人狼物語−薔薇の下国


458 【半身内】あんさんぶる長期【11/23 0:00〜開始】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 ひつじ めりー

>>564
たとえばラトリが狩騙りしなければ、最終日までディークは恐らく生存できていた。それだけでも少しは違いそうもふ。

>>607
たとえラトリが狩騙りをしてもラトリが白か黒かは、>>5:+291もしかしたら見抜けていたかもしれないもふ。

>>-260
最終日にスノウじゃなくてラトリが生きてればもしかしたらエレオ狼に気付けたかもしれない。

(618) 2016/12/01(Thu) 21:53:00 (sarutoru1984)

【見】 C91 アルビン

ディークはもっと自分の能力と、それが他者に受け入れられることを信じて深入りしてもいいと思いますよ。

(619) 2016/12/01(Thu) 21:53:32 (shoe)

【見】 ひつじ めりー

>>618
何度も言うもふけど、あくまで「たられば」もふよ。

(620) 2016/12/01(Thu) 21:54:12 (sarutoru1984)

巫女 ユーリエ

>>614
そりゃ、だって霊ロラ教の人だもん。

私としては、推理能力は個体差があるので、
では個人の性能に頼らず、平均的に勝つにはどうすればという観点で考えたのが、あれなので。

まあ、宗教戦争でしょう。
チップも巫女と神父ですしね。

(621) 2016/12/01(Thu) 21:54:47 (migya)

賭博師 ディーク

>>607 一番の問題は、それで「ラト狼でのギャンブル行動ではない
」になったとして
「じゃ、誰吊るん?」ってなる所だな

「ラト狼でのギャンブル行動ではない」になったとしても、
前日のマイナス印象が0になるだけで、「白決め打って残す」にはならん気がする
で、恐らくラト吊りになる状況が見えた

可能性としては、そこでラトがスノウorエレオorユーリエの3択から、エレオを見付けて要素残せるかどうか

(622) 2016/12/01(Thu) 21:56:19 (kagekage)

【見】 辺境伯 ソマリ

>>-259
内容の是非はともかくやっぱりテンプレっぽいなぁとは思う。

村に対するアプローチの方法としてある程度普遍な部分からはやや踏み込み過ぎで全部に適用は難しいね。

普通襲撃では役に立つとこから減っていくから単純総数は完全に個が無い考え方になる。

(623) 2016/12/01(Thu) 21:57:18 (Felean)

主計官 ラートリー

狩騙りしなくても生き残れてたのが何でか想像できない。

上位灰に食い込む方法として、一つ思いつくのが夜明け後の会話に混ざると言う方法なのよね。
存在をアピールし、単発反応での軽さ白さを取らせる。

でも、起きてられないのよねー
と言うジレンマはある

(624) 2016/12/01(Thu) 21:59:02 (uhi)

巫女 ユーリエ

>>622
そこはまあ、どうでしょうね。
エレオ(正解)を一発で吊れたかどうかは判りませんが。
ただ、フィオン(確定)で過ごす1日よりは情報増えたとは思いますよ。

(625) 2016/12/01(Thu) 21:59:07 (migya)

【見】 【独】 C91 アルビン

個の能力だけで勝てるゲームではないが、いちばん頼りにできるのはやはり自分の力。

そういうところがアンビバレンツで面白いですね。

(-262) 2016/12/01(Thu) 21:59:59 (shoe)

巫女 ユーリエ

>>623
テンプレなのですよ。
いましがた>>621でも言いましたが、
個に頼ると勝率が安定しないので、
システマティックに推理考察を廃して進めませう、
というのが霊ロラ概論でありまして。

>>-262
強い人はね、そうなんじゃろけど。
この界隈くらい強い人ばっかなら、決め打ちGOGOでいいと思いますよ正直。

(626) 2016/12/01(Thu) 22:02:12 (migya)

【見】 【独】 辺境伯 ソマリ

1.推理は出来ないよりは出来たほうが良い。

2.それはそれとしてアプローチ間違うと意味を失うからやり方は考えましょう

この辺には全く異論がないね。

3.これが正しいアプローチです。

まで行くと、村によるでしょになってしまうかな。

(-263) 2016/12/01(Thu) 22:02:36 (Felean)

賭博師 ディーク

>>619 せんきゅ〜!
何か皆と色々と話して確白の時の動きが見えてきた気がする
次のディークローンはきっとうまくやるでしょう

(627) 2016/12/01(Thu) 22:02:37 (kagekage)

【見】 ひつじ めりー

>>627
>>619は僕も同意しとくもふよ。
もっと自分に自信持って良いと思うもふよ。

(628) 2016/12/01(Thu) 22:04:04 (sarutoru1984)

【見】 C91 アルビン

ディークの考察は本当に好きだったからもっと見たかったですよ。

(629) 2016/12/01(Thu) 22:04:59 (shoe)

【独】 遺跡荒し レト

見てると共有編成っぽく見えて来る不思議。

(-264) 2016/12/01(Thu) 22:05:22 (dinor)

巫女 ユーリエ

ああ、うん、だから。

> 3.これが正しいアプローチです。

とまでは言ってない。

どんな場合でも適用できる必勝手順があるなら、
そんなゲームが成り立ってるほうが不思議なんだから。

アベレージを求めるなら、って話ね。

(630) 2016/12/01(Thu) 22:06:08 (migya)

【見】 C91 アルビン

>>-264
現代ではまず見られないくらいの古代生物がうようよいますからねこの村。

(631) 2016/12/01(Thu) 22:07:48 (shoe)

【見】 【独】 辺境伯 ソマリ

>>631
数年に一回くらいしか呼吸しない勢いで代謝を抑えて長生きしているね。

(-265) 2016/12/01(Thu) 22:09:07 (Felean)

巫女 ユーリエ

宗教戦争云々の流れでいえば、
正直なところ実は、眼鏡がいちばん判らんかったのだよね。

アイリに殴られてるのは、もっと殴って! で。
アルビンとソマリに殴られてるのも、思想を考えればまあ判るんだけど。

(632) 2016/12/01(Thu) 22:11:13 (migya)

便利屋 シロウ、(*´□`)/ダァァー

2016/12/01(Thu) 22:11:41

【見】 飲んだくれ ナネッテ

日数が進むほど、人数の減少や判定など情報が増えるので、各々の視点では狼を見付けやすくなる。一方で、狼は自分達に不都合な存在をどんどん消していく。
長引くほど村が有利かどうかは、情報が増えることと、村の戦力が消えることとのうち、どちらがより影響が大きいかによるものと思われる

(633) 2016/12/01(Thu) 22:12:03 (kuroba88)

【見】 C91 アルビン

コンスタンツェのは思想ではなく人情でしょう。

(634) 2016/12/01(Thu) 22:12:46 (shoe)

【見】 C91 アルビン

言われてる方の身にもなれ、というやつです。
私はあんまり気にしないんでその辺は別に、なんですけど。

(635) 2016/12/01(Thu) 22:13:55 (shoe)

【見】 辺境伯 ソマリ

>>630
じゃあ結論としては統計取ってアベレージが本当に上がるのかってとこが出ないと確定しない感じかな。

どうやるのかは知らないけど(無責任

(636) 2016/12/01(Thu) 22:15:11 (Felean)

【見】 辺境伯 ソマリ

>>632
殴ってる!?

殴ってるように見られていたのか。
ちょっとショックだね。

(637) 2016/12/01(Thu) 22:17:13 (Felean)

巫女 ユーリエ

人情ねー。
まあ、そうなんだろうけど。

坊主憎けりゃ袈裟まで感を、墓読んで感じたかなぁ。

(638) 2016/12/01(Thu) 22:17:21 (migya)

賭博師 ディーク

>>628 おぉ、そう言って貰えると自信になるぜ!
そうだな、この村の経験、必ず生かして次に繋げて行くぜ

>>629 おぉ、考察好きと言ってもらったのは初めてかもしれん。嬉しいぜ!
その人の性格や場の状況、その人の発言の意図や方向性、その瞬間に感じているであろう事
それらを色々とひっくるめて考察に落とし込んで行くイメージでやる事が多い

(639) 2016/12/01(Thu) 22:17:38 (kagekage)

【見】 【独】 飲んだくれ ナネッテ

5手3人外と、7手5人外だとどちらが村有利か

(-266) 2016/12/01(Thu) 22:19:00 (kuroba88)

【見】 C91 アルビン

>>638
それは実際あるんじゃないですか?
本人も別に否定しない気がします

(640) 2016/12/01(Thu) 22:19:07 (shoe)

巫女 ユーリエ

>>637
いや、正直なところをいえば、
あの墓ログだけ見ると、小馬鹿にしてるという印象を受けたけど。

ただ、まあこういう人なんだという前提を挟んで、殴ってるという表現に落ち着いた。

(641) 2016/12/01(Thu) 22:21:24 (migya)

【見】 【独】 飲んだくれ ナネッテ

2狼1狂と、3狼2狂、それぞれ吊りミス2だと、後者の方が絶対しんどい。

(-267) 2016/12/01(Thu) 22:22:14 (kuroba88)

【見】 辺境伯 ソマリ

>>-266
状況による。
人外多くて騙りに一杯出ていた場合、一人判断するだけで芋づる式が狙えたりするけど、個別の対立構造が吊り縄数の過半数以上に発生したら厳しい。

(642) 2016/12/01(Thu) 22:23:02 (Felean)

巫女 ユーリエ

>>640
人がオブラートに包んだのにさっくり同意しやがって……www

村中はPC同士だからあれですが、
村終わったあとまでばっさりいけるのは凄いなとは思いますはい。

(643) 2016/12/01(Thu) 22:24:17 (migya)

領主 マーティン

>>635
アルビンはがっつり殴っても大丈夫な事だけは把握した。

(644) 2016/12/01(Thu) 22:26:10 (polmog43)

ぬいぐるみ ラヴィ

みぎゃさんは会えば普通に好青年だし、

灰ログもエピも好感をもてるが、

本編白ログでは「こやつめぐぎき」ってなってなぁ

人情は非常にワカル

ここからはラヴィの意見だけど、年に1回長期できるかどうかな、貴重な娯楽なので、盤面整理っていう内容のない吊られ方は本当にしたくない。

そうならんように頑張れっつったら、そういう意見もあるかもしれんが、

フィオンもレトも頑張ってましたし。

(645) 2016/12/01(Thu) 22:26:18 (silver25)

巫女 ユーリエ

……ああ、なんかわかった気はする。
わたしがこの界隈怖いと思うのってこれなのかな。
村終わったあとも村内の勢いで殴り合うのがこわいのか。

(646) 2016/12/01(Thu) 22:27:35 (migya)

【見】 ひつじ めりー

>>644
結構根に持つタイプもふよ。

(647) 2016/12/01(Thu) 22:29:10 (sarutoru1984)

巫女 ユーリエ

>>645
お会いしたことあるのですっけ……、

は、ともかく。

まあ個人の意見に個人の意見を重ねるのであれですが。
盤面整理が内容がないという表現が、私からみると??になっちゃうんです。
吊るなら狼と思って吊ってくれっていうのが、まず推理最優先の思想だなぁって。

(648) 2016/12/01(Thu) 22:32:10 (migya)

賭博師 ディーク

俺は村中もエピもエピ終わった後も大体変わらんかもなぁ
エピの方がちょっと真面目な印象を与えるくらいか…?

(649) 2016/12/01(Thu) 22:32:52 (kagekage)

賭博師 ディーク

>>644 アルビンの中の人を想像して笑ってしまったw

(650) 2016/12/01(Thu) 22:33:31 (kagekage)

巫女 ユーリエ

>>649
いや、そーじゃなくて。

PCとPLを区別してない人が多いというか。

(651) 2016/12/01(Thu) 22:34:07 (migya)

ぬいぐるみ ラヴィ

人狼吊るための推理でしょってアルビンに言われて、そうだなーって思うのと同時に

そーはいっても推理めったに当たらないのに、人狼吊るための推理だって胸をはれるかよー!(少なくとも現状)

ってのと

それでも推理っぽい何かをするのは、「君をこうみてるよ」って言い合う遊びをしたいからなんだよなーって自省してしまった。

ユーリエは狼を、そのほうが吊れるって思って盤面整理してたわけだから、

ラヴィが問題にしてるのは、狼吊れる云々とは別の角度の話しなので、

むしろズレてるのはラヴィの方なのかもしれないという思いもあるんだ。

(652) 2016/12/01(Thu) 22:34:29 (silver25)

【見】 【独】 ひつじ めりー

>>645
僕も良く「”意外と”普通ですね」と言われていたもふね。

「意外と」ってなんなんだろうね!
羊には分からんもふけどね!

(-268) 2016/12/01(Thu) 22:35:42 (sarutoru1984)

主計官 ラートリー

>>545エレオ
間に合わなそうだから、終わってからじっくり読み込みます
もう騙されない…ぞ

(653) 2016/12/01(Thu) 22:35:59 (uhi)

賭博師 ディーク

>>651 PC=キャラクター(ディーク)で、PLはプレイヤー(kage)?
by純粋に略称が何だか分からなかったディーク

(654) 2016/12/01(Thu) 22:36:58 (kagekage)

巫女 ユーリエ

なんというかなあ、盤面整理ってのは推理じゃなくて。

最終日に残る(と思われる、あるいは残したい)面子が、
どれだけやりやすい状況にするかだと思っていて。

そういう意味で、レトやフィオンは吊っておくべき枠と思ってました。
頑張ってるかどうかでいえば、たとえばフィオンのラスト2日とかは、私よりよっぽど労力かけてたと思います。

(655) 2016/12/01(Thu) 22:37:17 (migya)

ぬいぐるみ ラヴィ

>>648

あんさんぶるで2回くらいあってるー。

村のうち半分しか参加してないし、カードは長期以上に弱いので、印象ないかもだー

ラヴィは敗因分析してる人たちとは全く別の意見なのよ。

どちらかというと自分の認知の歪みと向き合ううえで、違う考えの人と今後どう調整してくべきか? って悩んでるようなとこもある。

(656) 2016/12/01(Thu) 22:37:53 (silver25)

【独】 調香師 エレオノーレ

PCとPLを区別してるんだからPCでは何言っても何やってもOKとか言い出すならクズだと思いまーす

(-269) 2016/12/01(Thu) 22:38:18 (Nadare)

【独】 調香師 エレオノーレ

はっつい、イイ性格のshoeさんみたいな発言をしてしまいましたね

(-270) 2016/12/01(Thu) 22:39:42 (Nadare)

【見】 C91 アルビン

あんまり殴ってるつもりがないですね。すいません。
馬鹿にしてると言われたら自分も含めた全人類馬鹿にしてるかもしれません。もういい歳なのにすいません。

(657) 2016/12/01(Thu) 22:39:42 (shoe)

【独】 ぬいぐるみ ラヴィ

めりーはオンの印象より、オフの印象のがモテそうだよね。。。

(-271) 2016/12/01(Thu) 22:40:10 (silver25)

巫女 ユーリエ

でも、頑張ってても、狼っぽくなくても、
救えないならどこかで処理せざるをえないと。

であれば、不確定な処刑先より先に吊るべきというかなんというか。

(658) 2016/12/01(Thu) 22:40:31 (migya)

主計官 ラートリー

はいはーい、エレオに質問
不安系の表現が多かったように思うのだけど、意図的ですか?

(659) 2016/12/01(Thu) 22:41:21 (uhi)

【見】 飲んだくれ ナネッテ

ソマリ>>642
そこは、色んなことが、満遍なく起こると仮定してどっちかなーと。
感覚では吊りミス同じなら、人外数が多い方がヤバイ感じがしますが。

(660) 2016/12/01(Thu) 22:41:29 (kuroba88)

【見】 【独】 C91 アルビン

オンだとすげぇめんどくさそうですよねめりーさん。そんなところが好きなのですが。

(-272) 2016/12/01(Thu) 22:41:48 (shoe)

【独】 主計官 ラートリー

どうせ吊るならその周りから要素取って最後決めてくれ
とかねーとかねー
吊られちゃあれやけど。次がんばるまん

(-273) 2016/12/01(Thu) 22:42:25 (uhi)

賭博師 ディーク

推理の葛藤はメッチャ有ったなぁ
最初は白く見られれば勝てるんじゃね?と思って、
それを目指して大分達成できてきて

そしたら今度は
最終日の判断役になる事が増えて、
白いだけだとミスリーダーで残されるって経験して…

そこから、正直無理な気はしたし、
頑張るより諦める方が簡単だったし…
ただ好きな事だったから諦めたくなくて頑張る道を選んで…

色々と試行錯誤の連続だけど、最終日の判断は大分間違えなくなってはきたんだよなぁ
といっても、まだ自信を持って狼摘発できるレベルじゃないんだけど

(661) 2016/12/01(Thu) 22:42:55 (kagekage)

【見】 ひつじ めりー

>>659
迷ってるとどっちでもいけるもふよね。

(662) 2016/12/01(Thu) 22:43:23 (sarutoru1984)

便利屋 シロウ

まぁ盤面整理だけを考えて作った最終日と同じようにレトやフィオンを吊った最終日との違いをどう考えるかで、俺ちゃんはそこまでの要素含めて推理したいから巫女っちゃんとは多分平行線だなぁ。
最後まで推理して狼見つけたい派ってのは今回の最終日含め巫女ちゃんも理解してると思うけどね。

(663) 2016/12/01(Thu) 22:43:25 (うにゃ)

調香師 エレオノーレ

>>659
意図的ですね
確定情報をありがたがる性格で、信じたいけど信じきれないみたいな思わせぶりっ子を構築していました

特にスノウについては猫ちゃんの感情をコントロールして最終日まで持ち込もうという腹黒い意図が…

(664) 2016/12/01(Thu) 22:44:04 (Nadare)

ぬいぐるみ ラヴィ

でぃーくかっこいい!

(665) 2016/12/01(Thu) 22:44:15 (silver25)

【見】 【独】 辺境伯 ソマリ

まぁそもそも論を言ってしまうと初日2日目で「最終日に残すべきメンツ」を確定出来るなら、それは推理力の賜物な気がするあたりにモヤモヤがあるね。

(-274) 2016/12/01(Thu) 22:44:50 (Felean)

巫女 ユーリエ

>>663
そりゃ勿論。
そういう派がいるのは理解した上でですし。

というか、そういう派がいないと思ってるなら、
霊ロラ全力主張しないでっす。

(666) 2016/12/01(Thu) 22:46:39 (migya)

【独】 調香師 エレオノーレ

不安って都合がよくて、結果が間違ってると不安が当たった、結果があってると不安は杞憂だったけど推理は当たったということで、どっちと正解と取れます
それを地の文に落とすと、何となくこいつちゃんと正しい道を歩めてるみたいな印象になります

(-275) 2016/12/01(Thu) 22:46:48 (Nadare)

主計官 ラートリー

>>664
なるほどなぁ
揺り戻しみたいのが激しいなと言うのは感じてたんだけど、そこの整合性が取れすぎていたと言うか
まさにキャラクター構築の完成度の高さなのだけど。
これを見せられてさぁ今までの経験から解いてみて!と言われてもやはり難しいなと言うのが今の感覚。

次あったら用心するだろうけど、もうこの手法に出会えるかどうかと考えると満喫できなかった気分でちょっと悔しいですw

(667) 2016/12/01(Thu) 22:47:38 (uhi)

巫女 ユーリエ

>>-274
なしてそんな極論に走るか……、
序盤は役職とか占結果とかあるやん。

(668) 2016/12/01(Thu) 22:47:43 (migya)

賭博師 ディーク

>>656 推理力向上に特効薬はない気がする…
ちなみに俺は色々やった中で、相手の人物像を生成する方式に落ち着きつつある…

ガチな発言、ネタっぽい発言問わず、全部の発言から、相手を必死に読み取って…
自分の中に相手を作って…

「ここはどういう意図や方向?どんな感情?狼なの?村なの?」
というのを、色々と考えまくる感じ

(669) 2016/12/01(Thu) 22:48:54 (kagekage)

主計官 ラートリー

>>662
迷う、と言うのは一般的に村側と見られることが多い上にどっちにも舵を切れるので得って感覚はありました

>>-275
これ、すごいよねどっちも正解。なるほどなー
間違う、と言うのはそれだけで悪い印象を何となく与えるのよね
推理ゴリ押ししたのに、こいつ間違えたぞーみたいな付け入る隙ができる。

(670) 2016/12/01(Thu) 22:49:56 (uhi)

調香師 エレオノーレ

>>667
全く同じ手法はたぶん後にも先にもないでしょうね。
少なくとも地の文だけってやつは私はこの村限りでやらないので…

能力偽装についてはたぶん私以外にもお目にかかることはきっとありますよ

(671) 2016/12/01(Thu) 22:50:27 (Nadare)

ぬいぐるみ ラヴィ

ラトはもう一日生き延びて満喫すべきだったね!

