
149 紅梅の村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>-1114タクマ
う……。
ごめんね、って台詞だけは、ずっと飲み込んでいるんだ……。
うわぁぁぁぁん……!!(ぎゅうぅぅ)
(-1116) 2014/03/03(Mon) 22:06:09 (apricot)
(*30) 2014/03/03(Mon) 22:07:23 (maysea)
オレたちは役割分担してただけ、なんだよ。
野球で例えよう。
紅鶴が先発ピッチャーで試合を作って、
白鷹が中継ぎで変化球交えて相手のリズムを崩して、
オレがストッパーで村をたたき落とす。
そんなやり方だった、とオレは思ってる。
オレが最後までいきのこったのは、そういう役割分担になった、ってだけ。
最後に生きてたのはオレだけど、最後までオレは1人きりじゃなかったよ。
(*31) 2014/03/03(Mon) 22:07:45 (yukari)
ライナー>>*29
すっごくわかる。
赤ログってムードも大事だからね。
だから、私が赤ログやるときは絶対に仲間を力づけるようにしてる。
(-1117) 2014/03/03(Mon) 22:08:55 (AirCruz)
牢人 タクマは、尉官 コンラートをなでりこなでりこした。
2014/03/03(Mon) 22:10:54
尉官 コンラートは、牢人 タクマに抱っこをせがんだ。
2014/03/03(Mon) 22:12:16
>>-1117 テオ
普段はオレが盛り上げ役なんだけどねw。
サシャのほうが上手かったから任せちゃった。
(119) 2014/03/03(Mon) 22:12:43 (yukari)
赤ログの役割分担って大事ですよね。
みんなで手を取り合えるから頑張れますし。
私の赤ログって大概サポートタイプなので、
サポートタイプの私が赤ログならこんな動きするかーとか
思ってました。
まあ、その点については、せっかくもらった
「テオ上」のイメージを生かせなかったのが問題でしょう。
脇役のテオ上がここまで目立つのは誰か庇ってるに違いない!
的なあれそれ。
このイメージがもっと強ければ、テオドール−サシャはない
という印象を植え付けられたのでは?と思ってます。
(-1118) 2014/03/03(Mon) 22:13:50 (AirCruz)
牢人 タクマは、尉官 コンラートを膝の上で抱っこした
2014/03/03(Mon) 22:14:14
うん。赤のムードメーカーすごい大事。
赤のサシャさん拝見してて、「こんな人と赤囲みたいなあ」って思った人がここに。
しっかり赤を支えてて、すごいなあと思っていました。
(-1119) 2014/03/03(Mon) 22:14:22 (kikibibi)
>>-1115 テオ
うん、そこらはほんと仲間が上手かった。
オレが行く道を全部作ってくれてた。
そういうときはオレにラインを押しつけるw
(-1120) 2014/03/03(Mon) 22:14:27 (yukari)
ディーフェンス!ディーフェンス!
を第一声にするとかして、テオ上のイメージ強化しても
よかったなーとか、後から思ったんですよねw
(120) 2014/03/03(Mon) 22:15:00 (AirCruz)
ちなみに第一声の共有COは村、狼、霊、狩ならやろうと準備していたことをお知らせします。(>>0:-75参照)
(-1121) 2014/03/03(Mon) 22:15:08 (apricot)
(121) 2014/03/03(Mon) 22:15:38 (player774)
尉官 コンラートは、牢人 タクマにそっと触れた。
2014/03/03(Mon) 22:16:10
以上、全力で仲間のいいところを上げてみたw
オレこういうの好きなんだよね。
人のいいところを見つけるのが好き。
白考察の基本はこれだとオレは思ってる。
(-1122) 2014/03/03(Mon) 22:16:58 (yukari)
ライナー>>-1120
下段については今日になって思いついたw
いや、ライン要素については、8d時点で気づきはしてたの
ですけどね・・・。
そこは攻め方を考えていれば出せたかなー。
(-1123) 2014/03/03(Mon) 22:17:17 (AirCruz)
マリエッタ>>121
知ってる知ってるー。
ログざーっと流し読みだけしましたけど、嬉しかったですよ。
(-1124) 2014/03/03(Mon) 22:18:37 (AirCruz)
>>-1111 ユーリエ
伝わって良かったです、ほっとしました。
そうですね、ライナー直吊りに行くには根拠が足りませんでした。灰から1票も入っていませんでしたし、個人的には白要素も拾っていた。
もちろん、実際はライナー吊ったら村勝ちで終わりだったわけですけれども、それで勝てても「たまたま当てた」でしかない。僕の主観では、それは「粋ではない」ことだったんです。
なれば、最終日に行ける可能性を最も残せるであろう吊り。
そういう選択でした。
(-1125) 2014/03/03(Mon) 22:20:09 (reila_aile)
【見】画家 マリエッタは、騎士団の剣 テオドールにお辞儀をした。
2014/03/03(Mon) 22:20:20
コンラート>>-1121
占い師や狂人でもやればよかったのにw
【共有CO!】→【撤回、スライド占CO!】
とか言えばみんなの注目間違いなし!
(-1126) 2014/03/03(Mon) 22:20:46 (AirCruz)
>>-1126テオ
そうかwwww
やはり俺はまだまだ遊び心が足りないな……。
もっと培ってくる!!!(握り拳)
(-1127) 2014/03/03(Mon) 22:21:36 (apricot)
カスパル>>-1125に同意。
それで勝ってたとしても、引っ掛かりは残りますよね。
もちろん、ライナーを吊るに足る理由が提示出来ればありですが。
(-1128) 2014/03/03(Mon) 22:22:47 (AirCruz)
>>-1121 コンラート
おかげさまで色々稀な体験をさせていただきましたwww
ラ神に歓迎されてたのかな、僕。
(-1129) 2014/03/03(Mon) 22:23:56 (reila_aile)
>>8:-7 テオさん
私もテオさん狼と思って遺言残したから、お互い様ですよ。むしろとどめに使われるような遺言残してしまって(げふごふ)
私からは、最終日きつい中、最後まで戦ってくださってありがとうございましたとしか言葉が出ないです。
(-1130) 2014/03/03(Mon) 22:24:30 (kikibibi)
>>-1125 カスパル
アプサラスも拾ってたけど、
オレ-ユーリエ否定するもの何もなかったよな。
実際、オレはラインをつなげるように動いてたし。
で、オレもそれを察知してたから、ユーリエから票を動かせなかったんだよな。
動かしたらオレがヤバいから。
ここすっげえギリギリの駆け引きしてた。
(-1131) 2014/03/03(Mon) 22:24:38 (yukari)
コンラート>>-1127
遊び心はいいっすよね。
ガチ的に言えば見てもらう理由になりますし、
そうでなくても場を和ますのはいいことです。
ま、そう言いつつ自分ではなかなかやらないチキンですがw
(-1132) 2014/03/03(Mon) 22:25:20 (AirCruz)
>>-1129カスパル
来る前から話に出ていたり、恋矢疑惑があったりなwww
へへへー。終盤まで本当にありがとう!
(-1133) 2014/03/03(Mon) 22:25:33 (apricot)
>>-1132テオ
うん、なかなか自分じゃ出来ないよなぁ。
見られていることを意識してしまうと、難しい。
(-1134) 2014/03/03(Mon) 22:26:36 (apricot)
>>-1128 テオドール
初回吊りならパッションでも許容しますけどねw
ここまで積み上げてきたものがあって、それを崩せなかったなら、「吊れなかった」と認めるのが相手への敬意であるかな、と。
単に自分がされたくないことは他人にもするな、でもありますが。
(-1135) 2014/03/03(Mon) 22:27:04 (reila_aile)
ああ、あのユーリエとの会話、墓下からは不評だったけど、
オレが村側の時に使う技術の一つだよ。
黒視してる相手を吊る日でも、発言ptが残っていたらその人と対話してみる。
そしてまっすぐ相手を見て、出来るだけ明確な目的を一つ提示する。
そこに対する考察が本気であれば、翌日はある、と覚悟を決める事が出来る。
相手が白か黒か、なんて確定された情報じゃない。
だから、相手と対等に向き合うことで、必ず何かを得られるのさ。
特にユーリエは一度オレと真剣に向き合ってるからなあ。
ああいう風にまっすぐ問われたら、応えたくなるよ。
求められれば応えたくなるのは人間なら誰しも持つ心理だから。
(-1136) 2014/03/03(Mon) 22:28:12 (yukari)
ユーリエ>>-1130
どういたしまして。
最終日はきつくなかったので大丈夫ですよ。
楽しいだけでした。
どうやればライナー吊れるかなーとかだけ考えてましたし。
(-1137) 2014/03/03(Mon) 22:28:37 (AirCruz)
ちなみにコンラートにはこういう技術を覚えるために、
仮決定前に発言ptを200残す練習するべし、とか言っておこうw
(-1138) 2014/03/03(Mon) 22:29:53 (yukari)
>>-1125 カスパルさん
大丈夫、私の主観でも、それは「粋ではない」です。
テオさんの言われるように、ライナーさんの黒要素十分提示できたならありかとは思いますが。
(-1139) 2014/03/03(Mon) 22:30:35 (kikibibi)
尉官 コンラートは、にゃー。
2014/03/03(Mon) 22:30:43
准士官 トールは、にゃーって鳴いたからセルかと思って、反応しそうになったwwww
2014/03/03(Mon) 22:31:25
ライナー>>-1131
どこかで言ったような気もしますが、あそこで票変えなかった
のは引っかかりだったのですよね。
自吊りになるので、言うつもりはなかったですけど、
テオ吊りでいいじゃんとは思ってましたから。
小さな違和感の積み重ねはあったのですよね。
ただ、目が曇ってただけで…。
(-1140) 2014/03/03(Mon) 22:31:43 (AirCruz)
>>-1131 ライナー
そうですね。ライナーがユーリエに「村のために能力処理にかけるべきだと思ってる」と言った時には確霊も生きていましたし、切りとしてありえる範囲、と拾っていました。
僕もギリギリまで希望を迷っていて、ライナーから▼ユーリエ見えてからのフル回転で決めました。
「今日の決定僕だよね?」なことを言って本決定を出したのも、今日はここ通さないとまずい、という見立てがあったからでした。必死でしたね。
(-1141) 2014/03/03(Mon) 22:32:02 (reila_aile)
尉官 コンラートは、(てしてし!)
2014/03/03(Mon) 22:32:04
牢人 タクマは、尉官 コンラートは俺のだからな
2014/03/03(Mon) 22:34:27
尉官 コンラートは、牢人 タクマを信頼の目で見た。
2014/03/03(Mon) 22:35:03
>>-1133 コンラート
ネタ的にはこれ以上ないくらい面白かった!w
おかげさまで、あれでも初動は入りやすかったほうなんだw
それでも重い言われてたけど、ほんと苦手なんだwww
(-1142) 2014/03/03(Mon) 22:35:25 (reila_aile)
吟遊詩人 セルウィンは、准士官 トールの膝で見上げる。「にゃー?」
2014/03/03(Mon) 22:36:23
あ、そだそだ、これだけはレスしないとって思ってたんだ。
ジェフロイ>>-409
全くその通りですね。
思考が止まるのが早すぎでした。そして検証が甘かったです。
最後まで可能性を追っていれば、やり方も動き方も変わった
でしょうし。
3白打てば勝ちという道に逃げていた気がします。
(-1143) 2014/03/03(Mon) 22:36:49 (AirCruz)
准士官 トールは、吟遊詩人 セルウィンに「ん」と、撫でた。
2014/03/03(Mon) 22:38:51
牢人 タクマは、尉官 コンラート をもふもふした。
2014/03/03(Mon) 22:39:59
吟遊詩人 セルウィンは、准士官 トールに、目を細めてすりすり。
2014/03/03(Mon) 22:40:08
尉官 コンラートは、牢人 タクマの胸に顔を埋めて、目を閉じた
2014/03/03(Mon) 22:41:16
>>-1029 テオドール
あぁ、「客観的には微妙」というコメントが貰えていただけでも、ちょっと変わったかもしれないなぁ。
テオドールもコンラートライナーは完全に人決め打っている態度だったので、そのあたりの考察にも全部納得しているのかと思ってたんですよね。
そこもやっぱり誤解していた。
なるほど。テオさんのような方とどう接すれば良いのか、少し見えてきた。
回答ありがとうございます。
(-1144) 2014/03/03(Mon) 22:41:41 (reila_aile)
>>-1136 ライナーさん
吊られる間際の人間からは、吊り際の景色も見えますしね。私もよく、「誰が狼と思うか」「吊り際、おかしな疑いや動きをしてきた人はいなかったか」と聞いたりします。狼か人かわからなくても、出てきた情報の中で納得できるものがないか探したりします。
目的を明確にした方が情報得やすいし、人か狼か図りやすいのかな。
その辺り、今後もっとよく練ってみよう…!
それと、まっすぐ問われたら答えたくなる、同意です。
超同意です。(涙でだっしゅ)
(-1145) 2014/03/03(Mon) 22:42:12 (kikibibi)
>>113>>114 ライナー
自分の黒考察もできるところが凄いなぁ。
いや、本当に黒なんだからあたりまえっちゃあたりまえなのかもしれないけれど、やっぱすごい。
>>115 スノウ
潔いw
(-1146) 2014/03/03(Mon) 22:45:50 (reila_aile)
カスパル>>-1144
結論だけ合ってると思ったらそのままにしてる考察とか
結構ありますよw
(-1147) 2014/03/03(Mon) 22:46:54 (AirCruz)
>>-1145 ユーリエ
「誰が狼と思うか」
「吊り際、おかしな疑いや動きをしてきた人はいなかったか」
色々研究してきたんだけど、この質問駄目なんだ。
曖昧すぎて、考えるのがしんどい。
もっと明確に、もっとシンプルに、もっとわかりやすく。
「この人とこの人は人だと思ってます。この人とこの人だと、どっちが狼だと思いますか?」
こう聞く。
(-1148) 2014/03/03(Mon) 22:46:58 (yukari)
>>-1143 テオさん
灰を拝見しましたが、6dのやりとりで「ユーリエ黒」が印象付けられてしまったでしょうか。
こちらからはどうしたら良かったかな、と思ってですね。。
やっぱり、自吊りになりかねないような事は言えないので、「サシャーテオーユーリエでロラしよう」は言いづらいなー…とは思ってます。この辺りは、価値観とかの問題な気もしてますが。
(-1149) 2014/03/03(Mon) 22:47:20 (kikibibi)
(-1150) 2014/03/03(Mon) 22:47:50 (reila_aile)
もっと極端にぶっちゃけると二択にしてしまう。
もしくは、こっちが「この人狼だと思うけどどう思いますか?」とぶつける。
相手が即答出来るくらい、シンプルな質問のほうがいい。
(-1151) 2014/03/03(Mon) 22:47:56 (yukari)
ここちゃんと言語化するか。
吊られる人ってさ、ボロボロなんだよ。
とてもとても疲れてるんだ。
そういう人にややこしいこと聞いても、答えるのしんどいんだよ。
だから、ほんの少しでいいから頭を働かせれば答えられる事を聞く。
すると、相手の頭が回転し始める。
詳しい事を聞くのは、相手のエンジンがかかってからでいい。
(-1152) 2014/03/03(Mon) 22:50:00 (yukari)
(122) 2014/03/03(Mon) 22:50:39 (vesta)
そいや、白ログで言うと怒られるのであまり言わないですけど、
私、基本的に【占い先はどこでもいい】派なんですよね。
この村で言えば、タクマやコンラートあたりは流石に占うまでも
ないと思ってますが、それ以外ならなんでもあり。
だから、周りの最大利益がありそうな占い先が好きなんですよね。
色見えたら周りが動きそうな所とかですね。
後は、周りには疑われてるけど白に思ってる所ってのも
ありますね。
ほっとけば吊られるけど、吊らせたくない所とか。
そういう所で割れるならそれはそれでOKと思ってるのもありますがw
(-1153) 2014/03/03(Mon) 22:51:23 (AirCruz)
>>122
「すぐに答えられないのか……」
こうだな。
(-1154) 2014/03/03(Mon) 22:51:40 (apricot)
(-1155) 2014/03/03(Mon) 22:52:03 (reila_aile)
>>-1148 ライナーさん
ありがとうございます。メモる!
なるほど、確かにそちらの方が答えやすい…!
曖昧にされるより、相手の人が答えやすいように、こちらも求める情報を得やすいようにシンプルにしていくんですね。ピンポイントで聞いた方がいいのか。
(-1156) 2014/03/03(Mon) 22:52:31 (kikibibi)
>>-1155カスパル
そうそう。そのとーり!
そしてこの村のタヴィアが炎天のトールというw
(-1157) 2014/03/03(Mon) 22:52:40 (apricot)
>>*28>>*29>>*31 ライナー
こういう赤は強いですね。
しかも、それぞれが役割をきちんと認識していて。素敵です。
セルウィン狼が確定したときにクラリッサが言っていたことを思い出します。
(-1158) 2014/03/03(Mon) 22:56:18 (reila_aile)
(-1159) 2014/03/03(Mon) 22:57:51 (maysea)
(-1160) 2014/03/03(Mon) 22:58:34 (yukari)
>>-1157 コンラート
Σヴィーニャがあのトールさん!?
ぜんぜんキャラ違う、凄いwww
(-1161) 2014/03/03(Mon) 22:58:44 (reila_aile)
ユーリエ>>-1149
×「サシャーテオーユーリエでロラしよう」
○「サシャ−テオでFA」
で言えばOK。
3人白打ちは×の主張と事実上同義ですが、私はテオ吊っていい
とは一言も言ってないのですよね。
(吊られてもいいとは思ってましたがw)
どうすれば良かった?という点で言えば、何か動く事
でしょうか。
私のように3人白を打つように動いてもいいでしょうし、
固められる所だけでも固められるでもいいでしょうし、
白視してくれてるタクマに頼るでもいいでしょうし。
(-1162) 2014/03/03(Mon) 22:59:24 (AirCruz)
私視点では「立ち止まったように見えた」が全てかなー。
その点では私のせいでもあるのですけどね。
「ユーリエ狼なら動けないようにする」が目的でしたから。
言い換えると、ユーリエ人ならこの状況を打開するように
動くであろうという思い込みがあったとも言いますが。
(-1163) 2014/03/03(Mon) 22:59:30 (AirCruz)
>>-1155カスパル
コンラートも答えてくれてるけど、そうだよ。
炎天のカークが俺。
(-1164) 2014/03/03(Mon) 22:59:33 (y_hyuga)
>>-1159セル
全部紹介した方がいいのかなwwww
>カスパル
他メンバーを言いますと
セルウィン→炎天イェンス
ライナー→炎天マリエッタ
クラリッサ→炎天レト
ガートルード→炎天ソマリ
あとは知っての通り、ナイジェルがベリアンで、俺がタイガ!
(-1165) 2014/03/03(Mon) 23:00:01 (apricot)
>>120 テオドール
ふいたw 何があったかと思うわwww
(-1166) 2014/03/03(Mon) 23:01:00 (reila_aile)
>>-1152 ライナーさん
ここ見て、ライナーさんがとても優しい人なんだなーと実感しました。それ以前にも実感してたけど!
ご本人もしかしたら照れるかもしれないけど優しいぬりします。てしてし。ぬりぬり。
相手の状態考えて、まず簡単に答えられる質問から。
相手の頭が回転しはじめたら、深い質問を。
夜更新だとじっくり対話してる暇がないから、できればこちらからある程度状況整理して提示してあげられるといいのかな。(よく夜更新村に入る人です)
ありがとうございます…!
(-1167) 2014/03/03(Mon) 23:02:31 (kikibibi)
そういや、今回タイガ居なかったね。
誰が使うかわくわくして見てたんだが。
(-1168) 2014/03/03(Mon) 23:02:41 (y_hyuga)
7dとか、「襲撃だけならライナー狼」ってどれだけ
言いたかった事かw
それを私が口にした瞬間・・・(以下略
拾えてるものを素直に出せない容疑者の弱さ。
んー、最終日に使えよって話ですよねw
どうせ用意してたでしょ?って言われたとしても。
(-1169) 2014/03/03(Mon) 23:03:06 (AirCruz)
(-1170) 2014/03/03(Mon) 23:03:09 (apricot)
カスパル>>-1166
「テオ上」の印象強化キャンペーンですw
というか、途中から村の中から消えつつありましたからね…。
存在感アピしとけばよかったかなーと。
(-1171) 2014/03/03(Mon) 23:04:46 (AirCruz)
>>-1171テオ
そこで白要素リテイクですよ。
ええい、そんな終盤まで残らんような印象はいらんから、もっと見ろ!もっと出せ!と。(えがお)
(-1172) 2014/03/03(Mon) 23:05:54 (apricot)
タクマ襲撃だけならライナー、と言った瞬間にコンラートがぶったたきに行く構図が出来ていたからなあ、7d。
我ながらえげつない襲撃筋である。
(-1173) 2014/03/03(Mon) 23:05:57 (yukari)
>>-1165 コンラート
おぉ、さすがに結構かぶってるんだ……!
もうね、灰から襲撃→カークさん。って出てくるくらいにはログ読みましたから。
ライナーがマリエッタ、も「偽黒くらって最終日生きてて勝った」でなんとなく想像つくとか。
って、セルウィンがイェンスってことは、前回に引き続きいちゃいちゃしてるってことですかw
僕がイェンスチップ好きになったのはあのイェンスさんのデレが可愛いすぎたせいです、大好きですwww
(-1174) 2014/03/03(Mon) 23:06:12 (reila_aile)
(-1175) 2014/03/03(Mon) 23:06:36 (apricot)
コンラート>>-1165
この村入る前に炎天のログも読んでましたよー。
参加者さん何人かいらっしゃるだろうなーって思ってましたし。
ログを見た感想:「この村」で狼引きたくNEEEEEEEEEE
この狼捕まるのかーってガクブルしてましたw
(-1176) 2014/03/03(Mon) 23:07:05 (AirCruz)
カスパル>>-1174
にゃー!
にゃーにゃー!!////
あ、ありがとう。
(-1177) 2014/03/03(Mon) 23:07:50 (maysea)
(-1178) 2014/03/03(Mon) 23:08:08 (azubu)
>>-1167 ユーリエ
優しい塗りとか久しぶりにされたわw
いっつも腹黒とか漂白剤でも消せない黒さとか色々言われてるのにw
吊り先以外の人でも、相手の精神状態把握して対話すると、得るもの大きいよ。
疲れてるのか、元気なのか、困ってるのか、迷ってるのか。
こういうのを把握して、質問や雑感を調整する。
(-1179) 2014/03/03(Mon) 23:08:08 (yukari)
>>-1174カスパル
元々、この村自体俺とセルウィンとライナーとで話してて「やるか!」ってなったものだしな。
そして、セルウィン、ライナー、クラリッサ、タヴィア+俺の5人がそれぞれ3人ずつ声かけてきて、こうして皆に集まってもらったんだ。
(-1180) 2014/03/03(Mon) 23:08:30 (apricot)
>>-1174カスパル
やらんぞ(まがお。
イェンスも、セルも。←
いや、その、まぁ、えーと。
いちゃいちゃに関しては、否定しない…。
うん。
(-1181) 2014/03/03(Mon) 23:09:36 (y_hyuga)
>>-1176テオ
そうなのか。それはそれで恥ずかしいなぁ。
でも、あのメンバーでの狼、すっげーーーーー楽しかったぞ!
今回も楽しそうでいいなぁと。ふへへへ。
(-1182) 2014/03/03(Mon) 23:10:15 (apricot)
コンラート>>-1172
ですねー。
何かアクション起こしておけばってところでしょうか。
アプサラス>>4:104を見た後に寂しいと泣いてみる…とかね。
「マイペースを貫こう」と思ったのは必ずしも悪いこと
だとは思いませんが、そのせいで周囲と壁を作った気も
するんですよね。
(-1183) 2014/03/03(Mon) 23:10:17 (AirCruz)
>>-1160 ライナーさん
yukariさんあざとい。kikibibi覚えた(きり)
>>-1163 テオさん
その辺り、私は逆に、「動いていた」と自分では思っているのですよね…(*ノノ
3白が本当に3白なら、テオさん狼でも圧殺できるな、と思っていました。
(タクマさんとライナーさんの相互黒視があったので、この辺は認識甘い所あったかもですが)
だから私個人の警戒は、むしろ3白の方にずっと向いてはいたんです。7d朝、タクマさん襲撃見てライナーさんの方に目が向いたのがその表れと言うか。
(-1184) 2014/03/03(Mon) 23:10:50 (kikibibi)
吟遊詩人 セルウィンは、准士官 トール>>-1181 (ぎゅう
2014/03/03(Mon) 23:11:44
>>-1183 テオ
私なんで数えてたんだろう(遠い目
ツッコミどころなかったからねぇ。
ログがすごくきれいで、何故そう思ったのかすごく丁寧に書いてあったから。
スキ作った方がいいのかな、もしかして。
(-1185) 2014/03/03(Mon) 23:11:44 (azubu)
>>-1169 テオドール
襲撃筋見るの苦手なので、むしろそれ言われたら見直してたかもしれません。
>>-1172 コンラート
リテイク祭りwww この村でリテイクされた要素、他の村では出しても怒られないレベルだよね……?(おそるおそる)
>>-1176 テオドール
僕は狼より狂人が怖かったw
(-1186) 2014/03/03(Mon) 23:11:48 (reila_aile)
アプサラス>>-1178
そこで言えなかったのが「防御感」でしょうねー。
発言内ではなるべく出さないようにしてましたが、
どうせ狼候補だし、ふっふーん♪
みたいな開き直りは足りなかったです。
(-1187) 2014/03/03(Mon) 23:12:29 (AirCruz)
准士官 トールは、吟遊詩人 セルウィンを、さらに強くぎゅう。
2014/03/03(Mon) 23:12:47
>>-1186カスパル
うんwwww普通の村は要素のリテイクとか多分起きないwww
はて、どうやって生き残るか……とか、そんなことを考えていたらああなったという……。(目逸らし)
(-1188) 2014/03/03(Mon) 23:13:07 (apricot)
>>-1151
「クローズドクエスチョン」と「オープンクエスチョン」
って会話の基本ですしね。
(123) 2014/03/03(Mon) 23:13:11 (player774)
この村も大概難しかったけどな…。
まずトールを墓下に送らないと勝ち目が見えない。
しかも日が進むごとに襲撃最善手が変化していくんだぜ…。
この村の勝ち筋読み切るのすっげえ大変だった。
(-1189) 2014/03/03(Mon) 23:13:31 (yukari)
尉官 コンラートは、牢人 タクマをキョロキョロと探した
2014/03/03(Mon) 23:14:15
>>-1178 テオ
あぁ……。
終盤で手ミスしたら負けの時、村でも防御感でる。
村も追いつめられている。
というか、7Dでテオに気楽になってもらうよう
準備するのは確白の仕事だったなぁ。
味方なのに、距離をあけてしまった。
(-1190) 2014/03/03(Mon) 23:15:23 (azubu)
(-1191) 2014/03/03(Mon) 23:15:27 (apricot)
>>123 マリエッタ
うん、会話の基本だね。
これを知識として知っておくだけでかなり動きが変わる。
人狼の長期で一番面倒くさい相手が「質問する事が白アピ」って思ってる人。
ログ読めばわかるだろって事を聞いてくるからなあ。
返事するのが面倒くさくなってくる。
(-1192) 2014/03/03(Mon) 23:15:28 (yukari)
>>-1177 セルウィン
中の人が一緒だと言われると、何か通じるものを見出しましたw
>>-1181 トール
その後、別の村で別のイェンスと桃りましたので大丈夫です(きりり)
デレ顔が反則ですよね、イェンス……。
(-1193) 2014/03/03(Mon) 23:15:51 (reila_aile)
俺は素村さえ出来たら満足だったんだ。
素村素村と祈ってたからなぁ…うん。
今回の真占は、すごい勉強になったけれども。
今回を参考に、次はもっと整えて、速度を上げる。
(-1194) 2014/03/03(Mon) 23:16:29 (y_hyuga)
(-1195) 2014/03/03(Mon) 23:16:39 (azubu)
ああ、そうだ。
マリエッタ向けの話。
短期で場慣れしてると、
白黒や人狼要素を短時間で拾う精度は恐ろしく高いんだ。
その拾ったものをどうやって周りに説明していくか。
これが長期人狼やる上での課題。
(-1196) 2014/03/03(Mon) 23:18:28 (yukari)
>>-1180 コンラート
Σあ、てぃーさんは直接お誘いされていたわけではなかったのか……!
それでこの村に入れるとは、幸運だったなぁ。
見学者ですらなかったのに、炎天の村について語らせると長いですよ僕w
>>-1188 コンラート
ですよねwww リテイク流行るとか酷い村だった……!w
(-1197) 2014/03/03(Mon) 23:20:01 (reila_aile)
(124) 2014/03/03(Mon) 23:20:19 (player774)
ユーリエ>>-1184
自己認識と私の認識で差がある理由とすれば、
6dのユーリエは質問返答がほとんどだった事かなー。
リアクション中心になると自分の意思が見えづらいですからね。
まあ、私がそう受け取ったってだけですが…。
(-1198) 2014/03/03(Mon) 23:20:54 (AirCruz)
>>-1197カスパル
ティーさんは、勧誘を頼まれたメンバーではなく、俺からの招待枠で来てもらったんだ。
今度じっくり聞かせてくれー。えへへへ。
自分の参加してた村についてそう言って貰えるのは嬉しいなぁ。
リテイクあんな流行るとは思わなかったんだww
簡単に白視されても、どうせ終盤になれば疑うんでしょ!
なによ、あんた懐柔しに来てる人狼じゃないの!?
みたいにガルガルしていた……。
(-1199) 2014/03/03(Mon) 23:22:08 (apricot)
短期は判断すげー早いからなあ。
変な動きしてるヤツはそれこそ10秒で処刑されていく。
一応オレは短期人狼の経験50戦くらいはあるんだよね。
他のネットゲームを渡り歩いてたら、
50人以上の規模が集まるチームだと、
割りと独自サーバで人狼やってる事多いし。
親睦兼ねて、参加したりしてた。
(-1200) 2014/03/03(Mon) 23:22:41 (yukari)
アプサラス>>-1185
まあ、突っ込みどころが少ないというのはいつも言われる事ですw
ようやくいつもの位置に来たなーと思ってしまったのもあり。
まあ、ああいう場合の話題づくりは難しいですけど、何か話題を
促してもよかった気がしますね。
と、他人ごとのようにw
(-1201) 2014/03/03(Mon) 23:22:53 (AirCruz)
>>-1192 ライナー
そう思っていた時期が僕にもありました!>質問する事が白アピ
寡黙による能力処理を逃れるためには便利な手法でもあったんですよね……。
議題回答と質問作りをしなくても話せるようになったのは、数戦こなしてからだったなぁ。
(-1202) 2014/03/03(Mon) 23:24:21 (reila_aile)
>>-1179 ライナーさん
相手の精神状態を把握して対応するって、気遣いとか気配りとか思いやりがないと難しいな、と思うのです。
相手の人が持ってる情報を引き出すとか、本来の力を示してもらうとかする為にも、相手に合せた対応をする。kikibibi覚えた。
(-1203) 2014/03/03(Mon) 23:24:41 (kikibibi)
>>-1196 ライナーさん
はい。
言われてみてあらためて
たぶんそうだろうなーとは思ってました。
反応速度だけなら、たぶん何ら問題ないです。
そこの言語化ですよね、要するに。
私、基本的に今回のコンさんみたいな
自動書記タイプなんですが
垂れ流しは喉制限的にもキツイですよねぇ…。
(125) 2014/03/03(Mon) 23:24:59 (player774)
>>-1203 ユーリエ
そうやって目一杯いろんなことを学んでいこうとするききびびさんが好きです(突然の告白)
(-1204) 2014/03/03(Mon) 23:26:53 (reila_aile)
>>125 マリエッタ
仮決定1時間前にやってくる
↓
ログ読んで自動書記
↓
仮決定直前に希望出し
↓
喉が残ってたら本決定後に自動書記
ってやると短期経験者は力を発揮しやすい。
時間的にギリギリまで自分を追い込むw
(-1205) 2014/03/03(Mon) 23:27:15 (yukari)
カスパル>>-1186
上段はなるなる。
一応解説すると、単純にライナーを疑ってた先なのが一つ、
私やユーリエに灰を噛む利益が少ないことが一つ、
(あわよくばタクマにライナーを吊らせる必要がある)
ユーリエにはデメリットしかないというのが一つですね。
(というユーリエの状況白を狙った襲撃はあるのですが
大概は損です)
下段はふむふむ。
そういうのも含めていいログでしたよね。
(-1206) 2014/03/03(Mon) 23:27:43 (AirCruz)
ちなみに、吊り決定出された灰に優しくしたり質問責めする灰は、俺の目には真っ黒に見えるという……。
ひねくれてるかもしれんが、これ狼がよくやるんだよ………。
(-1207) 2014/03/03(Mon) 23:27:59 (maysea)
タイプ速度にもよるけど、1000ptを最速で使っても、
1時間くらいはなんとか持つんだよねw
なのでその時間だけに集中する感じ。
それまでに時間あればログだけは読んどく、と。
(-1208) 2014/03/03(Mon) 23:28:41 (yukari)
アプサラス>>-1190
喋らせることは相手の白黒に関わらず利益ですからね。
私なら黒と思ってる相手でもニコニコと話しかけて、
もっと頑張ろうよーと言いつつ、内心は何か要素落とせー
とか思ってる事もありますw
特に確白は相手白仮定で話しておけばいいんじゃないかなー
ってのが個人的な主義。
(白ロックさえしなければ、ですが)
(-1209) 2014/03/03(Mon) 23:30:38 (AirCruz)
>>-1207 セルウィン
他人がやったら黒塗りするねw
自分がやったら白主張するw
(-1210) 2014/03/03(Mon) 23:31:50 (yukari)
マリエッタ>>124
長期でも内容のない質問してたら、私は質ステ乙しちゃいますw
何のために質問してるん?とか直接聞き返したりしますし。
(-1211) 2014/03/03(Mon) 23:32:22 (AirCruz)
>>-1205
追い込んで脳をフル回転させるってことですかね?
脳は基本、「集中」と「分散」をさせないと
威力発揮できませんしね。
(126) 2014/03/03(Mon) 23:32:27 (player774)
>>126 マリエッタ
そうそう、自分を追い込む感じ。
短期PLって集中力高ければ高いほど強いから。
ログだけは見ておいて、
書き始める時間を短縮してしまうんだよね。
質問とか来ててもギリギリまでほっといていい。
急いで返事する意味もないし。
(127) 2014/03/03(Mon) 23:35:00 (yukari)
>>-1208
覚えておきます。
ところでこのポイントの計算方法って
文字数ではないですよね?
(128) 2014/03/03(Mon) 23:35:30 (player774)
>>-1204 カスパルさん
ふ、ふぇっ!?
できるだけ色々見て、学んで、いつかこの狼陣営を倒すとか、ここで狼のスキルを身に着けようと思ってるとか内緒ですよ。
転んでもただでは起きないのです。(負けず嫌い)
(-1212) 2014/03/03(Mon) 23:37:28 (kikibibi)
>>127
なるほど。
なんか質問きてたら嬉しがって即レスしてしまいそうでしたが。
戦略的なことも込みで、「我慢」してみますw
(129) 2014/03/03(Mon) 23:38:46 (player774)
>>128 マリエッタ。
えーとなー…。
一発言が最低20pt。
50バイトを超えた場合、
14バイトの超過毎に1ptを消費。
改行は4バイト。
全角文字は2バイト。
たしかこう。
(130) 2014/03/03(Mon) 23:38:54 (yukari)
ただいま!流れをぶった斬りつつ
>>*28 >>*29 >>*31
うをを
いかん涙が滲みそうに
不意打ちでそういうことされると困りますな!w
なつくぞ!(脅し
改めてラ神に感謝!この3人で赤が出来て、本当に良かった!!あとじぇふろーも!
紅鶴じゃなかったら「あの」とおるを抑え込めなかったし 黒雲じゃなかったら最後の戦いに勝てなかった!
ありがとうね!!
(*32) 2014/03/03(Mon) 23:40:20 (thylakoid)
あ、結構改行でpt使うんですね。
そこは気をつけよう。
今回、20行超えで削った発言もかなりあったのでw
(131) 2014/03/03(Mon) 23:40:50 (player774)
あと褒めてくれた人もありがと!
サシャさん褒められて伸びるコ!
(-1213) 2014/03/03(Mon) 23:40:53 (thylakoid)
吟遊詩人 セルウィンは、遊牧民 サシャ をもふもふした。
2014/03/03(Mon) 23:40:59
聖堂騎士 カスパルは、遊牧民 サシャをなでりこなでりこした。たべるの禁止。
2014/03/03(Mon) 23:41:51
騎士団の剣 テオドールは、遊牧民 サシャをなでりこなでりこした。
2014/03/03(Mon) 23:42:35
遊牧民 サシャは、おばんどすー!カルパス(サラミ)もぐもぐ
2014/03/03(Mon) 23:42:49
遊牧民 サシャは、せるうぃーもふもふ!テオさんむぎゅー!
2014/03/03(Mon) 23:43:16
マリエッタ>>131
私はポイントより見栄え重視派。
見やすさは大事ですよー。
ま、改行入れると箱ではみやすい一方、
鳩だと見づらくなりますけどね。
私は箱重視なので、鳩での見栄えまでは気にしてませんがw
(-1214) 2014/03/03(Mon) 23:44:24 (AirCruz)
聖堂騎士 カスパルは、カルパスwww
2014/03/03(Mon) 23:44:50
>>-1198 テオさん
確かに、7d私も防御に回ってたというか。
テオさんーコンラートさんか、テオさんーライナーさんがありえる以上、自分吊られはいけない、という方に意識が行っていましたね。質問返答ばかりになってた。
テオさんとの絡みが殴りあいばかりになってしまったのも、伝わらなかった原因でしょうか。
テオさん白いなー白いなーとは思っていたので、テオさんの白固めもするくらいが私は良かったかも、なのかな。
(-1215) 2014/03/03(Mon) 23:45:01 (kikibibi)
ふ…オレは人を誉めちぎるのが大好きなんだぜ…w
疑われてる人の白考察とかめっさ好きw
ほんと、白鷹ありがとなー。
(-1216) 2014/03/03(Mon) 23:45:23 (yukari)
>>-1214テオさん
見栄え大事だよね!
単純な考えでも
見やすい→考えが伝わりやすい→白くみられやすい
というコンボに。
(-1217) 2014/03/03(Mon) 23:45:48 (thylakoid)
巫女 ユーリエは、サシャさんお帰り、ですよ…!
2014/03/03(Mon) 23:46:18
>>-1214
見易さはそれなりに普段から気をつけてますかねー。
カギカッコつけたりも、これ完全にクセですし。
今回の私の文章って読みやすさ的にどうでしたか?
>>ALL
(-1218) 2014/03/03(Mon) 23:47:27 (player774)
巫女 ユーリエは、>>-1212が自分で言ってて少しだけ恥ずかしいとかそんな
2014/03/03(Mon) 23:48:15
>>-1216
(尻尾ぱたぱた)
あんま役に立てなかったにゃー とちょっと凹んでたから
すっっごく嬉しかった!! ありがとありがと!!
(-1219) 2014/03/03(Mon) 23:48:20 (thylakoid)
遊牧民 サシャは、ユリさんぎゅーー!!今度一緒に!赤やろー!!楽しい赤つくろっ!
2014/03/03(Mon) 23:48:54
ユーリエ>>-1215
いや、7dじゃなくて6dだよ。
7dに関しては私がすでに思考固まってたのが問題かなー。
すでにライナーを白と思いたがってた感じだし。
(-1220) 2014/03/03(Mon) 23:50:48 (AirCruz)
(-1221) 2014/03/03(Mon) 23:51:09 (thylakoid)
流れ者 ライナーは、ふろりだつ
2014/03/03(Mon) 23:52:19
あ、それで思い出した。
ライナーさんって
色々「仕込んでる」じゃないですか。
読ませるための工夫
みたいなのって、あります?
(132) 2014/03/03(Mon) 23:53:00 (player774)
(-1222) 2014/03/03(Mon) 23:54:05 (player774)
>>-1218 マリエッタさん
文章内容はすごい伝わってきました。
ただ、なんだろう。読むときに少し疲れる気はします。
>>7:-185とか。
さすがにここから先をリアルタイムで見るのは
ユーリエさん村狼に関わらずちょっと気持ち引っ張られて
ツラくなるのでおやすみなさい。
改行少な目の方が私は読みやすいかにゃー…
私もレイアウトとか文章の読みやすさとかは全然人の事を言えないのですが。
(-1223) 2014/03/03(Mon) 23:55:24 (kikibibi)
マリエッタ>>-1218
基本的には読みやすかったです。
もう少し空行入れてもいいかなーと思う部分はあったりしますが。
基本的に2〜3行で1ブロック、文章は短く、が見やすいです。
ま、今回の私はポイント多いのをいいことに、
いつもの半分も見栄えに気を遣ってなかったという…。
(というか、推敲が雑でした)
(-1224) 2014/03/03(Mon) 23:55:51 (AirCruz)
>>-1223
>>-1224
ほむほむ。ありがとうございます。
まだまだ改良の余地ありな感じですね。
(そもそも今回、"絶対"読ませる文章書いてないしw)
読む側の好みもあるでしょうし、なかなか難しいですねー。
(-1225) 2014/03/04(Tue) 00:02:30 (player774)
>>-1220 テオさん
あうあう。言ってるそばから私の文章構成(というか、言葉の抜け)がひどすぎる。
はい、テオさんの白固めは6dと思ってました。
ただ6d、テオさんの白固めまでやると私先吊まで見えるので、6dは少し動きづらい。やれるなら5dで、サシャさん以外に狼いない、まで、ぎりぎりまで詰めてしまえば良かったでしょうか。
そうしたらテオさんも、もしかしてIF考えてくれたのかな、とか思ってみる。
(-1226) 2014/03/04(Tue) 00:02:41 (kikibibi)
うう……(案の定寝てた)
>>-1170 コンラート
俺もこっそりタイガ使うの我慢したんだ……
(-1227) 2014/03/04(Tue) 00:03:19 (el900m)
>>-1223 ユーリエ
>>-1225 マリエッタ
それは改行より一文の長さの関係かな?
「さすがにここから先をリアルタイムで見るのはツラいなぁ。
ユーリエさん村狼に関わらず気持ち引っ張られるので。
おやすみなさい。」
僕が書くとこんな感じである。
(-1228) 2014/03/04(Tue) 00:04:33 (reila_aile)
牢人 タクマは、尉官 コンラートをぎゅううう
2014/03/04(Tue) 00:05:30
テオさんが7dに思考固まってたのが悪かったとかそう言いたいのではなくて。
ライナーさん狼の検討をもう少し早い段階でお互いにできてたら良かったのかな、とふと思ったので、伺ってみてるのでした。
(-1229) 2014/03/04(Tue) 00:07:22 (kikibibi)
尉官 コンラートは、ふにゃ。お風呂入って戻ってきたらタクマさんがいた……。(ぎゅうぅぅ)
2014/03/04(Tue) 00:07:36
(-1230) 2014/03/04(Tue) 00:08:08 (apricot)
(-1231) 2014/03/04(Tue) 00:08:23 (player774)
(-1232) 2014/03/04(Tue) 00:08:57 (el900m)
>>-1232タクマ
(照れた)
狙うなら狙ってくれてもいいのに……。
他にそんな物好きいないし!!
(-1233) 2014/03/04(Tue) 00:09:42 (apricot)
(-1234) 2014/03/04(Tue) 00:09:53 (player774)
【見】画家 マリエッタは、>>-1234ゲットしてた(汗
2014/03/04(Tue) 00:10:37
聖堂騎士 カスパルは、画家 マリエッタは>>-1000もゲットしてるし、今回のラッキーガール!
2014/03/04(Tue) 00:11:45
(-1235) 2014/03/04(Tue) 00:11:55 (el900m)
>>-1235タクマ
……ったく。
そんな物好きは、他にいないよ。(ぎゅっ)
(-1236) 2014/03/04(Tue) 00:13:05 (apricot)
>>-1228 コンラートさん
確かに。一文の長さ、ですね。
えと、言語化すると。
文章が途中で途切れているから、頭の中で文を繋ぐ作業が発生してる感じなんです。
むぅ。言語化難しい。
(-1237) 2014/03/04(Tue) 00:13:51 (kikibibi)
>>-1234 マリエッタ
ただし、読みやすさを心がけるあまり初動や出力が遅くなるのが僕ですw
長期だとそこまでクリティカルな要素にならないからいいけど、短期では何度これで信用を落としたことか……。
(-1238) 2014/03/04(Tue) 00:13:58 (reila_aile)
ん、と。
明日の朝で終わり、かな?
もうちょい話したかったんだけど、眠いんで、俺はそろそろ此処で。
また、何処かの村で。
[一礼。]
(-1239) 2014/03/04(Tue) 00:14:07 (y_hyuga)
ユーリエ>>-1226
なんか話題すれ違ってるなーと思って流れ見直してたら、
>>-1163の「動けない」を「テオ白固めに」と解釈したの
でしょうか?
私はユーリエを(物理的に)「動けなくする」
(=どうしようもなくする)というつもりで言ってました。
多分そこですれ違ってます。
(-1240) 2014/03/04(Tue) 00:14:31 (AirCruz)
>>-1237ユリ
え?俺???
真面目な話の合間にいちゃついてますが。
俺が書くと多分、
こっから先は、流石になぁ……。
ユーリエの役職問わずに見ていて辛くなりそうなんで、寝る。
おやすみ。**
↑こんな感じ。
あれ、なんでこうなるのにこんな文章多いんだ俺ェ
(-1241) 2014/03/04(Tue) 00:14:32 (apricot)
>>-1237
なまえ なまえ!(今度こそ)
あ、それ言われるとわかります。
確かに切れてる。
(-1242) 2014/03/04(Tue) 00:15:07 (player774)
准士官 トールは、立ち去った。**
2014/03/04(Tue) 00:15:15
尉官 コンラートは、トールおやすみーっ
2014/03/04(Tue) 00:16:02
>>-1206 テオドール
後からどうやってライナー狼に気づけたのか考えてたけど、俺も「この襲撃ならライナー狼」なら通じたのかなとは思う。
テオドール狼なら勝ち筋としてタクマを残すだろうし、ユーリエでも白視してくれる人を噛む必要ないしなぁ。
(-1243) 2014/03/04(Tue) 00:17:10 (el900m)
(*33) 2014/03/04(Tue) 00:17:45 (maysea)
ユーリエ>>-1229
なので、その質問の答えとすると、私視点で言えば、6dの
ユーリエの狼探し(白探しでもよい)の動きが見たかった。
という話になります。
誰かの白固めでも、誰かを疑うでも何でもよかったのです。
ただ、それが私視点からは見えづらかったのです。
その原因は、おそらく、自分から何かを発信するよりも、
人の発言に対するリアクションが多かったことではないかな?
という話ですね。
(-1244) 2014/03/04(Tue) 00:18:00 (AirCruz)
>>-1237 ユーリエ
恐らく、本来のできごとの順番的には
@「気持ち引っ張られる」
Aだから「リアルタイムで見るのは辛くなる」
B「おやすみなさい」
なのだけれど、Aの途中に@が紛れ込んでしまっているからかな。
だから>>-1228では@とAを分離して文を区切り、倒置であることをハッキリさせた。
(-1245) 2014/03/04(Tue) 00:18:35 (reila_aile)
>>-1231 マリエッタさん
すみませんwww
ぱっと読み返しに行った時に、一番初めに目についたので(*ノノ
(←私もなんだか恥ずかしかったりはします)
>>7:-106 マリエッタさん
私の悪い癖なんですが、狼と思っててもどこかで「人かも」と考えてしまうんですね。
サシャさんが人だったら、私に裏切られた気持ちになるんじゃないかって心配していました。
信用してくれる人は信用したくなる気持ちもあってですね。。
(←つまり懐柔にめっちゃ弱い)
(-1246) 2014/03/04(Tue) 00:19:12 (kikibibi)
>>-1238 カスパルさん
短期のときは、一文送信を連発です。
せいぜい2行まで。
だから、めっちゃ多弁に見られますw
(-1247) 2014/03/04(Tue) 00:19:49 (player774)
聖堂騎士 カスパルは、准士官 トールに手を振った。
2014/03/04(Tue) 00:19:59
(-1248) 2014/03/04(Tue) 00:20:27 (maysea)
吟遊詩人 セルウィンは、紅い狼の姿で、トールの後を走っていった。**
2014/03/04(Tue) 00:20:58
>>-1241>>-1242
ここにきて取り違えわろたw
ユーリエ、それ僕じゃなくて共有相方の名前だ。
そして、ちゃんと答えてるコンラートが可愛い。
(-1249) 2014/03/04(Tue) 00:21:32 (reila_aile)
聖堂騎士 カスパルは、吟遊詩人 セルウィンに手を振った。
2014/03/04(Tue) 00:21:56
タクマ>>-1243
そうなんですよねー。
ただ、この時点での私は「そういうギャンブルをしないと
勝てない狼ユーリエが仕掛けた」可能性にも見えていました。
私ならそんな事しない、と思いつつ、
ユーリエならやってるかもしれない、という勝手な像を
押し付けています。
我ながら身勝手なものです。
黒ロックオソロシス…。
(-1250) 2014/03/04(Tue) 00:22:36 (AirCruz)
尉官 コンラートは、>>-1249になぜかどや顔している。セルウィンおやすみー。
2014/03/04(Tue) 00:22:51
セルウィンおつかれさまー。
また何処かでお会いしましょう!
(-1251) 2014/03/04(Tue) 00:24:26 (AirCruz)
>>-1246 ユーリエさん
あ、はい。
あの考察書いてて、実は違和感ありまくりだったんですよ。
もう、黒ロックした人を黒塗りするために捻じ曲げてたとしか。
それが私の腹黒要素なんですが…。
(でも、懐柔には弱い。はず)
(-1252) 2014/03/04(Tue) 00:25:32 (player774)
>>-1247 マリエッタ
その短文に肉付けしつつ話してるだけで充分だと思うよー。
というか、ほんとに今回の考察でマリエッタは十二分に戦える。
何も心配いらないよ。
(-1253) 2014/03/04(Tue) 00:26:46 (reila_aile)
聖堂騎士 カスパルは、尉官 コンラート、そこでドヤ顔かw
2014/03/04(Tue) 00:27:44
んぁ、覗いたら見えたんで。
セル、いいよ、走らんでも。
俺、セルの所に居るから。
一緒に行こう?
(-1254) 2014/03/04(Tue) 00:27:48 (y_hyuga)
(-1255) 2014/03/04(Tue) 00:27:52 (el900m)
尉官 コンラートは、えwwwなんとなくwww
2014/03/04(Tue) 00:28:03
准士官 トールは、吟遊詩人 セルウィンを撫でた。
2014/03/04(Tue) 00:28:06
>>-1255タクマ
うん。
ずっと、独り占めしてくれればいいんだ。
うー……。(ぎゅうぅ)
(-1256) 2014/03/04(Tue) 00:28:44 (apricot)
すまんね、また顔を出して。
セルを連れたら、また行くから。
それじゃあ。
(-1257) 2014/03/04(Tue) 00:29:10 (y_hyuga)
話題の文章。
垂れ流しとして書くなら何でもいいっちゃあいいのですが、
私が「考察」のテイストで書くならこんな感じ。
@
さすがにここから先をリアルタイムで見るのはツラいです。
ユーリエさん村狼に関わらずちょっと気持ち引っ張られるから。
おやすみなさい。**
A
おやすみなさい。
さすがにここから先をリアルタイムで見るのはツラいです。
ユーリエさん村狼に関わらずちょっと気持ち引っ張られるから。**
のどちらかですね。
違いは、@のキーメッセージが「ツラいです」
Aのキーメッセージが「おやすみなさい」
(-1258) 2014/03/04(Tue) 00:29:19 (AirCruz)
聖堂騎士 カスパルは、タクマとコンラートをによによ眺めている。
2014/03/04(Tue) 00:30:00
准士官 トールは、一礼し、狼と共に、立ち去った。**
2014/03/04(Tue) 00:30:01
牢人 タクマは、トールとセルウィンにお幸せに!と手を振った
2014/03/04(Tue) 00:30:15
>>-1258の@とAは些細な違いですけど、これによって
受け手の印象が結構変わったりします。
なので、「言いたいことを頭に書く」が考察、というか
相手に伝える文章の基本です。
と、偉そうにw
(-1259) 2014/03/04(Tue) 00:30:23 (AirCruz)
トールもお疲れさまー。
どこかでトールとまたご一緒したいと思っていたので、
今回ご一緒出来て嬉しかったっす!
(-1260) 2014/03/04(Tue) 00:31:02 (AirCruz)
みんなお疲れさまー。
文章に対する仕込みかー。
「誰に対して話をしているか」を明確にする。
基本はこれかな。
(-1261) 2014/03/04(Tue) 00:31:23 (yukari)
トール>>-1254
うん……!
[村にぺこりと一礼し、トールと共に去った]**
(*34) 2014/03/04(Tue) 00:32:46 (maysea)
ちなみに、こんな話をしだしたのは、文章を書くリハビリのためw
今回のポイントの関係で、垂れ流し多いなーと思ってたので。
このままじゃマズいって思ったんですよね。
(-1262) 2014/03/04(Tue) 00:32:54 (AirCruz)
トールさんも、セルウィンさんもお休みなさい、です。
>>-1240>>-1244 テオドールさん
あ、うん。。すれ違っていましたね。
整理、ありがとうございます。
テオさんから私の狼探し、白探しの点が見えづらかった。把握しました。
議事録何度も読み返して探していたのですが、「サシャさん狼だろう」だけで止まってしまっていましたし。
「テオさん白いけど、やっぱり3白の方々の方が詰み上がった白があるな。テオさん狼だ」でフリーズしていました。
自分でも言ってた通り、その意味では「思考止まっている」状態、でしたね。
他者からも動いてないように見えるだろうな、と思ったので「思考動いてたっけ…」って思わずつぶやいたくらいですし。テオさんからそう見えたのはすごくわかります。
白固めでもなんでも、もう少しアクティブに自分から発信していくべきでしたね。伺って良かった。ありがとうございます。
(-1263) 2014/03/04(Tue) 00:33:02 (kikibibi)
>>1:295
3占い師並べてみると面白いな。
セルウィン >>291 ユーリエ人
ジェフロイ >>196 ユーリエ村
トール >>155 ユーリエ非狼
ユーリエ考察は需要ないっぽいな。
これは「占い師3人に向かって」
「オレは等しく見てるからなー」というアピール。
(-1264) 2014/03/04(Tue) 00:33:43 (yukari)
>>-1259 テオドール
確かに。英語式(結論を先に)だね。
考察という形なら、最後に異なる言い回しでもう一度結論を述べることもあるな。
(-1265) 2014/03/04(Tue) 00:34:29 (reila_aile)
(-1266) 2014/03/04(Tue) 00:35:32 (el900m)
聖堂騎士 カスパルは、ライナー先生講座を正座待機。
2014/03/04(Tue) 00:35:50
>>-1267タクマ
くぅーん……。
(いっぱい甘えた)
(あのね……色々と、いっぱい、ありがとう)(ぎゅっ)
(-1267) 2014/03/04(Tue) 00:37:14 (apricot)
(-1268) 2014/03/04(Tue) 00:37:19 (yukari)
>>-1259 テオさん
文頭に結論もってくるのって
たしかクライマックス法でしたっけね。
最悪、そこだけでも読んでもらうってやつ。
垂れ流しするとアンチクライマックスになりやすいですからねー。
日記だと、それでもいいんですが。
(-1269) 2014/03/04(Tue) 00:38:03 (player774)
文章構築
白黒両面の場合は、出来るだけ黒要素を先に、白要素を後に。
質問は発言を個別に分けるか、質問の冒頭で。
一つの文章で話題にするのは最大2個まで。
などなど、割りと色々やってる。
(-1270) 2014/03/04(Tue) 00:40:16 (yukari)
>>-1268 ライナーさん
いち発言にひとつの目的っていうのは、よく言いますね。
二つも三つも入れると焦点がボヤけちゃうので。
(-1271) 2014/03/04(Tue) 00:41:07 (player774)
ユーリエ>>-1263
ほむほむ。
例えばですけど
テオドール>>6:123
「ライナー・タクマの白とコンラート白の違いってなんじゃらほい?」
の返答で、>>6:135の返答があるじゃないですか。
例えば、この時点で「そういうテオさんはどうなんでしょ?」
みたいな、簡単なリアクションがあるだけでも違いますよ。
その質問で私が考えなおしたかはわかりませんが、
私が見直すきっかけにはなったかもしれません。
(-1272) 2014/03/04(Tue) 00:41:49 (AirCruz)
さすがにここから先をリアルタイムで見るのはツラいです。
ユーリエさん村狼に関わらずちょっと気持ち引っ張られるから。
おやすみなさい。**
これをオレのやり方で書くとこうなるな。
さすがにここから先をリアルタイムで見るのはツラいです。
ちょっと気持ち引っ張られるから
ユーリエさん村狼に関わらず。
おやすみなさい。**
(-1273) 2014/03/04(Tue) 00:43:17 (yukari)
カスパル>>-1265
そですね。
結論を最後に書くのもいいんですよね。
その辺りは書く文章の流れ次第ですし。
(-1274) 2014/03/04(Tue) 00:43:34 (AirCruz)
>>-1268 ライナー
うんうん。ライナーからはちゃんと見てもらった意識があった。
「いいとこも悪いとこも」はっきり述べていてわかりやすい。
さらに言えば、黒要素→白要素の順番なのも良かった。白が後にくるだけで、「黒塗りじゃない」という感想になるという。
(-1275) 2014/03/04(Tue) 00:43:52 (reila_aile)
つまり「おやすみなさい」の言葉を誰に対して向けているか。
それを明確にするために、ユーリアさんの部分を切り取って、
おやすみなさいの文頭につける。
これにより、ユーリアに向けて挨拶している、と伝える。
(-1276) 2014/03/04(Tue) 00:44:42 (yukari)
聖堂騎士 カスパルは、流れ者 ライナー>>-1270で言われていたw>白が後
2014/03/04(Tue) 00:45:07
(恥ずかしいのには慣れてきたけど、日記文を添削されるというww)
(-1277) 2014/03/04(Tue) 00:46:30 (player774)
一つ一つは小さな工夫だけどさ。
積み重ねて積み重ねていくと、どんな岩でも砕けるよ。
だから、オレは努力する事を止めないようにしてる。
今より上へ、今より先へ、まだもっと先があるって思ってるから。
(-1278) 2014/03/04(Tue) 00:46:31 (yukari)
マリエッタ>>-1269
そうそう。
と言いつつ知らなかったので調べてみましたが逆ですねw
クライマックス(いい場面)を最後に持ってくるから、
クライマックス法。
その逆がアンチクライマックス法みたいですね。
ま、冒頭にキャッチーな文章入れた方が見てもらいやすいん
ですよねw
(-1279) 2014/03/04(Tue) 00:47:07 (AirCruz)
>>-1209 テオ
ありがとう。
灰に気持ち落としておいてくれてよかった。
(-1280) 2014/03/04(Tue) 00:48:02 (azubu)
セルウィンさんの>>-900、拝見しています、とここで呟いてみます。
(今の話題ではないので、なんとなく恐縮なのですが)
自分の持ってる武器で戦うのも大事ですよね。
この村で得られたものをしっかり吸収して、自分の持ってる武器に結合できたらな、と思っています。
セルウィンさんも、トールさんも同村ありがとうございました。
(-1281) 2014/03/04(Tue) 00:48:05 (kikibibi)
>>-1274 テオドール
「白っぽいと思う」
から始めて要素や理由を挟み、
「吊りも占いも当てたくない」
で終える、みたいなのはよく使います。
例文がこれなあたり、基本的に白考察派だなぁと再認識w
(-1282) 2014/03/04(Tue) 00:48:19 (reila_aile)
(-1283) 2014/03/04(Tue) 00:48:35 (AirCruz)
>>-1279 テオさん
ありゃ、逆でしたか!
すみません&ありがとうございます。
(-1284) 2014/03/04(Tue) 00:48:41 (player774)
(-1285) 2014/03/04(Tue) 00:49:15 (yukari)
話題の文章な。
俺ならこうかな。
「うーん。見てるのつらいなぁ……。
ユーリエの正体関係なく気持ち引っ張られる
寝よう。おやすみ。」
……かな。
(-1286) 2014/03/04(Tue) 00:49:21 (el900m)
聖堂騎士 カスパルは、騎士団の剣 テオドール>>-1283本当だwww
2014/03/04(Tue) 00:49:55
(-1287) 2014/03/04(Tue) 00:50:53 (player774)
巫女 ユーリエは、ライナーさんwwwwwww
2014/03/04(Tue) 00:50:57
名残惜しいけどおやすみなさい。
読み返せば皆にもう一度会えるからさみしくないない。
しばらくガチ村入り遠ざかってたけど、またやりたくなってきた。
だからきっと、またどこかで会えるでしょう。その時は、も少し強くなっておきます。
村たて様・誘ってくれたオクタヴィアありがとう。一緒に熱闘した皆様・楽しく見てくれた見学様ありがとう。
またねー!
(-1288) 2014/03/04(Tue) 00:52:12 (azubu)
尉官 コンラートは、マリエッタの変顔もかわいいなぁwwwよしよし。
2014/03/04(Tue) 00:52:16
【見】画家 マリエッタは、これ、もしかして巫女 ユーリアの陰謀じゃね?
2014/03/04(Tue) 00:52:38
アプサラス>>-1280
いえいえ、こちらこそ。
半分以上は愚痴なだけですし、そういう部分を拾って
聞いてくださったのは嬉しかったです。
(-1289) 2014/03/04(Tue) 00:52:44 (AirCruz)
(-1290) 2014/03/04(Tue) 00:52:54 (el900m)
アプサラスもお疲れ様。
やりたくなってきたと言って貰えれば、何より嬉しい。
また、どこかで同村出来るといいな。おやすみ。
(-1291) 2014/03/04(Tue) 00:53:04 (apricot)
>>1286 タクマ
タクマさんの文章は、重要なポイントをしっかり押さえてるので短文でも濃度が高いな、と思っていました。
読みやすくて安心できました。
(-1292) 2014/03/04(Tue) 00:54:22 (reila_aile)
オレは一ヶ月くらい休むかなあ。
フルスロットルで狼を2村やって、ちょっとガス欠気味。
今続けて入っても駄目なプレイしかたぶんできん。
っていうか、たまってる本とか読まないとwww
そういう文章見てまたあれこれ考えるしなあ。
ああ、そうだ。
気に入った小説や漫画の台詞や文章を覚えて、
ログに載せたりもしてるよ。
お気に入りの文章ってそれだけでも説得力あったりするし。
(-1293) 2014/03/04(Tue) 00:55:03 (yukari)
(-1294) 2014/03/04(Tue) 00:55:23 (player774)
聖堂騎士 カスパルは、踊り子 アプサラスに手を振った。最後まで本当にありがとうね!
2014/03/04(Tue) 00:55:24
>>-1292 カスパル
えっ、そ、そうかな。
そう言ってもらうと嬉しいぞ。ありがとう。
(-1295) 2014/03/04(Tue) 00:56:03 (el900m)
カスパル>>-1282
私なら、その例はほぼ間違いなく「吊りも占いも当てたくない」
を先に書きますね。
−
今日のカスパル君の占吊は反対するよ。
いや、だって、ほら、真っ白じゃない、シャイニングホワイト!
何処に疑うべき点があるんだい?
−
とか書いた方が間違いなく読んでもらえると思うので。
(-1296) 2014/03/04(Tue) 00:56:11 (AirCruz)
聖堂騎士 カスパルは、酷い未来アンカーをふってしまった……。
2014/03/04(Tue) 00:56:11
アプサラスはお疲れさまー。
また、どこかで一緒に遊びましょう!
(-1297) 2014/03/04(Tue) 00:56:44 (AirCruz)
アプサラスお疲れ様。
墓でも言ったけどいいまとめだったよ。
(-1298) 2014/03/04(Tue) 00:57:08 (el900m)
>>-1295 タクマ
はい。
短くても説得力のある文章って憧れます。
僕がそっち目指すとたぶん迷走するので、ナイジェルさんのように整形する方向に特化するか、コンラートのように自動筆記にまで辿り着くかするほうが良さそうだと思っていますが。
(-1299) 2014/03/04(Tue) 00:58:57 (reila_aile)
>>-1296 テオドール
なるほど! 意思の強度によって使い分けるといいかもですね。
そして、この村なら間違いなくリテイクされる例文に噴いたwww
(-1300) 2014/03/04(Tue) 01:00:53 (reila_aile)
私、短文ってほとんど書けないんですよねw
書いてるとついついあれこれ書きたくなってしまいます。
(-1301) 2014/03/04(Tue) 01:01:19 (AirCruz)
アプサラスさんおやすみなさい。
とても心強い白確さんでした。また、どこかで同村できたらよろしくお願いします。
>>-1272 テオさん
了解です。そういうの、やってみますね。
(-1302) 2014/03/04(Tue) 01:01:37 (kikibibi)
巫女 ユーリエは、フルネームがユーリエ・ユーリアなのかもしれない
2014/03/04(Tue) 01:02:40
カスパル>>-1300
流石にエピのこの時間で真面目に要素拾うのも
と思ったので適当にw
(-1303) 2014/03/04(Tue) 01:04:34 (AirCruz)
>>-1301 テオドール
同じ同じw つい長くなる(そして読み飛ばされる)罠。
出身国の喉がpt制じゃなくて発言数制だったせいもあって、ネタオンリーの短文発言をするのとか、つい躊躇います。
やってる人を黒く思ったりとかは全くないんですけどね。
(-1304) 2014/03/04(Tue) 01:04:37 (reila_aile)
>>-1299>>-1301
意識してはいないんだけどな<短文
意図が伝わるのが最優先だから、伝わってるならいいかなと。
これでも昔は読みにくかったんだぞ。句読点のほぼない文章だったし。
そういうのはRP村に入るようになって、だいぶ改善されたかな。
(-1305) 2014/03/04(Tue) 01:05:35 (el900m)
>>-1303 テオドール
確かにw 要素拾いはもうさんざんやりましたしね……!
>>-1305 タクマ
意識していないからこそ長所なんだと思います。
RP村かぁ。完全RP村はまだやったことがないなぁ。
(-1306) 2014/03/04(Tue) 01:09:29 (reila_aile)
聖堂騎士 カスパルは、Σおぅ、1時過ぎてる……!
2014/03/04(Tue) 01:09:54
明朝も覗けるかもしれませんが、私もこのあたりで。
エピローグでは、いっぱいお相手していただきありがとうございました。
おすすめログもチェックしますが、まずは何よりこの村を何度も何度も読み返すと思います。
そして、今度は対戦という形でお会いできれば!
(現実的には初参戦は年度明けてからだと思います)
皆さんにお会いできて、とても幸せでした。
紅梅の村は、きっと私の宝物になると思います。
おやすみなさい!**
(-1307) 2014/03/04(Tue) 01:10:26 (player774)
カスパル>>-1304
そうなんですよ。
なので、普段参加してる800ptとか500ptの村だと、
そこから「削る」という作業が発生するのですよね。
だから、割りと読みやすい文章を書けたりはするのですが…。
(-1308) 2014/03/04(Tue) 01:11:45 (AirCruz)
マリエッタ>>-1307
おつかれさまー。
長期参加期待してますよー。
どこかでお会いしたらよろしくです。
(-1309) 2014/03/04(Tue) 01:12:25 (AirCruz)
>>-1307 マリエッタ
お疲れ様!
長期で活躍しているマリエッタを期待している!
(-1310) 2014/03/04(Tue) 01:13:33 (el900m)
タクマ>>-1305
やっぱり慣れていくといろいろ改善されますよねー。
私もいろいろ書いて、ようやく手応えが…って感じですし。
(-1311) 2014/03/04(Tue) 01:13:38 (AirCruz)
みんなお疲れさま。
オレもそろそろ挨拶を。
コンラートは企画立案お疲れさん。
半年後、どんなコンラートになってるか楽しみにしてる。
次こそ同陣営引こうぜ、いやマジで。
同村してくれたみんな、またどこかで会おう。
SNS(yukari)とかTwitter(@_yukari)で適当に何か言ってるので、
気が向いたら寄ってもらうと結構喜ぶw
それじゃまた。
(-1312) 2014/03/04(Tue) 01:13:45 (yukari)
話題は尽きないのですが、そろそろお暇します。
負けてしまったのは悔しいけれど、とても楽しく実りある村でした。
村建て様、誘ってくださったてぃーさん、お手合わせいただいた皆様、見学してくださった方々に感謝を。
人狼SNS:J@F(reila_aile)
の名前で登録しております。twitterアカウントも文字列同じ。
見つけることができたらこちらから申請特攻するほうですので、是非よしなに。
では、ありがとうございました!
(-1313) 2014/03/04(Tue) 01:13:50 (reila_aile)
>>-1307マリエッタ
そう言ってもらうと、こっそり声かけてよかった。
ありがとう。
今度は勝負しようぜ。
(-1314) 2014/03/04(Tue) 01:14:16 (apricot)
聖堂騎士 カスパルは、全員に向かって一礼**
2014/03/04(Tue) 01:15:03
(-1315) 2014/03/04(Tue) 01:15:30 (fuji_koyo283)
>>-1306 カスパル
長所と言われると恥ずかしいのだった。
俺はここ数年は完全にRP陣営だなぁ。
(-1316) 2014/03/04(Tue) 01:15:49 (el900m)
>>-1312ライナー
おう。さんきゅ。
こちらこそ、色々頼んですまん。よろしくな。
本当、なんで俺達こんな別陣営ばっかりなんだろうなwww
それはそれで。とても楽しい。
次は負けん。
>-1313カスパル
カスパルも、本当ありがとう。
最初の無茶ぶりから、世話になりっぱなしだ。
俺もずっと楽しかったんだ。ありがとな。
(-1317) 2014/03/04(Tue) 01:15:58 (apricot)
尉官 コンラートは、ツェーザルwwwww相変わらずその笑いだなwwwwwおう、ありがと……!
2014/03/04(Tue) 01:16:36
【見】奇術師 ツェーザルは、RPやるとエピでも抜けねぇんだぜっ
2014/03/04(Tue) 01:17:45
人がいるうちに挨拶した方がいいかなー。
寝るのはまだ後ですけどw
村建てのapricotさん、素敵な企画をありがとうございました!
地上参加のみなさん、素敵な戦いをありがとうございます!
見学のみなさん、お話出来なかった方もいらっしゃいますが
ありがとうございます!
この村はほんとうに思い出の村になりそうです。
みんなにログを見てとお薦めしたい村です。
個人的には勝てなかったのが心残りですが、
その分足りないものを一杯知ることが出来ました。
最後に、この村にお誘いくださったtsukubaさん、
本当にありがとうございました。
私はSNSで同名で活動してますので、よろしければ
お声がけください。
また、どこかの村でお会いしましょう!
(-1318) 2014/03/04(Tue) 01:17:53 (AirCruz)
ツェーザル>>-1315
おつかれっすー。
ってか、この村で初めてお話?したかもw
(-1319) 2014/03/04(Tue) 01:18:31 (AirCruz)
この村では燃え尽きたってくらい、いろいろ消耗してるんですけど
それでも村に入りたいと思うのは人狼病でしょうねw
狩人やっておきたいなーとか思って、どこかの村に入ろうかと
うずうずしてる今日この頃ですw
(-1320) 2014/03/04(Tue) 01:19:32 (AirCruz)
テオもお疲れ様。
本当、見事にしてやられたよなぁ。
俺もこの村から、色々勉強しよう。
はー。うん。精進する。
(-1321) 2014/03/04(Tue) 01:19:42 (apricot)
ライナー、カスパルはお疲れ様。
またどこかで遊びましょう!
(-1322) 2014/03/04(Tue) 01:19:56 (AirCruz)
(-1323) 2014/03/04(Tue) 01:20:04 (apricot)
>>-319テオ
あれ?そうでしたっけ?
何度かお話した経験があるような…?
あれ?オフだけ…?
(-1324) 2014/03/04(Tue) 01:21:10 (fuji_koyo283)
ツェーザル>>-1324
「この村」で初めてですね。
ただ、「オン」でも初めてです。
オフでは数回お会いしたと思いますw
(-1325) 2014/03/04(Tue) 01:22:45 (AirCruz)
挨拶の流れか。
皆さんお疲れ様とありがとうございました。
相変わらずの推理ポンコツ振りでしたが、好き勝手に喋ってて楽しかったです。
勝利に貢献できれば、なお良かったけれど……。
それから村建てさんはお誘いありがとうございました。大好き。
(-1326) 2014/03/04(Tue) 01:23:48 (el900m)
コンラート>>-1323
ふふふ、私はまだ狩人経験が「0」なのですよw
(特殊編成村で一応1回だけ経験ありますが…)
ちゃんと狩ブラフ出来るようにするために、
まずは経験しないとなとw
(-1327) 2014/03/04(Tue) 01:23:49 (AirCruz)
(-1328) 2014/03/04(Tue) 01:24:42 (apricot)
>>-1327テオ
そうなのかー。
いやもうね。狩人こわいよ狩人。
俺の狩人は「噛まれ芸」とか言われるからな。
(-1329) 2014/03/04(Tue) 01:25:29 (apricot)
>>-1325テオ
ああ、なるほど。
そういう意味でしたか。
まぁほとんど顔を出してないですからね。
エピはちょくちょく見てたけど、
議事を読み切ってないから話に入り辛かったというアレ(
(-1330) 2014/03/04(Tue) 01:26:50 (fuji_koyo283)
>>-1328 コンラート
いいだろ。俺だっていいたいんだから(ぎゅう)
(-1331) 2014/03/04(Tue) 01:26:51 (el900m)
……違った。
「噛まれがねたんはもはや職人芸」
だった……。
(思わず見てきてしまった……)
(-1332) 2014/03/04(Tue) 01:26:58 (apricot)
コンラート>>-1329
噛まれ芸wwwwww
大変だろうなーと思うのですけど、実際どういう心境になるかは
経験しないとわからないんですよね。
(-1333) 2014/03/04(Tue) 01:27:24 (AirCruz)
>>-1331タクマ
クゥーン。クーンクーン……。
俺だって言いたいし、俺だって大好きだもん……。
うー。(ぎゅうぅぅぅ)
(-1334) 2014/03/04(Tue) 01:27:54 (apricot)
コンラート>>-1332
そんなに噛まれてるのかwwwww
ほっといても噛まれる感じなのかな?と勝手に推測。
(-1335) 2014/03/04(Tue) 01:28:26 (AirCruz)
(-1336) 2014/03/04(Tue) 01:28:52 (el900m)
>>-1335テオ
噛まれる位置じゃなかったのにーっ
狼とC狂のみ吊って村側ストレート勝利なんだけど、村の死亡者がピンポイントで狩人一人っていう……。
とほほ。
(-1337) 2014/03/04(Tue) 01:29:57 (apricot)
(-1338) 2014/03/04(Tue) 01:30:32 (fuji_koyo283)
ご挨拶の流れに乗って。
apricotさん、村建てと企画、ありがとうございました。
とても素敵な村で、参加していて楽しかったです。
tsukubaさんお誘いありがとうございました。
お久しぶりの方はお久しぶり、初めましての方は初めましてとご挨拶をしつつ。
また、次に同村した時に「腕上がってないじゃん!」と言われぬよう、精進します><
(-1339) 2014/03/04(Tue) 01:30:52 (kikibibi)
挨拶ー
どうもつくばっす。
またいつかどこかで(・v・)!
狩人ヤリタイナー。
あとゆかりさんと狼はやってみたいw
おっつかれー。
(-1340) 2014/03/04(Tue) 01:31:14 (tsukuba)
別にそこまで苦手って訳でもないんだけどな。
ぐた348とか、狩人やって村側狭義完全勝利を叩き出している!
(とか自慢してみる)
いや、うん。別IDで入ってる村だけど、もう公開してもいいだろう。
そこら辺見ると、俺とライナーの因縁がよーくわかるw
(その村でもライナー狼、俺は狩人だった)
(-1341) 2014/03/04(Tue) 01:31:25 (apricot)
施術者 クラリッサは、丁度ユリと時間が被ったのでお持ちかえろう(きり)
2014/03/04(Tue) 01:31:39
コンラート>>-1337
あるあ・・・る?
人数的にGJ出てる感じでしょうか?
ただ、一人だけピンポで村側死亡者だと寂しいですよねw
(-1342) 2014/03/04(Tue) 01:32:38 (AirCruz)
ようやく箱前へ…
エピ寡黙ですみませんw
お薦めのログと言えば月見の村だなーーと思いつつ。でもコンさん絶対読んでそうw
(-1343) 2014/03/04(Tue) 01:32:43 (iceTEA)
おぉ、ユーリエはクラリッサが声かけてたのか。
そういう繋がりとかもわかると面白いなぁw
皆、ありがとう。
参加者に参加者集めをお願いするとか、どうなるかなーと思ったのだけど、見事フルメンで開催出来ました。
へへへ。またやろうな……!
(-1344) 2014/03/04(Tue) 01:33:08 (apricot)
巫女 ユーリエは、持ち帰られた…!(*ノノ
2014/03/04(Tue) 01:33:25
>>-1342テオ
あぁ、えーと1狼確か突然死してたんじゃなかったかな。
うん、でもピンポすぎて結構泣けた……。
>>-1343ナイジェル
おー、ありがとう!
えーと、その村って3-2で占狼狼-霊狂な村だっけ?
読んだ覚えもありつつ。
後でまた見てみようかなぁ。
(-1345) 2014/03/04(Tue) 01:34:41 (apricot)
>>-1343
コンさん、その村の感想、俺にコメントした記憶があるから絶対見てる(
(-1346) 2014/03/04(Tue) 01:34:50 (fuji_koyo283)
(-1347) 2014/03/04(Tue) 01:35:32 (apricot)
尉官 コンラートは、村のことに関しての記憶力は、我ながらたいしたもんだな。他は酷いが(汗)
2014/03/04(Tue) 01:36:01
【見】奇術師 ツェーザルは、>>-1347そうそう
2014/03/04(Tue) 01:36:21
尉官 コンラートは、いえーい当たってる!(どや顔)
2014/03/04(Tue) 01:36:45
>>-1334 コンラート
ああ、わかってるよ(なでなで)
さてと、もうこんな時間だな……。
コンラート。
俺と夜のお手合わせをお願い出来ないか?
(-1348) 2014/03/04(Tue) 01:36:57 (el900m)
(-1349) 2014/03/04(Tue) 01:37:34 (fuji_koyo283)
>>-1348タクマ
………………!!!
う、うん。
そういえば、プロで手合わせって話をしていたっけ。
……夜だけじゃなく、昼も夜も。
いっぱい、手合わせして欲しいな。
(-1350) 2014/03/04(Tue) 01:38:04 (apricot)
尉官 コンラートは、>>-1349………………えへ☆
2014/03/04(Tue) 01:38:37
【見】奇術師 ツェーザルは、まぁ、いいんですけどねーwwwwww
2014/03/04(Tue) 01:39:03
コンラート>>-1341
ほむほむ。
完全勝利すげー。2GJ出してますね。
>>-1345
1狼突然死かー。
なるほど、それでピンポ抜かれは職人芸ですねw
(-1351) 2014/03/04(Tue) 01:39:22 (AirCruz)
尉官 コンラートは、にゃー。にゃー。にゃー。
2014/03/04(Tue) 01:39:29
>>-1350 コンラート
ああ、もちろん――。
昼も夜もたっぷりとしてやろう。
と、プロローグも無事回収したところで、みなさんお休みなさい。
(-1352) 2014/03/04(Tue) 01:41:30 (el900m)
>>-1352タクマ
うん。ありがとう。
タクマさん大好き……。
[そっと頬に手を添えて、口付けた]
(-1353) 2014/03/04(Tue) 01:43:28 (apricot)
(-1354) 2014/03/04(Tue) 01:44:21 (AirCruz)
(-1355) 2014/03/04(Tue) 01:45:44 (fuji_koyo283)
さて。俺からも挨拶しておくか。
改めて、この度はお集まりいただき、ありがとうございました。
華麗に騙されて、いっそ清々しい程です。
ここ最近は過保護村でサポーターやったり、botやらブログやらでノウハウを纏めることばかりやっていたけど、改めて、自分もまだまだだなと痛感しました。
しばらくは、教える側はおやすみ。
貪欲に学ぶ側になってきたいと思います。
(botの管理は、ライナーに引き継いでもらってます)
10月の村まで、半年ほどあちこちで武者修行してます。
今度は秋に。また勝負しようぜ。
(133) 2014/03/04(Tue) 01:46:36 (apricot)
>>-1344 コンラートさん
ですです。>tsukubaさんのお誘い
参加していいのか…!?とふるふるしながら、でも絶対勉強にはなる、と思って思い切って飛びこませていただきました。tsukubaさんとの再戦の機会だし!
スキル差はやっぱり感じていましたが、とても楽しかったです。参加させてくださって、ありがとうございました。
ふみ。そろそろ寝ないとなので、落ちます。
お休みなさい、です**
(-1356) 2014/03/04(Tue) 01:46:44 (kikibibi)
ぐた348もぐた210も思い出深い村だ。
俺はいまだに348がどうやったら勝てるのか悩む事がある。
というかちょうど3〜4日前くらいにシミュレートやったよ。
(-1357) 2014/03/04(Tue) 01:48:09 (fuji_koyo283)
(-1358) 2014/03/04(Tue) 01:49:07 (apricot)
(まだログ読み終わって無いとかそんな…)
>>-1345
その村の灰狼の方、毎回狼見抜けなくて苦戦するんですよね私は…(溜息
あと、皆が絶対知らないであろうIJTのログなんかも見てみたんだけどねー
これ紹介できそうだなーと思ったら、コンさんが狼だった(…)
(-1359) 2014/03/04(Tue) 01:49:18 (iceTEA)
うん、皆1500ptの長丁場。
本当にお疲れ様だぜ。
(-1360) 2014/03/04(Tue) 01:49:43 (fuji_koyo283)
(-1361) 2014/03/04(Tue) 01:50:01 (apricot)
(-1362) 2014/03/04(Tue) 01:51:18 (AirCruz)
IJTにも参加してるコンさん流石っす。
俺は2回しか参加してないな。
(-1363) 2014/03/04(Tue) 01:52:05 (fuji_koyo283)
>>-1361
447遺牌の村
狼ナナオとキバ、私は素村メリッサのやつーー
(-1364) 2014/03/04(Tue) 01:52:10 (iceTEA)
作家 ナイジェルは、>>-1362 なかーま!(がしっと握手)
2014/03/04(Tue) 01:53:34
IJTは40ちょい参加してたかな。確か。
>>-1364ナイジェル
あぁ、やはりそこかw
あの村も狼突然死で大変だったが。
まぁ、相方がこれ以上なく頼りになったからな!(自慢)
って、桃狼っぷりがバレるからやめいw
(-1365) 2014/03/04(Tue) 01:53:43 (apricot)
そういえば、ナイジェル>>-772に返答してませんでした。
お久しぶりですー。
私もID見てどこかで…とすぐに確認しました。
あの村はいろいろお話したいなーと思ったところで、
ノリアさんが襲撃されちゃいましたからねー。
今回もあまりお喋り出来ませんでしたが、
次お会いした時は一杯お話しましょう!
(-1366) 2014/03/04(Tue) 01:53:45 (AirCruz)
>>-1359ナイジェル
そうなんですねw
「あざとい系」なのかな?
楽しそうにはしてるんでそういう所見ちゃうと白視してしまいそうな気はしますw
(-1367) 2014/03/04(Tue) 01:54:49 (fuji_koyo283)
(-1368) 2014/03/04(Tue) 01:55:02 (AirCruz)
(-1369) 2014/03/04(Tue) 01:55:42 (apricot)
(-1370) 2014/03/04(Tue) 01:57:52 (AirCruz)
>>-1370テオ
両刀言ってたのは、タクマさんじゃないか……。
って、あれ、俺もか?
(-1371) 2014/03/04(Tue) 01:58:37 (apricot)
>>-1356
ログビューワーがあるのでアドレスは張れるんだけどもwww
や、やめときましょうか…。
(-1372) 2014/03/04(Tue) 01:59:01 (iceTEA)
作家 ナイジェルは、>>-1365だっ
2014/03/04(Tue) 01:59:19
【見】奇術師 ツェーザルは、アーッ!
2014/03/04(Tue) 02:00:51
>>-1372ナイジェル
いやまぁ、どちらでもいいんだけどさw
あの村でやった占灰ライン戦を思い出してやったのが、ぐた73だよなぁ。
懐かしい。
(-1373) 2014/03/04(Tue) 02:01:03 (apricot)
(-1374) 2014/03/04(Tue) 02:01:41 (AirCruz)
>>-1366
あっ、そういえばその村も今回も2日目までしか生きてなかった…w
長く生き残って、テオさんとたくさん話したかったなー
次の機会を心待ちにしてますっ
(-1375) 2014/03/04(Tue) 02:02:12 (iceTEA)
>>-1374テオ
べ、別に男が好きな訳でも、両刀な訳でもないんだぞ。
たまたま、好きになった相手が男性だっただけで……。
(-1376) 2014/03/04(Tue) 02:02:29 (apricot)
(-1377) 2014/03/04(Tue) 02:04:06 (iceTEA)
>>-1367
この村で言うと、サシャさんみたいないめーじですw
(あくまでも私の勝手な印象ですけどもw)
(-1378) 2014/03/04(Tue) 02:05:30 (iceTEA)
コンラート>>-1376
うんうん。
素直が一番w
そうだね。たまたま好きな相手が男性だっただけだね。
(-1379) 2014/03/04(Tue) 02:06:43 (AirCruz)
>>-1377ナイジェル
あれ、昨日は画像表示されなかったりしてたのに、今は見えるな。
(-1380) 2014/03/04(Tue) 02:07:38 (apricot)
(-1381) 2014/03/04(Tue) 02:07:56 (AirCruz)
>>-1377
ウイルスバスターさんから危険なwebサイトって言われたんですけど…
(-1382) 2014/03/04(Tue) 02:08:37 (fuji_koyo283)
作家 ナイジェルは、>>-1380 村番号によって見えなかったりするみたい…?
2014/03/04(Tue) 02:08:48
作家 ナイジェルは、>>-1382 な、なんだってーーー!
2014/03/04(Tue) 02:09:05
(-1383) 2014/03/04(Tue) 02:09:09 (apricot)
うん、まぁ2年くらい使ってなかったmixiから飛んだので実はもうログは見つけてたりする。
(-1384) 2014/03/04(Tue) 02:10:12 (fuji_koyo283)
さて。そろそろ寝る。
明日朝、顔出せたらいいなぁ。
おやすみなさい。
(-1385) 2014/03/04(Tue) 02:21:03 (apricot)
尉官 コンラートは、牢人 タクマを追いかけて部屋へと向かった。**
2014/03/04(Tue) 02:21:18
さて、私もこのあたりで。
多分更新の時間は普通に寝てると思います。
本当にみなさんお疲れ様でした。
また、どこかでお会いしましょう!
(-1386) 2014/03/04(Tue) 02:25:49 (AirCruz)
【見】奇術師 ツェーザルは、unn,
2014/03/04(Tue) 02:25:50
騎士団の剣 テオドールは、それでは**
2014/03/04(Tue) 02:25:57
【見】奇術師 ツェーザルは、寝るか。おやすみ**
2014/03/04(Tue) 02:26:06
作家 ナイジェルは、コンさんおつかれさまでしたー
2014/03/04(Tue) 02:26:10
最後に挨拶をー
2日目までしか動けなかったというのが残念でならないので、すぐさまリベンジしたい!
…のですが、諸事情により3月末〜秋口までは人狼休止のターン。
(しくしく)
でもでも人狼お休み前に、この村に参加できてよかったです。
得たものはかなり大きい。
あんさん、お誘いありがとうでした!
それじゃあ私も、未読のログに埋もれつつ寝よう**
(-1387) 2014/03/04(Tue) 02:32:27 (iceTEA)
寝落ちてた。
皆さん、同村ありがとうございました。
また、どこかでご一緒させて頂ける時は
よろしくお願いします。
ではでは〜ノシシ
(-1388) 2014/03/04(Tue) 03:02:21 (DaiC)
ご挨拶!
とても楽しい一週間強でした!
またご一緒できたときは是非ともよろしくお願いします!
それでは!!
(-1389) 2014/03/04(Tue) 03:20:58 (thylakoid)
(-1390) 2014/03/04(Tue) 06:33:51 (apricot)
牢人 タクマは、尉官 コンラートをぎゅうぎゅうした。
2014/03/04(Tue) 06:36:06
尉官 コンラートは、牢人 タクマにぴとっとくっついた。
2014/03/04(Tue) 06:36:56
【見】画家 マリエッタは、とても楽しかった。
2014/03/04(Tue) 06:39:32
(-1391) 2014/03/04(Tue) 06:52:04 (el900m)
准士官 トールは、おはよー、と、こそこそ。
2014/03/04(Tue) 06:52:25
尉官 コンラートは、牢人 タクマを心から愛した。
2014/03/04(Tue) 06:52:58
【見】画家 マリエッタは、尉官 コンラート(多弁の化身)に話の続きを促した。
2014/03/04(Tue) 06:53:08
牢人 タクマは、尉官 コンラートに、俺も愛してるよ(ちゅっ)
2014/03/04(Tue) 06:53:42
尉官 コンラートは、尉官 コンラートの喉が200pt増えた。だが、それは錯覚だ。
2014/03/04(Tue) 06:53:55
尉官 コンラートは、牢人 タクマに擦り寄った。ありがとう……タクマさん大好き。(ちゅっ)
2014/03/04(Tue) 06:54:40
色々考えたけど、うん、頑張る。俺、負けない。自分自身に、負けたくない。
セル、あのな、いっぱい迷惑かけたけど、俺、まだ頑張るから。
また、惚れ直させて見せるな。
何度でも、良い意味で期待裏切ってやる。
ごめんな、毎度、情けないやつで。
この村に、この言葉残したくて、また顔出した、ごめん。
(-1392) 2014/03/04(Tue) 06:54:47 (y_hyuga)
俺の目が、今までの不可能を可能に出来るように、頑張る。
俺、諦め悪いから、頑張るよ。
うん。やってやる。
うん。
ありがとうな。**
(-1393) 2014/03/04(Tue) 06:56:44 (y_hyuga)
尉官 コンラートは、皆に思いっきり手を振った
2014/03/04(Tue) 06:58:48
尉官 コンラートは、牢人 タクマに接吻けた。
2014/03/04(Tue) 06:59:11
俺ももうちょっと勘は取り戻したいよな……。
話はそれからだ。
(-1394) 2014/03/04(Tue) 06:59:17 (el900m)
(134) 2014/03/04(Tue) 06:59:57 (azubu)
牢人 タクマは、尉官 コンラートを心から愛した。
2014/03/04(Tue) 06:59:57
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る