人狼物語−薔薇の下国


389 ルー・ガルー戦記 8 〜海峡攻防戦〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 ウルケル海軍中尉 ヴィクトリア

/*
ログの流れが速くてwwww

あっ、陛下お疲れ様でした!

(-1379) 2015/11/20(Fri) 00:33:30 (rokoa)

【独】 ウルケル海軍少尉 シュテルン

/*
よしゃ、これだけはなんとしても書きたかったものがようやくかけた!

と、思ったら、皇帝陛下はお休みなさいですよー。

なんか、結局表ではまともに会わずに終わったなあ、と思いつつ。
色々お疲れ様でした!

(-1380) 2015/11/20(Fri) 00:34:51 (tasuku)

【独】 ウルケル海軍中尉 ヴィクトリア

/*
…なんかこう、甘えん坊認定してしまうと、それに固定されちゃって恋愛対象にならなそうだな、と。
そんなことを思ってしまった(

甘えられるより甘えたい深層心理ww

(-1381) 2015/11/20(Fri) 00:35:54 (rokoa)

【独】 領主 ファミル

/*

ああ。うんうん。シュテルンはやさしいな。と
しみじみしつつ、さすがタクマの養い子だなあ、と
そんな感想を抱くな。

(-1382) 2015/11/20(Fri) 00:36:25 (miseki)

【独】 ウルケル軍大佐 タクマ

/*
>>-1380シュテルン
多分留学すると、陛下がぺったり漏れなく付いて来るよ。おとーさんは、悪い遊びを教わらないかが心配だが...(愛人とか

(-1383) 2015/11/20(Fri) 00:36:45 (fukafuka)

【独】 帝国軍中佐 ロー・シェン

/*
陛下、お疲れ様でした。
いろいろ有難うございます。

陛下の理想を真っ直ぐに貫く姿勢、大好きでした。
配下として、共に戦うことが出来て楽しかったです。

おやすみなさい。良い夢を。

(-1384) 2015/11/20(Fri) 00:37:37 (lunaway)

【独】 領主 ファミル

/*

陛下もおやすみなさいだ。
扶翼官殿とともにいつまでも。と願う。

(-1385) 2015/11/20(Fri) 00:37:48 (miseki)

【独】 ウルケル海軍提督 ゲオルグ

/*
姉御ーーー!!(って言いたくなった)

陛下お疲れさま、おやすみなさい!!
大変お世話になりました…(拝んだ)

>>-1378
潮目に流されるファミルとか、それとてもみせきさん…
と思ってしまった私の中のみせきさん観()
なんか似合うね、とっても。

(-1386) 2015/11/20(Fri) 00:37:52 (dia)

【独】 ウルケル軍大佐 タクマ

/*
>>-1381
男なんてみんな甘えただよ?(酷い断定をした

(-1387) 2015/11/20(Fri) 00:38:06 (fukafuka)

【独】 ウルケル海軍少尉 シュテルン

/*
で、次に拾うのはなんだ、病室のあれこれか……!

頑張れ俺、確実にタスクは減ってるぞ!

つか、タスクを漢字変換するなまい箱、わらうw

(-1388) 2015/11/20(Fri) 00:38:24 (tasuku)

ウルケル海軍中尉 ヴィクトリア

― リオレ島拠点内・病室 ―

[複葉機の着水に関する、シュテルンのささやかな主張>>395
心配されてるなぁ、と思わず笑ってしまう]

技術自体は問題無いんじゃね?
ま、教えるのは構わないけどさ。

[多分非常時の立て直し方とかその辺だろうな、と言う分析は頭の中だけに置いて。
指導に関しては否やはないことを伝えておいた*]

(410) 2015/11/20(Fri) 00:39:55 (rokoa)

【独】 ウルケル軍大佐 タクマ

/*
>>-1382
いえ、俺は優しいというより甘いだけだとw多分wwwうちの子は優しいですけどねえ。(親馬鹿

(-1389) 2015/11/20(Fri) 00:39:57 (fukafuka)

【独】 領主 ファミル

/*

世の中にはギャップというものがあるので
甘えたと思っていた人間のたまの頼りがいにドキッとか
あるかもわからないぞ。がんばれ誰がとはいわないが

>>-1386 でぃあさん

ふく。

(-1390) 2015/11/20(Fri) 00:40:53 (miseki)

【独】 ウルケル海軍少尉 シュテルン

/*
>>-1382
やさしいって言うか、なんだろう。
真っ向からしか向き合えない子供なんですけどねー。

負感情を抱くのが苦手な子なんですよ、うん。

>>-1383
その未来図はありそう過ぎるんですがwww
ていうか、心配するのそこなんですか!

(-1391) 2015/11/20(Fri) 00:42:28 (tasuku)

【独】 ウルケル海軍中尉 ヴィクトリア

/*
>>-1388シュテルン
たすくさんwwww
仕方ないよたすくさんの箱だもの!!ww

(-1392) 2015/11/20(Fri) 00:42:49 (rokoa)

【独】 ウルケル軍大佐 タクマ

/*
よし、俺もトーリアには、あと一個投げるネタがあるんだ、うん。

(-1393) 2015/11/20(Fri) 00:43:53 (fukafuka)

【独】 ウルケル海軍中尉 ヴィクトリア

/*
ギャップは大好物ですよええ。

>>-1387タクマ
ちったぁ気概見せろwwwww

(-1394) 2015/11/20(Fri) 00:44:07 (rokoa)

帝国軍少佐 ウルズ

― いつか・帝国のある部屋 ―


[ゆら、と。
それは幻のような、透明な影。
あるいはランプの明かりが照らした陽炎の揺らめき。


机に伏して眠る男と、傍らに詰んである書類と、眉間に寄った皺を見て、影は苦笑の気配を乗せる。]

(411) 2015/11/20(Fri) 00:44:29 (t_nuke)

帝国軍少佐 ウルズ

[少し、だけ近づいて。

朱金の髪に影が触れると、揺らめきが細糸をすり抜ける。
触れられない、その事実を確認した後、]


す、と顔を落とした。]

(412) 2015/11/20(Fri) 00:44:51 (t_nuke)

帝国軍少佐 ウルズ


(……)



[重ねたのは僅かの間。
もう一度、金色の髪を撫でるように吹き抜け


  そして、――――――消えて*]

(413) 2015/11/20(Fri) 00:45:01 (t_nuke)

【独】 帝国軍少佐 ウルズ

/*
よし(何

表でする予定だった事はこれで全部だぁ。
そして陛下お疲れ様でした。おやすみなさい。
太陽がまぶしすぎて忠心ではありませんでしたが、
帝国はウルズの第二の故郷でした。

(-1395) 2015/11/20(Fri) 00:46:15 (t_nuke)

ウルケル海軍中尉 シロウ

-リオレ島拠点内・病室-

[頼む>>393の言葉には、一瞬、呼吸も忘れて。
ようやくのように息を吐き出し、言葉を形にする。]

 勿論です。
 俺にできる事なら、なんでも、どれだけでも。
 力になります――ならせてください。

 俺は、貴方たちの力になりたい。
 
 これからも、ずっと。

[願いのように口にした言葉だった。]

 ……巧く言えねぇけど…多分、それが、今の俺の望みなんだと思う。

(414) 2015/11/20(Fri) 00:47:23 (Ree)

【独】 ウルケル海軍中尉 ヴィクトリア

/*
>>-1393タクマ
ほえ?



あ、アタシもソロルそろそろ纏めんと。

(-1396) 2015/11/20(Fri) 00:48:24 (rokoa)

【独】 ウルケル海軍中尉 ヴィクトリア

/*
ルカが可愛い。

(-1397) 2015/11/20(Fri) 00:50:12 (rokoa)

帝国扶翼官 ルートヴィヒ

― 史書に載らない話 ―

[青年の目に宿るいろが強さを増していく。
若葉が青空へと手を伸ばすように。]


  ─── なら、飛んでみるしかないですね。


[何を受け取ったか、
どんな風に飛べるのか、
わからないと言う彼に、ごく気軽な調子で言う。]

(415) 2015/11/20(Fri) 00:52:19 (nekomichi2)

帝国扶翼官 ルートヴィヒ


 まともに弾けるかわからないと仰っていたヴァイオリンもあれだけ弾いていらしたのですから、きっと空も飛べますよ。

 ───ええ。ここはずいぶんと熱いですからね。

[けらりと笑う彼に合わせて笑みを見せ、風に当たってくるというのを引き止めずに、視線を横へずらす。]

(416) 2015/11/20(Fri) 00:52:25 (nekomichi2)

帝国扶翼官 ルートヴィヒ


 ああ、陛下。
 今、セルウィンの幼馴染と話をしていたところですよ。

 いつか彼の後ろに乗って飛んでみたいものです。
 そうすれば私もセルウィンに会えると思うのですが。

[あなたのところにだけ挨拶に来るなんて彼も水臭い、なんて言葉を、特に声も押さえずに言っていた。]*

(417) 2015/11/20(Fri) 00:52:58 (nekomichi2)

【独】 帝国扶翼官 ルートヴィヒ

/*
シュテルン宛ては投げっぱなしでこれでおしまいです。
もうおやすみ中の陛下を巻き込みつつですがw

(-1398) 2015/11/20(Fri) 00:54:08 (nekomichi2)

【独】 帝国軍中佐 ロー・シェン

/*
!!!!!!?!?!

ウルズうううううう



うわあ… これは、 胸にくる。

しみじみ嬉しい。

(-1399) 2015/11/20(Fri) 00:54:31 (lunaway)

ウルケル海軍提督 ゲオルグ

― フリカデル島/奔る海馬亭 ―

[ぱしん!と、軽く力強い音を立てて、右の手と手が組み合わされる>>399
友の手を、ぐ。と握って、男は笑みを深めた。]


 なに。変わらん分、急激に来るぞ?


[冗談めかした声で額の辺りを示し笑う。
くく。と笑えば、15年前のオルヴァルに戻ったかのようだった。
しんどくもあった。苦しくもあった。
けれど楽しい日もあり、大切な日々も…確かにあった。]

(418) 2015/11/20(Fri) 00:55:22 (dia)

ウルケル海軍提督 ゲオルグ

 いつか、と言ったな。

[あの日>>2:43いつかまた会おうと、約束を交わした。
それから長い年月を経て、自分たちはここに辿りついたのだ。
海風の誘う先、波路の辿るその先に。]


 シェン、

[こう、友の名を呼んだ。以前と変わらない響きのままで]

(419) 2015/11/20(Fri) 00:55:42 (dia)

ウルケル海軍提督 ゲオルグ

  お前と再び会えたこと、



       … 本当に、心から嬉しく思う──…


[溺れそうな荒波を越えた、その先で。
潮と年月に外見を幾分すり減らして来た男は、目尻に皺を刻んで旧友ともに*笑った*]

(420) 2015/11/20(Fri) 00:56:34 (dia)

ウルケル海軍少尉 シュテルン

― リオレ島拠点内・病室 ―

[肩を叩かれ、促されるように室内に入り。
語られる言葉は、黙って聞いた。

裏側、色々とばたばたしてたんだろうなあ、と思っていたのは案の定だったようで。

養い親の評──抱え込みとかその辺りには、何となく納得していた。
ら、名を呼ばれて、視線が向けられて。>>392
その後に続く言葉に、若葉色は数回瞬いて]

(421) 2015/11/20(Fri) 00:56:47 (tasuku)

ウルケル海軍少尉 シュテルン

 ……勿論、ですよ。

 それは、俺の選んだ道、ですから。

[士官学校に進んだ理由のひとつ。
未だに話してはいないけれど。
自分を助けてくれた、支えてくれた人たちを、自分が支えられるようになりたいから、という想いがあるから。

はきと応じて頷く様子に、迷いはない。*]

(422) 2015/11/20(Fri) 00:56:53 (tasuku)

【独】 帝国軍少佐 ウルズ

/*
>>-1397リア
可愛い言われた!
夢で邂逅するのはきっと難しい
(というかウルズ的にしないんじゃと)
から、そっと隠れて手を伸ばすだけで終わるのである。

>>-1399ロー殿
リアとウェルにはたくさん返せたけど、
ロー殿には何も出来ないというか、こっちが追悼されてばっかだよ!
とか思ったんでつい。つい。

(-1400) 2015/11/20(Fri) 00:57:18 (t_nuke)

ウルケル海軍中尉 シロウ

[ヴィクトリア>>402には笑い。]

 俺はまたちょい違うんだよ。
 ヴィクトリアとは、一緒に暴れたいね。

 お前の腕と度胸があれば、もっと面白い事できると思うんだよな。
 俺には無いもんだからな。

[また別の安心感を覗かせた言葉を、男はヴィクトリアに向けた。
共に戦うものへと向ける感情と好意だ。]

 …っー事で、改めてよろしく頼むわ、ヴィクトリア。

[言って、目を細めた。*]

(423) 2015/11/20(Fri) 00:57:21 (Ree)

【独】 ウルケル海軍提督 ゲオルグ

/*
ウルズ可愛いなあ。これはいいね。

そしてシェンには本当、なんかもうお前に会いたかった以外ない気がしてきて、うん。あっ、そうだここの海鮮料理絶品だとかお勧めし忘れてるけど(…)程々どこで〆ても大丈夫!という気持ちである。

(-1401) 2015/11/20(Fri) 00:58:51 (dia)

【独】 ウルケル海軍少尉 シュテルン

/*
病室のあれこれにお返ししてたら、かっわいいものが見えた……!

そして扶翼官殿からのお返しも確認っ!
よし、ここから最後のネタに繋げる……!

と、その前に、病室ネタの最後のに返そう。
朝は多分来れないから、今頑張るんだ……!

(-1402) 2015/11/20(Fri) 00:59:25 (tasuku)

ウルケル軍大佐 タクマ

― リオレ島拠点内・病室 ―

[ 男が敢えて言葉にはしなかった事情を、ゲオルグがその場でシロウやヴィクトリアに伝えるのを、男は少しばかり苦笑する思いで見ていた ]

(まったく...)

[ どんなに、自分が矢面に立とうとしても、どうしても、自分にも責任があると、最後には前に立ち、引き受けてしまうのだ、この大きな男は ]

[ それが、信頼されていないからだ、とは、思わない。信頼して、任せて、それでも、どうしても、その任せた相手を気遣ってしまうのがゲオルグだ、だから ]

ありがとうございます、提督。

[ 助かった、と、それだけを口にして、男もまた小さく頭を下げた ]//

(424) 2015/11/20(Fri) 00:59:31 (fukafuka)

【独】 ウルケル海軍中尉 ヴィクトリア

/*
>>-1400ルカ
その控えめさが可愛い(ぎゅう

(-1403) 2015/11/20(Fri) 01:00:08 (rokoa)

【独】 ウルケル海軍中尉 シロウ

/*
ウルズのかわいいの来てた…。

(-1404) 2015/11/20(Fri) 01:00:09 (Ree)

【独】 帝国扶翼官 ルートヴィヒ

/*
シロウの、>度胸があれば、を胸があればと空目して、それはシロウには無いですねと納得してしまった私は。。。

(-1405) 2015/11/20(Fri) 01:04:42 (nekomichi2)

ウルケル軍大佐 タクマ

― 余談 ―

ところでな、トーリア、ここに来るまでに聴いたんだが、お前さん、最近テオドール司令の暇つぶしに付き合わされてるって?

[ 見合いだ、なんだと面白がって振ってるらしい、とは、既に噂になっていた ]

それ、止めるように言っといてやるよ。昇進を受けてくれた礼というか、お前がゆっくり休んで、早く復帰してくれた方が俺も助かるしな。

[ その言を実行し、ヴィクトリアに要らぬ見合い話など振らないでくれ、と頼んだ結果.........テオドールに、あらぬ誤解を与えることになったのだが、この時男はそれを想像すらしていなかった** ]

(425) 2015/11/20(Fri) 01:05:14 (fukafuka)

【独】 ウルケル海軍中尉 シロウ

/*
>>-1405ルートヴィヒ
wwwwwwwwwwwwwwwww

とんでもない場所でセクハラ疑惑をかけられたwwwww


疲れてるんだよ、ルートヴィヒ。
つ【疲れ目用目薬】

(-1406) 2015/11/20(Fri) 01:06:05 (Ree)

【独】 ウルケル軍大佐 タクマ

/*
この誤解が、10年くらいたって実を結ぶとたのしいかもね、と、そんな未来予測。

(-1407) 2015/11/20(Fri) 01:06:23 (fukafuka)

ウルケル海軍少尉 シュテルン

― リオレ島拠点内・病室 ―

[ささやかな主張に返されたのは、笑み。>>410]

 そうそう、落ちついてれば、離着水どっちも綺麗って、言ってもらえるんですよー。

[その笑みの意味する所は察せていないが、また、そんな主張をして]

 はあ……まあ、しばらくは本格的な訓練もできませんし。
 まずは復調してから、という事で。

[そんな風にまとめてはいるけれど。
高く飛ぶ事への抵抗がまだ完全になくなっていない、というのは、養い親には気づかれていても不思議はなく。**]

(426) 2015/11/20(Fri) 01:06:25 (tasuku)

【独】 ウルケル海軍少尉 シュテルン

/*
wwwwwww

とーさんが、さすがすぎるwwwwwww

(-1408) 2015/11/20(Fri) 01:07:03 (tasuku)

ウルケル海軍中尉 ヴィクトリア

― リオレ島拠点内・病室 ―

おや、そうなのかい?

[少し違う>>423と言われて、興味ありげにその言葉を聞く。
そうしてなるほどと思った。
ヴィクトリアからすればシロウが居るからそこは任せて、となるのだが。
シロウからすれば、ヴィクトリアがよく動くタイプであるために共に、と言う形になるらしい。
この違いは面白いな、と思いながら、向けられる言葉ににこりと笑んだ*]

あぁ、こちらこそよろしく頼むよ、シロウ。

(427) 2015/11/20(Fri) 01:07:17 (rokoa)

【独】 帝国軍中佐 ロー・シェン

/*
ウルズ可愛いなあ。と二度読みする。

>>-1400 ウルズ
いや、たくさん貰っていたさ。
充分傍にいてもらった。

でも、うん。これは…とても嬉しかったので
大事に受け取る。有難う。

(-1409) 2015/11/20(Fri) 01:08:08 (lunaway)

【独】 ウルケル海軍中尉 ヴィクトリア

/*
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

シロウに返してたらwwwwwwwwwwwwwww(咽た

(-1410) 2015/11/20(Fri) 01:08:33 (rokoa)

【独】 帝国軍中佐 ロー・シェン

/*
>>-1401 ゲオルグ
うんうん。おれもおまえに会ったことでとても満足してしまって
これ以外ないんじゃという気がしていたな。
今もらったのに返したあとは、いつ〆でも大丈夫だ。

(-1411) 2015/11/20(Fri) 01:08:40 (lunaway)

【独】 帝国軍中佐 ロー・シェン

/*
タクマwwさすがwwww

(-1412) 2015/11/20(Fri) 01:10:23 (lunaway)

【独】 ウルケル海軍中尉 ヴィクトリア

/*
これ噂に尾ひれつけたくなってくるよね…(自分のことなのに

(-1413) 2015/11/20(Fri) 01:10:33 (rokoa)

【独】 ウルケル軍大佐 タクマ

/*
あー、ウルズ...せつない、可愛い...うん。
シェンは一生独身でいろ、もう。(

(-1414) 2015/11/20(Fri) 01:12:59 (fukafuka)

【独】 ウルケル海軍中尉 ヴィクトリア

/*
ルートヴィヒの空目が酷いwww

腕と胸があればって何やらせる気だww

(-1415) 2015/11/20(Fri) 01:13:04 (rokoa)

【独】 ウルケル海軍中尉 シロウ

/*
じゃあ、俺が付けよう。>尾ひれ

司令に確認されて、「タクマさんとヴィクトリア? タクマさんが(あの腕に)惚れ込んでますね。ま、気持ちは分かります」みたいに言う。←

(-1416) 2015/11/20(Fri) 01:13:07 (Ree)

【独】 ウルケル海軍提督 ゲオルグ

/*
尾ひれwwwwww


じゃあ、そのうちタクマに「なあところで」って素で聞きに行く役を貰うな……

(-1417) 2015/11/20(Fri) 01:16:19 (dia)

【独】 ウルケル海軍中尉 ヴィクトリア

/*
皆ノリが良いwwww

アタシは何故か司令以外にも漏れて噂が広まる+更なる尾ひれとか考えてt

(-1418) 2015/11/20(Fri) 01:17:37 (rokoa)

【赤】 帝国扶翼官 ルートヴィヒ

― 回想:6年前/帝都 ―


  … 点が辛いですねえ。


[顔をしかめたのは、技あり判定に文句を言いたいからではなく]


    ───…まったく。
    無粋な連中です。

[こんな時くらい大人しくしていられないものか。
引き起こされながら、囲む相手の人数を数える。]

(*38) 2015/11/20(Fri) 01:17:49 (nekomichi2)

【赤】 帝国扶翼官 ルートヴィヒ

[正直に言えば、今の自分は足手まといだろう。
いざとなれば囮になって彼を逃がして、後で迎えに来てもらおう。
そんな思考もよぎるけれど、



  ───結局、彼に引っ張られて
  どこまでも付いていくことになるんだろう。


そう考えると、少し*楽しくなってきた*]

(*39) 2015/11/20(Fri) 01:18:15 (nekomichi2)

【独】 ウルケル海軍中尉 シロウ

/*
伝言ゲームで、どんどん尾ひれが増えてくんだよwww


俺の耳に改めて入った頃には、「へ?」みたいな噂になってるんだwww

(-1419) 2015/11/20(Fri) 01:19:50 (Ree)

【独】 ウルケル軍大佐 タクマ

/*
>>-1416
すごく有りそうな尾ヒレ来たwww
>>-1417
ちょっとwwwww

いや、始めたのは俺だけどね!お前等ノリ良すぎにも程がwwww

(-1420) 2015/11/20(Fri) 01:21:37 (fukafuka)

【独】 帝国扶翼官 ルートヴィヒ

― あるかもしれないそんないつか ―


 そういえばトール、ご存知でしたか?

[昼下がりの茶菓の供に、軽く話題を提供する]


 あのタクマ・ナギに意中の女性がいるそうですよ。
 なんでも、その彼女に言い寄る男を全て追い払っているとか。

 どんな女性でしょうね。


[海が繋がっているところ、噂の尾ひれも泳いでいくものである]

(-1421) 2015/11/20(Fri) 01:22:24 (nekomichi2)

【独】 ウルケル軍大佐 タクマ

/*
赤の締めかっこいいなあ...

(-1422) 2015/11/20(Fri) 01:22:59 (fukafuka)

ウルケル海軍少尉 シュテルン

― 史書に載らない話 ―

 ん、そう、ですね。
 やってみないと、わかんないですし。

[飛んでみるしかない、という言葉>>415に、頷き返す。
やってみなけりゃ全てはわからない──まずは、動いて行かないと、と。
そんな風に想いを刻んで]

 あ、それじゃあ……。

[ちょっと行ってきます、と。
踵返そうとした矢先に聞こえた、『セルウィンの幼馴染』という言葉。
動きが、止まった]

(428) 2015/11/20(Fri) 01:23:22 (tasuku)

【独】 帝国軍少佐 ウルズ

/*
リアの見合いが回避されてるwwww

>>-1403リア
(ぎゅうぎゅう)
>>-1404シロウ
可愛くは…ないと…!

>>-1409ロー殿
そうなら、よかったんですが。

あ、反応やらは無理せずに。タスク消化優先で。
喜んでもらえたなら、それが何よりなので。

(-1423) 2015/11/20(Fri) 01:23:25 (t_nuke)

ウルケル海軍少尉 シュテルン

 …………。

[振り返った先に見えたひと。
間近に会うのは、これが初めてで。
最初は、何をどう言おうか、悩んでしまって]

 ……あ、の。
 ええと。

 ……ありがとう、ございます。

[口を突いたのは、唐突とも言える言葉、ひとつ]

(429) 2015/11/20(Fri) 01:23:28 (tasuku)

ウルケル海軍少尉 シュテルン

 ……もしかしたら、もう二度と、会えなかったかも知れないのに。
 空で、あいつに会える道、繋げて、くれて。

[痛みは多分、ずっと消えないけれど。
会えないままの空虚よりは、きっと、ずっといいはずだから。
それだけは、どうしても伝えておきたくて、途切れがちにそう言って]

 あ、じゃ、俺ちょっと、頭冷やしてきますね!

[早口に言い放った後、だっと走り出す。
ヴァイオリンは、その場に置いたままになっていたけれど、そこまで意識は回らなかった。*]

(430) 2015/11/20(Fri) 01:23:31 (tasuku)

【独】 ウルケル海軍中尉 シロウ

/*
ルートヴィヒwwwwwwwww>>-1421

帝国まで泳ぐ噂wwwwwwwwwwwwww

(-1424) 2015/11/20(Fri) 01:23:40 (Ree)

【独】 ウルケル海軍少尉 シュテルン

/*
お返し投げて、あとは〆ろるのみ……!

ってなってたら、なんかすごい尾鰭連鎖がwwwww

俺はあれですか、途中で伝え聞いて、複雑な心境でじぃぃ、と見ればいいのかな!

(-1425) 2015/11/20(Fri) 01:25:08 (tasuku)

【独】 ウルケル軍大佐 タクマ

/*
>>-1421ルート
こらwwwどこからそんな尾ヒレを仕入れてwwww

てゆーか、最初からそこの主従はタクマを有名にさせすぎですwwwただの提督のおまけ扱いの名も無いモブキャラだと思うよ、世間の認識はwwww

(-1426) 2015/11/20(Fri) 01:25:18 (fukafuka)

【独】 帝国軍少佐 ウルズ

/*
>>-1414タクマ
www結婚機会があればしてくれても良いんですよ…!
見合い話に狼狽えるロー殿ちょっと見てみたいと思ったとか(
死人に義理立てしても、ね、と。

>>-1416シロウ
とてもあるあるな噂だと思った。

(-1427) 2015/11/20(Fri) 01:25:45 (t_nuke)

【独】 帝国扶翼官 ルートヴィヒ

/*
>>-1426
なにを言っているんですか、タクマ・ナギ。
私にフルネームを覚えられたからには、常にチェックが入るに決まっているじゃないですか海軍総司令官代理殿。

(-1428) 2015/11/20(Fri) 01:29:13 (nekomichi2)

ウルケル海軍提督 ゲオルグ

― リオレ島拠点内・病室 ―

[それぞれに、それぞれの決意を乗せた言葉が返る。
それへ一つ一つ、顔を向けゲオルグは聞いた。

心を軽口に乗せたヴィクトリアに目を細め>>405
訥と真情を語るシロウの言葉に>>414頷いて、
真っ直ぐなシュテルンの宣言>>422に、笑みを刻む。

心から嬉しそうな、飾らぬ笑顔が頬に浮かぶ。
そうして最後に返る、タクマの礼>>424に頷いた。]

 ……礼を言うのは俺の方だな。

(431) 2015/11/20(Fri) 01:31:31 (dia)

ウルケル海軍提督 ゲオルグ


    ──── ありがとう。

[心から、宝と呼べる彼らへと頭を下げる。
ウルケルの精強さを支えるのは、ただ技術のみに非ず。
こうした、心から信じられる者の存在が大きいのだと、しみじみと思う]

(432) 2015/11/20(Fri) 01:33:07 (dia)

ウルケル海軍提督 ゲオルグ


 これからも、よろしく頼む。


[頭を上げれば、晴れやかな笑顔が浮かぶ。
頼もしい部下たちを眺め、最後にシュテルンへと視線を流した。]


 … 帰らなくて良かっただろう?

[これが彼の養い親と、彼と共にある者の姿だと。
どこか誇らしげに、タクマの養い子たる青年へと目を*細めた*]

(433) 2015/11/20(Fri) 01:33:52 (dia)

【独】 ウルケル海軍提督 ゲオルグ

/*
と、病室はここまで、かな。
お邪魔して最後に喋らせて貰ってすまなかったww

が、最後にお前たちの顔が見られて本当良かった。ありがとう。

(-1429) 2015/11/20(Fri) 01:36:11 (dia)

ウルケル軍大佐 タクマ

― 史書に載らない話 ―

[ 若き皇帝との会話の終わる頃、シュテルンのヴァイオリンの音が優しく空気を震わせる。

男は、差し出されたワインを干してから皇帝に一礼し、踵を返した ]

シェン...

[ 近付くのは、何やら皆に弄られている風の、オルヴァルの戦友ともの前 ]

(434) 2015/11/20(Fri) 01:36:19 (fukafuka)

【独】 ウルケル軍大佐 タクマ

/*
シェンに礼を言いに行く試み...

提督...みんなのお父さんですねえ...真面目に。

(-1430) 2015/11/20(Fri) 01:38:48 (fukafuka)

【独】 ウルケル海軍中尉 ヴィクトリア

/*
[尾ひれやって良いかな、とかそわそわしている( ]

(-1431) 2015/11/20(Fri) 01:39:31 (rokoa)

【独】 ウルケル海軍提督 ゲオルグ

/*
>>-1426
タクマがおまけモブ扱いだなんて、そんなことはないと思うね…
少なくともウルケルではないだろうwww

諦めておけばいいと思うよ。

(-1432) 2015/11/20(Fri) 01:40:09 (dia)

【独】 ウルケル海軍中尉 シロウ

/*
もうゲオルグさんの〆あかん、と悶絶しつつ、俺はそろそろ休みますわ。

本当、ゲオルグさんはお父さん。
もう懐くしかない。

おやすみなさい。明日はちょい早く起きて、挨拶に来ますわ。

では。**

(-1433) 2015/11/20(Fri) 01:40:27 (Ree)

【独】 ウルケル海軍中尉 ヴィクトリア

/*
おとうさん!>提督

綺麗に〆られてるのでこのままにしとこかな…。

(-1434) 2015/11/20(Fri) 01:40:29 (rokoa)

【独】 ウルケル海軍提督 ゲオルグ

/*
>>-1431
許す。(権力乱用

(-1435) 2015/11/20(Fri) 01:40:38 (dia)

【独】 ウルケル海軍中尉 シロウ

/*

見えた。>>-1431

尾ひれやろうぜ……!!!!!!!!!!!

(-1436) 2015/11/20(Fri) 01:41:03 (Ree)

【独】 ウルケル海軍中尉 ヴィクトリア

/*
シロウお休みー。


先に出来たソロル落としとこうそうしよう。

(-1437) 2015/11/20(Fri) 01:41:08 (rokoa)

【独】 帝国扶翼官 ルートヴィヒ

/*
(尾ひれに超期待しつつ沈み気味)

(-1438) 2015/11/20(Fri) 01:41:35 (nekomichi2)

ウルケル海軍中尉 ヴィクトリア

― ある日の病室 ―

[安静期間は長い。
その間はベッドの上から動けず、動けたとしてもあちこちいけるわけでもない。
だから、結局はベッドの上で何かするしかなく、その日もヴィクトリアは大人しく手元を動かしていた]

もう、ちょい…

[手には刺繍枠。
そこに広げられているのは練習用のクロスではなく]

最後…っ!

[慎重に針を動かし、布の裏で玉止めをする。
散々練習した甲斐があったのか、多少ステッチの大きさにムラがあるが、パッと見る限りでは気になるほどではない。
薔薇と自分の愛称に並ぶように刻まれたもの。
それは文字の形を作り為していた]

(435) 2015/11/20(Fri) 01:41:49 (rokoa)

ウルケル海軍中尉 ヴィクトリア



               《Luca》


[懸命に刻んだのは、親愛なる幼馴染の名**]

(436) 2015/11/20(Fri) 01:41:58 (rokoa)

【独】 ウルケル海軍中尉 ヴィクトリア

/*
許可がwwwwwwww>>-1435>>-1436

そこまで上手く出来てるわけじゃないんだけどね…!

(-1439) 2015/11/20(Fri) 01:42:52 (rokoa)

ウルケル海軍中尉 ヴィクトリア

― 余談 ―

あー、そうなんだよ。
仕事に疲れての気分転換にもされててさぁ。

[タクマの言葉>>425に疲れたように言って、盛大な溜息を吐く]

そうしてくれると助かる。
あれじゃ気が休まらないって。

[進言してくれるというタクマの言葉はありがたく、これでようやくゆっくり出来ると思った]

(437) 2015/11/20(Fri) 01:43:59 (rokoa)

ウルケル海軍中尉 ヴィクトリア

[のだが]

『ねぇねぇ聞いた?』
『なにー?』
『ナギ少将とスキュレステノ少佐の話』
『あー、少佐の昇進が少将の希望で、実は傍に置いておくためだったって噂?』
『そーそー』
『なんでも、少佐への見合い話ストップさせたって話もあるよ?』
『つまり付き合ってるの?』
『でもそんな雰囲気じゃあないような…?』
『仲は良いよね』
『だよね』

[しばらくして、どこから話が漏れたか、見合いの話とそこから膨らんだ昇進理由が軍の中で噂になったと言う。
意味合いが異なるとも事実とほぼ同じ意味を持つ噂が本人達の耳に入るのも時間の問題、かもしれない**]

(438) 2015/11/20(Fri) 01:44:10 (rokoa)

【独】 ウルケル海軍少尉 シュテルン

/*
よし、〆かけたー! と思ったら、またなんかすげーものが……wwwwww

そして更に飛んできてるのが見えたので、そこは返す、返しますよ……!

(-1440) 2015/11/20(Fri) 01:47:30 (tasuku)

【独】 ウルケル海軍中尉 シロウ

/*
尾ひれwwwwww

俺の所に確認来たら、全力で肯定しておくww

(-1441) 2015/11/20(Fri) 01:48:40 (Ree)

【独】 帝国軍中佐 ロー・シェン

/*
ゲオルグ宛のが、会っただけで満足だもう〆てもいいとか言っていたくせに、なんか長くなった…な。おや?

まあ言いたいことは篭めた、と思う。うむ(見返しつつ)
ゲオルグお待たせすまなかった。

(-1442) 2015/11/20(Fri) 01:48:41 (lunaway)

ウルケル海軍少尉 シュテルン

― リオレ島拠点内・病室 ―

[宣に返った言葉に、感じたのは言葉にできない誇らしさのようなもの。
ここで生きる事、それへの決意を改めにしていた所に視線を向けられて。>>433]

 ……はい!
 ちゃんと見てて、よかったです。

[帰らなくて良かった、という言葉。
その意味はとてもよくわかったから。
迷う事無く、頷いた。**]

(439) 2015/11/20(Fri) 01:52:36 (tasuku)

帝国軍中佐 ロー・シェン

―フリカデル島/奔る海馬亭―

[戦斧すらをも握る大きな掌が、ぱしん!と己の其れに合わさった。
一瞬の軽快な響きが、老舗の食堂を爽やかに飾る。

男同士の握手に、店主がそっと目を和ませているようにも見えたが定かではない。]


 はっ。それは経験則か?
 まあいざとなったら潔く坊主にしてしまうのもいいさ。


[額を示されば、大仰に肩を竦めて笑みを深める。
…このような戯言の応酬も懐かしい。
此処で最後にタクマの鼻歌があれば、まさに15年前のあの日の通りだ。]

(440) 2015/11/20(Fri) 01:52:37 (lunaway)

帝国軍中佐 ロー・シェン

[以前と変わらない性根のままで]


  ゲオルグ、


[自分の名を呼び、嬉しいと、喜んでくれた旧友とも。]


 おれも、おまえに会えて嬉しい。
 

(441) 2015/11/20(Fri) 01:53:38 (lunaway)

帝国軍中佐 ロー・シェン

 …、そして――――





      これからも嬉しくありたい


[不意に瞳の色を変えて。
年を重ねた男の顔を、真っ直ぐ、捉える。]

(442) 2015/11/20(Fri) 01:54:43 (lunaway)

ウルケル軍大佐 タクマ

[ 開けた樽から汲んだオルヴァルを、ロー・シェンの前に置き、笑う ]

本格的に酔っちまう前に、言っておきたかった。
シェン、俺は15年前、提督と、お前の二人に救われた。この命と...多分、魂も、な。

[ 完全に素面なら、逆に言えなかったかもしれないことを口にして ]

あの日のこと...それと、今こうして生きて会えた事を、俺はお前に感謝してる。

ありがとう、シェン。

[ やっと伝えられたな、と、男はほっとしたように笑い、乾杯、とオルヴァルのグラスをあげて飲み干した** ]

(443) 2015/11/20(Fri) 01:55:11 (fukafuka)

帝国軍中佐 ロー・シェン


 これから、グロル海峡は変わるだろう。


   …――自由の、路だ。


[其処へ続く未来に疑問は無い]


 陛下が居る。
 おまえが居る。


   其処に……   なんの不安があろうか。
 

(444) 2015/11/20(Fri) 01:55:51 (lunaway)

帝国軍中佐 ロー・シェン


   …。拒絶するだけでは駄目なのだと、
   …。相手を認めることが大事なのだと、


   おれは、祖国を喪うことで、  学んだ。



  そうして、

   ……おまえのことも、
   ――陛下のことも、


      どちらも見てきたからこそ、
      今へと辿り着く…“こう”ある未来を、信じていた。
 

(445) 2015/11/20(Fri) 01:56:48 (lunaway)

帝国軍中佐 ロー・シェン

 なあ。


  ――――…  戦友ともよ、

(446) 2015/11/20(Fri) 01:57:02 (lunaway)

帝国軍中佐 ロー・シェン

 これからも、

    おれや、おまえや、タクマや、シロウが。
    …ウルケルや、帝国が。


   変わらず会い、友誼を語る、
   そんな――…明日を。


[組み合わされたままだった右の手を。
ぐっ。…と、強く。更に、想い重ねて。]

(447) 2015/11/20(Fri) 01:57:43 (lunaway)

帝国軍中佐 ロー・シェン


   ……――繋がる海のように。続けて*ゆこう*――……
 

(448) 2015/11/20(Fri) 01:58:19 (lunaway)

ウルケル海軍少尉 シュテルン

― 史書に載らない話 ―

[外に向かって駆けだして。
一人になった所では、と息を吐く]

 ……あー……もう。
 一度にいろいろ、起きすぎ。

[ぼやくような口調で言った後、しばし、風に吹かれる。
籠もった熱は風に攫われ、ゆるりと冷えて。
気持ちが少し落ちついた所で、空を見上げた]

(449) 2015/11/20(Fri) 02:00:15 (tasuku)

ウルケル海軍少尉 シュテルン

 ……でも。
 今のままじゃ、ダメだよな。

 今のまま、飛ばないでいたら。
 結局、逃げるの繰り返しになるんだし。

 それじゃ、見たいものは見えない……届かないまま、だもんな。

[言いながら、す、と空に手を翳す]

(450) 2015/11/20(Fri) 02:00:20 (tasuku)

【独】 ウルケル海軍提督 ゲオルグ

/*

(うん。覚悟していたよって顔)

(-1443) 2015/11/20(Fri) 02:00:25 (dia)

ウルケル海軍少尉 シュテルン

 ……なあ。
 まだ、そこにいる、のかな。

 だったら……。

 ここからでも、届く……か、な。

[小さく呟いた後、喉元に手を当てて。
それから、ぐるりと周囲を見回し、人影がないのを確かめてから、息を整えて]

(451) 2015/11/20(Fri) 02:00:26 (tasuku)

ウルケル海軍少尉 シュテルン

 Je suis vaguement à la distance.
 (遠く彼方まで続く。)
 Je dis maintenant la grâce au ciel et je le confie et une chanson te laisse sonner.
 (空へと今祈り、託し歌響かせる。)

[紡ぎ出されるのは、小声の歌。
取り戻した記憶の中にあったもの──亡き養母が教えてくれたもの]

 Si je t'atteins qui partent loin pour le point.
 (遥か先へと旅立つ君へと届くなら。)
 Pour une main seule.
 (せめてもの手向けに。)

(452) 2015/11/20(Fri) 02:00:31 (tasuku)

ウルケル海軍少尉 シュテルン

 La prière construit un arc-en-ciel sur le ciel du rassemblement.
 (祈りは集い空へと、虹を架けて行くよ。)
 Comme le chemin de la chose qui vole loin.
 (飛び立つものの道のように。)

 À ce bleu ciel éloigné.
 (青く遠いあの空へ。)
 Je laisserai une chanson de son de la prière de ceci fondé.
 (この地から祈り歌を響かせよう。)

 Je confie tous cet air de prière et souhait.
 (祈りと願いの全て、この調べに託し。)

 Je prie pour ta bonne chance pour voler loin.
 (飛び立つ君の幸を願う。)

(453) 2015/11/20(Fri) 02:00:35 (tasuku)

ウルケル海軍少尉 シュテルン

 ……今は、これだけ、だけど。

[歌い終わった所で、若葉色をまた、空へと向ける]

 俺もちゃんと、行くから。
 虹架ける橋の、向こう側に。

 ……もう、忘れないために。

 俺の目指したものに向けて、飛ぶよ。

[静かに紡ぐのは、誓いの言葉と]

(454) 2015/11/20(Fri) 02:00:39 (tasuku)

ウルケル海軍少尉 シュテルン

 だから……。

 絶対、また、会おうな……!

[いつかと同じ、約束の言の葉、ひとつ。**]

(455) 2015/11/20(Fri) 02:00:43 (tasuku)

【独】 ウルケル海軍少尉 シュテルン

/*
以前編んだ詞が色々とはまる……! と気付いたら、結局自重できんかった……!

というわけで、なっつかしいのをちょっと改変して出しつつ、セルウィン宛に最後にあいをぶん投げておくっ!

これで、やりたい事は全部やり切った、よ……!

(-1444) 2015/11/20(Fri) 02:03:18 (tasuku)

【独】 帝国軍少佐 ウルズ

/*
あ、ちょっとご飯やらで離れてたら!
リアぁ(ぎゅううう
何縫ってるのかなーって思ったら!
わぁぁ 嬉しいなぁ ありがとうありがとう

(-1445) 2015/11/20(Fri) 02:04:12 (t_nuke)

【独】 ウルケル海軍少尉 シュテルン

/*
あ。

ちなみに元曲は、Senses Circuitさんの『虹架ける橋』です。

とかいうてたら、もう二時だよそろそろ寝ないとやばいけど、朝来れる自信ないし、挨拶書いてこよう。

(-1446) 2015/11/20(Fri) 02:07:40 (tasuku)

【独】 ウルケル海軍中尉 ヴィクトリア

/*
ちょっと食料調達に行ってた(ポテチ

目を離した間に色々増えてるねぇ。
ふふふ、楽しいなぁ楽しいなぁ。

>>-1441シロウ
何ら間違ってないもんね!(

>>-1445ルカ
(ぎゅううう
遺せるとしたらこれかな!ってなったんでやった!
ぶきっちょなんで苦労したけどw

(-1447) 2015/11/20(Fri) 02:08:19 (rokoa)

【独】 帝国軍中佐 ロー・シェン

/*
離れていた間に尾ひれが凄かったのを把握した。
いいぞもっとやr

シュテルンの〆も爽やかでいいなあ。
歌詞が綺麗だ…!

>>-1443
覚悟されていたに笑う。

(-1448) 2015/11/20(Fri) 02:08:35 (lunaway)

【独】 ウルケル海軍中尉 ヴィクトリア

/*
あっ、ヤベ。
明日7時出発wwwwwwwwwwwww

(-1449) 2015/11/20(Fri) 02:08:58 (rokoa)

【独】 帝国軍中佐 ロー・シェン

/*
ヴィクトリアの刺繍もいいな。
そこに薔薇と名前が並ぶのがいい。

って、おいwww<明日7時
無理するなよー!

(-1450) 2015/11/20(Fri) 02:11:28 (lunaway)

【独】 帝国扶翼官 ルートヴィヒ

/*
少し目を離した隙に、素敵なログがどんどんと増えていきますね。
シュテルンの〆がとても綺麗で切ない爽やかさです。
ローシェンは安定の刺さり心地ですね。
これはたまらないまとめ。

(-1451) 2015/11/20(Fri) 02:13:06 (nekomichi2)

【独】 帝国軍少佐 ウルズ

/*
リアは無理しない…!それ起きるの6時台だろう(

(-1452) 2015/11/20(Fri) 02:15:44 (t_nuke)

【独】 ウルケル軍大佐 タクマ

/*
なんだか、とてもみんな歌う村だな...何故だろう?

[ 鼻歌を準備中 ]

(-1453) 2015/11/20(Fri) 02:17:31 (fukafuka)

【独】 帝国軍少佐 ウルズ

/*
>>-1453 最終兵器がww

(-1454) 2015/11/20(Fri) 02:20:10 (t_nuke)

【独】 ウルケル海軍少尉 シュテルン

/*
というわけで、朝には来れない可能性が高いので、ご挨拶を。

お前またか、と言われそうな三度目のパイロットポジでの参加、とても楽しませていただきました!
会えないままで終わってしまった方もいらっしゃいましたが、皆さん素敵ろるで最初から最後まで眼福続きの日々でした。

事前縁故結んでくれたとーさんとセル、本編中でいろいろといいものもらえたシロウさんと提督、墓下でいっぱい遊んでくれたウェルシュ殿はほんとにありがとうございました!
特に事前縁の二人のおかげで下敷き設定しかなかった子がここまで動けたので、ほんとに感謝しております。

コアが遅めで中々動き斬れてなかった部分もありましたけど、久しぶりのACM描写は本当に楽しかったです。

改めまして、素敵企画に感謝しつつ。
約三週間の間、お付き合いありがとうございました!
また、ご一緒する機会がありましたら、どうぞよしなに!
以上、くろねこたすくでした!
[ちまいくろねこ、ふかぶか、ぺこり]

(-1455) 2015/11/20(Fri) 02:21:42 (tasuku)

【独】 ウルケル海軍少尉 シュテルン

/*
と、いうわけで。

もし頑張れたら、朝にも出てきますけど、ご挨拶までに。

そして寝ないと現実がヤバすぎるので、寝ます!

起きてたい気持ちは凄くわかるけど、みんな無理せずに、ですよー!

それでは、おやすみなさーい!**

(-1456) 2015/11/20(Fri) 02:23:02 (tasuku)

ウルケル軍大佐 タクマ

― 史書には載らない歌 ―

[ それは、とても愉しい夜だった ]
[ 遠く離れた戦友ともが再び出逢い、太陽すら地に降りて踊る、そんな夜 ]

[ だから ]

[ 男が酒を過ごしてしまったのも、無理からぬこと、ではあるのだ ]


Co bud░▓▒▓█e me dě⌒lat s Opilý náaAmo〜〜〜řníK♪

  Co Bud⌒eeeme dělat s ░▓▒▓█opilý náMo~~ník♪

(456) 2015/11/20(Fri) 02:24:55 (fukafuka)

【独】 ウルケル海軍中尉 ヴィクトリア

/*
当たりです( >起きるの6時

えーと、もう寝ないとなので挨拶を、と思ったのだけど時間ががが。

お疲れ様でした!
素敵タクマがいたために3連続腹心は逃しましたが、星の欠片として楽しませて貰いました。
織り成される物語が素晴らしく、ついつい読み耽ってしまう程。
自分のが後回しになってしまいそうになるのが問題でしたが(笑)、とても眼福にございました。

絡めた方、絡めなかった方様々ありましたが、ご一緒した皆様に感謝を。
とりわけ幼馴染になってくれたルカや、タクマ始めウルケル側の皆には格別の感謝を。
プロロからエピまで全部楽しかった!!

また、企画・村建てのねこみちさんえんじゅさんコンビには平伏しながら素敵な村を建ててくださったことに感謝申し上げます。
また参加したいです!

またどこかでご一緒した時はよろしくお願いします。
おっさん達に囲まれて至福すぎた龍猫ことろこあでした。

(-1457) 2015/11/20(Fri) 02:27:54 (rokoa)

ウルケル軍大佐 タクマ


[ 愉しげに、ただ愉しげに、歌とも呼べぬ酔っぱらいの歌は響いて、やがて大騒ぎの夜は更ける** ]

(457) 2015/11/20(Fri) 02:27:58 (fukafuka)

【独】 ウルケル海軍中尉 ヴィクトリア

/*
残りのログは明日鳩で読もうそうしよう。
顔出しはちょっと難しいです、すまぬ。

それじゃお休みなさい!**

(-1458) 2015/11/20(Fri) 02:28:04 (rokoa)

【独】 ウルケル海軍中尉 ヴィクトリア

/*
ってタクマ唄って…wwwwwwwwwwwwww>>456
突っ込めねぇ!!**

(-1459) 2015/11/20(Fri) 02:28:50 (rokoa)

【独】 ウルケル軍大佐 タクマ

/*
シュテルン、トーリアおやすみー!こちらこそありがとうだ!またな!><

(-1460) 2015/11/20(Fri) 02:29:47 (fukafuka)

【独】 ウルケル軍大佐 タクマ

/*
ちなみにこれ、原曲も酔っぱらい水夫の歌ですww

(-1461) 2015/11/20(Fri) 02:30:47 (fukafuka)

【独】 ウルケル軍大佐 タクマ

/*
これでウェルシュ以外の、タスクは片付いたけど、もうちょっと...

(-1462) 2015/11/20(Fri) 02:32:25 (fukafuka)

帝国軍中佐 ロー・シェン

―史書に載らない話―

 ああ、タクマ。

 …助かった。

[弄られ、やや困惑した心地でいたロー・シェンは。
ワイングラスを手にやってきたタクマ>>434に、これ幸いと向き直る。]

(458) 2015/11/20(Fri) 02:32:39 (lunaway)

帝国軍中佐 ロー・シェン

[その赤の色>>443に、香りに、燈黄色の目が細まった。]

 オルヴァルの―― か。
 懐かしいな。


   …、わざわざ取り寄せたのか?

[気遣いに心が温かくなる。]

(459) 2015/11/20(Fri) 02:34:12 (lunaway)

帝国軍中佐 ロー・シェン


 15年前…

  ああ、あの日の、

[自分にとっては当たり前の選択だった。
それ以外など無かった。ゆえに、改まって礼を言われると――返って少し、こそばゆい心地になる。]


 …、おれが、  ――助けたかったから、やったのだ。


[礼なんて今更いい、と少し早口で言う。照れ隠しがどこまで通じたかは知らない。]

(460) 2015/11/20(Fri) 02:35:21 (lunaway)

帝国軍中佐 ロー・シェン

[それでも、ありがとう。…と伝える相手から、
半ば観念したようにロー・シェンは気持ちを受け取った。]

 でも言っておくがな、


   おまえとこうして共に飲めるだけで
   おれには充分。礼に足る――…


[乾杯。と、唱和して唇に含んだオルヴァルのワインは、
たいそう染みる味が*した*]

(461) 2015/11/20(Fri) 02:36:38 (lunaway)

【独】 帝国軍少佐 ウルズ

/*
シュテルンにリアはお休みなさい。
リアはこちらこそ!ありがとうとても楽しかった。
幼馴染にしてよかった(ぎゅうぎゅう
出張がんばれー。

(-1463) 2015/11/20(Fri) 02:38:12 (t_nuke)

ウルケル軍大佐 タクマ

― ある日 ―

は?

[ それはどこから聞かされた話だったか ]

俺がトーリアに惚れて?あいつの見合いを邪魔して、見合い相手の前から奪って逃げた?

[ 何かこう、ものすごく脚色された噂になっている、らしい ]

いや、さすがに、まだやった覚えはないなあ、それは。

[ 男は正直に言っただけだった、が......結局、尾ヒレは形を変えただけ、だったかも** ]

(462) 2015/11/20(Fri) 02:40:01 (fukafuka)

【独】 帝国軍中佐 ロー・シェン

/*
シュテルン、ヴィクトリアお疲れ様だ。
またどこかで!

そしてタクマの最終兵器が炸裂したのを把握したwww

(-1464) 2015/11/20(Fri) 02:40:06 (lunaway)

【独】 ウルケル海軍提督 ゲオルグ

/*
シュテルン、ヴィクトリアお疲れさん!!!
二人とも本当に素晴らしかった…ありがとう。

タクマの鼻歌www
なんかもう慣れすぎてて、自分も酔っ払ってると殴りもしないで笑いそうだなwwまあ、耳栓ありゃ飲める飲める(

(-1465) 2015/11/20(Fri) 02:47:11 (dia)

ウルケル軍大佐 タクマ

― 史書に載らない話 ―

お前に礼を言うのも、俺がしたいから、だ。

[ >>460助けたかったからしたこと、というロー・シェンに、そう笑って ]

次は、俺が助ける。
なあ、シェン。

[ そう言えることが嬉しいと、男は戦友ともの肩を拳で小突いた** ]

(463) 2015/11/20(Fri) 02:47:50 (fukafuka)

【独】 ウルケル軍大佐 タクマ

/*
シェンのお返しが嬉し過ぎたので、ちょっと蛇足を足してしまった自重出来ない俺。

うん、ありがとう、ほんと生きて会えて良かった。

(-1466) 2015/11/20(Fri) 02:49:06 (fukafuka)

【独】 ウルケル軍大佐 タクマ

/*
>>-1465
まあ多分、扶翼官殿には確実に酒瓶また突っ込まれてるんじゃないかと。

(-1467) 2015/11/20(Fri) 02:50:24 (fukafuka)

帝国軍中佐 ロー・シェン

―史書に載せてはならない歌―

[時は来たり――――]

     [ そう ]

 [すべては必然だったとでも言うように…]


 ………………。
 … こんなに、 だ   ったか……?


[とある出席者は語る。
 「いい気持ちでいたんですよ。全員。」「愉しく酒飲んで」
 「それが、――――頭の上にでっかい砲弾、落とされたみたいな」
 「あれが、噂の…  と、慌てて外に逃げました」…と。]

(464) 2015/11/20(Fri) 02:53:58 (lunaway)

帝国軍中佐 ロー・シェン

[そんな中。さすがウルケルの豪将たちと言うべきか。
持参の耳栓で涼しい顔の提督を始め、一部の者は未だ宴会を終わらせる気がないようで。


さて。果たしていつまで続いたのだったか。

愉しい時間は、かく過ぎゆき……**]

(465) 2015/11/20(Fri) 02:54:55 (lunaway)

ウルケル海軍提督 ゲオルグ

― ある日 ―

 ……タクマと、ヴィクトリアが?
 ほう、そうか。そんな前から話があったのか。

 いや、知らんな。
 わざわざ話す話でもないだろう。


 いや、しかしあの二人が───…、そうか

[ゲオルグに話したのは、ある士官。
そんな噂話を、男は軽く笑って聞いた。
それを本人に確かめる機会は程なくあった。
やはりタクマと二人、酒酌み交わしている時であったか]

(466) 2015/11/20(Fri) 02:55:42 (dia)

ウルケル海軍提督 ゲオルグ

 そういえばタクマ、

[ん?と顔を上げた腹心を見る。
見ればなかなか男前、しかし人のことは言えないが結構ないい年だ。
あまりぼんやりしているのも良くないと、一人頷き]

 あまり女性を待たせるものじゃないぞ。

[真顔で言う]

(467) 2015/11/20(Fri) 02:56:01 (dia)

【鳴】 ウルケル海軍提督 ゲオルグ


 ヴィクトリアも充分な大人だ。
 あまり待たせるものじゃない。

(=45) 2015/11/20(Fri) 02:56:35 (dia)

ウルケル海軍提督 ゲオルグ


 …───、で。どうなんだ?

[囁きひとつ落として、優秀な片腕の顔を*見遣った*]

(468) 2015/11/20(Fri) 02:56:48 (dia)

【独】 ウルケル海軍提督 ゲオルグ

/*
シェンwwwwwww
wwwwwwwwwwwww

あ、ちょっと面白かったので乗っときますn

(-1468) 2015/11/20(Fri) 02:57:38 (dia)

【独】 ウルケル海軍提督 ゲオルグ

/*
まだもうちょっと、シェン宛を書きに潜ってる*

(-1469) 2015/11/20(Fri) 02:58:04 (dia)

【独】 帝国軍中佐 ロー・シェン

/*
鼻歌慣れをしていない帝国側の被害は甚大であった(合掌)

>>-1466 タクマ
次は俺が、か。いいな。
素敵な言葉をありがとう。

いつ会えるだろうか、と、本編中もずっとちらちら見ていたとも。
こうして生きて会えて良かった。

(-1470) 2015/11/20(Fri) 02:59:57 (lunaway)

【独】 帝国軍中佐 ロー・シェン

/*
wwwwwwwww
どんどん包囲網が狭まっているぞ、タクマww

もうこれは覚悟を決めるしか(

>>-1469 ゲオルグ
おう了解。ただ、無理はせずにな。

(-1471) 2015/11/20(Fri) 03:03:50 (lunaway)

【独】 帝国扶翼官 ルートヴィヒ

/*
タクマの鼻歌が見えたwww
というかちゃんと原曲あったのか、あれwww

私も酒瓶口に突っ込みに行きますが、陛下が「鼻歌聞いたら首絞める」って言っていましたよ。(なにかをネタバラシ)

(-1472) 2015/11/20(Fri) 03:05:47 (nekomichi2)

【独】 ウルケル海軍提督 ゲオルグ

/*
首wwwwwww

(-1473) 2015/11/20(Fri) 03:08:44 (dia)

ウルケル軍大佐 タクマ

― ある日 ―

[ 突然、上司に何か言われた。真顔だった>>467 ]

は?女性?

[ 誰かと面会の約束でも忘れていたか?と真面目に考えてしまうのが、この男だったが ]

(469) 2015/11/20(Fri) 03:12:09 (fukafuka)

【鳴】 ウルケル軍大佐 タクマ

トーリア?ですか??
いや、確かに大人ですが...え?

[ ここにきて、ようやく、意味が伝わったのは、話した相手が心繋がるゲオルグだったから、か ]

(=46) 2015/11/20(Fri) 03:14:28 (fukafuka)

ウルケル軍大佐 タクマ

どう、と言われても...

[ 零れるのは、苦笑。ヴィクトリアと共に居る時、なんとなく、時々回りからふんわり漂う雰囲気の理由が漸く呑み込めた ]

彼女は確かに魅力的ですけどね、俺じゃ相手にされないと思いますよ?

[ 何しろ、甘えん坊扱いですし、と笑う ]

(470) 2015/11/20(Fri) 03:18:58 (fukafuka)

【鳴】 ウルケル軍大佐 タクマ

あと5年も経って、トーリアがまだひとりだったら、口説いてみてもいいかもしれませんね。

[ けれど、仄かに笑いながらそんな風に落とすのは、いつもとはほんの少しだけ違った声音だった** ]

(=47) 2015/11/20(Fri) 03:22:21 (fukafuka)

【独】 ウルケル軍大佐 タクマ

/*
本人いないし、こんなものでしょうというw
五年後にどうなるかは、土地神様だけが知っているてことでひとつ(笑)

(-1474) 2015/11/20(Fri) 03:23:42 (fukafuka)

【独】 ウルケル海軍提督 ゲオルグ

/*
!!!!!タクマが!!!デレたぞーーっ!!!

wwwwくっそwww
くっそ、笑いたいのにやっぱりこの男だよ。なんだよかわいい…
いいね…。あと酔っ払って歌ってる時のタクマも、やっぱ本当にかわいいと思うよ。あの陽気さ(耳栓しながら)

(-1475) 2015/11/20(Fri) 03:25:25 (dia)

ウルケル軍大佐 タクマ

― 一年後/シコン ―

[ 軍服ではなく、黒を基調の私服で男はそこを訪れた。

今はひっそりと静かな佇まいを見せる屋敷。
誰が住んでいるのか住んでいないのか、それも判らない ]

[ 庭には、青いチコリの花が咲き乱れている。風に吹かれ青い波のように、揺れる花 ]

[ 男はその庭の外に、暫し佇んで、何も言わず目を閉じた ]++

(471) 2015/11/20(Fri) 03:30:41 (fukafuka)

ウルケル軍大佐 タクマ

[ 様々な伝説や、噂が港に活気を与える、そんな二つ名をもつ港のある街...そこに伝説ではない話が、ひとつある。

街を守った女領主の館に、花の季節になると、やってくる、一人の男。
ほんの短い間、佇んで去っていく男が、何を祈るのか...或いはただ咲く花を眺めに来るだけなのかを、知る者はいない** ]

(472) 2015/11/20(Fri) 03:38:12 (fukafuka)

【独】 ウルケル軍大佐 タクマ

/*
よし、多分いちおうタスク完済。

>>-1475
デレたんですか?あれ??
てゆーか、提督も大概俺にフィルターかかってると思うんだw
人のこと言えない自覚はありますがww

(-1476) 2015/11/20(Fri) 03:40:42 (fukafuka)

ウルケル海軍提督 ゲオルグ

― フリカデル島/奔る海馬亭 ―

 抜かせ。俺はまだ、だ。

[経験則との軽口には軽く頬を上げてみせ。
ぐいと握った手を軽く下から捻る。
ふんと笑って交わす応酬、それは15年前に同じ軽やかさで]


 …────、ああ。



               ( … ああ、)


[間近に望む燈黄色、その瞳が僅かに色変えるのを見る。
深く心の内を沈めた色に、男は一度瞼を落とし]

(473) 2015/11/20(Fri) 03:40:57 (dia)

ウルケル海軍提督 ゲオルグ

 そうだな。

[再び上げて返す緑の双眸は、彼の瞳を間近に捉える>>442
真摯に向けられるその瞳、逸らすことせず]

 ああ。…まだ少しの間、海は揺れるかも知れん。
 だが、じきにそれも凪ぐだろう。


      …───凪ぎ、させてみせる。


[宣言する、その先にあるのはウルケルの知らぬ新たなる海だ。
ウルケルはこれから、未知の航海に出るのだろう。

話はグロル海峡だけに留まるものではない。
この先、ウルケルはきっと大きく変わりゆく。
未来へ男は視線を据えて、同じ未来を見据える男を見返した。
この古き海の国、その国の舵を握る者の自覚を胸に沈め]

(474) 2015/11/20(Fri) 03:41:15 (dia)

ウルケル海軍提督 ゲオルグ


 ………。お前と、


 お前たちオルヴァルと共に戦い──…
 我らウルケルは、……教訓を得た。


 ただひたすらに戦えば良いのじゃない。
 戦い、己を示し、その果てに”望む未来”をつくること。
 最後まで戦い抜くことだけが全てじゃない。

 ……その大切さを、我らは学んだ。

(475) 2015/11/20(Fri) 03:41:38 (dia)

ウルケル海軍提督 ゲオルグ

 だから、シェン。

[…ぐ。と、友の手を握り返す。
瞳は逸らさぬまま、彼の双眸へと向けられたまま。]

(476) 2015/11/20(Fri) 03:42:21 (dia)

ウルケル海軍提督 ゲオルグ

 今のウルケルが在るのは、お前たちのおかげでもある。
 俺はあの日から何度も考えて続けてきた。

 いずれウルケルがオルヴァルになる日も来るだろう。
 その時にどうすべきか、と───。

[言葉を切る。ひとつ、詫びるように目を伏せた。]


 ………シェン。我が戦友ともよ。
 俺はお前に、ひとつ誓いをここに立てよう。

(477) 2015/11/20(Fri) 03:43:37 (dia)

ウルケル海軍提督 ゲオルグ



   俺はこれからも、この海を───…
   開かれた自由を、誇りを守り続ける。



 かつてのお前や俺や、タクマやシロウ、
 そういった者たちの友誼が国越えて結ばれて、


[ふと、脳裏を過ぎる幾つかの顔。
苦しんでいた顔、泣いていた顔。
…結局見れないままに、波間に沈んでしまった顔]

(478) 2015/11/20(Fri) 03:45:09 (dia)

ウルケル海軍提督 ゲオルグ


  … 自由に、明日を信じられるように、


[国を違えた友が笑顔で手を取り合えるよう。
旧友同士が、再びいつでもまた会えるよう。]

(479) 2015/11/20(Fri) 03:45:21 (dia)

ウルケル海軍提督 ゲオルグ

 この先も海と、その齎す平和を守り続けるよう、
 

   ──…親しき者らが微笑み続けられるよう、
   微力を、尽くしてみせる。


 お前たちと共に戦い、お前たちと砲火交わして掴んだ未来を──…


[ぐ。と、握り交わす手に力を込め。
気持ち伝えるよう、見交わす瞳に笑みを湛えて]

(480) 2015/11/20(Fri) 03:46:49 (dia)

ウルケル海軍提督 ゲオルグ

 だから、



       … また会おう、戦友ともよ。



   いつか、海風が誘う先で。
   今度はタクマもシロウも、みな… *一緒に、な*

(481) 2015/11/20(Fri) 03:47:10 (dia)

【独】 ウルケル軍大佐 タクマ

/*
提督がかっこ良くてだな...(何度目

(-1477) 2015/11/20(Fri) 03:49:27 (fukafuka)

【独】 ウルケル海軍提督 ゲオルグ

/*
>>-1476
いつもとはちょっと違う声色のタクマの鈍い自覚(と言えるかも分からんが…)かわいいじゃないか。デレてる、ちゃんとデレてる。

えっっ フィルターかな!?
いやまあ、タクマがとても良いのだから仕方ない仕方ない…

(-1478) 2015/11/20(Fri) 03:49:32 (dia)

【独】 帝国扶翼官 ルートヴィヒ

/*
(大丈夫です。)
(私にもタクマがデレて見えます)

(5年も待たせるなんてひどい人ですね、とは思いますが)

(-1479) 2015/11/20(Fri) 03:53:02 (nekomichi2)

【独】 ウルケル軍大佐 タクマ

/*
土地神様参りも済ませましたので、そろそろご挨拶を。

普段ひきこもりのfukafuka、とかfukaとか名乗るナマモノです。るがるへは二度目の参戦ですが、前回があまりにも楽しかった&ゲオルグ提督の設定に一目惚れしたおかげで、無謀にも腹心を経験させて頂く事になりました。
思った通り、物理で死ぬ勢いでしたが、萌え死ぬのも毎日のことで、前回以上に楽しい日々を送らせていただけたと思ってます。
ゲオルグ提督@でぃあさんには、心からの感謝と愛を…こう百万回くらい捧げます。本当に本当に本当にありがとう。100年の恋が実った勢いで嬉しうございました。
大事な息子シュテルン、頼りになる素敵な同僚シロウとトーリア、可愛いウェルシュ、遠くて近かった戦友ロー・シェン、殺しちゃったけど大好きだったファミル嬢、物理も精神も楽しくバトらせて頂いた、扶翼官殿、あと天然たらしの皇帝陛下w直接絡めなかったミリアム、セルウィン、ウルズも、皆とても素敵な物語を見せていただいて感謝です。
ご迷惑も相変わらずかけておりますが、いつかまた、出逢える日がありましたら、どうぞ懲りずに遊んでやってください。
(敬礼)

(-1480) 2015/11/20(Fri) 03:53:11 (fukafuka)

【独】 帝国軍中佐 ロー・シェン

/*
ああ、ほんっっと、
やっぱりおまえ、いいなあ。好きだ。

たまらないなこれは。ゲオルグ素晴らしすぎて…もう。

(-1481) 2015/11/20(Fri) 03:54:04 (lunaway)

【独】 帝国扶翼官 ルートヴィヒ

/*
明日の仕込みが終わったので、私もそろそろ休みますね。
最後ですが、皆さんもどうかご無理なさらず。

ひとまずはおやすみなさいませ。**

(-1482) 2015/11/20(Fri) 03:54:09 (nekomichi2)

【独】 ウルケル軍大佐 タクマ

/*
>>-1479
そもトーリアが待ってるかどうかが謎ですww
ま、ほぼifなんでということで☆

(-1483) 2015/11/20(Fri) 03:56:44 (fukafuka)

【独】 ウルケル海軍提督 ゲオルグ

/*
この時間までねこみちさんが起きていることに驚愕しつつ、
あれ土地神様詣でだったの!?wwみたいなところに笑いつつ、

とんでもないありがたいご挨拶を頂いた……
こちらこそこちらこそ、衷心からありがとう。

タクマはゲオルグと中の人の心の支えでした。
へっぽこ英雄を支えて頂いて感謝の言葉もない!!!
本当にありがとう、そして愛してる。大好きだよ!

(-1484) 2015/11/20(Fri) 03:57:44 (dia)

【独】 帝国軍中佐 ロー・シェン

/*
扶翼官殿もおやすみ。世話になった。
どんな仕込みか、明日を楽しみにしていよう。

(-1485) 2015/11/20(Fri) 03:57:46 (lunaway)

【独】 ウルケル軍大佐 タクマ

/*
扶翼官殿もおやすみなさいーノシ

俺もそろそろ寝る時間。名残はつきませんが...
おやすみなさい**

(-1486) 2015/11/20(Fri) 03:58:31 (fukafuka)

ウルケル軍大佐 タクマ、ウルケル海軍提督 ゲオルグを、ハグした(ぎゅうう)**<我慢の限界w

2015/11/20(Fri) 03:59:52

【独】 帝国軍中佐 ロー・シェン

/*
タクマもおやすみ。良い夢を。

>>-1480
遠くて近かった、ほんとなw
こちらこそ有難う。愉しかった。

(-1487) 2015/11/20(Fri) 04:01:05 (lunaway)

【独】 ウルケル海軍提督 ゲオルグ

/*
ルートヴィヒの明日の仕込み楽しみだな…。
お疲れさま、おやすみなさい!


っっっっ タクマふかふかさん可愛すぎでは!??
抱きしめるわ、もうこんなん!!!!(ぎゅっとハグした)

(-1488) 2015/11/20(Fri) 04:02:26 (dia)

帝国軍中佐 ロー・シェン

―いつか・帝国のある部屋―

[“代”の文字が外れて、准将と呼ばれるようになり。
…抱えざるを得ない仕事が、その分増えた。

部屋に戻り、慣れない書類仕事の山に手を伸ばす。
いつものことだ。
こういう仕事が得意だった部下兼同僚は、


…――もう、 いないから。]

(482) 2015/11/20(Fri) 04:03:24 (lunaway)

帝国軍中佐 ロー・シェン

[いつの間にか…転寝>>411してしまったらしい。
机に伏したまま、意識がすぅっと遠くなる。]

(483) 2015/11/20(Fri) 04:03:47 (lunaway)

帝国軍中佐 ロー・シェン



  [  …。眠りの淵で、


        ゆめをみる。


          あたたかな――――…  ]
 
 

(484) 2015/11/20(Fri) 04:04:16 (lunaway)

帝国軍中佐 ロー・シェン

[なにかを。
追いかけるように、無意識が手を伸ばし―――]




    …… ズ …


[空っぽのまま、      …ぱたん。
掴めずに机へ落ちる。]

(485) 2015/11/20(Fri) 04:05:37 (lunaway)

帝国軍中佐 ロー・シェン


 …………………。
 

(486) 2015/11/20(Fri) 04:06:12 (lunaway)

帝国軍中佐 ロー・シェン





 … … ――――さて。 やるか、続きを。

[あまい夢の名残は、そっと仕舞って。
ロー・シェンは書類との格闘を再開*した*]

(487) 2015/11/20(Fri) 04:06:42 (lunaway)

【独】 ウルケル海軍提督 ゲオルグ

/*
>>-1481シェン
おおお、ありがたい。
というか、お前からの返しが!!良すぎるので!!!

たまらなかった…ありがとう。

(-1489) 2015/11/20(Fri) 04:07:27 (dia)

【独】 ウルケル海軍提督 ゲオルグ

/*
そこせつねえな…

(-1490) 2015/11/20(Fri) 04:08:18 (dia)

【独】 帝国軍中佐 ロー・シェン

/*
ウルズへ。
いろいろと有難うな、の気持ちを篭めて。

第三艦隊に来てくれた最初のところから、さいごまで。
ほんと嬉しかったんだ。

(-1491) 2015/11/20(Fri) 04:10:39 (lunaway)

【独】 ウルケル海軍提督 ゲオルグ

/*

戦友ともよ、お前に渡せるものを俺は今は何一つ持たないが、
その代わり、きっとお前が見たかっただろう未来を映そう。

…いや。お前だけじゃない。

俺やお前が、…この戦いに臨んだ者らが望んだはずの未来。
波間に散った者らがきっと望んだ未来。

太陽の光と海の輝きが空に輝くような穏やかな日を。
絆持つものらが相撃つことなき穏やかな日を。

望み続け守り続け、…いつか。
かつて俺たちが語り合った未来を。


           ────… 共に映そう …

(-1492) 2015/11/20(Fri) 04:14:12 (dia)

【独】 ウルケル海軍提督 ゲオルグ

/*
などと唐突にロー・シェンに向けて言いたくなったが、そろそろログに落とすのも()なので、灰にて失礼。
さっき白ログ書いてるときに混ぜられたら良かったな、その後に書いたから無理だけどな。とか言いつつ、半分寝言の。

(-1493) 2015/11/20(Fri) 04:15:33 (dia)

【独】 帝国軍中佐 ロー・シェン

/*
>>-1489 ゲオルグ
今回オルヴァルの設定やった理由のひとつは、
まさに>>475辺りにあったから、
その辺ちゃんと汲んでもらって、最後に形にしてもらえるのは
やっぱり嬉しいし、じわじわくるよ。

だからおれの方こそ、ありがとう。

(-1494) 2015/11/20(Fri) 04:16:01 (lunaway)

【独】 ウルケル海軍提督 ゲオルグ

/*
>>-1494
あああ、それは良かった。
進行中にじわじわと出していた&つまり脳内にそれはしっかりあったが、確かにこうしてきっちり形にしてなかったよなあ…!

うんうん。それは良かった…。
ロー・シェンとはWikiで縁故を貰ったときから、とても楽しみにしていたんだ。ずっと遊んで貰って大切なものを頂いた。本当にありがとう。

(-1495) 2015/11/20(Fri) 04:20:01 (dia)

【独】 帝国軍中佐 ロー・シェン

/*
>>-1492
こっ、 の……  不意打ちを!!!!

(転がった)(胸がじいんと)


ああもう、ほんとおまえって、
………やっぱすごいよ。返しがすごく、心に響く。

(-1496) 2015/11/20(Fri) 04:21:55 (lunaway)

【独】 ウルケル海軍提督 ゲオルグ

/*
>>-1496

……!良かった。

お前には及ばんよ。と思いながらも、でもな。
お前の心に少しでも届けられたなら、本当に嬉しい。

お前を見て、少しでもと思い、言葉を綴るから。
だから欠片なりとでも届けられたなら嬉しく思う。

ありがとう、受け取ってくれて。
…すごく幸せな気持ちになってしまったw

(-1497) 2015/11/20(Fri) 04:27:06 (dia)

【独】 帝国軍中佐 ロー・シェン

/*
>>-1495
うむうむ。進行中のじわっとは受け取っていたのだが、
こうして形になると感慨もひとしおというかな。

遠くて近いというか、こう、繋がっているなあを
とても楽しんでいたよ。進行中もエピも。
旧友縁故に感謝しかない。
なにかを渡せていたのならばおれとしても幸いだ。

(-1498) 2015/11/20(Fri) 04:28:02 (lunaway)

【独】 ウルケル海軍提督 ゲオルグ

/*
>>-1498
じわじわは、じわじわでしかないからなww
最後に形に出来て良かった。

ずっと視線交わすの楽しかった…ありがとう。
旧友縁故、これのおかげで年長者組の深みが見られたのも楽しかった。同じく旧友縁故に感謝しかないなあ。

本当にありがとう。楽しかった。

(-1499) 2015/11/20(Fri) 04:32:27 (dia)

【独】 帝国軍中佐 ロー・シェン

/*
>>-1497
受け取るさ。

おまえがそうやって、見つめてくれて、
拾ってくれて、心からの言葉を綴ってくれるから。

あたたかくて優しい、おまえの眼差しを感じるから。

染みてくるんだ。
…こころに。

本当に、何度ありがとうを言っても足りないな。
おまえとこうやって遊べて、嬉しい。
おまえの言葉を受け取れて、嬉しい。

(-1500) 2015/11/20(Fri) 04:34:51 (lunaway)

【独】 ウルケル海軍提督 ゲオルグ

/*
>>-1500
お互いさま、かなw

俺はお前の言葉が嬉しいから。
こうして受け取って返してくれる言葉が嬉しいから。

そうだなあ!だからこうして、また言葉交わしたくなってしまうんだろう。惹かれて止められなくなってしまうんだろう。

こちらこそ、ありがとう。
お前と遊べて、言葉交わせて、本当に嬉しい。
大好きだ。ありがとう。

(-1501) 2015/11/20(Fri) 04:39:20 (dia)

【独】 帝国軍中佐 ロー・シェン

/*
返事を書こうかと思いつつも、
…あのゲオルグの返しがとても綺麗にまとまっているので
このままでもいいかとも思いつつ。

>>-1499
旧友縁故は、タクマにも、シロウにも感謝すぎてな。
いろいろなものが広がった感があって。
うむ。年長者組の深みと若者組の成長の対比が、楽しかったよなあ。
素敵な村だったなあ、をしみじみと思うよ。

(-1502) 2015/11/20(Fri) 04:39:47 (lunaway)

【独】 帝国軍中佐 ロー・シェン

/*
>>-1501
ほんとうに、お互い様だなw

止まらなすぎて困るくらいだ。
惹かれてしまうのは仕方ないな。
おまえが魅力的なのがいけない。

有難うありがとう。
大好きだ。

(-1503) 2015/11/20(Fri) 04:46:40 (lunaway)

【独】 ウルケル海軍提督 ゲオルグ

/*
返事は無理せず、だな。時間も時間だw

>>-1502
二人が来てくれて、一気に広がったからなあ。
こう、村の関係は加算ではなく乗算になるのがとても楽しい。

年長組と若者組の対比良かったね。
皆、魅力的な村だった…

(-1504) 2015/11/20(Fri) 04:50:19 (dia)

【独】 ウルケル海軍提督 ゲオルグ

/*
>>-1503
ばか、お互いさまだw

まーったく、なんかなあ。
お前だって最初気づかなくても、好きで、気がついたら見てしまってるんだよ。お前さんのロールというやつは。

好きすぎて困るね!!!
大好きなので、まあ、またこうして言葉交わしてくれ。
本当に、本当にありがとう。

(-1505) 2015/11/20(Fri) 04:53:11 (dia)

【独】 ウルケル海軍提督 ゲオルグ

/*
では、ご挨拶…!多分、朝には来れないのでね。

このたびは未熟者の英雄を守り立てて頂きまして、ありがとうございました…!腹心となってくれたタクマには絶大なる愛と感謝を。タクマ本当に可愛かった()
盛大にお世話になり&ご迷惑をおかけした皇帝陛下、並びにルートヴィヒにも感謝を。

男勝りでも心優しいヴィクトリア、中の人ごと何べんもお世話になったシロウ(英雄も腹心も出来ると思うよ!)成長が楽しみだったシュテルン、お手紙心底可愛かったウェルシュ、相変わらず楽しいボール投げてくれたファミル、そして旧友縁故からずっと遊んでくれた友、ロー・シェン。凛として切なかったウルズも、物語見事だったミリアムも、航空戦が格好良かったセルウィンも皆、本当に好きでした。ありがとう!

今回、艦隊戦駄目過ぎて実は進行中に穴掘っていたりもあったのですが(…)、皆のロールが好きすぎて好きすぎて、愛を糧にここまでやってこれました。心からありがとう……。
今後また精進しますので、いずれどこかで会えましたら遊んで下さい。

────海風の運ぶ先、波路の向かうその先で。いつかどこかでお会いしましょう。

(-1506) 2015/11/20(Fri) 04:54:39 (dia)

【独】 船を愛する領主 ウェルシュ

/*
起きた… けど…
ファミルさん宛てのは、以前のロルで〆でもいいでしょうか。
ごめんなさい。

朝姉さん宛てので〆にしよう。

すいません、(ぱたり)

(-1507) 2015/11/20(Fri) 04:55:11 (MIZ)

【独】 船を愛する領主 ウェルシュ

/*
ふぁ、ゲオルグおじさんかっこいい英雄でした!
文章書く量も拾う量もすごくて…!憧れです!
お疲れ様!

また朝きますね。
挨拶できないかもだけど・・・!

(-1508) 2015/11/20(Fri) 04:56:14 (MIZ)

【独】 ウルケル海軍提督 ゲオルグ

/*
シェンと話しているのが嬉しくて楽しくて、ついつい過ごしてしまったが、もう5時だww

流石に寝る……というか、お前さんは大丈夫か……w

あまり無理するなよ?
最後にロー・シェンと会えて嬉しかった、ありがとう。

(-1509) 2015/11/20(Fri) 04:57:52 (dia)

【独】 帝国軍中佐 ロー・シェン

/*
うむ…w
まあ書けたら、落とす。

ので、おまえは無理せず…というか平気なのか、時間…?

>>-1504
ああ。乗算になるって言葉いいな。確かに。
二人が来てくれて、あとミリアムも来てくれて、
オルヴァルという土台がしっかりしたおかげで
ここまで話を展開できた感は、とてもあるなあ。

誰も彼も味があったよな。それぞれが魅力的で。
眩しいくらいに生き抜いていて。実に熱血戦記だった。

(-1510) 2015/11/20(Fri) 05:00:02 (lunaway)

【独】 ウルケル海軍提督 ゲオルグ

/*
おっとウェルシュおはよう。早いな!?

ロールは分かるが、あまり無理なくな。
一応、コミュというものもあるからな…。

>>-1508
ありがとう。
ウェルシュも、柔らかさの中に芯を持ったロールがとても素敵だった。おじさんと呼んでもらえて嬉しかったw

お疲れさま、ありがとう!!

(-1511) 2015/11/20(Fri) 05:00:27 (dia)

【独】 帝国軍 少尉 ミリアム

/*
大変熱い語り合いが行われている最中に心苦しいのですがご挨拶をしたく、にゅるりと顔を出す私です。

この度は海戦わっかんねえよでもいいやがんばるっ!っと参加させて頂きました。
会えず喋れずでいた方も多かったのですが、海底から上の方で紡がれる物語をいいなあいいなあっと思いつつにまにま眺めておりました。

オルヴァル関係拾ってくださった方々、素敵な設定の元を頂いたリーミン中佐に大変感謝致しております。
直接お話するのはきびしかったですが、他の帝国の方々とも回想を交わすことが出来て楽しかったです。

コアが完全不定期の他、ご迷惑をおかけした場面も多かったかと思いますが、一先ず企画人の方々と同村者の皆様にお疲れ様でしたとありがとうございましたを。
三週間近くもの長い間、素敵な物語に参加させて頂けたことを感謝しつつ、ご挨拶とさせて頂こうかと思います。

改めて、お話してくださった方もあまりお話する機会のなかった方も、お付き合いありがとうございました。
また輪廻の果てでお会いすることがあればその時は、よしなに。

(-1512) 2015/11/20(Fri) 05:02:36 (rinaria)

【独】 帝国軍 少尉 ミリアム

/*
アッ思ったより長くなってしまった…

夜ふかし組の方々とウェルシュさんはお疲れ様です。
無理のないようにご自愛下さい。

それでは、この辺でお暇ということで。
エピはあまり参加が出来ず残念でしたが、皆様素敵なロールでごろごろしていましたっと。

(-1513) 2015/11/20(Fri) 05:02:38 (rinaria)

【独】 帝国軍中佐 ロー・シェン

/*
おおウェルシュおはよう。そしておやすみ…?
コミュもあるし、無理しなくても大丈夫だからな(ぽふ)

ウェルシュもとても好きだったよ。
姉君のこととかで、この先もまた会う機会があろうかな
などと妄想すると楽しい。

(-1514) 2015/11/20(Fri) 05:03:39 (lunaway)

【独】 ウルケル海軍提督 ゲオルグ

/*
>>-1510
時間については人のことは言わさんぞwww

うんうん。ミリアムの背景もすごく良かった…国歌もな。
オルヴァルの背景が、ものの見事に皆によって描かれたからこそ、それを背景として生きるキャラクターたちが際立ったなと思っている。

眩しいくらいに生き抜いた、いいな。その通りだ。
とても魅力的な、熱血戦記だったよ。

(-1515) 2015/11/20(Fri) 05:04:46 (dia)

【独】 ウルケル海軍提督 ゲオルグ

/*
ミリアムもお疲れさまwww
流石の深夜艦隊(

そこと絡めなかったのは残念だったが、ミリアム素敵だった。
またいずれ、どこかで会おうな。おつかれさん!

(-1516) 2015/11/20(Fri) 05:06:38 (dia)

【鳴】 ウルケル海軍提督 ゲオルグ

[遠く、声が落ちる。
それは物語の終わり、魂の欠片響く時の最後に]

タクマ、



        …─── ありがとう。


[心支え続けてくれた、最大の腹心ともへ**]

(=48) 2015/11/20(Fri) 05:09:05 (dia)

【独】 ウルケル海軍提督 ゲオルグ

/*
と、最後に緑使って落ちる落ちる……
またな、おやすみ!!!

ロー・シェンはこんな時間までありがとう。愛してるww**

(-1517) 2015/11/20(Fri) 05:10:46 (dia)

【独】 帝国軍中佐 ロー・シェン

/*
ミリアムもお疲れ様だ。
オルヴァル関連は、こちらこそミリアムに感謝しかないというかな!
いろいろな側面が生まれて、とてもとても楽しかった。
有難う。自分ひとりでは生まれなかったものだから。

おまえの生き様は、おれは、凄く好きだよ。

またどこかで遊ぼうな。

(-1518) 2015/11/20(Fri) 05:10:56 (lunaway)

【独】 帝国軍少佐 ウルズ

/*
(ごろごろごろごろ

(-1519) 2015/11/20(Fri) 05:13:34 (t_nuke)

【独】 帝国軍少佐 ウルズ

/*
と、二人とも寝たと思ったら
ミリアムとウェルもいた。
お疲れ様おやすみなさい!

(-1520) 2015/11/20(Fri) 05:14:43 (t_nuke)

【独】 帝国軍中佐 ロー・シェン

/*
>>-1517
最後の緑w
うんうん。愛だな、あい。

おれは明日休みをとっているので
いいんだw どうにかなる。

こちらこそ、こんな時間まで有難う。
時間を忘れるくらい楽しかった。

(-1521) 2015/11/20(Fri) 05:19:16 (lunaway)

【独】 帝国軍中佐 ロー・シェン

/*
ウルズも起きていたのか!

おつかれおつかれ。
おやすみなさい…?

(-1522) 2015/11/20(Fri) 05:21:35 (lunaway)

【独】 帝国軍少佐 ウルズ

/*
3艦隊が深夜族なのを把握しつつ…。

そしてロー殿はありがとうありがとう。
死に分かれてるので存分にこう…微妙な感じにさせてもらってもだもだするな(

ロー殿は本当に素敵な上司だった。
皆がかっこいいかっこいい言う度にうちの上司ほんとカッコイイだろうって思ってたとか←

(-1523) 2015/11/20(Fri) 05:22:55 (t_nuke)

【独】 帝国軍少佐 ウルズ

/*
>>-1522ロー殿
ねおちてたなどと…!(

(-1524) 2015/11/20(Fri) 05:23:43 (t_nuke)

【独】 帝国軍中佐 ロー・シェン

/*
本当に深夜族すぎて笑うな第三艦隊。
最後までこれとはw

存分に切ない感じでお届けしました…(

会いたいけれど、
…会えないところが、こう、もどかしいけれど


有難う。なによりおまえにそう言って貰えるのが一番嬉しい。
なにせ、一番傍にいた部下兼同僚なんだからな。

(-1525) 2015/11/20(Fri) 05:28:11 (lunaway)

【独】 帝国軍中佐 ロー・シェン

/*
>>-1524
ちゃんと布団で寝とけよ!?ww

風邪ひいても、もう看病出来んぞ。

(-1526) 2015/11/20(Fri) 05:29:19 (lunaway)

【独】 帝国軍少佐 ウルズ

/*
>>-1525ロー殿
とても切なかったですありがとうございまs

会いたいけど…ね。
まぁそのうち71年後くらいに迎えに行きます(

ねーとても近くにいさせてもらえて。
人見知りするのに第三艦隊で上手くやっていけたのはロー殿のおかげです。
ありがとう。

>>-1526
は、はい…wwww

(-1527) 2015/11/20(Fri) 05:35:22 (t_nuke)

帝国軍少佐 ウルズ、/*112歳か…さすがオルヴァルの血(


【独】 帝国軍中佐 ロー・シェン

/*
>>-1527
wwwwwwww71年後www

おいこら、おいwww


まったく酷い話だ…w

(-1528) 2015/11/20(Fri) 05:38:24 (lunaway)

【独】 ウルケル海軍提督 ゲオルグ

/*
シェンもさすがにその頃には白髪ジジイに……**

(-1529) 2015/11/20(Fri) 05:41:26 (dia)

【独】 帝国軍少佐 ウルズ

/*
ロー殿が長生きするようで安心した(
倍以上生きて大往生だ!ww
そしておじさんがぽっと出してたw
おやすみおやすみ。

>>-1529
流石に皺も出来てるよね…多分。
皺あってもつやつやしてそうだけど(

(-1530) 2015/11/20(Fri) 05:43:10 (t_nuke)

【独】 帝国軍少佐 ウルズ

/*
折角起たので二度寝する前にあいさつ文考えるかな…(ごそ

(-1531) 2015/11/20(Fri) 05:47:27 (t_nuke)

【独】 帝国軍中佐 ロー・シェン

/*
ゲオルグ、おまえ寝てろよwwおやすみ。

>>-1530
大往生すぎるだろ!?ww
まったく…早くおまえに会わせてくれんとは
スパルタだな人生。

(-1532) 2015/11/20(Fri) 05:49:17 (lunaway)

【独】 帝国軍少佐 ウルズ

/*
>>-1532
この時代で長寿記録狙えそうな年数だよなと(
まぁ見守る約束もあるので、のんびり待ってる。

この様子だと多分ロー殿が亡くなるの一番最後になりそうだしね!w

(-1533) 2015/11/20(Fri) 05:59:44 (t_nuke)

【独】 帝国軍少佐 ウルズ

/*
二度寝の前にご挨拶。

ルガル4回目の参加となりました、t_nukeことたぬけです。
記念すべきオヤジ村に参加出来た事をとても嬉しく思います()目の保養が沢山でした。

帝国側いっぱい死んでるのに建て直し図った陛下扶翼官殿ロー殿はとてもお疲れ様でした。数少なくなってるし死人が出てるしで心境的にもこう…大変だったろうとは思いますが、3人ふんばっていただけたおかげで纏まりのよい所に落ち着いたのだと思います。無論ウルケル側の3名の尽力もあってこそですが。

強縁故となってくれたリアとウェルには大変な感謝を。二人に看取られた最期はとても満足した終わり方だったと思います。二人とも大好きすぎていつ帝国抜けてしまおうかと思ってたのは内緒です(
帝国側強縁になってくれたロー殿にも感謝。素敵すぎてあれだなこれウルズ絶対好きだよな…と思いながらロールしてました。貴方の信頼と友情がこの12年間近に得られた事は、ウルズにとってかけがえない、帝国を故郷にしてゆく大切な絆だったと思います。

(-1534) 2015/11/20(Fri) 06:26:56 (t_nuke)

【独】 帝国軍少佐 ウルズ

他同陣営でちらちらロール飛ばしてくれたミリアムやら他陣営でちらちらロール飛ばしてくれたゲオルグおじさんやら、艦隊戦で相手してくれたシロウやら縁遠かったけれど盛り上げて下さった方々、同村ありがとうございました。魅力的な方が一杯で賛辞が追い付かなないため纏めて感謝する事お許しを。

そして村建てのねこみちさん&えんじゅさん、素敵な村をありがとうございました。

おつかれさまでした。文字多いって怒られた(

(-1535) 2015/11/20(Fri) 06:27:33 (t_nuke)

帝国軍中佐 ロー・シェン

―フリカデル島/奔る海馬亭―

[教訓を得た>>475――という言葉に、
ロー・シェンはそっと胸に手を当てる。

故郷の滅びが、しかし今…誰かの糧になっているのならば。
あの悔しさも、あの切なさも。


  …。決して、無駄なものではなかったと―――

そう思っても、いいだろうか。]

(488) 2015/11/20(Fri) 06:29:46 (lunaway)

帝国軍中佐 ロー・シェン

[国滅びてもなお、生きるもの。


  (どのような場所であろうとも)Etiam esset humana qua parte locatus
  (其処に不羈なる心あれ)Et ibi est libertas animi.

      人。想い。誇り。誓い。

  (どのような場所であろうとも)Etiam esset humana qua parte locatus
  (其処に自由の旗よあれ)Et si tibi placet liberum vexillum in eodem loco


命失ってもなお、結ばれるもの。]

(489) 2015/11/20(Fri) 06:30:21 (lunaway)

帝国軍中佐 ロー・シェン

[今日までの多くの犠牲。
そのひとつひとつが、たしかに…糧になったのだと。


  おまえたちの覚悟が繋げたものが、“今”なのだと。


命賭した者の顔を、ひとつひとつ。…浮かべては想う。]

(490) 2015/11/20(Fri) 06:31:47 (lunaway)

帝国軍中佐 ロー・シェン

[ゲオルグ。我が戦友ともの誓い>>477を、確かに受け取って。


      其処に ―― 信 ―― を置く。


力強い言葉が重ねられる。

再会の約束は、未来のしるし。だから、]

(491) 2015/11/20(Fri) 06:33:06 (lunaway)

帝国軍中佐 ロー・シェン

  …ああ。


        また会おう。


[みんな一緒に。みんな笑顔で。
自由と平和を愛でながら。

今度会う時は。楽しく宴会でも、すればいい――――*と*]

(492) 2015/11/20(Fri) 06:34:11 (lunaway)

【独】 帝国軍中佐 ロー・シェン

/*
段々と頭が回らなくなってきた…
蛇足かなあを思いつつも、まあ、まあ。
と書き落とす。

(最後まで歌)(愛です)

>>-1534 ウルズ
素敵な言葉を有難う。嬉しい。
ウルズとても魅力的で可愛かった!
絆になったのならば幸いだ。

おれの方も、ウルズとの友情を重ねた年月は、
とても比重を占めていたと思う。
帝国で一緒の時間をすごせてよかった。ありがとう。

(-1536) 2015/11/20(Fri) 06:43:32 (lunaway)

【独】 帝国軍少佐 ウルズ

/*
最後に綺麗な締めが。
なんというか。ほんとに平和に終わったなぁ…と。
死人は出てますが、うん。

ロー殿にこちらこそ、と貰った言葉を喜んで受け取りつつ、二度寝してきます。寝てたとはいえ流石にもうちょっと寝とかないと。
ロー殿もそろそろ寝るんだよ…!**

(-1537) 2015/11/20(Fri) 06:48:58 (t_nuke)

【独】 帝国軍中佐 ロー・シェン

/*
おれもご挨拶を。

3週間弱、皆様お疲れ様でした。
そしてありがとうございます。とても楽しかった!

終始頼り甲斐があった陛下に扶翼官殿、
オルヴァル旧友組のゲオルグ、タクマ、シロウ、
第三艦隊で深夜仲間のウルズ、ミリアム、
大事なひとウルズを失った仲間のウェルシュ、ヴィクトリア、
遠かったけれど物語の素敵だったシュテルン、セルウィン、そしてファミル。
本当に、誰に絡むのも楽しくて、しあわせで。
素敵な時間が過ごせました。ありがとう。

特に、最初の遭遇戦からずっと戦闘を遣り合い、
いろいろ想いを投げ合ったシロウには一番の感謝を。

そして村建てのねこみちさん、えんじゅさんはいつも素敵な村を有難うございます&また楽しみにしています。

またどこかで遊びましょう。是非。るなうぇいでした!

(-1538) 2015/11/20(Fri) 07:00:28 (lunaway)

【独】 帝国軍中佐 ロー・シェン

/*
>>-1537
うむ。あと出来なかったのはコミュに回して、
寝るねる。
ウルズもおやすみ。最後までありがとうな。**

(-1539) 2015/11/20(Fri) 07:08:18 (lunaway)

【独】 ウルケル海軍中尉 シロウ

/*

おはよう。

うん、4人でいつか飲めたらいいなぁ。

(-1540) 2015/11/20(Fri) 07:16:39 (Ree)

ウルケル海軍中尉 シロウ

-しばしの後、海上にて-


[その日、ナハティガルの姿は海上にあった。]

 ――やっぱり此処は落ち着くわ。

[ぐ、と。
艦橋の露天部分にて、男は大きく身体を伸ばした。
ナハティガルは悠々と海上を走る。
速度は抑え気味ではあるが、とても心地よさそうだ。

状況を伝える乗員たちの声も弾んでいるように思える。]

(493) 2015/11/20(Fri) 07:17:26 (Ree)

ウルケル海軍中尉 シロウ

[沈まなかったのが不思議と、修理にあたった技師の言葉だ。

よく帰って来てくれた、と言う言葉も向けられた。
絶対にまた海に返してみせる、と、言ってくれた人もいた。

その言葉と感情に応えるように、この艦は今再び、海の上にあった。


修理後の試験航行。
のんびりとしたものだ。

そして、喜びに溢れたものでも、ある。]

(494) 2015/11/20(Fri) 07:17:50 (Ree)

ウルケル海軍中尉 シロウ

[空の青と海の青。
その狭間にて。

ナハティガルは走る。

男は目を閉じ、風を味わう。

息を吐き――瞳を開く。
ただ、蒼を瞳に映す。]

(495) 2015/11/20(Fri) 07:18:19 (Ree)

ウルケル海軍中尉 シロウ

[蒼い風景の中、いくつかの事を思い出す。
男が見たもの、聞いたもの。
男が知らずに、すべてが終わった後に知った物語。

守れたもの、守れなかったもの。
得られたもの、失ったもの。
変わってしまったもの、変わらなかったもの。
知ることすら、できなかったもの。

そのすべてを、思い浮かべる。

そして、これから続くだろう、いくつもの物語へと思いを馳せる。

まだ見ぬ、そして想像もできない先を思うのだ。]

(496) 2015/11/20(Fri) 07:18:53 (Ree)

ウルケル海軍中尉 シロウ

 楽しみ、だなぁ。

[やがて男は小さく笑った。]

 なぁ?

[呼びかける先は、誰ともなしに。

不意に、「先生」と呼ぶ声に、男は蒼から視線を外す。]

 おう、もう戻るよ。

[最後。もう一度だけ空と海を瞳に映す。
変わらず蒼いままのそこに満足そうに微笑むと、男は背を向けた。
その場を、去っていく。]

(497) 2015/11/20(Fri) 07:20:09 (Ree)

ウルケル海軍中尉 シロウ

[高く高く海鳥が鳴いた。

それに応え、ナハティガルが歌うかのように“心臓”を鳴らす。

速度を上げたナハティガルは、蒼い世界を、走り出した。**]

(498) 2015/11/20(Fri) 07:20:34 (Ree)

【独】 ウルケル海軍中尉 シロウ

/*
シロウとナハティガルの物語の〆に、と。

(-1541) 2015/11/20(Fri) 07:21:37 (Ree)

【鳴】 ウルケル軍大佐 タクマ

[ 生きて生きて生き切ってから ]

[ そう言った声を、男は決して忘れない ]

[ そして、願い続ける ]


ここにいますよ...ゲオルグ。

感謝するのは、俺の方だ。

[ 最後まで、共に** ]

(=49) 2015/11/20(Fri) 07:24:14 (fukafuka)

【独】 帝国扶翼官 ルートヴィヒ

/*
おはようございます。
やはりと思いましたが、昨日は遅くまで(早くまで?)素敵な物語が綴られていて、たまらないですね。
やはり愛し合っている(語弊)ふたりのラブコール合戦は見ていて胸が熱くなるものがあります。

(-1542) 2015/11/20(Fri) 07:24:55 (nekomichi2)

【独】 ウルケル軍大佐 タクマ

/*
提督にトドメ刺されたから刺し返す。ふう...

[ やり遂げた顔 ]

あ、シロウも居た。最後までうん、素晴らしいな。
みんな素晴らしかった。

(-1543) 2015/11/20(Fri) 07:26:07 (fukafuka)

【独】 帝国扶翼官 ルートヴィヒ

/*
緑まじたまらん。

(-1544) 2015/11/20(Fri) 07:26:14 (nekomichi2)

【独】 ウルケル軍大佐 タクマ

/*
扶翼官殿@ねこみちさん、おつかれさまです!
素敵な村でした、ありがとうございました。
陛下@えんじゅさんにも、ありがとう、素敵でしたと。

では!又繋がる、空と海のどこかで。ノシ**

(-1545) 2015/11/20(Fri) 07:29:37 (fukafuka)

【独】 帝国扶翼官 ルートヴィヒ

/*
転がっていないで、挨拶などしておきましょう。

改めましてみなさまお疲れ様でした。
村建てのねこみちです。

おおよそ20日間という長丁場でしたが、熱く走り抜けられたのは参加してくれたみなさまのおかげです。
熱い戦いの果てに希望ある幕引きを迎えられたことは、感無量でもあります。
この海峡に、そして世界にこれからも太陽が輝き穏やかに海が凪ぎ、自由の風が吹き渡ることを願ってやみません。

ルー・ガルーもずいぶん息の長いシリーズになりましたが、走り続けられる限りは続けていこうと思いますので、またの機会にはよろしくお願いいたします。

最後になりましたが、場所を提供してくださった国主様、素敵なチップをこんなにもたくさん描いてくださる絵師様に、心よりの感謝を申し上げます。


というわけで、みなさん、またいつかどこかの村でお会いしましょう。

(-1546) 2015/11/20(Fri) 07:31:05 (nekomichi2)

【独】 帝国扶翼官 ルートヴィヒ

それと、人狼SNSの「人狼で戦記物をする」コミュに、密やかに後夜祭会場を建てておきました。
足りないログ、話したりない相手、ファンコールを捧げたいあの人などがいる場合には、こちらにて存分に叫んでください。

カリコル若返りの湯

(-1547) 2015/11/20(Fri) 07:34:22 (nekomichi2)

【独】 帝国扶翼官 ルートヴィヒ

/*
(左を見た)
(右を見た)

(誰もいないいまのうち)

(-1548) 2015/11/20(Fri) 07:35:08 (nekomichi2)

後世の歴史家 ナイジェル

 
不沈艦と呼ばれ、死神を追い払うと称された艦がある。
激しい戦いへと幾度も加わり、幾度も多大な損傷を受けながら遂に沈まなかった艦は、今は海洋史博物館のすぐ側で静かに余生を過ごしている。

この艦には艦長が舵を握り、副艦長が指揮を執るという、一風変わった伝統があった。
最初の艦長が舵を取って船を救って以来脈々と受け継がれた伝統は、この艦を幾度も救うこととなる。
特に、当艦が参加した中でも最も激しい戦闘では艦長の卓越した操舵と"人も艦も救う"と言われた副艦長の差配により、十数発とも言われる砲弾と水雷攻撃を受けながらも、ついに沈むことがなかったのである。


     ── 『蒸気船の歴史』 第二集:戦闘艦

(499) 2015/11/20(Fri) 07:36:00 (nekomichi)

後世の歴史家 ナイジェル

 
帝国がこのころ、出自を問わずに才を取り立てていたことを示す例がある。
二代皇帝の時に滅亡し、帝国に併合されたオルヴァルという国出身の男が、四代皇帝の頃には将にまで位を進めていた。

彼が率いていた艦隊自体もまた、"本来の帝国以外の民"が多く所属していた。そのため、彼らをまとめる将にも同様の属性が必要だったのだろう。だが、帝国を相手に最後まで抵抗した兵を将にまで登用するのは、やはり異例である。

彼が祖国を語ることは多くなかったが、彼を知る者はみな、"不羈"を体現したような人物だと語っている。


     ── 『帝国に見る国家運営術』

(500) 2015/11/20(Fri) 07:36:19 (nekomichi)

後世の歴史家 ナイジェル

 
"宵鳥が囀ると船が沈む"
これは船乗りたちの間で信じられているタブーを表す成句ですが、実はこのタブーの成り立ちにはいくつもの説があります。
もっとも面白い説が、この言葉はもともと"酔いどれが歌うと船が沈む"というものだったという説です。

この言葉にはモデルとなる人物がいることが知られています。とある国に酔うと鼻歌を歌い出す人がいたのですが、その鼻歌が"戦艦も沈む"と言われるほど強力?なものだったとか。

もちろんこれはただの伝説ですが、この人物が優秀な将軍であったことは歴史書を紐解けばわかるでしょう。
優秀で、かつ愛される将であったからこそ、こんなユーモラスな噂が生まれたのかもしれません。


     ── 『ことわざ・成句の読み解き事典』

(501) 2015/11/20(Fri) 07:36:38 (nekomichi)