SNSのアキヨシさんの日記、ラトよんだ?

狩人騙りについて、ラト目線だとデメリ少なく、メリットあったって話をリアタイ短文でかいててよかった。

その日の吊り希望はたしかラトリだったけども。

(672) 2016/12/01(Thu) 22:51:39 (silver25)

【独】 調香師 エレオノーレ

アイリには能力偽装としての完成度はまだまだって言われましたし
まあその通りだと思います
RPで誤魔化してた

(-276) 2016/12/01(Thu) 22:52:16 (Nadare)

巫女 ユーリエ

推理力向上って意味でいえば、

私は推理を見切って別方向にいったので……。

考察屋の理想が狭義完全勝利なら、
私は詰みが理想だなっていうそんな感じ。

(673) 2016/12/01(Thu) 22:52:42 (migya)

【見】 【独】 ひつじ めりー

>>-271
実は!オンでも!嫁がいる!!

>>-272
「そう」とかいらないもふな^^

(-277) 2016/12/01(Thu) 22:52:44 (sarutoru1984)

巫女 ユーリエ

あきよしねーさん?

フォローしてたかな……。

(674) 2016/12/01(Thu) 22:53:05 (migya)

主計官 ラートリー

>>671
こんなに面白い手法なのに(地の文)もうお目にかかれないのかーとか考えると一年後くらいに思い出して試したくなるかもしれない(できるとは言ってない

能力偽装は、少し考えたことがあったけど、あまりその時は魅力的に感じず封印してた。
かなり考え方が変わったので、勝つ方策が立てられればやってみたい

(675) 2016/12/01(Thu) 22:53:06 (uhi)

巫女 ユーリエ

あれ、というか誰があきよしねーさんなので??

(676) 2016/12/01(Thu) 22:53:39 (migya)

便利屋 シロウ

能力偽装はわりと見かけるけど、エレオの手法は正直狼でやるのはめんどくさいというか…
無理無理だなぁ。

わーーって喋って、わーーって盛り上がるの大好きだからなぁ。。。

(677) 2016/12/01(Thu) 22:54:03 (うにゃ)

【独】 調香師 エレオノーレ

しかし推理間違えると占い師が確実に死ぬので詰みには絶対ならない気が
いやもう何でもないです

(-278) 2016/12/01(Thu) 22:54:12 (Nadare)

【見】 辺境伯 ソマリ

>>668
それを推理というのでは、ということ。

(678) 2016/12/01(Thu) 22:54:35 (Felean)

主計官 ラートリー

>>672
まだ読めてないの!
エピ閉じてからゆっくり読ませていただこうと思って

(679) 2016/12/01(Thu) 22:55:04 (uhi)

ぬいぐるみ ラヴィ

>>669 やってみたい

めっちゃ時間かかるよねそれ。
時間があったときは近いことやってたんだけど、歪みがあるのかイマイチ当たらなかった。

先に歪みの矯正したいのかなー


あと、めりーのやってた、発言の枝葉を落として、そのひとの思考の揺れを白日に晒すやつ

あれもやりたい。

めりーがやってたのは、それだけじゃないけど。
あれは真似しやすそうだ。

(680) 2016/12/01(Thu) 22:55:14 (silver25)

主計官 ラートリー

いやー、まだログ読みきってないんだけど(遅
本当に面白いね。
あと一日地上満喫してても、発狂してた自信がある。
ロズエレのライン切れが邪魔だったなー(めっちゃ褒めてます

(681) 2016/12/01(Thu) 22:56:57 (uhi)

ぬいぐるみ ラヴィ

ラトのやってた、そのひとの一本筋を探すのもカッコいいなー

やってみたいなー

(682) 2016/12/01(Thu) 22:57:08 (silver25)

ぬいぐるみ ラヴィ

アキヨシさんは、この村のキャラチップにらいない。。。

本当に外部からの見物人!

(683) 2016/12/01(Thu) 22:58:04 (silver25)

【独】 調香師 エレオノーレ

うひさんはなんだか人狼ジャンキー(最上位の褒め言葉)って感じで素敵ですね
新たに名前を記憶しました

(-279) 2016/12/01(Thu) 22:58:08 (Nadare)

【見】 ひつじ めりー

>>680
あぁ、多分最終日に少しやったやつもふね。
あれは全体通して感じた違和感を言語化しただけもふ。
なのであれは見つけようと思って見つけてないもふ。

(684) 2016/12/01(Thu) 22:58:24 (sarutoru1984)

巫女 ユーリエ

>>678
いや、そこいらは、
なんだかんだで処理する枠になるじゃない。

斑だの非確定の占霊だのが最終日枠にならないでしょ、あんまり。
仮に決め打って残すにしても襲撃はもらうだろうし。

(685) 2016/12/01(Thu) 22:59:14 (migya)

ぬいぐるみ ラヴィ

Gで詰みとかそうそう簡単にあるのかな?
参加経験乏しくて、いまいち体感理解できてない

(686) 2016/12/01(Thu) 22:59:53 (silver25)

賭博師 ディーク

私の理想は皆が笑って、私は勝利陣営にいる事(キリッ

いやぁやっぱり負けると悔しいんで勝ちたい…!

(687) 2016/12/01(Thu) 22:59:57 (kagekage)

議長の息女 アイリ

盤面整理吊りそのものは私も推奨派。
そこに喉咲きまくって騒ぐのは無駄。

(688) 2016/12/01(Thu) 23:00:19 (cats)

【見】 辺境伯 ソマリ

役職配分、判定結果を元に村全体を見て最終日を想定するのが推理でないなら、まず言葉の定義から、となって非常に面倒なのでこのへんでやめておこう。

(689) 2016/12/01(Thu) 23:00:36 (Felean)

【独】 主計官 ラートリー

>>-279
やったぜ٩( 'ω' )و
お酒とお肉と人狼が好きです
よろしくお願いします!

(-280) 2016/12/01(Thu) 23:00:40 (uhi)

ぬいぐるみ ラヴィ

>>684

なるほど。その方法でみつけてるんじゃなくて、気になる人について伝えるのにその方法だったのね。

(690) 2016/12/01(Thu) 23:00:56 (silver25)

主計官 ラートリー

>>687
かっこよすぎか

(691) 2016/12/01(Thu) 23:01:09 (uhi)

【見】 ひつじ めりー

>>681
そうもふな。
今回僕も最終日来た時に「人狼おもしれー」みたいな事を灰で言ってた気がするもふね。

そもそも前回の狼抜けば、その前が5,6年前とかもふからね。
村視点でログ読むのは本当に久しぶりの感覚だったもふよ。

(692) 2016/12/01(Thu) 23:01:24 (sarutoru1984)

【見】 ひつじ めりー

>>690
気になる人というか、思考追ってって感じた違和感みたいなものもふね。

(693) 2016/12/01(Thu) 23:03:09 (sarutoru1984)

賭博師 ディーク

>>680 はい、めっちゃ時間かかります…w
1人あたり1時間くらいはかかるかなぁ

(694) 2016/12/01(Thu) 23:03:17 (kagekage)

ぬいぐるみ ラヴィ

中の人でいうと、かげさんの好感度抜群にあがったわ。
オフでも愉快なおにーさんだったけど、オンだと益々それを感じやすい。

(695) 2016/12/01(Thu) 23:03:29 (silver25)

【独】 主計官 ラートリー

そう言えば、ディークに絡んでいたようで絡んでいなかった
ありがとうね
なんかチラッとでもラト吊りに疑念を投げかけてくれたのであたしの心は救われたのだった…
でも名前間違えたらやだよパパ♡

(-281) 2016/12/01(Thu) 23:03:52 (uhi)

【独】 遺跡荒し レト

複数から盤整理吊りとあがったから、そうかー、で生きる<遺すに舵を切ったけれど。
本当にそれで勝てるの?というのは疑問であった。(僕視点)

(-282) 2016/12/01(Thu) 23:04:19 (dinor)

【独】 遺跡荒し レト

えーと、エピって今日まで?

(-283) 2016/12/01(Thu) 23:05:28 (dinor)

【見】 飲んだくれ ナネッテ

Gで詰みはたまに。
狩人乗っ取り失敗して、狩ロラで終了とか。
あとは、真占抜けなくて、灰が狭まってとか。

(696) 2016/12/01(Thu) 23:06:07 (kuroba88)

ぬいぐるみ ラヴィ

>>693 ふむ。



あ、せっかくだから聞いておこう。

めりーの推理のベースは

戦力をみる、戦略をみる、いろんな狼のデータベースを自分の中にもっておく

➡各人の狼としての妥当性、村としての妥当性を検証して、順位付けする

みたいな感じであってる?

そもそもベースがラヴィよりだいぶ多いから、全体像を掴めてない可能性ある。

(697) 2016/12/01(Thu) 23:06:39 (silver25)

【見】 辺境伯 ソマリ

>>-282
フォローの声があれば変わってたよね。
そんな気はしてた。

(698) 2016/12/01(Thu) 23:07:00 (Felean)

巫女 ユーリエ

>>688
そーいえば、それが割と今回の驚きで。

藍さんの中の人=推理で狼殺すマシーンくらいに思ってたので。

(699) 2016/12/01(Thu) 23:07:20 (migya)

【見】 ひつじ めりー

>>697
え、いきなり言語化求められても困るもふね><
でも、残しておいた方が今後の為にもいいもふよね。
何考えてるか思い出すから少し時間欲しいもふ。

(700) 2016/12/01(Thu) 23:09:09 (sarutoru1984)

ぬいぐるみ ラヴィ

>>696

やっぱそうかー

たまにかーってのと、狩人まわりだなーっての。

乗っ取りがえてしてあるなら、ラトの行動が狼に見えちゃうのも自然なのかなー。



簡単に詰みにくくなったのは、いいかもだねー

Cだと狼陣営に手練れがあつまるとワンサイドゲームになるまであるし、

Fより難しいのはバランスよさそう。

アイリは嫌いっていってたけど!

(701) 2016/12/01(Thu) 23:09:50 (silver25)

ぬいぐるみ ラヴィ

>>700 ご、ごめん!

思考さいてくれて、ありがとね!

(702) 2016/12/01(Thu) 23:10:44 (silver25)

賭博師 ディーク

>>695 やった〜長期だと役職によって多少ネタ度合い違いますが、大体はこんな感じです!

>>-281 皆の反応なければ気付かなかったくらい盛大に勘違いしていた

(703) 2016/12/01(Thu) 23:11:33 (kagekage)

【見】 C91 アルビン

両陣営の勝率的な意味でのゲームバランスはGのがまともだと思いますよ。

ただ役職村人のゲーム性が大きく変わってるんですよねやっぱり。そこで好みが分かれるんだろう。

(704) 2016/12/01(Thu) 23:12:54 (shoe)

議長の息女 アイリ

>>699
私は寡黙吊り、盤面整理吊りやるよ。
ユリエの主張のとおり「残しても結局つられる程度の力しかなさそう且つそうでなくても正解にたどり着けなさそう」なところは排除しときたい。

完全勝利とかには興味ないけど、村の戦力があらかた落とされた状態で来る最終日を目標にするのは嫌い。

(705) 2016/12/01(Thu) 23:13:53 (cats)

賭博師 ディーク

後は個人的にスノウをモフモフしたい…
>>6:13の発言をしっかり認識していなかった…遺言残せずすまぬ…!

(706) 2016/12/01(Thu) 23:13:59 (kagekage)

巫女 ユーリエ

あきよしねーさんの日記おもしろいなーと思って読んでる(てろーん

(707) 2016/12/01(Thu) 23:14:59 (migya)

巫女 ユーリエ

>>705
…なんかわかった。
東京界隈だとあれだ、「残しても結局つられる程度の力しかなさそう且つそうでなくても正解にたどり着けなさそう」があんまりいないから……、
私なんかから見るとキリングマシーンぜつさんこわい(brbrになるのかな・・・

(708) 2016/12/01(Thu) 23:17:25 (migya)

風の囁き(村建て人)

EP、延長した方がいい?

(#3) 2016/12/01(Thu) 23:18:07

ぬいぐるみ ラヴィ

あー、別に盤面整理は否定しないけど、

まぁ反応白そうかなーって感じではあるけど、推理発言ニートな人がもうあと2人くらいいたらどうするのかな? ユーリエは。

ないもん想定するのが嫌だったらすまんが。

(709) 2016/12/01(Thu) 23:18:39 (silver25)

議長の息女 アイリ

あと勘違いされてるけど、私は推理弱いよ。
正確にはLWを見つける力が弱い。
当たったときにすかさずドヤ顔するのが好きなのになかなか機会がない。

(710) 2016/12/01(Thu) 23:18:53 (cats)

調香師 エレオノーレ

この村、もうすぐ閉じるのか
もう少しラートリーと遊びたかった気もする。
そいじゃそろそろ仕事を切り上げて帰りましょう。

気が向いたらまたどこかで〜
うにゃさんは大阪村がんばって〜

(711) 2016/12/01(Thu) 23:19:18 (Nadare)

【独】 調香師 エレオノーレ

何度も延長できるんかい!(少し恥ずかしい

(-284) 2016/12/01(Thu) 23:19:49 (Nadare)

便利屋 シロウ

最後を任せる確白を推理間違えそうな所に預けたくないって意味の盤面整理はよくあるね。

G国はF国に比べてバランスよくなったよね。
C国は狼の方が少し強い印象は抜けない。。。

(712) 2016/12/01(Thu) 23:20:16 (うにゃ)

カードジンラー ドロシー

>>506めりー
   ∧∧彡
  ノ 。 彡ミ\
ヾ______丿ミ  ヽ
     ヽww'”ヽ(  )彡"
      ∪∪""""⊂⊂ノ
     ヽ(´・ω・)ノ うるせえ>>6:+74ぶつけんぞ!
       |  /
       UU

まずは私の話を聞こうぜ。
すべてはそれからだー!

と、言いたいトコだけど、
正しいこと言ってると思うよー。

あとめりーではないけれど、
狩り周りの動き方では>>-95下段がとても参考になった。
シンプルに勝率が上がりそうである。

(713) 2016/12/01(Thu) 23:20:23 (goza)

風の囁き(村建て人)

延長は確か2回まで

(#4) 2016/12/01(Thu) 23:20:52

ぬいぐるみ ラヴィ

エレオ、本当にかっこよかったよー

おめでとー!

赤ログみたら、殺意もって殺してもらえて、村人冥利。(生きてても勝てないけど)

(714) 2016/12/01(Thu) 23:21:01 (silver25)

便利屋 シロウ

エレオも大阪村あそびにきていいんだよ!!!

(715) 2016/12/01(Thu) 23:21:11 (うにゃ)

カードジンラー ドロシー

ただいま!
今帰ってきたばかりなので、延長あると嬉しいなー。

(716) 2016/12/01(Thu) 23:21:14 (goza)

村の更新日が延長されました。


風の囁き(村建て人)

鳩の電池切れそうなんで延長しちゃった。

あと1日、ごゆっくりお話し下さい

(#5) 2016/12/01(Thu) 23:22:41

ぬいぐるみ ラヴィ

>>712

勝率的にはCも五割だか六割で村有利なんだっけ?

そんでも、狼完全勝利とかままある印象。

(717) 2016/12/01(Thu) 23:22:45 (silver25)

便利屋 シロウ、藍っちゃん>>710がかわいい。

2016/12/01(Thu) 23:22:51

カードジンラー ドロシー

>>709ラヴィ
うむー、盤面整理自体を否定する訳では無いけれど、
この村ではもうちょっと灰を見極めるべきであったと
私は自分自身の反省として思ったなー。

(718) 2016/12/01(Thu) 23:22:55 (goza)

巫女 ユーリエ

>>709
ないものを想定するのが嫌というか、
盤面整理って、結局は場の流れや雰囲気読むとこからだからね……。

今回の私タイプがもう2人いたらという仮定なら、
そしたら今回の私では白とれないので、もうちょい推理考察をやってる体にシフトしたかなあ、とは。

(719) 2016/12/01(Thu) 23:24:05 (migya)

主計官 ラートリー

エレオちゃんが遊んでくれると聞いて(がらっ(ねむい
延長ありがとうございます!!

(720) 2016/12/01(Thu) 23:24:16 (uhi)

ぬいぐるみ ラヴィ

延長きたー

じゃあ寝ようかな←

(721) 2016/12/01(Thu) 23:24:26 (silver25)

巫女 ユーリエ

>>710
ええー……、

カードじゃ狼のとき視線合わせたら死ぬくらいに怖いんだけど……。

(722) 2016/12/01(Thu) 23:25:35 (migya)

【見】 飲んだくれ ナネッテ

ラヴィ>>701
参加者がどう思ってたかはともかく、自分はラト狼の乗っ取りとするとタイミングが変なので、違うよなぁと。追い詰められた結果の破れかぶれのCOでも、逆境を打開する策として計画的に最終日前日COのいずれでもない感じが

(723) 2016/12/01(Thu) 23:25:39 (kuroba88)

【見】 ひつじ めりー

>>702
考えるのは大きく二つ、狼の妥当性と単体考察。

1.単体考察
・人物分析
「この人の発言から読み取れる性格・価値観ならこう考えそう」:合ってれば放置、違えば違和感。
・戦力分析
「この人の発言から読み取れる戦力なら狼でこれぐらいまでできそう」:それ以上なら白、できそうなら現状維持。

こんな感じで白要素と違和感を積み重ねていくもふ。

2.狼の妥当性
・状況考察
「この襲撃・判定で誰が一番得をするのか損をするのか」:得すれば黒、損すれば白。
・動き方
「その人がどこに労力を割いて行動してきたかを追う」:労力が村利にいってれば白、逆なら黒。

ここの要素を総合して狼としての妥当性を吟味するもふ。

(724) 2016/12/01(Thu) 23:26:27 (sarutoru1984)

便利屋 シロウ

巫女っちゃんの話を聞いてると、単純に今回は盤面整理の鬼になってやってみましたってだけで、状況によっては推理ももちろんしますってことなのよね。

(725) 2016/12/01(Thu) 23:27:18 (うにゃ)

【独】 調香師 エレオノーレ

狼でなかなか勝てないので
すかさずドヤ顔してまーす( ͡° ͜ʖ ͡°)

(-285) 2016/12/01(Thu) 23:27:20 (Nadare)

議長の息女 アイリ

基本的には力なきものは死ぬという世界観とゲームだと思ってる。

(726) 2016/12/01(Thu) 23:27:31 (cats)

カードジンラー ドロシー

延長ありがとー!

フィオンとレトの白をなー、
拾えてたらという。
他に比べて重くはあったかもしれないけれど、
別にそんなに黒くは無かったからなぁ。

(727) 2016/12/01(Thu) 23:27:44 (goza)

【見】 【独】 ひつじ めりー

くそ、しるばの無茶ぶりすげー疲れたもふ。

(-286) 2016/12/01(Thu) 23:28:00 (sarutoru1984)

ぬいぐるみ ラヴィ

>>719

そっかー。そうなのかー。

いや、もうバレてるとおもうけど、ラヴィも推理苦手勢だから、

それを必死で隠してたの、意味あったかなー、どうなのかなー? って思って聞いたのもある。

その場合、推理しない分、もう少し早く共感白とか落としてゆくので、そんな感じの立ち位置になるかなって。

推理考察やってるテイのユーリエもみたかったな!

今回の村でも、ちょいちょいやってはくれてたけど。

あと推理じゃなくても、狼の戦術のアリナシとか、アイリのやってたことをできたのはユーリエだったのでは?! というのはあった!

(ラヴィは能力的にまだできぬ。すまん。できぬことをやれと言って)

(728) 2016/12/01(Thu) 23:28:41 (silver25)

【独】 ぬいぐるみ ラヴィ

めりーーーーーー

ありがともふ

(-287) 2016/12/01(Thu) 23:29:05 (silver25)

便利屋 シロウ、巫女っちゃん>>722 ちょとふいた

2016/12/01(Thu) 23:29:19

【見】 【独】 ひつじ めりー

延長すんのかい!!(独り言

(-288) 2016/12/01(Thu) 23:29:20 (sarutoru1984)

【見】 【独】 辺境伯 ソマリ

>>-285
気持ちよく讃えられるドヤ顔だね

(-289) 2016/12/01(Thu) 23:29:35 (Felean)

主計官 ラートリー

>>723
めりーさんも言ってくれてて、自分で言ったかは忘れたけど
そう言う白も取られたらラッキーだった。
そこを、ラト視点の利と言われてしまうと、せやなと言う感じ。

(729) 2016/12/01(Thu) 23:30:02 (uhi)

ぬいぐるみ ラヴィ

>>724 スクショとった

(730) 2016/12/01(Thu) 23:30:41 (silver25)

巫女 ユーリエ

>>725
そうしないと生き残れないようであれば。

>>726
なにそれかっこいい! ぜつニキ!

(731) 2016/12/01(Thu) 23:30:57 (migya)

議長の息女 アイリ

お。延長されてーら。
コンスももっと禿様煽りにくればいいのに。

(732) 2016/12/01(Thu) 23:30:58 (cats)

(733) 2016/12/01(Thu) 23:31:21 (silver25)

【見】 ひつじ めりー

>>713
おぉ、話できて良かったもふ。
そこだけずっと気になってたもふ。

(734) 2016/12/01(Thu) 23:31:30 (sarutoru1984)

【見】 飲んだくれ ナネッテ

護衛のことで思い出した
マーティン真に見る場合、なぜ狼は1黒2白にしたのか??
って考えたら、護衛先はマーティン以外になかった。

2黒1白なら信用勝負路線も一応行けなくもないってな感じだけど、1黒2白は覚悟の表れだよなぁ

(735) 2016/12/01(Thu) 23:32:29 (kuroba88)

カードジンラー ドロシー

>>733ナネッテ
うんうん。

まー、私視点の話だけれど、
要はラトのダイナミック心中は、
狼でも村でもどっちでも変なんよね。
利点はラト個人にしか無いとゆー。

で、狼の可能性が完全に切れない以上、
「狼判りません」言ってるラトより、
戦う意志を見せてたフィオンのが白かったし残したかったとゆー。

(736) 2016/12/01(Thu) 23:33:22 (goza)

【見】 辺境伯 ソマリ

本来ならカサコソするはずの黒光りする例の奴が、何を思ったか表舞台で暴力に訴えていたせいで狩人がドン引きしてこの村は滅んだんだよね。

そう記憶した。

(737) 2016/12/01(Thu) 23:34:17 (Felean)

【独】 学生 コンスタンツェ

いや、ちょいと時間がなくてね

(-290) 2016/12/01(Thu) 23:34:39 (athra)

【見】 辺境伯 ソマリ

>>735
そうだね、だからどっかで黒黒白ならありえると思うよって言ったんだよね。

(738) 2016/12/01(Thu) 23:35:51 (Felean)

巫女 ユーリエ

>>728
1000Ptあったら、推理だのに割く余裕もあるけども。

戦術論についても、500Ptじゃ無理。

自分の信じる盤面整理にほぼ全力投球した結果が今回です。

(たぶん推理やってても、努力ゆえにアンチが減っただけで正解はしてないと思う)

(739) 2016/12/01(Thu) 23:36:14 (migya)

【見】 【独】 ひつじ めりー

多分会った事ないし見物人でしかも結構すれ違いだったもふけど、ナネッテの人は記憶に残ったもふよ。良い目線と見方をしてるなーと思ってたもふ。

(-291) 2016/12/01(Thu) 23:36:30 (sarutoru1984)

主計官 ラートリー

>>7:*17
時間コントロール…感動した
やはり、時間コントロールを入れられるようになってこそ一流狼…(あたしが思うに

(740) 2016/12/01(Thu) 23:38:04 (uhi)

カードジンラー ドロシー

そう言えばうひさまに心中かまされるのはコレで二回目だなぁと、
なんとはなしに嬉しくなった冬の日である。

(741) 2016/12/01(Thu) 23:38:56 (goza)

主計官 ラートリー

>>741
ありゃRP村ですぜだんな!

(742) 2016/12/01(Thu) 23:41:50 (uhi)

カードジンラー ドロシー

>>728ラヴィ
ラヴィは着々と思考を重ねているのが、
とても深い考察をする人だなーと見ていたけどなぁ。

なんだろう、立ち止まれる人材?

>>-289ソマリ
めっちゃ同意!

>>735ナネッテ
ほんそれ。
真々言ってりゃエア護衛できるだろとか甘かった!

(743) 2016/12/01(Thu) 23:42:04 (goza)

【独】 調香師 エレオノーレ

>>720
私が戦歴浅い頃、同じように中盤過ぎの村人で狩人COしたことがあるんですよね。
その時は私は狩人わかってて、その人に精一杯目配せしてアピールしながらCOしたけど、戦術そのものを理解されなくて、普通に対抗に出られて私は吊られました。
ラートリーを見てて思い出されて切なくなりましたね。

(なおこの村ではその時吊った野郎の真似をして戦術に理解を示さずラートリーを吊りにいきました)

(-292) 2016/12/01(Thu) 23:42:27 (Nadare)

カードジンラー ドロシー

>>734めりー
反省はしているのだ!

誰かが言ってた、
占がいなければ捕まえられないくらい強い狼だったと。
まさにその通りだなぁと。

そのあたりの見極めが出来なかったのがあかんかったし、
そういう意味ではロズはホント仕事した。

(744) 2016/12/01(Thu) 23:44:32 (goza)

巫女 ユーリエ

あれ、そういえばうひさんってガチ村では初ですっけ?

(745) 2016/12/01(Thu) 23:45:08 (migya)

【独】 主計官 ラートリー

>>-292
そうして人は強くなるのですね…
あたしも狼の時にそんな村人がいたら間違いなく吊りに行くと思いました。あーめん

(-293) 2016/12/01(Thu) 23:46:04 (uhi)

主計官 ラートリー

>>745
いや、こないだ一応うさんくさい村でお会いしましたね!

(746) 2016/12/01(Thu) 23:47:01 (uhi)

カードジンラー ドロシー

>>742ラト
だね!
またうひさまとRP村でも遊びたみ。

>>-292エレオ
最終段が黒かっこいい……!

(747) 2016/12/01(Thu) 23:47:40 (goza)

【独】 調香師 エレオノーレ

>>740
一流狼わろた
更新に立ち会わないのも、立ち会って目一杯白稼ぐのも時間コントロールの一種よね

(-294) 2016/12/01(Thu) 23:48:35 (Nadare)

カードジンラー ドロシー

>>737ソマリ
ひっでぇ記憶に……!

(748) 2016/12/01(Thu) 23:50:10 (goza)

【見】 【独】 飲んだくれ ナネッテ

めりー>>-291
大阪・名古屋・東京村のどれかで会ってると思います、多分?
さておき、お褒めに預かり光栄です。本参加だと感情が先走ることもしばしばなんですが、見物だと落ち着いて見れますね

(-295) 2016/12/01(Thu) 23:50:19 (kuroba88)

巫女 ユーリエ

うさんくさいってことは、
普通の村ではなかったのか。ふむ。

(749) 2016/12/01(Thu) 23:50:33 (migya)

【見】 【独】 ひつじ めりー

>>-295
なぬっ!?これは失礼。
今度会ったらまたお話しましょう。

もふ。

(-296) 2016/12/01(Thu) 23:53:01 (sarutoru1984)

議長の息女 アイリ

反応作るの得意だけど今回はめんどくさくて夜明け直後は反応しなかった。

(750) 2016/12/01(Thu) 23:53:42 (cats)

カードジンラー ドロシー

うさんくさい村じゃなくて、
うさんくろい村ではあるまいか(あんまかわらない

みぎゃさんがラグーンしてた村。

(751) 2016/12/01(Thu) 23:53:53 (goza)

巫女 ユーリエ

(というか皆さん、同村したしてないをよく覚えてられますよね……コツとかあるんで?

(752) 2016/12/01(Thu) 23:54:44 (migya)

議長の息女 アイリ

ユリエが覚えてなさすぎなんだよ?

(753) 2016/12/01(Thu) 23:59:13 (cats)

【見】 【独】 飲んだくれ ナネッテ

>>-296
確かに会ってるはずなのに、オフ会の参加COを確認しても同村してるのが見つからないので、記憶に自信がなくなってきた。。。
まー、次どこかの村で会った時はよろしくです!

(-297) 2016/12/01(Thu) 23:59:47 (kuroba88)

便利屋 シロウ

絶対あってるとおもうけどなぁ。メリーとナネッテ。
さるとるとくろば
っていったほうがいいか?

(754) 2016/12/02(Fri) 00:00:25 (うにゃ)

【見】 【独】 C91 アルビン

ユーリエが回数こなしすぎなのでは

(-298) 2016/12/02(Fri) 00:01:05 (shoe)

【独】 遺跡荒し レト

あ、延長されてた。
延長おつー

(-299) 2016/12/02(Fri) 00:01:52 (dinor)

【見】 【独】 飲んだくれ ナネッテ

>>754
会ってますよね!
3次会のカラオケ部屋で2〜3日目に吊られて死ぬくろばです

(-300) 2016/12/02(Fri) 00:03:33 (kuroba88)

【独】 遺跡荒し レト

僕がメリーの方とお会いした事があるくらいだから、
くろばさんが会ってないって事は絶対ないはずだ。

(-301) 2016/12/02(Fri) 00:04:43 (dinor)

【見】 【独】 ひつじ めりー

>>-300
3次会は酒入ってあんま記憶残ってないやつだ……。
多分、僕はどうせろくな動きしてないもふ。

(-302) 2016/12/02(Fri) 00:05:30 (sarutoru1984)

【見】 【独】 ひつじ めりー

>>-301
お、おう。。。

もふ^^

(-303) 2016/12/02(Fri) 00:06:11 (sarutoru1984)

【独】 便利屋 シロウ

そうそう。
大阪在住時もきゃなさんかと思うくらい東京村によくいってて、最初の頃は本人が言うように2〜3日くらいで吊られることあったけど、ここ何年かはめきめき力をつけて今の地位まで登りあげたナネッテですよ!!

(-304) 2016/12/02(Fri) 00:07:42 (うにゃ)

議長の息女 アイリ

ごめんネこの羊オツム弱いの

(755) 2016/12/02(Fri) 00:07:56 (cats)

【独】 遺跡荒し レト

>>-223しろー
ごめんね。
予定あって日程的にちょっと無理なんだ。
いい村になる事、祈ってる。

(-305) 2016/12/02(Fri) 00:08:20 (dinor)

【削除】 便利屋 シロウ

でもあってるのは名古屋村かもね。。。

2016/12/02(Fri) 00:08:27 (うにゃ)

【見】 【独】 ひつじ めりー

あ、あの、僕、ちょっと、記憶力があれなので、
気軽に「はじめまして!」とか言うのは良くないもふね。

ごめんなさいもふ。

(-306) 2016/12/02(Fri) 00:08:58 (sarutoru1984)

【見】 ひつじ めりー

逃走!!

(756) 2016/12/02(Fri) 00:12:45 (sarutoru1984)

【見】 【独】 飲んだくれ ナネッテ

まー、記憶では>>-304くらいの時期だと思います。
最近はお見かけしてないですね。

>>-304
私が得た地位なんて「能力者COの音頭をとる係」ぐらいですよ

(-307) 2016/12/02(Fri) 00:14:49 (kuroba88)

【削除】 便利屋 シロウ

周りはそうは思っちゃいないよ

2016/12/02(Fri) 00:16:23 (うにゃ)

【見】 【独】 ひつじ めりー

>>-307
む、という事は、僕がまだ結構カードやってた頃もふかね?

(-308) 2016/12/02(Fri) 00:17:07 (sarutoru1984)

【独】 議長の息女 アイリ

りばさん、一斉CO音頭取りのレギュラー奪われたのか……

(-309) 2016/12/02(Fri) 00:18:01 (cats)

カードジンラー ドロシー

>>-307ナネッテ
くろばさんはだいたい狩人……!

そして確かに最近はめっちゃ手を叩いてCOの音頭取ってる!

(757) 2016/12/02(Fri) 00:18:07 (goza)

【見】 【独】 ひつじ めりー

>>-309
そうみたいもふな。

(-310) 2016/12/02(Fri) 00:21:32 (sarutoru1984)

【見】 【独】 ひつじ めりー

そろそろ僕は寝るもふ。
おやすみなさいもふ。

(-311) 2016/12/02(Fri) 00:23:11 (sarutoru1984)

【見】 【独】 飲んだくれ ナネッテ

>>-309
りばさんも音頭とりますし、独占しているわけではないんですが。
何時の間にかそういう役になってて、最近は音頭とらないと逆に何か言われるまでになってしまった……

(-312) 2016/12/02(Fri) 00:26:58 (kuroba88)

【見】 【独】 飲んだくれ ナネッテ

まー、東京村限定

(-313) 2016/12/02(Fri) 00:28:22 (kuroba88)

【独】 賭博師 ディーク

>>-307 くろばさんいるカード人狼の安心感

(-314) 2016/12/02(Fri) 01:08:20 (kagekage)

もふねこ スノウ

なにしたらよかったんだろーね

(758) 2016/12/02(Fri) 14:45:52 (kota)

もふねこ スノウ、やたら静か

2016/12/02(Fri) 14:46:09

もふねこ スノウ

いま>>724とか見てるけど、どーやって分析するの、から。
下段の妥当性は、理解できてる、つもり。

結局今回も推理の仕方がわかんなかったなあ。
勉強したいとモチベ上がってから、毎度最終日組になってしまう。

(759) 2016/12/02(Fri) 14:59:34 (kota)

【独】 もふねこ スノウ

俺は他人に興味がないのか…?と思ったが、めりーさんがやってるってことはそこは関係ねーな…。

マジでこのスノウは序盤に殺しとくべきだった。

(-315) 2016/12/02(Fri) 15:04:23 (kota)

【見】 C91 アルビン

スノウは本来推理ができないわけではないのでは?
ただ白っぽく見られることを何より重視するせいで疎かになってることが多い。

(760) 2016/12/02(Fri) 15:10:09 (shoe)

【見】 C91 アルビン

わからん!と思ったときに深く考えるよりそのままアッパラパーしたほうが白く見られそうだな……とか考えちゃうんじゃないですか?

(761) 2016/12/02(Fri) 15:14:47 (shoe)

【見】 【独】 C91 アルビン

やろうとして失敗している人間には方法論が必要だが、少なくとも今回のスノウはそういう段階にはなかったよ。

(-316) 2016/12/02(Fri) 15:16:36 (shoe)

【見】 C91 アルビン

ちなみに今回の村はスノウにとってはマイナスの要素が多かったから特に動きにくかったんじゃないかと思いますね。
普段だったらここまで動けなくなることってあまりないんじゃないですか。

推理苦手だからとにかく白くなって食われればあとあと邪魔にもならん、っていうのは一つの考え方として別にナシではないし、それを貫くなら今回の負けはある程度しゃーなしと割り切るのが正しい気もするね。
もしくは反省するなら「アイリとかユーリエみたいなのがいる中でも上手いこと独自のポジションを築く方法」とか。

(762) 2016/12/02(Fri) 15:29:18 (shoe)

【見】 C91 アルビン

あとまぁこの方法論をとるなら自分が白くなるために推理できる村人殺したら本末転倒だよね、とか。その辺ですかね。

(763) 2016/12/02(Fri) 15:30:52 (shoe)

【見】 【独】 C91 アルビン

>>762
でもねこがアイリより食われそうになるの無理っぽいな。どっちみちエレオノーレは人狼に気付きそうな奴から食ってたしな。

(-317) 2016/12/02(Fri) 15:33:57 (shoe)

【見】 【独】 C91 アルビン

本当に推理できるようになりたいなら吊られることすら恐れてはいけないかもしれないな。今のスノウだったらね。

(-318) 2016/12/02(Fri) 15:36:58 (shoe)

【見】 【独】 C91 アルビン

まぁ吊られることに対するトラウマを植え付けた張本人がここにいるかもしれないのでなんともだな。わっはっは

(-319) 2016/12/02(Fri) 15:38:02 (shoe)

もふねこ スノウ

〇〇っぽい、みたいなのは感じるんだけど根拠を聞かれると「…わからん!」ってなるので推理はできないのでは…?
>>761はぜんぜん考えてないんだけど、なるほど振り返ってみるとそう見えるので何も考えずにそれをやってるっぽい。

村人は近年いくらかマシになったけど、昔に戻ったみたいに動き方がわかんなくなってたなーとは。キルロイ現象だと思ってたんだけど、ほかにマイナス要素があったのか。全く気付いてなかった。

(764) 2016/12/02(Fri) 15:56:29 (kota)

【独】 もふねこ スノウ

>>-318
あーーー。

「死にたくない」とゆーのがいろいろこじらせているのかもしれない

(-320) 2016/12/02(Fri) 15:57:30 (kota)

【独】 もふねこ スノウ

夏くらいに一回白アピマシーン封印して推理しようとしたんですが、何をどうしたらいいかわからんくて初回占い当てられたんですよね。そしてやる気を失う。

(-321) 2016/12/02(Fri) 16:00:21 (kota)

【見】 C91 アルビン

>>764
別に必ずしも理由を説明できなければ推理ができないということにはならんよ
それじゃ説得できないから別の課題にはなるかもしれんが

初日の墓下からの見え方とかでわかると思うが、スノウはそもそも目の付け所とかは別に悪くないから少なくともポンコツ勢ではない
根気よく考えるのに向いてない勢

(765) 2016/12/02(Fri) 16:08:29 (shoe)

【見】 【独】 C91 アルビン

あっごめん向いてないとか言っちゃった

(-322) 2016/12/02(Fri) 16:09:40 (shoe)

【見】 C91 アルビン

>>-320
四面楚歌で吊られてるのにキリッてしてたレト先生とかを見習うのがいいかもしれないな。言ってて無理っぽいなと思ってしまう。

(766) 2016/12/02(Fri) 16:11:58 (shoe)

【独】 従者 フィオン

スノウもふもふ。
アルビン先生がほとんど言ってくれていた。
レト先生、かっこよかったですよね。

(-323) 2016/12/02(Fri) 16:15:30 (dolce)

もふねこ スノウ

ポンコツじゃなかったのか…!?
なんか考えても「狼はなんでもやるから全員狼あるよね」って結論に行き着いちゃうから浅いとこでやめてしまうのはたぶんある

レトのあの鋼のメンタルはどこから来てるんだろう…。

(767) 2016/12/02(Fri) 16:19:11 (kota)

【見】 【独】 C91 アルビン

>>767
完全に狼やりすぎた奴の発想

(-324) 2016/12/02(Fri) 16:21:10 (shoe)

【見】 【独】 C91 アルビン

スノウと同じ基準で見たらそらまったく人狼わからんわな
だからめりーさんのいう人物とか戦力分析が必要なわけだ

私も結局最後までスノウの色はわからんかった

(-325) 2016/12/02(Fri) 16:36:22 (shoe)

【見】 【独】 C91 アルビン

相手がどーいう考え方で人狼やってるのかとかって部分を判断するのは経験によるものも大きいよね、と思ったけどスノウはもう本来なら経験十分なはずだからそれこそあんまり興味持ってないとか最初から理解できると思ってこなかったのかもしれないな

(-326) 2016/12/02(Fri) 16:38:06 (shoe)

【見】 【独】 C91 アルビン

とりあえずスノウはかなり特殊だからみんなが自分と同じようにできるとは思わんほうがいいよ!!!

(-327) 2016/12/02(Fri) 16:38:42 (shoe)

【見】 【独】 C91 アルビン

あと多分めりーさんの「他人に興味ない」は「他人がどうなろうが知ったことじゃない」くらいの意味であってハナから理解するつもりがないってのとは違うんじゃないですかね

いやスノウもそーかもな

(-328) 2016/12/02(Fri) 16:55:48 (shoe)

【独】 もふねこ スノウ

>>-326
たぶん両方かなーと思ったんだけど、リアルでは性格分析っぽいのはするし、「こう言ったらこう返ってきそうだな」とかは思うのでうーん。謎。

対ラヴィやエレオを思い出した感じでは、「こいつがこう言うのは理解できる」みたいなんもあった、けど。「だがねことは相容れんな…。」となるので、やはり理解する気はあまりないのかもしれない。

(-329) 2016/12/02(Fri) 17:18:00 (kota)

【独】 遺跡荒し レト

え?
俺は何も特別なことは…

(-330) 2016/12/02(Fri) 17:18:48 (dinor)

【見】 【独】 C91 アルビン

>>-329
そこで「うーん。謎。」で終わらせてしまうのがねこクオリティなのでは

(-331) 2016/12/02(Fri) 17:21:28 (shoe)

【見】 C91 アルビン

なんとなくだけどねこは「こいつならこういうことしてもおかしくないんだよなー!」みたいな推理はするけど、それは主に自分と同じタイプのスタンド使いと見做した相手に対してだというイメージはある

(768) 2016/12/02(Fri) 17:22:18 (shoe)

【独】 もふねこ スノウ

>>-331
!!!!

(-332) 2016/12/02(Fri) 17:32:38 (kota)

【独】 遺跡荒し レト

俺の場合は単に吊られ慣れてしているというか…
あまり自分の白を回りに取らせるとか考えないから。
自分が吊られて村負けも数多くあるし、死なずに済むなら死なないに越したことはないとは思うんだけどね。

むかし、アルビンに言われたか。白アピが足りないって。なんかそんなこと。

(-333) 2016/12/02(Fri) 17:36:28 (dinor)

【見】 【独】 C91 アルビン

>>-333
言ったっけ?
一流見物人のときとかですか

(-334) 2016/12/02(Fri) 17:37:13 (shoe)

【独】 遺跡荒し レト

>>-334
そうそう。
格付け村

(-335) 2016/12/02(Fri) 17:50:39 (dinor)

【独】 遺跡荒し レト

スノウは白かったよ。
俺がこの村で村打ちしてたのは、アイリ、ドロシー、ラヴィ、スノウだからね。
一番言語化しやすかったのはスノウだった。

推理も出来そうな気はしてたんだけどなぁ。
投げ出している感もあったけどw

(-336) 2016/12/02(Fri) 17:52:25 (dinor)

【見】 【独】 C91 アルビン

>彼女が「最終日に生きていて勝ったことがない」のは、まさにこの白さの不足に拠るところが大きそうではあるね。

これか

(-337) 2016/12/02(Fri) 17:58:10 (shoe)

【独】 遺跡荒し レト

>>-337
あの村も実際吊られたしね。

まぁ、吊りに行った先も村だったんだけど。

(-338) 2016/12/02(Fri) 18:01:02 (dinor)

【独】 遺跡荒し レト

なんだろうなぁ。

スノウは感覚肌なのかなぁ。
狼じゃなさそう、ってのは出てきてたから。
同時に、でも吊る、って言う辺りで自分自身の推理に自信ないのかな、なんて。

自分自身の推理(こんな感じがする等ぼんやりしたやつ)に根拠を見いだせないからなんだろうか。

でも持ってそうなんだよなー。
そこら辺、前に会った肌感覚の人とは違う気がしていて。

(-339) 2016/12/02(Fri) 18:36:25 (dinor)

【独】 遺跡荒し レト

その、前にあった人は"最後に吊られる事"をひどく怖がっていてね。
なもんだから高らかに自吊を叫んだりしていたよ。

考察なんて出来ない!etc...

人間観察が好きな人たちは面白いと可愛がっていたけどね。僕はそこら辺はわからんので。
その時は、結局何ができるの?とエピで聞いたら、キャンパスに描かれた村の絵が出てきた。

たーだー、スノウはたぶんこれじゃないんだよ。

(-340) 2016/12/02(Fri) 18:55:03 (dinor)

【見】 【独】 C91 アルビン

>>-339
多分あんまり自分の推理に基づいて村を動かすみたいなことに興味が持てないか、さもなくばできるとは考えてないんだろう

(-341) 2016/12/02(Fri) 19:01:31 (shoe)

【見】 【独】 C91 アルビン

スノウのプレイは一見するとガンガンいこうぜタイプっぽいが、本質的には防御一辺倒なのだよ

(-342) 2016/12/02(Fri) 19:02:01 (shoe)

【独】 遺跡荒し レト

>>-341>>-342
攻撃<防御はわかるなぁ。

興味がないというより、出来ると考えていない、の方に若干見える、
自己評価が低い?のかな。

(-343) 2016/12/02(Fri) 19:11:10 (dinor)

賭博師 ディーク、もふねこ スノウ をもふもふした。

2016/12/02(Fri) 19:11:40

【独】 遺跡荒し レト

前に3次会で話した時の印象込だけどさ。

(-344) 2016/12/02(Fri) 19:12:48 (dinor)

遺跡荒し レト、賭博師 ディーク猫耳を装着。

2016/12/02(Fri) 19:13:15

【見】 【独】 C91 アルビン

めちゃくちゃ低い。まぁその事自体が自己防衛の一貫だと思うけど。

(-345) 2016/12/02(Fri) 19:15:11 (shoe)

賭博師 ディーク、にゃんにゃんにゃ〜ん♪

2016/12/02(Fri) 19:16:15

ぬいぐるみ ラヴィ

スノウもふもふ

(769) 2016/12/02(Fri) 19:17:03 (silver25)

賭博師 ディーク

感覚派でもある俺からするとスノウは白いなと感じたんだよなぁ

どうやったら白く見られるか分かってて、
それを実行しているだけだろうというのは単体考察で気付いたんだけど…
それでもやっぱり村印象だったんだよなぁ

(770) 2016/12/02(Fri) 19:18:43 (kagekage)

賭博師 ディーク

頑張れば言語化できっかもしれんけど、この後に飲み会があって、もうすぐ離脱してしまう…

(771) 2016/12/02(Fri) 19:20:07 (kagekage)

ぬいぐるみ ラヴィ

最終日に吊られるのはラヴィも嫌いだなー

あと、どんな狼もいるから、全員あるやんって感じも分かる。そうなったことある。

わかるわかるが色々あって、アルビン先生のレスポンスも参考になります。

(772) 2016/12/02(Fri) 19:20:22 (silver25)

【独】 遺跡荒し レト

狂人やってると、みんな黒く見えるw

(-346) 2016/12/02(Fri) 19:21:39 (dinor)

【独】 ぬいぐるみ ラヴィ

狂人もひきたかったな

(-347) 2016/12/02(Fri) 19:22:20 (silver25)

ぬいぐるみ ラヴィ

スノウは白打ってたけど、墓場でスノウ本命狼って言われて、だんだん納得してしまったー

ごめんー

(773) 2016/12/02(Fri) 19:23:17 (silver25)

賭博師 ディーク

俺が形成したスノウ像からすると…
スノウは村見付ける方が合ってるかも?って感覚

今のまま色々な人とリアルタイムでやりあって…
「あ、この人は心から信じられる」と思う人を増やして行けば…
信じられず残った人が狼になりそう

(774) 2016/12/02(Fri) 19:23:33 (kagekage)

議長の息女 アイリ

殴るは恥だが役に立つ。

(775) 2016/12/02(Fri) 19:24:50 (cats)

賭博師 ディーク

色々な灰とやりとりしてると…
「白い」「黒い」だけじゃなくて

「よくわからない」「違和感がある」「不思議」
「白いけど黒い」「黒いけど白い」「白い気がする」「村だろ」
「心から信じられる」「信じたい」

って色々ある気がするから、そこを攻めてくのは面白そう
まったく論理的ではないかもしれんがw

(776) 2016/12/02(Fri) 19:28:06 (kagekage)

【独】 遺跡荒し レト

まぁ、そうだよね。
攻撃向かないなら、仲間見つけて、狼は数の暴力でなんとかするのが手っ取り早い。

って、やってた気はするけど。
アイリ白って言ってたし、ラヴィだって話した結果白となっていたよーな。
その主張が弱いのかな?

(-348) 2016/12/02(Fri) 19:28:14 (dinor)

ぬいぐるみ ラヴィ

ちょっと笑っちゃった

日中思ってたんだよね

推理しなくても、あれこれ殴りまくって、反応から推理は他の人にやらせればよくない? って

おもにユーリエあてなんだけど。

(777) 2016/12/02(Fri) 19:28:16 (silver25)

ぬいぐるみ ラヴィ

>>775

に笑ったハナシ

(778) 2016/12/02(Fri) 19:28:35 (silver25)

賭博師 ディーク、飲み会の時間

2016/12/02(Fri) 19:28:50

ぬいぐるみ ラヴィ

でぃーくいってらー

(779) 2016/12/02(Fri) 19:29:47 (silver25)

ぬいぐるみ ラヴィ

ディークのこと、たまに

デュークっていってた。

(780) 2016/12/02(Fri) 19:30:16 (silver25)

【独】 遺跡荒し レト

んー、別に悪いと思わないんだけどなぁ。

他は白取っていた。
結果、レト、フィオ、ラトの中に狼がいる。
とスノウは考えていたわけで。

別に悪くないような。

(-349) 2016/12/02(Fri) 19:31:47 (dinor)

遺跡荒し レト

ディークいってら。

(781) 2016/12/02(Fri) 19:32:04 (dinor)

【見】 【独】 ひつじ めりー

>>-345
スノウには俺の自信を半分ぐらい分けてあげたいもふな。

いいんだよ、別に。
自信満々で推理して外れたらごめんないで。

(-350) 2016/12/02(Fri) 19:33:04 (sarutoru1984)

【見】 C91 アルビン

>>-349
今回の村の動きに落とし込むなら、最終日になって投票先すら絞り込めない状態になっていたことが最大の問題で、その原因を考えたら結局自分で考えてないからやん、ってなりますね

(782) 2016/12/02(Fri) 19:33:43 (shoe)

遺跡荒し レト

>>775
恥じゃないだろー。
すぐに退くよかよくないか。

>>777
てか、普通にそんなもんだと。
出来る人に分担任せりゃいいんだから。

(783) 2016/12/02(Fri) 19:33:50 (dinor)

【見】 【独】 ひつじ めりー

>>-350
俺→僕、もふ。
段々崩れてきたもふ。

(-351) 2016/12/02(Fri) 19:34:07 (sarutoru1984)

遺跡荒し レト

>>782
うなずいた。

(784) 2016/12/02(Fri) 19:35:19 (dinor)

【見】 【独】 C91 アルビン

キャスティングボート握ってる位置で迷うならいいけど、生きるか死ぬかみたいな状態だったわけだからなぁ
つけが回ってきて死ぬしかなくなっていた

(-352) 2016/12/02(Fri) 19:36:07 (shoe)

【見】 【独】 ひつじ めりー

僕はこの村で思った事は既にどっかしらには残してるはずなので特に今更言う事はないもふな。

スノウの人は僕はよく知らないもふからよく知ってるアルビン先生の方がきっと的確なアドバイスができそうもふ。

(-353) 2016/12/02(Fri) 19:36:56 (sarutoru1984)

【見】 【独】 C91 アルビン

私はスノウのものの考え方がおかしいとかはひとつも言っていない。

(-354) 2016/12/02(Fri) 19:37:11 (shoe)

【見】 【独】 ひつじ めりー

>>-352
それは同意もふね。

これも7d言ってるもふけど、ちょっとあのスノウを吊らずに他灰吊るのは僕にはできそうもないもふ。

(-355) 2016/12/02(Fri) 19:38:41 (sarutoru1984)

【見】 【独】 ひつじ めりー

これはスノウまだ立ち直れてないもふかね。

(-356) 2016/12/02(Fri) 22:11:08 (sarutoru1984)

【見】 ひつじ めりー

逃げるは恥だが役に立つ。

(785) 2016/12/02(Fri) 22:11:49 (sarutoru1984)

【見】 飲んだくれ ナネッテ

確かに。最終日で誰が狼っていう結論を自信なくてもそれなりにでも出せないのはやばいですね。村人ならなんかありそうなもんですが

(786) 2016/12/02(Fri) 22:13:42 (kuroba88)

【見】 辺境伯 ソマリ

こんばんは
いつもステキな辺境伯@職場です。

村が閉じる前に帰れればマシなんだけど果たして

(787) 2016/12/02(Fri) 22:20:08 (Felean)

【独】 主計官 ラートリー

ねそーです

(-357) 2016/12/02(Fri) 22:30:37 (uhi)

【独】 主計官 ラートリー

ソマリはお疲れ様…

(-358) 2016/12/02(Fri) 22:31:05 (uhi)

ぬいぐるみ ラヴィ

ラトリーいっしょにねよー。ウサ!

(788) 2016/12/02(Fri) 22:46:25 (silver25)

便利屋 シロウ

ダ━o(`・д・´)ノ━!!

(789) 2016/12/02(Fri) 22:46:27 (うにゃ)

【見】 ひつじ めりー

仔狼の朝は早いのでそろそろ僕も寝ないといけないもふ。
皆さん1週間お疲れさまでしたもふ。
狼陣営は勝利おめでとうもふ。
村建人さんはありがとうもふ。

それじゃあどこかのオフ会で会ったら宜しくもふよ。

(790) 2016/12/02(Fri) 22:47:43 (sarutoru1984)

【見】 【独】 ひつじ めりー

Nadareさんはなんだか知ってるような気がしてきたもふけど気がつかなかったことにしておくもふ。

NadareさんはNadareさんもふ。

(-359) 2016/12/02(Fri) 22:50:26 (sarutoru1984)

主計官 ラートリー

みなさまお疲れ様でした
あすらさん村建てありがとうございました
今後ともオフオン共にお会いできたらよろしくお願いします
(ラヴィ抱っこして寝るかまえ

(791) 2016/12/02(Fri) 22:52:04 (uhi)

【見】 C91 アルビン

おつかれさまでしたー
私も連日睡眠不足なので寝ます

もふねこのメンタルケアはこっちでやっておくことにしよう

(792) 2016/12/02(Fri) 22:55:46 (shoe)

ぬいぐるみ ラヴィ

あすらさん、村たてして、いれてくれて、ありがとー!
皆さん、同村ありがとー
またどこかでよろしくねー
おやすみウサー

(793) 2016/12/02(Fri) 22:59:37 (silver25)

【独】 便利屋 シロウ

ダ━o(`・д・´)ノ━!!

(-360) 2016/12/02(Fri) 23:00:32 (うにゃ)

【削除】 便利屋 シロウ

ダ━o(`・д・´)ノ━!!

2016/12/02(Fri) 23:00:46 (うにゃ)

賭博師 ディーク、ふらっと戻ってきた

2016/12/02(Fri) 23:09:15

【独】 学生 コンスタンツェ

少しだけ戻れました。


ご参加いただいた皆様、ありがとう御座いました。

また3月にお会いしましょう。

(-361) 2016/12/02(Fri) 23:10:28 (athra)

賭博師 ディーク

もうすぐ村終わりか〜
久々に長期できて楽しかったぜ

前半確霊なのを良いことに勘を取り戻す時間にしてたが…
単体考察し初めてから個人的にエンジンかかってきたんで、
やっぱり人狼は楽しい…!

(794) 2016/12/02(Fri) 23:13:34 (kagekage)

賭博師 ディーク

後は自分が霊じゃなくて村人だったらどうなってたかなぁとか
ちょっと考えるのも面白かった

(795) 2016/12/02(Fri) 23:14:32 (kagekage)

便利屋 シロウ

そうそう、かげさんはオフであったことないよねぇ?

(796) 2016/12/02(Fri) 23:19:39 (うにゃ)

便利屋 シロウ

ネットはBBSであったよね?ね?
んで賭けに勝ったわけだが、何かログに残してた?
みのがしてるか?俺ちゃん。

(797) 2016/12/02(Fri) 23:20:47 (うにゃ)

便利屋 シロウ

この言葉で最後は終わるのは嫌だな。
コンちゃん・ロズっちゃん・エレオちゃん
何もしない狂人だったけど勝利をありがとう。
赤ログのエレオちゃん見てたら、まぁ自吊ドキドキさせて良かったなと。

あとエレオちゃんは、大阪村応援してくれてありがとう。なのに一緒に遊んだ記憶がこちらから思い出せず、当然中身推理はパーンなので…
だけどまた一緒に遊びましょう。

コンちゃん
大阪村でよろしくいろいろ語らいましょう。楽しみにしてます。3月は関西狼連れていきたいです。

ロズっちゃん
ロートルなんて言われない様にガンガン行こうぜ。こんなロートルがまだまだ遊んでるんだからいけるいける!!

ってことで…まだいるけど。

(798) 2016/12/02(Fri) 23:33:54 (うにゃ)

賭博師 ディーク

あ、そいや賭けしてた…
ふふふ、アイリ襲撃予想あてたぜ!

(799) 2016/12/02(Fri) 23:34:43 (kagekage)

賭博師 ディーク

んじゃそうだな、シロウへの恥ずかしい質問は…
「黒歴史の暴露」で行こうかな(暗黒微笑

(800) 2016/12/02(Fri) 23:35:49 (kagekage)

賭博師 ディーク

オフではたぶん会った事ないかな?
俺が東京村くらいにしか居ないってのもある
ネットでは、何処かで会ってた気がするぜ

(801) 2016/12/02(Fri) 23:37:19 (kagekage)

従者 フィオン

あと30分ー
あすらさん、飲み会の席でぽっと出た企画を実現してくださって、ありがとうございました。
同村の方々もありがとうございます。
次はまたカードのほうで?お会いしましょう

(802) 2016/12/02(Fri) 23:39:26 (dolce)

賭博師 ディーク

みんなありがとなー!
長期はG国ばっかりだったから、新鮮だったぜ!

皆と次に会うのは恐らく何処かのカード人狼だと思うが
また何処かで会える事を信じてるぜ

(803) 2016/12/02(Fri) 23:43:52 (kagekage)

賭博師 ディーク

次に長期で会うときは、もっと強くなって戻ってくるぜ!

(804) 2016/12/02(Fri) 23:45:01 (kagekage)

【独】 便利屋 シロウ

ディーさん。。。
俺の人狼黒歴史なんてすさまじくあるぞ><

占師で占吊逆にしちまって死んじまったジムゾンの判定は白ですってやっちまったことかな><

カードのGMで判定逆にしたこともあるな。
吊った狼のだれだれさんは白です・・・だっけな。。。

あと狼で寝落ちて襲撃ミスを最終日手前でやらかして吊られた覚えもあるし…

C国、共有で潜伏相方襲撃されちまって、相方襲撃されたこと言わず襲撃されて、村を乗っ取られたこともあったなぁ・・・
逆に乗っ取ったこともあるんだけど、共有はまじ苦手やわ。

俺の黒歴史ほんとひでーな。。。。

(-362) 2016/12/02(Fri) 23:48:55 (うにゃ)

賭博師 ディーク

最後にシロウの傷を抉ってしまったか…!
まぁ黒歴史なんていっぱいあるよね(目そらし

(805) 2016/12/02(Fri) 23:56:07 (kagekage)

遺跡荒し レト

間に合った。

お疲れ様でした。
また、オンかオフか、どこかの村で会った時はよろしくお願いします。

(806) 2016/12/02(Fri) 23:56:23 (dinor)

【独】 従者 フィオン

>>-362
1個めで笑ったw
ディークパパGJです

(-363) 2016/12/02(Fri) 23:57:26 (dolce)

領主 マーティン

うーっす。お疲れ様。またどこかで。

(807) 2016/12/02(Fri) 23:59:56 (polmog43)

賭博師 ディーク

皆おつかれさまでした〜
また何処かの人狼で!
ラスト発言はもらっておこう…!

(808) 2016/12/02(Fri) 23:59:56 (kagekage)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

シロウ
46回 残10442pt(-)
エレオノーレ
42回 残9729pt(-)

犠牲者 (7)

ローゼンハイム(2d)
0回 残12000pt(-)
マーティン(3d)
39回 残11057pt(-)
アイリ(4d)
73回 残10217pt(-)
ラヴィ(5d)
65回 残10183pt(-)
ドロシー(6d)
18回 残10606pt(-)
ディーク(7d)
64回 残10054pt(-)
ユーリエ(8d)
78回 残9568pt(-)

処刑者 (6)

ローズマリー(3d)
4回 残11890pt(-)
コンスタンツェ(4d)
3回 残11286pt(-)
レト(5d)
33回 残10281pt(-)
ごろごろオフ
ラートリー(6d)
35回 残10588pt(-)
フィオン(7d)
8回 残11463pt(-)
スノウ(8d)
14回 残11321pt(-)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (5)

クレステッド(1d)
0回 残12000pt(-)
めりー(1d)
113回 残8127pt(-)
ナネッテ(1d)
19回 残11095pt(-)
アルビン(1d)
114回 残8157pt(-)
ソマリ(1d)
41回 残10629pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby