
249 【身内】薔薇の下のハピネスR2村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
(183) 2014/09/20(Sat) 17:00:28 (Aoi_K)
イィヤッホォオオオ!!==========┣¨┣¨┣¨┣¨(> ゚д゚)>┌┛┌┛┣¨┣¨┣¨┣¨
まったく見つからないものでした!(電子の海へ
(184) 2014/09/20(Sat) 17:04:40 (araki25)
>>179>>180
恋人再開シーンに見えた。
かばんのなかを、つくえのなかを、探したけれど見つからないので!
(185) 2014/09/20(Sat) 17:05:36 (glassheart)
おつおつおー。ちらっと見てきたら、ディークさん墓下でめっちゃしゃべっとる
(186) 2014/09/20(Sat) 17:05:57 (神崎ユージ)
(187) 2014/09/20(Sat) 17:07:14 (araki25)
しかしこのシュテラ読み返せば返すほど、これはこう言いたかったのではないかという発言補完作業しかしてない気がしてくる
後2日目の投票しか見てない
(-102) 2014/09/20(Sat) 17:08:40 (araki25)
後私は大鳳さん派閥なのでコンラートさんと対立することはなかった
(188) 2014/09/20(Sat) 17:10:16 (araki25)
>>186
墓下でしゃべりまくった件については、ヒマなら入村しろよって自分でも死ぬほど思ったし途中だいぶ入村しなかったのを後悔しました!
今週は完全にド修羅場になるはずだったんだけど、ちょっと俺様が優秀すぎてアッサリ終わってしまったので思ったより余裕があったのさ。フッ…。
(189) 2014/09/20(Sat) 17:12:28 (Aoi_K)
(190) 2014/09/20(Sat) 17:21:51 (auaua)
(191) 2014/09/20(Sat) 17:23:59 (auaua)
(192) 2014/09/20(Sat) 17:24:40 (Aoi_K)
よぉ、おかま姉御!
進行中全く見破れなかったので俺は悲しい。
(193) 2014/09/20(Sat) 17:27:40 (glassheart)
(-103) 2014/09/20(Sat) 17:36:12 (araki25)
ログ見返し中。
>>5:72コンラート
コンラート先生の言葉が的確過ぎて泣いた。強い人怖い。
ラヴィが表だけでなく灰でもびっくりするほど考察して俺を人外と断言していたのでお見事でした。
>>5:113が完璧パーフェクトな推理だった。
わりと真面目に時間があれだったので発言読み込めてなかったけどクレメンスがすごい、つよい。流石みずのん…
(-104) 2014/09/20(Sat) 17:41:25 (glassheart)
改めてお疲れ様でした。同村、村建てありがとうございました!
割りとヤコブを最後まで白視してたし、護衛も失敗ばかりだったのでヤコブさんには負けました...。つよい...
(194) 2014/09/20(Sat) 17:41:54 (千歳)
>>190ヴィクもとい紅
残月ヤコブ兄貴の赤ログがすごい。
村の傾向聞いてそれに対応して感情爆発させたりしてるので勉強になる。
共感する部分が多すぎたのに何故ヴィクトリアの正体に気づけなかったのか…
(195) 2014/09/20(Sat) 17:43:15 (glassheart)
どこか忘れたけれどコンラート先生がアイリに「潜伏狂人は2-1だと意味ないよ」って言ったことについて。
2-2で霊も騙って狼の残数誤魔化さないと潜伏狂人がいる、ってことが透けてしまう。
なんで潜伏するメリットが大きく減るんだなぁ、なんて思ってみました。
潜伏狂人をするのであれば
・初日に霊を抜く
・狂人頑張って最後の方まで生き残る
って言う前提が有った方が有効そうですね。
とりあえずコンラート先生を確定させてしまったのが一番の敗因だと思っております。こわい。辛い。
(196) 2014/09/20(Sat) 17:46:07 (glassheart)
>>195メガネの羊さん
あたしは普通に分かってたわね…メタ取るとあなたが占いについて触れないのは怪しい、とかなっちゃうからメタ要素取らないようにしたけど、周りが羊処理!になったから気付いたらお別れしてたわん。
(197) 2014/09/20(Sat) 17:47:11 (auaua)
とりあえず流し読みながら、ログ読了。
ヤコブはとても強かったし、頑張ってたし、狼関係ない部分での共感が多かった、と言うのが感想ですね。これ以上はあれなので、ヤコブの味方だよー、って言いたかっただけなんです。
(198) 2014/09/20(Sat) 17:49:08 (auaua)
>>195
文化が違うんだな、で初動の感情排除思考から7日目にはヴィク庇いに入りあたしから白取ったのはなにこれ怖い、としか言えなかったわ。
ただ、ベリっちの輝く白さはなんて言うか発言数とは関係なかったわね…あの純真さで仲間リヒャルトを二日目に切るのはさすがにあり得ない。。。
(199) 2014/09/20(Sat) 17:51:54 (auaua)
灰でも言いましたけどカサンドラは、疑って吊り切ってしまい本当にごめんなさい…ヤコブとアリーセ見るの怖いよー、ぴえー、ってなってたのでちょっと理不尽な部分で殴ってしまった感があるのでとても申し訳なかった。。。
アリーセは、なんか強い狼の理想の動き方!みたいに見えてしまって怖い!こいつ生かしてかえさねぇ!の暴走モードが入ってしまい議論になってなかった点で申し訳なく…すみませんでした。
(200) 2014/09/20(Sat) 17:54:37 (auaua)
クレメンの理論オンリーの思考は、多分あたしがアイリやリヒャ外してたら普通に吊り枠に入ってたであろうことを考えると本気で怖いですよね。。。そして強い。
(201) 2014/09/20(Sat) 17:56:13 (auaua)
(202) 2014/09/20(Sat) 17:57:09 (auaua)
ヴィクトリア、お疲れ様。最後まで頑張ってたえらかった。
わいわい!!!
(203) 2014/09/20(Sat) 17:59:16 (Aoi_K)
>>197ヴィク
メタ推理は灰におとし、
「占い考察しないの?時間無いの?やってよ!」
とか振って
「頼んだのにやってくれない!黒!」
って言うのは有りかもしれない。…無しかもしれない。
うむ、どこかで灰か赤に落としていたけど残月ヤコブ兄貴の考え方は非常に共感していた。
途中どっかでジークムントかクレメンスも同じような共感できるような内容を書いていた気がする。
クレメンス…だけでなく他のベテラン?勢もやってるけど
残り吊り縄見て、白上位何人必要なのか
っていう詰みへ向けた思考をもっと覚える必要があるなー。
理論強い。なぜなら狼でも考えられるから。
(204) 2014/09/20(Sat) 18:00:05 (glassheart)
いや、人狼でオカマロールをする人間が一人くらい居ても良いはずだッ!と言う謎の使命感と共に強気のオカマキャラを演じることとなりましたが楽しかったです。
一週間ありがとうございました。
姉御肌に似合わない実力の持ち主で、最後は狂人疑惑しかされてなくて次はもっと上手くやりたいと思いやす…
吊り計算とか狩人ブラフとそこら辺がぜんっぜんダメダメなので、しっかりログ読んで勉強しなくては。
長期は楽しいけど眠くてしんどい。この感想は何度やっても変わらない…まだ五回もやってないけどきっと変わることはない。。。
(205) 2014/09/20(Sat) 18:00:33 (auaua)
>>188
そういや最近やっと大鳳建造できました(唐突
(206) 2014/09/20(Sat) 18:01:32 (V号戦車)
>>204
双子の会話はタメ口になってしまうのでそこらへんはTwitterにでも落とすわん。
>>203
残念ながら噛むべき白枠にも、吊るべきではない村人にもなれなかったので次は噛まれるのを目標にします!
葵様次はぜひ同村しましょう!もちろん同じ陣営で!
(207) 2014/09/20(Sat) 18:03:26 (auaua)
ディーク様
墓下でからめなくて悲しかったです!
C狂って言っていいのかなー、でも言わないほうが推理できるし楽しいよなー。
でも隠して発言するの面倒くさいなー。
で、あーなりました。後、純粋に見てる余裕があまり無かった…
ログ見返してすごく白視もらえてて嬉しかったです!(駄
(208) 2014/09/20(Sat) 18:05:07 (glassheart)
ジクムは、見返すと優しくて白かったのであんまり絡まなくてあたしが悪かったわ。。。
(209) 2014/09/20(Sat) 18:10:01 (auaua)
シュテルンが墓下で毎回喉使い切ってて笑いました。強すぎる。
ベリアンが白視かっさらった上にうまくブラフ混ぜて狩人透けないようにしていたのですごかった…これは分からない。強い。
と、思っていたら>>7:-11が目に入ったのでアリーセさん強い。
アリーセさんとかアプサラスさんとか初めましてな気がするのでご挨拶!
岸間浩平ともうします。
屑潜伏狂人でした!
これからも絡む機会があることを祈っております♪
(210) 2014/09/20(Sat) 18:10:07 (glassheart)
アンカー引きにくい鳩さんからはさみしいのでまた箱についてから色々書きます!ではでは。
(211) 2014/09/20(Sat) 18:10:50 (auaua)
岸間に便乗しまして。
あたくし、オカマヴィクトリア。普段は紅大和と言うハンドルネームを使っております。
人狼ではauauaと言うIDを使うことが多いです。
始めて同村した方も、見たことはあったよー、程度立った方もこれを機にこれから仲良くしていただければ幸いです。
(212) 2014/09/20(Sat) 18:13:31 (auaua)
(-105) 2014/09/20(Sat) 18:38:39 (araki25)
(-106) 2014/09/20(Sat) 18:48:35 (araki25)
(-107) 2014/09/20(Sat) 18:50:28 (yomi)
>>-105
まぁまるゆとかも手に入りますし(大量の隼鷹飛鷹から目を逸らしつつ
(-108) 2014/09/20(Sat) 18:56:40 (V号戦車)
>>=107
くっそ、ツッコミがいない独り言でEPまでという長いスパンにおいてツッコミをさせるテクニックずるい
>>-108
(´・ω・)さらばヒャッハーさん・・・(カチカチ
(213) 2014/09/20(Sat) 18:59:07 (araki25)
そういえば墓下で中身推理が展開された件で面白動画を貼る刑が展開されると思っていたけどそうでもなかった
(-109) 2014/09/20(Sat) 19:00:05 (araki25)
後、ディークさんは開始直後は確実に倒れていると聞いていたのでディークさんは違うなぁと思っていた人が中身だったので予想GUYでした
あるよね、予定GUY…
(-110) 2014/09/20(Sat) 19:01:33 (araki25)
あと1日半はありますが
皆様1週間大変お疲れ様でした。睡眠不足の方はゆっくり休んでくださいませね…。
なんだかんだ楽しく過ごしていました。
墓下に居た人は毎日かまってくれてありがとうございました!
またどこかで一緒に遊ぶ機会がありましたらよろしくしてやってくれると喜びます。
簡易まとめの方で43と載ってるやろーでした。
(214) 2014/09/20(Sat) 19:04:55 (yomi)
(-111) 2014/09/20(Sat) 19:05:26 (yomi)
(-112) 2014/09/20(Sat) 19:07:04 (V号戦車)
(-113) 2014/09/20(Sat) 19:08:41 (yomi)
あらきさんは見物人のなかで発言頻度がそこそこあり、多分語り手さんではないので、なんとなくシュテラかなーって思ってたけど自信はなかった。あらきさんでよかったーごろごろなで。
>>-110
す、すみませんすみませんっ
序盤の多忙は移動が多かったので、箱前でじっくりログ読み込んで考察作るのはまず無理だけど、新幹線で3時間やることないみたいな感じだと鳩から適当にだらだら喋るならいくらでもという程度にはヒマだったんです…。
でも後半も予定GUYにヒマだったのでほんと入ればよかったにゃん…
地上ちょおたのしそうだったにゃん…
(-114) 2014/09/20(Sat) 19:10:30 (Aoi_K)
>>-111
フハハハッ!≡≡≡c⌒っ・ω・)っ
>>-112>>-114
なん、、、だって、、、
>>5:+161とか>>5:+204とかもう完全に私じゃないですかヤダー
ディークさんはなんというか予定GUYに予想GUYで参加できず残念でしたね本当…
私も後半辺りは見る余裕ができたのであるぇー、でしたがまぁ前半がきつかったのでまぁ、諦めがついたんですが…
(-115) 2014/09/20(Sat) 19:16:57 (araki25)
(-116) 2014/09/20(Sat) 19:20:38 (V号戦車)
>>-116
この辺りはもう大体バレてもいいやになっていた・・・
(-117) 2014/09/20(Sat) 19:21:23 (araki25)
中身丸出しすぎて笑った
つっこもうと思ったけどやめて正解だったみたいだった
(-118) 2014/09/20(Sat) 19:23:29 (yomi)
シュテルンがもう完全に一言目から>>4:+86完全に私と見抜いてるので、イェーイバレバレヤッターって感じであの辺りから中身隠しを投げ捨ててますね…w
(-119) 2014/09/20(Sat) 19:26:07 (araki25)
(215) 2014/09/20(Sat) 19:29:53 (V号戦車)
くっくっく、中身を隠す自体はそう難しくはない・・・しかし隠したまま推理をするとなるならば話は別だ・・・
最も自分に近い自分を出しても違和感がないキャラを選ばなければ実力を出す事無く吊られてしまうことだってある・・・重要だ・・・重要だ・・・
(-120) 2014/09/20(Sat) 19:31:48 (araki25)
>>-119
えっごめんなさい。。それは申し訳なかった。。。ちょっと死んで気が抜けすぎました。
キャラ選びは重要ですな…。
(-121) 2014/09/20(Sat) 19:35:26 (yomi)
自分を出しても違和感がないキャラ…難しいですな。
私とか顔の好みでキャラ選んじゃいます…。
(216) 2014/09/20(Sat) 19:36:37 (V号戦車)
・かわいくて腹黒そうに見えない
・RPにそんなに無理が生じなさそう
・RPに無駄な文字数を必要としなさそう
(○○ですわよ、とか言ってるとそれだけでpt消費が激しくなるので)
・ 顔 が 好 み ←最重要!!!
(217) 2014/09/20(Sat) 19:36:53 (Aoi_K)
>>-121
いやそこは申し訳なく思う必要はないというか、単に「さぁどうだよみさん!」→「バレとる!」→「じゃあいいや!」ていうくらいのよみさんを騙せるかどうか決定戦を自分で決めてただけの結果なので何も問題はなかった!!!(ピンポイント目標
(-122) 2014/09/20(Sat) 19:37:24 (araki25)
・見てて強い口調にならなさそうな顔
・大暴走しても許せそうな愛くるしさ
・そして何より自分好みの顔!!(最重要)
(218) 2014/09/20(Sat) 19:39:06 (araki25)
ちなみに←この人は「なんか戦車乗ってそう」で選びました。
(-123) 2014/09/20(Sat) 19:39:32 (V号戦車)
(-124) 2014/09/20(Sat) 19:39:45 (araki25)
あ。たしかに強い口調にならなさそうってだいじですね。
ただ、長期だとその顔との付き合いが長くなるので、どうしても好みのほうが優先しちゃう。一週間見続ける顔になるし。
そしてわたしの好みはイケメンなのでつまり。。。
短期だとそれを最優先でキャラ選ぶ余裕があるんですが…。
(219) 2014/09/20(Sat) 19:41:41 (Aoi_K)
(-125) 2014/09/20(Sat) 19:41:47 (yomi)
(-126) 2014/09/20(Sat) 19:43:08 (araki25)
・威圧感の無い顔
・一番喋りやすい口調で違和感がなさそうな顔
・自分好み(重要)
(220) 2014/09/20(Sat) 19:43:43 (yomi)
>>219
短期でやってると選んだアイコンによって自分の口調自体がかわってることに気づいて、更にそれによって村からの好感度が明らかに違ってたりすることがあるので重要だなぁ、とか思いましたねぇ
自分が好きな顔のほうが最終的には全力だせたりするのでゴゴ
(221) 2014/09/20(Sat) 19:44:33 (araki25)
【見】 【独】 語り手
オカマキャラがいちばん喋りやすいわたしはどうすればいいんだ。。
(-127) 2014/09/20(Sat) 19:44:35 (minato)
(-128) 2014/09/20(Sat) 19:45:21 (yomi)
(-129) 2014/09/20(Sat) 19:45:24 (araki25)
(-130) 2014/09/20(Sat) 19:45:57 (yomi)
>>-128
やっばい、完全に私だ・・・w
意見に対して
「なるほど」と「っぽいですね」は完全に私だー!!
(-131) 2014/09/20(Sat) 19:46:14 (araki25)
・RPしやすそうな顔
・RPしやすそうな肩書き設定
・女の子は自分好み
・男はネタに走る
(222) 2014/09/20(Sat) 19:47:28 (V号戦車)
(-132) 2014/09/20(Sat) 19:47:36 (minato)
(-133) 2014/09/20(Sat) 19:48:23 (araki25)
【見】 【独】 語り手
>>-129>>-130
わたしあなたたちが揃って本参加もしくは見物人だったら見分けがつかない自信があります。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ログおいついたー!
大型建造は大和型が出ません!!
(-134) 2014/09/20(Sat) 19:48:35 (minato)
【見】 【独】 語り手
>>-133
しばらくこれを思い出すだけで笑顔になれそうです−二三((└( ゚∀゚ 」┌三 」┌ ゚∀゚)┘))シュゴォオオオオッ
(-135) 2014/09/20(Sat) 19:49:39 (minato)
>>-134
フハハハハ、どちらが本物かわかるかな!!(シャッフルドッキング
(-136) 2014/09/20(Sat) 19:49:42 (araki25)
(-137) 2014/09/20(Sat) 19:49:59 (araki25)
>>-131
ウフフ
まあ自分でもなるほど確かにとかいうのであれですけどw
文章の組み立て方もあらきさんやったな。
>>-132
ワラタwww対比すると面白すぎる
>>-134
面白いのがあらきさんで、面白くないのが私ですよ!
(-138) 2014/09/20(Sat) 19:51:12 (yomi)
>>-134
大和さんはあると強いんだろうけど無くてもなんとかなりそうだから狙ったことないなぁ…。
(-139) 2014/09/20(Sat) 19:52:29 (V号戦車)
(-140) 2014/09/20(Sat) 19:52:34 (minato)
>>-140
まざってるまざってるぅううwwwww
( つω⊂)ウフフフ
(-141) 2014/09/20(Sat) 19:53:25 (araki25)
大型艦は全部出たのに、捕鯨に成功しません。
ちなみに、翔鶴お姉さまは最初にLV99に達した艦娘です。
(223) 2014/09/20(Sat) 19:53:33 (mist)
(-142) 2014/09/20(Sat) 19:53:43 (yomi)
【見】 【独】 語り手
>>-138
やばい、その理論で行くとあらきさんが分裂してしまう!
>>-139
あと大和武蔵酒匂が揃えばコンプなんでつ……。・゚・(ノД`)・゚・。
大和型を狙うぐらいしかやることがない。。
(-143) 2014/09/20(Sat) 19:54:56 (minato)
(224) 2014/09/20(Sat) 19:55:30 (V号戦車)
キャラ選び基準
・しゃべりやすそう
以上。どうも口調が女性寄りらしく、女性キャラの方がやりやすいのですよね。ptはあまりがちなので、語尾は長くてもOK
(225) 2014/09/20(Sat) 19:55:53 (mist)
【見】 【独】 語り手
というかこの中だとみすとさんとぐらいしかお船のお話をしたことがないのに、どこにこんなに提督がかくれていたんだ。。
特にきりさん。
(-144) 2014/09/20(Sat) 19:56:13 (minato)
>>-143
初風も落ちません…ドロップ運が無くて…
>>224
名取とはまた渋いですね。
軽巡って空母よりかなり上げにくいのに
(226) 2014/09/20(Sat) 19:58:04 (mist)
(-145) 2014/09/20(Sat) 19:59:03 (yomi)
【見】 【独】 語り手
>>226
初風さんはケッコン秒読み(のところで放置中)
わたしは建造運がないです……ちょっと交換しましょう╭( ・ㅂ・)و”
>>-145
シュテラとシュテルンは双子ではなかったのです……!?
(-146) 2014/09/20(Sat) 20:01:35 (minato)
mist先生の溢れる気品は本気でブレないからあこがれちゃう。
わたしもシュテラとシュテルン双子だとおもってたよ!
鏡音リンレンみたいな!
(227) 2014/09/20(Sat) 20:01:55 (Aoi_K)
>>226
5500トン型が大好きでして。その中でも一番好みの子です。
ずっと旗艦に置いてたらレベル上がってくれました。
ちなみに改二が来ると信じてケッコンはしてません。
(228) 2014/09/20(Sat) 20:02:11 (V号戦車)
(-147) 2014/09/20(Sat) 20:02:23 (yomi)
私の最初のLv99は北上さんでしたが、実用性を除外してだと利根さんと妙高さんです(キリ
育ってる艦種は重巡が圧倒的に多い・・・
(229) 2014/09/20(Sat) 20:03:41 (araki25)
あれそういえば双子キャラ描こうとしてたはずなのにどこいったんやろ・・・
(-148) 2014/09/20(Sat) 20:04:20 (araki25)
>>227
ツンツン幼女やルー大柴口調に気品など欠片もなかった気が…
>>228
改二が来るまで結婚待つのはわかります。嫁艦榛名ですが、半年くらい待ちました。
(230) 2014/09/20(Sat) 20:05:28 (mist)
(-149) 2014/09/20(Sat) 20:05:58 (minato)
(231) 2014/09/20(Sat) 20:07:59 (araki25)
そういえばご挨拶してなかったですね。
人狼ではmist・みすと、ブラウザゲーでは明衣(あかは)と名乗ってる弱々プレイヤーです。
最近ではプレイしてるより、某国でスクリプトメンテナンスしてる方が多い気がしますけど、時間のある時にはまた一緒に遊んでください。
今回でもわかるように、推理力底辺ですが…
(232) 2014/09/20(Sat) 20:10:55 (mist)
はっ!村終わってた…!
村建さま、皆様お疲れ様でした(とても遅い)
あまり参加できなくてすみません…!
次あれば見学でお邪魔したいですotz
(-150) 2014/09/20(Sat) 20:12:16 (sizuya)
おぉっと、私も
IDは某国でaraqbとか名乗ってる短期中心プレイヤーですね
人狼用キャラセットとか描いてますが一般公開はしてないので某国でしか存在してません
IDは暗号にしてしまっただけなので見かけたら適当にあらきとか呼んでください
(233) 2014/09/20(Sat) 20:13:50 (araki25)
>>229
朝潮ちゃんじゃないんですかーやだー!
>>230
だけど来る気配が…その間にまるゆが溜まっていく…。
良い装備付きで改二来るといいけど望み薄ですかねぇ。
(234) 2014/09/20(Sat) 20:14:33 (V号戦車)
(235) 2014/09/20(Sat) 20:15:17 (mist)
あ、じゃあ私も。
某国でヴィクトリア名乗ってる短期プレイヤーです。
この国ではID変えちゃいましたが呼び方はお好きに…。
次こそはご一緒したいです!
(236) 2014/09/20(Sat) 20:18:39 (V号戦車)
>>230
いわれてみればルー大柴だけは確かに気品とかなんとかではなかったし正直死ぬほど笑いました。
でもあのルー大柴ビブリオマニアとか言い出してやたら知的だった気がするけど別の村と記憶がまざってるかもしれない。
ツンツンょぅι゛ょはツンツンしてたけど気品あったとおもいます!
(237) 2014/09/20(Sat) 20:18:49 (Aoi_K)
(238) 2014/09/20(Sat) 20:26:37 (Aoi_K)
(239) 2014/09/20(Sat) 20:30:51 (V号戦車)
【見】賭博師 ディークは、下士官 クラリッサをなでりこなでりこした。
2014/09/20(Sat) 20:47:44
【見】下士官 クラリッサは、賭博師 ディークを無残な姿にしてみた。
2014/09/20(Sat) 20:48:34
(240) 2014/09/20(Sat) 20:58:13 (Aoi_K)
【見】賭博師 ディークは、無残な姿で発見された。
2014/09/20(Sat) 20:58:25
【見】軍属 シュテラは、無惨な姿で発見された
2014/09/20(Sat) 20:58:30
(241) 2014/09/20(Sat) 20:59:59 (V号戦車)
(242) 2014/09/20(Sat) 21:00:58 (yomi)
【見】下士官 クラリッサは、尉官 シュテルンも無残な姿にしてみた。
2014/09/20(Sat) 21:02:21
尉官 シュテルンは、無残な姿で発見された。
2014/09/20(Sat) 21:03:57
(243) 2014/09/20(Sat) 21:08:04 (minato)
(244) 2014/09/20(Sat) 21:08:30 (V号戦車)
輝かしい朝が訪れてクラリッサは知った。
――全ての村人を退治したのだ!
\クラリッサの勝利です!!!/
(245) 2014/09/20(Sat) 21:10:48 (Aoi_K)
(246) 2014/09/20(Sat) 21:16:16 (V号戦車)
(247) 2014/09/20(Sat) 21:23:28 (araki25)
ただいま。
平日さえ乗り切れば時間が出来ると思ったら、そんなことなかったよ。
(248) 2014/09/20(Sat) 21:44:20 (kage3526)
(249) 2014/09/20(Sat) 21:47:59 (araki25)
(250) 2014/09/20(Sat) 21:48:33 (yomi)
(251) 2014/09/20(Sat) 21:54:49 (V号戦車)
ごろごろごろ、お仕事が終わったのでちらっとだけ。
嫁は時雨のアプサラスです。
やはりヴィクトリアには謝っておかないといけないと思ったので、疑いまくってすいませんでした。。。
前村のダーフィトさんといいすいませんでした。。。
>>248
ヤコブさん、お疲れ様でございます。
じっくり参考にさせて頂きたい位かっこよかったです。
(252) 2014/09/20(Sat) 21:55:04 (江風)
ラヴィさんと、コンラート先生の発言で、吊らなくていいっかー★になったのも謝らせていただきます。。。
(-151) 2014/09/20(Sat) 21:55:56 (江風)
(-152) 2014/09/20(Sat) 21:56:19 (yomi)
(253) 2014/09/20(Sat) 21:57:41 (V号戦車)
(-153) 2014/09/20(Sat) 21:57:46 (江風)
(-154) 2014/09/20(Sat) 21:59:31 (araki25)
>>210
めりーさん
もしかしたら二度目ましてかもしれません。
お名前、覚えておきます。うふふ。
(-155) 2014/09/20(Sat) 22:01:18 (江風)
>>-154
シュテラさまだー!いえーい!
双子で癒しでしたうふふ!
(-156) 2014/09/20(Sat) 22:03:17 (江風)
(-157) 2014/09/20(Sat) 22:03:53 (yomi)
>>-156
ヤハー!ありがとうございまさぁ!緑の3錬星は目にも癒し!!
(254) 2014/09/20(Sat) 22:05:26 (araki25)
(255) 2014/09/20(Sat) 22:11:25 (江風)
ざっと鳩での流し読みだから見落としあるかもだけど、ちょっと誤解されているっぽいなと感じたので説明させてもらうと、別に全員に喉嗄れるまで発言しろとかそんな意図は一切無いよ。
僕も忙しい人も参加できるようにと48時間更新村とか、突然死オフの村を企画〜村建てやったことあるしね。
けどそれってその日一日が忙しくても、それだけでゲームに置いていかれるとか離脱を余儀なくされるという状態を避ける為や、忙しい人でも参加出来るようにするための措置であって、何日間も発言しなくていいという意味では無い……と少なくとも僕はそう捉えているよ。
(256) 2014/09/20(Sat) 22:12:18 (kage3526)
(-158) 2014/09/20(Sat) 22:17:51 (江風)
ヤコブーー!!
連日遅くまでお疲れ様でした。
7日目は完全に白だと思ったら作戦だったので、完全にしてやられましたわ。。。
(257) 2014/09/20(Sat) 22:18:03 (auaua)
禁止行為の欄に急病等、よほどの事情がない限り突然死をしてはいけません。と書いてあって、補足で突然死オフでも途中の放棄は禁止と記載されている通りで。
体調不良を申告していたし、よほどの事情が発生した可能性も大いにあるけど、それを確かめる術も無く、またシステム上で人間と確定している(真占に占われたor対抗が出ない能力者)わけでもなく。
ゲームの参加続行が困難になった(orなったと思われる)人がいて、突然死もオフな以上は僕らの手でゲームから離脱させるしかないとの判断だったよ。
後は赤に書いた通りかな。
文化や価値観の違いがあることは理解しているけどね。
(258) 2014/09/20(Sat) 22:18:18 (kage3526)
初めましての方は初めまして。
お久しぶりの方はおひさしゅうございます。
覚えのある方は前村のリーゼロッテでわかるかと思います。。。
同村ありがとうございました。
ではまたどこかで。
(259) 2014/09/20(Sat) 22:18:21 (江風)
>>252
アプサラスもふもふ。
あたしが怪しかったのが悪かったのよ…ダーヴィトに比べて吊られるのが遅かったからちゃんとマシになってると実感できたわん。
共有権限はとても頼りになったわ。かっこよかった。
(260) 2014/09/20(Sat) 22:20:00 (auaua)
そういえばエピで表情差分:四月馬鹿に笑ってくれた人がいたみたいでよかったよ。
僕ら人狼BBSのキャラは薔薇下オリジナルキャラには無い表情差分が幾つかあるんだよね(オプション01、02とか、四月馬鹿とか驚きの差分の種類が多かったり)
占われて斑になったらこの差分で一日過ごそうかと思っていたけど、出番がなかったよ。
他の場所でも使えばよかったね。
(261) 2014/09/20(Sat) 22:21:36 (kage3526)
>>261
正座して話を聞いていたつもりが腹筋崩壊しました。
(-159) 2014/09/20(Sat) 22:23:50 (yomi)
(-160) 2014/09/20(Sat) 22:24:09 (araki25)
>>259
もふもふ。途中でそうかな?と思って、あたってたのでうれしいです。
お久しぶりでした、お疲れ様でしたー。ありがとうございました。
(-161) 2014/09/20(Sat) 22:25:36 (yomi)
>>259
リーゼロッテの方でしたか…全然わかってなかったですわ…前回の村も久々に読み直しに行こうかしら(忘れてた奴
相変わらず勢いだけで生きております(?)
(262) 2014/09/20(Sat) 22:28:50 (auaua)
(263) 2014/09/20(Sat) 22:30:52 (kage3526)
>>261
それ、表で使ってたら絶対人気者になれるやつじゃないですか!
面白い顔探したけどなかったのはセットが違ったからなのね…
(264) 2014/09/20(Sat) 22:30:57 (auaua)
残月お疲れ様でした!
残念ながら勝てなかったが、強かった。
ちょっと今回はイレギュラーな事態が起きたので、色々人狼に優しくなかったね!
ゾフィヤは水に流さなくていいけど、その他もろもろは陣営勝利の追求という点でのお互い譲れない所でもあったので。
たとえば。
「ゲームの参加続行が困難になった(orなったと思われる)人がいて、突然死もオフな以上は僕らの手でゲームから離脱させるしかないとの判断だったよ。」
という点は私たちがゾフィヤを襲撃するという事もシステム上可能だったのでね。
吊らないのがおかしいというわけでもないし。
まあ流石に吊ってよとは私も人狼的には思ったけど、村だと悩む所なので。
禁止事項を破っていたのはゾフィヤのみであり、他には特にルール上問題のある所は無いと思うので、こう。
(*9) 2014/09/20(Sat) 22:33:16 (ゆに)
>>263
ちょっとそれやられてたらまともに発言考察するの難しかったかもですね・・・w
(-162) 2014/09/20(Sat) 22:33:43 (araki25)
(265) 2014/09/20(Sat) 22:33:44 (yomi)
オカマロールだったり丁寧語だったりするのは、今のテンションでオカマロールをするのがきついだけなので、あまり気にしないでいただけるとたすかるわん♡
(266) 2014/09/20(Sat) 22:40:24 (auaua)
このアイコンで丁寧に話すと、なんか違和感が走るのは、この長期でヴィクトリア=オカマに愛着が湧いてしまったから、かしらね。。。
(267) 2014/09/20(Sat) 22:43:07 (auaua)
(268) 2014/09/20(Sat) 22:44:43 (kage3526)
>>261
こんなの信じてまうしかないやないすか…w
(269) 2014/09/20(Sat) 22:47:28 (V号戦車)
>>268
少なくとも、狼側からすると突っ込みだけでも喉の消費を増やせそうよねぇ。
注目を浴びることは必須だけど、ヤコブならあまり関係なさそうかしら。
(270) 2014/09/20(Sat) 22:47:53 (auaua)
−二三((└( ゚∀゚ 」┌三 」┌ ゚∀゚)┘))シュゴォオオオオッ
(271) 2014/09/20(Sat) 22:48:46 (神崎ユージ)
(272) 2014/09/20(Sat) 22:49:47 (araki25)
>>268
そうですねwヤコブさんは発言毎にアイコンを選んでいるのが丁寧でとても好きでした!!
>>271
ユージさんダーッ
(273) 2014/09/20(Sat) 22:50:31 (yomi)
>>268
全体の喉pt直接攻撃には間違いなくなりそうですね・・・w
和ますのにも有効そうですが・・・w
(274) 2014/09/20(Sat) 22:50:35 (araki25)
>>273
ヨミサンダー!( ユдジ) _∠※:.:*。・:.゚★..:´*。☆・゚・..:.*・゚
(275) 2014/09/20(Sat) 22:54:13 (神崎ユージ)
(276) 2014/09/20(Sat) 22:56:12 (yomi)
(277) 2014/09/20(Sat) 23:05:19 (V号戦車)
尉官 シュテルンは、無残な姿で発見された。
2014/09/20(Sat) 23:10:50
【見】軍属 シュテラは、上目遣いに無惨な姿で発見された。
2014/09/20(Sat) 23:16:55
上目遣いというかただ白目むいてるだけじゃないすかね…。
(278) 2014/09/20(Sat) 23:21:48 (V号戦車)
尉官 シュテルンは、下士官 クラリッサをつんつんつついた。
2014/09/20(Sat) 23:23:38
【見】下士官 クラリッサは、無残な姿で発見された。
2014/09/20(Sat) 23:25:42
尉官 シュテルンは、 |д゚)
2014/09/20(Sat) 23:27:57
ヤコブの中の人の人徳を見習いたい
ただいまうしゃだよ!
とてもとても短気なうさぎなので短気ですみませんってすごくおもっている……うっ
(-163) 2014/09/21(Sun) 05:32:18 (佐倉)
普段はyuruiとかですーゆるいねことかねことか佐倉とか紗綾とかですー
よろしくおねがいしましゅー
見学人ですがわたしが友達を誘い損ねたので何もかもうさぎが悪かった。
(-164) 2014/09/21(Sun) 05:46:13 (佐倉)
(-165) 2014/09/21(Sun) 07:02:22 (有希)
同じたんきーならtankyでありたい、有希です
あと、綾乃とかsnowとかいろいろあります
はじめましての方ははじめまして
久しぶりの人はお久しぶりです
いつものひとは、やっほー。
同村有難うございました。
(279) 2014/09/21(Sun) 07:07:01 (有希)
ゾフィヤは体調が悪いと言い残して行ったので、今日は入院とか交通事故で来られないだけで明日は来てくれるかもしれないからギリギリまで待ちたいという気持ちもあったかもしれない。。。
あっいえ確率計算してたやつのいうことではないですねすみませんでした…。
(280) 2014/09/21(Sun) 07:40:24 (Aoi_K)
ろっぷいやー ラヴィは、賭博師 ディークにぴとっとくっついた。
2014/09/21(Sun) 09:22:02
ろっぷいやー ラヴィは、賭博師 ディークに抱っこをせがんだ。
2014/09/21(Sun) 09:22:22
うさぎは大半を画像オフにして文字だけ読みながら考察してたので
改めてみんなかわいいなっておもったぴょん(揺れ語尾)
(-166) 2014/09/21(Sun) 09:24:25 (佐倉)
せめてこう、黒塗りしてるときはこれくらいのコミカルさでいけばよかった……。
(病み真顔)
(-167) 2014/09/21(Sun) 09:26:21 (佐倉)
うしゃうしゃ!
今回村建てさまに「おうおめえら、ランダムで行ってこいや」って言われたので、
いつ人狼を引いてもいいように可愛いチップを選んだのであった……。うしゃうしゃ。
(-168) 2014/09/21(Sun) 09:27:54 (佐倉)
これからあやのエッタを見掛ける度に、
ぴょんぴょんちてみろよ!!!って叫ぶ必要が出てきた。
(-169) 2014/09/21(Sun) 09:28:43 (佐倉)
(-170) 2014/09/21(Sun) 09:29:09 (佐倉)
>>-168
この立ち方いぬっぽくてかわいい
人狼じゃなかったらかわいい系じゃないチップの方が強いのだろうか
(281) 2014/09/21(Sun) 09:29:30 (有希)
(282) 2014/09/21(Sun) 09:29:57 (有希)
(283) 2014/09/21(Sun) 09:34:25 (有希)
(284) 2014/09/21(Sun) 09:46:52 (Aoi_K)
(285) 2014/09/21(Sun) 09:48:26 (Aoi_K)
冷静に考えると「病み真顔」なんて繊細かつ恐ろしい感情があるうさぎって結構ヤバい。
(286) 2014/09/21(Sun) 09:52:13 (Aoi_K)
>>283
あやのエッタ病んでるこわいwwwやだwww
こわいきゅい……
(-171) 2014/09/21(Sun) 10:13:01 (佐倉)
>>284
とても笑顔がかわいい
ヤンキーみたいなのに子犬をかばって車にひかれるたいぷのやつ
(-172) 2014/09/21(Sun) 10:13:33 (佐倉)
尉官 シュテルンは、ろっぷいやー ラヴィ をもふもふした。
2014/09/21(Sun) 10:13:55
うさぎさん表情かわいすぎた。
短期のノリでそのまま落としてしまうのでもう少し遊ぶ余裕をもたないといけない…。
(-173) 2014/09/21(Sun) 10:15:56 (yomi)
(-174) 2014/09/21(Sun) 10:17:09 (yomi)
(287) 2014/09/21(Sun) 10:20:35 (有希)
(288) 2014/09/21(Sun) 10:21:18 (有希)
(289) 2014/09/21(Sun) 10:25:11 (yomi)
>>-173
撫でる? うさ撫でる?(すりすり
>>287
あやのエッタに病み真顔で「うさぎ狂人なの?」って迫られたらぴょんぴょんしちゃう……(?)
(-175) 2014/09/21(Sun) 10:26:02 (佐倉)
ぼく昔薔薇下でマリエッタにこづかれたことがあって以来マリエッタが怖いんだけど
あやのエッタもまたトラウマになりそうでしゅ
(-176) 2014/09/21(Sun) 10:26:57 (佐倉)
あやエッタがなにしたっていうんだ……。(占いました
(290) 2014/09/21(Sun) 10:28:02 (有希)
にぱー系以外の微笑みとかものすごく絶妙な違いなので、このマリエッタさん、たぶん笑顔が下手。
(291) 2014/09/21(Sun) 10:28:51 (有希)
(292) 2014/09/21(Sun) 10:29:44 (有希)
(-177) 2014/09/21(Sun) 10:33:19 (yomi)
>>-175
いまこそ…いまこそこれを言うべきときだ…
ぴょんぴょんちてみろよ!!!!!
(-178) 2014/09/21(Sun) 10:40:51 (Aoi_K)
(293) 2014/09/21(Sun) 10:41:24 (Aoi_K)
1人反省会の開催をここに宣言する!
…嘘です、お願いします、アドバイス欲しいんです…
・初日、出るのが遅れた。
うーん、これに関してはリアルの事情って奴なので仕方ない。とはいえ、やはり出るのが遅れると信用は取れない。
…人狼相談タイム一日ぐらいもらえたりしないですかね?
出るタイミングで黒取るのはやりますけどやられると悲しい…
・2-1で潜伏C狂
最大の失敗。
霊が確定するため初日霊襲撃しない場合は潜伏が透ける。
特に今回のように占襲撃をしてしまうと霊護衛ぎ鉄板となるため透けることが確定する。
どう考えてもきりさまな霊が出た時点でおとなしく霊騙りすべきだった。
(294) 2014/09/21(Sun) 13:27:40 (glassheart)
・発言量
人外陣営ということで思ったことをそのまま言えないうえに全体を眺めた結果何も発言出来ないという事態が発生。
身内村なので中身透けたら人外透けるよなー、とか思ったので無理矢理4日目ぐらいにスタイル戻すも時既にお寿司。
・被ライン考察
アイリに感情で素直可愛いとか発言したことを黒として徹底的に取られたのは驚いた。
完全に図星なり。
リヒャルトライン取られたのも然り。
ただ、リヒャルトラインは狂人なので最悪色透けても構わない、という判断。
ここは特にアドバイスあればいただきたいです!
狂人はご主人様切っで良いのでしょうか?
(295) 2014/09/21(Sun) 13:32:09 (glassheart)
・ラビィ襲撃
ラビィ襲わなかったのはヤコブ白と取ってくれていたから。
何故か俺のC狂ばれていたけどラインは切れていた、って判断してくれていたんですよねー。
狂人なんかよりご主人様が優先されるべきべし。
特に襲う様子無かったのであれですが、襲撃する、っていわれたら反対するつもりでした。
ただ、コン襲えなかったのはきつかった…初日霊襲撃すべきだったかもですね…きりさま怖い。
(296) 2014/09/21(Sun) 13:33:38 (glassheart)
そういえば抱っこをせがまれていたのを見落としていた。
おお、よしよし。
(297) 2014/09/21(Sun) 15:19:26 (Aoi_K)
【見】賭博師 ディークは、ろっぷいやー ラヴィをそっと抱き上げた。
2014/09/21(Sun) 15:20:03
【見】賭博師 ディークは、をなでりこなでりこした。
2014/09/21(Sun) 15:20:17
【見】賭博師 ディークは、ろっぷいやー ラヴィ をもふもふした。
2014/09/21(Sun) 15:21:39
【見】賭博師 ディークは、ろっぷいやー ラヴィを尉官 シュテルンの足元にふんわり下ろした。
2014/09/21(Sun) 15:24:25
狂人は吊られても白しか出ないので、本来めちゃくちゃ強引に人狼を庇い続けて死ぬプレイでもいいのではと思いますが、今回は霊確定により狂人潜伏が確定しちゃったのでやりづらそうでしたね…。
お疲れ様でしたー。もふもふ。
(298) 2014/09/21(Sun) 16:37:54 (Aoi_K)
>>294羊さん
あたしは、2-1編成と言う編成を見て様子見してた人外がいる、と想定したわよ。
2-2なら遅く出た人が偽っぽい!とはならなかったんじゃないかしら、と思ったかしら。
他の人がどう思うかは分からないわね。
まぁ、コン様と比べて真っぽい霊能になれそうだったか、はやってみないと分からないけど村を混乱させることは出来たんじゃないかしら…兎さんのマリエ怖い!じゃないけどコン様怖い!も充分にありえたわけですしおすし。
(299) 2014/09/21(Sun) 16:48:55 (auaua)
>>2:*45
メタ推理はダメよー、ダメダメ、ってあたしも習ったわよん。だから、アイリが経験数多そうか、を発言を見て判断してたりしたつもりだったんだけど今回それがうまく出来てたか、は分からないわね…やり辛くさせてごめんなさい。
(300) 2014/09/21(Sun) 17:06:47 (auaua)
>>2:*37ヤコブ>>2:37あたし
途中にも言ったかもだけど、言い方の問題かしら。
寡黙で発言少ない人に、話を振って促すのは必要だけど、それでも喋らなければ吊ってしまうしかないのでは?があたしの根底の考え方だったわ。
(301) 2014/09/21(Sun) 17:13:25 (auaua)
>>3*:42
あったあった。見直してて、これが気になってたのよねぇ。
あたしは自吊りを要素として取るのは普通だったし、実際短期でなら自吊りを言ってた狼を見たことがあるのよねぇ。
今までの村では要素として普通に取り入れていたのだけどこれは一般的ではないのかしら?
教えてすごい人!って気持ちなの。
今後の考察の落とし方にも配慮が必要になってくると思うので誰か是非お願いしますm(_ _)m
(302) 2014/09/21(Sun) 17:17:00 (auaua)
(303) 2014/09/21(Sun) 17:33:04 (auaua)
メタ、メタかぁ。
私も自分で考えながら、あれこれメタ推理なんじゃ?とか思いながらやっていたので、個人的には
メタがある程度許される、というよりかは
どういうものがメタととられるかの想定が固まりきっていない人もいるのでそこはおおらかに、というのと
身内を呼び合って集まっているので、身内感で醸し出てしまうメタ要素にはある程度おおらかに、でも当然メタメタしいのはなるべく避けようね
ということなのでは、と思ってましたね
墓下の私はもう2日目の投票と襲撃から疑い先を絞ってその範囲の発言を見る、くらいしかしていませんでしたねぇ。
表でやってたとしたらメタと言われてたんでしょうか
もっと発言ピックアップだけで要素を取るのが望ましいんでしょうか
(304) 2014/09/21(Sun) 17:46:29 (araki25)
そういえばめりーさんの、出るの遅れたら信用がとれないという懸念は、例えば私なんかも墓下だからというわけでもなく初日は遅い時間にきたわけで、もしも私が霊だったとして、「最初の霊が11時に出てきて、私が18時ごろに出てきたから偽だー!」とは確定にはならず、疑いはするけど「では発言を聞こうか」にはなったと思うので、なんか穿った見方かもしれませんが、「遅くに出たら信用が取れないので出ない」という思考は偽だからするものですよね、ということを考えると別に遅れても大丈夫なんじゃないでしょうか
短期なら出方におもいっきり要素とっちゃいますが…(ノ´∀`)
プロローグでコアタイム宣言を思いっきりしてる村なら違うかもですが、少なくともこの村では違ったんじゃないかなー、っていう個人的見解
(305) 2014/09/21(Sun) 17:55:11 (araki25)
ただまぁ、上記はもっと細かい状況を廃したただの考え方であって、世間がコンさんに注目する中、あのタイミングで出れるか?
と、問われれば私的にも
>>無 理<<
なので、はい。運が悪かったと思うのも多分必要だと思います(目そらし
(-179) 2014/09/21(Sun) 17:57:47 (araki25)
中身メタ推理は身内村である以上わかっちゃって考えちゃうのは不可避だと思うけど、そこは表に出さないようにしましょうね。ただしある程度一般化できるものならOK、みたいな感じなのかなあ。
例えば、
・「リヒャルトは(多分氷上さんだと分かってはいるけど、氷上さんじゃなかったとしても)発言から不慣れっぽいから、自分からは仲間を切りに行かないんじゃないかなー」
→OK
・「アイリは(これ中身どうみてもゆにぽんなので)この人が真の時の動きと明らかに違うから偽よ」
→知ってて気付いちゃうのはどうしようもないけど、表に出すのはNG
…みたいな感じだとおもってました!
(306) 2014/09/21(Sun) 17:59:14 (Aoi_K)
>>304
シュテー!!って言って飛びつこうとしたらシュテルンではなかったけど、同じシュテだからいっか…となり。。。
シュテー!(結局やる
あたし自身が長期に関しては身内村の2.3村のみしか経験してない、と言うこともあり他の方の意見を聞きたかったのよねぇ。解答嬉しいわ。
>>305もありがと。
(307) 2014/09/21(Sun) 18:01:21 (auaua)
対抗コンラートに対してあのタイミングで出てきたらえっまじでこれめっちゃ対抗勇気いるだろうに真ワンチャンあるかな…どうかな…。としばらく考えて、いやーでもコンラートくらい強いなら仮に後半多忙だとしても占い騙るだろうから、霊でローラーされに来るのは多分ないな…。って思ったかもしれません。(出るタイミング云々の話ではない)
(308) 2014/09/21(Sun) 18:01:50 (Aoi_K)
>>306
あらやだイケメン。
あたしも似たような認識だったわ。
コン様や兎さんが正体隠してない!→村っぽい!
は、考えてしまったけど出来るだけ考慮しないようにしてたしね…
まぁ、それを利用して逆に真に見せようとしてたゆにさんみたいな人もいてびっくりしたのも今回の村の面白かったところかしら…ゆにさん怖い。
(309) 2014/09/21(Sun) 18:07:14 (auaua)
>>308
あたしは、コン様偽のラインで追うときに寡黙枠に狼がいない可能性まであるな…怖い奴全員食べられないかな…みたいになるかしら…
あぁ、でも1発言目だし霊よりは占いに出そうな人、ってのは情報として大きいわね…
(310) 2014/09/21(Sun) 18:13:05 (auaua)
葵様にこのオカマ口調を続けるのが心苦しいと言うか辛くなってきたので、ロールが時々抜けるかもしれません…ぴえー。
(-180) 2014/09/21(Sun) 18:14:11 (auaua)
>>310
ぶっちゃけここでメタ要素入れちゃうなら、きり様っぽいし、慣れてない人達のために出る可能性もあるけどどうかな…いや、さすがにやる気はないときり様も出ないだろうし、激励もするだろうから極端に発言少ない人にはいないやろな…くらいは考えてしまうかもしれないですね…?
(311) 2014/09/21(Sun) 18:16:37 (auaua)
コンさんがめっちゃ真オーラだしてても2霊だし怖いしローラーだ、ローラーしよう・・・ってなるのはなるはず。はず。
(-181) 2014/09/21(Sun) 18:39:29 (araki25)
>>307
シュテルンダヨー!
そうですね、この辺りは私もわからない派閥なので、ヤコブさんがいってる、編成抜けや自吊り時占い、などからガンガン要素を拾っていく、っていうところに集約されてると思うので、なんかこう、ここもっと詳しくお願いします!!
っていう知りたい欲
(312) 2014/09/21(Sun) 18:42:03 (araki25)
ていうかヴィクトリアの中の人は素がオネェだから……。
めためた。今回びとりあにメタ推理が表に出てるところあったように思わないけどなー。
手慣れてそうで怖いとかは普通に使うし。。。?
アリーセとかじごにゃんだって解らなかったけど、前半明らかに本気出してなかったなとかはみんな思ったとおもうし、みたいな。
きりさま人狼だと隠すよね、とかは、きりさまが手球に取る可能性がありをりはべり。
(-182) 2014/09/21(Sun) 20:02:58 (佐倉)
【見】賭博師 ディークは、ろっぷいやー ラヴィをそっと抱き上げた。
2014/09/21(Sun) 15:20:03
【見】賭博師 ディークは、をなでりこなでりこした。
2014/09/21(Sun) 15:20:17
【見】賭博師 ディークは、ろっぷいやー ラヴィ をもふもふした。
2014/09/21(Sun) 15:21:39
【見】賭博師 ディークは、ろっぷいやー ラヴィを尉官 シュテルンの足元にふんわり下ろした。
2014/09/21(Sun) 15:24:25
えへへへへへじゅるじゅるぺろぺろ
(-183) 2014/09/21(Sun) 20:03:33 (佐倉)
【見】軍属 シュテラは、無残な姿で発見された。
2014/09/21(Sun) 20:24:48
【見】賭博師 ディークは、ろっぷいやー ラヴィをなでりこなでりこした。
2014/09/21(Sun) 20:30:39
【見】賭博師 ディークは、軍属 シュテラをつんつんつついた。
2014/09/21(Sun) 20:31:15
尉官 シュテルンは、ろっぷいやー ラヴィをなでりこなでりこした。
2014/09/21(Sun) 21:06:22
ろっぷいやー ラヴィは、賭博師 ディークにぴとっとくっついた。
2014/09/21(Sun) 21:10:05
ろっぷいやー ラヴィは、賭博師 ディークにすりすりした。
2014/09/21(Sun) 21:10:17
ろっぷいやー ラヴィは、尉官 シュテルンにぴとっとくっついた。
2014/09/21(Sun) 21:10:33
ろっぷいやー ラヴィは、尉官 シュテルンを上目遣いに見上げた。
2014/09/21(Sun) 21:10:48
ろっぷいやー ラヴィは、尉官 シュテルンに抱っこをせがんだ。
2014/09/21(Sun) 21:10:59
>>307
「同じシュテだからいっか」わらたwww
>>299
僕も2-2なら〜に同意かなー。
別にあとから出てきたから偽とは思わないかも?
今回の占いでいえば、アイリを偽だー!!とは思わなかったですし。
明らかに変な言動をしててコンラート真決め打てるような感じだったらともかく、先にコンラート吊れるかはわからないけど、念のために、で霊ロラしてしまった気がしますかねー。
でもCが霊に出るってなんかもったいない気もするんですよね…。
結論:わからないので先生助けて!
(-184) 2014/09/21(Sun) 21:14:23 (yomi)
尉官 シュテルンは、ろっぷいやー ラヴィを優しくぎゅー。
2014/09/21(Sun) 21:16:27
【見】軍属 シュテラは、ろっぷいやー ラヴィ猫耳を装着。
2014/09/21(Sun) 21:24:27
ラヴィにネコミミでなく、ラヴィ猫耳を自分に装着したみたいになった
(-185) 2014/09/21(Sun) 21:25:00 (araki25)
実際問題コンラート先生に、、、対抗、、、ってなる気持ちは十分わかるし自分が出れるかって聞かれると目をそらしたくなるが
アイリが>>1:32で騙る地盤整えてくれてたりもするし
皆が絶対こいつ偽やろって決めつけるようなことは無かったんじゃないかなー、と思いたい…?
コンラート真やろって思ってしまっていた人が言える口ではないが。。
(-186) 2014/09/21(Sun) 21:26:00 (yomi)
(-187) 2014/09/21(Sun) 21:26:37 (yomi)
尉官 シュテルンは、ろっぷいやー ラヴィ をもふもふした。
2014/09/21(Sun) 21:31:03
(-188) 2014/09/21(Sun) 21:36:18 (araki25)
コンラートに関しては、相対的にどっちが真か、というより、さすがにこのコンラートが霊ロラ要員で出てくるってそんなばかな…と思って状況次第ではローラーしない教徒が出てくるかもしれないので、今回の布陣でリヒャルトを霊に出して狼2騙りにするなら狂人が結構頑張って霊ロラ完遂に動かさないといけなかったかもしれない。
(313) 2014/09/21(Sun) 21:47:32 (Aoi_K)
(-189) 2014/09/21(Sun) 21:48:21 (yomi)
でも俺はコンラート先生に対抗するのはいやです!
誰かあのさいつよコンラート様を倒してきて!(クズ
(314) 2014/09/21(Sun) 21:48:44 (Aoi_K)
(-190) 2014/09/21(Sun) 21:49:02 (yomi)
(-191) 2014/09/21(Sun) 21:49:09 (Aoi_K)
私も霊に出てローラーまで持っていける気がしない!
私では「彼、頑張ったしローラーしてあげようか・・・」みたいな空気でも目指すしかない!(ひどい
全力で勝利を目指すゲームでこの展開はさすがにないな!
(-192) 2014/09/21(Sun) 22:00:17 (araki25)
そういえばC狂潜伏作戦の強いところとして、普通の狂人と違って人狼側は全く不安にならないっていうのが当たり前だけどすごいなって思いました。
確実に村人と狼の情報格差を作れる。
普通の狂人だとこうはいかなくて、潜伏しちゃうとだいぶあからさまにアピってても狼側は終盤まで「狂人どこー」と嘆いたり望みをかけたりしなければならなくなるので。。。
(315) 2014/09/21(Sun) 22:08:22 (Aoi_K)
(-193) 2014/09/21(Sun) 22:09:59 (yomi)
(316) 2014/09/21(Sun) 22:12:48 (V号戦車)
(317) 2014/09/21(Sun) 22:51:01 (yomi)
しかし墓下に来なかったので結局食べることができなかった。
(318) 2014/09/21(Sun) 22:59:54 (V号戦車)
(319) 2014/09/21(Sun) 23:01:04 (yomi)
一週間も隠せるわけないから、私は何引いても隠しませんよ。
そして隠してるのばれたらしぬだろ。。
(320) 2014/09/21(Sun) 23:10:28 (ちぇりーあめあめ)
私は基本的には占い騙るの嫌いだし苦手なので。
霊も占いも騙る都したら似たようなもんかな。。
(321) 2014/09/21(Sun) 23:11:46 (ちぇりーあめあめ)
わたしきりさまが丁寧な言葉使いつつ「〜だろ。。」とかちょっと一瞬荒くなるのすごい萌えます(?)
ちてるんちてるんちゅっちゅ!
(-194) 2014/09/21(Sun) 23:41:26 (佐倉)
(-195) 2014/09/21(Sun) 23:55:20 (yomi)
(-196) 2014/09/21(Sun) 23:57:33 (V号戦車)
村建て主から許可を戴いたので、今回の村について一参加者としての意見を落とさせていただきます。
まず、身内村とはいえ私自身知らない方も結構同村されてるので普通の村としてこの数村やってまいりました。
身内村だから寡黙でも、出来るだけ救っていこうという考え方が根本としてある、ということを何度か言われてきました。私はこの意見には賛成はします。
しかし、あまり知らない人同士が同村している、というのも考慮していただきたいと思います。再戦村とはいえ、1回か2回同村しただけであまり親しくない人も多いのです。
何より毎回ゲストのような形で、村の事情を知らない方も参加しています。なので、私は身内村、とは言え普通の村と変わらない感覚でやるものだと信じてやっていました。
(322) 2014/09/22(Mon) 01:30:31 (auaua)
今回のゾフィへの対応として、発言がない状態が数日続いている人間への対応としては正しくないと思います。
勝手ながらヤコブの発言を引用させてもらいますが、体調が悪く発言するのがほとんど不可能に近い、という人がいる場合への対応についてはヤコブの>>7:*14,>>7:*15,>>7:*17に全面的に同意します。
特に>>7:*17ですね。
事情はどうあれ、村に意欲的に参加していて、黒要素が強い、というわけでもないのに数日寡黙が続いている人間より優先的に吊られるというのはとてもつらいです。
発言すればいい、というものでもないと思いますが、一日10分や20分、自分の意見を落とすことさえままならない状態の人がいれば、私は今後は、吊りに行くべきである、吊っておくべきである、と思います。
(323) 2014/09/22(Mon) 01:31:14 (auaua)
お疲れ様です。
ひとまず先にご連絡を。
幾つかお問い合わせいただいているのですが、都合上、明日10時までに見解を記述する時間の余裕がなさそうです。
ですので、後日事前に作った簡易まとめサイトのほうに、記載したいと思います。
ご了承ください。
水曜日ぐらいには、多分。
(#4) 2014/09/22(Mon) 01:31:49
今回のヤコブの考え方を見て、この村が普通の村とは大きく異なるということに衝撃を受けたために、このような形で私の意見を落とさせていただきました。
まだ長期村も身内村の三戦程度しかしてない若造がえらそうに言ってるじゃない、と言われるかもしれないとビビりながらも、やはり人狼は議論で吊る人を決めるもの、色を判断するものであるべきだ、いう願望があるのです。
クレメンス>>5:-36も言ってるように白黒の問題ではなくゲームの成立、という意味で、私は参加が厳しい人から吊りたいと感じたことをここに明言させていただきます。
お目汚し失礼いたしました。
(324) 2014/09/22(Mon) 01:32:10 (auaua)
ああ、なので、なんか聞きたかったり、伝えたいことがあれば、ここでも、他のツールでもどうぞ。
(#5) 2014/09/22(Mon) 02:05:11
>>322>>323>>324ヴィク
なんで違和感あるのかなー、って思ってたけどすごく納得した。言語化ありがとう。
そう、普通の村だと思ってやってるんですよね。
確かにゾフィヤは白かったしどう考えても人外では無かったですけど、真面目にやってるつもりの人外としては結構辛いものがありました。
>>5:-36の発言とか読んでて嬉しくなったけど時間無くて拾えなかったのでヴィクありがとう。
自分で見てて悲しくなるぐらい人外透けてしまってはいましたが、流石に一日発言無い人は吊って欲しいなぁ、と思っていた、という人外側からの意見なのでした。
お目汚し失礼しました!
あと、アプサラスさん返答出来ずにすいません!
(325) 2014/09/22(Mon) 03:25:27 (glassheart)
ろっぷいやー ラヴィは、下士官 クラリッサにぴとっとくっついた。
2014/09/22(Mon) 06:44:47
吊ってくれたっていいじゃない!
あなたたちに人の心は無いの!
とは思っていたけど、別に吊るべきだとまでは思わないかな。
自分の推理と心中する覚悟なわけだし。
(326) 2014/09/22(Mon) 06:44:49 (ゆに)
議長の息女 アイリは、ろっぷいやー ラヴィ をもふもふした。
2014/09/22(Mon) 06:45:07
ろっぷいやー ラヴィは、議長の息女 アイリをぎゅうぎゅうした。
2014/09/22(Mon) 06:47:43
村建て人2です。
まずは一週間の長期人狼、同村いただきました皆様、有難う御座いました。
参加者の方も見学者の方も、大変お疲れ様でございました。
(#6) 2014/09/22(Mon) 06:57:46
今回残念ながら問題となった「寡黙者」について。
「初心者もいる身内村」だと思ってプレイしていたのか、
「ガチの普通村」だと思ってプレイしていたのか、
それぞれの認識の違いでこのようになってしまったものと、
大変心苦しく思っております。
特に後者だと思ってプレイをしていた人外陣営、
最後まで奮闘してくれたLWのヤコブにはとても辛い思いを強いていたことに、
申し開きのしようもございません。
村建て人2としまして、今後このように、
参加するに辺り認識の相違が起きないよう、事前の説明等に細心の注意を払いたいと思います。
(#7) 2014/09/22(Mon) 07:04:54
また、全体を通し、今後の運営については改めて下記まとめサイト
【 http://goo.gl/T4nefl 】
にてお知らせしたいと思います。
大変お手数ですが、ご確認くださいますようお願いいたします。
どちらの認識であったにせよ、しかし、
地上も墓下も真面目に取り組みんでいらしたことと思います。
良くも悪くも、得られたものがありますよう願っております。
一週間の長期人狼、お疲れ様でした。
今週はどうぞゆっくり英気を養ってくださいませ。**
(#8) 2014/09/22(Mon) 07:13:00
>>326
うしゃー?
どーかなー。わたし普通村だったら慈悲なく吊ってるんだよね。
ゲームになんないし。
今回「身内村」で「初心者」もいるから、ああなんかガチでこれ入院してんのかな……。これもしかしたらひょっこり退院するかなどうかな……。身内だし、誰かしら連絡付くしな……。
くらいの思考だったので。
なんだろう、私は身内村か普通村かではっきり対応が変わるから、
今回はああこれヤコブ普通村だと思って参加しててこの仕打ちは俺カスだったなと思ってるよ……。
全然想像も付かなかったの申し訳ないと思ってるよ……。
(-197) 2014/09/22(Mon) 07:16:23 (佐倉)
あとねー今回すごい吊るの躊躇ったのは、
「寡黙だから吊る」って言い方が多かったことかな。
寡黙は吊る、とかリアルよりゲームの事情、とか強い言葉が散見されて、マジでスノウ吊られていったし、
あーこれゾフィまで吊ったら二度と初心者参加しねーぞ、怖い村だという印象を与えてしまうぞ、とか思っていたので、
寡黙も要素があれば吊らないんだよー、みたいな態度を一貫していたかった。などなど。
まあでも本当に普通村だったら有り得ないことだし、
ヤコブには本当に本当に申し訳なさでいっぱいです。。。うー。。。
(-198) 2014/09/22(Mon) 07:19:28 (佐倉)
突然死も人狼側に負担だしねぇ。戦略的突然死とかいう言葉もあるくらいだし。
いや今回はさすがにほんとに体調悪くて来れなかったんだと思うけどね?
突然死OFFという設定は悪くなかったし、やっぱり普通村という認識が抜けていたのが悪かったし、
突然死OFFで0発言は機械的に処刑する、が正しいのかな。さすがに。。
いやうさぎよくわかってないけど。
ヤコブの赤読んでてごめんなさいごめんなさいって思ってます。しゅん。
(-199) 2014/09/22(Mon) 07:22:06 (佐倉)
(今更だけどこういうこと書いてよかったのかしら)
あとは村建てさまの公式見解にお任せする系うさぎ
>>-196
うしゃー!(はむはむ)
(-200) 2014/09/22(Mon) 07:23:26 (佐倉)
いや、いいことが書いてあるな、と思ってるよ。
なんか村建てとしては全面的に正しいと支持しよう。
(327) 2014/09/22(Mon) 07:28:21 (ちぇりーあめあめ)
あと、まだ全然まとまってないんだけど。
個人としてはまた違う話もあるのだが、多分そこに意味はないだろうし。
不幸だったのは、コンラートが確霊で発言力があったこと、かな。。
(328) 2014/09/22(Mon) 07:32:40 (ちぇりーあめあめ)
>>327
きゅーい。すりすり。
今回もたくさんお勉強になることありました。
でも、ヤコブにはごめんなさいって本当に思ってます。しゅん。
(-201) 2014/09/22(Mon) 07:34:22 (佐倉)
複数日にわたる寡黙は、村建てとしては突然死オンにして処理できるようにするべきだった。完全にオフが裏目にでたな。。
逆に、一日内の多弁、寡黙については、村建てとしてコメントする要素がないと考えてます。
ルールで、寡黙より多弁を救おうと言及する気はないし
ルールで、寡黙だろうが多弁より庇おうと言及する気もないです。
(329) 2014/09/22(Mon) 07:38:16 (ちぇりーあめあめ)
普通の村だと突然死が基本的についてるから突然死してるかね。
普通の村でたとえば毎日1発言しか居ない人が居たとして必ず絶対に吊るべきかといえばそうではないわけで。
吊らない選択肢というのはあるわけだし、それを選ぶことに対して、選んだ側に「プレイ上の非」みたいなのは無いかなーと思ってはいる。
もちろん「喋らない人残してもしょうがないじゃん、村でも吊ろうぜ」というのもOKだけど。
(330) 2014/09/22(Mon) 07:42:40 (ゆに)
>>329
まあそうですね。
毎日無発言で生存者として残っているという状況が他参加者の心理に悪影響を与えたというところはあったかもしれませんね……。
その場合でも
そのまま凸らせておけばいいさ派VS吊ろう派
に分かれそうな気はしないでもない。
(331) 2014/09/22(Mon) 07:45:21 (ゆに)
>>-197
私は、「身内村だけどルールは普通村と特に変わらない」と考えているなー。
吊りや占いにまで配慮はしてないし、するつもりも特にない。
心理的に「発言すくなめでも丁寧に白黒見ていこう」が強まったりとかはあるかもしれない。
あとは言葉づかいとかなるべく怖くなさそうにとか?
(332) 2014/09/22(Mon) 07:50:52 (ゆに)
なので、村建てとして、今後寡黙はどう思いますか?
と尋ねられたら、以下のようにしか、基本的には返答のしようがないです。
・今回のような複数日の寡黙について。
は突然死で対応するしかありませんし、さらにいえば、皆さんのモラルに任せるしかありません。(ここで、複数日に渡る寡黙への見解。まぁ、突然死オンにした時点で、モラルの問題を越えて処理がはじまるのですが。。)
・上記にあたらない寡黙について。
ここで、多弁の人がかわいそうだから、寡黙から、というのは、表明することはありません。
逆もしかり。
あくまで村の進行は村の人間の主張がぶつかりあって決まるのが正しいと思いますから。
(333) 2014/09/22(Mon) 07:52:21 (ちぇりーあめあめ)
>>329
多弁が偉い、とは思わないんです。
うさぎは短期長期問わず多弁ですが、
この多弁が村に良い影響を与えているか、と訊かれると全くそんなわけはなく、むしろ薔薇下サーバに打撃を与えているかと思うと無駄口たたいてごめんなさいと思うわけで。
対してたとえばクレメンスは多弁枠ではないけど、発言ひとつひとつがとても洗練されていて、
こういうの見るとやっぱり「多弁だから偉い、残す」とか「寡黙だから吊る」とか、一概には言えないし、
難しいなと思います。
(-202) 2014/09/22(Mon) 07:54:34 (佐倉)
>>332
あいりんえらい。
うさぎは「出来るだけ殺すぞとか言わないようにしよう」とか、
「寡黙を一手目に殺さないようにしよう」とか思ってプレイする。
普通村だと元気にいう!よくないかもしれないごめんなさい
しゅーん……
>>333
いちばん公平なじゃっちと思います。納得ぽん。
(-203) 2014/09/22(Mon) 07:56:53 (佐倉)
ちなみに。
※突然死なしオプションをオンに設定している場合、その村で突然死は起こりません。しかし、たとえ突然死がシステム上行われなかったとしても、地上にいるプレイヤーがその村を途中で放棄した場合、明確なルール違反となり、違反行為を行ったプレイヤーとして扱われます。
当然悪質な場合は参加禁止などの処置の対象ともなりますので、充分ご注意ください。
(334) 2014/09/22(Mon) 08:04:32 (ちぇりーあめあめ)
これについてですが、これについては、該当プレイヤーが違反者である、という認識がなされる、ということだと思っています。
逆にいえば、そういうことが起きたからといって、バファ吊りが定められているという解釈にはあたらないと考えます。
(335) 2014/09/22(Mon) 08:09:26 (ちぇりーあめあめ)
なのでやはり>>333と合わせて、村建てとしては、これ以上の見解はありません。
村は生き物ですから。
場所、人、時間あわせて、その時集まった人間の手による解釈(と、それによる扱い)以上はないかと。
(336) 2014/09/22(Mon) 08:15:24 (ちぇりーあめあめ)
ろっぷいやー ラヴィは、弁護人 コンラートに頷いた。
2014/09/22(Mon) 08:17:14
ちなみに、話す人間が多いほうが楽しい、というのは肯定です。
しかし話しが少ない人間のほうは、多弁に比較して必要ない、というのには懐疑的です。
これは村建て、コンラート、半々の意見ですかね。。
(337) 2014/09/22(Mon) 08:23:20 (ちぇりーあめあめ)
極論として、なら全員話さなくていいんですか、という意見をした人にはハリセンですが。。
(-204) 2014/09/22(Mon) 08:28:04 (ちぇりーあめあめ)
>>333>>335コンラート
回答ありがとうございます。特に>>335の下段に納得しました。
多弁、寡黙で判断するのは確かに一概には言えないですので、ここで断言するのは無理だと思いますね。おっしゃる通りです。
>>-197兎さん>>332アイリ
回答ありがとうございます。私はアイリと同じ考え方でやっていました。
発言が怖くならないように、に加えて喧嘩しない、喧嘩みたいな雰囲気があったら誰か仲裁に入る方がよい、くらいですね。
怒られる、怖いによる発言しにくい空気は避けるべきなのかな、と思っています。
(338) 2014/09/22(Mon) 08:30:06 (auaua)
あとは、そうですね。今回で言うクレメンスやベリアンみたいに発言すればするだけで白く輝く方もいるとは思ってます。逆に発言数多いけど怪しかった羊さんみたいな人もいます。
>>323でも軽く言いましたけど発言数が多い=偉いとは思ってません。
(339) 2014/09/22(Mon) 08:33:31 (auaua)
>>339
まぁ、そうなんだよねー。
ベリアン白かったな。。
羊はあれ自分で自分の口調に巻き込まれていったな。。
(340) 2014/09/22(Mon) 08:35:42 (ちぇりーあめあめ)
>>323は「意欲的に参加している」という主観的なジャッジが含まれているのでどうでしょうか。懐疑的です。
(-205) 2014/09/22(Mon) 08:38:19 (佐倉)
なので、例えばヴィクトリアが確霊だったとして。
ゾフィヤを吊っても別に勿体無いなーとは思うだろうけど、それ以上はなんとも思わないよ。
だから、コンラートが確霊だったのが不幸なんだよ。
(341) 2014/09/22(Mon) 08:38:20 (ちぇりーあめあめ)
だからコンラートみたいなクズを確定させてはいけない。。
(-206) 2014/09/22(Mon) 08:39:00 (ちぇりーあめあめ)
その「意欲的」であるというのを誰が判断するのか?
どういう基準で判断するのか?等々あると思いますけれど。
スノウはべつに意欲的でなかった訳じゃないけど寡黙が理由で死んでいったし、
「お前は意欲的じゃなく見えるので吊る」というのは大変遺憾ですね。
(-207) 2014/09/22(Mon) 08:39:24 (佐倉)
>>-206
ちなみに今回特に身内村であったことから、
遅出は要素としてカウントするとうさぎが強めに顔面殴りに行ったであろうので、
むしろ身内村こそ遅くCOするのは問題ないと思ったうさぎなのでした。
ううううさぎが霊だもんねー! 対抗CO!(村騙り)
(-208) 2014/09/22(Mon) 08:40:39 (佐倉)
ちなみに、なんか着てたお便りには総合的に回答したような気がするので、後日のまとめサイトの更新はなされない確率が高いです。
(-209) 2014/09/22(Mon) 08:41:27 (ちぇりーあめあめ)
スノウは知ってると思うけど、うさぎの身内村では、
突然息子が入院したとか息子が怪我したとかであわや突然死みたいになってるひともいたけど、
「せやなしゃーないな」みたいな空気だったの、前もって窓とかあってみんなの生活背景知ってたからなのかなぁ?
まあなんか一人だけゲームやっててあわや突然死とかいうやつがいたけど。忘れよう。
(-210) 2014/09/22(Mon) 08:43:23 (佐倉)
>>-205
言葉が足りなかったと思います。
ベリアン(何度も名前あげてごめんない)は、発言数は少ないですけど、考えてくれてました。
少ない時間しか取れないけど、自分で考えて、自分の意見を主張していました。
これも、私の中では意欲的、に値してます。
確認しかできてません、で1発言の人間と、編成を考えて自分ならこうすると思うよ、の1発言なら、私は後者を優先して残したいと考えます。
前者の人間でも、今日は時間ないから明日以降に発言するね!と、あるならちょっと様子をみようかな、となるかと思います。
(342) 2014/09/22(Mon) 08:44:16 (auaua)
>>-209
個人的なプレイの反省点とかはどこにお便り出せばいいでしょうか?!
(-211) 2014/09/22(Mon) 08:47:13 (佐倉)
>>-207
スノウについては申し訳なかった、とは思っています。
しかし、ならばほかの誰を吊るべきであったか、についての答えが私には分かりません。ごめんなさい。
(343) 2014/09/22(Mon) 08:48:50 (auaua)
>>341
コンラートは、村の勝利を考えていた、と言う点においては何も間違ってなかったと思います。
ヴィクトリアが確霊だったならば、負けていた可能性も高いですね。それを思うと複雑な思いも生まれますね。
(344) 2014/09/22(Mon) 08:51:11 (auaua)
まぁ、あとヤコブに関しては、個人的にはゾフィヤの前段階からちょっとすまないな、とは思ってますよ。。
いや、話が少なかったプレイヤーを責めるわけじゃないのです。ここ重要。
ですが、初日からここ三回で一番初動が鈍いというね。
こう、3000pt使い切るプレイヤーを誘ってしまって申し訳ない後悔。。
いや、僕も松島で海眺めながらちまちま打ってんなよ、と話がありますが。。
(-212) 2014/09/22(Mon) 08:51:36 (ちぇりーあめあめ)
(-213) 2014/09/22(Mon) 08:52:19 (ちぇりーあめあめ)
>>-211
どこでもいいから書いておいてくれれば適当にそこで返信します。
(345) 2014/09/22(Mon) 08:53:26 (ちぇりーあめあめ)
3000!?
三千使い切るならいろいろすごいすみませんでした……。なるほど……。三千……。
>>-213
三連休だったからみんないなかったのかな?など。
>>345
はあい!わかりましたー!
(-214) 2014/09/22(Mon) 08:56:47 (佐倉)
>>341
まだ納得できない点があるなら個人的にお話しましょう。
(346) 2014/09/22(Mon) 08:57:16 (auaua)
>>344
あと一手あったらゾフィヤは吊ってたね。。
ちなみに残り8人でゾフィヤ先だと、残り6人でヤコブ、アリーセの二択ではずして潜伏狂人生きてたらがとてもだるいので。。
(347) 2014/09/22(Mon) 08:57:54 (ちぇりーあめあめ)
【見】 【独】 語り手
ばーっと読んだかんじだと、きりさんが「寡黙」と「無発言」を同列? に扱ってるっぽく見えるのがちょっと気になるかもかもー。
|彡サッ
(-215) 2014/09/22(Mon) 08:59:40 (minato)
(348) 2014/09/22(Mon) 09:01:14 (ちぇりーあめあめ)
>>-215
あぁ、それは私が書いたときに混ぜてしまったからかもしれませんね。そこは大きな違いがあると思います。
失礼しました。ご指摘ありがとうございます。
(349) 2014/09/22(Mon) 09:01:17 (auaua)
(350) 2014/09/22(Mon) 09:01:43 (auaua)
従って今後無発言は存在しない。(ここまで村建て)
ここまでしか決める気はない。
そして寡黙は内容みてきめる。(コンラート)
(351) 2014/09/22(Mon) 09:02:53 (ちぇりーあめあめ)
諸事情やらタイミングやらエピ苦手やらで全然顔を出さずにすみません。挨拶ぐらいはしておこうと。
前村に引き続きお誘い頂いたので、喜んで飛んできたjigohと言います。
改めて、結構な長丁場お疲れ様でした。
村建て様、今回もお誘いありがとうございました。
そして知ってる方も初顔合わせの方も同村ありがとうございました。
(352) 2014/09/22(Mon) 09:12:06 (jigoh)
ろっぷいやー ラヴィは、准士官 アリーセ をもふもふした。
2014/09/22(Mon) 09:19:16
(353) 2014/09/22(Mon) 09:29:25 (ちぇりーあめあめ)
弁護人 コンラートは、准士官 アリーセをぺちぺちした。
2014/09/22(Mon) 09:29:45
皆が話してることに言及するのはまあ、村の中&独り言で言った事が素のままの意見で、後は私は村側だったけどアイリの意見とほぼ同じなのであまり触れないでおきます。
まあしかしこの同意だけでは自己擁護でしかない気もするので少し残すと、結構えげつない事をやってる自覚はあったので狼側には悪い事をした、という思いもあり。
特に後半は(自分では)勝ちを求めるプレイに徹してたつもりがあって、自分のスタンスはこうだからそこでどういう風に思われようと構わない、という気持ちだったので、それにより不快にさせてしまっていた事もあると思うので、その点はすみませんでした。
この辺はルール、プレイングどちらでも改善の余地は有ると思うので、今後もう少し配慮できるように反省としたいと思います。
(354) 2014/09/22(Mon) 09:38:03 (jigoh)
>>353 コンラート
多少位置が悪くなってもラヴィとかまあ強そうな人いるし大丈夫だろう…。あえてローギアから行くぞ…と思ったらずっと胡散臭いままでした。
コンラートも確霊お疲れ様でした。
(355) 2014/09/22(Mon) 09:40:27 (jigoh)
>>355
序盤ながして終盤勝ちにいくとかどこの狼ですか!
(356) 2014/09/22(Mon) 09:43:08 (ちぇりーあめあめ)
(357) 2014/09/22(Mon) 09:45:06 (ちぇりーあめあめ)
>>356
ま、まあ私が最後まで立っている想定の動きではなかったので…。
序盤のうさんくささが自分でも吊るレベルだったので、方向性の変更が難しく私的にはベストの吊り順だったことは間違いない…。
>>357
心から同意します。
(358) 2014/09/22(Mon) 09:48:41 (jigoh)
>>359
自分から同意して謙虚さをアピール。。この子、どこまで。。> <
(359) 2014/09/22(Mon) 09:51:23 (ちぇりーあめあめ)
【見】語り手 は、>>359のコンラート氏がこっそり自画自賛している件について。
2014/09/22(Mon) 09:54:02
(-216) 2014/09/22(Mon) 09:56:43 (ゆに)
この字面に笑ってしまった。
じごーさんにしか通じない奴。
※新生エオルゼアっていうゲームの話
(-217) 2014/09/22(Mon) 09:58:03 (ゆに)
>>359
本心です><
>>-216
全然関係ない(しかも大多数に通じない)話題で笑わせに来るのは卑怯である。笑ってしまった。。
そろそろ終わってしまう。
皆さんありがとうございました。もし機会があれば何処かで。
(360) 2014/09/22(Mon) 09:59:26 (jigoh)
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る