人狼物語−薔薇の下国


28 炎天の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 【独】 佐官 カサンドラ

>弾かれる
狼が弾かれる、という感覚はどうにも。
実際最後まで共鳴と手をつないで勝ったLWとか見てるし……
そこは村との相性なのかもしれない、と思っている今。


>>-496 タイガ
ここまで言っておいてなんだけど
「ただの地上と墓下の違いでした」
というオチかもしれないわね……

私、墓下の推理精度基本ひっくぃので……

(-501) 2013/07/28(Sun) 13:15:09 (moggyu)

【見】佐官 カサンドラ、帝国軍 タイガにおとなしくなでられた。

2013/07/28(Sun) 13:16:12

【独】 准士官 イェンス

ええとな。

もっとざっくばらんに説明するとな。

村人が、テラ村視点ばっかりになると、村視点偽装がついていけなくなった狼が、狼に見えてくるので吊ろう。

こういう話なんだよ。

それが、変に解釈されて、きらきらしたもんになってきたんで、ぽーいしようぜ!←今ここ

(-502) 2013/07/28(Sun) 13:16:20 (maysea)

【赤】 帝国軍 タイガ

反応作りってほどでもないんだけどな。

>>6:4でまず「レト偽にのみ反応」
(他のことよりまずそれ)
>>6:5で少し遅れて他を確認しつつ、改めて反応、みたいな部分は作ってた。

(そのシミュレーションが5dにやってた部分だなw)

(*8) 2013/07/28(Sun) 13:16:50 (apricot)

【独】 准士官 マリエッタ

>>-500 レト
何をしても黒いのはボクのほうである…。
外部観戦してた人からも
「レトの白じゃなかったらマリエッタは狼にしか見えない。
なんでレトの白なんだ」
とか言われてた…。

狼脳すぎてごめんなさい。

(-503) 2013/07/28(Sun) 13:17:24 (yukari)

【独】 帝国軍 タイガ

>>-502イェンス
村人ちゃんマジ残酷

(-504) 2013/07/28(Sun) 13:17:45 (apricot)

【独】 連合軍 レト

>>-452
どっちかっていうとタイガを「警戒できる」要素の方が重要だったような

なんだろ
中身透けの話ではないのだが、不思議と序盤が黒かったんだよなタイガ
がねたんって大体私1dが白視して後半黒視するからなんか思い出しても不思議。今回逆やったで。

(-505) 2013/07/28(Sun) 13:18:17 (tsukuba)

【独】 准士官 イェンス

>>-504
よし、伝わった(満足

(-506) 2013/07/28(Sun) 13:18:51 (maysea)

【独】 帝国軍 タイガ

>>-505レト
あぁ、今回初動は落ち着けなかったな。
赤見りゃだいたいわかるかもだが。

今年俺あんまガチ村入ってないんだよな。
潜伏狼、ハイヴィ以来なんだぜーwwwww
(両方で別陣営だな、俺ら……www)

(-507) 2013/07/28(Sun) 13:19:39 (apricot)

准士官 イェンス、出かけるんだった。いってきます。**

2013/07/28(Sun) 13:19:41

【独】 帝国軍 タイガ

>>-506イェンス
どや顔されたwwwwww

まぁでも、うん。
狼で村視点偽装がどれだけ難しいかってのは、よくわかるからなぁ。

それを求められると、しんどいな……うん。

(-508) 2013/07/28(Sun) 13:21:21 (apricot)

帝国軍 タイガ、イェンスいてらー。

2013/07/28(Sun) 13:21:33

【独】 連合軍 ウェルシュ

この村、まるでカードゲームみたいな村なんですよね。

自分自身というデッキの中から、伏せカードを相手に差し出し、その伏せられたカードの中身がお互い合ってるかどうかを見定めて、相手の他の伏せカードの中身を考える。

通して読んだら、そんな感想になりました。
唯一、カード伏せて無かったのはカークだけですかね?最初からフルオープン(酷い

(-509) 2013/07/28(Sun) 13:21:38 (nikoniko)

【独】 軍属 ローレル

丸投げされたw
私よりもマリエッタさんの方がこういう話には強いはずなのにw

つまりですね、一つの言葉でもここで議論した結果の様に、人それぞれ解釈や認識の仕方が違う訳です。

大事なのは、言葉が違っても意味が伝わればそれでいいし、伝わらなければやりたいことも出来ない。

小難しい話は、それが得意な人に任せておいて、
自分で理解してなおかつ使えるものだけ取り入れて、

借り物じゃなくて自分の言葉でとりあえずガチろうぜ!

こんな感じでいかがでしょう。

(-510) 2013/07/28(Sun) 13:21:59 (masao)

【独】 連合軍 レト

>>-503
いやでも自占辺りからと、黒食らったあとの斑反応は僕は考察上でも真っ白に見えたな

気負いじゃないんだけど…
なんか2d終わり辺りが白かった記憶あるんだが、、、考察で拾ってくれば言語化出来るかなあ。タイガの分析で立て直した後は確か、に。違ってたw

トールの鳥シリーズ僕も欲しい!(ry

(-511) 2013/07/28(Sun) 13:22:17 (tsukuba)

【独】 連合軍 レト

タイガの狼はなんつか私と弱点が一緒のような気がしないでもない…


狩人ドコーとか
襲撃以下略とk(…

(-512) 2013/07/28(Sun) 13:23:39 (tsukuba)

【独】 准士官 マリエッタ

ローレルの>>-510に全面的に同意w

ボクの反応が鈍いのはいまだに6dのログを読んでるからである…。
まだ全部読めてないんだ><

(-513) 2013/07/28(Sun) 13:24:17 (yukari)

【独】 帝国軍 タイガ

>>-505>>-507に補足すると。

そうだな、俺のスタイルだと「冷静に村を見て落ち着いて判断する」「そんでも楽しそうにやってる」って感じなんだろうが。
多分テンションが高すぎたんだよ。

そこを「楽しそう」とかwktk部分に結びつけられればいいが、単体で取るとそうなのかなーと。

ウェルシュ考察でやっと落ち着いたかな、とは自分でも思うんだ。うん。

(-514) 2013/07/28(Sun) 13:24:57 (apricot)

【独】 帝国軍 タイガ

>>-512
よう兄弟!

(-515) 2013/07/28(Sun) 13:25:49 (apricot)

【独】 連合軍 レト

村の輪、か


僕は手を繋ぐのは好きだが円形にした事ないなあ
繋げる手って限られてると思うし、こう、みたい時に繋ぎに行って、移りつつ、「あ、あの人は確か人っぽかったなー」と思いながら気になったら他見て、落ちついたら元に戻って繋ぎっぱなし、みたいな

そんな手つなぎイメージ。

(-516) 2013/07/28(Sun) 13:26:22 (tsukuba)

【独】 帝国軍 タイガ

>>-510ローレル
そうなんだよなぁ。
言葉って本当、その裏にある意図は様々だしな……。

ま、ガチろうか。
って、そこに収束するからみんな廃人て言われるんだよな……www

(-517) 2013/07/28(Sun) 13:27:06 (apricot)

【独】 連合軍 レト

>>-515
よぅ。そして詭弁化ですねわかります(ぉぃ

そういや私、やってみたい人に限って赤同村した事ないような

(-518) 2013/07/28(Sun) 13:28:00 (tsukuba)

【独】 准士官 カーク

お茶用意して戻ったら、ウェルシュの酷いの見えた……。>>-509

……なんだよ、俺だけフルオープンとか。

(-519) 2013/07/28(Sun) 13:28:45 (y_hyuga)

【独】 帝国軍 タイガ

>>-518レト
おい何言ってんだ。

前にタイガ使った時、引きずり込んだの誰だよwwwww
くっそうwwwwwww

(-520) 2013/07/28(Sun) 13:29:13 (apricot)

【独】 連合軍 レト

>>-482 イェンス
弾くはむしろ 村に対して使ってる事が多い気がする私…

なんでやろ。
狼って弾かれると言うよりは、迷子みたいにうろうろしてるイメージが。
村は体当たりして勢い良く弾かれる

(-521) 2013/07/28(Sun) 13:29:50 (tsukuba)

【独】 連合軍 レト

>>-520
あれはC狂みたいな(*ノノ


ってかどMだったな。

(-522) 2013/07/28(Sun) 13:30:24 (tsukuba)

【独】 帝国軍 タイガ

>>-522レト
別にどえむにしているつもりはないんだけどな。
脳みそがナチュラルどえむなのかな。
勝手にそうなるんだよな……。

(-523) 2013/07/28(Sun) 13:31:08 (apricot)

【独】 准士官 マリエッタ

タイガがどえむじゃないわけないじゃないか、おおげさだなあ。
安定右側。

(-524) 2013/07/28(Sun) 13:32:33 (yukari)

【独】 連合軍 レト

>>-523 タイガ
最近、自分でハードルあげてるからMいんじゃないか、と思えてきた

うん、そうなんだ。
推理基準が高いとかじゃないんだけど、「ここはここまで出来る筈」から、それを揺らすための行動の制限のために結果行動がまぞくなるんじゃないか、と。

あの時の隷属も、あえて囲ってから破たんさせる、とかもあったんだよなと思ってさwww

(-525) 2013/07/28(Sun) 13:33:44 (tsukuba)

【独】 帝国軍 タイガ

>>-524マリエッタ
いや、普段は左側しかやらないんだよwwww
右側なのは中の人だwwwww

(-526) 2013/07/28(Sun) 13:33:50 (apricot)

【独】 連合軍 レト

僕はどっちでもいいんだけど。
いつの間にか気付くと


左側ですよね


っていわれる
え、なんで?

(-527) 2013/07/28(Sun) 13:35:00 (tsukuba)

【独】 帝国軍 タイガ

>>-525レト
自分である程度ハードルをあげてしまっている、はあるのかもしれないなぁ。

今回はでも、小細工せず超ストレートにぶつかっていったぞ。
抜けたら抜く、抜けなかったらそこから最大限足掻く、という策というにはあまりに直球でしたwww
ふははは……。(目逸らし)

(-528) 2013/07/28(Sun) 13:35:18 (apricot)

【独】 帝国軍 タイガ

>>-527レト
ほうほう。
口説き落として右側にすればいいのか? ん?

(-529) 2013/07/28(Sun) 13:36:19 (apricot)

【独】 軍属 ローレル

>>-519 カーク
たとえは酷いけど、それがカークの良いところだからそれでいいのです。

(-530) 2013/07/28(Sun) 13:37:02 (masao)

【独】 連合軍 レト

>>-529
トール、なんか浮気してんのがいるぞー

やれるものならどうぞw
ふふん。

(-531) 2013/07/28(Sun) 13:38:15 (tsukuba)

【独】 准士官 カーク

>>-530ローレル
……俺も伏せカードとかやってみたいです…。

カードFOとか、何そのデッキ。

(-532) 2013/07/28(Sun) 13:39:22 (y_hyuga)

【独】 帝国軍 タイガ

>>-531レト
失礼な。行動に移す訳がなかろう。

そもそも俺が誰かを口説くとかそんなことある訳ないじゃないか。
何言ってんだ。(ふぅ)

(-533) 2013/07/28(Sun) 13:39:29 (apricot)

【独】 連合軍 レト

>>-507
ああ…
ハイヴィ白かったな、というかあれは灰狼がwwwきつかったww

真占真っ先に吊ってごめんなさいぃぃぃ。

(-534) 2013/07/28(Sun) 13:40:41 (tsukuba)

軍属 ローレル、見事に左と右に収まりましたねぇ。(チラ

2013/07/28(Sun) 13:41:41

【独】 連合軍 レト

>>-533 タイガ
www


え? 口説いて欲しいの?
そうかそうか

(↑こう言う反応するから左っていわれんだy)

(-535) 2013/07/28(Sun) 13:41:54 (tsukuba)

【見】佐官 カサンドラ、さすがに>>-533は白々しすぎると思うのよね……

2013/07/28(Sun) 13:42:08

【独】 帝国軍 タイガ

>>-534レト
でも、あれ12月だろ。半年潜伏やってないんだな。
しかも、あの時は初動は潜伏してて、朝落ち着いた頃に出てきたからさ。

ふむ。初動のテンション。
ここもメモっておくかなー。

(-536) 2013/07/28(Sun) 13:42:12 (apricot)

連合軍 レト、軍属 ローレルわかるだろ? これ無自覚なんだぜ…?

2013/07/28(Sun) 13:42:13

【独】 帝国軍 タイガ

>>-535レト
お前が俺を口説くとか、ないだろうwwww
想像がつかんwwwwww

>カサンドラact
(コホン)

どういうことだ? ん?

(-537) 2013/07/28(Sun) 13:43:06 (apricot)

帝国軍 タイガ、え。どういうことだ。

2013/07/28(Sun) 13:43:28

【独】 軍属 ローレル

>>-532 カーク
カードゲームに例えると、ひどいことになるけど、
『誰に対しても裏表がなく、ありのままの姿で接することが出来る』ということ。

私には到底真似できない長所ですよ。ね?

(-538) 2013/07/28(Sun) 13:43:45 (masao)

【独】 連合軍 レト

>>-536
たぶんなー
情報でそろってない時に出ると、無理に集めたように見えるんじゃないか、と

気負いっぽい感じ?
揃ってれば誰が何を要求してるかわかるから。
揃ってない時に、何を要求されるかを考えるのとはまた別というか…

上手く言えんがそんな感じに見えた。

私は逆で、初動白かったって言われる事のが多いから、多分得意な村の入り方の違いなんじゃないかと。

(-539) 2013/07/28(Sun) 13:44:18 (tsukuba)

【独】 帝国軍 タイガ

>>-539レト
ほむ。わりと初動で可愛いとかウェルシュ宛の感想はそのままなつもりだったんだがな。面白いもんだな。

ああ、でも俺人より見えすぎる感はあるらしいな。
なるほど、そこは自覚して動くとするか。
村の時でもいつもそれで色知ってる疑惑が生じるんだよな……。

(-540) 2013/07/28(Sun) 13:48:43 (apricot)

【独】 連合軍 レト

>>5:-75 イェンス
あまりにシンクロしすぎwwww


仕事しろwwwww

(-541) 2013/07/28(Sun) 13:53:23 (tsukuba)

【独】 連合軍 ウェルシュ

あ、なんか長年の謎だった、タイガ村人の時のが黒くて、狼の時のが白いの言語化降りてきた。

が、電波切れるので←

(-542) 2013/07/28(Sun) 13:55:45 (nikoniko)

【独】 准士官 カーク

>>-538ローレル
貴方がそう言うのなら。

こう、俺も頭悪いなりに色々考えてやってるんですが、それでも「裏表無い」とか「素直」とか来るのが、全部、見えちゃってるのかなーと。

しょんぼり。

色んなことやってみたいお年頃なんで、ただの愚痴です、多分、これ。

(-543) 2013/07/28(Sun) 13:55:46 (y_hyuga)

【独】 連合軍 レト

>>-540
あー、えと、可愛いの段じゃない、かも
なんかウェルシュとの対話で白まとめの辺り…

ああ、色が見えすぎるからなのか。
白前提に見えるから、向けられたウェルシュがカークとの目線比べての反応も見て、こっちがウェルシュに同調したのかもしれん。
ニコちゃんの視線好きだし。
うまく言語化できねー。

ただあのウェルシュ関係のまとめがなければタイガに他から要求がとばなかったかもしれんのよな
因果関係は複雑…。

(-544) 2013/07/28(Sun) 13:57:00 (tsukuba)

連合軍 レト、そこは置いて行ってウェルシュwwwwwwwww

2013/07/28(Sun) 13:57:30

【独】 帝国軍 タイガ

>>-542ウェルシュ
それ、いつもゆおにも言われるwwww

長年の謎言うなし。
いや、どっちでも俺のスタイルだとそんな白くもならないよね、っていう。ははは……。(目逸らし)

うし、そろそろ出かけ準備始めるんで低速。**

(-545) 2013/07/28(Sun) 13:58:22 (apricot)

【独】 軍属 ローレル

>>-543
ん、ちょっと違うなぁ。

カードゲームのカードでも、「手札から直接場に出すことで即時効果発動」するものや、「一度場に伏せて、リバースしたタイミングで効果が発動するもの」など、いろいろありますよね。

その例えで言えば、カークのデッキは、強力な即時発動カードが有効に使えるデッキ。
そんなデッキに、リバース時に効果が発動するカードを入れようとしても、カードとデッキの相性が悪ければ、うまく使いこなせない。

リバースカードを使いこなせる様になるには、手持ちのカードを増やして組めるデッキの種類を増やす必要がある。

こうかな。

(-546) 2013/07/28(Sun) 14:01:40 (masao)

【独】 准士官 マリエッタ

>>7:60 
「説得させてはくれないの?」
ここで戻れたんだよなあ…。

「信じてくれないのか」じゃなくて、
「話を聞いて欲しい」だから戻れたんだよなあ。
これがなかったら戻れなかったかもしれない。

そんな風に思ってた。

(-547) 2013/07/28(Sun) 14:03:40 (yukari)

【独】 連合軍 レト

>>-547
OH…

まあ、マリ白こっちからは見えてるからねぇ。
ど、どうしよう自分の行動で逆に思考ロックハマらせた、って感じがしていたorz

もしマリ狼に向かう奴がいたら速攻潰す気ではいたが、いなさすぎて逆にどうしようもなかったとかあったなwww

(-548) 2013/07/28(Sun) 14:09:15 (tsukuba)

准士官 イェンス、ただいま。読んでくる(黒要素

2013/07/28(Sun) 14:09:30

連合軍 レト、あ。もしかしてそれで最終日病診断に入ったのか

2013/07/28(Sun) 14:10:27

【独】 軍属 ローレル

>>-546続き
スタンダードなデッキの持ち主が、ハンデスデッキの使い手が使っている一部のカードを見て、
「あのカード強そう」と思って取り入れようとしても、
元から持っているデッキが違うから、1枚のカードだけ取り入れても、デッキとの相性が悪く、うまく回らない。

強いデッキを組むためには、自分自身が使いやすく、なおかつカード同士の相性も考えて組み合わせないと、
他の人が使っているカードの寄せ集めでは、強いデッキにはならない。

新しいカードを取り入れたいのであれば、まずは自身のデッキの特徴を正しく把握した上で、既存デッキと組み合わせてうまく回るかどうか、考えなきゃ逆に弱くなる。

こんな感じでどう?>カーク

(-549) 2013/07/28(Sun) 14:10:39 (masao)

【独】 准士官 イェンス

カーク>>-532
俺は、カークは結構カード伏せしてる印象なんだがなw

まあ、人それぞれ捉え方違うなあ。

(-550) 2013/07/28(Sun) 14:13:16 (maysea)

准士官 マリエッタ、連合軍 レト正解。で、ローレル説得できないなら、ボクが折れるべき、で結着が突いた。

2013/07/28(Sun) 14:13:31

【独】 連合軍 レト

カークは伏せてるカードというか

特殊カードがありそうな感じがしたけど…。
なんだろう、油断してるとどっからともなく必殺技が降る(’’?

カードゲームあんまりやらんので間違ってるかも

(-551) 2013/07/28(Sun) 14:20:01 (tsukuba)

【独】 連合軍 レト

6日目のタイガの2黒想定は

「ジャン狂だし俺がマーティン黒とか行っちゃったから黒出るかも」

と思っての事かと読み進めていたら、想定ミスだったのでお茶噴いた

ジャン狂なら白出して反転させたらたのしかったね
狼だと2白にされるので怖くて出来なかったけどね!

(-552) 2013/07/28(Sun) 14:21:20 (tsukuba)

准士官 イェンス、言語化ぽーい。

2013/07/28(Sun) 14:21:22

【独】 准士官 イェンス

ローレル統一案の時、反転判定考えてるのかと思った。

あの時、統一だったらうんたんって濁してた件は、これ。

(-553) 2013/07/28(Sun) 14:23:09 (maysea)

准士官 カーク、読んでる(しんけん。

2013/07/28(Sun) 14:26:04

【独】 軍属 ローレル

おそらくカークは、他の人から見ればちゃんとデッキ構築が出来ているけど、『違うタイプのデッキの使い手』に憧れているお年頃、なんじゃかな?

(-554) 2013/07/28(Sun) 14:27:38 (masao)

【独】 連合軍 レト

>>-553
反転は常に考えてたよ。
ただやるのは3人いる時だけじゃないと駄目だ。

あと黒→白は有だけど逆は微妙
相手が狂と確定してない限りは無駄に信用落とす

と、思っている。

4日目斑の方がいいかなって(…→ローレル統一)
ロレ守りやすいし(ロレ黒なさそうだった)

(-555) 2013/07/28(Sun) 14:30:20 (tsukuba)

【独】 准士官 イェンス

レト>>-555
あっざといよなwwwwww
占い師で出来る限りの作為をぶちこもうとしてるように見えてたwwwwwww

霊能者でも、非狂要素取りにいこうとしてた事あるしww

(-556) 2013/07/28(Sun) 14:33:39 (maysea)

【独】 軍属 ローレル

↑凡人が真似しようと思ってはいけない会話の例

(-557) 2013/07/28(Sun) 14:43:15 (masao)

【独】 連合軍 レト

>>-556 イェンス
えへへへへ。
だって襲撃死するなら、自分非狂要素つけとけば真じゃん? 残った誰がどう推理しても。

だから積極的に取りに行くよね非狂要素はっ!!
狂人では取れないから非狂要素なのだよ。ふふり。

食われて狂人視されるのが一番悲しいのもある(安定の初回襲撃率による経験則)

(-558) 2013/07/28(Sun) 14:43:40 (tsukuba)

軍属 ローレル、わたし、まだまだ、ぼんじんだもーん

2013/07/28(Sun) 14:43:57

【独】 准士官 カーク

>>-546>>-549ローレル
ん、と。

俺が欲しいのは、俺が伏せカードとかそういう動きが出来てないのなら、「俺が出来る伏せカード」の動きなんです。

他人のカードやデッキには、憧れちゃいません、ね。
「色んな事をやってみたい」だけですよ。自分なりに、自分からずれずに、自分のものとして。

少なくとも、ここらに出た情報を見る限り、「俺は伏せカード的な動きは出来てない」。
なら「他者の動きを見て、“俺が盗めるものを探す”」って事になってます。

が、まずは「頑張ってるつもりなんだが出来てないのかあ。足りんのか」と愚痴モードなんです。

……こんなんで、伝わるかなぁ。

(-559) 2013/07/28(Sun) 14:44:30 (y_hyuga)

【独】 連合軍 レト

>>-559
気にしなくても持ってる。

カードはオープンされてても、連携とか、トラップ発動とかで威力は想定外になるもんですし(’’

むしろFO分相手が油断してて余計食らう事があると思うよw

(-560) 2013/07/28(Sun) 14:46:38 (tsukuba)

【見】佐官 カサンドラ、軍属 ローレルの忠告にこくこく頷いた。そしておでかけ。**

2013/07/28(Sun) 14:47:45

【独】 准士官 カーク

>>-560>>-551レト
ん。

なんか、やっぱりレトはお兄ちゃん、ですねぇ。

(-561) 2013/07/28(Sun) 14:50:34 (y_hyuga)

【独】 連合軍 ウェルシュ

自身のスタイルシートの確認から、自分に合ったカードを選ぶ作業が必要ですかね?と、給油なう←

(-562) 2013/07/28(Sun) 14:51:57 (nikoniko)

【独】 軍属 ローレル

>>-559 カーク
ん。その気持ちがあればだいじょぶ。

「伏せることが出来てないと思ってたけど、実は出来てたんだ」と気付くことが、きっと「強くなること」なんだと思うのです。

ようやくそれが出来たかな、って思えたのが、この村の私だから。

(-563) 2013/07/28(Sun) 14:53:22 (masao)

准士官 マリエッタ、さて、ちょいとお出かけ。飲み会会場の下見にGO.

2013/07/28(Sun) 14:54:22

【独】 連合軍 レト

>>-561
そ?w

僕はむしろ持ってるカードだけで勝負できる、って方が強いと思うからさww
隠すってのは、隠さないと威力がないって事だから。

隣の芝は青いのです。
へへ。

私なんてカードオープンだもん、と思ってたらそれ裏側ですよね? って言われるタイプだぞ?www

(-564) 2013/07/28(Sun) 14:54:28 (tsukuba)

軍属 ローレル、連合軍 ウェルシュに相づちを打った。

2013/07/28(Sun) 14:55:50

【独】 准士官 カーク

>>-563ローレル
うん。
えへ。

なんか、貴方が笑ってくれたみたいで、嬉しいんです、この村。

(-565) 2013/07/28(Sun) 14:57:07 (y_hyuga)

【独】 連合軍 ウェルシュ

スティールするのは悪くない。でも自分の特性を知らないと、カードの効果が半減どころかダメージにすら変わる。

今回のカークの伏せカード、狩ブラフとか(めそらし

(-566) 2013/07/28(Sun) 14:59:31 (nikoniko)

【独】 軍属 ローレル

かっこよかった?

(-567) 2013/07/28(Sun) 15:00:27 (masao)

軍属 ローレル、連合軍 ウェルシュ、それ言っちゃダメですーwwwwww

2013/07/28(Sun) 15:00:56

【独】 連合軍 レト

ローレルかっこよかったよ

(-568) 2013/07/28(Sun) 15:03:15 (tsukuba)

【独】 准士官 イェンス

格好良かったよな。

(-569) 2013/07/28(Sun) 15:04:45 (maysea)

【独】 連合軍 ウェルシュ

ちょっと意地悪言ってしまいました、申し訳なく。
私も、カークには生きてて貰いたかった想いが強いものですから。

(-570) 2013/07/28(Sun) 15:05:36 (nikoniko)

【独】 准士官 カーク

>>-564レト
やー、何だろう。
こう、目線が安定のお兄ちゃんで。

ふに。

……ふむ。
うん。何か、うん。面白いなぁ、と。

下段。
うん、なんか、レトっぽい、うんww

(-571) 2013/07/28(Sun) 15:05:54 (y_hyuga)

下士官 アプサラス

ローレルかっこよかった、というか初日からいい感じに人だったような。

後半になればなるほど加速していくからもうね。

(106) 2013/07/28(Sun) 15:08:13 (okisin)

軍属 ローレル、准士官 カークに目で訴えた。

2013/07/28(Sun) 15:08:31

准士官 カーク、連合軍 ウェルシュ (´・ω・`)反省してます…。

2013/07/28(Sun) 15:09:54

下士官 アプサラス、ということでおはよう(遅

2013/07/28(Sun) 15:10:15

連合軍 ウェルシュ、准士官 カーク をもふもふした。

2013/07/28(Sun) 15:10:47

【独】 准士官 カーク

ふに?

>>-567ローレル
カッコ良かっ“た”じゃなくて。

カッコ“いい”ですよ?

(-572) 2013/07/28(Sun) 15:11:36 (y_hyuga)

下士官 アプサラス>>-572こういうのをさらっと出せる人って凄いよね

2013/07/28(Sun) 15:12:43

【独】 軍属 ローレル

反応をくれたレトも、イェンスも、アプサラスも
私の尊敬するPLさんで、そんな私をカッコ“いい”と言ってくれるカークが

カッコイイのは当然だよね

(-573) 2013/07/28(Sun) 15:15:22 (masao)

准士官 カーク>>-573 ………?! あれ、俺に流れてきた……?

2013/07/28(Sun) 15:16:46

准士官 カーク、 ……困惑しつつ、イェンスに助けも止める……(わたわた。

2013/07/28(Sun) 15:17:03

准士官 カーク、も止める→求める。 珍しく誤字った。(´・ω・`)

2013/07/28(Sun) 15:17:22

軍属 ローレル、満足♪

2013/07/28(Sun) 15:17:38

連合軍 ウェルシュ、場を和やかにみやりつつ、離脱。

2013/07/28(Sun) 15:20:36

准士官 カーク、軍属 ローレルが、さどい……(ぷるぷる。

2013/07/28(Sun) 15:24:44

准士官 イェンス、少し、考えて。

2013/07/28(Sun) 15:25:21

連合軍 レト、によによ。

2013/07/28(Sun) 15:25:28

准士官 イェンス、准士官 カークを、抱き締めた。

2013/07/28(Sun) 15:25:57

准士官 イェンス、俺が貰って行く事にした(どやぁ

2013/07/28(Sun) 15:26:11

下士官 アプサラス

イェンスが二日目でアプサラス狼ならマリエッタとラインみてたから拾ってくれたのかな、と思ったら全然違った件について

アプサラス狼が露呈して読み返したら若干不自然な考察をしておいて、ライン繋げようとかしてみた記憶があるけれどほぼ意味がなかったっぽい、という。

(107) 2013/07/28(Sun) 15:26:52 (okisin)

下士官 アプサラス、空気読めなくてすまないわね(により

2013/07/28(Sun) 15:27:36

【独】 軍属 ローレル

今回の私は、"村全体"を頼るプレイをしていたから、
私がかっこよくなれたのは、陣営関係無しに、村のみんながかっこよかったからです。


……締めの言葉にとっておこうと思ってたけど、また考え直さなきゃ。

(-574) 2013/07/28(Sun) 15:28:54 (masao)

【独】 帝国軍 タイガ

ハッ……緋がいる。よかった。(むぎゅうぅぅぅ)

くっそう、緋と狼やると勝てないな。
次こそ勝とうぜ。ぜってー勝つ。もう負けん。(ぎゅうぎゅう)

(-575) 2013/07/28(Sun) 15:30:25 (apricot)

准士官 カーク、准士官 イェンス もら………?! は、はい。貰われます(抵抗せず。

2013/07/28(Sun) 15:30:40

軍属 ローレル、准士官 イェンスずるーい。(と、言いつつによによ

2013/07/28(Sun) 15:31:26

【独】 下士官 アプサラス

>>-575
私も一緒に勝ちたかったわ。
藍も本当にお疲れ様(ぎゅうぎゅう)

(-576) 2013/07/28(Sun) 15:34:25 (okisin)

下士官 アプサラス、割とまじめな疑問なんでこの村すぐもほもほしくなるの?

2013/07/28(Sun) 15:35:17

【独】 帝国軍 タイガ

>>-576
なぁに。
機会なんていつだって回ってくるさ。
それまでに、もっと爪も牙も研いでおく。

…………ありがと、な。

(-577) 2013/07/28(Sun) 15:36:02 (apricot)

帝国軍 タイガ、今の流れは俺はノータッチだぞ!?

2013/07/28(Sun) 15:36:31

下士官 アプサラス、帝国軍 タイガだからよ。不思議よねー、

2013/07/28(Sun) 15:37:13

連合軍 レト、やだなあ。村建てサービスだよ大げさだなあ♪

2013/07/28(Sun) 15:38:24

佐官 ジャン

あたしゃそろそろ真占い師引いて暴力的なニート占い師やって真能力者感覚取り戻したい。

考察やらずに口先だけで回すのはもう無理っぽいー。

(108) 2013/07/28(Sun) 15:38:42 (megane6)

帝国軍 タイガ、だからそれ別にサービスでも何でもねーwww

2013/07/28(Sun) 15:38:52

下士官 アプサラス、連合軍 レトの言葉になろほど、

2013/07/28(Sun) 15:39:21

【独】 帝国軍 タイガ

>>108ジャン
俺も、普通に真占をやりたい。
とりあえず、弾かれ記録をどうにかしたい。

真占やらないと、騙りの感覚もわからないだろうしなぁ。

(-578) 2013/07/28(Sun) 15:40:00 (apricot)

下士官 アプサラス、佐官 ジャン をもふもふした。

2013/07/28(Sun) 15:40:02

佐官 ジャン、ホモホモしいっていうか懐きダイレクトが多いんだろうなぁ。

2013/07/28(Sun) 15:40:04

帝国軍 タイガ、この村で一番男前なのは、ひそかにマリエッタだと思っている。

2013/07/28(Sun) 15:41:13

【独】 軍属 ローレル

私もこの村に入る前は「そろそろ占い師が回って来る頃かな」って予感がしてたのですが、見事に外れました。

灰じゃなくて能力者やりたいですが

(-579) 2013/07/28(Sun) 15:43:04 (masao)

【独】 帝国軍 タイガ

占い師なんて、ネタでしか回ってこない役職だと、あきらめている俺です。

(-580) 2013/07/28(Sun) 15:43:43 (apricot)

佐官 ジャン

>タイガ
んにん。後俺の基準がF時代なんで昨今の能力者の視界みたいなのが妄想でしかないんで、現行の文化の当たり前部分の演技が作れないのよね。

なんやろ。こう、山手線とかのラッシュが日常のところに田舎の1時間に一本しか電車ないようなとこの奴がまじると、乗るときにとる場所から降りるときの所作一つとっても変わっちゃうからね。
騙すときにそういう小ネタ大事だからなぁ。

(109) 2013/07/28(Sun) 15:44:51 (megane6)

佐官 ジャン、下士官 アプサラス をもふもふした。

2013/07/28(Sun) 15:45:25

軍属 ローレル、この村の性別はどこかおかしいようですwwww

2013/07/28(Sun) 15:45:26

【独】 帝国軍 タイガ

>>109ジャン
あぁ、占い師の在り方は今と昔で大分違ってるしなぁ。
難しいよな、そこら辺。

うん。やはり、好き嫌いせず全役職やりたいのだが。
……通らないんだ……。

(-581) 2013/07/28(Sun) 15:48:25 (apricot)

【独】 准士官 カーク

>>-581タイガ
……通らないよね……(頷く。

いや、俺は素村がいいんですが、うん。

(-582) 2013/07/28(Sun) 15:51:14 (y_hyuga)

【独】 准士官 イェンス

占い師回ってこなかったらなかったで、占COすればいいんだ。

(-583) 2013/07/28(Sun) 15:54:02 (maysea)

【独】 帝国軍 タイガ

>>-582カーク
本当に、な……。
一年半ぶりに真占なったー!?と思ったら、隷従されて2dに赤窓が見えるんだぜ。(どこかをちらり)

俺の真占歴よ……。

(-584) 2013/07/28(Sun) 15:54:28 (apricot)

【独】 帝国軍 タイガ

>>-583イェンス
くっそうwwww
真占視点なんてもう最近とんと味わってねぇんだよwwwww

(-585) 2013/07/28(Sun) 15:55:01 (apricot)

【独】 軍属 ローレル

最近、ほとんど役職希望無効かランダムばかりの気がします。
そしてことごとく素村…。

(-586) 2013/07/28(Sun) 15:55:37 (masao)

【独】 准士官 カーク

……素村好きって人、少ないものなのですかね?

(-587) 2013/07/28(Sun) 16:02:39 (y_hyuga)

【独】 帝国軍 タイガ

え、素村好きだぞ。
考察だけしていられる。

(-588) 2013/07/28(Sun) 16:03:37 (apricot)

【独】 連合軍 レト

希望無効村は逆に赤を引かないな…
占い師とか霊とかはそれなりに
ほぼ素村を引く。

いつものことデス。

(-589) 2013/07/28(Sun) 16:09:17 (tsukuba)

【独】 准士官 カーク

>>-588タイガ
#安定のタイガ

タグ、あげますね。



まぁ、俺も「村を見るだけに専念出来るから」で大好きです、素村。

(-590) 2013/07/28(Sun) 16:09:27 (y_hyuga)

准士官 カーク、 俺もう、今年役職運来てて…。最近素村連続なので、安心してます。

2013/07/28(Sun) 16:11:44

【独】 准士官 マーティン

ただいまー。

カークの話面白そう。
カークはFOとは少し違って、カードが1枚じゃなくて、カード群なんだと思うけど。

(-591) 2013/07/28(Sun) 16:53:25 (fauna)

准士官 マーティン、素村好き。たのしたのし。

2013/07/28(Sun) 16:54:55

【独】 准士官 マーティン

んー、カークは、カークが把握し切れてないもの含めてひたすらにカード数が多い。
本人でも把握難しいんじゃないかな。

たとえば鳥のカードを場に出す。
でも、鳥っては一種類じゃない。
見る方にとってカークがFOに近しいのは、それを隠そうという意思がないから。
防御感が薄いと言われる部分。

見たいときに見れるなら、それはその人にとって伏せカードにならない、みたいになってるんじゃない?

(-592) 2013/07/28(Sun) 16:57:24 (fauna)

【独】 准士官 マーティン

>>-592
つまり、この鳥なに?と聞かれれば、すぐにその答えが出てくる。

(-593) 2013/07/28(Sun) 16:58:02 (fauna)

准士官 カーク、 マーティンだー(懐く。

2013/07/28(Sun) 17:15:44

准士官 マーティン、准士官 カークうへへ(なでまわす

2013/07/28(Sun) 17:17:49

連合軍 ウェルシュ、あ、マーティンが上手いこと言った。

2013/07/28(Sun) 17:18:54

准士官 カーク、 ふにふにしてる。カード数……。

2013/07/28(Sun) 17:24:36

准士官 マーティン、いろいろ集めてまわってたじゃんww

2013/07/28(Sun) 17:28:43

准士官 イェンス、あ、ずるい!俺もマーティンに懐く!(ごろごろ

2013/07/28(Sun) 17:29:40

【独】 連合軍 ウェルシュ

あ、そうだ。カークに聞きたかった。
私が出した個人の一行評、カークから見たものも見たいです。

マーティンも、良かったら見せて頂けませんか?

(-594) 2013/07/28(Sun) 17:32:44 (nikoniko)

准士官 マーティン、准士官 イェンスだー(もふもふもふ

2013/07/28(Sun) 17:33:33

【独】 准士官 マーティン

カークとイェンスとフレデリカは途中で出したものがそうだけど、他はどうだろ?

ちょっと今夕飯準備中なので、また落ち着いてから考えてみるです。

(-595) 2013/07/28(Sun) 17:34:46 (fauna)

連合軍 ウェルシュ、准士官 マーティンお忙しいなら無理せずに。

2013/07/28(Sun) 17:37:35

【独】 准士官 カーク

>>-594ウェルシュ
1行評?

ちょいと待ってくださいね。何だかこの村の全体イメージがまだつかめんのですよ。

どっか一箇所つかめると、あとはどんどん来るんだけど…。

ちょっと、つかめる場所ないか、考えてみます。

(-596) 2013/07/28(Sun) 17:47:16 (y_hyuga)

連合軍 ウェルシュ、准士官 カークも無理せずに。個人的わがままですから。

2013/07/28(Sun) 17:53:12

准士官 イェンス、そして、まだログを読み終えてない俺。

2013/07/28(Sun) 18:03:12

准士官 カーク、准士官 イェンス (・∀・)人(・∀・)ウェーイ 俺はまだ5dwwww

2013/07/28(Sun) 18:06:27

准士官 イェンス、(・∀・)人(・∀・)ウェーイ 俺も5dだwwwww

2013/07/28(Sun) 18:12:36

連合軍 ソマリ、村側能力者が全員連合軍だ

2013/07/28(Sun) 18:15:47

佐官 ジャン

あ、あと白考察の仕方というか人間の見つけ方を教えてください。
家宝にしますので。

(110) 2013/07/28(Sun) 18:41:10 (megane6)

連合軍 レト、連合軍つええwwwwww

2013/07/28(Sun) 18:59:30

連合軍 ソマリ、我らが"狩人"は何故! 何故帝国軍の"狼"を……ッ

2013/07/28(Sun) 19:58:15

准士官 イェンス、タイガ>>6:*2 歌うなwwwwwwwwwww

2013/07/28(Sun) 20:03:37

連合軍 ベリアン、(´・ω・`)。。

2013/07/28(Sun) 20:03:42

帝国軍 タイガ、ハッ、歌ってたのがばれた……!?

2013/07/28(Sun) 20:08:21

帝国軍 タイガ

あ。そうだ。
もう1延長あるけど、どうする?

希望に応じてポチるかな。

(111) 2013/07/28(Sun) 20:09:34 (apricot)

【独】 帝国軍 タイガ

>>110ジャン
(誰が教えてくれるだろう)
(正座待機)

(-597) 2013/07/28(Sun) 20:10:07 (apricot)

帝国軍 タイガ、連合軍 ベリアン をもふもふした。

2013/07/28(Sun) 20:14:14

准士官 マーティン、帝国軍 タイガの横で正座待機(わふわふ

2013/07/28(Sun) 20:14:55

【独】 准士官 イェンス

タイガ>>-597
いざ教えるとなると、難しくてな……。

1つあげるなら、非狼要素を探す、事かな。
狼でこれ無いわーっての。

精度は、ピンキリ。

(-598) 2013/07/28(Sun) 20:15:50 (maysea)

准士官 イェンス、えー。マーティン教えてよ。

2013/07/28(Sun) 20:16:14

准士官 マーティン、えー?僕わかんなーい(きょとん

2013/07/28(Sun) 20:17:08

【独】 連合軍 レト

難しいよな。

なんか、思考が複雑怪奇だったりするのは大抵人だけど。
狼の視点漏れですか? いいえ、私は人ですけど狼ならこう考えるんじゃないかなって思って、もしかしたら疑ってくるんじゃないかなと思って、その狼候補の様子をみたいがために狼のふりとかしてみました

みたいなのは人。
通じるかしらコレ。途中からいってる意味が分からないけど人なんやよな。

(-599) 2013/07/28(Sun) 20:19:09 (tsukuba)

連合軍 レト、後は君は一体誰と戦っているんだい…? みたいなのもかな…

2013/07/28(Sun) 20:19:42

連合軍 レト、(正座待機の流れっぽいのでマーティンの横で正座待機)

2013/07/28(Sun) 20:20:53

【独】 准士官 マーティン

タイガは泰然自若。位置という意味ではタイガ自身はあんまり動いていた気がしない。同じ場所で、いろんな話に耳傾けたり、毛繕いしたり。くつろいでた感。
※赤のイメージははいっていません。

ローレルは蓄音機。蓄積した音たちを、きれいに奏でた。

トールは目の前のもので遊んでるなぁ。無邪気に。

ウェルシュは寂しがり屋。最初は警戒心、かなぁ。自分を見せることで人をはかってるような。

こんなんかねぇ?
なんか、俺がイメージ出すと一定したものにならんのよね。これに例えよう、ってのがないから。

(-600) 2013/07/28(Sun) 20:22:49 (fauna)

准士官 イェンス

マーティン>>-60
俺も、もっと欲しい………。

(112) 2013/07/28(Sun) 20:25:50 (maysea)

帝国軍 タイガ>>112なんかエロい

2013/07/28(Sun) 20:27:18

准士官 マーティン、准士官 イェンスがデレたぞー!もっと、もっとか(おろおろ

2013/07/28(Sun) 20:27:30

【独】 帝国軍 タイガ

>>-600
泰然自若、か。

……嬉しいな。ありがとう。

(-601) 2013/07/28(Sun) 20:27:56 (apricot)

准士官 イェンス、帝国軍 タイガ、おいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2013/07/28(Sun) 20:29:22

連合軍 ソマリ、連合軍 ベリアンの頬を伸ばした。

2013/07/28(Sun) 20:30:09

【独】 准士官 マーティン

イェンスが猫なのは、その慎重さや臆病さも俺が見てるからかな。ツンてしながら横目で見てる感はある。見てませんよ!見てませんよ!といいながら見てたり。んで、ちょいって手助けするの。

そんな感じ?

(-602) 2013/07/28(Sun) 20:31:20 (fauna)

【独】 准士官 マーティン

>>-601
どういたしまして?(こてん

なんか、褒めようとかそういう意識がないからお礼を言われるべきことなのかがわからんww

(-603) 2013/07/28(Sun) 20:32:28 (fauna)

准士官 イェンス>>-602 わーい!ありがとう!!

2013/07/28(Sun) 20:34:24

【独】 准士官 カーク

マーティンの俺評って、>>1:461かな?

俺、わんこ属性なのです?

(-604) 2013/07/28(Sun) 20:34:53 (y_hyuga)

【独】 准士官 マーティン

>>-604
んー、特に犬と限定して思ってはなかったかなぁ。
好奇心が強い。自分で探しに行く。
んで、首かしげてじっとみてる。

(-605) 2013/07/28(Sun) 20:36:47 (fauna)

【独】 准士官 マーティン

これってあれだよね。
デフォルメした似顔絵みたい。

(-606) 2013/07/28(Sun) 20:37:28 (fauna)

佐官 ジャン、准士官 マーティン | 冫、)ジー

2013/07/28(Sun) 20:41:52

【独】 連合軍 ウェルシュ

あ、一気に視覚化きました。>デフオルメ

(-607) 2013/07/28(Sun) 20:42:02 (nikoniko)

【独】 准士官 イェンス

マーティン>>-605
俺が前にwwwwwwwwwwww
カークのナカノヒトにしてた評価と、全く同じwwwwwwwww

うんwwwwwwwwwwwwww

(-608) 2013/07/28(Sun) 20:42:16 (maysea)

【独】 連合軍 ウェルシュ

マーティン、お忙しい中ありがとうございました。

(-609) 2013/07/28(Sun) 20:45:36 (nikoniko)

連合軍 ベリアン、ソマリにされるがまま。・・・(´;ω;)

2013/07/28(Sun) 20:47:14

【独】 准士官 カーク

>>-605マーティン
>>-608イェンス
ww
こうww うんwwwwww

何だろうなぁwww

いや、なんか。
うん、見えてるものに、安心、する。

(-610) 2013/07/28(Sun) 20:49:03 (y_hyuga)

【独】 准士官 マーティン

ジャンはウェルシュに鳩でどうしてるの?ってあたり孤独感がとても強くて、心配になった。
俺が人間だったら、そこだけで非狼とった。
狼って意見もあったから、カークに同調はしなかったけど。

タイガの狼わかって、足場がかたまったんだろうね。
なんだろ、ジャンはジャンだなぁって思う。うまく伝わるかわかんないけど。そこを消さないでほしいなっていうのは個人的希望だけど、んー?なんか他のなにかにって言うのが難しい。

時々いる。その人でしかないって人。
他であったらまた違うのかもしれないけど。

(-611) 2013/07/28(Sun) 20:50:11 (fauna)

【独】 准士官 マーティン

>>-609ウェルシュ
いえいえー、こんなんでよかったのかしらん。

>>-610カーク
こー、とらえているのは一部でしかないことは知ってるけど、時々規定してしまわないか怖くなるよ。

(-612) 2013/07/28(Sun) 20:52:32 (fauna)

【独】 帝国軍 タイガ

うん。最後のジャン、すっげー頼もしかった。
ありがとうばっかりだな、俺ww

(-613) 2013/07/28(Sun) 20:53:16 (apricot)

【独】 連合軍 ウェルシュ

改めて、こうやって見ると、マーティンの繊細さが見えますよね。

(-614) 2013/07/28(Sun) 20:55:32 (nikoniko)

【独】 准士官 マーティン

我ながらめんどくさいんだけどねー。
まぁ、仕方ない。
大概のことはどうでもいいんだが。

(-615) 2013/07/28(Sun) 20:57:04 (fauna)

【独】 連合軍 ウェルシュ

同じ物を見て、これだけ見方が変わる。
やっぱり色んな人の頭の中、見てみたい衝動にかられる…(非スプラッタ←

(-616) 2013/07/28(Sun) 20:57:11 (nikoniko)

佐官 ジャン

>マーティン
ふはーぅ。ありがとうー。

>タイガ
そう思ってもらえたなら狂人やってよかった!
勝てんかったのは悔しいけども。

(113) 2013/07/28(Sun) 20:58:11 (megane6)

准士官 マーティン、佐官 ジャン をもふもふした。

2013/07/28(Sun) 21:00:05

准士官 イェンス、さりげに、>をつけてくれてるジャンが嬉しい俺。

2013/07/28(Sun) 21:01:54

【独】 帝国軍 タイガ

>>113ジャン
俺がやろうと思ってた状況考察とか、全部ジャンが先にスパッと出してくれてたしな……!
6dから勢い増したのも見て取れて、凄い頼りになったよ。

ありがとう。

(-617) 2013/07/28(Sun) 21:02:26 (apricot)

【独】 准士官 カーク

>>-612マーティン
少なくとも、俺に関しては、マーティンが見てくれたものに対し「安心」してますよ?

(-618) 2013/07/28(Sun) 21:03:05 (y_hyuga)

佐官 ジャン、准士官 マーティンゴロゴロゴロゴロ

2013/07/28(Sun) 21:03:09

佐官 ジャン、准士官 イェンス「いやー、実際、こうした方が見やすいもんね。ありがとう!」

2013/07/28(Sun) 21:03:40

帝国軍 タイガ、ところで、さりげにベリアンがソマリのおもちゃになっている件。

2013/07/28(Sun) 21:05:39

佐官 ジャン

>タイガ
とりあえず、トールに黒出す時にどういう方向で攻めるか決めて判定と一緒に出すと準備っぽいんで準備だけして後で出すことまでは決めてた。

起点が決まるとでっち上げのストーリーが組みやすくなるからねえ。あっこからは楽しかったわー。

(114) 2013/07/28(Sun) 21:07:04 (megane6)

【独】 連合軍 ウェルシュ

やっと、やる事終わったので、仮眠してきます。

ジャン、あまり絡めなくて申し訳有りませんでした。
ジャンはアレですね、サーカスのクラウン。楽しませる事がモットーみたいな、そんな感じでした。

会話するのは、楽しかったです。ありがとう御座いました。

(-619) 2013/07/28(Sun) 21:07:22 (nikoniko)

【独】 准士官 マーティン

>>-618カーク
ありがとー。
その村だけで拾ったつもりで、他のもん混ざってないかとかがねー。その辺が、判断にまで影響しそうで、とても慎重になる(もふもふ

同じ人間なんだから、村が違ってもある程度にた感じになるのはあたりまえなんだけど。

(-620) 2013/07/28(Sun) 21:07:44 (fauna)

【独】 准士官 アリーセ

ただいまです。

>>-401イェンス
あ、それはアリーセの戒めなんですよ。
こういう気持ちを持ってたのかもしれないなという。

イェンスの人がそもそも「推理にそれなりに自信を持っているのに、自分の推理が高くないという自己認識」を持ってる、というのは薄々は分かってます。(中の人の話)

(この村の話)
進行中でも何かしら抑えてるものがありそうだというものは思っていました。
なのでアリーセを吊りにきた時も「イェンスの中で抑えてるもの」があるからこうなったのだろうという推理が成り立ちましたし。

誤解してほしくないのはイェンスは嫌いではないのです。
イェンスの"ような"人が嫌いって言ったら伝わりますかね?

このへんはうまく伝わないかもしれないですけど、イェンスだからこそイェンスの言葉でイェンスの自信の程が読み取れる。
イェンスの"ような"人はそれがミスマッチすると言えばいいんですかね。
イェンスの"ような"人は他の人から見ると「自信があるように見える」のに、そこの認識が薄いと思うのに使うから。

(-621) 2013/07/28(Sun) 21:08:26 (fuji_koyo283)

【独】 准士官 アリーセ

イェンスとイェンスの"ような"人の区別は静観してれば分かるのですが、イェンスの"ような"人は対処が必要なので今回は突っ込みました。
突っ込まない事は「そういう人はこの招待村にはいない」というのを予測してしまう事になってしまうから。

しかし、灰にも埋めましたがそれをイェンス自身に向けたのは本当に申し訳ないと思います。
イェンス自身に非はないだけに。

(-622) 2013/07/28(Sun) 21:08:34 (fuji_koyo283)

佐官 ジャン

>ウェルシュ
いやー。鳩からって聞いてびっくりしたよぅ。
紙とペンはさっそく使わせてもらってるよー。
教えてもらえてうれしかったんだぜー。ありがとー。

(115) 2013/07/28(Sun) 21:10:01 (megane6)

連合軍 ベリアン、ソマリの名前だけだと、猫にじゃれつかれてるようにしか思えない件。

2013/07/28(Sun) 21:10:13

【独】 帝国軍 タイガ

>>114ジャン
うん。想定していた部分はだいたい同じだったようだなぁ。
厳しい状況だったけど、最後まで頑張ってくれてすごい嬉しかった。

本当、勝てなかったけど、楽しかったなぁ……!

(-623) 2013/07/28(Sun) 21:13:16 (apricot)

【独】 准士官 イェンス

アリーセ>>-621>>-622
理解した。

話してくれて、ありがとう。

(-624) 2013/07/28(Sun) 21:23:51 (maysea)

【独】 連合軍 ウェルシュ

ジャン
なんか、照れ臭いです。
具体的なやり方、ざっとログに目を通す→気になった(目の止まった)発言メモ、そこに[?]を付ける→読み進めて理解出来ればOKそうでなければ何故かを考える。

の繰り返しですね、私のやり方ですと。

(-625) 2013/07/28(Sun) 21:24:36 (nikoniko)

【独】 准士官 マリエッタ

はとはと。
どえむは狼でどえすは人間(を

(-626) 2013/07/28(Sun) 21:25:35 (yukari)

【独】 帝国軍 タイガ

>>-626マリエッタ
あれ、その分類だと俺いつも狼や……!

(-627) 2013/07/28(Sun) 21:26:32 (apricot)

【独】 連合軍 ウェルシュ

>>-626マリエッタ
………。狼。(すん

(-628) 2013/07/28(Sun) 21:27:26 (nikoniko)

【独】 兵卒 フレデリカ

アリーセの>>-621>>-622は、綺麗で凄いなあ。

と思う一方で、私自身に当てはめると一体どうすればよかったんだろうな、なんてぽつり。

(-629) 2013/07/28(Sun) 21:27:58 (luxx)

准士官 マリエッタ

もうちょいで家だから後で詳しく言うけど、
他者への攻撃性は人要素だよ。
非狩要素でもあるから吊るけど。

(116) 2013/07/28(Sun) 21:34:39 (yukari)

【独】 帝国軍 タイガ

>>116マリエッタ
え、狩人の時ほど攻撃的にならん?wwww
俺、わりと棘が出るwwwww

いやまあ、俺の棘なんて全般的に無いに等しいんだけどさ!

(-630) 2013/07/28(Sun) 21:36:15 (apricot)

【見】 【独】 見物軍 リヒャルト

もう閉じたかと思ってたけど開いていた。ずざー

見えたとこに反応
僕も攻撃的なのは狩人だと思っていた
責任感から、素村人よりも自己防衛機能が働くというか。

(-631) 2013/07/28(Sun) 21:38:55 (steel)

【独】 連合軍 ウェルシュ

私は、狩でも変わらないかな……。逆に軽さが出る気がします。

(-632) 2013/07/28(Sun) 21:39:23 (nikoniko)

【独】 帝国軍 タイガ

>>-631リヒャルト
うんwwww
俺、自分が狩人やると、まさにそんな感じになってしまってな……。

いつも灰でせっせと自制しているんだ……。

(-633) 2013/07/28(Sun) 21:41:41 (apricot)

【独】 准士官 マーティン

どんな要素であれ人物像構築しないと何とも、になってしまう俺。

(-634) 2013/07/28(Sun) 21:44:32 (fauna)

【見】 【独】 王国軍 ローズマリー

ひょこり。攻撃性は村側だと出やすい、かなぁ。
そういう意味でマリエッタの言うとおりです。

後半のジャンとレトが本当に見ていて気持ちよくて。
なんかもうそればかり言っている気がします。

(-635) 2013/07/28(Sun) 21:46:26 (war_pep)

【独】 准士官 マリエッタ

帰宅。
>>-630 タイガ
「疑われた相手への敵意」は狼or狩要素
「黒要素の指摘ではなく、論理手法への攻撃」は狼要素」
「一方的に疑い続ける」のは人要素&非狩要素。

とくに3番目のを意図的に使って自分は村側ってアピールする人はたまにいる。
縄に余裕があったら吊りたいといつも思ってる(を

(-636) 2013/07/28(Sun) 21:46:36 (yukari)

【独】 准士官 マリエッタ

この辺は「人物的要素を排除して、説得時に提出する要素拾い」かな。
つまり、かばいたい人をかばい、吊りたい人を吊る為に取得する要素。
本質的に狼を探すのには使わず、話の種になるように使う。

(-637) 2013/07/28(Sun) 21:48:02 (yukari)

【独】 連合軍 ベリアン

狩人に攻撃性…かぁ。
早々に確白になってしまったので、自分がどんなタイプなのかよく分からないw
過去にやった狩人も、初回抜きされたからサンプルが無いな…
俺の場合は普通にマイペースに考察してそうな気がする。

(-638) 2013/07/28(Sun) 21:48:52 (iceTEA)

准士官 マーティン、准士官 マリエッタの前で正座待機。

2013/07/28(Sun) 21:49:07

【独】 帝国軍 タイガ

>>-636マリエッタ
ほむ。三つ目のはヘイト型っぽいのだろうか。

その真ん中の要素については、もうちょい聞いてもいいだろうか。
相手のスタイルへの反発みたいな感じか??

(-639) 2013/07/28(Sun) 21:49:19 (apricot)

【独】 帝国軍 タイガ

>>-638ベリアン
ななななんのことだろうねぇ。(目逸らし)

(-640) 2013/07/28(Sun) 21:49:53 (apricot)

准士官 マリエッタ

「疑われた相手への敵意」は狼or狩要素
これ、防御的攻撃性って説明するほうがわかりやすいかも。
単純に言語化すると
「オレを!疑うな!バカ!!!」
って感情からでてくる攻撃性w

(117) 2013/07/28(Sun) 21:50:03 (yukari)

【独】 連合軍 レト

狩やるといつも以上にまっ白すぎる事になる
なんでやろなあれ…。

あ。
リヒャルトに誰か説明してたっけ。
RPP=ランダムパワープレイ。偶数時のランダムPPの事を言う。

(-641) 2013/07/28(Sun) 21:50:06 (tsukuba)

【独】 連合軍 ベリアン

/*
今ようやくフレさん以外の方を同村ちぇっくしてたんだけど、おそらく初めましてさんは…イェンス・アプ・マーティン・フレ・トール・ジャンの6名のはず。
他、地上で戦うのは初めてという方も数名居りますが…!

「おなかがすいたよ村」「月見の村」「ハロウィン村」「Casino@エッグ」「屋台の村」
これらに聞き覚えのある方は同村してます。お久しぶりですゞ

(-642) 2013/07/28(Sun) 21:50:51 (iceTEA)

准士官 マーティン、准士官 カーク>>4:+22(もふもふもふ

2013/07/28(Sun) 21:50:53

【独】 連合軍 ベリアン

>>-640
なんでいつも敵対してるんだろうねぇw

(-643) 2013/07/28(Sun) 21:52:10 (iceTEA)

【独】 帝国軍 タイガ

>>-643ベリアン
本当だよ。
そしてお互い、「お前の狼わからねええええ」って言い合ってないか、俺達w

(-644) 2013/07/28(Sun) 21:52:56 (apricot)

【独】 准士官 マリエッタ

ええと、この辺あくまで「ボクがこう考えてます」って事なので、
汎用性はかなりないのでご注意ください。

「黒要素の指摘ではなく、論理手法への攻撃」
例を挙げていけばこんな感じ。

Aの思考からBの思考に繋がるのが『意味不明』で黒い。
Aの要素からBの回答に繋がるのは『ねじ曲げてて』黒い。

こんな風に「発言の印象を下げて、黒要素とする事」は狼の常套手段かなあ、と。

「ホントに強い狼」はこういうのでは捕まえられないんだけど、
序盤から捕まるタイプには有効かな、と。

(-645) 2013/07/28(Sun) 21:55:32 (yukari)

【独】 兵卒 フレデリカ

一足お先に失礼します。

今回は、ちょっと思い切ったプレイをしてみました。

ただ、動きや感情表出・反応等に腹立たしい面(と他人から思われそうな場所)を見せすぎた感が否めないので、暫くは大人しくまともな村人をやろうと思いました。この村でイライラさせたり心配をお掛けした人はすいませんでした。
特にマリエッタとイェンスとカークには陳謝。

初同村の方は「なんて面倒くさいやつだ……」と思われたかも知れませんが、ご縁があれば、また違った私でお会いしましょう。

きんどーちゃんが「マニアックな狼の可能性」って言ってたけど、自分自身正統派うんちゃら〜みたいなのに飽きてきてて「マニアックな村人」も趣味にしたいと思ってるので。

ではでは。
私はフレデリカと一緒に、村を出ます。

皆さん、それぞれが幸せな人狼ライフを送られんことを*

(-646) 2013/07/28(Sun) 21:55:35 (luxx)

【独】 准士官 マーティン

/*
>>-642はじめましてー。

ついでにご挨拶。
ガチではfauna、その他はgarnetで参加しておりますふぁうなと申します。
お知り合いの方も多いですが、初めましての方はじめまして。
ちょっとIDがあんさんと紛らわしいことになってますが、お見知りおきくださいませ(ぺこり

(-647) 2013/07/28(Sun) 21:55:39 (fauna)

【独】 連合軍 ベリアン

>>-644
波長が似てんのかねw
ほんっと分かんないから困る。

初回護衛先に泣けてくるわwwwくそうw

(-648) 2013/07/28(Sun) 21:55:43 (iceTEA)

准士官 マーティン、兵卒 フレデリカに手を振った。

2013/07/28(Sun) 21:56:44

連合軍 ベリアン、マーティンに手を振ったノシ

2013/07/28(Sun) 21:57:05

【独】 准士官 マリエッタ

>>-646 フレデリカ
お疲れさまです。
中身割れるような発言したのは申し訳なかったです。
またどこかでふらりとお会いする事があるのを祈ってます。

(-649) 2013/07/28(Sun) 21:58:14 (yukari)

准士官 イェンス、兵卒 フレデリカ、お疲れ様。また違う村で。

2013/07/28(Sun) 21:58:41

【見】佐官 カサンドラ、兵卒 フレデリカに手を振った。

2013/07/28(Sun) 22:01:14

【独】 帝国軍 タイガ

>>-645マリエッタ
ふむ。なるほど。
要素の取り方にも色々、ということか。

今度気をつけて見てみようかな。


フレデリカはお疲れ様。
またどこかでぶらりと。ガチろうぜ。

(-650) 2013/07/28(Sun) 22:01:28 (apricot)

【独】 帝国軍 タイガ

>>-648ベリアン
あはははwww
本当になぁ。いや、まぁ護衛はまさかだったがwww

今度は見抜く&騙しきるんだ……!(握り拳)

(-651) 2013/07/28(Sun) 22:02:30 (apricot)

【独】 准士官 アリーセ

ロ、ログが長い…。

>>-624イェンス
いえ、距離を取った方が良いのかを迷っていたので>>-401は本当に助かりました。

こちらこそありがとうございます。

>>-629フレデリカ
フレデリカ自身に当てはめる、というのはどういう事?

(-652) 2013/07/28(Sun) 22:04:20 (fuji_koyo283)

帝国軍 タイガ

俺も挨拶しておくかな。
といっても、俺にとっては全員が知ってる人なのでした。


まぁ、あれだ。
今回は負けたけど、次は勝つ。またよろしく。

(118) 2013/07/28(Sun) 22:05:15 (apricot)

准士官 アリーセ、と発言したらフレデリカがいなくなったでござる

2013/07/28(Sun) 22:05:43

【独】 連合軍 ベリアン

フレデリカもお疲れさま。
あのくらい喋る事が出来たらなぁ、と少し羨ましくも思っていたよ。
またどこかで!

(-653) 2013/07/28(Sun) 22:10:01 (iceTEA)

【見】 王国軍 ローズマリー

ちょっとこの後厳しそうなので。

素敵な村を観戦させていただきありがとうございました。
特にジャンの黒引いてからの生き生きとした動きに
すごくいいなぁいいなぁとなっていました。

皆さんお疲れさまでした。
どこかの地上で会いましたらよろしくお願いしますね。

(119) 2013/07/28(Sun) 22:10:49 (war_pep)

【独】 准士官 イェンス

アリーセ>>-652
うん、エピに入るまで、灰が読めなかったから。
読むの遅くて、反応が遅れてごめん。

>>6:-60も、今確認した。

ありがとう。

(-654) 2013/07/28(Sun) 22:11:19 (maysea)

【独】 連合軍 ベリアン

>>-651 タイガ
イェンスとタイガで迷いはしたんだがな…(哀愁)

お、俺だってもう騙されんぞ…!!w
てか、なぜに敵対陣営前提なんだwww

(-655) 2013/07/28(Sun) 22:12:24 (iceTEA)

【独】 帝国軍 タイガ

ジャンを褒められて嬉しくなる俺。てへ。
うん、本当生き生きしてたよな……!

ローズマリーもお疲れ様。ありがとう……!

(-656) 2013/07/28(Sun) 22:12:27 (apricot)

【独】 帝国軍 タイガ

>>-655ベリアン
だって……あれ、一緒の陣営だったことって、あったっけ……?

(-657) 2013/07/28(Sun) 22:13:24 (apricot)

【独】 連合軍 ベリアン

>>-419 ウェルシュ
>「結論:無理」
ですよねwwww
その時間帯には"居る"のに、自分の時間は現在じゃなく過去にあるという…
トールの>>-360がまさにそうだw

対象を絞るというのは効率的だね。
あの時は手間どらせてしまって申し訳ない…orz

/*ニコさんと地上で同村って2年ぶりじゃないですか…?
プロ灰で今後しばらくは…という事だったので、今回ご一緒できて良かった…!*/

(-658) 2013/07/28(Sun) 22:13:37 (iceTEA)

【独】 連合軍 ベリアン

>>-657
かなりの回数一緒してるはずなんだけど、
あれ……全部、敵陣営…?

(-659) 2013/07/28(Sun) 22:14:52 (iceTEA)

帝国軍 タイガ>>-659パッと思い返すと、全部そうな気がして困る……ww

2013/07/28(Sun) 22:16:10

【独】 准士官 アリーセ

何気にベリアンと同村できたのが嬉しかったりする。

(-660) 2013/07/28(Sun) 22:19:03 (fuji_koyo283)

連合軍 ベリアン、>タイガ 次は一緒に赤やろう、を毎回言ってる気がするw

2013/07/28(Sun) 22:19:17

帝国軍 タイガ、同タイプのLW×2になるがなwwwそれはそれで楽しそうだ……!

2013/07/28(Sun) 22:19:45

【独】 連合軍 ベリアン

>>-660
そう言ってもらえるとは嬉しすぎるwありがとう。
月見の村でご一緒してましたが、俺が見学だったんだよなぁ。

(-661) 2013/07/28(Sun) 22:21:51 (iceTEA)

連合軍 ベリアン、同タイプLW噴いたwwww

2013/07/28(Sun) 22:22:25

【独】 准士官 マリエッタ

あ、アリーセだ。
こんばんはー。

最初にイェンスに指摘してたあの辺、
最終盤の詰め用ロジックに使えるなあ、とか思って見てたとか(ごほごほ。
ああいうの指摘するのは、もっとログが増えて判断材料が蓄積されてからでいいような気がするのです。
気になる所が、実はその人の性格要素だった、とかよくあるので。

(-662) 2013/07/28(Sun) 22:22:55 (yukari)

帝国軍 タイガ、だって、そうじゃないかwwwwwお互いLW型で白狼言われる部類だろうwww多分www

2013/07/28(Sun) 22:23:12

【独】 帝国軍 タイガ

>>-662
マリエッタ様が流石すぎた……!!

(-663) 2013/07/28(Sun) 22:23:39 (apricot)

【独】 連合軍 ベリアン

>タイガact
灰狼の時は白狼で生き残れるんだけど、最後の一匹になったらキツいんだよなぁ…
2狼生存じゃないと勝てないんで、今後赤で会えた時は全力で頼ろうwww

(-664) 2013/07/28(Sun) 22:27:36 (iceTEA)

連合軍 ベリアン、ちょい離席ー**

2013/07/28(Sun) 22:28:03

【独】 帝国軍 タイガ

>>-664ベリアン
俺も、あんま自信はないんだがな。ははは。

お互い頼りつつ、でいいと思うんだ!
しかーし。同陣営になれる気がしないから、困ったもんだww

機会があれば、すっげーやりたいなぁ。はー。

(-665) 2013/07/28(Sun) 22:29:06 (apricot)

准士官 マリエッタ

>>-663 タイガ
え…
「確信を持って言っているのは真実知ってる狼だからだ」
とかで使えると思うんだけどw

覆る可能性があってそう書いてるなら、そういう人は推理の自信が読み取りにくいんだ。

「どこでそこまで確信出来るほど白要素を取ったのか私にはわからなかった。
あそこまで断定的に言えるのは、真実知ってる人狼故じゃないでしょうか。」
という、無理解を含んだ黒考察とか。

(120) 2013/07/28(Sun) 22:29:18 (yukari)

【独】 准士官 アリーセ

>>-661ベリアン
そうですね。
あの村の見学人さんは今度はどこかで同村してみたいなと思う人ばっかりだったんですよ。
あの後何度かログでも拝見しましたし。

>>-662マリエッタ
人物要素はなるべく序盤で取り切りたいんですよ。
後半から「実はこうだったんだよ」と言われても狼の嘘か人物要素か分かり辛くなるので。
もちろんすんなり人物要素で取れる時もあるんですが。

(-666) 2013/07/28(Sun) 22:30:38 (fuji_koyo283)

准士官 アリーセ、ログ追いついた

2013/07/28(Sun) 22:31:13

准士官 アリーセ

>>120
そういうのをさせない為にもやっぱり序盤で取りたいですね…。

(121) 2013/07/28(Sun) 22:32:19 (fuji_koyo283)

【独】 帝国軍 タイガ

>>120マリエッタ
いや、そうやって「最終盤の詰め用ロジックに使える」とか考えているあたりが、流石は狼脳だなぁとwwww
褒めてるんだよ!!!

(-667) 2013/07/28(Sun) 22:32:44 (apricot)

准士官 マーティン、准士官 カーク>>4:+205(もふもふもふ

2013/07/28(Sun) 22:33:36

【独】 准士官 アリーセ

狼ってノリと勢いで乗り切るものじゃないの?(首コテリ

(-668) 2013/07/28(Sun) 22:34:05 (fuji_koyo283)

【独】 准士官 マリエッタ

>>-667 タイガ
ああ・・・発想自体が狼か、これ(汗

安西先生・・・もっとしろくなりたいです・・・。

(-669) 2013/07/28(Sun) 22:34:33 (yukari)

【独】 帝国軍 タイガ

とりあえず体力でごまかす……!

(-670) 2013/07/28(Sun) 22:34:54 (apricot)

【独】 連合軍 レト

ゆかりさんは論理的すぎて狼のような詰め方になるのはwww
既に性格としかwww


お疲れの人お疲れー(’’

(-671) 2013/07/28(Sun) 22:35:24 (tsukuba)

【独】 軍属 ローレル

こんばんは、戻りました。

フレデリカさんとすれ違っちゃいましたね。

フレデリカさんって、私が「見えそう」だけど「どう動けばいいかわからない」ことにも行動を起こしてくれてたから、
安心して「後ろから見守ってた」んですよ。

またどこかで。

(-672) 2013/07/28(Sun) 22:37:32 (masao)

【独】 准士官 マリエッタ

灰4で確白のごとく振る舞うのがボクの狼の目標です…
難しいですがw

(-673) 2013/07/28(Sun) 22:38:08 (yukari)

【独】 帝国軍 タイガ

>>-673マリエッタ
いおりんェ……。

(-674) 2013/07/28(Sun) 22:40:51 (apricot)

准士官 マーティン、准士官 カーク>>4:+228(もふもふもふ

2013/07/28(Sun) 22:41:18

【独】 准士官 アリーセ

>>-673
アリーセはむしろ今回みたいに警戒度がマックスになりそうな気がするんですが…。

(-675) 2013/07/28(Sun) 22:42:16 (fuji_koyo283)

【独】 軍属 ローレル

マーティンさんの>>-600「蓄音機」って例え、
よく見てもらってるなぁ、ってうれしいですね。

蓄音しながら、そこに雑音が入り込まないようにって、ずっと考えながらだったので。

(-676) 2013/07/28(Sun) 22:43:56 (masao)

【独】 准士官 マーティン

カークの発言がいちいちわかってなで回したくなる俺。

>>-676ローレル
うん、すごい慎重だったね。

(-677) 2013/07/28(Sun) 22:46:24 (fauna)

【独】 准士官 アリーセ

しかし、ウェルシュとすれ違いばっかになってるのも少しさびしいな。
結構話したい人なんだけど。
お返事だけしておこう。

>>-385ウェルシュ
そうですね、アリーセのその認識でウェルシュ狼になりましたが(汗
まぁ、タイガとマーティンも可能性あったんですけどね。

(-678) 2013/07/28(Sun) 22:46:55 (fuji_koyo283)

【独】 准士官 アリーセ

>>-193ローレル
駄目!!中の人までクラッとしないで!!

(-679) 2013/07/28(Sun) 22:49:26 (fuji_koyo283)

【独】 軍属 ローレル

マリエッタさんの>>-636も、考えてみれば身に覚えがある話で。

私みたいな感じだと、蓄積して蓄積して
一気にドッカーンと攻撃態勢に回ったら、「気の合わない」だけの村人同士だった、なんてこともよくある話です。

>>-677 マーティン
こんなところ↑があるので、足並みを乱さないよう慎重に他の人と意見をすり合わせていました。

(-680) 2013/07/28(Sun) 22:54:08 (masao)

【独】 軍属 ローレル

>>-679 アリーセ
だって、樹氷の村では自分でも不本意だったから、PLとして立て直さなきゃと思っていたところを、
他の方からもあの時のことを大切にしてもらって、こんなに活かしてもらえたんだって聞くと。

あ、でも中の人がクラッとしたっていうのはそっちの意味じゃ…アッー!

(-681) 2013/07/28(Sun) 22:59:29 (masao)

【独】 帝国軍 タイガ

え、それは「アッー!」なのか……?

(-682) 2013/07/28(Sun) 23:00:36 (apricot)

【独】 軍属 ローレル

そ、そ、そんな関係じゃないですよよよ?

冗談ですよ?

(-683) 2013/07/28(Sun) 23:03:39 (masao)

【独】 帝国軍 タイガ

[思わず、まじまじと見つめた]

(-684) 2013/07/28(Sun) 23:04:33 (apricot)

軍属 ローレル、帝国軍 タイガが予想以上に食いつきが良かった件について。

2013/07/28(Sun) 23:06:41

【独】 軍属 ローレル

マジレスすると、私とアリーセさんって、
お互いに初心者だった頃から時々いろんなところで同村してて、感覚としては同期みたいなものなんです。

(-685) 2013/07/28(Sun) 23:11:22 (masao)

帝国軍 タイガ、えっ べ、別に食いついてなんかないんだからね><

2013/07/28(Sun) 23:11:25

【独】 准士官 アリーセ

アーッ

>>-685
同期みたいものというか同期ですよね?
初同村は4戦目と6戦目でしたし。

(-686) 2013/07/28(Sun) 23:15:09 (fuji_koyo283)

【独】 准士官 イェンス

フレデリカ>>7:-4
過って、「見たから」却下したんだよ。

(-687) 2013/07/28(Sun) 23:16:10 (maysea)

【独】 軍属 ローレル

>>-686 アリーセ
です。同期。

…初めての時はちょっぴり先輩と思ってたのに、いつの間にか誤差範囲になっちゃいましたねぇ。

(-688) 2013/07/28(Sun) 23:19:53 (masao)

【独】 准士官 アリーセ

まぁ、ローレルとはオンでの同村もそうだけど、オフでもほぼ初参加同士だったってのもある。。

(-689) 2013/07/28(Sun) 23:22:38 (fuji_koyo283)

【独】 准士官 アリーセ

>>-688ローレル
ですねぇ。

まぁ最初の方の1戦って結構差があるように感じますし。

(-690) 2013/07/28(Sun) 23:24:42 (fuji_koyo283)

准士官 アリーセ、タイガの食いつきはしょうがない

2013/07/28(Sun) 23:25:11

准士官 イェンス

タイガ>>7:-13

今、見た。

当たり前だろ……?

直接、俺に吊りにいかせろよw
届かんかったわ。

(122) 2013/07/28(Sun) 23:30:24 (maysea)

帝国軍 タイガ

>>122イェンス
すまんな。
説得することを考えたら、ここが一番無理そうだったからな。
レト真要素を固められて、周りに伝えられると、それが一番手痛い。
故に、噛む方を選んでしまった。


……ん、そう、か。
ありがとう。

(123) 2013/07/28(Sun) 23:35:34 (apricot)

【独】 軍属 ローレル

そう言えば、初めて「墓下」を意識したのもアリーセさんと初同村の村での最終日でした。

今回も「墓下」の声を思い出しながら、最後に地上に居ました。(しみじみ)

(-691) 2013/07/28(Sun) 23:36:34 (masao)

【独】 連合軍 ソマリ

ちょっと挨拶が生えますよ。

/*
リヒャルトときんどーちゃんは初めまして、あとの方はお久しぶりです。

お手合わせいただきありがとうございました。
村を建て誘ってくれたタイガも、素敵なメンバー、そして君と確実に遊べる機会をありがとう。
村を建て集めた村人を食うだなんてひどい狼だな。

私も樹氷の村のことを思い出しながら爪を研いでアップをしていたのですが、
結局今回もガチな話について行けずにポカーンと生えてるだけになってしまった。
みんなすごいことかんがえてるなぁ(小並感)

落ち着いた時にまたじっくり読みなおして研究します。
ありがとう。

*/

ひっこみます。

(-692) 2013/07/28(Sun) 23:36:50 (vesta)

【独】 連合軍 レト

そういえば樹氷のリベンジと言えばリベンジだったか…
何故だろう
真役職なのに苦労をしていたような気がするのは何故だろう気のせいだろうか……

挨拶。

つくばさんです(・v・)
きんどーちゃんは始めましてかな? 後はほぼ同村がある、筈! です。ハイ。

しんどかったですが仕事はしきれた筈!
という事でお疲れさまでしたー。

(-693) 2013/07/28(Sun) 23:42:51 (tsukuba)

【見】 【独】 佐官 カサンドラ

/*
便乗してごあいさつ。
もっぎゅです。過半数の方にははじめまして。

「猛者村建てるよ!」と聞いたので「見学させてください!」と土下座でお願いして本当によかった。
村建て様はこんなひよっこに席をくださりありがとうございます。

とてもすてきな村でした。
また皆様とお会いできることを祈っています。
……同陣営で。同陣営でお願いします。

(-694) 2013/07/28(Sun) 23:45:55 (moggyu)

准士官 マーティン、つくばさんがかわいいから持って帰りたい(ぇ

2013/07/28(Sun) 23:46:18

【独】 准士官 アリーセ

>>-691ローレル
あの村のローレルは胃がキリキリしてた記憶しかない(ぇ


ソマリお疲れ様です。

(-695) 2013/07/28(Sun) 23:47:12 (fuji_koyo283)

准士官 アリーセ、レトとかサンドラもお疲れ様です

2013/07/28(Sun) 23:48:01

連合軍 レト、准士官 マーティンΣ(・v・)!?

2013/07/28(Sun) 23:48:28

【独】 准士官 マーティン

>>7:-1
ポイントつかむのだけは得意なんです、すみません、といいたくなった。
あ、なんかちょっと褒められた気分だから?

(-696) 2013/07/28(Sun) 23:49:41 (fauna)

准士官 マーティン、連合軍 レトおいでおいでー。おいしいものあるよ!

2013/07/28(Sun) 23:50:28

【独】 軍属 ローレル

>>-695 アリーセ
Σ(・∀・)


ソマリさん引っ込まなくてもいいのにー、お疲れ様でした。

(-697) 2013/07/28(Sun) 23:52:40 (masao)

【独】 帝国軍 タイガ

ソマリもレトも、お疲れ様。
君たち二人はまたいつでもどこでも手合わせする機会はあるだろうと思いつつ。

くそう、リベンジしてやるー!!


>>-694カサンドラ
別に土下座じゃないだろうwwwよしよし。(なでなで)

う、少しはいいとこ見せられたなら良かった。
色々ありがとう。

ガチでの地上同村も、楽しみにしておく……!

(-698) 2013/07/28(Sun) 23:55:14 (apricot)

連合軍 レト、(・v・)))) オイシイモノー

2013/07/28(Sun) 23:55:52

【見】 【独】 佐官 カサンドラ

>>-698 タイガ
……すっごくかっこよくて惚れなおしちゃったわ。

(-699) 2013/07/28(Sun) 23:56:10 (moggyu)

【見】佐官 カサンドラ、と言い残して。ダッシュ!(逃

2013/07/28(Sun) 23:57:20

【独】 帝国軍 タイガ

>>-699カサンドラ
あははは。少し、安心した。

ガチ村で一緒になる時も、どうぞよろしく。
お手柔らかに……?

(-700) 2013/07/28(Sun) 23:57:57 (apricot)

帝国軍 タイガ、おいコラ逃げるな……!(追いかけた)

2013/07/28(Sun) 23:58:12

准士官 マーティン、ふははー。妻の手料理はおいしいであるよ。.o0(餌付け成功?成功?妻の許可とらなきゃ!)

2013/07/28(Sun) 23:59:42

【独】 連合軍 レト

うにゅ。
もうちょっと見てたいけど寝る時間があれなのでねまふー

村建ておつかれさん
次は同赤だな(きり)

両狼だとどういう動きになるのかなー
頑張れLW(ぽむ)

おやすみなさい ノシ

(-701) 2013/07/29(Mon) 00:00:54 (tsukuba)

准士官 マーティン、連合軍 レトおやすみなさいノシ

2013/07/29(Mon) 00:03:15

連合軍 レト、わーいごはん(・v・*

2013/07/29(Mon) 00:03:48

【独】 帝国軍 タイガ

>>-701レト
え、そっちがLWだろ。何を言っているか。
俺霊騙るから、頼んだぜ。(肩ぽむ)

おやすみーwww

(-702) 2013/07/29(Mon) 00:05:11 (apricot)

【独】 帝国軍 タイガ

……って。

樹氷のリベンジと言われちゃいるが、狼陣営、全然樹氷とかぶってないんだが……!!
どういうことなの……(ふるふる)

(-703) 2013/07/29(Mon) 00:05:48 (apricot)

【独】 准士官 アリーセ

>>-703タイガ
そこはまぁ同じ人の招待村だからでしょう

村建てにリベンジ?

(-704) 2013/07/29(Mon) 00:10:37 (fuji_koyo283)

【独】 帝国軍 タイガ

>>-704アリーセ
なんてこったい

前村は地上にいなかったのに、リベンジされる俺ェ……。

(-705) 2013/07/29(Mon) 00:11:32 (apricot)

【独】 軍属 ローレル

樹氷の村の腹いせ?(酷

(-706) 2013/07/29(Mon) 00:14:05 (masao)

【独】 准士官 アリーセ

ああ、腹いせね

(-707) 2013/07/29(Mon) 00:16:06 (fuji_koyo283)

【独】 准士官 マーティン

>>7:-49レト
とっても素だったという・・・。

(-708) 2013/07/29(Mon) 00:20:42 (fauna)

【独】 帝国軍 タイガ

こんな善良な狼捕まえて、お前ら……

(-709) 2013/07/29(Mon) 00:22:06 (apricot)

【独】 連合軍 レト

腹いせだな…

毎回真ふられた上に苦労…

(-710) 2013/07/29(Mon) 00:27:47 (tsukuba)

【独】 准士官 カーク

なるほど、腹いせか。

(-711) 2013/07/29(Mon) 00:27:48 (y_hyuga)

連合軍 レト、素だったか・・・そして寝れないw

2013/07/29(Mon) 00:28:07

准士官 カーク、 ふむ、ヤンデレ顔使ってみたかったんだ(まんぞく。

2013/07/29(Mon) 00:28:31

【独】 帝国軍 タイガ

村人ちゃん達こわいわー。


>>-710レト
クックック……。
少しは苦労させられたのなら、しめしめだ……!(脱兎)

(-712) 2013/07/29(Mon) 00:29:36 (apricot)

【独】 准士官 マリエッタ

レト・タイガとか普通に2狼生存狙われそうで怖い。
どちらかは霊にでてくださると助かります。
鋼の意志でローラーするのでw

(-713) 2013/07/29(Mon) 00:32:13 (yukari)

【独】 准士官 イェンス

タイガ>>-76
俺を赤に呼べよwwwwww

無理にでも召喚しやがれ。


瘴狼編成には入らないけどな。

(-714) 2013/07/29(Mon) 00:32:43 (maysea)

【独】 帝国軍 タイガ

>>-713マリエッタ
俺とつくばさんだとどっちが霊騙ってもいけそうかな……。
霊ロラはんたーいwwww

>>-714イェンス
え、どこ宛だよwwwww

呼べるものなら呼びたいさ……!
呼びたいよ、ちくしょう……!!

(-715) 2013/07/29(Mon) 00:35:48 (apricot)

【独】 准士官 マーティン

やっと読み終わった。
寝よう(ねむねむ

またどこかでーノシ

(-716) 2013/07/29(Mon) 00:36:53 (fauna)

【独】 准士官 マリエッタ

お疲れさまな人達はお疲れさまでーす。

(-717) 2013/07/29(Mon) 00:37:21 (yukari)

【独】 帝国軍 タイガ

>>-716
おやすみ。
本当、ありがとな。

一緒にやれて、よかった……。(ぎゅむ)

(-718) 2013/07/29(Mon) 00:38:16 (apricot)

准士官 イェンス>>6:-76だった。

2013/07/29(Mon) 00:39:55

【独】 軍属 ローレル

えっ!?
またまたご冗談を(AAry

お休みな人はお疲れ様ですー。

(-719) 2013/07/29(Mon) 00:39:58 (masao)

准士官 イェンス、ちがう!>>7:-76だ!

2013/07/29(Mon) 00:40:20

准士官 イェンス、寝た人、お疲れ様。

2013/07/29(Mon) 00:40:48

【独】 准士官 カーク

俺もそろそろ寝落ち寸前なので。

がねさん、呼んで下さって有り難うございます。
また、皆様、同村有り難うございました。

また、何処かの村で。

それでは。[一礼。]

(-720) 2013/07/29(Mon) 00:40:51 (y_hyuga)

准士官 カーク、軍用猫を抱き上げると、寝室へと引っ込んだ。**

2013/07/29(Mon) 00:41:32

【独】 准士官 マリエッタ

最近村人の感覚がどうも村とズれる。
この辺の差違をどっかで調整しないとなあ。
今回の初動はホント酷すぎた。
普通の村なら速攻で死んでいる。

(-721) 2013/07/29(Mon) 00:41:48 (yukari)

【独】 准士官 イェンス

読み終わった!

(-722) 2013/07/29(Mon) 00:44:24 (maysea)

軍属 ローレル、准士官 カークに手を振った。

2013/07/29(Mon) 00:44:49

准士官 イェンス

/*
改めて。
mayseaです。
時々村に生えてきます。

此度は、磯野《がねたん》に呼ばれて野球《ガチ》しにきました。

また、どこかの村でお逢いしましょう。




って、明日某所でガチ村建てるんだがな!!←


では、また。

(124) 2013/07/29(Mon) 00:47:23 (maysea)

准士官 イェンス、カークの後を追い、笑いながら背中を叩くと、一緒に部屋に戻った。**

2013/07/29(Mon) 00:48:16

【独】 帝国軍 タイガ

>イェンス
あはは、そこか。
うん、本当に。一緒にやりたいなぁ。

村の時と同じように、赤に居ても活かしてくれるんだろうか。
すっげ楽しみだ。

今度、やろうな。

(-723) 2013/07/29(Mon) 00:49:10 (apricot)

【独】 帝国軍 タイガ

カークとイェンスも、お疲れ様。
またガチろうぜ。

(-724) 2013/07/29(Mon) 00:49:32 (apricot)

准士官 カーク、イェンスに気付き、笑い返した。**

2013/07/29(Mon) 00:50:04

【見】 見物人ガチ勢 ゲルト

見学として全く仕事してませんでしたが一部興味深いものが見れました。村建てありがとうございました。

(125) 2013/07/29(Mon) 01:06:13 (OZ)

【独】 帝国軍 タイガ

>>125ゲルト
別に見物で仕事しなくても大丈夫だよwww
乙乙。ありがとな。

(-725) 2013/07/29(Mon) 01:08:33 (apricot)

【独】 軍属 ローレル

>>125 ゲルト
ぜひまた地上でやりましょう。

(-726) 2013/07/29(Mon) 01:18:28 (masao)

連合軍 ウェルシュ、おやすみなさいの人は、お疲れさまでした。

2013/07/29(Mon) 01:27:33

准士官 マリエッタ

ちょっと別作業でばたばたしてたけど、ボクもお別れを。

yukariです。
同村してくださったみなさん、ありがとうございました。
なんか迷走してばっかりで本当にすみません。
来月とか仕事がおそらく修羅場なので村には入れなさそうですが、どっかで同村する事があったらよろしくお願いします。

(126) 2013/07/29(Mon) 01:29:16 (yukari)

【独】 准士官 アリーセ

寝た人はお疲れ様です

(-727) 2013/07/29(Mon) 01:30:59 (fuji_koyo283)

准士官 アリーセ、マリエッタ ノシノシ

2013/07/29(Mon) 01:31:11

准士官 アリーセ

ところで一部興味深いものってなんでしょうね?>>125

(127) 2013/07/29(Mon) 01:34:29 (fuji_koyo283)

【独】 連合軍 ウェルシュ

あ、アリーセまだ起きていらっしゃいましたか。>>-678とか言われると、嬉しくなるじゃないですか。

(-728) 2013/07/29(Mon) 01:37:07 (nikoniko)

【独】 准士官 アリーセ

起きてますよー。

ウェルシュと同村する機会はなかなかないですからねー。
前回のオフも一瞬でしたし。

(-729) 2013/07/29(Mon) 01:41:11 (fuji_koyo283)

准士官 アリーセ、キャッキャ、ウェルシュだウェルシュだー

2013/07/29(Mon) 01:41:51

【独】 准士官 アリーセ

もう一年半くらい前ですよね、同村したの

(-730) 2013/07/29(Mon) 01:44:20 (fuji_koyo283)

【独】 連合軍 ウェルシュ

支度中なので、ゆる鳩反応鈍目ですが。
そんな可愛らしい反応されると、困ります……←

同村機会は、確かに少ないですね。入る村の質が違うのも有るでしょうが。

(-731) 2013/07/29(Mon) 01:45:52 (nikoniko)

軍属 ローレル、にょき。そんなに前のことでしたっけ。早いなぁ、時間経つの。

2013/07/29(Mon) 01:46:45

【見】 【独】 見物軍 リヒャルト

あ、あと数時間で閉まるのか。
僕も見物人としての仕事は何もしてないけど、楽しく拝見させていただきました。村立てさんありがとね〜 また都合ついたらご一緒させてください!あとモフらせて!

ところでエピできんどーちゃん来てないのだな、話したかった。

(-732) 2013/07/29(Mon) 01:47:29 (steel)

【独】 連合軍 ウェルシュ

アリーセ
もうそんなにも前になりますかね。C狂入り無理せずガチ。

(-733) 2013/07/29(Mon) 01:48:31 (nikoniko)

【見】 【独】 見物軍 リヒャルト

近年はほとんど村入ってないけど、そのうちふらっとBBSに遊びに行きたい…といつも思っているsteelでした…**

(-734) 2013/07/29(Mon) 01:48:56 (steel)

【独】 准士官 アリーセ

そうですねぇ、少人数が多いってのは初めて知りました。
そういえば、あの村の後で見たのは少人数の村が多かったなぁという印象はありましたが。

あとRPが設定されてる村というのはどうにも敬遠しがちなので。

(-735) 2013/07/29(Mon) 01:51:33 (fuji_koyo283)

准士官 アリーセ、リヒャルトお疲れ様です

2013/07/29(Mon) 01:53:14

【独】 軍属 ローレル

>>-732 リヒャルト
きんどーちゃんとは私も直接お話ししてみたかったですね。
リヒャルトさんもありがとうございました。

(-736) 2013/07/29(Mon) 01:53:56 (masao)

【独】 帝国軍 タイガ

>>-732リヒャルト
存分にもふるがいい……!!(むしろ、嬉しそう)


俺もそろそろ寝そうなので、先にご挨拶。
みんな来てくれてありがとう。
また機会があれば、どこかで同村出来ると嬉しいです。

また、よろしく……!

(-737) 2013/07/29(Mon) 01:55:15 (apricot)

【見】見物軍 リヒャルト、起きているみんなに手を振った。おつかれさま!

2013/07/29(Mon) 01:55:20

【独】 准士官 アリーセ

きんどーちゃんって意外と知ってる人のような気もするけど、気のせいかな。
IDが本当に初見だし。

まぁ詮索されたくないってのもあるかもしれないから深くは追及しないでおこう。

(-738) 2013/07/29(Mon) 01:55:45 (fuji_koyo283)

【見】見物軍 リヒャルト、帝国軍 タイガを遠慮せずにモフりつつ寝*

2013/07/29(Mon) 01:56:18

【独】 准士官 アリーセ

タイガもお疲れ様です。

村建てありがとうございました。

(-739) 2013/07/29(Mon) 01:57:04 (fuji_koyo283)

【独】 連合軍 ウェルシュ

タイガ、お疲れ様。
誘ってくれて、ありがとう。

赤見て思ったこと。[お前なら大丈夫]
また一緒に赤やりたいな。

(-740) 2013/07/29(Mon) 01:57:57 (nikoniko)

【独】 軍属 ローレル

タイガさん、お誘いありがとうございました。

"タイガさんの村で"いいとこ見せたかったので、結果が残せて満足です。
次回もお手柔らかにw

(-741) 2013/07/29(Mon) 02:00:46 (masao)

【見】 【独】 見物軍 リヒャルト

あっローレルは本当に冷静ですてきだったね(寝ろよ
発言が理路整然としていて、読み応えがあったよ。

久々にガチ村ログを読むとやっぱ楽しいなぁ、と思えたのだった。
本参加の皆さんは本当にお疲れさま!

トシちゃんかんげきーー!! と叫びながら今度こそ去る。

(-742) 2013/07/29(Mon) 02:04:32 (steel)

【独】 軍属 ローレル

>>-738
きんどーちゃん…
たぶんいろんなことを経験された方だと思うのですが、初めてみかけたIDなのできっとはじめましてでしょうねぇ。

またどこかでお会いしてみたいです。

(-743) 2013/07/29(Mon) 02:04:41 (masao)

【独】 帝国軍 タイガ

みんな、ありがと。
そして俺リヒャルトの前で潜伏狼やったってのが、地味に恥ずかしかったりする……w

うん、是非機会があればよろしく。
また遊ぼうぜみんな……!

(-744) 2013/07/29(Mon) 02:06:23 (apricot)

【独】 連合軍 ウェルシュ

箱立ち上げ。
>>-658ベリアン
最初から目に見えてましたよ…。私が800pt以下少人数の村に生息する様になったのも、コアタイムのついていけなさからですし。

いえいえ、こちらこそ面倒な絡み方して申し訳なく。

/* えっと、G141再戦以来?w
全然同村機会無かったよねwwwホント久しぶりに同村出来て嬉しかった!本編でも絡めて、良かった…。
戻って来れたら、また遊んでね!*/

(-745) 2013/07/29(Mon) 02:06:28 (nikoniko)

軍属 ローレル、見物軍 リヒャルトわざわざありがとうございます。(お辞儀)

2013/07/29(Mon) 02:06:45

【独】 准士官 アリーセ

みんなきんどーちゃん大好きですね

朝の夜明け前に一撃だけ残して言ったら笑っちゃおうとフラグをたてておきましょうか。

(-746) 2013/07/29(Mon) 02:07:45 (fuji_koyo283)

【独】 連合軍 ウェルシュ

私もきんどーちゃん大好きですね。

(-747) 2013/07/29(Mon) 02:08:40 (nikoniko)

連合軍 ウェルシュ、見物軍 リヒャルトお疲れ様でした。

2013/07/29(Mon) 02:09:30

【独】 准士官 アリーセ

そういえばウェルシュはオンでは村が厳しいとの事ですが、オフも厳しい感じになりそうなんですか?

(-748) 2013/07/29(Mon) 02:12:51 (fuji_koyo283)

【独】 連合軍 ウェルシュ

あぁ、そう言えばタイガ。
長年の謎。赤見た時に思いました。

考察に対して、プライドを持っている。

これが前提で。赤で自身が出した黒考察にダメ出ししていましたよね?多分無意識だとは思うのですが、素村の時は[考察に集中出来る]から、一つ一つの考察の[重み深さ]が違う。それが逆に、あまりの深度で[色が見えて居る]様に見えるのでは無いかと。

狼だからと言って、考察の手を抜いているとは思えませんが、ただ、やはりここも無意識に[色が見えて居る]事によって、白考察自体への自身でのダメ出しが少なくなってる部分が有るかもしれません。

ふっと思った事の言語化出来たので、置いておきますね。

(-749) 2013/07/29(Mon) 02:16:45 (nikoniko)

【独】 連合軍 ウェルシュ

>>-748アリーセ
ですねぇ。オフ会…もう参加出来ないかもしれないですね。
最近も、近場のオフでも2次会から参加ばかりですし。
日曜も微妙に仕事が絡む場合が有るので。

一緒に酒飲んで意気投合したあの夜、楽しかったですねw

(-750) 2013/07/29(Mon) 02:19:02 (nikoniko)

【独】 准士官 アリーセ

>>-750ウェルシュ
そうですか。
それは寂しいですね。

あれは楽しかったですね。
盛り上げた野郎の一人はもう人狼離れてますが(

まぁ、また機会があればという期待はしておきます。

(-751) 2013/07/29(Mon) 02:23:54 (fuji_koyo283)

【独】 軍属 ローレル

>>-750 ウェルシュ
「かも」、ね。

わざわざ言う必要ないかもしれないけど。

(-752) 2013/07/29(Mon) 02:24:40 (masao)

【独】 連合軍 ウェルシュ

>>-751アリーセ
…そうですか。離れてしまったのは寂しいですが、自分も人の事言えませんしね。

機会、有れば是非。またどこかで遊びましょう。

(-753) 2013/07/29(Mon) 02:27:25 (nikoniko)

【独】 准士官 アリーセ

>>-753ウェルシュ
スカイプでのつながりは一応あるので、また戻ってくるかもしれませんがね。
人狼関係の繋がりのスカイプになってるので。

(-754) 2013/07/29(Mon) 02:29:19 (fuji_koyo283)

【独】 連合軍 ウェルシュ

>>-752ローレル
…。[かも]は、[自分は行きたい]気持ちの表れですよ。
目ざといですね。

(-755) 2013/07/29(Mon) 02:29:29 (nikoniko)

【独】 連合軍 ベリアン

この村のお陰で早起き習慣が身についてしまって0時過ぎた辺りから既に眠いw
いつもは平気な時間帯のはずが…っ。うぬぬ。

>>-745 ウェルシュ
俺も最近は小発言の村を選ぶことが多いんだw
800pt少人数村も好き。
余談だけど、どんなに頑張っても1500pt未満しか話せないという事に気付いた村でもあったw

/*っと、いつかの秘話村以来だったかなと思ってたw
リアル落ちついたらまた是非お手合わせ願いたいです…!
その辺うろうろして待ってる!ww

(-756) 2013/07/29(Mon) 02:30:47 (iceTEA)

准士官 アリーセ、ベリアンがいたのにおどろいた

2013/07/29(Mon) 02:31:18

【独】 軍属 ローレル

>>-755 ウェルシュ
ん。おけ。
オンもオフも、私はどっかにいるから。

盛り上げ野郎ズも、バッタリ再会しないとも限らないしね。

(-757) 2013/07/29(Mon) 02:31:50 (masao)

【独】 連合軍 ウェルシュ

>>-754アリーセ
誰かと繋がって居るのであれば、何かの拍子にひょっこり戻って来るかもしれませんね。
人狼界の人の繋がり、なんか不思議で、あれ?って思う事も多々ありますしねw(そこ繋がり有ったんかー!みたいなw)

(-758) 2013/07/29(Mon) 02:33:29 (nikoniko)

【独】 准士官 アリーセ

>>-756ベリアン
[1500pt未満しか話せない]
それで飴が一極集中してたんですね。
一極集中もしてるはずなのに、なんでこんなに飴が回ってくるんだろう?と不思議に思ってました。

ガンガン喋ってるように見えるのに。

(-759) 2013/07/29(Mon) 02:35:56 (fuji_koyo283)

【独】 准士官 アリーセ

>>-758ウェルシュ
というか味噌カツオフでウェルシュに会うと思いませんでしたよw
企画人とつながりあったのかってなりましたし。

(-760) 2013/07/29(Mon) 02:37:28 (fuji_koyo283)

【独】 連合軍 ウェルシュ

>>-756ベリアン
え?そうなんですか?
私は、居るとしたら大体、少喉、個人戦、立会い不要、朝更新系の村、ですね。今後これすら厳しくなりそうなので…。戻って来るとしても、多分こんな感じの村から入ると思います。同村する可能性、いつになるかは分かりませんが有るかもしれないですね?

/*にゃ!秘話村かwあー、秘話村もタイミング逃しててなっかなか入れなくてさぁ…。秘話村やりたいよ秘話村w */

(-761) 2013/07/29(Mon) 02:37:50 (nikoniko)

【独】 連合軍 ウェルシュ

>>-757ローレル

…、正直、貴女だけはやっぱり[特別]ですよ。
どっか、じゃなく、確実に[私の心の中にも居る]のですから。
いつも、困った時に、話を聞いてくれて、ありがとう。

(-762) 2013/07/29(Mon) 02:40:23 (nikoniko)

【独】 准士官 アリーセ

さて、惜しいですがそろそろ眠いので落ちます。

お疲れ様でした。
またどこかの村でお会いしましょう。

まぁまたすぐにどこかで会いそうな人達ばかりですがw

(-763) 2013/07/29(Mon) 02:42:33 (fuji_koyo283)

【独】 連合軍 ベリアン

>>-759
平気で50発言以上になる人がたくさん居た記憶w
俺は30くらいが限度やね。

>>-761
あるある。可能性大ですよー
立ち会い不要の朝更新も楽でいいんだよね。

/*秘話村は最近ザキさんが建ててくれたのに参加したよw
あれなら鳩からでも大丈夫。という魔の誘い(

(-764) 2013/07/29(Mon) 02:43:24 (iceTEA)

【独】 連合軍 ウェルシュ

>>-760アリーセ
w参加面子の半分位知ってましたし。
オフ繋がりでは有りますけれどもね?ほら、オフの私って色んな意味で(げふごふ

味噌カツの時は、本当に一瞬でしたからね。3時間位しか居れなかった記憶。

(-765) 2013/07/29(Mon) 02:43:31 (nikoniko)

【独】 連合軍 ウェルシュ

アリーセ、ありがとう。そしてお疲れ様でした。

(-766) 2013/07/29(Mon) 02:44:14 (nikoniko)

【独】 連合軍 ベリアン

さてと、俺も挨拶して落ちる事にしよう。

自分の動きについては色々とダメなとこもあったんだけど、白熱する議論展開は見ていて非常に面白かった。
こんなにログ多い村とか久々すぎるw

ぐた国やら瓜科やらによく出没してるんで、この村で一緒だった人達とはまたどこかで会えるといいなぁ。

ではでは、皆さんお疲れ様&ありがとう**

(-767) 2013/07/29(Mon) 02:45:18 (iceTEA)

【独】 准士官 アリーセ

>>-765
色んな意味で、ですねw

(-768) 2013/07/29(Mon) 02:45:36 (fuji_koyo283)

連合軍 ベリアン、アリーセまたなーノシ

2013/07/29(Mon) 02:46:10

【独】 軍属 ローレル

普段入る村がほとんと多くても1000pt程度なので、毎日喉は殆ど気にすることなく終わってましたねぇ。

もうちょっと発言する練習したほうがいいのかな、とも思ったりしますが。

(-769) 2013/07/29(Mon) 02:47:27 (masao)

【独】 連合軍 ウェルシュ

>>-764ベリアン
立会い不要朝更新は、私の生活リズムには合ってるんですよね。こんな時間に活動始めたりするものですから。

現状でも、夜コアの人たちと、合わないなぁ…と。
今後は、間違いなく20時〜2時は居ない…寝ないと死にますorz

(-770) 2013/07/29(Mon) 02:47:31 (nikoniko)

軍属 ローレル、アリーセさん、ベリアンさん、おやすみなさい。

2013/07/29(Mon) 02:48:08

【独】 連合軍 ウェルシュ

ベリアンも、お疲れ様でした。ありがとう。

(-771) 2013/07/29(Mon) 02:48:42 (nikoniko)

【独】 軍属 ローレル

>>-762 ウェルシュ
そりゃ、これまでになんとも「エスパー」を繰り返してきた関係ですからねぇ。

オンでも[アイコンタクト]で通じる関係なんて、そんなにいないでしょ。
こちらこそ、いつもダンスパートナーをありがとう。

(-772) 2013/07/29(Mon) 02:51:18 (masao)

【独】 連合軍 ウェルシュ

>>-772ローレル
エスパーwですねw全然違うのに、なんでこの人こんなに考えてる事一緒になるんだろ、ですからねぇ…。不思議です。

私のやってた事、ローレルには筒抜けだったみたいですしね。こちらこそ、いつも見ていてくれて、ありがとう。

(-773) 2013/07/29(Mon) 02:56:54 (nikoniko)

【独】 連合軍 ウェルシュ

では、私もそろそろお暇しますね。
素で狼、nikonikoです。

暫くリアル都合にて、人狼を離れる事になりそうですが、引退、はしません。面白くないので。
ですから、またいつかどこかで。

ありがとう御座いました。

(-774) 2013/07/29(Mon) 02:59:21 (nikoniko)

連合軍 ウェルシュ、皆大好きです。沢山の想いと言葉、ありがとう御座いました**

2013/07/29(Mon) 03:00:15

【独】 軍属 ローレル

>>-773 ウェルシュ
考えていることは一緒でも、微妙に表現の仕方や取る手法が違って。
そのおかげでゼロ距離にならないから、ちょうど見やすい距離でいられる、のかな?

全部筒抜けというほどでも無かったけど、似ているところがある分、行動の意図がわかりやすくて。
こちらもすごく助けられてたんですよ。おやすみなさい。

(-775) 2013/07/29(Mon) 03:09:25 (masao)

軍属 ローレル

では。私もそろそろ…。

この村のおかげで、ようやく「自分らしさ」を思い出せた様な気がします。

無理せず自分の出来ることを、自分のペースでやって行こうと思いますので、どこかで見かけた際にはよろしくお願いします。

ありがとうございました。
だいすきです。
masaoでした。

(128) 2013/07/29(Mon) 03:24:43 (masao)

軍属 ローレル、一週間がこんなに長く感じたのも久しぶりです。**

2013/07/29(Mon) 03:25:10

【見】 【独】 ウホッ!いい漢★応援隊R アヴェ

あらあらやーねー あたしはきんどーちゃんよ。

今日でエピ終わりね。
最後にご挨拶だけ。

村陣営さん勝利おめでとう。狼陣営さんたちお疲れ様。
どっちもすごかったわー。見物とっても楽しかったわー。
最後まで戦ってたひとたちお疲れ様。
お墓で遊んでくれた方たちありがとう!

村建てさん、声かけてくれてありがとう。
いいもの見せてもらったわー。

じゃーねー!**

(-776) 2013/07/29(Mon) 05:58:58 (トシちゃん)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

レト
5回 残4691pt(4)
マリエッタ
21回 残5572pt(4)
ローレル
9回 残5577pt(4)
トール
1回 残6941pt(4)
ジャン
13回 残7063pt(4)

犠牲者 (5)

カシム(2d)
0回 残7400pt(4)
ソマリ(3d)
1回 残7220pt(4)
カーク(4d)
1回 残5679pt(3)
イェンス(6d)
16回 残5071pt(4)
ベリアン(7d)
0回 残6775pt(4)

処刑者 (6)

アリーセ(3d)
3回 残6282pt(4)
アプサラス(4d)
8回 残7161pt(4)
ウェルシュ(5d)
15回 残4343pt(4)
フレデリカ(6d)
13回 残6238pt(4)
タイガ(7d)
6回 残3397pt(4)
マーティン(8d)
5回 残5871pt(4)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (6)

ゲルト(1d)
7回 残7214pt(4)
リヒャルト(1d)
1回 残7146pt(4)
カサンドラ(1d)
2回 残7112pt(4)
ローズマリー(1d)
1回 残7294pt(4)
オズワルド(1d)
1回 残7380pt(4)
アヴェ(1d)
0回 残7359pt(4)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby