
214 【G1017村再々戦企画】ふんどしでも恋がしたい!希望の村【ポロリもあるよ】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
そう言えば今日は七夕だったか。
もう少しズレれば、進行中にそれにちなんだネタが出来たのかもな。
恋勝ち=1年に1度の逢瀬みたいな。
まぁ、そんときは全うな彦星織姫なんぞ作らんのだけど。
(103) 2014/07/07(Mon) 14:50:47 (raisen315)
(募集状況を見ながら)
ありそうでないね、そういうネタ村。
(-1129) 2014/07/07(Mon) 15:06:00 (raisen315)
ひょこっと。皆さん深夜までお疲れ様です。
スノウにかわいい塗りをしたら黒塗りされるとは…
ツンデレもかわいい!!!←
>>-1017はアルビンが取ったのね。おめでとう!
ローランドは1秒差なんて惜しかったですね。
まとめサイト編集ありがとうございます!
(-1130) 2014/07/07(Mon) 16:13:43 (Silvia)
>>103 ダーフィト
七夕にちなんだ恋村というのは素敵ね。
って、作らないの?>全う
なんだかんだで優しいダーフィトならやっていたって信じてます!
私なら…
織姫<<軍人 パメラ>>
彦星<<参考書を窓から投げ捨てたい コンスタンツェ>>
(-1131) 2014/07/07(Mon) 16:14:16 (Silvia)
黒魔術信者 カサンドラは、夜中までお話してたからかしら…**
2014/07/07(Mon) 16:16:03
>>パメたん
実は『疑われたら速攻疑い返す』のは、ただのアピで中の人の固定スタイルは無いんだw
パメたんから引いたのはもちろんご主人様の可能性あるから……
すのおやコンラートは単体から余裕で▼出せる
サシャ、リズ、パメラ、ローは▼出すのこわい
で、アリーセはダー真から白だと思ってたから超▼したいw
ざっくりこんな感じで白灰、出来れば恋村を吊ろうとしてたぜ(恋村なんかいなかったけどw)
(-1132) 2014/07/07(Mon) 17:26:34 (アッシュ)
【兎】ボクっ子うさぎ ラヴィは、 | 冫、)ジー
2014/07/07(Mon) 17:32:02
(-1133) 2014/07/07(Mon) 17:34:37 (修行始めました。)
(104) 2014/07/07(Mon) 17:35:36 (アッシュ)
織姫と彦星の如く、この二人を一晩限りの恋人として認定しよう。
織姫<<SG門下生 ヒース>>
彦星<<おしゃまな ドロシー>>
(-1134) 2014/07/07(Mon) 17:35:39 (修行始めました。)
ふむ。
単体としてはいい感じだが、そのなんかちょっと色々残念な感じがにゃ。
(-1135) 2014/07/07(Mon) 17:36:23 (修行始めました。)
よあにいにゃー!!
[肉球をぷにぷにされめろめろにゃ!]
よあにいにすっかり誑されてまったく困っちゃうにゃ!
(-1136) 2014/07/07(Mon) 17:37:55 (修行始めました。)
>>-1131
べ、別に優しくなんかねーし……!
優しかったら狼2は狙えない
恋矢はもうないけど、
彦星<<侍女 グレートヒェン>>
織姫<<軍人 パメラ>>
の2人を恋天使として応援させてもらお―かな。
(-1137) 2014/07/07(Mon) 17:43:09 (raisen315)
(-1138) 2014/07/07(Mon) 17:45:17 (raisen315)
【猫】あなたにもふられたいっ スノウは、【迷】迷走探偵 ダーフィトに|д゚)ノ⌒●~*
2014/07/07(Mon) 17:46:27
(-1139) 2014/07/07(Mon) 17:47:48 (修行始めました。)
聖★ ヨアヒムは、モンプチまぐろ味をセットして一時離脱**
2014/07/07(Mon) 17:54:32
【迷】迷走探偵 ダーフィトは、 |彡サッ
2014/07/07(Mon) 17:56:53
【猫】あなたにもふられたいっ スノウは、モンプチまぐろ味を素早く手中におさめると、……食べるのはヨアにいが帰ってきてからにゃ(じゅるり)
2014/07/07(Mon) 18:00:24
(-1140) 2014/07/07(Mon) 18:01:14 (raisen315)
【兎】ボクっ子うさぎ ラヴィは、【猫】あなたにもふられたいっ スノウ…置いとくと食べちゃうよ…?>モンプチまぐろ味
2014/07/07(Mon) 18:02:09
何やら楽しそうなので。
彦星<<ぼくと狩人さんの7日くらい戦争 ローランド>>
織姫<<神父 アルビン>>
(-1141) 2014/07/07(Mon) 18:11:29 (mf1845)
【見】神父 アルビンは、ラ神様てめえ
2014/07/07(Mon) 18:11:55
【迷】迷走探偵 ダーフィトは、やったぜ。
2014/07/07(Mon) 18:14:18
【見】神父 アルビンは、【迷】迷走探偵 ダーフィトを怪訝そうに見た。
2014/07/07(Mon) 18:17:53
織姫 <<侍女 グレートヒェン>>
彦星 <<【迷】迷走探偵 ダーフィト>>
(-1142) 2014/07/07(Mon) 18:18:35 (sechs1211)
>>-1052サシャ
にゃにゃー!
一緒に勉強するにゃ!
…割と真面目にw
>>-1125ゲルト
真面目に後輩だった件[唖然]
ふっ、若者よ。大学は今のうちから候補を決めておいた方がいいにゃ。
間違っても高校三年の六月になっても"あー大学どーしよっかなー"みたいな奴になっちゃ駄目にゃ!
(-1143) 2014/07/07(Mon) 18:19:28 (修行始めました。)
(-1144) 2014/07/07(Mon) 18:19:33 (mf1845)
>>-1042コンにゃ
にゃあ…まだまだ観察眼が足りませんにゃあ。
まだまだ言葉の表面しかなぞれなくて、ちゃんと深層部分を見極められるようになりたい…!
感情にあえて感情をぶつけてどう転ぶのか―というのも、今回の挑戦で。
偽装に近いものがあるので、結局みゃーが先に引く中途半端な事態が発生しましたw
"説得"に対して感情も効果的とは解っているのですが…やはり最後は、人を説得出来る一番の素材は理論かなあ…とも。
ヒースを庇って、且つ自分をフォローしきれる自信がなかったのが一番ですね…
一言でもはっきりと「ヒース吊り反対」を意思表示すれば良かったと反省ですにゃ。
あ。言えずに引っ込めてたものを、違う場所で吐くってのは無いかと!
ヘイトや不満の意志表示の使い時は弁えないと、相手の気分を害しやすいので…もっときちんと見極めて、上手く使えるようになりたいです。
(-1145) 2014/07/07(Mon) 18:24:55 (修行始めました。)
【猫】あなたにもふられたいっ スノウは、神父 アルビンもう一回…だけにゃよ?
2014/07/07(Mon) 18:25:25
【猫】あなたにもふられたいっ スノウは、【兎】ボクっ子うさぎ ラヴィをオリハルコンハリセンで殴った。
2014/07/07(Mon) 18:26:07
スノウ>>-1143
大学受験は高校入学と同時に始まる
…なんて言われてたよね。
高3から受験勉強は遅い!ってことで…
(-1146) 2014/07/07(Mon) 18:30:39 (lalune)
【兎】ボクっ子うさぎ ラヴィは、【猫】あなたにもふられたいっ スノウ安心しなさい。うさぎ用ペレットじゃないし食べないから。
2014/07/07(Mon) 18:32:32
話は聞かせてもらったぞ!(ガラッ
彦星が<<【猫】あなたにもふられたいっ スノウ>>で、
織姫が<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>だー!
(-1147) 2014/07/07(Mon) 18:50:26 (ganger)
【餡】餡♪餡♪餡♪とってもだ〜いすっき☆ アリーセは、何処から突っ込もうか悩んでいる。
2014/07/07(Mon) 18:52:14
(105) 2014/07/07(Mon) 18:52:57 (アッシュ)
もんぷちって醤油かけると意外にイケるよね(はぐはぐ)
(-1148) 2014/07/07(Mon) 18:55:00 (ganger)
スノウさんからリトライのお許しが出たのでリトライ
彦星<<聖★ ヨアヒム>>
織姫<<SG門下生 ヒース>>
(-1149) 2014/07/07(Mon) 19:00:18 (mf1845)
【見】神父 アルビンは、よっしラ神様さすが
2014/07/07(Mon) 19:00:46
彦星:<<聖★ ヨアヒム>>
織り姫<<軍人 パメラ>>
(-1150) 2014/07/07(Mon) 19:03:49 (lalune)
【兎】ボクっ子うさぎ ラヴィは、ありだと思う
2014/07/07(Mon) 19:04:56
【見】神父 アルビンは、【兎】ボクっ子うさぎ ラヴィに相づちを打った。
2014/07/07(Mon) 19:09:21
【兎】ボクっ子うさぎ ラヴィは、神父 アルビンに驚いた。
2014/07/07(Mon) 19:15:23
(-1151) 2014/07/07(Mon) 19:17:52 (noidea)
【見】神父 アルビンは、【兎】ボクっ子うさぎ ラヴィ をもふもふした。
2014/07/07(Mon) 19:23:30
>>-1143
今年が最後のオープンキャンパス故に第一志望校見てきやすぜ…
模擬試験もしてくれるとか超お得((
(-1152) 2014/07/07(Mon) 19:24:25 (sechs1211)
【兎】ボクっ子うさぎ ラヴィは、神父 アルビン猫耳を装着。
2014/07/07(Mon) 19:24:58
モンプチで調べたらかわいいにゃんこいっぱい出てきてしあわせ
食べられないものではないでしょうし、いいんじゃないですかね。
(-1153) 2014/07/07(Mon) 19:27:20 (mf1845)
【見】神父 アルビンは、【兎】ボクっ子うさぎ ラヴィをなでりこなでりこした。
2014/07/07(Mon) 19:30:05
(-1154) 2014/07/07(Mon) 19:33:44 (lalune)
【兎】ボクっ子うさぎ ラヴィは、神父 アルビンに飛び蹴りをしてみた!
2014/07/07(Mon) 19:35:23
うさぎのご飯について検索したら実はペレットはうさぎの歯の健康に良くないって
野菜がいいらしいぜ
(-1155) 2014/07/07(Mon) 19:35:39 (アッシュ)
(-1156) 2014/07/07(Mon) 19:38:42 (修行始めました。)
【見】神父 アルビンは、しゅんと俯いた。
2014/07/07(Mon) 19:39:00
え、パメたん……尻にしかれそう……
むしろヒーたんのカーペットになりたいぜ
(-1157) 2014/07/07(Mon) 19:40:38 (アッシュ)
>>-1152ゲルト
まあゲルトは実は人狼やってる場合じゃないにゃよね。
テストをクリアしつつ勉学をおろそかにせず、それでもなお時間を取って参加出来るならいいと思うけどにゃ。
最終的には個人の判断になるにゃろけど。
(-1158) 2014/07/07(Mon) 19:41:39 (修行始めました。)
彦星<<【猫】あなたにもふられたいっ スノウ>>
織姫<<狩人専門弁護人 コンラート>>
俺もやってみよう。
(-1159) 2014/07/07(Mon) 19:42:33 (noidea)
>>-1146ラヴィ先輩
実はまだ志望大学を決め打ってないのですがこれはやばいと思いますか大丈夫だと思いますか大丈夫ですよねありがとうございます!
(-1160) 2014/07/07(Mon) 19:42:33 (修行始めました。)
【猫】あなたにもふられたいっ スノウは、狩人専門弁護人 コンラートをぎゅうぎゅうした。
2014/07/07(Mon) 19:42:58
(-1161) 2014/07/07(Mon) 19:44:14 (修行始めました。)
>>105
蓋が開けられているもんぷちを幸せそうにはぐはぐ。
しょうゆをちょっこりたらしてはぐはぐ。
ふええ、幸せにゃん…
(-1162) 2014/07/07(Mon) 19:46:16 (修行始めました。)
(-1163) 2014/07/07(Mon) 19:56:40 (lalune)
(-1164) 2014/07/07(Mon) 19:57:33 (aither)
スノウ>>-1160
大丈夫なわけあるか!!なーにをしとるんじゃゴルァ!
(-1165) 2014/07/07(Mon) 19:59:49 (lalune)
>>-1154>>-1158
大丈夫だ、問題ない
真面目な話志望校が一科目+小論文で入れるからわりと勉強のほうは余裕があるんですよー
(下手すれば志望校割れ発言だが)
(-1166) 2014/07/07(Mon) 20:01:31 (sechs1211)
リーザ>>-1164
僕もテキトーにやりたかったさ…
つーか大学受験なんて何年前だ(しろめ
(-1167) 2014/07/07(Mon) 20:03:13 (lalune)
>>-1150
これでいいんじゃないかな、もう
ちょうど、非恋狼、狂人のカップリングだし。
大学受験とか懐かしい響きやね。
まぁ、なんだ。今楽しくてもその時間を後から悔むことになっちゃ、台無しだからね。
メリハリはつけようぜ、という一般論だけ置いとくよ。
(-1168) 2014/07/07(Mon) 20:05:55 (raisen315)
>>-1165ラヴィ先輩
てへぺろぉ☆
まあまあ、ラヴィ先輩落ち着いて。
老けちゃいますよ!
(-1169) 2014/07/07(Mon) 20:05:58 (修行始めました。)
(-1170) 2014/07/07(Mon) 20:06:11 (lalune)
>>-1168ダッフィー先輩
先輩のお言葉をありがたく頂戴致します[深々と頭を垂れ]
この村にはとても素敵な思い出が詰まっているので、どうしても参加したく…w
先々後悔しない選択を、その時に最善と思える選択肢をきちんと選べるようになりたいです。
(-1171) 2014/07/07(Mon) 20:09:47 (修行始めました。)
ダッフィー>>-1168
大学受験て人生半分決まるような人もでてくるからね…
スノウ>>-1169
少なくともゲルト&スノウ(たぶん)より老けてるもん!><
(-1172) 2014/07/07(Mon) 20:13:40 (lalune)
スノウは昨日、fortuneで100出してローランドにすり寄ってたじゃん(なでなで
(-1173) 2014/07/07(Mon) 20:17:08 (noidea)
>>-1171
わかった上でなら全然いいと思うよ。
村参加のロス分を一気に取り戻してやるぜ―、みたくかえってモチベ上げんのにいいかもしれんし。
と、その辺下手くそだった先輩がほざいてみる(白目)
>>-1172
だな。
「自分がそこで何をするか」が一番大事ではあるけど、やっぱ環境も重要だしね。格差が後々響くこともあるし。
何故俺は人狼でガチ話をしてるんだろうか(困惑)
(-1174) 2014/07/07(Mon) 20:29:25 (raisen315)
こんばんは。
彦星<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>
織姫<<騎士 ゲルト>>
カーペット<<まあまあゆるい ゾフィヤ>>
(-1175) 2014/07/07(Mon) 20:35:03 (carter)
ダッフィー>>-1174
もうそれに尽きるよね!
と、勉強大嫌いだった現在みそじ間近のヤツが言ってみる。
(-1176) 2014/07/07(Mon) 20:38:39 (lalune)
ここまで私の名前がないなぁ
ドラフト待ちの気分だぁ…
(-1177) 2014/07/07(Mon) 20:39:33 (りやかぁ)
あ、ダイス3回ふったってことね。
なるほど、ありがとう!
(-1178) 2014/07/07(Mon) 20:41:40 (りやかぁ)
(-1179) 2014/07/07(Mon) 20:42:14 (mf1845)
(106) 2014/07/07(Mon) 20:49:47 (sechs1211)
(-1180) 2014/07/07(Mon) 20:50:36 (carter)
>>-1173コンにゃ
ローソンにはアリーセがいるにゃん。
流石に割って入れないから、いいとこ愛玩動物で終わるにゃ…[尻尾ぺたん]
コンにゃ、みゃーはコンにゃとなら……そのっ///
(-1181) 2014/07/07(Mon) 20:50:54 (修行始めました。)
SG門下生 ヒースは、アルビンは薔薇塗り陣営。
2014/07/07(Mon) 20:51:15
サシャの運命のお相手は、<<騎士 ゲルト>>にゃ!
(-1182) 2014/07/07(Mon) 20:51:36 (修行始めました。)
そうか、ゲルトにサシャは渡せん。
つ2(3x1)厳然と粛々と公平にこやつでFAにゃ!
1:<<神父 アルビン>>
2:<<放浪人 サシャ>>
3:<<SG門下生 ヒース>>
(-1183) 2014/07/07(Mon) 20:52:47 (修行始めました。)
スノウはなかなかいい人が見つからないね。
コンラートにはゲオルグがいるし。
スノウは<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>と相性がいいと思うなあ。ぼくは。
(-1184) 2014/07/07(Mon) 20:53:18 (carter)
【猫】あなたにもふられたいっ スノウは、放浪人 サシャ………サシャとお幸せにっ[目を逸らして全力でコンにゃの胸へ飛び込んだ]
2014/07/07(Mon) 20:53:23
【猫】あなたにもふられたいっ スノウは、SG門下生 ヒースをオリハルコンのバッドで滅多打ちにした後拷問危惧にセットした。
2014/07/07(Mon) 20:54:00
(-1185) 2014/07/07(Mon) 20:54:13 (carter)
みゃーん。みゃーの運命の相手かあ…
これは割と信憑性が高い占いという事で。
つ3(3x1)
1:<<恋は下心 愛は中心 ミーネ>>
2:<<【迷】迷走探偵 ダーフィト>>
3:<<【餡】餡♪餡♪餡♪とってもだ〜いすっき☆ アリーセ>>
(-1186) 2014/07/07(Mon) 20:55:30 (修行始めました。)
SG門下生 ヒースは、安定のローゼンハイム。
2014/07/07(Mon) 20:55:39
【猫】あなたにもふられたいっ スノウは、もういいわ。なんか横恋慕猫になってるわ。うつだねよう…ぺっぺっ
2014/07/07(Mon) 20:55:54
SG門下生 ヒースは、スノウは恋人がいる人ばかり好きになるね。
2014/07/07(Mon) 20:56:28
スノウに残念なお知らせ。
俺、小鳥飼ってるから猫はちょっと……。
(-1187) 2014/07/07(Mon) 20:59:45 (noidea)
(-1188) 2014/07/07(Mon) 21:01:08 (修行始めました。)
あれ?アルビンの彦星織姫って本当にランダムなの?
てっきりB使ったのかと。
(-1189) 2014/07/07(Mon) 21:02:32 (carter)
SG門下生 ヒースは、スノウ使った時点でネタキャラだから、恋はあきらめよう。
2014/07/07(Mon) 21:03:35
一撃
彦星<<ふんどし職人 ゲオルグ>>
織姫<<狩人専門弁護人 コンラート>>
(-1190) 2014/07/07(Mon) 21:07:42 (ryon)
ふんどし職人 ゲオルグは、ラ神さんわかってるわー
2014/07/07(Mon) 21:08:49
SG門下生 ヒースは、ゲオルグ、せめて太字に…
2014/07/07(Mon) 21:10:55
【迷】迷走探偵 ダーフィトは、驚きの白々しさだな……
2014/07/07(Mon) 21:21:30
(-1191) 2014/07/07(Mon) 21:25:10 (mf1845)
【猫】あなたにもふられたいっ スノウは、ゲオルグのファンになりそうな勢いの発言を見たにゃ…これは凄い
2014/07/07(Mon) 21:25:35
【見】神父 アルビンは、ゲオルグさん騙す気0じゃないですか
2014/07/07(Mon) 21:26:18
ゲオルグさんの彦星様は<<黒魔術信者 カサンドラ>>さんかもしれないですね。
(-1192) 2014/07/07(Mon) 21:27:13 (mf1845)
待った、女性はナシ。
<<侍女 グレートヒェン>>さんでどうだ。
(-1193) 2014/07/07(Mon) 21:27:56 (mf1845)
(-1194) 2014/07/07(Mon) 21:28:45 (mf1845)
【見】神父 アルビンは、コンラートさん引けなかった
2014/07/07(Mon) 21:29:39
アルビンは俺を引きたかったの……ふーん、そう。
……アルビン次は地上な。
(-1195) 2014/07/07(Mon) 21:31:46 (noidea)
ゲオルグさんの相手は<<騎士 ゲルト>>にしておくのが一番安心にゃあ。[手を併せて拝みなむなむ]
(-1196) 2014/07/07(Mon) 21:32:01 (修行始めました。)
ここまでの俺の回避率……やっぱ今回の俺にはランダム神の加護がついてるぜ。
(-1197) 2014/07/07(Mon) 21:38:31 (raisen315)
【迷】迷走探偵 ダーフィトは、アルビン引き直しすぎだろw
2014/07/07(Mon) 21:39:08
>>-1195
だって、恋叶えたいじゃないですか。
え、私地上で何されるんですか?私豚じゃないんでいじめられても嬉しくないです…やだなに……?
(-1198) 2014/07/07(Mon) 21:39:53 (mf1845)
【見】神父 アルビンは、彦星様探してるのに女性引いたので引き直し可かなと。
2014/07/07(Mon) 21:40:29
てすてす!
彦星<<ふんどし職人 ゲオルグ>>
織姫<<狩人専門弁護人 コンラート>>
(-1199) 2014/07/07(Mon) 21:41:52 (ganger)
(-1200) 2014/07/07(Mon) 21:42:27 (mf1845)
(-1201) 2014/07/07(Mon) 21:43:12 (mf1845)
↑みたいにするとランダムっぽく見えるんですかね?
まあランダムじゃないのは運命力的なさむしんぐってことで。
(-1202) 2014/07/07(Mon) 21:44:28 (ganger)
(-1203) 2014/07/07(Mon) 21:45:56 (noidea)
織姫<<SG門下生 ヒース>>
彦星<<SG門下生 ヒース>>
(107) 2014/07/07(Mon) 21:46:33 (sechs1211)
>>-1202
そうですそうです。
タネ明かしせず、ソースまで調べる人さえいなければ恐らくバレないかと。
(-1204) 2014/07/07(Mon) 21:46:43 (mf1845)
(108) 2014/07/07(Mon) 21:46:46 (sechs1211)
確かに、ダーフィトのラ神回避率すげーな。
にくだからか?
(-1205) 2014/07/07(Mon) 21:47:47 (noidea)
(-1206) 2014/07/07(Mon) 21:49:05 (mf1845)
今度こそ
織姫<<軍人 パメラ>>
彦星<<黒魔術信者 カサンドラ>>
(109) 2014/07/07(Mon) 21:49:43 (sechs1211)
ダーフィトさんが回避するなら相手をあてがうのみ!
ダーフィトさんの彦星様は<<聖★ ヨアヒム>>さん!
(-1207) 2014/07/07(Mon) 21:50:11 (mf1845)
【見】神父 アルビンは、私のラ神様なんでこんなにヨアヒムさん持ってくるんだろう。
2014/07/07(Mon) 21:50:39
>>-1205
恋天使は自分が恋するもんじゃないってラ神もわかってんだよ、多分(適当)
それと、にく扱いはやめろ
飢えた狼がまた寄ってきたらどうすんだ。
(-1208) 2014/07/07(Mon) 21:52:11 (raisen315)
【迷】迷走探偵 ダーフィトは、アルビン、てめ。
2014/07/07(Mon) 21:52:37
織姫<<ぼくと狩人さんの7日くらい戦争 ローランド>>
彦星<<にく>>
(110) 2014/07/07(Mon) 21:53:51 (sechs1211)
(-1209) 2014/07/07(Mon) 21:54:00 (carter)
(111) 2014/07/07(Mon) 21:55:04 (monom)
(-1210) 2014/07/07(Mon) 21:55:17 (sechs1211)
【見】神父 アルビンは、つい手が滑りました
2014/07/07(Mon) 21:55:19
(-1211) 2014/07/07(Mon) 21:56:49 (sechs1211)
そろそろMVP決めようか。
MVP<<【兎】ボクっ子うさぎ ラヴィ>>
MSGP<<放浪人 サシャ>>
MHP<<参考書を窓から投げ捨てたい コンスタンツェ>>
(-1212) 2014/07/07(Mon) 21:57:22 (carter)
SG門下生 ヒースは、だいたい合ってる
2014/07/07(Mon) 21:57:50
>>-1209
鳩だからカーソルいなかった…バレるんだ…。
でもアンカーにカーソル合わせる事もそうそうない気がする。今度どこかでエピ終了まで騙してみよう♪
(-1213) 2014/07/07(Mon) 21:58:28 (mf1845)
(-1214) 2014/07/07(Mon) 21:58:55 (carter)
ひっそりとこんばんは。特技は寝落ち、グレートヒェンでございます。
私も恋天使デビュー!
彦星<<まあまあゆるい ゾフィヤ>>
織姫<<SG門下生 ヒース>>
(-1215) 2014/07/07(Mon) 22:00:18 (monom)
(-1216) 2014/07/07(Mon) 22:00:21 (raisen315)
(-1217) 2014/07/07(Mon) 22:00:32 (mf1845)
(-1218) 2014/07/07(Mon) 22:01:38 (carter)
(112) 2014/07/07(Mon) 22:01:39 (sechs1211)
狩人専門弁護人 コンラートは、グレートヒェンおかえり
2014/07/07(Mon) 22:03:56
SG門下生 ヒースは、用事が入った。またあとでー。
2014/07/07(Mon) 22:04:01
【見】神父 アルビンは、いってらっしゃいませー
2014/07/07(Mon) 22:04:51
(-1219) 2014/07/07(Mon) 22:05:44 (raisen315)
ヒース様>>-1218
つまりは織姫様のこすちゅーむぷれいをしろというラ神からの啓示ですわ!!
いってらっしゃいませ。戻ったらお着替えしましょうね!!
(-1220) 2014/07/07(Mon) 22:08:46 (monom)
さて、ぼんやり弾三次のことを考えてたんだけど。
元村の墓下でさ、エルナと「墓下陣営:ゾンビ」って話したの思い出してさ、他国にある転生者って特殊役職とかちょっと思い浮かんだんだよね。
ただし、最悪のカオスになると思う。
完璧にギャンブル要素だから。
(-1221) 2014/07/07(Mon) 22:09:46 (noidea)
狩人専門弁護人 コンラートは、カマキリ系女子ww
2014/07/07(Mon) 22:10:00
【見】神父 アルビンは、まさに大惨事になるわけですねどきどき…
2014/07/07(Mon) 22:10:18
智狼、白狼 、霊媒、洗礼、恋天使、コウモリ人間
これだけ詰め込んだ村人2/17は凄まじかった記憶
(-1222) 2014/07/07(Mon) 22:13:59 (sechs1211)
転生者っていうのは、吊りか襲撃で墓下に落ちてから3日後に地上に生き返るんだ。
転生前は素村。
転生後は、狩人、占い師、狼、妖魔のどれかにランダムで転生だったかな。
何に転生するかはわからない。
なので、転生したら狼あふれて即村負け、とかもある。
この前転生入りをやったんだけど、その時は転生者が墓落ちする前に狼吊りきりで村勝ちだったので、転生者とは何だったのか。だった。
(-1223) 2014/07/07(Mon) 22:16:45 (noidea)
(-1224) 2014/07/07(Mon) 22:17:28 (noidea)
ダー様>>-1219
いつからわたくしが女だと錯覚していた…?
コンラート様>>-1221
転生者入りはまじ運ゲーですよね。
転生者が生前は自身の正体わかってないとことかロマン…!
(-1225) 2014/07/07(Mon) 22:26:35 (monom)
ふむ。
3日って結構長いな。
大体最終日間近にひょっこり生き返ってくる感じなのかね。
縄あったら速攻墓下に送り返したくなるんだろうけど、そうもいかんだろうしなぁ。
初めて知ったが面白い役職やね。
(-1226) 2014/07/07(Mon) 22:27:00 (raisen315)
(-1227) 2014/07/07(Mon) 22:27:57 (raisen315)
【見】神父 アルビンは、【迷】迷走探偵 ダーフィトさんお幸せに!
2014/07/07(Mon) 22:29:04
【迷】迷走探偵 ダーフィトは、神父 アルビン、男が男に喰われるとか誰得なんですかね……。
2014/07/07(Mon) 22:32:00
【迷】迷走探偵 ダーフィトは、いや、違うそうじゃない。そういう問題じゃない。
2014/07/07(Mon) 22:32:30
転生者、面白そうですね!
占い師が消えてたら、ギシアンの種以外のなにものでもないですけど…。パンドラの箱みたいな役職ですね
(-1228) 2014/07/07(Mon) 22:32:31 (mf1845)
>>-1224
ショタコンジャナイヨ
チョットチッチャイコガ好キナダケダヨ
オ触リトカハシナイヨ
(-1229) 2014/07/07(Mon) 22:34:05 (monom)
【見】神父 アルビンは、問題あります?どこ?
2014/07/07(Mon) 22:34:08
初回吊り・襲撃だったら、転生は6dだったかな。
あ、素村→素村への転生もあったや。
村にも狼にもギャンブル要素だね。
妖魔に転生してるかもしれないから、妖魔勝ちになる可能性も。
村側は残りの人外や縄数も踏まえて、転生者対策を考えながら進行してかないといけないのできつい。
狼側も、狼に転生しなければ確実に敵対陣営になるので対策必須。
(-1230) 2014/07/07(Mon) 22:36:27 (noidea)
【迷】迷走探偵 ダーフィトは、神父 アルビン、カニバといい、問題しかないんですが、それは。
2014/07/07(Mon) 22:36:42
彦星<<聖★ ヨアヒム>>
織姫<<ぼくと狩人さんの7日くらい戦争 ローランド>>
さあ頑張って今日はあいにく曇り空だけどそんなこと関係ない
(-1231) 2014/07/07(Mon) 22:37:25 (roheline)
ぼくと狩人さんの7日くらい戦争 ローランドは、ラ神は邪神(再確認)
2014/07/07(Mon) 22:37:51
【見】侍女 グレートヒェンは、【迷】迷走探偵 ダーフィト恋天使はお砂糖とスパイスとなにかすてきなものでできてるからカニバじゃないですわ
2014/07/07(Mon) 22:38:28
ただいま。
ゾンビって言ったらやっぱり転生者か洗礼者だよねえ。
(-1232) 2014/07/07(Mon) 22:38:38 (roheline)
ギャンブル要素の塊なのは把握。
あ、転生者って初めは自覚ないんだよね?
あったら初回吊りでわざと落ちるっていう、迷惑な戦法が使えるんだけど、さすがにないか。
(-1233) 2014/07/07(Mon) 22:38:50 (raisen315)
【見】神父 アルビンは、だ、そうです!よかったですねダーフィトさん!
2014/07/07(Mon) 22:39:52
【迷】迷走探偵 ダーフィトは、侍女 グレートヒェン、「ダフィにく」だから残りの構成要素はにくなんですが、大丈夫なんですかね?
2014/07/07(Mon) 22:40:56
(-1234) 2014/07/07(Mon) 22:41:40 (roheline)
【見】神父 アルビンは、おのこしはゆるしまへんでー
2014/07/07(Mon) 22:41:49
(-1235) 2014/07/07(Mon) 22:42:46 (carter)
【迷】迷走探偵 ダーフィトは、ぼくと狩人さんの7日くらい戦争 ローランド、笑ってないでタスケテ!
2014/07/07(Mon) 22:45:46
ダーフィト様細かいこと気にしすぎると禿げますわよ?
胃に入ってしまえばそんなこと関係ありませんの
(-1236) 2014/07/07(Mon) 22:46:14 (monom)
【見】侍女 グレートヒェンは、SG門下生 ヒース様おかえりなさい!つ[織姫様の着物]
2014/07/07(Mon) 22:47:17
>>-1236
もはやただ喰いたいだけじゃねーか
どーしてくれよう、この墓下狼。
(-1237) 2014/07/07(Mon) 22:51:49 (raisen315)
ぼくと狩人さんの7日くらい戦争 ローランドは、【迷】迷走探偵 ダーフィトくん、[[fortune ]]で50以上出たら助けるよ!26!
2014/07/07(Mon) 22:52:37
ぼくと狩人さんの7日くらい戦争 ローランドは、朔ごめん助けられなかった[傍観]
2014/07/07(Mon) 22:53:30
(-1238) 2014/07/07(Mon) 22:53:53 (noidea)
【迷】迷走探偵 ダーフィトは、あ、わかった。昨日のサシャといい、ラ神は俺を殺しにきてるな。
2014/07/07(Mon) 22:54:59
ローランドのラ神……。
転生者は自覚無いね。
転生前のインターフェースは素村。転生して、初めて自分が転生者だったってことがわかる。
ああ、洗礼者もあるね。復活系の役職だと。
(-1239) 2014/07/07(Mon) 22:57:12 (noidea)
(-1240) 2014/07/07(Mon) 23:00:24 (carter)
(-1241) 2014/07/07(Mon) 23:06:25 (carter)
(-1242) 2014/07/07(Mon) 23:16:40 (りやかぁ)
(-1243) 2014/07/07(Mon) 23:19:14 (アッシュ)
(-1244) 2014/07/07(Mon) 23:22:01 (carter)
遊び人ってあれか。本命絆と遊びの絆を結ぶやつか。
ヒース、本当に恋がしたかったんだね……。
(-1245) 2014/07/07(Mon) 23:22:17 (noidea)
遊び人はやっぱりやめよう。
この村はガチで編成を組めばあとは勝手にカオスになりそうだよね。
(-1246) 2014/07/07(Mon) 23:22:57 (carter)
(-1247) 2014/07/07(Mon) 23:24:09 (roheline)
うーん、刺されたかったけど…やっぱり爆破の方が楽しいって気づいたw
次は地上で爆破したいなあ。
(-1248) 2014/07/07(Mon) 23:25:23 (carter)
(-1249) 2014/07/07(Mon) 23:26:01 (りやかぁ)
にゃあ、こんばんは。
寝落ちてもいいように先に挨拶を。
修行始めました。と申します。
人狼SNSやツイッターにも同じ名前で出没していますので、そちらでも今後とも仲良くしていただければ幸いです。
こちらからこっそり申請させていただくやも[親指ぐっ]
あ、ちなみにまだおが愛称です!
今回は私事で、しかもそこがまた凄いピンポイントで大事な日に…顔を出す事が出来ず本当に申し訳ありませんでした。
この村には再戦で初めてお世話になり、その時は狼としてとても勉強させてもらいました。
あの時が3戦目で今回が7戦目。――少しは成長していたと思いたい!
これから来年の三月くらいまではゆるい村にたまにお邪魔しつつガチは自重しつつ、リアルに精を出そうと思っています。
またどこかでお逢い出来たその時は…いえ、今回も含め!
ぜひ色々アドバイスなどいただければ幸いですにゃ。
(113) 2014/07/07(Mon) 23:28:02 (修行始めました。)
(-1250) 2014/07/07(Mon) 23:28:10 (roheline)
(-1251) 2014/07/07(Mon) 23:28:27 (修行始めました。)
(-1252) 2014/07/07(Mon) 23:28:56 (りやかぁ)
ぼくと狩人さんの7日くらい戦争 ローランドは、【猫】あなたにもふられたいっ スノウ をもふもふした。
2014/07/07(Mon) 23:30:02
恋系なら恋未練(片思い相手と墓落ち状態でエピ迎えたら勝利)とかどうだろう?
それと般若(恋陣営全員落として自分生存で勝利)とか。
(-1253) 2014/07/07(Mon) 23:30:28 (calabari)
(-1254) 2014/07/07(Mon) 23:31:35 (carter)
(-1255) 2014/07/07(Mon) 23:31:50 (roheline)
(-1256) 2014/07/07(Mon) 23:34:17 (ryon)
弟子入りも面白そうだよね。
連鎖するのが色々考えること多そうで。
ローランド>>-1255
面白い役職だよ。
自分が先に墓落ちすると、墓下から吊り票叩き込めるんだ。
墓下に引き摺りたい相手にひたすら票が入れられる。未練怖いね。
(-1257) 2014/07/07(Mon) 23:34:57 (calabari)
(-1258) 2014/07/07(Mon) 23:35:25 (ryon)
だんだんガチじゃなくランダ村の案みたいになってきたねw
(-1259) 2014/07/07(Mon) 23:36:38 (roheline)
コンスタンツェくん>>-1257
それ記名投票にしたらバレバレじゃないのかな(震え)
(-1260) 2014/07/07(Mon) 23:39:12 (roheline)
やっぱりガチがいいよね。
普通に村と狼を両方強化する方向でもいいかな。
共鳴とCと白狼いれるとか。
(-1261) 2014/07/07(Mon) 23:39:28 (carter)
魚照入りとか楽しそうだな。
そうだ、一度「白黒反転村」とかやってみたいんだよね。
ダ占霊狩血血血血血血血血狂白白白みたいな。狼血族と白狼。
基本、黒判定=村、白判定=狼。例外は白が出る村側能力者(占霊狩)で。
灰で白引いたら大体狼。でも低確率で狩……みたいなね。
(-1262) 2014/07/07(Mon) 23:39:41 (calabari)
ローランド>>-1260
バレバレだけど吊れたら無問題だからいいよね!w
そこが村なら狼が墓下の恋未練をRPP(PP)要員にしたりも出来そうだ。
(-1263) 2014/07/07(Mon) 23:40:56 (calabari)
ガチでもネタでも僕はどちらでもー!
ネタ村ならまだおちゃんも参加できるのかな?
コンスタンツェくん>>-1263
無記名でやりたいねそれ!w
(-1264) 2014/07/07(Mon) 23:47:53 (roheline)
恋未練出たww熱いよね。
ガチでやるなら、呪狼あたりかなあ、とかぼんやり。
共鳴も窓増えてたのしいけど、共有もいいな。
他の再戦でF編成案が出てたのが流れたから、F編成に興味津々な最近。
でも、Fだと村有利だよね。
(-1265) 2014/07/07(Mon) 23:50:58 (noidea)
(114) 2014/07/07(Mon) 23:51:52 (sechs1211)
最初、再戦では照入りの予定だったんだよね。
SGシモンの専用役職という名目で。
そういえばあの時、辻占狂人とかも案として出てたね。
(-1266) 2014/07/07(Mon) 23:52:33 (noidea)
>>-1264ロベルト
にゃー!
ネタ村だと考察の時間とかが無くてすむので、割といけるなーって感じです!
せや、ガチでの議事読みスピードあげな…(思い出しなつ)
(-1267) 2014/07/07(Mon) 23:53:06 (修行始めました。)
ローランド>>-1264
まあ恋未練はネタ村でやりたい気もするんだけれどもw
コンラート>>-1265
村と狼どっちも強化がじんわり新鮮でいいかも。
F編成は灰少ないよね……
(-1268) 2014/07/07(Mon) 23:54:15 (calabari)
(-1269) 2014/07/07(Mon) 23:54:47 (noidea)
今日は久々に短期に参加しようかな
とはいえガチ村だとステの多さに苛立つからゆるガチ初心者育成村で((
(-1270) 2014/07/07(Mon) 23:54:58 (sechs1211)
>ゲルト
申請ありがとにゃー!
ネットで先輩とか呼ばれたの初めてすぎてさっきは誰の事かと()
(-1271) 2014/07/07(Mon) 23:56:42 (修行始めました。)
矢は欲しい!って思ってる人に刺さらないで避けてる人に刺さるって聞いてたけど、今回よく分かったw
サシャちゃんもむしろ「矢避けしよう」と思ってると刺さるかも?
(-1272) 2014/07/07(Mon) 23:56:49 (roheline)
コンスタンツェ>>-1268
717で恋未練入れてよ!某さんが思われる方になって、地上と墓下から吊り票入れられまくるとか超見たい。てか、俺が吊り票入れたい。
F編成は、本当に灰狭いよね。
ここの再々戦のときに、C+聖で村勝ってるからなあ……。
(-1273) 2014/07/07(Mon) 23:58:45 (noidea)
>>-1272
初の長期村で恋矢きたら怖いなとか思ってたら刺さったアカウントがこちら
(-1274) 2014/07/07(Mon) 23:58:52 (sechs1211)
(-1275) 2014/07/07(Mon) 23:59:23 (weda)
スノウ>>-1267
そうだねー。
がっつりト書きロールでもしない限り、
深くまで読み解く必要があんまりないからねえ。
そこは僕もだ……。一緒に頑張ろう……。
コンスタンツェくん>>-1268
うん、ネタ村向きかもねw
(-1276) 2014/07/08(Tue) 00:00:30 (roheline)
ぼくと狩人さんの7日くらい戦争 ローランドは、十六夜おかえりー
2014/07/08(Tue) 00:01:06
>>-1273コン
某さん…
あの系列は人気な人が多すぎて、どの人なのかがわからない。。
あの人かな?それともあの人かな??
(-1277) 2014/07/08(Tue) 00:01:27 (weda)
軍人 パメラは、暁月に手を振った。ただいまー
2014/07/08(Tue) 00:01:54
(115) 2014/07/08(Tue) 00:01:57 (aither)
Fはきついね。
共有いれるなら、呪狼か白狼で強化を。
もちろんC狂入りで。
(-1278) 2014/07/08(Tue) 00:03:45 (carter)
矢って刺さり出すと何かよくわからないけど続くものですよね。。
最近はロラとコンスが正にその状態でしょうか
(-1279) 2014/07/08(Tue) 00:03:47 (weda)
(-1280) 2014/07/08(Tue) 00:05:31 (roheline)
>>-1278ヒース
白狼入りでC入りとか、なんて白確の信用できない村なんだ・・・!
(-1281) 2014/07/08(Tue) 00:05:37 (weda)
すこっ第4次の狼2背信者3の編成面白かったね。
狼強化編成も楽しそう。
(-1282) 2014/07/08(Tue) 00:05:58 (carter)
(-1283) 2014/07/08(Tue) 00:07:06 (carter)
コンラート>>-1273
ちょっとやってみたいけどね!ガチかネタか分からないけれどw
某さんはもっちりした人だよね。分かる。
また呪いなのかそれは(ごくり)
(-1284) 2014/07/08(Tue) 00:07:08 (calabari)
そいえば、サシャとリーザを見ていて思ったんだけど。
サシャって盤面をよく見てるよね。どこにどんな判定が出るか、っていうので進めていこうとしてた。
対してリーザは手順も状況考察も強いんだけど、基本は単体重視。
サシャの言ってた「推理が合ってるか能力で確認する」っていうのは面白い表現だった。
結構、ここの対照的な見方がぶつかったのは面白かったな。
それでね、ヒースとアリーセの違いみたいなのも、ここに近いかもって。
ヒースの方が単体考察にウェイトがあるのかなって。
前にさ、ヒースにアリーセの考察見てみると面白いかもって言ったけど、こういうとこ見るの面白いかもね。
と、おかーさんは思いました。どうですか、おとーさん?
(-1285) 2014/07/08(Tue) 00:07:14 (noidea)
リーザちゃん>>115
勝ち組め!
というか今度こそ狼になるって言ってたのに煉獄さん村とか。村とか。
(-1286) 2014/07/08(Tue) 00:08:17 (roheline)
刺さり出すと続くのか……そうか……
確かにネタ村2つで恋、仇敵、交信、邪気、片恋で5本刺さってるとか異様だね。
バランス良く刺して欲しい!!!!!!
(-1287) 2014/07/08(Tue) 00:09:40 (calabari)
パメラ>>-1277
某さんはもちっとした人だね。
早く吊りたい(まがお
ヒース>>-1282
狼2背信3、面白かったね(しろめ
ま、あれバランス良かったよね。
狼狂の連携ってところで、狼側も大変だったし。
(-1288) 2014/07/08(Tue) 00:10:36 (noidea)
狩人専門弁護人 コンラートは、>>-1287これは酷い。くそわろた
2014/07/08(Tue) 00:10:57
(-1289) 2014/07/08(Tue) 00:13:05 (carter)
すみません、ご挨拶だけ。
Silviaと申します。
ガチ村に編成問わずでひょっこり参加しております。
今回は素敵な村に飛び入りをさせていただいてありがとうございました!
恋村(求婚者入りは経験ありますが)参加は初めてで、とても貴重な体験ができました。
占い師としてお役に立てなかったのは申し訳ありません。
動き方の悔しさは、noidea様や皆様のアドバイスと共に次に活かしたいと思います。
ありがとうございました。
とても雰囲気の良い村で、楽しかったです。
皆様、どこかで同村いたしましたら、どうぞよろしくお願いします。
(-1290) 2014/07/08(Tue) 00:13:28 (Silvia)
黒魔術信者 カサンドラは、お疲れ様でした。ありがとう**
2014/07/08(Tue) 00:14:08
狼様アイドル編成やってみたい。
1狼+狂人系役職盛り込む感じ。ご主人様を死に物狂いで守る会。
(-1291) 2014/07/08(Tue) 00:14:25 (calabari)
【見】参考書を窓から投げ捨てたい コンスタンツェは、カサンドラ、お疲れ様。また!
2014/07/08(Tue) 00:14:44
コンスタンツェ>>-1284
某さん吊りたい……(怨念)
再戦のときは、呪いっていうか……うん……。
灰狼が狩騙りして「真狩様だーー!」みたいなテンションになってた時に、確白が申し訳なさそうに狩COするっていうカオスだったな……。
LWが白過ぎて、ここで詰みになってなかったら負けてたかも。
(-1292) 2014/07/08(Tue) 00:15:16 (noidea)
狩人専門弁護人 コンラートは、カサンドラ、来てくれてありがとう。また、どこかで。
2014/07/08(Tue) 00:16:29
【見】神父 アルビンは、黒魔術信者 カサンドラさん、お疲れ様でした。またお会いすることがあれば、よろしくお願いします。
2014/07/08(Tue) 00:17:26
コンラート>>-1292
村でも狼でもいいから吊りたい(真顔)
伝説の「あのお」だな!
元ネタが気になって該当の日だけ見に行って( ゚д゚)となった。
(-1293) 2014/07/08(Tue) 00:17:43 (calabari)
カサンドラお疲れさまです!次こそは同陣営でまたお会いしませうノシ
>>-1280暁月
刺される方は特に今までと何ら変わりなく、普通にしてるだけなのに不思議なものですよねw
フェロモンでも出てるのでしょうか
>>-1288コン
ああもちっとした人ですかw
うん、おいしいポジション。恋未練が誰か気になりますw
(-1294) 2014/07/08(Tue) 00:17:45 (weda)
コンラートくん>>-1285
おとーさんって僕の事でいいんだよね??
あれだよね、元村エピで言ったやつかな?
「素村の参考にしたらいい」ってとこの。
オットーヤコブで互いに参考になるんじゃないかってあれ。
単体考察にウェイトがあるのは圧倒的にヒースくんの方だと思う。
待宵は今回W人外の立場だったからちょっと比較がしにくいけど、
状況も重視して合わせながら見ていく感じだったよね。
前回の「素村同士」な二人をもう一度読み直そうかな。
(-1295) 2014/07/08(Tue) 00:18:18 (roheline)
ぼくと狩人さんの7日くらい戦争 ローランドは、>>-1289 誰が上手い事言えとw
2014/07/08(Tue) 00:19:33
SG門下生 ヒースは、カサンドラおつかれー。来てくれてありがとー。
2014/07/08(Tue) 00:21:25
(116) 2014/07/08(Tue) 00:21:35 (aither)
少女 リーザは、>>-1286だったorz
2014/07/08(Tue) 00:21:53
カサンドラくんお疲れさま。
また遊ぼうね。楽しみにしてるよ。
コンスタンツェくん>>-1287
矢鴨めwwほんともう、全く。……全くもうw
ネールと黒子さんが何か言いたげだった。
十六夜>>-1294
ね。むしろ前回も今回も、恋矢を避けようとしていたら、みたいな。
誘蛾灯っぽいねそれwwww
(-1296) 2014/07/08(Tue) 00:25:47 (roheline)
やっぱり単体考察だけだと限界あるなあ。
状況考察を序盤からやるのは苦手なんだけど…初動がおとなしすぎるか。
狼で初動から出鱈目言ってみるかな。
(-1297) 2014/07/08(Tue) 00:29:38 (carter)
リーザちゃん>>116
煉獄さんいつ狼になるの??
[仕方ない、というように苦笑して。ぽんぽんと頭をたたいた]
(-1298) 2014/07/08(Tue) 00:30:15 (roheline)
>>-1287コンス
からばりさんの矢鴨っぷり
バランスよく刺してって何ですかw
そして仇敵と邪気の違いとは。
>>-1296暁月
飛んで火に入る何とやらということなのでしょうか。
誘蛾灯恐いです!!(`・ω・´)
(-1299) 2014/07/08(Tue) 00:31:20 (weda)
(117) 2014/07/08(Tue) 00:32:03 (aither)
(-1300) 2014/07/08(Tue) 00:32:39 (aither)
コンスタンツェ>>-1293
いい加減もち狼吊りたい(真顔)
5d6dあたりにカオスが発生するんだよね、この村……元村も5d6dがやばかった。
パメラ>>-1294
ばりさんが恋未練だと個人的においしいw
(-1301) 2014/07/08(Tue) 00:32:50 (noidea)
ローランド>>-1295
あ、ローランドはおかんだったね。元村的に。
そうそう、それがあったからcarterさん研究の時にgengarさんも一緒に見てたりしたんだ。
元村の時に、オットーもヤコブも単体を見る目は信用できそうって初日に思ったんだよね。
その後に面白いって思ったオットーの考察って、そういえば状況見てたとこだったなあ、って。
(-1302) 2014/07/08(Tue) 00:34:00 (noidea)
>>-1297
ヒースは灰考察一番頑張ってたと思うのだけどどうだろうか。
みんな序盤に全員とかしない人が圧倒的に多いよね。。
その中で1d2dと何人も灰考察してたのが印象的だったなー。働き者だな、って。
この辺私が墓に行くことがあったら言おうと思ってたのですが、EPまで別々でした
(-1303) 2014/07/08(Tue) 00:36:17 (weda)
状況考察と単体考察を合わせると大体結論割れるので白目剥きたくなる。
ローランド>>-1296
矢鴨なんて一生縁がないと思っていたのに!
青髪二人がどっちもへらりと笑ってたよ。
パメラ>>-1299
そろそろうぇださんが刺さるシーズンが再来!(期待の眼差し)
1村に1本が健康的だなと思ったんだ……w
仇敵と邪気は死神と邪気悪魔で分けたつもり!
コンラート>>-1301
わたしも吊りたいから狼やってほしいね(真顔)
魔の終盤と呼ぼう……
さやかさん、一緒に恋未練やって二人で一緒にもっちりした人に票叩き込もう?
(-1304) 2014/07/08(Tue) 00:36:45 (calabari)
>>-1300リーザ
煉獄さんはボクのこと結構白く見てくれるよね。
ローランドを序盤から疑ってたし。考察力すごいや。
真似したいけど、生存力がだんだん落ちてきてる気がするw
考察の前に生き残らないと…。
(-1305) 2014/07/08(Tue) 00:39:15 (carter)
>>-1303パメラ
ありがとう。
淡々と考察をするのが好きなんだけど、それだと疑われるんだよね。
少しずつ推理が当たるようになってきたんだけど…G国の方が序盤乗り切れるような気がする。
久しぶりにG国に戻りたくなってきた。
(-1306) 2014/07/08(Tue) 00:42:08 (carter)
>>-1304コンス
わ、私は時々1本とか刺さるのでいいよ……(目そらし
ああ、悪魔と死神で分けたのですか。関係性(?)で分けたのかと思ったら違った
前回とか邪気矢2つ刺さってなかったです?という感じでしたしねコンス(・ω・)
下段>
餅的な人大人気。
個人的にはそこにベルティルデの人も加わって3人で票叩き込んでほしいです(・ω・´
って3票だとさすがにほんとに吊られやすそうかな…w
(-1307) 2014/07/08(Tue) 00:42:18 (weda)
十六夜>>-1299
避けてるのに火が飛んで来る、とw
あれ?フェロモンってむしろあなたでは……?
コンスタンツェくん>>-1304
次のネタ村も矢鴨と予想。
ぺちりたいw
コンラートくん>>-1302
再戦フローラの時は割と単体考察重視だった気もするね。
そういえば二人の単体考察も少し見ている所が違うかも知れない。
gengarさんの目線の向け方って、
僕達とちょっぴり近い気するけど……どう?
再戦の時思ってた事なんだけどさ。
元村のあれね。あれは面白かったなあ。
(-1308) 2014/07/08(Tue) 00:46:44 (roheline)
>>-1306ヒース
Pt制だとその場の瞬発力が効くだけに、そういうの得意な人が白視されがちな傾向にありますよね。
Gでもそうだけど、あちらは発言制なのでそういうスタイルがし辛いと。
淡々考察楽しいならそれを極めればいいと思います!
それで常に最白視を得ていった人も見てますし。(最近見かけない人だけども)
Gいいですね、私もたまに帰ろうかなって思うのですがなかなか機会が。
すっかりうらしま状態なので、Gで知ってる人に会うと(・▽・)ってなる絶対。
かーたーさん(って読むのかな?)は割と入る村の下番号とか決まってるです?
(-1309) 2014/07/08(Tue) 00:47:52 (weda)
G国、たまに帰りたくなるよね無性に。
今ちょうど7村が募集しててちらっちらっしてしまう。
(-1310) 2014/07/08(Tue) 00:49:38 (roheline)
ヒース>>-1297
状況というか、盤面見るの面白いよ。
これは俺の趣味だけど。
灰同士がどういう関係なのかとか、その人が村でどういうポジションにいるかとか、そういうの。
今回だと、初日に見てたのは
ローランドとサシャはフラットな視線でバランサー、ゾフィヤは前衛、スノウは気になったとこ掘りにいく感じだったんで、前衛寄りのポジ。
ゾフィヤとスノウに突っ込んでいってもらって、落ちたものをローランドとサシャが上手く拾うんじゃないかなって思ってた。
できれば5人〜6人を取り置き枠に入れたかったんで、アリーセとヒースを追加って感じだった。
アリーセは交通整理要員、ヒースは落ちてきたもの拾う係。
この6人なら、狼混ざってても互いに見ていけそうだなって。
(-1311) 2014/07/08(Tue) 00:50:25 (noidea)
>>-1309パメラ
なるほど。スタイルというか、純粋に実力の問題だね。
考察わかりやすいって言われるけど、ツッコミ少ないとも言われるんだよね。
そこらへんかな。初動ではすさまじくフラットになるけれども。
カーターです。
下番号は全く決めてないよ。
寝不足が怖くてあまり参加できないし…。
(-1312) 2014/07/08(Tue) 00:57:06 (carter)
って、書いてて気付いたけど、2dから出力落ちたっての多分これが理由だな。平日もあるけど。
進行に関する話題が出てなかったんで、この村で足りないとこはそれだと思って、そっち先に考えたりしてた気がする。
初日は仕分けのための選別がメインで、単体への触れが多め・強めになってたのか。
自己解決。
(-1313) 2014/07/08(Tue) 00:59:06 (noidea)
>>-1311コンラート
コンラートのスタイルはそうだよね。
ぼくもコンラートのことだいぶわかるようになってきた。
コンラートが狼の時同村したことないから、まだわかってない部分ありそうだけど。
灰同士の関係みるの楽しそうだね。
ポジションとか、便利とか、今は真似できそうにないけど、興味はある。
(-1314) 2014/07/08(Tue) 01:01:11 (carter)
パメラ>>-1307
恋弟子丸被りとか思い出すと微笑みが。
ただうぇださんは絆と同じくらい毒薬も引き寄せるよね……(深刻)
邪気矢二本オヤァ…?みたいな顔はしたな! 折角殺伐出来る展開になった所で別れる辺り本当にラ神はツンだなと思う。▼ラ神。
三人でwwww 中盤以降なら結構な確率で吊れるなw
吊られた後「3票はずるい!!!」って言われそう。楽しそう。
ローランド>>-1308
そんなこと言ってるとブーメランになるよ。間違いない!
あとヒュンヒュン避ける!
(-1315) 2014/07/08(Tue) 01:01:25 (calabari)
一時期相性わるいみたいなこと言ってた気する二人が互いのスタイル理解してく様を見てるとまた謎の親心が。
(-1316) 2014/07/08(Tue) 01:04:00 (roheline)
ろへりねさんはなんとなく村のイメージだったけど、狼でもやっぱり凄腕だね。
白位置にいつつ、説得力のある黒塗りをしてたと思う。
ヒース、覚えた。次は見破ろう。
(-1317) 2014/07/08(Tue) 01:04:03 (carter)
コンスタンツェ>>-1304
俺はもっちりした人に恋はしない!
それはばりさんに任せるから……。
ローランド>>-1308
うん、gengarさんは近いと思うよ。
元村の時も近そうだと思ってたけど、今回、やっぱ近いんだなって思った。
ヒースとアリーセは見てるとこもだけど、解釈が少し違う気がするね。
そこが違う2人だからこそ、すり合わせしてくと色々と面白そうな気もする。
ま、この違いの部分が俺がヒースを疑い続けてきたところだと思う(
最近はね、わかるようになってきたから白く見えるようになった。
(-1318) 2014/07/08(Tue) 01:05:23 (noidea)
そう、2d遺言でコンラートの白飽和は性格要素っていったけど、中身透け前提だった。
あれは正直やりすぎたw
(-1319) 2014/07/08(Tue) 01:05:31 (carter)
狩人専門弁護人 コンラートは、7村ちらっちらっとか、ローランドやっぱりおま俺だな……
2014/07/08(Tue) 01:06:16
>>-1308暁月
火が飛んでくる…。。
そして桃相手を巻き込んで他にも飛び火、ですねこうですか分かりませ(略
……?
私は特にフェロモンは搭載してませんです、よ
>>-1315コンス
EPでもっと付き合ってくれてもよかったじゃないですかー(・3・)Boo!Boo!
そういえばあの村のネタごはんで悪戯なハムゥになった直後、すぐ次の村で悪戯妖狐になったのを見た時には何のフラグだったのかと真顔になった思い出
考えたらすごい楽しそうになってきた…www
見たいすごく見たい。今度の某系列ネタ村はそれでいきましょう!ww
恋未練ってどこだっけ、三日月?
(-1320) 2014/07/08(Tue) 01:11:21 (weda)
ヒース>>-1314
このまえ久しぶりに狼やったけど、村の時と同じ事やりすぎて死んだ。
それしかできないんだ……。
ただ、そのおかげというか、村の中で自分のポジションを早期に確保することはできたね。
その村に足りないところ、他とかぶらないところを見つけてそこに収る感じ。
ヒースは働き者で、俺は自分が楽することを考えてるって違いもあるかもな。
(-1321) 2014/07/08(Tue) 01:15:23 (noidea)
ローランド>>-1316
まだ足りないね。
ローランドの黒塗りに納得しちゃったもの、今回。
(-1322) 2014/07/08(Tue) 01:17:47 (noidea)
>>-1321コン
村に入るのがうまい人っていうのは
そのポジ獲得がうまい人なのかもなあ。
そういえば白位置獲得できた時っていうのは
自然と村でのポジが定まってた時だった気がする
(-1323) 2014/07/08(Tue) 01:19:22 (weda)
コンスタンツェくん>>-1315
絶対ない(キパッ)
ヒュンヒュン避けるやめww
ヒースくん>>-1317
えええなんだ、と。ありがとうございます……?
狼で勝ったこと一回しかないですけどねorz
村のイメージのままでお願いします……!
独り言にも埋めましたけど、
carterさん普通に見ていれば難なく白取れるんですよ。
人外なのでちょっとしか取りませんでしたけど。すみません。
特に初日のヨアヒムの所が好きだったなあ。
>>1:92上段の読み取り方が。いいよなあこういうの。
(-1324) 2014/07/08(Tue) 01:19:24 (roheline)
ヒース>>-1319
あれな、すげー困ったからw
普通に心配されてるって思ってさ、こんな心配の仕方するとかヒース村なの……?っていう。
でも、魂に訴える白アピかもしれないから、ここは考え無いぞって自分に言い聞かせてたw
(-1325) 2014/07/08(Tue) 01:19:37 (noidea)
(-1326) 2014/07/08(Tue) 01:20:15 (carter)
>>-1305
村で吊られたことはないです(ドヤァ
(ただしG国の初戦を都合よく見なかったことにしている模様)
(-1327) 2014/07/08(Tue) 01:22:11 (aither)
>>-1325
すこっ4次で終盤白飽和が疑われてたから、勝手に心配してたw
(-1328) 2014/07/08(Tue) 01:22:20 (carter)
パメラ>>-1320
それは本当にごめんww 鳥の瓢箪鯰な性根とハムゥへの執着どう折り合いつけよう?って考えてたらまとまりきらなかった!アレが怠惰な所為で好戦的にならなかったのが惜しいので次はもうちょっと火力ありそうなキャラメイクしてくる(いつでも邪気への気持ちは万端)
ラストの鎌傷残すような邪気邪気は良かったなあ……(ほのぼの)
悪戯妖狐wwww うぇださんの圧倒的フラグ回収力……!
ここで次矢鴨って言ってたらフラグ回収してくれそうだ!
うぇださん次は矢鴨(なむなむ)
恋未練は三日月だね!
秘話がないのがちょっと惜しい……
(-1329) 2014/07/08(Tue) 01:24:19 (calabari)
>>-1324
ろへりねさんはボクのこと白く見てくれるよね。
ああ、そうか。ボクを黒く見たらろへりねさん狼って思えばいいんだw
(-1330) 2014/07/08(Tue) 01:24:52 (carter)
>>-1326
わろた
うわあ間違った事に気付いていなかった!!
これからはコピペしようそうしよう
相棒は間違え方まで被るのやめてwww
ヒースくん>>-1330
なんというメタ推理ww
いや、狼でも最初白挙げしたってば!したよ白挙げ!ww
(-1331) 2014/07/08(Tue) 01:27:45 (roheline)
ヒース白いから黒出した方が偽霊だよね、ってどっかで言ったかな。
ヒースは一旦白拾って置いておくと、その後堅実に白くなっていくように見えたから、人外側だと序盤に落としたいだろうなー、と思ってたような……
(-1332) 2014/07/08(Tue) 01:30:06 (calabari)
パメラ>>-1323
それはあると思う。
何も考えないで好きなことやってても、それで自然とポジが決まってた時は白く見られたし。
俺は足りないとこがあったら、そこを補填できるようにするか、っていう方が強いけど。
自分から「俺はこの村でこういうことをやる」っていうので先に自分の場所を確保する人もいるよね。
立ち位置調整ってこういうのかなあ、とか、最近考えてる。
(-1333) 2014/07/08(Tue) 01:32:17 (noidea)
狩人専門弁護人 コンラートは、>>-1326あ、gangerさんだった。ごめんね
2014/07/08(Tue) 01:32:58
SG門下生 ヒースは、別に指摘するほどのことじゃないんだけど、夫婦そろって間違えてたから、つい。
2014/07/08(Tue) 01:34:15
おはよう
短期なう
負けフラからの大逆転でテンションMAXだよひゃっはー!!!!
狼も悪くない
(-1334) 2014/07/08(Tue) 01:34:41 (sechs1211)
自分で意識して村での位置変えられる人って強いよね。
村の流れで位置が変わるんじゃないから。
襲撃されない、矢が刺さらない為に発言の火力を適度に下げられる人とか見ると感心するしかできない……
(-1335) 2014/07/08(Tue) 01:35:34 (calabari)
十六夜>>-1320
桃相手ww僕そんなに桃りませんから……w
> 特にフェロモンは搭載してません
ダウト
コンラートくん>>-1318
解釈かー、なんとなくそれ分かる。
ちょっと同じ人物に対する二人の評探して見比べてみよう。
具体的にどこから分かれていくのか最初から違うのか。
擦り合わせは確かに。
意外とここの二人で対話とかしてないかもね今回。
元村の時は沢山話してた気がするけど。
疑い続けてきたところw
面白いなあ。これからも理解が進むのかなあ。
(-1336) 2014/07/08(Tue) 01:35:53 (roheline)
>>-1329コンス
やめて!
次の矢鴨もからばりさんで充分です。なむ(―人―)
確かにあの鳥さんはあまり闘いそうにないのですけど、避ける/ナイフ蹴る以外に何か闘い方あるのかなあ。。
いつも素手で対応してくれる? それはそれですごいのですけど。武器持った相手に
私もそう何度も悪魔ばっかりやってもwwwなので次はいつになるかなあ・・・。。
ちょっと未定というか何ともはんとも
>鎌傷
お返事間に合わなかったのであの後ちゃんと噛み返しておきましt(げふん
なぜ悪魔になると、いつも(こちらからは)矢を射ってないあの人と首ぐいぐい展開になるのかw
楽しいですけども☆彡
(-1337) 2014/07/08(Tue) 01:36:07 (weda)
コンラートくん>>-1322
あはは。あれは「隙ができた」と思ったからね。
突かせてもらったの。
村の僕でもあそこに関しては似たようなこと言ったかな。
もう少し姿勢は違うだろうけど。
(-1338) 2014/07/08(Tue) 01:36:48 (roheline)
ゲルト、テンション高いw
短期村は一回覗いてみたけど、自分には無理だと悟ってやめた。
(-1339) 2014/07/08(Tue) 01:37:08 (carter)
ヒース>>-1328
でも、最終的にはそこで村取ってもらえたもん……褒められたことじゃないけど。
あそこ一番疑ってたの、墓下の貴族じゃない。俺の天使に疑わせてしまったつらたん。
ねえ、あの貴族とローランドって似てない?
俺、第三次の時から似てるなーって思ってんだよね。
(-1340) 2014/07/08(Tue) 01:37:28 (noidea)
狩人専門弁護人 コンラートは、間違え方まで被るとか……はは……
2014/07/08(Tue) 01:38:16
(-1341) 2014/07/08(Tue) 01:38:42 (carter)
(-1342) 2014/07/08(Tue) 01:39:14 (roheline)
>>-1339
ひっさびさの短期で3狼潜伏
しかも1-1とかいう笑えない状況だったからね
自分含めた多弁3人での殴り合いがヤバかったです
(-1343) 2014/07/08(Tue) 01:42:18 (sechs1211)
>>-1333コン
ポジ獲得の為にも、序盤に早めに発言するのって大事ですよね。
リアルがそれを許してくれないので、もだもだというか口惜しい部分もあるけれど
村に足りないポジを見付けて補填できる柔軟性はすごく強いと思う。
役職によっても、ある程度自在に対応が効くってことですよね。それ
まさに>>-1335に同意という感じで
前衛ツッコミ白灰の人は、正に真っ先に自然と自分のポジを獲得してるのだろうなあと
(-1344) 2014/07/08(Tue) 01:43:14 (weda)
>>-1336暁月
>そんなに桃らない
えっ??
最近いつも桃ってる、気がする・・・・・・。(きょとん
>ダウト
( ⁰▱⁰ )
いや本当にそんなものはあったらほしいくらい??というか最近おとなしいですから!
(-1345) 2014/07/08(Tue) 01:43:38 (weda)
>>-1343ゲルト
狂人どこいった・・・・・
突死か、ダミー狂だったのだろうか
(-1346) 2014/07/08(Tue) 01:44:22 (weda)
そういえば第三次再戦の話どうなったんだっけ。
ヒースくん>>-1341
うん、それ言われたからは塗るの止めた!
ごめんね(ぽふぽふ)
(-1347) 2014/07/08(Tue) 01:45:08 (roheline)
>>-1340
似てるかな…。
ローランドは単体の要素をとる印象。
発言や姿勢から白黒印象をくみ取るのがうまいと思う。
元村の時とか百発百中って感じだった。
貴族は戦術状況単体と、全ジャンル網羅してる感じ。
すごく明快で鋭いんだよね。だから真っ先に噛まれた。
ゾフィヤの方が近い感じかなあ。
あと3次の龍之介さんにそっくりだと思った。てっきり同一人物かと。
どっちもすごいけど、なんか印象は違うかな。
(-1348) 2014/07/08(Tue) 01:47:16 (carter)
>>-1346
僕も狂ニートだと思ってた
真がニートでした本当にありがとうごz(ry
(-1349) 2014/07/08(Tue) 01:50:04 (sechs1211)
パメラ>>-1337
やめない!
そろそろ矢鴨をうぇださんに返却しないと(にこやか)
基本的に闘わないからね……獣相手なら好きにさせて放置する程には面倒くさがり。でも武器持ち相手に素手で対抗出来る程強い訳もない! 獣擬態しての体当たりぐらいかな。後は殺傷力の低い噛み付き、引っ掻き。回避防御型のスタイルだから相手の疲労待ちかもしれない?
わたしたちなら絆が無くても楽しく健やかな殺し愛ぐらい出来ると思うんだ(信頼の眼差し)
噛み返してwwwwwww 何だか物凄くしっくりくる展開で微笑んでしまった。あの村は邪気矢が三本あったんだ。
(-1350) 2014/07/08(Tue) 01:51:42 (calabari)
【見】参考書を窓から投げ捨てたい コンスタンツェは、>>-1349 真ニートわろた
2014/07/08(Tue) 01:53:14
>>-1347ローランド
いや、あそこをすかさず突いたのはうまかったよ。
ぼくもあれが黒塗りだなんて思わなかったw
(-1351) 2014/07/08(Tue) 01:55:55 (carter)
(-1352) 2014/07/08(Tue) 01:56:30 (carter)
(-1353) 2014/07/08(Tue) 01:58:15 (aither)
(-1354) 2014/07/08(Tue) 02:01:25 (carter)
SG門下生 ヒースは、…もうちょっと後がいいな
2014/07/08(Tue) 02:01:56
十六夜>>-1345
ネタ村が続いたからじゃないかな……。
大体そこのコンス何とかくんのせい(ちら見)
某すごろく村の時……あれ?あれれ?
ヒースくん>>-1351
村かもーと言って後悔したからつい!
(-1355) 2014/07/08(Tue) 02:02:06 (roheline)
軍人 パメラは、>>-1349まさかの真ニートww 真なにしてるのww
2014/07/08(Tue) 02:02:10
コンスタンツェ>>-1335
感心するしかできないってのは、俺も。
出力調整とか無理ですしおすし。
ローランド>>-1336
再戦の時が見比べ材料多そうだけど、できれば最新の2人で見比べたいよね。
……俺達、完璧におかあさんとおかん、だな。
初日にスノウとヒースの対立があって、そこにアリーセが入っていったでしょ。
>>1:205>>1:213が良くてね。これ見て、ここ2人セットで残したいなって思ったんだよね。
ここから、スノウについて2人で対話があったら、ヒース、アリーセ、スノウってまとめて見られるなと思ってた。
対話は……アリーセ恋狼だったしなー。
ヒースが3dもいたら、また違ってたかもね。
理解が進むか、また疑い合いの道に戻るのかw
(-1356) 2014/07/08(Tue) 02:02:24 (noidea)
ぼくと狩人さんの7日くらい戦争 ローランドは、76日後っていつだ[カレンダー探しつつ]
2014/07/08(Tue) 02:02:43
/*
そろそろご挨拶を。
carterです。
今回もカオスで大いに楽しめました。
恋入り編成って面白いですね。
恋天使が凄腕だったのもあって展開が読めませんでした。
狼陣営もめちゃ強くて、なんで勝てたんだろうかと不思議です。
でも、村も強かったですね。最終日は見ごたえありました。
この村は騒がしく温かいので、自分に一番合ってるような気がします。
村建てさんとみなさんのおかげで今回も楽しめました。
ありがとうございました。
*/
(-1357) 2014/07/08(Tue) 02:02:46 (carter)
あ。誰のことか理解した。
似てると言われるのもご本人さんと要素取り法合うのも嬉しいけど、
僕は手順と盤面構築に弱いからまだまだ追い付けないなあ。
(-1358) 2014/07/08(Tue) 02:06:11 (roheline)
私も挨拶を。
今回飛び入りで参加させていただいた卯月と申します。
予想以上のカオス展開、キャラの濃さに圧倒されつつも自分としては話したいこと話せたかなとは感じてます((
また機会があれば是非誘ってください
あと、長期村見学やら参加やら良ければ((
青い鳥@Sechs1211
SNSはMikaelです
(118) 2014/07/08(Tue) 02:10:07 (sechs1211)
(-1359) 2014/07/08(Tue) 02:14:21 (sechs1211)
ローランド>>-1342
俺の天使といえば、どこかのレベッカだね。
パメラ>>-1344
序盤早めに発言すると、いつも初日の喉が足りなくて……でも話したい……。
村に足りないポジを意識するようになったのって、結構最近なんです。
初めて狩人やって、色んな事考えすぎて沈んでしまって。
それじゃあ、どうやって沈まないようにできるかって考えたら、なるべく楽することかなあ、って。
足りないとこに入れば白視もそこそこ得られるし、やることが少なくなって楽になるかもっていう。エコ志向。
ただ、それには色んなことがある程度できるようになってないといけないので、手順や進行っていう苦手な部分をもうちょっと補強しないとです。
(-1360) 2014/07/08(Tue) 02:14:38 (noidea)
SG門下生 ヒースは、騎士 ゲルト白ログでも問題ないよ。
2014/07/08(Tue) 02:17:04
騎士 ゲルトは、無駄に目立つやんw
2014/07/08(Tue) 02:18:10
(-1361) 2014/07/08(Tue) 02:18:28 (carter)
SG門下生 ヒースは、目立つよねw だがそれがいい。
2014/07/08(Tue) 02:19:11
騎士 ゲルトは、SG門下生 ヒースおやすみー
2014/07/08(Tue) 02:20:54
離脱の人お元気で。
お疲れさまでした!ノシ
>>-1350コンス
といっても矢鴨ってほど矢鴨な時は無かったは・・・ず・・・? たぶん。
2本とかあっても片方は自打ちとかだし
やはり2村で5本とか伝説を打ち立てるからばりさんの足元にも及ばないのです(首振り
そういえば>>-1329見返してハムゥへの執着あったのか・・・と驚いたくらいでした
疲労は・・・割としなさそうだけどしたら何か鳥から仕掛けてきたりもするのかな??
絆無しは微妙に考えてみたところ、2人とも矢無しで殺伐する系RPなさそうというアウトプットがはじき出されてしまった
邪気矢3つとかなにそれ新しい
(-1362) 2014/07/08(Tue) 02:22:13 (weda)
ヒース>>-1348
成程ね。ヒースからだとそう見えるのか。
俺は2人って単体の要素取りが似てるっていうのと、対話した時の感覚が凄く近いんだよね。
第三次にじろちゃんと対話してて、「ろへりねさんと話してるみたい。楽しい楽しい!」ってずっと思ってたんだ。
楽しすぎて、終わった後にろへりねさんに報告した(
そっかー、このへんは相性もあるのかな。
ローランド>>-1358
手順と盤面構築、一緒に頑張ろうず。
色々ログを教えてもらったから、後でこそこそ横流しするw
(-1363) 2014/07/08(Tue) 02:23:02 (noidea)
コンラートくん>>-1356
何故こうなったのだろうかw
これねw>>1:205か。
黒視の原因を役職由来かスタイル由来か判断しようとするとこ。
ヒースくんを見るのに重要なのってそれだと常々思うんだけど、
待宵の発言はそれを汲んでるんだよねえ。
で、返す側も解釈での悪印象と姿勢での好印象をちゃんと分離して見られてるもんね。
丁度いい所だったと思う。
本当だね。見るものの差はここ顕著かな。
(-1364) 2014/07/08(Tue) 02:23:14 (roheline)
【見】神父 アルビンは、SG門下生 ヒースさん、おやすみなさいませ。またお会いしましょう!
2014/07/08(Tue) 02:25:34
【見】参考書を窓から投げ捨てたい コンスタンツェは、ヒースおやすみ!
2014/07/08(Tue) 02:27:04
ヒースくんおやすみー!また遊ぼうね。
コンラートくん>>-1363
ね。頑張ろうー。
組んでも抜けだらけなんだよね。
横流しwやった。期待しておく。
(-1365) 2014/07/08(Tue) 02:31:29 (roheline)
>>-1355暁月
ろへばり?ばりろへ?ならしかたない
あの辺はきっと何かがおかしかったのですよいろいろ……(ふるっふる
>>-1360コン
初日喉足りないですかー
初日とか何話せばいいの、って声もあるくらいなのに貴重な気がしますねそれは。。
さやかさんなら初日早めの発言で、議論活性してけそうな気がする。飴なら投げるから見たい、と思ってしまったです
狩人は位置とかあまり考え過ぎない方が、バレにくいし軽さが出るような気がします。
うにゃ、楽することが沈まないに繋がるのですか?
空きポジを見付ける=楽する っていうのがコンの中でのカテゴライズなのかな
自分で自分をそのポジの型に持って行く→やることも減る→エコなのかー
(-1366) 2014/07/08(Tue) 02:32:28 (weda)
軍人 パメラは、ヒースおやすみー
2014/07/08(Tue) 02:32:53
ところで薔薇下キャラセット、マレンマの色違いが入ったのですね。
思ってた以上に別人でびっくり!
めがねー
(-1367) 2014/07/08(Tue) 02:37:24 (weda)
パメラ>>-1362
あれ、気付いたら矢が刺さってるイメージがあったのに……!
矢が無くても矢印が沢山の間違いだったかもしれない(納得)
誰かわたしに避雷針置いたんだ……(真顔)
執着はあるね。表面化してるのは死神に殺されてたまるか、の方だけど、邪気絆の影響を受けてるから、殺してやりたいがある。それと同時に、誰にも殺されてくれるなって意識も根を張ってるかな。そういう執着。ただ怠惰が勝ってるから、前者よりは「死ぬな」かな? 邪気絆っぽくない感情だねw
仕掛けるよりは、延々と逃げ続けて飽きさせるとか? 挑発に乗ったり乗らなかったりののらくら戦法。でも死神体力ありそうだね、意外に。
言われて自分でも考えてみたら、矢無しなら普通に仲良くなるパターンしか見えなかった。オヤァ……?
(-1368) 2014/07/08(Tue) 02:37:59 (calabari)
というか今更ながら完全に別話題で申し訳ない……w
パメラ>>-1367
入ったよね!!!!
眼鏡! すっごく眼鏡!!!
ウェルシュと血縁関係ありそうなカラーリングに見える。
(-1369) 2014/07/08(Tue) 02:38:54 (calabari)
/* ただでさえマレンマ好きなのにもう!
軍服マレンマおいしいです本当おいしいですありがとうございます
眼鏡ーの方もとんでもなく素晴らしくおいしいです
語彙がない!語彙が!!机を叩く素敵さ!! */
(-1370) 2014/07/08(Tue) 02:40:33 (roheline)
>>-1370
マレンマ好きだったんだ、知らなかったw
RKマレンマの白軍服もいいよね。
ろへりねさんがまた机を壊しにかかっている!
(-1371) 2014/07/08(Tue) 02:44:46 (calabari)
いや本当ですね別話題申し訳ない……!
あまり引っぱるのもなのででは続きは別方向からお返事します。
上下段だけ>
つ[避雷針] トン
矢無しで殴るレベルに自然になれるのって餅の人くらいではw
でも殺伐じゃなく漫才。
(-1372) 2014/07/08(Tue) 02:48:23 (weda)
パメラ>>-1371から受け取った避雷針を<<ぼくと狩人さんの7日くらい戦争 ローランド>>にシューッ!超エキサイティン!
(-1373) 2014/07/08(Tue) 02:50:17 (calabari)
【見】参考書を窓から投げ捨てたい コンスタンツェは、わたしのラ神超仕事した
2014/07/08(Tue) 02:50:36
軍人 パメラは、コンスのラ神が神懸かっているのを確認
2014/07/08(Tue) 02:52:11
>>-1370暁月
ろへりねさんマレンマ好きだったんだw
あまり見ないですよね、マレンマ。
薔薇下は割と数参加してたりするのに、同村したのって2回くらいだ
>>-1369コンス
ウェルシュと血縁関係……そういえば!
雰囲気とか髪色とか似てますね。。
ぽってりした唇とかも
ウェルシュはまだ男……?と思うけど、マレンマは女性的な色気があって本当性別に悩む。。
これは最初に同村したマレンマが女性だったからというのも大きいかもだけど
(-1374) 2014/07/08(Tue) 02:52:39 (weda)
>>-1371
/* 好きですー!ああいう雰囲気のキャラが!好きです!
マレンマは白軍服ですね!うんうん。
うちの机は叩かれる運命(ばんばん) */
(-1375) 2014/07/08(Tue) 02:52:51 (roheline)
ぼくと狩人さんの7日くらい戦争 ローランドは、なにしてくれてるのか
2014/07/08(Tue) 02:53:19
【見】参考書を窓から投げ捨てたい コンスタンツェは、一瞬「あれ、わたし太字でイカサマしたっけ?」と思ったレベル。
2014/07/08(Tue) 02:53:24
>>-1373
今寝ているであろう誰かの所にこっそり置いておこう。
<<おしゃまな ドロシー>>に避雷針をシューッ!エキサイティン!
(-1376) 2014/07/08(Tue) 02:54:55 (roheline)
ぼくと狩人さんの7日くらい戦争 ローランドは、おお、これもなかなか仕事したねラ神!
2014/07/08(Tue) 02:55:34
軍人 パメラは、避雷針はよくわかってる(頷き)
2014/07/08(Tue) 02:56:29
ローランド>>-1364
元村の時に墓下から地上を心配し過ぎたせいだろうか。
そこのアリーセの何がいいかって、スノウに対してだけでなく、ヒースにも自分の解釈を投げてんだよね。
これで、アリーセ、ヒース、スノウの3者間で、それぞれに相手をどう思うかの情報更新が期待できる。
出てこないなら、こっちから少し聞いてみればいい。
3人の思考が進むし、それを見た周りの思考も進む。
良い連鎖が生まれそうだなって。
ヒースが悪印象と好印象を分離して見られることがわかった、スノウを見ていく指針が出てきたってだけでも、俺には得られたものがあったし。
(-1377) 2014/07/08(Tue) 02:56:40 (noidea)
パメラ>>-1374
と、見た時から思っていたんだけれど、今改めて雑談村見たらうゆきさんご本人もそう仰ってたwww やっぱり似てるんだ。納得!w
ウェルシュもマレンマも性別悩むね。マレンマは女性の方がよく見るかな?とは思うんだけれど、どっちでも使えるチップだよね。
ローランド>>-1375
青髪が好きってことは覚えてきた!w
っ[おニューの机]
(-1378) 2014/07/08(Tue) 02:57:35 (calabari)
【見】参考書を窓から投げ捨てたい コンスタンツェは、ドロシーか!しっくりくる位置じゃないか……
2014/07/08(Tue) 02:58:01
十六夜>>-1374
言われてみればあんまり見ないかも?
マレンマに恋矢刺したりしたから割と見た気でいたけど……
そうだねえ。同村自体はあんまりないかも知れない。
どうしてだろうね、結構使いやすそうなのに。
(-1379) 2014/07/08(Tue) 03:00:46 (roheline)
ぼくと狩人さんの7日くらい戦争 ローランドは、マレンマは男性派だな。うん。
2014/07/08(Tue) 03:01:22
パメラ>>-1366
初日喉足りなくなる→次の日から調整しようと頑張る→何か言葉足らずになる。
ここまでが最近のテンプレです><
G国だと初動で8喉とか使ってしまって、初日の決定とか「回覧板とか無理ですすみません」になります……。
ポジが定まるとやること減らせるので、ちょっと楽です。
狩やった時は、「灰も能力者も見たいし、手数計算もしないとだし、どこ守るか考え無いといけないし……」って、色んなことやろうとして沈んでしまったので。
足りないとこにウェイト置いて、他のことはやってくれる人に任せて楽しよう、っていう。
(-1380) 2014/07/08(Tue) 03:07:17 (noidea)
狩人専門弁護人 コンラートは、避雷針の行く先わろたww
2014/07/08(Tue) 03:08:37
コンラートくん>>-1377
両者に自分の解釈を投げるって本当うん、相棒に似てる所だなあ。
組み合わせる時は大体三人がいいよね。
スノウが突っ込むタイプだからこそそこ三人とも村だったら綺麗に回ってたと思うよ。
1dはやっぱり、そういうところを探るのが楽しいよね。
つい白黒よりそっち見ちゃうなあ……けど収穫になるよなあ。
(-1381) 2014/07/08(Tue) 03:08:49 (roheline)
コンスタンツェくん>>-1378
青というかマレンマは紫だよね……!
[机を受け取ってばんばん]
(-1382) 2014/07/08(Tue) 03:10:15 (roheline)
マレンマ見てきたけど、これは良いマレンマ。
そして軍服ヤコブは何度見ても素晴らしい。つい見ちゃう。
(-1383) 2014/07/08(Tue) 03:11:13 (noidea)
おや。意見くれてたのか見落としてたごめんね!
朔>>-1120
あーそうだったんだ、C狂だったんだね。
メンタル的にはそうだね、Cいた方がいいのかもだけど。
しかし2W刺しなんてそうそうあるもんじゃないwww
共鳴者の疑心暗鬼もかなりきっついと思うな、ログ見ると。
刺さった側がやっぱり隠してるの大変そうだったねえ。
共鳴で刺さると狼みたいに明かして共闘ってそれこそできないしね。
C入りでも楽しいけど、素狂だからこそ今回の▼アリーセからの恋狼炙りが起こったりとかするしね。
そういう面白さもあるから僕はやっぱりこの編成が好きだな。
そうだねー。素狂の立場もう少し違う角度からも見てみようかな。
ありがとうね。
第三次でもまた一緒に遊ぼう。
灰で動く君を見てみたいよ。
(-1384) 2014/07/08(Tue) 03:19:11 (roheline)
>>-1379暁月
ろへりねさんQやったことあったのですか!
読んだ時自打ちかと思ってほへーってなったけど、よく考えてみたら他打ちかもしれなかった。でも言い方が。自打ちっぽく
……割と恋陣営やってるんだなーとイメージを更新する時期なのか(・-・)
何というか、頻繁に使用される顔ぶれが決まってる気もしますね…薔薇下
>>-1380コン
8喉、でもGなら割と見る気がします。
夜明け立ち会うとどうしても削れがちですよね…^^
狩はどうしても護衛関連で考えることが増えるので、多少は仕方ない気がしますね。。
楽しいけどプレッシャー半端ないです、狩。1回しかしたことないけども
(-1385) 2014/07/08(Tue) 03:22:31 (weda)
(-1386) 2014/07/08(Tue) 03:23:27 (roheline)
ローランド>>-1381
あれでアリーセ便利枠になった(
そういうとこ見るの楽しいし、収穫も多いよね。
今回のサシャの能力の使い方みたいなのも合わせて盤面構築してくのもいいな、って思った。
やっぱ、やるたびに新しい発見があるのは楽しいね。
(-1387) 2014/07/08(Tue) 03:25:19 (noidea)
十六夜>>-1385
うん。役職希望無効で飛んできたんだよ恋天使。
他射ち他射ち。
プロローグでフラグあった組み合わせでフラグ射ちしたの。
その片方がマレンマ。
例えばどのチップが使われてるイメージ多い?
スノウとかラヴィはよく見る感じあるなあw
(-1388) 2014/07/08(Tue) 03:26:56 (roheline)
(-1389) 2014/07/08(Tue) 03:30:35 (りやかぁ)
軍人 パメラは、サシャのほっぺをつんつん。
2014/07/08(Tue) 03:33:17
パメラ>>-1385
ろへりねさんの恋天使の人選は見事だった。
すごい桃い恋窓を作ってた。
ここの元村の狩人は、もうそれはそれは自由で。
初回占いに当たりそうになって、確白から噛まれるの嫌がって「明日吊ってもいいから今日は占わないで」って言ったり。
あれくらい自由でもいいのかな、とか。
多分、俺にはできないけど(こなみかん
(-1390) 2014/07/08(Tue) 03:34:36 (noidea)
狩人専門弁護人 コンラートは、放浪人 サシャをなでりこなでりこした。
2014/07/08(Tue) 03:34:55
(-1391) 2014/07/08(Tue) 03:37:12 (roheline)
ぼくと狩人さんの7日くらい戦争 ローランドは、放浪人 サシャをぽふぽふした。
2014/07/08(Tue) 03:37:30
>>-1388暁月
頻出キャライメージですか。動物系は多いですよね…ラヴィスノウは特に。
あとはユーリエ・ディーク・ドロシー辺りは相当高そうな。
コンラート・カーク・ゾフィヤ・サシャ辺りも多いかな。
どこかの雑談村で、国主様が頻出キャラ一覧をランキングにして集計してたの見ましたですよ。薔薇下がお引越ししてそんな経ってない頃だったかな
(-1392) 2014/07/08(Tue) 03:39:56 (weda)
(-1393) 2014/07/08(Tue) 03:39:56 (りやかぁ)
(-1394) 2014/07/08(Tue) 03:41:35 (りやかぁ)
(-1395) 2014/07/08(Tue) 03:42:21 (noidea)
>>-1390コン
自吊り許容狩人w新しい…! といいつつ初日から自分人柱案言い出す狩もいたなあとそういえば。
元村は占も狩もフリーダムだったのですね!
なんというカオス。そして楽しそうだという…実際村にいたら大変だっただろうけどもw
フリーダムは憧れますけど、真似ようとして真似られるものでもないですよね。
結局>>-1394これで楽しむのが一番気楽かな…でも上達の為にはそれだけでは足りないのでしょうし
>>-1391>>-1395
(手を合わせた)
(-1396) 2014/07/08(Tue) 03:46:06 (weda)
>>-1394
うん、そのまんまじゃなくてね。
ちょっと取り入れさせてもらえたらいいな、って。自分のやり方に転換してね。
(-1397) 2014/07/08(Tue) 03:46:28 (noidea)
結局再戦はどうなるのか楽しみだな〜
次は役職希望してもいいよね。
((貴族))王に、私はなる!!
(-1398) 2014/07/08(Tue) 03:46:43 (りやかぁ)
さてそろそろ終わりが近いですが……
リアルがノック中なのでそろそろ私も寝ようかな。
ご挨拶
wedaです。
今回は賑やカオスな村に混ぜていただいてありがとうございました。
半年ぶりのガチ村で、
初めましての方からお久しぶりの方、そしていつもお世話になってる方々と
とりどりお話できたのがとても楽しかったです。
リアル事情で最近めっきりガチとは縁遠くなっていましたが、
やっぱりガチ楽しいな、と。再確認することができました
特殊編成と聞いて、次も気になりつつちらちら。
また機会があれば、どうぞよろしくお願いします。
(-1399) 2014/07/08(Tue) 03:47:38 (weda)
軍人 パメラは、>>-1398海賊王ではなく、貴族王とは。じわじわ
2014/07/08(Tue) 03:48:05
軍人 パメラは、ではおやすみなさい!ノシ**
2014/07/08(Tue) 03:48:32
コンラートくん>>-1387
便利枠はしょうがない(
リーザちゃんの評価として言ってたあれかな?
それ基点で使うとなかなか面白い事になると思うよ。
合ってたか合ってなかったかで、その後の動きと照らし合わせると要素取れるはず。
ね。新しい発見は楽しい。
そしてそれについてこうやって意見交換するのも楽しい。
十六夜>>-1392
ユーリエか。確かに高いかも。通常服だよね?
ゾフィヤも言われてみればよく見るかもなーー。
エレオノーレなんかもかなり高そうだよね。
そんなランキングあったんだ?
面白いなあ。作るの大変そうだけど……!
(-1400) 2014/07/08(Tue) 03:49:43 (roheline)
色んな役職あるなあ(
奴隷はコンラートさんになるのかな(ぉ
(-1401) 2014/07/08(Tue) 03:50:47 (りやかぁ)
ぼくと狩人さんの7日くらい戦争 ローランドは、十六夜おやすみ。またね。
2014/07/08(Tue) 03:51:13
【見】神父 アルビンは、軍人 パメラさん、お疲れ様でした!おやすみなさいませ。
2014/07/08(Tue) 03:51:16
最後くらいを狙おうかと思ったけど
眠いぞ、無理だ〜
それじゃ待ったね〜!!
(-1402) 2014/07/08(Tue) 03:52:05 (りやかぁ)
ご挨拶をば。
/*
mf1845と申します。
時折G国におります。もしもお会いした際は、どうぞよろしくお願いします。
元村、再戦ときて、再々戦まで企画が起きるとは思っておりませんでした。
いつも、すてきな経験をさせていただいてます。これからも、ご一緒させていただきたいなと思います。
ほぼ確定墓下勢ですが、いつか地上に行きたいです。
相変わらず賑やかでカオスな村で、今回もとても楽しかったです。
地上の皆様、お疲れ様でした!
(-1403) 2014/07/08(Tue) 03:52:24 (mf1845)
【見】神父 アルビンは、放浪人 サシャさん、お疲れ様でした!おやすみなさいませ。
2014/07/08(Tue) 03:52:54
(-1404) 2014/07/08(Tue) 03:53:01 (roheline)
ぼくと狩人さんの7日くらい戦争 ローランドは、サシャちゃんおやすみ。またねー
2014/07/08(Tue) 03:53:46
(-1405) 2014/07/08(Tue) 03:55:00 (mf1845)
パメラ>>-1396
俺が霊能者で霊潜伏だったんですけど
初回占いの嫌がり方と自吊り許容みたいな発言で、「確白で噛まれるのは嫌。でも吊りは回避できるんじゃないか」って、潜伏霊視点で狩人が透けたんです。
そのおかげで、その後もSGになり続けた狩人を独断で吊りから外したりできました。
GJ出した後に灰から狩COして詰みにしたのに真占に最後まで疑われ続けるとか、本当にカオスでした……楽しかったけど。
元村も、今回とテンションがあんまり変わってないかな。
カオス発生器みたいなメンバーが参加してないのにカオスが生まれる……。
(-1406) 2014/07/08(Tue) 03:55:40 (noidea)
(119) 2014/07/08(Tue) 03:57:08 (sechs1211)
サシャ、パメラ、おやすみ。
来てくれて本当にありがとう。
第三次は、きっとヒースがまた立ち上げてくれるに違いない(
次も良かったら是非。
(-1407) 2014/07/08(Tue) 03:57:18 (noidea)
(-1408) 2014/07/08(Tue) 03:58:02 (noidea)
狩人専門弁護人 コンラートは、ゲルトもありがとう!おやすみ
2014/07/08(Tue) 03:58:31
【見】神父 アルビンは、騎士 ゲルトさん、お疲れ様でした!おやすみなさいませ。
2014/07/08(Tue) 03:58:48
待宵、朔。お疲れさま。
一緒に戦ってくれたことに改めて感謝を。
ありがとうね。
次また機会があったら今度こそ勝とう。
(@9) 2014/07/08(Tue) 03:59:10 (roheline)
【見】神父 アルビンは、狩人専門弁護人 コンラートに首を傾げた。
2014/07/08(Tue) 03:59:33
もう終わる時間か。
見学席でのほほんと遊んでました。
また次回、見学辺りでお邪魔させて下さい。
皆さんお疲れ様でした。
(-1409) 2014/07/08(Tue) 03:59:44 (calabari)
毎回思うけど、楽しい村だよね。
俺にとって大事な村だよ。
みんな、いつもありがとう。
(-1410) 2014/07/08(Tue) 03:59:53 (noidea)
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る