずに踏みとどまれましたし、オズ先生を信じることを選べたのかな、と。
結構春葉屋さんの発言あっちこっちで引用しまくってますし。
そういう意味でも本当にデカイ存在なんですよ!はるさんは!
(-1598) 2015/05/04(Mon) 01:05:22 (afinter)
下手の横好き マリエッタは、 | 冫、)ジー
2015/05/04(Mon) 01:05:26
(-1599) 2015/05/04(Mon) 01:05:58 (dokuso)
・緑軸
・から揚げ可愛い
・オズ先生殺すマン
・狐と占い師の大恋愛(ネタバレになる)
・春の薔薇百合祭
ネタだとこんな感じなのかな(見学目線
(-1600) 2015/05/04(Mon) 01:07:21 (dokuso)
【深刻な】緑の中心で愛を叫ぶ学園【ツッコミ不足】
…とかどうでしょう?
ツッコミ不足は…まあいろんな意味込めてますわ
(-1601) 2015/05/04(Mon) 01:07:47 (afinter)
■7.幹事にうんたらかんたら
なんだかんだ、初村メンバーだしSNSのアクセス数もコメント数も私が一番多い確信があるので、一番絡んでたと思いますが。そうだなぁ、うん。とりあえず、私宛の言葉のどこかしらは否定をいれとこうか。あの村で、LWの私に対してああ声をかけたあなたはとても綺麗だったはずだよ?だから「天使」だったんでしょう?と、抜けようとしている人が引き止められることがどれだけ辛いか、私はよく解ってるから止めない、けど。夢は未だに諦めてません。人外で同陣営まで来れた。あともうちょっとじゃんか。勿論「戻ってきて」なんて言わない。ただ、もし遊びたくなったらその時は。私はまた、夢を見る。
(-1602) 2015/05/04(Mon) 01:08:15 (tuki)
で、私がいる限り灯りをつけてくれる、って言ってもらったから。灯りがついている限り私は立つよ。願わくば、私自身が灯りになれるように、ね。見ててくれるなら、それを目指して。なんだろうな、私は人との繋がりをとっても大事にしたい人だから。別に、もう地上で会えなくてもいいんだ。繋がりが消えてしまわなければ、いいの。それ以上の贅沢はちょっとだけ望みたいんだけど……重荷になりたくないから、やめておいて。いろんなものを貰ったつもり。そしてきっと、いろんなものをあげたと思う。これからどうなっていくのか、はっきりとは解らないけど。伝えたいことは、これだけ。
ありがとうございました。大好きです。
(-1603) 2015/05/04(Mon) 01:08:18 (tuki)
(-1604) 2015/05/04(Mon) 01:09:00 (charl-1)
改行0でもバイトにひっかかるっていうね。
よみづらい?わざとです。
(-1605) 2015/05/04(Mon) 01:09:01 (tuki)
キーワード群。。
黒狼連合、琥珀の狐、
音速の帰宅
文化祭、
緑を大切に、緑軸、ギドラ、
首こてん(古典)
...大体引用ですね
(-1606) 2015/05/04(Mon) 01:09:47 (kdyy124)
(-1607) 2015/05/04(Mon) 01:09:58 (dokuso)
やっぱり気になっちゃいますね。
みなさんと、このゲームが大好きみたいです。
【緑と花多き】壊させたくない文化祭の物語【暖かな春】
なんていうのを、こっそり思っていましたよ。
(-1608) 2015/05/04(Mon) 01:10:19 (gucchhhj)
(-1609) 2015/05/04(Mon) 01:10:23 (tuki)
(-1610) 2015/05/04(Mon) 01:10:26 (dokuso)
アイリさんのが綺麗すぎていろいろもってかれた、なう。
(-1611) 2015/05/04(Mon) 01:11:06 (tuki)
プロローグ序盤で言われてた深刻なツッコミ不足…と
ギドラに対する深刻なツッコミ不足…を兼ねてるつもりですわ
ちょっと皮肉が効きすぎですかしら(
(-1612) 2015/05/04(Mon) 01:11:55 (afinter)
確かにアイリの良いね
人も来たし離脱するね
おやすみ
(-1613) 2015/05/04(Mon) 01:12:18 (dokuso)
>>277ミリアム
ミリアムはオレとローランドに恋矢刺すんだろ。
オレ知ってるぞ……
>>-1549ユーリエ
ジェフロ→ミリアム(シスコン)
ロイ→ハイネ(ブラコン)
カイキリア→ソランジュ-パメラ(ヤンデレ)
それぞれ別キャラなので浮気じゃないってことにしといてくだしい
(-1614) 2015/05/04(Mon) 01:12:36 (nonghost)
(-1615) 2015/05/04(Mon) 01:13:13 (dokuso)
(-1616) 2015/05/04(Mon) 01:13:16 (afinter)
(-1617) 2015/05/04(Mon) 01:13:27 (charl-1)
(-1618) 2015/05/04(Mon) 01:14:29 (charl-1)
>>-1604シュテラ
狐と占い師は……二次会パート2と混ざったんだろ。たぶん。
(-1619) 2015/05/04(Mon) 01:14:37 (nonghost)
(-1620) 2015/05/04(Mon) 01:15:14 (nonghost)
緑成分、百合薔薇RP、全体RPと
そして、人をここまで集めた幹事様の人柄と、皆様にとって大事な思い出にしてほしいという願いを込めて出してみました。
(-1621) 2015/05/04(Mon) 01:16:31 (gucchhhj)
まあ時間も時間ですし、
仮決定:
【緑と花多き】壊させたくない文化祭の物語【暖かな春】
……で、いいでしょうか。
(305) 2015/05/04(Mon) 01:16:37 (charl-1)
>>-1614
今回こそはきちんジェフ兄とミリィに刺しますわ。
ジェフ兄は忘れてはいないですかしら?
あの時だって本当は自分とジェフ兄に打とうと考えはしてましたのよ。
うふふふふ。
(-1622) 2015/05/04(Mon) 01:16:48 (afinter)
(-1623) 2015/05/04(Mon) 01:19:33 (afinter)
あ、なんか考えてらしたのに、急に出てきてすみません。
では、本当に離席します。
みなさま、ありがとうございました。
(-1624) 2015/05/04(Mon) 01:19:39 (gucchhhj)
(306) 2015/05/04(Mon) 01:20:22 (afinter)
>>-1624アイリ
謝ることなんてないですよ。ありがとうございました!
(-1625) 2015/05/04(Mon) 01:20:52 (charl-1)
不思議っ子 ミリアムは、アイリさん本当にお疲れ様ですわ!共に遊べて楽しかったですわ、ありがとうございます!
2015/05/04(Mon) 01:21:30
>>-1622ミリアム
「ぼくが始めて人外役職を楽しいと思ったのは、皐月のおかげです。
最初は戸惑ったけど、あの時はほんとうにありがとう。また、そのうち一緒に遊びましょうね。」
(-1626) 2015/05/04(Mon) 01:23:58 (nonghost)
アイリさんおつかれさまです、ありがとうございました。
(-1627) 2015/05/04(Mon) 01:28:00 (tuki)
(-1628) 2015/05/04(Mon) 01:28:49 (tuki)
>>1626
「こちらこそありがとーな。そいつはお互い様って奴だぜ。俺もお前に支えられてたから。半ばネタ打ちだったとはいえあん時お前に恋矢を刺したこと、後悔はしてねーぜ。またどこかの村で会おうな。楽しみにしてっからな。」
(-1629) 2015/05/04(Mon) 01:31:05 (afinter)
>>305
賛成。とても、素敵だ。
僕もそろそろお暇させていただきます。
今一度、同村ありがとうございました。
ぐっちさん、おめでとうございます。
素敵な日々が貴女を待っていますように。
また、どこかで会える日を楽しみにしています。
そして、春さん。
大好きです。
おやすみなさい。よい夢を。**
(-1630) 2015/05/04(Mon) 01:33:35 (maplest7)
ミリィがジェフ兄のものであるという証に。
ジェフ兄がミリィのものであるという証に。
キス、しても、いいですかしら?
(307) 2015/05/04(Mon) 01:34:55 (afinter)
不思議っ子 ミリアムは、クレステッドさん、お疲れ様でしたわ!またどこかで会いましょうね、うふふふふ
2015/05/04(Mon) 01:35:50
リアル爆発なうだけど気になって見に来てしまう。寝る方々はおやすみなさい。アイリさんもお疲れ様です。
ミリアムの人どこかで見たことあると思ったら、私の捜査官ヤコブをかっこいいって言ってくれてた人か。
(-1631) 2015/05/04(Mon) 01:37:20 (katyabotya)
村名はアイリのでいいんちゃうかなって言って挨拶
/*
lunasです。
半引退みたいなもんですが結局ガチ人狼好きみたいなのでゆるゆるやってると思うんでどっかでまた出会ったらよろしう
人狼モチベが上がるいい村だったんでまぁ再々戦都合がつけばいきます
会える人はそちらでまた。ありがとうございました。
(-1632) 2015/05/04(Mon) 01:38:06 (lunas)
>>307ミリアム
[…は微笑を浮かべると、ミリアムを抱き寄せてそっと唇を重ねた]
(308) 2015/05/04(Mon) 01:38:35 (nonghost)
>>#4
■1 戦歴(見学歴などでもOK)
多分18?19?ぐらい。もうすぐ20越えるくらいには、やったらしい
■2 この村でやりたかったこと → 達成度
適度にゆるく一番 楽しく→楽しかった。動きかたについてはあれやそれである
■3 MVP(がんばった人。地上から数名)
みんなでよくね(思考停止
■4 MIP(印象に残った人。地上・見学を含めて数名)
エレオ
■5 この村にふさわしい名前(30文字程度で)
アイリのでいいと思います
■6 再々戦へのご要望(幹事、時期、編成など)
ぼくはもう時期的に遊んでられない(ガチ村に入る的な意味で)ので、お好きにって感じ。行けたら見学ぐらいはできるかも?
■7 村建て人へのご意見・ご要望
お疲れさま。個人的にいうのはあとでね
(-1633) 2015/05/04(Mon) 01:39:37 (syuo)
ふぁーあ……二次会もみんなの挨拶も終わってる……?
そしてきれいな村名がついたんだ、いいね。
>>-1546エレオ
初めて会った村からずっと、春葉屋さんのネタやRPのパワーに圧倒され続けてますね。
自分からネタるの得意じゃない分、巻き込んでくれる春葉屋さんみたいな人、俺大好きです。
G国で人狼って一期一会だよなと思っていた俺が、再戦っていいなと思ったのは間違いなく春葉屋さんの影響です。
だから、また会えるのを楽しみにしています。
(-1634) 2015/05/04(Mon) 01:41:09 (kototo)
(-1635) 2015/05/04(Mon) 01:41:47 (afinter)
(-1636) 2015/05/04(Mon) 01:42:42 (charl-1)
もうこんな時間ー><
/*
>>-1547エレオノーレさん
こちらこそありがとうございました。
いつも楽しそうに発言しておられるので、その積極的な姿勢を真由来と見ていたようです。
今回は見事に騙されてしまいましたがwww
これで最後だと聞き、元村メンバーでもないのに、思い切って見学にお邪魔させていただきました。
思い切ってよかった。
個人的にいろいろ煮詰まっていたので、やる気のある赤陣営と赤ログを見せていただいたこと、とても感謝しています。
ラジオO阪村は…阪急梅田駅前の動く歩道からあのネタに…。
……今さらですが、本当にすみませんでした!!
豊富な話題とネタ力をお持ちの貴方がうらやましいです。
資格取得、頑張ってください。
陰ながら合格をお祈りしています。
(-1637) 2015/05/04(Mon) 01:43:47 (moriya25)
>>308
…!
[長い口付けの後、…はジェフロイの胸に顔を埋め、
ジェフロイの胸の鼓動を感じ取りながら、呟く]
ミリィ、今すごく幸せですの。えへへ。
ずっと、ずぅっと、2人で一緒にいましょうね。
(309) 2015/05/04(Mon) 01:46:25 (afinter)
私個人の挨拶はまー、いいかなぁ。
ん、でも。
いい村に居させて頂き、感謝。
この輪がまた続いていくことを祈りつつ。
ありがとうございました。
(-1638) 2015/05/04(Mon) 01:47:26 (tuki)
ミリアム>>-1635
いや、サインなんてそんなそんな……(ふるえ)
でも私のRPでそこまで言ってもらえるのは嬉しいです(笑)
シュテラ>>-1636
あはは……そういってもらえると嬉しいな。
(-1639) 2015/05/04(Mon) 01:47:31 (katyabotya)
/*
あーいーさーつー
飛び入りのsyuoです。めんどくさいのでしゅーでもーまんたいです
キアラメイドに誘拐されてきました。こないだぶりの人も、久しぶりのひとも、はじめましての人もお疲れさまでした
いろいろ心配されてたけど、だいじょーぶです。多分。いろいろといろいろな不安定さは仕方ない。不安定な理由は理解してるつもり
赤窓囲みたいって思ってた人と囲めてすげー嬉しかったです。つぎは、勝つ
あっ、SNS等います。同じ名前なので見つけたらよろしくです*/
(-1640) 2015/05/04(Mon) 01:47:33 (syuo)
/* 今回の桃も男女カップルだったafinter
もうafinter=健全PLという共通認識が広まるのは時間の問題
わたしのけんせんさにひれふすがいいー */
(-1641) 2015/05/04(Mon) 01:51:16 (afinter)
>>309ミリアム
今まで一緒にいてやれなくてごめんな。
これからはずっと一緒だ。
[…はミリアムの背に手を回し、力強く抱きしめた]
(310) 2015/05/04(Mon) 01:51:47 (nonghost)
本当に・・いい雰囲気ですね。
世界ウルルン滞在記見てるような気持になります。
風たちとの出会い・・でしたか。あのテーマソングすごく好きでした。
(-1642) 2015/05/04(Mon) 01:52:12 (kdyy124)
>>-1641
/* ちょっと待てーKINSINは健全じゃないー
好きだけどー */
(-1643) 2015/05/04(Mon) 01:53:05 (nonghost)
/*
そしてご挨拶……みなさんお疲れさまでした。kototoです。
知ってる人がたくさんいたのでゆるゆる応援できて楽しかったです。
リアルの関係で当分地上には行けそうにないですが、再々戦も見学しに行けたらいいなと思います。
それ以外でもいつかまたどこかでお会いできますように。
あ、SNSは同じ名前でやってます。
素敵な村学園に出会えてよかったです。ありがとうございました。
*/
(-1644) 2015/05/04(Mon) 01:53:08 (kototo)
【見】はらぺこ フレデリカは、古典部 エレオノーレに話の続きを促した。
2015/05/04(Mon) 01:55:07
【見】はらぺこ フレデリカは、古典部 エレオノーレに話の続きを促した。
2015/05/04(Mon) 01:55:08
【見】はらぺこ フレデリカは、古典部 エレオノーレをパソコンで殴った。
2015/05/04(Mon) 01:55:17
──明日起きられるかは微妙そうかな。
で、寝るです。
おやすみなさい。
(-1645) 2015/05/04(Mon) 01:55:58 (tuki)
>>-1643
/* 父親が同じ人なだけではないですの、大げさですわね */
(-1646) 2015/05/04(Mon) 01:56:17 (afinter)
/*
御挨拶。katyabotyaです。多くの人から確定村人とか村PLの鑑とか非狼の人とか言われてます。一番多いのは「かちゃさん」ですが、南瓜なり緑黄色野菜なりお好きにお呼び下さい。SNSはkatyabotyaでやってるのでもしよろしければお気軽に。
今回は見学させていただきありがとうございました。*/
(-1647) 2015/05/04(Mon) 01:56:21 (katyabotya)
>>-1641
献饌(けんせん):お供え物をご神前にお供えすること。
↓
けんせんさ;統一占いっぽさ
(-1648) 2015/05/04(Mon) 01:56:26 (kdyy124)
同名(青鳥はカタカナ)でSNSと青鳥やってるんでよかったら。
(-1649) 2015/05/04(Mon) 01:57:45 (nonghost)
不思議っ子 ミリアムは、>>-1648 濁点忘れてましたわ!けんせん→けんぜん ですの!
2015/05/04(Mon) 01:57:56
/*
恒例のご挨拶を投下したかったのですが、スイマーに抵抗できそうにありません。
今回、初同村はdeesさん、kdyy124さん、MATSU_Pさん、motaさん、nonghostさんでした。
それ以外の方とはすでにお会いしていますね。
予定は未定なのですが、今後どこかの村でお会いした際は、どうかよろしくお願いします。
(-1650) 2015/05/04(Mon) 01:58:48 (moriya25)
>不
あなたは健全になれないのです。
点が二つ足りないことはその証拠。
つまり「2.9999999」と同じなのです!!
(-1651) 2015/05/04(Mon) 02:00:59 (kdyy124)
>>310
よし、続き(意味深)は別所でやりましょうか(げすがお
いやもう本当にジェフ兄大好き♥︎ですのー!!
(-1652) 2015/05/04(Mon) 02:01:15 (afinter)
ぼくの質問に答えてくださった方は、どうもありがとうございました。
朝のご挨拶は無理だと思うので、これで失礼します。
地上の皆さん、墓下の皆さん、お疲れ様でした。
おやすみなさい**
(-1653) 2015/05/04(Mon) 02:01:45 (moriya25)
>>-1646ミリアム
/* ほむ……聖戦トラキアで言うところのサイアスとユリアくらいの血縁か。
エルトシャン・ラケシスもそうだっけ。
結論:ありだな */
(-1654) 2015/05/04(Mon) 02:02:24 (nonghost)
(-1655) 2015/05/04(Mon) 02:02:26 (kdyy124)
/*
では、はるふぁやさんへ
不思議な縁でここまで続いたのはびっくりです。とても人見知りで、排他的な人間な自分が「本当に知らない人」だらけの再戦村にお邪魔したことがきっかけでここまできたのかと思うとちょっと面白いです。本当に、予想外なことばかり起こります
ただ、私が優しいってのは間違いで、私は「自分の好きな人が傷ついてる」ことが許せないだけですよ。優しくなんて、ないんだ
最後にあなたと仲間でよかった。最初で最後の仲間でしたが、ほんとに楽しかった、心強かった
大好きです
(-1656) 2015/05/04(Mon) 02:04:26 (syuo)
(-1657) 2015/05/04(Mon) 02:05:05 (afinter)
(-1658) 2015/05/04(Mon) 02:06:01 (kdyy124)
もう寝るけれど
最後にひとつだけ、聞きたいんだ
…ぼくは、誇れる仲間だったかい?
パスタ、アイス、愛海。ぼくのお姫様たち。大切で、大事で、大好きなお姫様
一緒にやれて、嬉しかったよ。ありがとう
(*116) 2015/05/04(Mon) 02:08:10 (syuo)
ふぅ…戻ってこれたので挨拶。
皆さん、お疲れ様でした!そしてこの村を主催してくださった春葉屋さんに感謝!
それでは……眠気が限界なのでこの辺で。
(-1659) 2015/05/04(Mon) 02:08:46 (MATSU_P)
ばーろー。
「人の痛みを理解できる」時点でその人は十中八九優しいよ。
そしてそういう人は理解できすぎてしまうと自分が苦しい、んだけど。
ひとりごとー。
「優しさ」を否定する優しい人は、総じて求める「優しさ」のラインが極端に高い。他人から見れば確かに「優しさ」に見えるそれを、認めない。
私もそうだけどね。なんて。
(-1660) 2015/05/04(Mon) 02:08:57 (tuki)
(*117) 2015/05/04(Mon) 02:09:28 (MATSU_P)
不思議っ子 ミリアムは、下手の横好き マリエッタに拍手を送った。
2015/05/04(Mon) 02:09:29
(-1661) 2015/05/04(Mon) 02:09:30 (tuki)
不思議っ子 ミリアムは、オクたん先生お疲れ様ですわ!またどこかで!
2015/05/04(Mon) 02:10:34
んー、いちおう。
あなたの在り方は私から見るとときどき危うく見えて、解きたくなるんだけど、さ。
それをあなたが望まないだろう、からね。
一方的に守られることは好まないと思うから。
だからこれ以上踏み込めない、けど。
もう「言った」し、伝わるといいな、と願いつつ。
(-1662) 2015/05/04(Mon) 02:14:44 (tuki)
あいかたさまぎゅー。
まサイ編集中です。とりあえず、地上組の『〜』の部分だけ埋めておきますね。まあ自分の分は無理なのと、あと。赤メンバーは埋めたい人にお願いします。
や、学園側もこっちのがいい!とかあったらどんどん変えちゃってください!
(-1663) 2015/05/04(Mon) 02:15:36 (charl-1)
シュテラなでなで。
ああ、「てめぇらいちゃつきすぎだろ」と思った人達すみませんこれでもマシな方なんです
(-1664) 2015/05/04(Mon) 02:16:45 (tuki)
/* 休止前に桃れて楽しかったぜ。
健全じゃないPLのあふぃんたーさん! */
(-1665) 2015/05/04(Mon) 02:19:16 (nonghost)
あ、と、そだ。
誰か村名案、メモに貼っておいてくれないかな?
私はアクションがない()
(-1666) 2015/05/04(Mon) 02:20:23 (tuki)
緑化委員 シュテラは、メモを貼った。
2015/05/04(Mon) 02:22:34
/* さて、私も別れのご挨拶をば。
はじめましての方ははじめまして。
メンタル豆腐PLのafinterです。
開幕初っ端から大ポカを何度もやらかしたりミスをしてばっかりで、もう他の人と比べて本当にダメダメだったとは思いますの。
でも、何度も間違えてきた苦い過去があったからこそ、最後の最後にようやく信じるべきところを信じれたと、そう思いますの。
今までの過去は無駄ではないと思うし、無駄にはしませんわ、決して。
皆さんからのご指摘、感謝いたします。言われてるうちが花ですわよね。
今回の経験をしっかり飲み込んで、もっと素敵なPLになりますわ。期待してて、くださいね?
本当に最後の最後まで充実した学園でしたわ。それはきっと皆さんのおかげ。
この学園生活は一生の宝物ですわ。 */
(-1667) 2015/05/04(Mon) 02:23:06 (afinter)
(-1668) 2015/05/04(Mon) 02:23:14 (tuki)
/* 八日間お疲れ様でした。
飛び入りの身である私を受け入れてくださり本当にありがとうございます。この村に参加できて本当によかったですわ。
皆さん、今まで本当にありがとうございました! */
(-1669) 2015/05/04(Mon) 02:25:32 (afinter)
今からが大切なんですよ、きっと。
この時間に寝ると何のために生きているのかわからなくなっちゃう・・
(-1670) 2015/05/04(Mon) 02:25:39 (kdyy124)
(-1671) 2015/05/04(Mon) 02:27:30 (tuki)
>>-1665
/* 私も最後に貴方と桃れて本当に良かったですわ。
手遅れ陣営ののんごーすとさん!! */
(-1672) 2015/05/04(Mon) 02:27:42 (afinter)
今更なんですけれども。
この村ってただの新入生であるミリィに先輩や生徒会長、さらには先生まで停学や謹慎にする権利が与えられてしまってますわよね…。
闇が深いですわ。
(-1673) 2015/05/04(Mon) 02:31:09 (afinter)
まだねてねーのかwwww
はい、ねましょーね。
>>-1660>>-1662
んー…まあどう考えてもぼく宛でしょうが。多分これからもこういう生き方なんだろうし、こういう在り方だと思うぜ
ほんとにダメなときは、周りに頼りまくってるからへーきだよ、
だからあんまり心配しないのー
では、おやすみんノシ
(-1674) 2015/05/04(Mon) 02:32:37 (syuo)
(そんなこと言ったらBBSでも最終日にリーザペータートーマスが残ってトーマスが吊られる理由がわからないとかなんとかww)
(-1675) 2015/05/04(Mon) 02:33:04 (tuki)
>>-1674
ん、そっか。頼ってる、のか。
ならまー、いいです。
……ん。おやすみ。
(-1676) 2015/05/04(Mon) 02:34:24 (tuki)
(-1677) 2015/05/04(Mon) 02:34:49 (charl-1)
>>-1671
2:30って夜遅いと思わなくなってました。
晩御飯食べてから30分経ってないし、まったりとしてます・・
(-1678) 2015/05/04(Mon) 02:35:18 (kdyy124)
>>-1675
大人な心遣いですわ、きっと。
リーザが吊られてペーターとトーマスがのこるとより危ない♂雰囲気が
(-1679) 2015/05/04(Mon) 02:35:43 (afinter)
(-1680) 2015/05/04(Mon) 02:35:57 (kdyy124)
【暴】暴走族 ジェフロイは、不思議っ子 ミリアムを心から愛した。
2015/05/04(Mon) 02:36:13
(311) 2015/05/04(Mon) 02:37:02 (nonghost)
(-1681) 2015/05/04(Mon) 02:37:26 (tuki)
(-1682) 2015/05/04(Mon) 02:38:13 (afinter)
(-1683) 2015/05/04(Mon) 02:38:21 (tuki)
>>-1679ミリアム
そこでリーザとトーマスであぶないという発想にならないあたりが超あふぃんたーさん
(-1684) 2015/05/04(Mon) 02:39:01 (nonghost)
>>-1678
あはは……私は一応生活リズムは普通の人なんだけどなんで起きてるんだろ()
(-1685) 2015/05/04(Mon) 02:39:18 (tuki)
ミリィもそろそろ寝ますわ。
ジェフ兄に隅々まで愛されてきますわ。
うふふふふ、おやすみなさいませ。
(-1686) 2015/05/04(Mon) 02:42:24 (afinter)
不思議っ子 ミリアムは、ジェフ兄の布団にもぐりこんだ。おやすみなさいませ**
2015/05/04(Mon) 02:43:01
【暴】暴走族 ジェフロイは、不思議っ子 ミリアムを抱きしめた。
2015/05/04(Mon) 02:44:31
【暴】暴走族 ジェフロイは、不思議っ子 ミリアムおやすみ、オレも寝る**
2015/05/04(Mon) 02:44:54
そうだ、クローン国で初めてホモ落ちじゃない!
リヒャルト(ホ餅)、シラヌイ(ホモ)、マレンマ(ホモ)と続いて、今度はKINSINお兄ちゃんだよ(健全さにおいてあまり改善が見られない)
(-1687) 2015/05/04(Mon) 02:51:33 (nonghost)
皆さん随分遅くまで起きてますね……。
と言いつつ私ももともとは2時半更新村の住人ですし然程遅い感覚はなかったり。
(-1688) 2015/05/04(Mon) 03:07:30 (katyabotya)
流石にもう誰もいないか。
私はこれがラスト発言ですね。皆さん、お疲れ様でした!**
(-1689) 2015/05/04(Mon) 03:49:55 (katyabotya)
これやこの 行くも帰るも 別れては
知るも知らぬも 逢坂の関 蝉丸
(-1690) 2015/05/04(Mon) 05:21:22 (kdyy124)
(*118) 2015/05/04(Mon) 05:23:25 (cherbourg)
村の名前は>>305が目に入ったからそれにします。
いいのかこんな村建て人で。
(#6) 2015/05/04(Mon) 05:25:33
(-1691) 2015/05/04(Mon) 05:25:57 (kdyy124)
村の設定が変更されました。
古典部 エレオノーレは、下手の横好き マリエッタさん、おはようございます。
2015/05/04(Mon) 05:29:28
夜の間に伸びたログを見て、皆さまからの心のこもった言葉をいっぱい見つけました。
きちんと読んだら涙がこぼれそう、なのでまだ全部は読んでません。
人狼というゲームが嫌いになったから離れるのではありません。
もちろん、皆さまのことが嫌いになったわけでもありません。
それだけ伝えておけばいいでしょう。
(-1692) 2015/05/04(Mon) 05:34:11 (cherbourg)
>・・・
今回は参加させてもらってありがとうございます。
私はすごく楽しかったのですけれど、
今回少し、こういった卒業に贈る言葉がなぜか本当に出ないのでそこは許してほしいな、と。
なんというか、私の人狼に対する価値観が少し変わった気がします。ありがとうございます。
(-1693) 2015/05/04(Mon) 05:35:06 (kdyy124)
保険医 オズワルドは、おはよう。
2015/05/04(Mon) 05:46:59
これには返事をしないとだめですね。
再々戦幹事さん>>-1560
見学の予定は入れないつもりです。ごめんなさい。
見たらやりたくなってしまいます。そのうちずるずると続けることになるでしょうし、そうなったら何の意味もなくなってしまいます。
はじめての幹事のお仕事は不安でしょうが、ページの立ち上げだけで半分は終わったようなものです。
あと大変なのは人集めですけど、わたしはあまり心配していません。いざとなれば人は集まってくるものです。
(-1694) 2015/05/04(Mon) 05:56:30 (cherbourg)
ほい、ここまでログ読んだ。
短期やってたのに、それなりにログ伸びてるとは流石。
良い村名も決まったみたいで、何より。
メッセージもありがとうございました。受け取り。
やっぱり贅沢な言葉を貰ってしまっているような気がするんですけど……
………春葉屋さん、タッグ、楽しかったですね。
みんなみたいに赤窓囲んだり、とかはできなかったけれど。
ふたりぼっちの狂人窓で一緒に遊べたのは、すっごく幸せな思い出です。えっへん。
(-1695) 2015/05/04(Mon) 06:10:22 (willow765)
あと一時間を切りましたね。
だらだらとい続けるのも嫌いじゃないんですけどね。
もう終わりにしよう、と決めてから半年もだらだらと続けてきたくらいですから。
この村が閉じたら人狼関係のブックマークは奥の方にしまうことにします。
そうしないと、朝から晩までひっきりなしに村ログやSNSやまとめサイトを眺めて暮らす、どうしようもない生活に戻ってしまいそうで怖いです。
(-1696) 2015/05/04(Mon) 06:12:45 (cherbourg)
古典部 エレオノーレは、保険医 オズワルド先生、おはようございます。
2015/05/04(Mon) 06:13:25
自分からの挨拶の言葉、もういいですよね。
きっとみなさま、おなかいっぱいになってることでしょう。
幹事の仕事がきちんとできたかどうかは気になってますけど、何となく大丈夫そうですね。
(-1697) 2015/05/04(Mon) 06:16:34 (cherbourg)
ああ、うん。わかる。
「人」に触れることが多いゲームだから。
どうしても引っ張られるんだよな……笑
(-1698) 2015/05/04(Mon) 06:18:27 (willow765)
>>-1697
春葉屋さん幹事は、点数をつけるのもおこがましい感じですが、今回も100点満点中120点ですよ。
この表現、理系的には認められないかもしれないけれど、文系的にはありありです。
(-1699) 2015/05/04(Mon) 06:22:33 (willow765)
夜の拾えなかった分。
>>-1421 ヨセフ
お、サンキュ。見てみるー
>>-1468 アイリ
こちらこそ。
「オズワルド」の日常が描けたのは、アイリが昼飯掻っ攫ってくれたからこそだと思っています。
アイリも、「また」遊ぼう。いってらっしゃい。
…ログ読み終わらんかったけど最後まで参考にするな…!ありがとう。
(-1700) 2015/05/04(Mon) 06:24:32 (willow765)
下手の横好き マリエッタは、文芸部 ユーリエに話の続きを促した。
2015/05/04(Mon) 06:29:10
おはようございます。
村建て様はココロ暖まるコメントをありがとうございます。
いろいろとココロに留めながら、これからもまったりと楽しんでいきたいと思います。
同村の皆様は本当にありがとうございました。
更新まで鳩からゆるおんしております。
(-1701) 2015/05/04(Mon) 06:29:46 (amania)
保険医 オズワルドは、窓際の風紀委員 ジル、おはよ。そろそろ起きてくる奴ちらほらいんのかね………無理してなきゃいいけど。
2015/05/04(Mon) 06:31:32
古典部 エレオノーレは、窓際の風紀委員 ジルさん、おはようございます。
2015/05/04(Mon) 06:32:39
おはようございます!
>>#6は了解ですよ。お疲れ様です!
(-1702) 2015/05/04(Mon) 06:33:30 (charl-1)
おはようございます。
アイリさんは素敵な村名ありがとうございます♪
素敵です、ね。本当に。反対などあるはずもなく。
(-1703) 2015/05/04(Mon) 06:33:36 (流星)
窓際の風紀委員 ジルは、保険医 オズワルドんー、僕は基本4時台には起きなきゃダメな社蓄だからねww
2015/05/04(Mon) 06:33:53
(-1704) 2015/05/04(Mon) 06:34:49 (cherbourg)
緑化委員 シュテラは、文芸部 ユーリエ仲良しですねーノシノシ
2015/05/04(Mon) 06:35:19
(*119) 2015/05/04(Mon) 06:35:23 (cherbourg)
窓際の風紀委員 ジルは、古典部 エレオノーレおはようですにゃー♪
2015/05/04(Mon) 06:35:41
>>*119
(しまった忘れてた)
みどりの日、ばんざーいっ!!!
(-1705) 2015/05/04(Mon) 06:37:19 (charl-1)
(-1706) 2015/05/04(Mon) 06:38:49 (lunas)
保険医 オズワルドは、窓際の風紀委員 ジル、毎日4時はやべえな………比較的朝型だけどこの時間起きだすので精一杯だわ。
2015/05/04(Mon) 06:39:27
あっちの幹事らしい仕事もしておきます。
G1188村第五次再戦企画
まだ何も決まってませんけど、7月上旬になりそうな気配です。
どこかとかぶっていたような気がします。
でも、7月上旬を流すと、わたしは10月下旬まで村を建てるつもりがないんですよね。
なので、7月上旬強行でいくと思います。
席には十分な余裕がありますが、参加者の一声で「13人村」にするかもしれませんし、気がついたら地上参加枠がなくなっていた……ということになっても責任は持ちません。
(312) 2015/05/04(Mon) 06:39:52 (cherbourg)
(-1707) 2015/05/04(Mon) 06:40:09 (willow765)
古典部 エレオノーレは、窓際の風紀委員 ジルさんも「にゃー♪」って使うんですね。新鮮です。
2015/05/04(Mon) 06:40:30
そしてまぁ、最後にこれだけ。
>>はるふやさん
短い付き合いでしたが。貴方の素晴らしさは、周りに集う人を見ていれば、良くわかります。
前村と今村、御一緒できて良かったです。改めてありがとうと、お疲れ様を。
人狼から離れても、変わらぬ貴方でありますように。前途に幸多きことを願っています。
(-1708) 2015/05/04(Mon) 06:40:48 (流星)
【見】文芸部 ユーリエは、緑化委員 シュテラ をもふもふした。
2015/05/04(Mon) 06:41:30
【見】文芸部 ユーリエは、それでは、またどこかで**
2015/05/04(Mon) 06:42:54
おっはよー!
ん、そっかエレオ。見学来てくれないか……
(-1709) 2015/05/04(Mon) 06:43:23 (nonghost)
窓際の風紀委員 ジルは、古典部 エレオノーレ え?つ、使いますよ?
2015/05/04(Mon) 06:43:34
お礼の言葉にお礼で返しているとスパイラルに巻き込まれてしまうんですけど。
みなさま、たくさんの言葉をありがとうございました。
(313) 2015/05/04(Mon) 06:44:03 (cherbourg)
次期幹事さん>>-1709
ひとつの再戦村に行けば、ほかの再戦村に行かない理由を自分の中で作らなければなりません。
うまく言葉にできませんけど、そういう理由です。
ごめんなさい。
(-1710) 2015/05/04(Mon) 06:46:10 (cherbourg)
「みどりの日」特別企画のネタ。
わたし、木になります!
(-1711) 2015/05/04(Mon) 06:47:21 (cherbourg)
>>どっかのオズワルド
オレは「すり合わせ」するのは好きじゃないんだ。
推理と説得のゲームだけど、オレは「推理」して自分なりの答えが出てからそれを周囲に説得していくから、推理の途中で誰かとすり合わせると考えがブレる。
(-1712) 2015/05/04(Mon) 06:47:54 (nonghost)
緑化委員 シュテラは、古典部 エレオノーレに力いっぱい拍手した!
2015/05/04(Mon) 06:48:33
(-1713) 2015/05/04(Mon) 06:50:37 (nonghost)
と、>>-1696を見た感じ、赤陣営のキャスト表も埋めてしまっていいのでしょうか。
(-1714) 2015/05/04(Mon) 06:50:41 (charl-1)
(-1715) 2015/05/04(Mon) 06:51:06 (cherbourg)
みどりさん>>-1714
誰でも編集できるのがWikiだと考えています。
(訳:よろしくお願いします)
(-1716) 2015/05/04(Mon) 06:52:13 (cherbourg)
>>-1712
ほむ………
俺は常に推理途中って認識だからかね
自分なりの答えなんざ絶対に間違ってるから(俺はな。経験則、推理当たらなすぎて困ってんだ)
だから、出した答えに意見が聞きたい。
要素の反証の反証ができれば、それは一段固い推理になるだろ
どうか俺の答えに保証をくれと、そんな感じに周りに聞きに行くんだよ。
だもんで、フラレるとかなしい。(笑)
それぞれ考えはあるんだろーから、面白いが。
(-1717) 2015/05/04(Mon) 06:53:24 (willow765)
赤窓も使いおさめですね。
アイス、愛海、唐揚げ、ありがとう!
みんな大好きですよ!!
(*120) 2015/05/04(Mon) 06:53:40 (cherbourg)
(-1718) 2015/05/04(Mon) 06:54:42 (charl-1)
(-1719) 2015/05/04(Mon) 06:56:00 (charl-1)
>>-1717オズワルド
他人の意見も参考にはするが、擦り合わせに来たやつが人外じゃないとは限らんし、最後に信じられるのはやっぱ自分
(-1720) 2015/05/04(Mon) 06:56:25 (nonghost)
最後くらいラスコメを取りに行こうかと思いましたけど、わたしの能力はラスコメに使うものではありません。
どなたか持っていってください。
(-1721) 2015/05/04(Mon) 06:57:00 (cherbourg)
古典部 エレオノーレは、3分前を狙ってみました。やればできそうですね(笑)
2015/05/04(Mon) 06:57:33
>>-1720
人外でも途中過程の反証はしてもらったほうがいい派だがまあ個人差だな
最後に信じられる答えを出すためのすり合わせ、だから。俺は。
と、そろそろ時間か。
(-1722) 2015/05/04(Mon) 06:59:30 (willow765)
最後に。
みなさま、ありがとうございました。
楽しかった学園生活のことは、忘れません。
留学先でもがんばりますので、応援してくださいね。
(314) 2015/05/04(Mon) 06:59:30 (cherbourg)
窓際の風紀委員 ジルは、ありがとうございました。
2015/05/04(Mon) 06:59:33
みんなだいすきです!
緑大事に!ありがとうございました!
(-1723) 2015/05/04(Mon) 06:59:39 (charl-1)
(315) 2015/05/04(Mon) 06:59:42 (nonghost)
(-1724) 2015/05/04(Mon) 06:59:51 (kdyy124)
(316) 2015/05/04(Mon) 06:59:53 (willow765)
緑化委員 シュテラは、ノシノシ
2015/05/04(Mon) 06:59:53
終わり間際に登場するスタイル。
普段SNSでもそもそしてたりするlindwurmとか申します。
結局後半からあまり顔出せずじまいでしたが、飛び入り見学させて頂きありがとうございました!
そして春さんは幹事お疲れ様なのです。またどこかで。
よし、二度寝します←
(-1725) 2015/05/04(Mon) 07:00:00 (lindwurm)
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る