後世の歴史家 ナイジェル

 
帝国の歴史上、ただ一度だけ制定された官職が存在する。
扶翼官、という官職は、モルトガット帝国第4代皇帝の時代に当代限りの役職として制定され、たった一人が任に就いたのみで、以後任官の記録はない。

それもそのはずで、この扶翼官という官職には過大な権力が与えられていたと記録に残っている。
皇帝の全権代行者という強大な権力は、普通であれば権力争いやクーデターの種にもなり得る危険なものである。
これだけの権力を預けられるのは、人をして"一対の生き物"と言わしめた当代の皇帝と扶翼官ただ一組だけだったということだろう。

なお彼に関しては、「釣りをよく好んだが、生涯にただの一度も釣れたことはない」と正史に付記されている。


     ── 『官位・役職・階級の事典』

(502) 2015/11/20(Fri) 07:37:06 (nekomichi)

【独】 ウルケル海軍中尉 シロウ

/*
Reeと申します。普段は別ID(y_hyuga)でガチ村参戦しています。
ルガル初参加です。知識不足と経験不足で進行中唸っていましたが、皆様の優しさとフォローに何度も助けられました。
ありがとうございます。

本当に、ありがとうございました。

皇帝陛下は、開始前、村の外でもありがとうございます。参加する勇気をいただきました。

個別にコメント残したいが時間が微妙に。
せめて。

ゲオルグさん、タクマさん、ローさん。
縁故から始まり、色々とお世話になりました。
シロウが皆を好きすぎた。たくさん、たくさん、ありがとうを。


またいつか、何処かでお会いできますように。

(-1549) 2015/11/20(Fri) 07:37:17 (Ree)

後世の歴史家 ナイジェル

 
ウルケルの戦斧と呼ばれた人物がいる。
ウルケルの長い歴史の中でも、有数の危機を迎えた時代に海軍総司令官という職にあり、戦乱終結時には執政としてウルケルの将来を決める舵取り役を担った。

彼を称するに、戦斧と盾、という表現を用いることが多いが、ここでは"大海"という言葉を採ろうと思う。
部下に対しても敵に対しても、彼は等しく大きな懐で呑みこみ、自分の側に取り込んでしまうような大きさと深さを備えた男であった。

常に側にあって見守り、必要な時には確かに支え、怒るべき時には烈火と化す。
海に抱かれたウルケルにとって、彼こそがウルケルの海そのものであったと言えよう。


     ── 『ウルケル人物列伝』

(503) 2015/11/20(Fri) 07:37:47 (nekomichi)

後世の歴史家 ナイジェル

 
彼はまさに太陽であった。
陽の沈まぬ国を目指し、海を駆けたそのひとこそが、天高く輝き続ける太陽だったのだ。

モルトガット帝国の皇帝となるべく生まれた彼は、幼少の頃よりその輝きで多くの人物を惹きつけた。
長じてからはなお高く、威光を掲げて国を導いた。

彼の姿は、彼を見上げる多くの者に希望を与え未来の予感を感じさせた。また彼と視線を同じくして地平を望みたいと心から望み、努力する者には、彼は惜しみなく手を差し伸べた。
彼を仰ぎ見ることで国も人々も前へと進み、より良い未来が訪れることを信じたのである。

彼の治世こそ、帝国が大きく輝きを増した時代であった。


     ── 『モルトガット帝国正史』

(504) 2015/11/20(Fri) 07:38:21 (nekomichi)

【独】 モルトガット皇帝  アレク トール

/*
おはよう。
賑やかな上にナイジェルからも大作来てる…!

(-1550) 2015/11/20(Fri) 07:43:30 (enju)

【独】 帝国扶翼官 ルートヴィヒ

/*
昨日だらだらと起きながら書いていたなにかでした。
最終日まで生きていた人たちはエピまで頑張って戦争終結とその後の話を頑張るのに、歴史家からの追悼の一つもないのはおかしいなと思っていたのでした。

歴史家さんの文は村建てから皆さんへの愛ですからね。
自分が含まれているのはご愛敬ですが。
あと、タクマのだけ多少毛色が違うのは仕方ないのです。
だって鼻歌あってのタクマですから()

(-1551) 2015/11/20(Fri) 07:43:41 (nekomichi2)

【独】 帝国扶翼官 ルートヴィヒ

/*
おはようございます陛下。
愛しています。
3行いりますか?

(-1552) 2015/11/20(Fri) 07:44:14 (nekomichi2)

【赤】 モルトガット皇帝  アレク トール

― 現代 ― 

[ルートヴィヒの感服の態度は世辞に非ず。
その熱が伝わってくる。
「御心のままに、我が君Mylord」といつもの覚悟を改まった言葉で告げられれば、是、とうなずく。]


 おまえにしかできないことだ。
 成し遂げよ。


[負傷をおして交渉に当たっているだろう腹心に今、手を伸ばしてやることはできないけれど。]

 
 おまえの帰る場所はここにある──待っているぞ。


[翼ある太陽の刻印に手を重ねた。*]

(*40) 2015/11/20(Fri) 07:44:52 (enju)

船を愛する領主 ウェルシュ

ーいつか:船出ー

うんっ、良い天気だ……!

[雲一つない群青色の空がストンプの街を染めている。
一羽の鴎がウェルシュの脇を抜け、その群青色のなかへと走っていった。
ウェルシュはヘーゼルの双眸を嬉しそうに細め、港を眺めた。] 

燃料は多めに載せておいてね。長旅になるから。

[港を歩き、手際良く乗組員に声を掛けていく。ルシエルナガは相変わらず不安そうな顔をして、此方を見やる。『また怪我なんて絶対にしないで下さいね』]

あはは、大丈夫だよ。
今度は戦争に行く訳じゃないんだから。

(505) 2015/11/20(Fri) 07:45:40 (MIZ)

【独】 ウルケル海軍中尉 シロウ

/*
うっかり挨拶が挟まってしまったが、素敵なものを頂いた……!!!

ナハティガルが沈まず、博物館で余生過ごしてるのが、すごく嬉しい。
良かったなぁ、ナハティガル。

ありがとう。本当に、うれしい。

(-1553) 2015/11/20(Fri) 07:47:42 (Ree)

船を愛する領主 ウェルシュ

姉さんのもう一つの故郷帝国に、行くだけだからね。

[あれからウェルシュはカルボナードとストンプを往復したり、各地の有力諸侯に掛け合ったりと忙しない日々を過ごした。……姉の葬儀も執り行ったけれども、悼むだけの充分な時間は無かった。

一方ウルケルは、アンディーヴ卿やゲオルグの協力もあり、漸く海峡が開かれた。帝国からの船も多くウルケルにやってきて、港は一層活気に満ち溢れている。ストンプも少しずつだが、帝国から船の発注を受けている。
ウェルシュは寝る間も惜しんで、船の製造に取り掛かった。それは忙しくも、楽しい日々だった。
その作業がひと段落ついた頃、ウェルシュは帝国へと旅立つことを決めたのだ。]

留守ばかりさせてしまってごめんね、ルシエルナガ。頼んだよ。
……ああ、そろそろヴィクトリアさんとも仲良くした方がいいと思うよ。もう良い年なんだしさ。

[そんなお節介をしつつも、軽快な足取りでウェルシュはタラップを踏む。]

帝国、楽しみだなぁ。
ルートヴィヒさんやローさんとも会えるといいけどな。

(506) 2015/11/20(Fri) 07:47:43 (MIZ)

船を愛する領主 ウェルシュ

……色んな船を作るんだ。

[まだ見ぬ水平線の先。海峡の先。
あの海の向こうに、未知なる大国が広がる。]

(507) 2015/11/20(Fri) 07:48:29 (MIZ)

船を愛する領主 ウェルシュ

では、行ってきますーーーー……!!!

[その手には、製図用品一式が詰まったトランクケース。*]

(508) 2015/11/20(Fri) 07:49:08 (MIZ)

【独】 帝国扶翼官 ルートヴィヒ

/*
ウェルシュが来るーーー!
いいなぁ。ウェルシュは最初から最後まで爽やかでしたね。
おいでませ帝国。

(-1554) 2015/11/20(Fri) 07:51:23 (nekomichi2)

【独】 帝国軍中佐 ロー・シェン

/*
(結局起きてた)

ナハティガルの〆いいなあと見て、
緑のタクマの返しににやにやしていたら、

ナイジェルからの大作が…!!
おおお、これは嬉しい。
ナイジェルのこれ、雰囲気があってとても好きなので嬉しいなあ。

(-1555) 2015/11/20(Fri) 07:51:50 (lunaway)

【独】 ウルケル軍大佐 タクマ

/*
ナイジェルさんの追悼!嬉しすぎる。
うん、鼻歌あってこそでした。ことわざwwwwww
ウェルシュも楽しい旅を!

今度こそ仕事行って来ます(笑)またね**

(-1556) 2015/11/20(Fri) 07:51:53 (fukafuka)

【独】 帝国扶翼官 ルートヴィヒ

/*
>>-1553
ナハティガルは後世にまでずっと残りそうな艦だなぁと思いましたので。
私たちの戦いの生き証人として、ずっとずっと長く生きて穏やかに過ごしてくれるものと思っております。

(-1557) 2015/11/20(Fri) 07:53:04 (nekomichi2)

【独】 帝国扶翼官 ルートヴィヒ

/*
ロー・シェンさん寝てなかったwww
タクマも行ってらっしゃいませ。
嬉しいと言ってもらえると、こちらも嬉しいものですね。

(-1558) 2015/11/20(Fri) 07:55:07 (nekomichi2)

【独】 ウルケル海軍中尉 シロウ

/*
俺も落ち着いたら帝国に行く。きっと医学関係の留学の人とは、ウルケルでも交流してると思うが、実際自分の目で見て学びたいから。
数ヶ月単位だが、兄弟子の所で世話になると思うんで、陛下やルートヴィヒとは会う機会あるかもしれないな、と期待しつつ。

ローさんとの約束、「オルヴァルに医療を」を果たせない分、せめてどっかで返したい。

(-1559) 2015/11/20(Fri) 07:55:20 (Ree)

【独】 ウルケル海軍中尉 シロウ

/*
人が増えてるwwww


>>-1577ルートヴィヒ
うん、ありがとう。
本当に、嬉しくて仕方ない。ナイジェルの言葉を貰えたのも嬉しいが、ナハティガルが残ってくれるのが、うん。

(-1560) 2015/11/20(Fri) 07:56:42 (Ree)

モルトガット皇帝  アレク トール

− 帝都 −

[戦没者を祖霊廟に祀り、巡幸から持ち帰った各地の産物を市民に供する。]


 いまや、海はひとつ。
 遠く離れた者たちにも手が届く。

 大きな海が、すべての人が世界の中心となろう。


 翼持つ者も、これから見出す者も、
 勇敢なれ、優しくあれ、誇り高くあれ。


   海と太陽がおまえたちを見守るだろう。
 
 

(509) 2015/11/20(Fri) 07:56:43 (enju)

【独】 ウルケル海軍中尉 シロウ

/*
改めて。

皆様、ありがとうございました。

また、何処かでお会いできますように。

それでは(礼。**

(-1561) 2015/11/20(Fri) 07:57:21 (Ree)

【独】 モルトガット皇帝  アレク トール

/*
ウェルシュの旅立ち、いいね!

(-1562) 2015/11/20(Fri) 07:58:08 (enju)

【独】 船を愛する領主 ウェルシュ

/*
全力で鳩で締めを書く…!

もう時間がないー、挨拶ができない!

みずと申します。まだまだ未熟ですいません。。。
もっと精進して、ぜひ次も参加したいです!

帝国もウルケルも素敵なキャラクターばかりで、燃えました!皆ロルうまくてすごかった。

また遊びましょうね!

(-1563) 2015/11/20(Fri) 07:58:51 (MIZ)

【独】 帝国軍中佐 ロー・シェン

/*
不羈が最後の最後まで生きたなあと、
ナイジェルの追悼を読んでしみじみする。

あれもそも、陛下の最初の振りがあったおかげの産物なんだよなあ。
陛下のパスありがたかった。

ウェルシュの〆もいいなあ。好きだ。
この希望溢れる感じがとてもいい。

帝国に来たら案内をしよう。姉君の所属した第三艦隊を。

(-1564) 2015/11/20(Fri) 07:59:04 (lunaway)

【独】 帝国扶翼官 ルートヴィヒ

/*
ああ、自分自身の〆を忘れていますが、まあいいでしょう。
私自身は、常に陛下のお側におりますから。

(-1565) 2015/11/20(Fri) 07:59:28 (nekomichi2)

【独】 モルトガット皇帝  アレク トール

/*
扶翼、おまえは名そのままに俺と共にあった。

ありがとう、ずっと一緒にゆく。

(-1566) 2015/11/20(Fri) 07:59:33 (enju)

【独】 ウルケル海軍提督 ゲオルグ

/*
いつか帝国……(行きたいなあ)
お疲れさまでした!チラッと顔出し。

タクマは共鳴…うん、ちょっと付き合ってくれるかと、思った(

(-1567) 2015/11/20(Fri) 07:59:41 (dia)

【独】 船を愛する領主 ウェルシュ

/*
帝国に行くぞー!

お疲れ様でしたっ

(-1568) 2015/11/20(Fri) 07:59:48 (MIZ)

後世の歴史家 ナイジェル

グロル海峡を巡る二国の争いは、双方が相互不可侵条約、友好条約、通商条約という3つの条約を取り交わす強い結びつきを得る形で終息した。

戦乱に始まった二国の関係がこれほどまでに良いものへと至ったのは、帝国皇帝と、ウルケルの海軍総司令、後の執政が戦いの中で互いを認め合い信頼し合ったからだとも言われている。


 誇りには誇りを。誓いには誠意を。


3つの条文の頭に掲げられている言葉が、二国の関係を端的に表していると言えよう。
こうして手を取り合った二国は、こののち───


 ── Rikhard Hannu Nigel 『グロル海峡戦役』 〜 終 〜

(510) 2015/11/20(Fri) 07:59:52 (nekomichi)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

トール
10回 残17498pt(8)
旗艦 船尾オフ
ルートヴィヒ
36回 残14111pt(8)
"水路"オフ
タクマ
47回 残11888pt(8)
リオレ島オフ
ロー・シェン
54回 残15239pt(8)
水路入口西オフ
シロウ
45回 残14046pt(8)
フリカデル島近郊オフ
ゲオルグ
83回 残9911pt(8)
戦場北側オフ

犠牲者 (4)

カシム(2d)
0回 残20000pt(8)
ファミル(3d)
48回 残14602pt(8)
海峡北沿岸洋上オフ
ウルズ(4d)
20回 残16462pt(8)
死体安置所オフ
シュテルン(5d)
57回 残14815pt(8)
後方オフ

処刑者 (5)

ミリアム(3d)
9回 残18725pt(8)
海底オフ
セルウィン(4d)
0回 残19979pt(8)
上空オフ
ウェルシュ(5d)
34回 残16347pt(8)
カルボナードオフ
ヴィクトリア(6d)
60回 残12341pt(8)
南海域オフ
ナイジェル(7d)
8回 残19534pt(8)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby