人狼物語−薔薇の下国


124 【TMMI】バベルの大図書館

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 書記 オクタヴィアス

/*
は、ごめん。
ウェルがいるー!ということしか見えてなくて思わず声をかけてしまい。
まだ読めていないのでお昼ごろにでも改めて落とします。

リクエストにお応えいただいてありがとうございます!**

(-731) 2014/01/31(Fri) 08:03:11 (reila_aile)

【独】 司書 アプサラス

/* おはよー☆
たくさんログ増えててちゃんと追えてないわ!

そしてマリーとはすれ違いの予感よ…っ!
今日もエピ終了時刻ちょうどにはいられないかも。
出来るだけ夜の時間帯に顔を出したいと思うけれど…。 */

(-732) 2014/01/31(Fri) 08:06:57 (ユーキ虫)

【独】 司書 アプサラス

/* オクト、私の為にたくさん時間と喉を使ってくれて本当にありがとう…!

>オクト>>-698
気になるところは既にマリーやドロシーが先に聞いてくれていて(例えば初日のCO周りとか)直接触れなくても、既に同じ感触で触れられていたから聞き返さなくて良かったって感じかな。

「ウェルの投票分析」については、占われそうな状況だったのに自占い宣言って、狼じゃ言いにくいと思ったから状況証拠から白いと感じたわ。 */

(-733) 2014/01/31(Fri) 08:17:46 (ユーキ虫)

【独】 司書 アプサラス

/* >>-699
ドロシーに対して、監視者真視でなく、先に白視をとれていたというのを理解したわ。ありがとう。

>>-700
ターニングポイントなんだけど、私はその発言であなたとドロシーの差を感じたわけではなくて、その後のやりとりかな。
あなたにそうしたように、ドロシーに対してもすぐ対話を求めたのだけど(>>3:203,>>3:204>>3:208,>>3:209,>>3:210(上段まで),>>3:213
あなたのようにすぐ返事を返してくれなくて、確かオズだったかな?誰かに促されてやっと答えを返してくれた気がするのよね。

疑われた時期は同じくらいだったけれど、その後の対応の違い(あなたは迷いつつ、精査)と、加速するドロシーの殺意(なぜか対抗より▼サラなど)が差だと感じたわ。
これは、私が感じた事だから、上手く説明出来なくて共感は得られないかもしれないから申し訳ないんだけど…。 */

(-734) 2014/01/31(Fri) 08:32:01 (ユーキ虫)

【独】 翻訳者 ソマリ

/*>>-674 >>-721 ウェルオズ
>>3:188で言ってて、語りの順序的にわかるかなとポイッてしてましたが……過去捏造として、ウェルの次に古株っていう認識だったので他の翻訳者が入ってくる前の出来事っていう感じです。


>>-723 ウェル
そういう一言が人を翻弄させるんだよ……!

ソマリの中でもその出来事は黒歴史すぎてその後からあえて甘えないように割と距離をとって接しているんじゃないかなと妄想。そこからの「久しぶりに〜」でまたそんなこと言ってしまって冷静になればまたやってしまったーと頭をふるふるになるとw

(-735) 2014/01/31(Fri) 08:33:39 (zaki)

翻訳者 ソマリ、司書 アプサラスおはよー!

2014/01/31(Fri) 08:33:53

【独】 司書 アプサラス

/*
>オクト
こうしてたくさん話してくれてありがとう。
もっとたくさん本編でも話しあえたら良かったのに、時間を作れなくてごめんなさい。

あなたの考えがとても理解できたわ。 */

(-736) 2014/01/31(Fri) 08:34:50 (ユーキ虫)

司書 アプサラス、ソマリおはよう!

2014/01/31(Fri) 08:35:02

【独】 司書 アプサラス

/* >マリー
構ってくれてありがとう!

>>-655
なるほどw
私は必要ないはずなのに憧れるじたばた感を愉しみたいと思って設定したわ!(あまり活かされていない)

>>-656 上段
ギリギリメタっぽくて何とも言えなかった…w
粧さんって透けてたし、この前と違うなーとは思ったのは本当だものー。

>>-656 中段
失礼じゃないわよ!もちろん!話を聞いてもらえて嬉しい!空気読まず戦略的な話をしてしまう私を許してほちぃ…

>>-656 下段
おじさま好みだったの…!
チャールズさんとは全然関われなかったわ。せっかく来てくださったのに。 */

(-737) 2014/01/31(Fri) 08:43:10 (ユーキ虫)

【独】 司書 アプサラス

/*
>マリー
>>-662,>>-664
そういう守られた側からの見方もあるのね、って思った。
なるほどー。

能力者潜伏案は、オクトは占いが一番大事!!って言ってたし大事な占い先が知らない間に抜かれるのより出てるの守った方が心理的負担少なそうだし非狩なのかなーって思ってた。

あと、>>-693良かったと言ってくれてありがとう!
先延ばしにしてどうするんだろーって思ったのでした… */

(-738) 2014/01/31(Fri) 08:47:19 (ユーキ虫)

【独】 司書 アプサラス

/* >ウェル
>>-634
私はもっといろんな本を読まなくてはいけないのね。理解したわ!勉強しなくっちゃ…

[あたりをきょろきょろ。ウェルやオズもじろじろ。]

>>-636
こういうところが“いい意味の”防御感のなさってやつなのかしら。これは人たらしだわ…ごくり
あなたの事を好きな人が多いのも理解出来る気がする。

私はいつもクールなセルが好きだけど…♡

ヤンデレは、セルが来たら落とすかも。
来なかったら心の中にしまっておくわ…!♡

(←ドヤ顔初めて使ってみた) */

(-739) 2014/01/31(Fri) 08:53:38 (ユーキ虫)

【独】 司書 アプサラス

/*
>ウェル>>116
ウェルのこういう表情ドキッとするわね…。

>エリー>>-703
落とそうと思ったんだけど、悲しんでるあなたの前で好奇心むき出しな自分が恥ずかしくてやめたんだったわ…!まさか裏でなーんちゃってwしてるとは思わなかったからやればよかったーwww

あと、エリーに対しては色々ロル落とそうとしてやめた気がする…
「幸せが逃げていく、なんて言ってしまったからアデルがいなくなったのかもしれない、ごめんね」とか。

いいかな?やっていいかな?みたいな迷いが多すぎて色々断念してしまったわ…!
接触苦手過ぎワロタだったわ!むずかしい! */

(-740) 2014/01/31(Fri) 09:00:26 (ユーキ虫)

【独】 司書 アプサラス

/* >エリー>>-334と、アイリ>>-588
良かったwwプーわかってくれる人いたww
似てると思ったんだ!おだんごだし!
深い緑の髪だし!

あと、エリー>>-334中段私もふいたわww
良かったwww
頑張って立ち会おうとしてたのにまさかの翌日だったっていう…ww
一人でテンパってたけどエリーの独り言見て安心したのwww

アイリの突っ込みで気付いたけど>>-590
ホントだwwwwテオwww>>0:-127挙動不審wwww
にしてもテオの照れ顔wwww

語り手への回覧板は相当笑ったわ…私もその場に灰に埋めとけばよかった…次の日(>>1:-36)でしか触れてない…wwくそうwww

←挑発
*/

(-741) 2014/01/31(Fri) 09:10:54 (ユーキ虫)

司書 アプサラス、今日は夜も顔出すんだから・・・!**

2014/01/31(Fri) 09:17:37

【独】 司書 オズワルド

/*
>>-704アイゼル
ああなるほど。やっぱ俺にも狼フィルターがかかっていたようだw

ああ、今日で終了だぞーノシ

>>-712ドロシー
設定練るのが苦手なんで、発狂は大体相手に関してのことを書き綴るタイプなんだよ。
だからあまり関わってない人の発狂は何書いていいのか分らんくてな。
*/

(-742) 2014/01/31(Fri) 09:23:48 (粧)

【独】 司書 オズワルド

/*
>>-713ドロシー
実は>>1:69>>1:70で中の人的には完全に落ちてました…!

観察対象なのかぱるぱるなのかどっちなんだよ…。カークのとこ向いてろよ。

[ドロシーを回れ右させる]


>>116ザハブ
なにこれかっこいい誘われたい←
*/

(-743) 2014/01/31(Fri) 09:24:35 (粧)

【独】 司書 オズワルド

/*
>>-720ザハブ
[伸ばされた手を4(6x1)
奇数:防いだ 偶数:気付かなかった]
*/

(-744) 2014/01/31(Fri) 09:25:10 (粧)

【独】 書記 オクタヴィアス

/*
>>-736 アプス
だいたい伝わったかな、良かった……!
本編内で理解できなくてごめんね。
こういうときどうすればいいか、いろいろ考えさせられました。ありがとうございました。

(-745) 2014/01/31(Fri) 09:25:16 (reila_aile)

司書 オズワルド、おうふ。

2014/01/31(Fri) 09:25:22

【独】 書記 オクタヴィアス

/*
>>-743 オズ
ふはは羨ましいだろう!←
にやにやしすぎて中の人が職場で不審人物だよ……。

(-746) 2014/01/31(Fri) 09:27:37 (reila_aile)

書記 オクタヴィアス、司書 オズワルドをつんつんつついた。

2014/01/31(Fri) 09:28:15

【独】 翻訳者 ソマリ

/*>>トリオザオオカミ
狂人の動きってあれでよかった??
自分、狂人は3回目だし、狼だと騙るの狩人ばっかなのであまり慣れてなくて……。

(-747) 2014/01/31(Fri) 09:33:08 (zaki)

【独】 書記 オクタヴィアス

>>-735 ソマリ
もぅ。ちゃんとこっち向いててよ〜。

[ソマリの頬を両手で挟んでむにゅっとし、ちょっと拗ねてみる。]

(-748) 2014/01/31(Fri) 09:34:31 (reila_aile)

【独】 司書 オズワルド

/*
>>-720>>-744
ぅわっ……!?
こら!さわんな!!

[不意を突かれて思わず身を引いたが、また頭を撫でるのを強請られれば断りきれない]

ん、ゲーム中は撫でてもらったり励ましてもらってばっかだしな。今度は好きなだけ甘えればいい。
……ずっと支えてくれてサンキュな。

(-749) 2014/01/31(Fri) 09:36:03 (粧)

司書 オズワルド、書記 オクタヴィアス猫耳を装着。

2014/01/31(Fri) 09:36:55

書記 オクタヴィアス、司書 オズワルド……にゃんだと?[てしてし]**

2014/01/31(Fri) 09:38:35

【独】 司書 オズワルド

/*
>>-747クプファー(ソマリ)
すっげー良かったぞ。
まさかいきなり黒出しくるとは思ってなかったがw
こう…ぶっちゃけると出方がすっげー怪しくて信用取れるのかどうかハラハラはしていたw

偽確してからもRP色々やってくれてて嬉しかったw赤でも「クプファー素敵」って言ってたしな。

(-750) 2014/01/31(Fri) 09:40:54 (粧)

【独】 司書 オズワルド

/*
>>-721ザハブ
第一閲覧室のはネタだw

ザハブが煙草を投げいれたあたりと設定に「第一閲覧室の司書とは既知の仲」って書かれてたの見て察しはついてた。

>>-723
[気にはしつつどんな設定になるのか興味深々]
*/

(-751) 2014/01/31(Fri) 09:48:49 (粧)

【独】 司書 オズワルド

/*
>>-726ドロシー
だったらそろそろ俺へのばくはつロックオン解除してもらえんかね。

>>-728
それも当時に頼まれれば部屋に連れてったつーの。

あ、でも時系列うろ覚えだ←
*/

(-752) 2014/01/31(Fri) 09:49:21 (粧)

【独】 司書 オズワルド

/*
>>-729ザハブ
反応したいところから優先でいいぞ。
ifは俺が希望してるだけだし、日記って手もあるしな。[なでぽふ]

……自分の落したロルは恥ずかしくて投下した後は読めねぇ…。しかもかなり眠かったから文章やばいんじゃないかと思うと尚更…w

>>-735クプファー(そまりん)
黒歴史w

っと、また後で**
*/

(-753) 2014/01/31(Fri) 09:53:07 (粧)

司書 オズワルド、ロックオン解除=代用品扱いやめなさいってことな。**

2014/01/31(Fri) 09:57:14

【独】 司書 オズワルド

/*
表ロルに全然反応できてなかったんで改めて。だが感想だし今頃なんでロル回しはパスな。

>>4
噴いたw

>>5
勝ったメンバーにもラーメンよろしくな!ましましで!

>>7
シチュエーション的に非常に美味しかったです[合掌]←

>ソマオク殺害if
ごっそさんw
狂人と巣村の桃ってのも結構美味しいと黄昏村で学んだ←
狂人の葛藤演出いいな。**
*/

(-754) 2014/01/31(Fri) 10:57:28 (粧)

書記 オクタヴィアス、はい先生、今から連投予定です![挙手]

2014/01/31(Fri) 12:04:31

書記 オクタヴィアス

──正規エンド?Felix Culpaの誘い──



[日替りを告げる時計の音。
一拍置いて、重く鈍く、なにかが床に崩れ落ちる音。

──あぁ、またか。

こんな日付の替わり方にも随分と慣れてしまった。悪夢に囚われた己の身が無事であることを、もはや呪いたくもある。
誰が狙われたのかと、緩慢に面を上げ確かめようとして、──気づく。]

(117) 2014/01/31(Fri) 12:06:10 (reila_aile)

書記 オクタヴィアス

[……違う。違う。昨日までと違う、]


──……、ッ!!


[ぞくりと背を駆ける悪寒と、漂う紫煙の香りに眉を顰める。]

(118) 2014/01/31(Fri) 12:07:00 (reila_aile)

書記 オクタヴィアス

[そして、視線を送った先には。]

オズ……?

[満足げな笑みを浮かべながら、当然のように煙草をふかすオズワルドの姿。(>>16)]

エリー、

[応えるようにひょこりと揺れた桔梗色は、昨日までと何も変わらないのに。]

……、──ウェル。

[己を見つめる木蘭色。──何もかも、見透かすかのような。(>>113)]

(119) 2014/01/31(Fri) 12:08:51 (reila_aile)

書記 オクタヴィアス

[紫煙の向こうに浮かぶ笑みに視線を走らせる。実に楽しそうに笑っているのに、瞳に宿した光は決して以前の彼のそれではなかった。


『アンタなら大歓迎だ』(>>17)


得体のしれない嫌悪と逆らい難い誘惑が同時に身の内を巡る。
思わず視線を逸らした先で、近づいてきた木蘭色にそれを捉えられた。]

(120) 2014/01/31(Fri) 12:10:19 (reila_aile)

書記 オクタヴィアス

[『クプファー』──ウェルシュが口にした、「彼」を指すらしいその耳慣れぬ音を、声に出さぬまま確かめるように繰り返す。(>>115)
この悪夢が始まってからの彼は、その名で呼ばれるべきものだったのだろうか。それまで見せたことのなかった冷たい横顔を思い起こせば、その音はひどく「彼」に馴染むような気がした。

断罪へのカウントダウンかのように、ウェルシュの靴音が響く。]

(121) 2014/01/31(Fri) 12:12:35 (reila_aile)

書記 オクタヴィアス

[つい先刻まで強く信じていたひとの、甘く酷薄な誘惑の声。

『──…………見たい夢を、見せてあげる。』(>>116)]


─────ッ!!


[無意識のうち、己を庇うように両腕を身体に回す。
胸元の革表紙には、ひとすじの牡丹色。]

(122) 2014/01/31(Fri) 12:13:28 (reila_aile)

書記 オクタヴィアス、【ストーリー分岐します】

2014/01/31(Fri) 12:14:26

書記 オクタヴィアス

──分岐A・拒否エンド──


……マリー。

[小さく呟く。還ってきてほしい希望の名。叶えられてはいけない、願い。]

(123) 2014/01/31(Fri) 12:16:01 (reila_aile)

書記 オクタヴィアス


──ソマリ。

[紡ぐのは愛おしい音。残酷な別れを経てなお、一番逢いたいひと。]

(124) 2014/01/31(Fri) 12:16:49 (reila_aile)

書記 オクタヴィアス

[深く長く息を吐いた後、紫煙の向こう側に妖しい光を宿す瞳をしっかりと見据える。呑み込まれないように、強く。]


断ったらどうなる、……なんて。愚問だな。


[すぐそこに転がるテオドールの遺体に視線を走らせる。
ドロシーは既にウェルシュの手にかかった後だったかもしれない。

──ドリー。信じたいものだけを信じたいこと、それが僕たちの「幸福なる罪」だろうか。]

(125) 2014/01/31(Fri) 12:17:58 (reila_aile)

書記 オクタヴィアス

[『見たい夢を』。(>>116)そんなことを嘯きながら冷酷な笑みを浮かべるウェルシュにゆっくりと歩み寄り、首から提げていたものを押しつけるように手渡す。]


約束、したよね。
僕がいなくなってたら、ウェルがこれ持ってて、って。


[その時の返答は聞いていない。だから、払いのけられるならばそれでも良かった。]

(126) 2014/01/31(Fri) 12:19:40 (reila_aile)

書記 オクタヴィアス


[視線は合わせないように笑う。最期の意地だった。

──絶望など、見せてやるものか。]

(127) 2014/01/31(Fri) 12:20:25 (reila_aile)

書記 オクタヴィアス

[陰惨な話し合いの間ソマリが使っていた椅子に掛けると、両手を広げ、無防備な姿勢を晒す。]

送ってくれるんでしょう?
ソマリのところへ。

[信じるべきひとを見誤った、これは己の罪。罰を与えられるのは当然だから。
──怖くない。彼のところへ、ゆけるなら。]

(128) 2014/01/31(Fri) 12:21:55 (reila_aile)

書記 オクタヴィアス

[ひとつ深呼吸をして、ふと思いついたように三人の顔を順番に見つめる。]


あぁ、そうだ。
できれば、顔は綺麗なままで殺してね?


[偽りの絆とはいえ、かつて同僚として接した情けから、それくらいは聞いてもらえるだろうか。

彼に、どんなかたちで逢えるのかは知らないけれど。
かつて戯れに褒めてくれたことのあるそれだけは、備えたままゆきたかったのだ。]

(129) 2014/01/31(Fri) 12:22:50 (reila_aile)

書記 オクタヴィアス

[もし逢えたなら、どちらの名で呼べばいいのだろう。そう考えながら、僕はそのまま目を閉じた。

──死が訪れたのが、いつだったかは知れない。]





──拒否エンド・fin──

(130) 2014/01/31(Fri) 12:23:48 (reila_aile)

【独】 書記 オクタヴィアス

/*
というわけで、先ずは拒否エンドでした。
闇堕ちエンドは少し手直し中です。

(-755) 2014/01/31(Fri) 12:26:36 (reila_aile)

翻訳者 ウェルシュ、書記 オクタヴィアスに盛大な拍手を送った。

2014/01/31(Fri) 12:34:21

書記 オクタヴィアス、翻訳者 ウェルシュに照れた。

2014/01/31(Fri) 12:37:09

書記 オクタヴィアス、あっ、連投はいったんおしまいです**

2014/01/31(Fri) 12:45:14

翻訳者 ドロシー、十全ですわディアフレンド…っ!と言いながら拍手。**

2014/01/31(Fri) 12:56:06

【独】 司書 オズワルド

/*
オクトおっつー[拍手]
ん、最初にロル振ったのは俺だから、アンサー書くとすっかね。
ちぃっとお待ちを。
*/

(-756) 2014/01/31(Fri) 13:11:00 (粧)

司書 オズワルド、投下すんぞー。

2014/01/31(Fri) 14:36:40

司書 オズワルド

──正規エンド?Felix Culpaの誘い──

[こちらの言葉に様々な反応や表情を見せるオクタヴィアスを愉快そうに眺める。感情統制されているというのにとても『人間』らしい。

友人の名を呟くのが聞こえる。既に死んだ者に何を願うというのか。

その後向けられる決意の瞳。それを見るともう興味は失った。こうなった人間は梃子でも動かない。

「愚問だな」の言葉に]

そうだな。

[と、感情無く端的に返した]

(131) 2014/01/31(Fri) 14:37:27 (粧)

司書 オズワルド

[ウィルスを発信させようとすれば目の前の姿が動きだした。ウェルシュの所へと向かうのを見届け、やり取りを終えるのを待つのはせめてもの情けだ。

話終えるのを待ち、「顔は綺麗なままで殺してね?」という言葉には今まで襲撃された奴見てなかったのかよ。と、心の中で突っ込んだ。

一息、煙を吐き出すと短くなった煙草を床に落とし、踏みつけ――]

言いたいことはそれだけか?

――じゃあ

(132) 2014/01/31(Fri) 14:38:51 (粧)

【赤】 司書 オズワルド

死ね

(*12) 2014/01/31(Fri) 14:40:16 (粧)

司書 オズワルド

[冷酷な言葉と共にウィルスを発信させる。
これまでそうしてきたように。

崩れ落ちる体を冷めた目で眺めながらふと、オクタヴィアスがソマリと仲が良かったことを思い出した]

クプファーによろしくな。

[その言葉は聞こえただろうか。それすらもどうでもいい。

聞こえていたのならば、もしかしたら自分達に対して都合のいい夢を見るのかもしれない。
その夢を彼への餞別とするのも悪くないだろう]

幸福な罪……か。
次は誰に夢を見せてあげようか。

[希望を餌にした、残酷で凄惨な夢を――]


―fin―

(133) 2014/01/31(Fri) 14:40:36 (粧)

【独】 司書 オズワルド

/*
そして誰もいなくなった……っと。
闇落ちENDは夜の時間だけだと纏めきれる余裕ねーかもしれんので日記になるやも、と今で言っとく。
どう迎えるのかとか実はさっぱり考えてなk(ry←
いや、システム的にPPだからさw
*/

(-757) 2014/01/31(Fri) 14:48:54 (粧)

司書 オズワルド、離席**

2014/01/31(Fri) 14:54:22

【独】 翻訳者 ソマリ

/*
赤怖い……お…w

とりあえず、マリーENDを踏襲したやつとゲームブックENDをしようと思うております。

(-758) 2014/01/31(Fri) 14:56:17 (zaki)

【独】 翻訳者 ソマリ

>>-748
[オクタヴィアスの両手を手にとるとそのまま男の手で包んだ]

あったかいね、君の手は……。

[片方の手を持ち上げるとゆっくりと唇をよせた]

(-759) 2014/01/31(Fri) 15:07:35 (zaki)

【独】 書記 オクタヴィアス

/*
>>131
多分ドリーの次くらいに感情制御できてないよね、オクト。
ソマリと同期ということは実は古株なので、制御装置が初期型なんだよ、きっと……。

>>132
心の中のツッコミわろたw 多分、死体を見た回数は一番少ない。

>>*12
ひゃっはあ赤きた!オズは悪い顔似合うな!!
そういや襲撃ほとんどウェルにとられてるもんねw

無表情キャラが活かされてて素敵だった。ぼくはまんぞくです。(堪能した顔)

(-760) 2014/01/31(Fri) 15:12:25 (reila_aile)

【独】 書記 オクタヴィアス

>>-759
[彫刻のような美しい手が己のそれに重なるのを、くすぐったそうに見つめる。
そのまま片手に唇が近づくのを見て取れば動揺は隠せず、やわらかな接触に自ずと頬は上気した。]

……、不意打ちとか、ずるい。

[言葉と表情が一致していないことは、自覚している]

(-761) 2014/01/31(Fri) 15:21:26 (reila_aile)

【見】 【独】 翻訳者 アデル

/*
昨日顔出せずにすみませんでした…!
やっとログ読み切れたよー(遅い)

4日目以降のツッコミをぺたぺたしていこう。


>>4:-93 ドロシー
めえたんが芝生やすの珍しいのでふぁぼっておこう

>>4:*66 オズ
あっ

予測変換で、よく使ってた文字がバラバラに出て来たんじゃ無くて、文章丸ごとだったwwwww
これは誤爆した時相当焦ったんだろうなぁ…

(-762) 2014/01/31(Fri) 15:59:05 (iceTEA)

【見】 【独】 翻訳者 アデル

/*
>>4:*75>>4:*76 ウェル
やっぱりドロシー狩予想はあったんだねぇ。
というか、どこが狩として出て来てもいいような心構えが赤で共有されていた…さすがです。


ところで、>>1:-163で出したように、ドロシーが初日に"非占発言者をチェックしてた事"は狩要素としてプラスしてしまって良いかなー
(狼時に狩探すヒント集に加えようかと←)

(-763) 2014/01/31(Fri) 15:59:50 (iceTEA)

【見】 【独】 翻訳者 アデル

/*
>>4:*109 オズ
>「まあ一番嫌なのはアプスが狩で確定することだからな」
あ、そうか。そこ確定させないためにだったんだ。
オズ黒なら騙らない方が楽勝じゃん?と思ったけど、やぱし仲間を庇ってとゆー意図もあり、かな。
>>5:-51の予想がぷち当たり?


>>4:*110>>4:*111>>4:*112>>4:*113>>5:*6
仲の良い赤をお気に入りに追加

うん、ホントに雰囲気いい赤ですね。うらやましい。

(-764) 2014/01/31(Fri) 16:03:09 (iceTEA)

【見】 【独】 翻訳者 アデル

/*
>>5:-33 テオさん
>「テーマはアイドルオタク」
…!?

はっぽさんの発狂は毎回毎回違うパターンで楽しませてくれるので好きだよwww
(辰次のロルが未だに忘れられない)


>>5:-46 おくたん
夢だとしても許さない←

[おくたんに対する感情入力画面が表示されています。
「怒」か「冷」で迷った挙句、「冷」のボタンをぽち。
友情値が-28に変化した。]

(-765) 2014/01/31(Fri) 16:16:44 (iceTEA)

【見】 【独】 翻訳者 アデル

/*
>>5:*73 オズ
「どうもactを推理使用と思われたっぽい」
これって天声で注意した部分で、かな?
注釈を入れるとするなら、>>5:*0は、直前で目に付いたドロシーのactを指してたよ。
(それ以前にもアンカーを含めた回答をactでやってるのがいくつかあったよね)
なので、オズの誤爆actはボクの目には入ってませんでしたw

>>5:-165 オズ
なるほど…!その部分は気付かなかった…
人は嘘をつこうとする時、正当性を補強する為に、余分な言葉を多く話してしまう事があるらしいよ?指摘部分のエレの言葉はそれに当たるのかな〜とか思ったり。

(-766) 2014/01/31(Fri) 16:17:41 (iceTEA)

【見】 【独】 翻訳者 アデル

/*
あと、設定に関する部分で色々な解釈があって面白かったなぁ。

機械人間な設定だと、発狂シーンとかに色が付かなくて面白くないので、wikiには「個々の性格は様々」と記してありました。

基本構造は人間と同じなんで、恋愛感情があってもいいよね(というかそういうの無しにしたら縁故つけられなry)

解釈は様々あって良いと思うので、色んなタイプの司書が見れて満足です(*´ω`)

(-767) 2014/01/31(Fri) 16:26:51 (iceTEA)

【独】 書記 オクタヴィアス

/*
>>-765 アデル
ちゅーした相手を誤解されている気がする。
解説するとオズにもう一回殺されそうなので略w

(-768) 2014/01/31(Fri) 16:29:23 (reila_aile)

【見】 【独】 翻訳者 アデル

/*

エピで解説あった?
じゃあこっそり追ってみるねw

(-769) 2014/01/31(Fri) 16:34:06 (iceTEA)

【見】 【独】 翻訳者 アデル

/*
エピってからのレベル6はおまけ感覚だったので(本来なら最終日までのレベルで終わりだよね?)、正規ルートENDだとその後の図書館はどうなっちゃったんでしょうね…。

ドロシー館長の権限すらも奪ったFelix Culpaは勢いを増し、欲望のままに世界の歴史に手を出していく。

そんな感じで、図書館自体が崩壊していっちゃうのかな…

(-770) 2014/01/31(Fri) 16:34:32 (iceTEA)

【独】 司書 オズワルド

/*
ちぃっと忙しくなってるんで一撃。

>>-764アデル
そそ、ぷち当たり。
アプスで狩確定されると翌日エリー吊りがほぼ確定だからな。
折角あと一人で勝てるのに疑われてる二人が消えたら誰に黒塗るか非常に困る+ウェル吊りの可能性もまだ消えてなかったしな。

まあアプス狩じゃなかったとしても赤チャ見て分かる通りだ。

>>-766
そうそう、天声見て。タイミングがタイミングだから色々あってすっげー焦った…。
この日本気で眠れんかったぞ……w
*/

(-771) 2014/01/31(Fri) 16:59:50 (粧)

【見】 【独】 翻訳者 アデル

/*
あ。ごめ。
>>-766なんでアンカー先が赤ログになってるんだwww
天声>>5:#0ですわwww

>>-771
紛らわしい感じで注意文落としてしまってごめんねwww
wikiの書き込み見て、ようやくそのactに注目したくらいなんで…

バグチームは、変に言い訳しないって選択が大正解だったね。

(-772) 2014/01/31(Fri) 17:09:20 (iceTEA)

【見】 【独】 翻訳者 アデル

/*
あとはーちょいお小言だけど。

>>-726 ドロシー
代用品て表現はあまりにもだと思うよ…!
悪女なドロシーには、これをあげよう。
つ「オブラート」

うーんー…ドロシーの態度は、傍から見ててなんだかすっきりした気分で見れないボクがいる…。(二股はいかんです)

(-773) 2014/01/31(Fri) 17:22:01 (iceTEA)

【見】 【独】 翻訳者 アデル

/*
えっと、せっかくなのでアプ宛てに。

「ロックの解除について」
を解説してる記事があるので、良かったら参考にしてみてね。
リンク1 リンク2


うーぬ、時間切れ。
表ロルは回す時間無さ気だな…(´・ω・)

(-774) 2014/01/31(Fri) 17:34:22 (iceTEA)

翻訳者 ソマリ

-第二閲覧室・バグ勝利時-
[目の前で終わった出来事に男の願望は満たされていた。
星の夢に落ち、自らが陥れた相手に懺悔することでもう大丈夫だと思おうとしていたがもうそんなことも思わなくていいようだった]

これじゃあ、セルウィンには許してもらえそうにないな。

[苦笑しつつも内心嬉しくて仕方がない。
これから歴史は書き換えられ、バグが蔓延するだろう。
――そう、このバベルの名を持つ図書館のシステム自体も書き換えられるかもしれない]

俺はそれでいいと思ったんだ。
裏切ろうと後悔はないよ。

[男は見つめる先に優しく語りかけるように言葉を投げる。
届かなくても問題ない。だってすぐに――]

チャールズ先生、お迎えですか?

[何処からともなく声がした気がして、恩師の名前を呼んでみる。
すると、視界がだんだんとホワイトアウトしていった]

(134) 2014/01/31(Fri) 17:38:43 (zaki)

翻訳者 ソマリ

-Labo-

[人々は慌てふためいているようだった。
少しでもまともな人間を排出しないとならない。
バグの根本を処理できなかったのだから、まともな人間を量産するしか対抗する術がなかったのだ]

今回はどうだったかって?
テオドールさんを改良したのでしょうが、感情はあまりいらなかったんじゃないですか。
それにテオドールさんはきちんと気持ちを持った人間でしたよ。

[チャールズからの同意とお灸を据えないととの言葉が男にかけられる]

失敗したら、俺のせいですか。
チャールズ先生、こんなにお話している時間はないと思いますよ。

[クスリと笑うと目を閉じ、次に目を開ける時を楽しみに待つ。
その時はこの世界はどうなっているだろうと思うと楽しみで仕方がなかった]

本当に俺が戻っていいんですか?

(135) 2014/01/31(Fri) 17:39:00 (zaki)

翻訳者 ソマリ

-第二閲覧室-

[館内はとても騒がしかった。
Labでの素体をクリーンにする作業よりもバグの蔓延が早く、どんどんと図書の内容が書き換わって行く。
緊急事態と管理側の大いなる自信から素体もロクな検査もさらず、入れ替わり立ち代わり館内へと排出されて行った。

バグの発生源とされている第二閲覧室内の図書はほとんど書き換えられてしまった。
第二閲覧室は立入禁止区域とされ、そこで仕事をしていた者たちも要注意と第二閲覧室からのでることを許されなかった。

立入禁止を気にもとめず、ゆっくりと扉が開く。
時間にしては数日も経っていないのになぜかとても懐かしい気持ちになる。
目当ての人物を見つけると少し足を早めて側による]

――オクタヴィアス。
この本、翻訳し直さないか?

[薄く笑う男の手には「虹色のうずまき管」が握られていた――]

(136) 2014/01/31(Fri) 17:40:07 (zaki)

翻訳者 ソマリ、バグ蔓延END~fin~

2014/01/31(Fri) 17:40:33

【独】 翻訳者 ソマリ

/*
すてらさんのLabバージョン?にのっとたら、>>-770正規ルートみたくなりちゃいました。

テオドールと設定がかぶったので、テオさんの後発にしちゃいました。
そして、手引する者だしちょっとバグってたんじゃねってことでLabでの書き換えもうまくいかなかったつーことに。

(-775) 2014/01/31(Fri) 17:45:57 (zaki)

【独】 書記 オクタヴィアス

/*
ソマリに誘われてるってことは、この場合のオクトは闇堕ちしてるっぽい?
第二閲覧室の生存者は全員転生(?)できてないっていう解釈で良いのでしょうか。

ソマリ大活躍で大変ごちそうさまです。

(-776) 2014/01/31(Fri) 17:53:00 (reila_aile)

【独】 翻訳者 ソマリ

/*>>-776
ちょっとそこよくわからないのでぼかした感じにしました。って、ボけてない…。
自分は転生する前に閉鎖されちゃってるってイメージ。
バグの大元がいるし、すでに星の夢に行った人たち以外は隔離されて他の人たちも手を出せないとか。

(-777) 2014/01/31(Fri) 17:56:11 (zaki)

【独】 書記 オクタヴィアス

/*
>>-777 ソマリ(スリーセブンおめでとうw)
なるほど。どっちでも美味しいですが、バグ仲間になってないと閉鎖された中で無事でいられそうにないので、仲間になっちゃってるほうが自然かな〜。
闇堕ちエンドの後でお返事書きます!

(-778) 2014/01/31(Fri) 18:07:43 (reila_aile)

翻訳者 ソマリ、書記 オクタヴィアスに照れた。

2014/01/31(Fri) 18:12:37

書記 オクタヴィアス、翻訳者 ソマリをぎゅうぎゅうした。

2014/01/31(Fri) 18:21:57

書記 オクタヴィアス、闇堕ちエンド投下しま〜す。

2014/01/31(Fri) 18:47:34

書記 オクタヴィアス

>>122より分岐)

──分岐B・闇堕ちエンド──



[その身体が星の夢に消えた後も、マリエッタは己の希望だった。

けれど。

エレオノーレがFelix Culpaだったということは、つまり──]

(137) 2014/01/31(Fri) 18:47:58 (reila_aile)

書記 オクタヴィアス


エリー、っ……!


[絞るような悲痛な呼びかけに、彼女はどんな顔をしただろう。]

(138) 2014/01/31(Fri) 18:49:13 (reila_aile)

書記 オクタヴィアス

[君が殺したのか。
君が望んだのか。
鮮やかなあの花を、闇に散らすことを。

それならば。
──己が護ろうとしたものは、一体、何だったのか。


抱こうとした牡丹色の栞は、音もなく金具から外れ、はらりと床に落ちる。]

(139) 2014/01/31(Fri) 18:50:20 (reila_aile)

書記 オクタヴィアス

[胸が苦しい。頭は割れるように痛い。寒気が、止まらない。]


っ、はッ──


[欲望。過ぎた願い。──幸福なる罪。──バグの、正体。

彼らがFelix Culpaで、ソマリがそれを招き入れたのだとすれば。
アデルを、マリエッタを殺すことを、エレオノーレが望んだのだとしたら。]

(140) 2014/01/31(Fri) 18:51:05 (reila_aile)

書記 オクタヴィアス



ははッ、


[乾いた笑いが漏れる。

なんだ。──まちがっていたのは、ぼくのほうだ。]

(141) 2014/01/31(Fri) 18:52:10 (reila_aile)

書記 オクタヴィアス

[──頭の何処かで、何かが弾ける音。
直後、左手の甲が、味わったことのない熱を連れてくる。

痛いのに。苦しいのに。
焼けるような熱に、恍惚とする。

欲望。過ぎた願い。──幸福なる罪。──Felix Culpa、彼が命を賭けてでも呼び寄せたかったモノ。
歴史が書き換えられるのだとしたら、僕はきっと彼を呼び戻すことを願うのだろう。]

(142) 2014/01/31(Fri) 18:54:49 (reila_aile)

書記 オクタヴィアス



……、ソマリ、──クプファー!


[愛しい音を繰り返し紡ぐ唇は、からからに乾いて震える。
彼の欲望が己の身に注がれているのだと思えば、その熱を拒むことなどできはしない。
鈍い痛みは寧ろ、甘露のごとく全身をよろこびに震えさせた。

あぁ、ソマリ。
僕はずっと、君を受け容れたかったんだ。]

(143) 2014/01/31(Fri) 18:56:13 (reila_aile)

書記 オクタヴィアス


[──漸くにして全身から熱が去った頃。

僕はきっと、彼らと同じ笑みを、浮かべているのだろう。]



──闇堕ちエンド・fin──

(144) 2014/01/31(Fri) 18:57:33 (reila_aile)

【独】 翻訳者 ソマリ

/*表情差分すごい味をだしてる…!!
呼ばれて飛び出てバババーンしたい気分ですw

(-779) 2014/01/31(Fri) 19:00:25 (zaki)

【独】 書記 オクタヴィアス

/*
分量的には拒否エンドと言うほど変わらんかった。

どうやって仲間になるのかよくわからなかったのですが、とりあえず制御装置は暴走するんじゃないかと思って。

よし、ソマリにお返事書いてくる。すごく甘えたいのでべたべたすることにする。

(-780) 2014/01/31(Fri) 19:00:37 (reila_aile)

【独】 書記 オクタヴィアス

/*
>>-779
呼ばれたから転生してラボから来ちゃうんでしょw
愛を感じた……!

(-781) 2014/01/31(Fri) 19:02:34 (reila_aile)

【独】 翻訳者 ソマリ

/*
ごめん、こっちも今から甘々な感じを落とします。
ゲームブックだったバージョンで。

(-782) 2014/01/31(Fri) 19:04:32 (zaki)

翻訳者 ソマリ

-仮想現実推理劇ゲームブック『穏やかなる日々、幸福なる罪─Felix Culpa─』ENDバージョン―-

[ゲームブックの終了のアラームと同時に男はその場に腰を下ろした]

こういう役は俺には向かいないな。

[聞こえる声に首を傾げる。
確かアデルもゲームブックの翻訳には関わっていたはずだし、よく出来た後輩たちが作ったんだからバグってことはないだろう]

うん?負けたからってゲーム自体がバグってことはないだろ。
俺はきちんとウェルがバグかもよって言ったしね。

[まだ仮想現実内、生者と死者の隔たりに気づかなずそうつぶやく]

あっ、これどうやって戻るんだ。
アデル知ってるかい?

[まだ生き残った者たちと再開できないと気づくと辺りをキョロキョロ見回した]

(145) 2014/01/31(Fri) 19:05:07 (zaki)

翻訳者 ソマリ

そうだ。
アデル、戻る前に言っときたいことがあったんだ。
君がいい男で助かったよ。

[こんなことを聞かれたらオクタヴィアスが拗ねてしまうかもしれないと苦笑する。
汚い感情だが、エレオノーレがアデルを選んでくれてよかったと心底思っていた]

(146) 2014/01/31(Fri) 19:05:18 (zaki)

翻訳者 ソマリ

-第二閲覧室-

[数日が経ち、平穏なる日常が戻ってきたが男は少しオクタヴィアスとの距離を感じていた。
仮想現実とは言え、悪役のような姿はなんだかこそばゆく恥ずかしさから声をかけれずにいた。
言いたいことはたくさんあったが、ついついオクタヴィアスは後回しにしてしまう。
しかし、今夜の情報をセルウィンから聞いて今日こそはと意気込んでいた]

オクタヴィアス……!
あの、ゲームブック結構つらかったな。

[口を手で隠しながら、なんだか照れる自分を隠す]

君の願いはわかってたんだけど、役的には……、うん。

(147) 2014/01/31(Fri) 19:06:19 (zaki)

翻訳者 ソマリ

[少し気まずそうに言うのもさらに恥ずかしさに拍車をかけてしまう。
それをまた隠すようにきちんとオクタヴィアスの目を見る]

今夜、空いているかい?
中庭で少し散歩をしよう。

[今日は満月なんだということは秘密にして、言いたいことだけ伝える。
今の男にはそれしかできなかった]

その言いたいことがあるんだ…。

[そう言うとすぐに目線を外し、呼び止められないならその場から去ってしまうだろう**]

(148) 2014/01/31(Fri) 19:06:29 (zaki)

【独】 翻訳者 ドロシー

/*
バグ仲間入りパターンの根本は脳髄の中に出来上がってる。
…もちょっとだけ、待ってね。ごようじあるの。

[差し入れにミルクティーとミックスベリージュース。好きな方どうぞ!]

(-783) 2014/01/31(Fri) 19:07:01 (bluesheep)

書記 オクタヴィアス、甘々にもだもだしながらお返事を書いています……!

2014/01/31(Fri) 19:11:13

【独】 翻訳者 ソマリ

/*
>>-750 オズワルド
最初はもう慌てて仕方ない。
リアル事情すぎて…メモに不在書いていいのをその後に気づいたと申し訳ない感じです。
しかし、よかったー!
黒誤爆したくなかったから、それだけしないだけでも十分よかったと思ってますw

(-784) 2014/01/31(Fri) 19:11:39 (zaki)

書記 オクタヴィアス、翻訳者 ドロシーありがとう![ミックスベリージュースをもらう。]

2014/01/31(Fri) 19:11:42

書記 オクタヴィアス

>>136
──第二閲覧室・バグ勝利時Answer──


[Felix Culpa達が第二閲覧室を制圧した後、そこはすぐに閉鎖され、外部との行き来は遮断されていた。
バグ持ちとはいえ全てを思うがままに操れるわけではないようで、物理的に隔離されてしまっては手の打ちようがなかった。
とはいえ、制御装置の繋がっているネットワークを通じて、本の書き換えは順調に進んでいるようだ。

閉じ込められた数日間で二種類の紫煙の香りがすっかり身に染み付いてしまったけれど、さして気にはならない。
ソマリの使っていた翻訳場の机で、興味の赴くまま小説や脚本を訳す作業に熱中していたからだ。]

(149) 2014/01/31(Fri) 19:44:20 (reila_aile)

書記 オクタヴィアス

[もちろん好きなように訳を書き換えてしまったって良かったのだけれど、己にとってはその作業に携わること自体が喜びであったため、特別その必要は感じていなかった。

そうだ、ずっとこうしたかったんだ。

彼が使っていた筆記具と辞書でもって言葉を織り上げる作業は、ずっと続けていてもまったく苦にならないほど楽しい。
あのときFelix Culpaに与する選択をして本当に良かったと今では思う。

あまりに夢中になって文字を追っていたものだから、暫く動くことのなかった扉が開いたことにも、近づく気配にも気づかなかった。


『――オクタヴィアス。』


……聞き紛うことのあろうはずもない声に、弾かれたように顔を上げる。]

(150) 2014/01/31(Fri) 19:45:32 (reila_aile)

書記 オクタヴィアス


ソマリ!


[思い出の小説を携える腕に捕まって立ち上がり顔を見上げる。
薄く笑みを浮かべる彼は、確かに己が心から欲したひと。

どうして、どうやって、ここに。湧いた疑念は一瞬で消し飛ぶ。
だって。

そんなことは、どうだっていい。]

(151) 2014/01/31(Fri) 19:46:26 (reila_aile)

書記 オクタヴィアス


ソマリ……、会いたかった──!

[思い切り腕を上げなければ届かない高さにある首筋に、甘えるように腕を絡める。
広い胸元に頬を擦り寄せ、体温を確かめるように更に身を寄せる。

あのとき気づいた想いを手放さないように、強く、強く。]

(152) 2014/01/31(Fri) 19:47:35 (reila_aile)

書記 オクタヴィアス

[『この本、翻訳し直さないか?』

耳許で囁かれる申し出には、何度も頷きを返す。]


なんでもする。
ソマリ、僕は、君が望むことはなんだってするよ。
──だから、ずっと傍にいて。
もう、どこにもいかないで──……

(153) 2014/01/31(Fri) 19:49:32 (reila_aile)

【独】 書記 オクタヴィアス

/*
甘えたい気分のままに書きなぐって一回おちます。

もうひとつのほうにもアンサー返したいのでまた後ほど……!**

(-785) 2014/01/31(Fri) 19:51:58 (reila_aile)

書記 オクタヴィアス、糖分が大量補給されてほくほくしている**

2014/01/31(Fri) 19:52:32

書記 マリエッタ、どこまでさかのぼれば良いのだろう[未読が迷子]

2014/01/31(Fri) 20:14:28

翻訳者 ドロシー、書き込みが反映されないのですわ…。

2014/01/31(Fri) 20:41:59

【独】 書記 マリエッタ

バグに抵抗できないプログラマなんて、身も心もとっくに壊れてボロボロなんだから、背中をちょっと押すだけで簡単に殺せるのよ

[と、唐突に言ってみたくなった。]

(-786) 2014/01/31(Fri) 20:42:15 (vitamin-girl)

翻訳者 ドロシー

── 仮想現実推理劇ゲームブック『穏やかなる日々、幸福なる罪─Felix Culpa─』エピローグ 魔の誘いと分岐する世界──

[Felix Culpaの手で望むままに扼殺され、横たわる『死体』。
そう、それは『死体』の筈だった。]

……………。

[「──…………見たい夢を、見せてあげる。」
そう囁いていたのは、誰だったのか。

唐突に、身に纏っていた濃緑色のワンピースが真っ白なドレスに変わり。
髪に飾っていた緑色のリボンは咲き初めの月下美人に変わっていた。

そう、それはまるで…魔法のよう。]

……………ふむ。
おやすみ、トト。おやすみ、アリス。おやすみ、シュレディンガー。
おやすみ、かぐや。おやすみ、教授。

…ドロシー。きみはもう少ししたら起きておいで。

(154) 2014/01/31(Fri) 20:42:33 (bluesheep)

翻訳者 ドロシー

[頸に鮮やかな痕を残しながらも、平然とした顔で立ち上がる。
左手には、大きな翠玉のあしらわれた腕輪が嵌められていた。]

…きみ達は、Felix Culpa…の、ようだね。
『はじめまして』。
私めは図書館創立メンバーの一人にして“魔法使い”。
“編纂者”ユーリ・ワトソンと申します。
普段は館長業務全般の担当をしておりますが………。

[『甦った死体』が口を開く度。
左手首に嵌められた腕輪の翠玉が妖しく煌めいた。]

………治癒に数日間かかるね、これは。

[無造作に、頸に残った紅い花を撫でる。]

ああ、私めはこの素体の別人格というわけでは御座いません。本体は別の場所におります。
…今は、この翠玉の腕輪を通してお話をさせて頂く形になって大変恐縮では御座いますが…。

[優雅な…執事のような一礼。]

(155) 2014/01/31(Fri) 20:50:13 (bluesheep)

翻訳者 ドロシー

…さて。
堅苦しい挨拶は此れくらいにしよう。

[目を閉じたまま、にやりと笑う。]

どなたが『殺した』かは存じませんが、先程この素体は機能停止致しました。
現在は再起動中、となっております。

その間、私ユーリ・ワトソンが『これ』の使い方を御説明しましょうと思い至った次第です。

防衛プログラムたる別人格5つが、既に沈黙致しましたからね。
これからは好きに『これ』の力を使えますよ。
愉しそうでしょう?

[腕輪の嵌った左手をひらひらと振る。
翠玉がちかちかと煌めいた。]

(156) 2014/01/31(Fri) 20:56:29 (bluesheep)

翻訳者 ドロシー

『これ』…正式名称は“美しき夢見人”、もしくは“楽園の扉を開く鍵”と申しまして。

[目を閉じたまま、適当な椅子に『彼女』は座る。]

目を開けて初めて見た者を所有主として認識し。
………その人物の言う通り、世界を書き換えるのです。
もっとも、その手順として『これ』は眠りと夢とを必要とするので御座いますが。

そろそろですかね、再起動は。

[そろりと、また頸に残った花を撫でる。
それは少しだけ、薄くなっているように見えた。]

(157) 2014/01/31(Fri) 21:04:19 (bluesheep)

翻訳者 ドロシー

『これ』は願われるとおりに世界を書き換えていきます。
矛盾した願いになった場合は、世界を複製(デュープ)することもあるでしょう。

きみ達が『これ』を扱ってどう世界を変革するのか。
私めは『外』から見守らせていただきますよ。



では、皆様良き『夢』を…。

[その言葉を最後に、翠玉の明滅は途切れた。]

(158) 2014/01/31(Fri) 21:08:20 (bluesheep)

翻訳者 ドロシー

[ぱちり、と。
少女は目を覚ます。]

………うゆ………。

[きょろきょろとあたりを見回し。
ウェルシュの姿を認めて駆け寄った。]

ウェルにいさまぁ!
…うっ、ぐす………ドリー、こわいゆめをみたの。
みんながしんじゃうゆめ………。

[ぐすぐすとぐずりながら身を摺り寄せる姿は、ただの幼い少女にしか見えなかった。**]

(159) 2014/01/31(Fri) 21:11:56 (bluesheep)

【独】 翻訳者 ドロシー

/*
というわけで。
扼殺された後に再起動&Felix Culpaの道具として復活を遂げたのでした。

お好きに使ってくださいませね。**

(-787) 2014/01/31(Fri) 21:14:03 (bluesheep)

翻訳者 ドロシー、ね、ねむい…。**

2014/01/31(Fri) 21:14:20

【独】 司書 オズワルド

/*
よし、ドロシーになった状態でカークの所に送ってやろう。
大丈夫だ、痛くねーから←
*/

(-788) 2014/01/31(Fri) 21:16:10 (粧)

司書 オズワルド

>>50日常エンド―

[オクタヴィアスが去った後、残されたキャンディを手に取る]

……俺、のど飴は平気でも普通の飴ってどうも苦手なんだよな……。

[そういえばエレオノーラには煙草増えたんじゃないかと指摘され、ソマリからも注意を受けたことを思い出す。
禁煙するのに口寂しいからと飴を食べたりするという話も聞くし、いっそそうしたほうがいいのだろうかと思うのだが――

『匂いだけなら結構好き』

上着を貸したときに言われた言葉が過ぎる]


……あいつにやるか。

[キャンディを横に避けると再び本の修理に取り掛かった**]

(160) 2014/01/31(Fri) 21:16:30 (粧)

【独】 司書 オズワルド

/*
感想書こうかと思ったけど乗っかった←
キャンディは結局ウェルシュのところに行くというw

>>61>>62>>63カーク
主導権握ってるようなカークがいいなw
しかし浮気で何故俺なんだと小一時間wwwww

>>97カーク
ちゃんと手綱握っといてくれ←
全員のこと言うのに最後のオクトで噴いたwww

>>117〜オクト
ん、改めてアンサーサンキュな。
あんな短いロルに予想以上に練ってくれてていい意味でびびったw
*/

(-789) 2014/01/31(Fri) 21:17:21 (粧)

【独】 司書 オズワルド

/*
>>134〜ソマリ
こっちが全然描写してないのにサンキュ!
俺ら中で何やってんのだろうな(゚ω゚)←

>>137〜オクト
あれ?これもう完成品じゃね?
アンサー必要ない気がする…w

>>145ソマリ
頬染めソマリん可愛いじゃねーか。
プロでは堂々系キャラだと思ってたけど純情っぽくて可愛い。

っつーかもうソマオクご馳走様でした[合掌]
*/

(-790) 2014/01/31(Fri) 21:17:54 (粧)

【独】 翻訳者 ウェルシュ

/*
ソマオクごちそうさまでした。おかわり。
[合掌]

(-791) 2014/01/31(Fri) 21:20:08 (masariya)

【独】 書記 マリエッタ

/*
>>-791
吹いたw

(-792) 2014/01/31(Fri) 21:21:34 (vitamin-girl)

【独】 書記 マリエッタ

/*
カーク>>97>>98
マリエッタが割と権限持ちなようで驚いたw
ただの書記だと思っていたら…!

アプサラス>>-737>>-738
ワァイ♪お返事たくさんありがとう!
こんな風に本編でも、もっと絡めたら…!コアのズレが哀しい。ラストは会えるかしらん?

えっと…まだ今朝のあたり…

[マリエッタのログ読みは遅々として進まない]

(-793) 2014/01/31(Fri) 21:22:18 (vitamin-girl)

【独】 翻訳者 ドロシー

/*
うゆ…ねむいの…。

[うさぎのぬいぐるみと一緒にころん。]

(-794) 2014/01/31(Fri) 21:31:42 (bluesheep)

【独】 書記 マリエッタ

/*
オズ>>-754
> 狂人と巣村の桃
狂人と巣桃の村って空目した。わたしの文字認識能力が危ぶまれてきた

> バグ勧誘のあたりをつらつら
オクト(の中の人)は紫煙という表現が好きね、なんて思った←
堕ちてく感じがエロいよね。堪能した。

美しく散ってるオクタヴィアスを見つつ、一方でさっさと転生してしまったわたしといったら!
[きっと今頃ラボ内でチャールズさんとお茶してるの←]

まだログ読み続くよ…

(-795) 2014/01/31(Fri) 21:33:38 (vitamin-girl)

【独】 司書 オズワルド

/*
>>-758クプファー
身バレした悪役楽しいです^q^

>>-760オクト
上段:制御装置が初期型だと喜怒哀楽の起伏が激しいのかw
それも面白いなw

中段:言われてみればそうだw
皆が発狂してる中で一人だけ取り残されてたしなw

下段:この赤はどうしても使いたかったw反応サンキュw
逆にエリーの襲撃メッセが無いのが残念だったw

>>-762アデル
まあ…赤チャを見ての通りだ…w
なんであの文章が入ったのか今の僕には理解できない←*/

(-796) 2014/01/31(Fri) 21:34:23 (粧)

【独】 司書 オズワルド

/*
>>-765アデル
その相手な、ウェルなんだよ。だから廃棄場所の裏に呼び出しておいた。

>>-766アデル
下段:ああ、なるほど。確かにそれはありそうだw

>>-767アデル
ん、個々の性格は様々ってあったから、それで感情とかは普通に色々あるんだろうなーと解釈してた。

>>-770アデル
今度は他の持ち場をどんどん侵食していくのかね←(おまかせでなったもんだから考えてなかった)
今度は違う持ち場の誰かをバグに感染させて、またゲームを今度は背後から楽しむってのもいいのかもなw
*/

(-797) 2014/01/31(Fri) 21:35:18 (粧)

【独】 司書 オズワルド

/*
>>-772アデル
いやいや、こちらこそだw
もう鳩でactはやらないw
「変に言い訳しない」うん、止めてくれたエリーに感謝だ(言い訳落とそうとしてた)

>>-784クプファー
普通に不在だったんか…!様子見かと思ってしまってたw
勇気ある黒出し、しかと見届けた!クプファーのこの決断がバグ勝利に導いたと言っても過言じゃねーぞ。サンキュな![頭わしゃわしゃ]
*/

(-798) 2014/01/31(Fri) 21:35:39 (粧)

【独】 書記 オクタヴィアス

/*
>>-789 オズ
設定が良かったので大変滾りました。エピ延びたから練る時間もあったしね!
殺害アンサーも貰えて嬉しかったです。赤オズかっこいいよ!

>>-790 オズ
放置いくないwww 完成品と言ってもらえるのは嬉しいけど……!///
あとごちそうさま言ってばかりじゃなくオズウェルも落とすべきだと思うんだ(きりり)

>>-791 ウェル
ウェルオズでもいいんだよ![期待の視線]

>>-795 マリー
煙草の表現で紫煙以外を知らないだけだよ←
マリーならきっと堪能してくれると思ったよw どもですw

(-799) 2014/01/31(Fri) 21:36:26 (reila_aile)

【独】 翻訳者 ドロシー

/*
赤煙とか青煙とかあったら面白いのにね。

[情緒のない字面ですね。]

(-800) 2014/01/31(Fri) 21:38:27 (bluesheep)

【独】 司書 オズワルド

/*
>>-795マリエッタ
めっさ誤字ってたwww
れ、連日寝不足で……_ノ乙(、ン、)_

>>-799オクト
オクトはエリー・ウェル共に縁故だし、クプファーの縁故でもあって勧誘の理由があったからな。
たまにはこういうのもいいんじゃないかと思って。

…つっても、俺狼は3年ぶりの3回目だからたまにはも何もねーんだけどなw
そーいや殺害ロルにもなるかw対立入ってるわけじゃねーし、俺でいいよな←

中段:いや、もうこれでそのままEDでいけると思うんだよ。

ってか、期待の…www
*/

(-801) 2014/01/31(Fri) 21:40:56 (粧)

翻訳者 ドロシー、801ゲットおめ…?(くびかしげ)

2014/01/31(Fri) 21:44:09

【独】 書記 オクタヴィアス

/*
>>-796 オズ
感情の起伏に限らず、性能が極端なのかなって。テオ(感情がない)といいソマリ(記憶力)といい。
ひとり正気の世界、逆に怖かったw


>>-801 オズ
あんな縁故の取り方したときからこうなることは決まっていたんだよ(いろいろ棚上げそぉい)

中段:ウェルやエリーだと葛藤が生まれて一思いに殺してもらえなさそうだから、寧ろオズで良かったと思うwww

下段:歓迎の言葉のひとつくらいくれたっていいじゃない……っ!w

(-802) 2014/01/31(Fri) 21:49:57 (reila_aile)

司書 オズワルド、翻訳者 ドロシー801…ね、狙ってなんかねーよ…[ふるえごえ]

2014/01/31(Fri) 21:52:07

【独】 書記 マリエッタ

/*
ちなみに「そぉい」と言ってるのが何のことだかニュアンスは伝わるけど、引用元がどこなのか知らない

(-803) 2014/01/31(Fri) 21:52:26 (vitamin-girl)

【独】 司書 アプサラス

/* こんばんはー☆
って、今この世界(?)では夜じゃないかもだけど。
マリーがいる時間帯に来れたー。 */

(-804) 2014/01/31(Fri) 21:58:10 (ユーキ虫)

【独】 司書 ゾフィヤ

/*
「そぉい」が「総意」だと思って、
意味が通じなくて、???ってなったw

(-805) 2014/01/31(Fri) 21:58:18 (Rhodonite)

【独】 司書 ゾフィヤ

/*
アプサラスの変顔がけっこうひどい・・・w

(-806) 2014/01/31(Fri) 21:58:47 (Rhodonite)

司書 ゾフィヤ、司書 アプサラスにぴとっとくっついた。

2014/01/31(Fri) 21:59:26

【独】 司書 アプサラス

/* !!
ゾフィ!!!
ゾフィとも同じ時間帯に!!!感激だわ…!!!
念願の女子会が出来る…!!
これでエリーとアイリも来てくれたなら!

←アルカイック */

(-807) 2014/01/31(Fri) 22:00:35 (ユーキ虫)

司書 アプサラス、司書 ゾフィヤをなでなでした。

2014/01/31(Fri) 22:00:55

【独】 書記 マリエッタ

/*
きゃーーー!!!

[ゾフィヤとアプサラスとわきゃわきゃ♪]

(-808) 2014/01/31(Fri) 22:02:16 (vitamin-girl)

【独】 司書 アプサラス

/* >マリー
>>-803 うすた京介かなー?と思ってたけど…

←耐え */

(-809) 2014/01/31(Fri) 22:02:22 (ユーキ虫)

【独】 書記 マリエッタ

/*
←ドヤ顔

ソマオク
>>143
素敵な誘い受け。ごちそうさまです。

>>148
この先を妄想するとたまりません

>>153
おくたんって依存タイプよね
心の支えを失った時のガタ落ちっぷりときたら、傍から見てハラハラするよ
進行中はそれが心配だったけど、エピではいいぞもっとやれよ←

だいたい追いついた?これで

(-810) 2014/01/31(Fri) 22:03:20 (vitamin-girl)

【独】 司書 アプサラス

/*
もうすぐしたら帰るコールが来るのであまり長居は出来なさそうなのだけど…(´・ω・`)

議論が盛り上がる時間帯が一番居られなかったなー

←呆れ */

(-811) 2014/01/31(Fri) 22:05:28 (ユーキ虫)

書記 オクタヴィアス、司書 ゾフィヤに手を振った。

2014/01/31(Fri) 22:05:45

書記 オクタヴィアス、司書 アプサラスに手を振った。

2014/01/31(Fri) 22:06:14

【独】 司書 オズワルド

/*
変顔が普通だとか稲葉さんだとか言われた俺が割り込み。

>そぉい
うすた京介だな。
ピューッと吹くジャガー。
*/

(-812) 2014/01/31(Fri) 22:06:37 (粧)

【独】 書記 マリエッタ

/*
←挑発

>>-809
引用を聞いてもよくわからなかった!でも、ニコニコ百科を見てわかった気になってる今ココ

(-813) 2014/01/31(Fri) 22:06:43 (vitamin-girl)

【独】 司書 アプサラス

/*
マリーのドヤ顔可愛い!

>ゾフィ
私の変顔、表ログでは使えないテイストだったからここぞとばかりに使いまくるわ! */

(-814) 2014/01/31(Fri) 22:07:22 (ユーキ虫)

司書 アプサラス、書記 オクタヴィアスに手を振り返した。

2014/01/31(Fri) 22:08:11

司書 アプサラス、ログ追いついていない

2014/01/31(Fri) 22:08:55

司書 ゾフィヤ、書記 オクタヴィアス に触手を伸ばした。

2014/01/31(Fri) 22:09:23

司書 アプサラス、というかマリー全体的に可愛いな

2014/01/31(Fri) 22:09:29

司書 アプサラス、司書 オズワルドに ウホッ!

2014/01/31(Fri) 22:09:47

【独】 書記 マリエッタ

/*
←目閉じツンデレ

デフォは笑顔なので、議論の雰囲気にはあまり向かないと思い、毎回表情を選んで投稿してたけど、真顔とか困惑とか、そんなのばかりだったので、変化があまり付けられなかった

(-815) 2014/01/31(Fri) 22:10:26 (vitamin-girl)

【独】 書記 マリエッタ

/*
←デフォルト

だめだ…アプサラスの変顔の破壊力パネェwwwww

(-816) 2014/01/31(Fri) 22:11:10 (vitamin-girl)

書記 オクタヴィアス、司書 ゾフィヤΣ触手?!

2014/01/31(Fri) 22:11:39

【独】 司書 アプサラス

/* >オズ
オズとソマリは変顔もイケメンだよねー!
*/

(-817) 2014/01/31(Fri) 22:11:55 (ユーキ虫)

【独】 書記 オクタヴィアス

/*
独り言ではここぞとばかりに変顔とドヤ顔ばっかり使ってたよw

(-818) 2014/01/31(Fri) 22:12:52 (reila_aile)

司書 オズワルド、司書 アプサラスうほっ!言うなしwww

2014/01/31(Fri) 22:13:49

【独】 司書 アプサラス

/*
>マリー>>-815
あ、私も、困惑か哀しみばかり使ってたわ!
逆に普通の話する時はにぱー☆ばかり使ってた!
チップが悪女っぽい(?)から、できるだけ明るくて普通な印象にしたくて… */

(-819) 2014/01/31(Fri) 22:13:57 (ユーキ虫)

【独】 司書 アプサラス

/*
>オクト
オクトの変顔もテイストが違うね…!
なんかえろい想像してそうな顔だわ…!可愛い感じのキャラから一変して… */

(-820) 2014/01/31(Fri) 22:15:42 (ユーキ虫)

司書 アプサラス、司書 オズワルドに アッー!

2014/01/31(Fri) 22:15:55

【独】 書記 マリエッタ

/*
オクタヴィアス>>-818
わたしも独り言では変顔が一番多かったと思う!

アプサラス>>-819
アプサラスは谷間がチラ見えしてるのがエロいといつも思ってた

(-821) 2014/01/31(Fri) 22:16:34 (vitamin-girl)

【独】 書記 オクタヴィアス

/*
>>-810 マリー
上段:おかげさまで表現の範囲が広がりましたのでw

中段:オクトは甘えるのは得意ですが、あと一歩が遠いタイプなのでソマリん頑張れ←

下段:なかなか一人で立てないので、もっとつよくなりたいです。
それだけマリーが白くて頼りになってたってことだよ……!

(-822) 2014/01/31(Fri) 22:18:05 (reila_aile)

司書 アプサラス<<翻訳者 ソマリ>>に話を振った。

2014/01/31(Fri) 22:19:02

司書 アプサラス、おぉ。ソマリ出た

2014/01/31(Fri) 22:19:13

【独】 書記 エレオノーレ

本編やっと読み終わったわ…w

/*
>>4:-4アデル
その部分もそうだけど、ソマリは本当RPが上手いと思ったわ。

>>4:-56ソマリ
小野さんって誰かと思いきや私のことだったのねwwww
この村、みんなの愛称色々あったけど、小野さんは新しいわww
そして>>5:-7ワイルドさんってずっと誰だろうと思ってたら
オズワルドのことだったのね…ww

>>5:-46オクタヴィアス
きゃあ、オクタヴィアスったら大胆ね…!!ww
…これって、ウェルシュにしたのよね????w

>>5:-92オクタヴィアス、>>5:-93ソマリ、>>5:-94マリエッタ
こんなに反応もらえるとは思わなかったわwwww
*/

(-823) 2014/01/31(Fri) 22:20:39 (アブ)

【独】 書記 エレオノーレ

/*
>>5:+53>>5:+59>>5:+60
>>5:+61>>5:+62マリエッタ
いいわーこれいいわー!!
マリエッタはデータ移行されたのね!
ジャーナルとかPL的に懐かしい響きだわ…w
感情までは移行されないっていう設定がいいわね。
PC的に考えれば、どこか物悲しいけれど…。
>>5:+63>>5:+64この新たな感情が芽生えるシーンも
希望のある終わり方でジーンと来たわ…!!
*/

(-824) 2014/01/31(Fri) 22:21:37 (アブ)

【独】 書記 エレオノーレ

/*
>>5:-165ラルジャン
私、「偽なら白出すしかない」とは言ってないわ。
「黒は出しにくいんじゃないか」とは言ったけれど。
まぁその曖昧な言い方自体怪しいのは確かだけどねw

>>5:+102マリエッタ
>マリエッタはエレオノーレのサポータだ
ありがとうwwwwwwww

EPのログ長いわね…w
ちら見はしていたんだけれど…w
*/

(-825) 2014/01/31(Fri) 22:22:17 (アブ)

【独】 書記 オクタヴィアス

/*
>>-820 アプス
Σそそそそんなことはないよ!

僕は議論中は「真顔(口開け)」とか「微笑(口開け)」も割と使ってた。
というか自分のデフォと微笑と真顔の違いがわからないw

←ツン照れ
たまに使ってた。

(-826) 2014/01/31(Fri) 22:22:21 (reila_aile)

【独】 司書 オズワルド

/*
照れ笑顔がどうしてもキモくて使えん。(一応使ってみる)

ここぞとばかりに使いたくなる顔がねーし…!
大体デフォで、思い出したときに真顔だとか、半目とか目閉じあたりだったな。一度だけソマリに挑発使ったくらい。
そして赤チャでたまにアルカイック。
*/

(-827) 2014/01/31(Fri) 22:22:25 (粧)

【独】 司書 アプサラス

/*
そういやエリーがよく使ってた表情ってアルカイックだったのね!
あの顔妙にツボったわwwww

>マリー
仮にも司書なのにちょっとビッチ過ぎるかなーと思ってプロでは、はおりものを羽織ったって言い訳ロルを入れた気がするわw */

(-828) 2014/01/31(Fri) 22:22:36 (ユーキ虫)

【独】 司書 アプサラス

/*
あ!エリー!
やっと同じ時間帯に…!
アルカイックでお迎えしなくては…! */

(-829) 2014/01/31(Fri) 22:23:43 (ユーキ虫)

【独】 書記 エレオノーレ

/*
みんなこんばんは。

赤ではよくアルカイック使ってたわw
表では、苦笑と困惑と哀しみと真顔かしら…
*/

(-830) 2014/01/31(Fri) 22:24:01 (アブ)

書記 マリエッタ、書記 エレオノーレをぎゅうぎゅうした。

2014/01/31(Fri) 22:24:44

【赤】 司書 オズワルド

お、アイゼルだ。
アイゼルわしょーい[レアキャラになってるので持ち上げてみる]

(*13) 2014/01/31(Fri) 22:24:54 (粧)

【独】 書記 オクタヴィアス

/*
>>-823 エリー
はい、ウェル相手ですw
ちょっと魔が差しまして……←

下向き黒三角は新しい表現だと思ったwww


>>-825
エピログを伸ばしているのは主にドリーです(責任転嫁)

(-831) 2014/01/31(Fri) 22:25:41 (reila_aile)

【独】 書記 エレオノーレ

/*
ラルジャンの照れ笑顔wwwwwwww
そこはかとなく怪しいわねwwww
*/

(-832) 2014/01/31(Fri) 22:26:18 (アブ)

【独】 司書 ゾフィヤ

/*
←ゾフィヤ アルカイック

(-833) 2014/01/31(Fri) 22:26:28 (Rhodonite)

【独】 翻訳者 ドロシー

/*
カークこないの…。
ぐす。

[来たらたくさん擦り寄りたいのに]

(-834) 2014/01/31(Fri) 22:26:49 (bluesheep)

【赤】 書記 エレオノーレ

レアキャラww
あんまり来られなくてごめんなs…
というか、最終日とか本当酷い状態でごめんなさい…><

(*14) 2014/01/31(Fri) 22:27:26 (アブ)

【独】 書記 オクタヴィアス

/*
オズが表で照れ笑顔出してたら迷わず吊れたな!←

アルカイックは使いどころ難しいw
確かに、赤窓には合いそうだね!

(-835) 2014/01/31(Fri) 22:28:38 (reila_aile)

【独】 司書 アプサラス

/*
>エリー>>-830
アイリがツッコミ(>>-589)入れてたからなのかwwwその表情妙にツボってしまったわwww

>オズ>>-827
なんか「お金拾った…ラッキー…えへへ…」みたいな感じがしたわ(?)
*/

(-836) 2014/01/31(Fri) 22:29:30 (ユーキ虫)

【独】 書記 マリエッタ

/*
わたしもやろう、アルカイック

エレオノーレ>>-824
わぁい♪褒めてくれた!!エレオノーレ(の中の人)にはわかってもらえると思って、随所にそれっぽい表現含めてますw

感情データは膨大すぎるので引き継げないって設定だけど、データ移行したら、現バージョンの人生でもあるので、自身でまたコミュニティを構築する方がいいかなぁ、と思ったのです

あとは、死(機能停止)に決別はつきものかなぁ、とか

(-837) 2014/01/31(Fri) 22:29:35 (vitamin-girl)

【独】 書記 エレオノーレ

/*
>>-835オクタヴィアス
>オズが表で照れ笑顔〜
間違いないわwwwwwwww
*/

(-838) 2014/01/31(Fri) 22:29:55 (アブ)

【独】 翻訳者 ドロシー

/*
ヤンデレうささんかわいいの。
かわいいの。

[ねむそう。うつらうつら。]

(-839) 2014/01/31(Fri) 22:30:07 (bluesheep)

【独】 司書 オズワルド

/*
>>-825アイゼル
ああ、手打ちした際に自分の解釈にしちまってたか。悪ぃw
ただ連続では出ねーよなってところからそんな解釈になった気がする。

>>-832>>-835
怪しいどころの話じゃねぇwww

(-840) 2014/01/31(Fri) 22:30:24 (粧)

【独】 司書 アプサラス

/*
アルカイックはシリアスなはずなのにキャラによってはちょっと面白くかんじてしまう私がいるわ…wwww

>ゾフィ>>-833 は良いと思う!
もともと小悪魔チックだったけど、怖い感じする! */

(-841) 2014/01/31(Fri) 22:32:14 (ユーキ虫)

【赤】 司書 オズワルド

いや、考察で悩んでる姿勢とか質問飛ばしたりとか評価されてたからな。
上手くやってたと思うぞ。

[つんつん]

(*15) 2014/01/31(Fri) 22:32:33 (粧)

【独】 書記 マリエッタ

/*
>>-833
ゾフィヤのアルカイックはキュンとくるな

(-842) 2014/01/31(Fri) 22:32:47 (vitamin-girl)

【独】 翻訳者 ドロシー

/*
今日のラッキーアイテムがミルクティーだったからお昼に喫茶店へ飲みに行ったのー。
ミックスベリージュースも飲んじゃったー。

[ねむいくらくら]

(-843) 2014/01/31(Fri) 22:34:03 (bluesheep)

【独】 書記 オクタヴィアス

/*
普段デフォのまま喋るひとがたま〜に別の表情すると目立つから羨ましかった……!
でも、アプスに表情くるくるして可愛いって言ってもらえたのは嬉しかった。

(-844) 2014/01/31(Fri) 22:35:30 (reila_aile)

【独】 司書 オズワルド

/*
>>-833ゾフィ
普通にセルに対して何か企んでるように見えるw

>>-836アプス
マジか…。
そーいやあまり笑う描写とかもねーしな、笑顔系は全然使ってねーや。

っつーかプルダウンが長すg(ry

(-845) 2014/01/31(Fri) 22:35:35 (粧)

【独】 司書 ゾフィヤ

/*
>>-841>>-842
そ、そうかな…照れちゃうな///

←にぱー☆(照れ)

(-846) 2014/01/31(Fri) 22:35:56 (Rhodonite)

【独】 書記 マリエッタ

/*
あと、オズの照れ笑顔>>-827はすげー受けくさい
あれ、受けでいいんですよね?

[中の人はマリエッタの口を借りて確認を取った]

(-847) 2014/01/31(Fri) 22:36:19 (vitamin-girl)

【独】 書記 エレオノーレ

/*
>>-837マリエッタ
マリエッタの中の人、エピるまでわからなかったのよ…w←
でも本編中のどこかに、確か
「これがデバッグ作業というやつね」みたいな発言見つけて
おおぉその道の人か!と思ったのを思い出したわw

そうね、完全に移行されるより
「死」によるそういった弊害があった方が設定的に深いわ…!
*/

(-848) 2014/01/31(Fri) 22:36:20 (アブ)

【独】 司書 ゾフィヤ

/*
>>-845オズワルド

>>0:44ここで使ったわ。アルカイックw

(-849) 2014/01/31(Fri) 22:38:43 (Rhodonite)

【独】 書記 エレオノーレ

/*
あぁ、あと「(TωT)」の表情もよく使った気がするわ…。
アプサラスの変顔はなんでそんな落書きみたいなのかしらwwww←失礼w
*/

(-850) 2014/01/31(Fri) 22:38:51 (アブ)

【独】 書記 オクタヴィアス

/*
>>-846 ゾフィ
ちょっ……かわい……
セル! 今どこにいるんだ!![机ばんばん]

(-851) 2014/01/31(Fri) 22:39:14 (reila_aile)

【独】 書記 オクタヴィアス

/*
>>-847 マリー
あれ、オズウェルじゃなくてウェルオズか……
どっちでもいいよ!←

(-852) 2014/01/31(Fri) 22:40:39 (reila_aile)

【独】 司書 オズワルド

/*
>>-847マリエッタ
受けくさい…だと…!?
怪しいとか吊れるという声からwww
あれか、子犬系か?

[中の人が(ry(そして照れ口開け)]

>>-849ゾフィ
そういえばwww
普通にセルに使われてるw
もっと三人のやり取り見たかったな。

(-853) 2014/01/31(Fri) 22:41:56 (粧)

【独】 書記 マリエッタ

/*
←睨みつけ涙

エレオノーレ>>-848
その道の人だったよ!(過去形)というか、わたしに気づいてww
オクタヴィアスもね!←

(-854) 2014/01/31(Fri) 22:43:11 (vitamin-girl)

【独】 書記 エレオノーレ

/*
>>-846ゾフィヤの「にぱー☆(照れ)」は
ツンな子が好きな人の前で初めてデレた時みたいな、
見てドキッとするような可愛らしさが…!!!!w

>>-847マリエッタ、>>-852オクタヴィアス
ウェルオズ賛成よ!
*/

(-855) 2014/01/31(Fri) 22:43:12 (アブ)

【独】 司書 アプサラス

/* ゾフィの表情可愛い!!!

>エリー
わかるww落書きっぽいわよねww
私もTωT使った気がする!これわかりやすいわよねww

←(TωT) */

(-856) 2014/01/31(Fri) 22:43:30 (ユーキ虫)

司書 アプサラス、涙出てるのわかりにくいわね私…

2014/01/31(Fri) 22:44:29

司書 オズワルド、司書 アプサラス皆涙出てるのが分かりにくいな…

2014/01/31(Fri) 22:45:12

【独】 書記 オクタヴィアス

/*
ただいまウェルオズ3票。
23時仮決定でいいかな?←

(-857) 2014/01/31(Fri) 22:45:36 (reila_aile)

司書 オズワルド、ふぁっ!?

2014/01/31(Fri) 22:46:10

【独】 司書 アプサラス

/*
瞳の大きいキャラは表情変わるとわかりやすいし、より楽しいよね。
オクトの表情がいつも違う風に感じたのはそのせいなのかな?
*/

(-858) 2014/01/31(Fri) 22:46:42 (ユーキ虫)

【独】 書記 マリエッタ

/*
←(TωT)

オズワルド>>-853
怪しい顔にむしろこっちが釣られました←
その顔で「あん」って言ってよといいたいけど自重しとくわ

エレオノーレ>>-855
追加票いただきました。
カップリング趣味合う方よねわたしたちw

(-859) 2014/01/31(Fri) 22:47:23 (vitamin-girl)

【独】 司書 アプサラス

発言フォーム下にあるボタンももう少し駆使したかったわ。
/* これは便利だと思ってよく使ってたけど(右からさんばんめ) */

ランダムtactics全員狼CO

(-860) 2014/01/31(Fri) 22:47:45 (ユーキ虫)

司書 アプサラス、tacticsってそういうのが出るのかwwww

2014/01/31(Fri) 22:48:14

【独】 司書 オズワルド

/*
み、見た目的に……逆じゃ…ね…?

(-861) 2014/01/31(Fri) 22:49:23 (粧)

【独】 書記 オクタヴィアス

/*
>>-854 マリー
見つけられはしなかったけど、白いなぁ頼れるなぁ居心地いいなぁっておもってたよ!←気づけ

涙系はよく見ないとわからないね……。

←(TωT)

(-862) 2014/01/31(Fri) 22:49:29 (reila_aile)

【独】 書記 エレオノーレ

/*
>>-854マリエッタ
最初、マリエッタの中の人はウェルシュだと思ってたのよ…w
確か男キャラしか見たことなかったし…w

>>-857オクタヴィアス
異論ないわw

>>-859マリエッタ
合う方だと思ってるわwwwwwwww
ウェルオズいいじゃない…強気な方が受けとかそそられるわw←
*/

(-863) 2014/01/31(Fri) 22:49:37 (アブ)

司書 アプサラス、司書 オズワルドにマリーはわかりやすいわ!>涙

2014/01/31(Fri) 22:49:48

【独】 書記 マリエッタ

―ラボ内モニター室 ―

便利ボタン!!これ、初めて気づいた!!

/*こんなのもあったとはー! */

(-864) 2014/01/31(Fri) 22:50:21 (vitamin-girl)

【独】 司書 ゾフィヤ

/*
今日は*私の弱点*について話すよ。

←ドヤ顔

(-865) 2014/01/31(Fri) 22:51:27 (Rhodonite)

【見】 【独】 翻訳者 アデル

/*
わあああ、皆居る…!エレも居る!

登場の遅い村建てですみませんんん
(ちょっとふくさよー酷くて起きてるのがつら)


えっと、流れ把握して無いけど。
ボクもウェルオズに投票しておくね!>>-857

(-866) 2014/01/31(Fri) 22:51:32 (iceTEA)

【独】 翻訳者 ドロシー

/*
ウェルおにいさまが攻めなら文句ありませんの。
十全ですの。

[玄米茶啜りながら]

(-867) 2014/01/31(Fri) 22:51:44 (bluesheep)

【独】 司書 オズワルド

>>-859マリエッタ

あん

(-868) 2014/01/31(Fri) 22:52:19 (粧)

司書 オズワルド、しっくりこねーよ。

2014/01/31(Fri) 22:52:36

【独】 書記 オクタヴィアス

/*
>>-865 ゾフィ
期待age

>>-866 アデル
流れ把握せず追従とかさすがてぃーさん←
アデルはエリーと末永く幸せに爆発しやがってください。

(-869) 2014/01/31(Fri) 22:53:09 (reila_aile)

【独】 書記 マリエッタ

/*
ゾフィヤ>>-865
可愛いwwwぜひ話してwww

(-870) 2014/01/31(Fri) 22:53:14 (vitamin-girl)

書記 オクタヴィアス、司書 オズワルドwwwww おなかいたいwww

2014/01/31(Fri) 22:53:30

司書 オズワルド、司書 ゾフィヤ>>-865さあ話すんだ[正座待機]

2014/01/31(Fri) 22:53:33

【独】 翻訳者 ウェルシュ

/*
>>-868
これをふぁぼればいいのか、エッタに言わされていることに妬けばいいのか。

(-871) 2014/01/31(Fri) 22:53:43 (masariya)

【独】 書記 エレオノーレ

/*
>>-868ラルジャン
通報しますたw

…嘘よ、全力で吹いたわwwwwwwwwwww
*/

(-872) 2014/01/31(Fri) 22:53:55 (アブ)

【独】 書記 マリエッタ

/*
オズワルド>>-868
ふぁぼった

(-873) 2014/01/31(Fri) 22:53:55 (vitamin-girl)

【独】 司書 ゾフィヤ

/*
私は、あの人に*畏怖*を感じているの。

(-874) 2014/01/31(Fri) 22:55:05 (Rhodonite)

【独】 司書 オズワルド

/*
>>-871ザハブ
ちょ、待てやめろ!!!
っつーかこのタイミングで出るとかおま…!!!

(-875) 2014/01/31(Fri) 22:55:25 (粧)

【独】 書記 マリエッタ

/*
ウェルシュ>>-871
妬かないでwわたしはただのObserverよ

(-876) 2014/01/31(Fri) 22:55:43 (vitamin-girl)

翻訳者 カーク

/*/
胃が痛いのとドジっ子さく裂で手が血塗れになって
テンションが…ㆆ﹏ㆆ

エピ最終日が1番体調悪いとかね

(161) 2014/01/31(Fri) 22:56:07 (こすけ)

【独】 司書 ゾフィヤ

/*
私の弱点は、しいたけよ…!

(-877) 2014/01/31(Fri) 22:56:20 (Rhodonite)

【独】 書記 オクタヴィアス

/*
>>-871 ウェル
>>-875 オズ
そこは赤でやってほしいな!←

(-878) 2014/01/31(Fri) 22:56:59 (reila_aile)

【独】 書記 エレオノーレ

/*
>>-866アデル
きゃー! アデルー!!(歓喜)
アデルとエレは絵で補完したいわ…!w
体調の方、早く良くなるといいわね…><。
*/

(-879) 2014/01/31(Fri) 22:57:09 (アブ)

【独】 翻訳者 ドロシー

/*
うゆ…?
しいたけおいしいよ?

[もどししいたけまくまく。]

(-880) 2014/01/31(Fri) 22:57:27 (bluesheep)

【独】 司書 オズワルド

/*
>>-867ドロシー
文句ねーのかよwww

>>-874ゾフィ
どの人かwhoでどうぞ←

(-881) 2014/01/31(Fri) 22:57:28 (粧)

【独】 翻訳者 カーク

/*/
独り言にすんの忘れた…

ウチもとりあえずウェルオズで異論なしっす

(-882) 2014/01/31(Fri) 22:57:35 (こすけ)

書記 オクタヴィアス、翻訳者 カークに絆創膏を差し出した。お大事に……!

2014/01/31(Fri) 22:57:36

【独】 司書 ゾフィヤ

/*
今日は 西洋鎧 でも着て寝るわ

(-883) 2014/01/31(Fri) 22:57:41 (Rhodonite)

【独】 司書 ゾフィヤ

/*
寝れないwwwww

(-884) 2014/01/31(Fri) 22:57:56 (Rhodonite)

【独】 司書 ゾフィヤ

/*
私が畏怖を感じているのは…<<翻訳者 ソマリ>>よ…!

(-885) 2014/01/31(Fri) 22:58:45 (Rhodonite)

司書 オズワルド、司書 ゾフィヤ西洋鎧wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2014/01/31(Fri) 22:58:59

【独】 書記 マリエッタ

/*
ゾフィヤ>>-883
それは、寝心地悪そうだねwww

(-886) 2014/01/31(Fri) 22:59:20 (vitamin-girl)

【独】 翻訳者 ドロシー

/*
カーク…!

[慌てて駆け寄り]

いたいのいたいのとんでけーするの!
…手、どんな感じ?

[血塗れと申告された手を見ようとする]

(-887) 2014/01/31(Fri) 22:59:31 (bluesheep)

【独】 書記 オクタヴィアス

/*
この満場一致のウェルオズっぷりが不穏だ……。

ソマオクは当然のように皆それ表記だったのでそうなんだろうと思っているとか何とか。

(-888) 2014/01/31(Fri) 22:59:41 (reila_aile)

書記 オクタヴィアス、司書 ゾフィヤ襲われても大丈夫そうなナイトウェアだね……!www

2014/01/31(Fri) 23:00:15

【独】 司書 オズワルド

/*
>>161カーク
胃まだ痛いんか。
ドロシーにさすってもらえ。
お大事に。

(-889) 2014/01/31(Fri) 23:00:20 (粧)

【独】 書記 マリエッタ

/*
>>-875
なんか、この台詞だけ切り取るとまた妄想が膨らむわね

[しかしマリエッタの仕様ではそれ以上の妄想の発展は不可能なようだ]

(-890) 2014/01/31(Fri) 23:01:02 (vitamin-girl)

【独】 司書 アプサラス

/*
>>-863
「マリエッタの中の人はウェルシュ」!!
私も最後までそう思ってたわwwwなんでだろうww */

(-891) 2014/01/31(Fri) 23:01:18 (ユーキ虫)

【独】 翻訳者 ウェルシュ

/*
殺害ロールまとめてるところだから黙りがちだけど、居るにはいるよー。

[どうやったらさっきのが聞けるのかな、とラルジャンの喉元あたりをうりうりしつつ]

全員一致なのか……笑

(-892) 2014/01/31(Fri) 23:02:02 (masariya)

司書 オズワルド、書記 マリエッタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2014/01/31(Fri) 23:02:07

【独】 翻訳者 ドロシー

/*
ありませんの。
逆なら全力阻止致しますが。

…カップリングは順序を間違えると別物ですの。

[言い切った。]

(-893) 2014/01/31(Fri) 23:02:12 (bluesheep)

【削除】 司書 アプサラス

ランダム機能も全然使えなかったわ!

以下はランダムです(空気を読まず貼ってみるよ※邪魔にならないように削除するよ!)
who<<翻訳者 アデル>>、allwho<<書記 エレオノーレ>>、gwho<<司書 オズワルド>>、fortune17、omikuji*末小吉*、role((響感者))
、flower*木蓮*、talk*萌えた話*、when午前、whereパン屋、tactics護衛先指定、bread*シュトーレン*、emot*親近感*、relata*コネクション*、scene「理想のための自己犠牲」、cosm 軍服 、colorgray、alphaV、cardspade_A、arms 【銃】コンバットマグナム 、item 絆創膏 、greedE、stars STR:8(6x3) CON:14(6x3) DEX:13(6x3)
APP:12(6x3) POW:10(6x3) SIZ:5(6x2)+6
INT:6(6x2)+6 EDU:9(6x3)+3
(SAN&幸運:POW×5、HP=(CON+SIZ)÷2、MP=POW、アイデア=INT×5、知識=EDU×5、DB別表参照)
、tech 「水泳」

2014/01/31(Fri) 23:02:14 (ユーキ虫)

書記 マリエッタ、翻訳者 カークを慰めた。

2014/01/31(Fri) 23:02:28

【独】 書記 エレオノーレ

/*
>>161カーク
お大事にね><
手、ちゃんと消毒するのよ。
*/

(-894) 2014/01/31(Fri) 23:03:02 (アブ)

【独】 書記 エレオノーレ

/*
>>-890マリエッタ
自重wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
*/

(-895) 2014/01/31(Fri) 23:03:17 (アブ)

翻訳者 ドロシー

/*
[カークの胃の辺りに手を当てて]

いたいのいたいのとんでけー。

[なでなでたくさんなでなで]

(162) 2014/01/31(Fri) 23:04:28 (bluesheep)

翻訳者 ウェルシュ、カークお大事に……!

2014/01/31(Fri) 23:04:52

【独】 書記 マリエッタ

/*
エレオノーレ>>-863
アプサラス>>-891

いえいえ…わたしはあそこまでハイスペックではありませんよ…

[でも嬉しかった]

(-896) 2014/01/31(Fri) 23:05:07 (vitamin-girl)

【赤】 司書 オズワルド

>>-892ザハブ
その…の、ノリと勢いだったからあれはギャグで……。

[やせ我慢]

(*16) 2014/01/31(Fri) 23:05:34 (粧)

【見】 【独】 翻訳者 アデル

/*
>>-868
>>-868
>>-868

・・・。
なるほど、ふぁぼった!

[マリーの"きらりん☆"という効果音がつきそうな変顔の真似っ子しつつ]

(-897) 2014/01/31(Fri) 23:05:59 (iceTEA)

司書 アプサラス、カークお大事に…(´・ω・`)

2014/01/31(Fri) 23:06:03

書記 オクタヴィアス

>>147>>148

──ゲームブック『穏やかなる日々、幸福なる罪─Felix Culpa─』ENDバージョン──



[例のゲームブックを終えて数日は、仕事中に持ち場を抜け出して翻訳場に行くことを何となく避けていた。
仮想現実とはいえ彼と敵同士になって、ずいぶんと辛い思いをしたものだから、何を話しかけて良いか戸惑っていたのだ。

ゲーム中に約束した、マリエッタへのカフェでの御礼を終えて、事務室に戻る途中。
いくらか緊張したような様子のソマリが声を掛けてくる。]


う、うん……


[つらかったな、と言われると、確かにそうなのだけれど。
──悪役を演じる彼は今までに見たことのない表情を覗かせていて、戸惑いとともに新たな憧れを抱きもしたのだ。
もう一度見られるなら、また巻き込まれてもいいかもしれない、などと思うくらいには。]

(163) 2014/01/31(Fri) 23:06:44 (reila_aile)

【独】 書記 マリエッタ

/*
エレオノーレ>>-895
あとでカフェで話しましょうよ(*´・д・)(・д・`*)ネー

[同意を求めた]

(-898) 2014/01/31(Fri) 23:07:00 (vitamin-girl)

書記 オクタヴィアス

[夜の散歩の誘いを受ければ、もちろん、と一も二もなく頷く。]

あ、

[しかし、約束を確かめると、彼はすぐに立ち去ってしまった。]

……どうしたんだろう。

[彼らしくもない、どこかしら照れたような落ち着きのない態度に不審は抱くものの、二人で話せる時間ができる喜びの方がよほど大きかった。]

(164) 2014/01/31(Fri) 23:07:12 (reila_aile)

【独】 書記 エレオノーレ

/*
>>-891アプサラス
穏やかな喋り口調と冷静な考察姿勢が、
セシルを彷彿させたのかしらね…。
[遠い、偽りの夜空を思い起こす。]
*/

(-899) 2014/01/31(Fri) 23:07:12 (アブ)

【独】 司書 ゾフィヤ

/*
胃痛つらいよね…
カークお大事に!

(-900) 2014/01/31(Fri) 23:07:43 (Rhodonite)

書記 オクタヴィアス

[彼が去って行ったパティオの方を眺めやる。
上空には、つくりものの太陽が燦々。

──今夜は、満月。
彼の虹彩に似た色の、欠けたることなき月が上がる。]


……、楽しみ。


[彼が何を言いたいのかは露知らず。それでも、その時を思えば自然、口許が緩むのだった。]

(165) 2014/01/31(Fri) 23:07:53 (reila_aile)

【独】 翻訳者 ドロシー

/*
血塗れの手は舐めた方が早く治ったりしないのかしら…?

[不穏な呟き]

カーク。
手、見せて?

(-901) 2014/01/31(Fri) 23:07:57 (bluesheep)

【独】 書記 エレオノーレ

/*
>>-898マリエッタ
望むところよ…!ww←
*/

(-902) 2014/01/31(Fri) 23:08:22 (アブ)

【見】 【独】 翻訳者 アデル

/*
ぬあああログ読んでる間に回線切れてしまった…
うーん、天気悪いと無線が不調になるのう…。


>>-879 エレ
わぁい、あぶちゃんのイラストが見れる…!?わくわく

ちょっと今、自室でエレに看病されてる図が浮かんでしまってだな…!(ごろもだ)

(-903) 2014/01/31(Fri) 23:09:36 (iceTEA)

司書 オズワルド、翻訳者 アデルを第二閲覧室の裏に呼び出した。

2014/01/31(Fri) 23:09:46

司書 テオドール

さきほど休憩室を通ってきて
甲冑で寝てる人がいましたが
あれはなんなのでしょう・・・?

(166) 2014/01/31(Fri) 23:11:02 (永字八法)

【独】 書記 マリエッタ

/*
エレオノーレ>>-902
その顔かわいいwwすごく気合がこもってるのを感じるwww

(-904) 2014/01/31(Fri) 23:11:11 (vitamin-girl)

【独】 司書 アプサラス

/*
<<書記 エレオノーレ>>の所にて ―
<<語り手 >><<書記 エレオノーレ>>*萌えた話*の話で盛り上がった。

みたいな感じかな…?
*/

(-905) 2014/01/31(Fri) 23:11:34 (ユーキ虫)

【独】 書記 オクタヴィアス

/*
>>-898 マリー
>>-902 エリー
……なんかものすごく二人の話題を提供してそうな気がしてきた僕。

(-906) 2014/01/31(Fri) 23:11:44 (reila_aile)

【独】 翻訳者 カーク

/*/
みんなどーもです、シィありがと

名残惜しーっすけど、今回はここで落ちます
明日は休めない仕事なんで…
早期退場でしたけどすごい楽しかったです
またやりたいな
楽しい雰囲気のとこ失礼しやした≡( ε:)

みんな大好き、おやすみなさい**

(-907) 2014/01/31(Fri) 23:12:34 (こすけ)

【独】 司書 テオドール

>ランダム機能

うお!
クトゥルフTRPGのキャラ作成までできちゃうんだ!

(-908) 2014/01/31(Fri) 23:12:48 (永字八法)

司書 アプサラス、書記 エレオノーレ好き過ぎワロタ

2014/01/31(Fri) 23:12:59

【独】 司書 ゾフィヤ

/*
>>-905アプサラス

それ、エレオノーレの独り言っぽくない?w

(-909) 2014/01/31(Fri) 23:13:09 (Rhodonite)

【独】 書記 エレオノーレ

/*
あぁ、あと1時間切ったのね…
表ロル、ここでは諦めたわ←
時間ある時に書いて、mixi日記に挙げようと思うわ。
アプサラス対立と、生存エンド&オクタヴィアス勧誘w
構想は少しできてるんだけど、私遅筆だから後でまとめて、ね。
*/

(-910) 2014/01/31(Fri) 23:13:51 (アブ)

書記 オクタヴィアス、翻訳者 カークおやすみ!また遊んでね[両手ぶんぶん]

2014/01/31(Fri) 23:14:29

【独】 書記 マリエッタ

/*
カークおつかれさまぁ!またね!!
お大事に

[マリエッタは笑顔で見送った]

(-911) 2014/01/31(Fri) 23:14:34 (vitamin-girl)

【独】 司書 アプサラス

/*
>エリー>>-899
そうなのかもしれない…!
なるほど!納得したわ!

そんなエリーには*浮釣木*の花をあげるわ…! */

(-912) 2014/01/31(Fri) 23:15:18 (ユーキ虫)

司書 ゾフィヤ、翻訳者 カークに手を振った。

2014/01/31(Fri) 23:15:22

【独】 書記 エレオノーレ

/*
カーク、お疲れ様! 明日のお仕事頑張ってね。
また会いましょうね。
*/

(-913) 2014/01/31(Fri) 23:15:28 (アブ)

【独】 書記 エレオノーレ

/*
>>-905アプサラス、>>-909ゾフィヤ
独り言wwww 寂しいわwwww
誰か混ざってwwwwwwww
*/

(-914) 2014/01/31(Fri) 23:15:46 (アブ)

司書 アプサラス、カークおやすみ…!

2014/01/31(Fri) 23:16:15

【独】 翻訳者 ドロシー

/*
…ううん、いいの。
おやすみなさい、あとおだいじにね、カーク。

[去り際、背伸びしながら不意打ちでカークの頬に口付けた。]

(-915) 2014/01/31(Fri) 23:17:00 (bluesheep)

【独】 書記 マリエッタ

/*
>>-899>>-912
セシルは今頃にょぐたと一緒に星の夢の中を漂っているわ!
[色々まぜた]

(-916) 2014/01/31(Fri) 23:17:47 (vitamin-girl)

【独】 司書 オズワルド

/*
>>-905アプス
話題の語り手www

>>-907カーク
おう、おやすみ。ゆっくり休めなノシ

(-917) 2014/01/31(Fri) 23:18:32 (粧)

【独】 書記 マリエッタ

/*
わたしもランダムで遊ぼう。これはなんだろう?
bread *石釜焼きブール*
scene 「哀願・嘆願」
stats STR:10(6x3) CON:9(6x3) DEX:11(6x3)
APP:9(6x3) POW:10(6x3) SIZ:6(6x2)+6
INT:10(6x2)+6 EDU:12(6x3)+3
(SAN&幸運:POW×5、HP=(CON+SIZ)÷2、MP=POW、アイデア=INT×5、知識=EDU×5、DB別表参照)

tactics 判定同時発表

(-918) 2014/01/31(Fri) 23:19:37 (vitamin-girl)

【独】 翻訳者 ドロシー

/*
休憩室に甲冑…。

[暫し考えて]

どなたかに、命を狙われているとか?

(-919) 2014/01/31(Fri) 23:19:54 (bluesheep)

【独】 司書 アプサラス

/*
>エリー
日記楽しみにしてる!

>ゾフィ
ほんとだ!エリーが一人で妄想…!?
アルカイックの表情で妄想してるのを想像したわ…(好き過ぎる) */

(-920) 2014/01/31(Fri) 23:20:04 (ユーキ虫)

【独】 書記 エレオノーレ

/*
>>-903アデル
中の人発言だけれど、この口調で喋ってるからかしらね…w
イラスト、必ず描くわ^^b

>>-904マリエッタ
>>-902の顔、「ドヤ顔」なのw

あ、テオドール!
>>-289これなんだけど、ゾフィヤへの癒しのセリフ、
私もそのキャミソールの部分が1番ツボったわwwww
*/

(-921) 2014/01/31(Fri) 23:20:38 (アブ)

【独】 司書 テオドール

テオドールの技能

「ナビゲート」 77
「目星」 2
「変装」 83
「隠れる」 81
「法律」 94

ステータス
STR:15(6x3) CON:8(6x3) DEX:13(6x3)
APP:7(6x3) POW:10(6x3) SIZ:3(6x2)+6
INT:6(6x2)+6 EDU:7(6x3)+3
(SAN&幸運:POW×5、HP=(CON+SIZ)÷2、MP=POW、アイデア=INT×5、知識=EDU×5、DB別表参照)


持ち物
ザル 方位磁石 小瓶

(-922) 2014/01/31(Fri) 23:20:39 (永字八法)

【独】 司書 テオドール

目星低すぎィ!
(TRPG興味ない人失礼)

(-923) 2014/01/31(Fri) 23:22:06 (永字八法)

【独】 司書 オズワルド

/*
俺もステータスやってみっかな。

STR:7(6x3) CON:8(6x3) DEX:5(6x3)
APP:18(6x3) POW:8(6x3) SIZ:9(6x2)+6
INT:5(6x2)+6 EDU:12(6x3)+3
(SAN&幸運:POW×5、HP=(CON+SIZ)÷2、MP=POW、アイデア=INT×5、知識=EDU×5、DB別表参照)

(-924) 2014/01/31(Fri) 23:22:09 (粧)

【独】 司書 アプサラス

/*
breadはごはんかー。なるほど。
みんなーごはんよー☆
1.*ベーグル*
2.*石釜焼きブール*
3.*パンドーロ*
4.*グリッシーニ*
5.*デニッシュ*
6.teal色の 【打】杖
みたいな感じ? */

(-925) 2014/01/31(Fri) 23:22:16 (ユーキ虫)

司書 オズワルド、弱い…。

2014/01/31(Fri) 23:22:25

司書 アプサラス、あ。ごはんじゃなくてパンなのか…?

2014/01/31(Fri) 23:23:29

【独】 司書 テオドール

>>-921

ありがとうございます!
これからもジョークに磨きをかけたいと思います!

(-926) 2014/01/31(Fri) 23:23:38 (永字八法)

【独】 翻訳者 ドロシー

/*
目星は最低でも25あるんじゃないの…?

[くびかしげ]

(-927) 2014/01/31(Fri) 23:23:38 (bluesheep)

司書 オズワルド、司書 アプサラスサンキュ。 >>-925 1(6x1)mgmg

2014/01/31(Fri) 23:24:11

【独】 司書 オズワルド

/*
>>-922>>-927
目星は最低でも25だから2足したらいいんじゃね?
あんま変わらんがw

(-928) 2014/01/31(Fri) 23:25:17 (粧)

書記 マリエッタ、INT高い…のかな

2014/01/31(Fri) 23:25:32

【独】 司書 アプサラス

/*
>エリー
私もエリーのイラスト楽しみにしてるわ!
ドヤ顔可愛いwww

>オズ
オズも描くんでしょ?楽しみにしてるわ!w

もっかいやろう。
宵の頃処刑場<<司書 セルウィン>>*私の弱点*したから、<<書記 オクタヴィアス>>*憐憫*な感じに…。 */

(-929) 2014/01/31(Fri) 23:26:03 (ユーキ虫)

【独】 書記 マリエッタ

/*
アプサラス>>-925
わーい♪ヽ(=´▽`=)ノ
それじゃ、4(6x1)もらうの

(-930) 2014/01/31(Fri) 23:26:28 (vitamin-girl)

【独】 司書 ゾフィヤ

/*
<<書記 マリエッタ>>*故郷の話*について話すよ。←むちゃ振り

(-931) 2014/01/31(Fri) 23:28:58 (Rhodonite)

翻訳者 ウェルシュ

── オズワルド殺害if / 第二閲覧室 ──

[壁時計の針が、12の数字上で重なる。
今夜も、視線を向けられているのを感じていた]

……嫌だ。

[顔を上げれば、案の定オズワルドと目が合う。
それはソマリやゾフィが己に向けてきたものと似ていて、眉間にしわが寄った]

嫌だからね、僕は行きたくない。

[首を振って目を伏せる。
──その頼みは聞けないと]

(167) 2014/01/31(Fri) 23:29:00 (masariya)

【独】 司書 アプサラス

/*
>>-929
セルが私の弱点をどうしたっていうのよ…!
(一人で遊びすぎ)
*/

(-932) 2014/01/31(Fri) 23:29:12 (ユーキ虫)

【独】 翻訳者 ドロシー

/*
[異界言語辞典開きながら]

…眠い時に辞典は眠気を誘うわ…。ふわあ。

(-933) 2014/01/31(Fri) 23:29:54 (bluesheep)

【独】 司書 ゾフィヤ

/*
<<語り手 >> 軍服 を着せてみる。

(-934) 2014/01/31(Fri) 23:30:07 (Rhodonite)

司書 ゾフィヤ、語り手に軍服www

2014/01/31(Fri) 23:30:33

【独】 書記 マリエッタ

/*
グリッシーニ??[ぐぐった]
生ハムを巻きつけて食べればいいのかしらね

>>-929
もう少し文章化すると、宵の処刑場でセルウィンが最後に弱い一面を見せて、オクタヴィアスが憐れみつつ最後の別れを告げる、そんな感じなの?
なんか、実際にあったような感じねそれ

(-935) 2014/01/31(Fri) 23:30:46 (vitamin-girl)

翻訳者 ウェルシュ

[手首を掴まれて、肩が大きく跳ねた。
半歩後ろに下がるも、椅子の足に阻まれて逃げることは出来ない。
煙草の香りが近くなり、……名前を呼ばれてしまえば、目をそらし続けることも出来なくて]

……オズワルド、……離して。

[首を振れど、その力が緩むことはない。
近距離で瞳を見返せば、ぐらぐらと足元が揺らぐよう。
息は詰まるし胸が痛い。眦は熱くてたまらない]

──ッい、……ゃっ、──やだって!!

[痛むほど強く引かれて抗えない。
どちらが処刑者であるか分からないような様相になりながら、無理矢理に歩を進めさせられた。

向かうはきっと、いつもの場所]

(168) 2014/01/31(Fri) 23:30:56 (masariya)

【独】 司書 オズワルド

/*
>>-910アイゼル
お、日記楽しみにしてるぞ。

>>-916マリエッタ
えええええええええええええええええ!!!!!
にょぐたに嫁にくれるくらいならゾーイに(ry

>>-929アプス
まあなw
トップ画もオズに変えてーなって思うし。

下段が不穏なwww

(-936) 2014/01/31(Fri) 23:31:21 (粧)

【独】 司書 アプサラス

/*
>>-931
これは普通に聞いてみたい感じだわ!ww
そしてゾフィの顔がまたwww

<<翻訳者 ドロシー>>*おいしい話*について*独占欲*な感じで話すらしいわ!
<<書記 オクタヴィアス>>共有2潜伏が好きらしいわよ! */

(-937) 2014/01/31(Fri) 23:31:50 (ユーキ虫)

司書 オズワルド、ktkr![wktk]

2014/01/31(Fri) 23:32:01

司書 アプサラス、私オクト好き過ぎる

2014/01/31(Fri) 23:32:46

書記 エレオノーレ、オクタヴィアス潜伏好きwwwwwwww

2014/01/31(Fri) 23:33:18

翻訳者 ウェルシュ

── 星の夢 ──

[唇を噛んで身を震わせる。──着いてしまった。
散々渋って嫌がってきたのに、きっと数十分もかかっていない]

自分、だけで行ってよ。
……何で僕を巻き込むの……?

[酷い言い様だと自覚しつつ、潤みを増した眼で睨み据え]

(169) 2014/01/31(Fri) 23:33:30 (masariya)

司書 アプサラス、語り手 大人気www

2014/01/31(Fri) 23:34:00

書記 オクタヴィアス、あぁ……言い出しそうだね……w>共有2潜伏

2014/01/31(Fri) 23:34:04

書記 オクタヴィアス、翻訳者 ウェルシュのロル正座待機。

2014/01/31(Fri) 23:35:15

翻訳者 ウェルシュ

……………………。

[壁にもたれて、は、と息をつく]

(170) 2014/01/31(Fri) 23:35:17 (masariya)

翻訳者 ドロシー、正座待機に追従ですの。

2014/01/31(Fri) 23:35:37

【独】 司書 アプサラス

/*
>マリー
>>-935天才現る…!
私のって、セル自身のって事だったのか…(がっかり)

そしてウェルの邪魔しちゃってごめん>< */

(-938) 2014/01/31(Fri) 23:36:53 (ユーキ虫)

翻訳者 ウェルシュ

……君の死に際なんて、覚えたくない……。


[例えバグを殲滅すれば全て抹消されるのだとしても。
見たくない。知りたくない。感じたくない。

凍えるように震える腕を抱いて、顔を俯けた]

(171) 2014/01/31(Fri) 23:37:06 (masariya)

【独】 書記 マリエッタ

/*
ゾフィヤ>>-931
Σ えっ

そうね…わたしが最初にセットアップされたのは昼前の頃で、辺りだったかしら…。

[記憶をたどりながら*恋の話*について語り始めた]

(-939) 2014/01/31(Fri) 23:38:09 (vitamin-girl)

司書 オズワルド、書記 マリエッタコイバナか…ほほぅ?

2014/01/31(Fri) 23:39:16

【独】 翻訳者 ウェルシュ

[瞼を伏せて浮かんだのは、吸いかけの煙草を取り上げた時のこと。

趣味が合わないのは「分かり切ってるのに何やってんだ(>>3:*19)」と問われたけれど、何故かなんて。

……そんなこと、答えるまでもない]

(-940) 2014/01/31(Fri) 23:39:16 (masariya)

司書 ゾフィヤ、書記 マリエッタ捨て子…?って思ったら恋の話だったw

2014/01/31(Fri) 23:39:47

翻訳者 ウェルシュ

………見送ってあげる、から。

[顔を上げて、再び睨むように見据える]

……選別を頂戴。

[腕を伸ばして相手の襟元を掴む。強く引き寄せて、]

(172) 2014/01/31(Fri) 23:41:23 (masariya)

【独】 書記 マリエッタ

/*
オズワルド>>-936
ゾーイったら[笑顔]

アプサラス>>-938
きっと解釈取り違えてる…!

自分>>-939
昼前…今日なのか。どうなのよ。

そして、ウェルシュの表ロルに期待が急上昇中!!!!

(-941) 2014/01/31(Fri) 23:41:45 (vitamin-girl)

翻訳者 ウェルシュ

……………………………。

(173) 2014/01/31(Fri) 23:46:00 (masariya)

翻訳者 ウェルシュ

……………………………………………。

(174) 2014/01/31(Fri) 23:47:17 (masariya)

司書 オズワルド、納ドキッとした]

2014/01/31(Fri) 23:47:27

司書 テオドール

空に軍服が舞ってた気がするんですが
私の気のせいですか?

(175) 2014/01/31(Fri) 23:48:38 (永字八法)

翻訳者 ウェルシュ

………やっぱり、味はあんまり好みじゃないな。

[勢い余ってか、血の滲んだ唇を親指の腹で拭った]

(176) 2014/01/31(Fri) 23:48:58 (masariya)

司書 オズワルド、テオドールwwwwwwwwwwwwwww独り言使ってwwwww

2014/01/31(Fri) 23:50:31

【赤】 翻訳者 ウェルシュ

──後は、任せて。

(*17) 2014/01/31(Fri) 23:50:40 (masariya)

司書 アプサラス、とても大事なところだけれど、タイムアップのようです…

2014/01/31(Fri) 23:51:24

【独】 翻訳者 ドロシー

お空に軍服を飛ばしたいお年頃だったんじゃないかしら?
誰得かしら、だけど。

[こくびかしげ。]

(-942) 2014/01/31(Fri) 23:51:48 (bluesheep)

司書 アプサラス、皆さまありがとう…!一足お先に落ちます…(本当にごめんなさい!)

2014/01/31(Fri) 23:51:51

翻訳者 ウェルシュ

……さようなら。

(177) 2014/01/31(Fri) 23:52:08 (masariya)

司書 ゾフィヤ、司書 アプサラスをぎゅうぎゅうした。

2014/01/31(Fri) 23:52:12

書記 マリエッタ、司書 アプサラスまたね〜!!おつかれさまでした!

2014/01/31(Fri) 23:52:25

司書 アプサラス、空気読めないactで失礼極まりない…>< ありがとうございました…!

2014/01/31(Fri) 23:52:36

司書 オズワルド、司書 アプサラスまたな[手を振った]

2014/01/31(Fri) 23:53:03

翻訳者 ウェルシュ

[息をつく。
命が星の夢に消えるのを、ただ見ていた。

上着は返してやらない。
今はひどく寒くて、……寒くてたまらないから]

(178) 2014/01/31(Fri) 23:53:14 (masariya)

司書 アプサラス、司書 ゾフィヤをぎゅうぎゅうした。

2014/01/31(Fri) 23:53:18

司書 アプサラス、司書 セルウィンを恥ずかしそうに見つめた。

2014/01/31(Fri) 23:54:00

【独】 翻訳者 ウェルシュ

/*
い、以上!ギリギリ!

アプス、おつかれさま!
[大きく手を振った]

(-943) 2014/01/31(Fri) 23:54:13 (masariya)

司書 アプサラス、それではまた…どこかで…!**

2014/01/31(Fri) 23:54:18

書記 エレオノーレ、司書 アプサラス、またねー!

2014/01/31(Fri) 23:54:29

翻訳者 ドロシー、サラおねえさんまたねー、なの!

2014/01/31(Fri) 23:55:26

翻訳者 ソマリ、シュタッ!

2014/01/31(Fri) 23:55:52

【独】 書記 マリエッタ

/*
そろそろ時間が迫ってるので、わたしも最後のご挨拶
今回は限られている時間の中での参加でしたが、とても楽しかったです
バグの皆さんはみんな手ごわかった!
改めて勝利おめでとうございます!

またどこかでお会いできたらよろしくおねがいします
ありがとうございました!

(-944) 2014/01/31(Fri) 23:56:07 (vitamin-girl)

書記 オクタヴィアス、司書 アプサラスに手を振った。

2014/01/31(Fri) 23:56:09

【赤】 司書 オズワルド

ザハブありがとう!!

う、奪われた…///(上着を←

(*18) 2014/01/31(Fri) 23:56:13 (粧)

【独】 翻訳者 ソマリ

/*みなさん、お疲れ様ー!

(-945) 2014/01/31(Fri) 23:56:48 (zaki)

【独】 書記 オクタヴィアス

/*
はい先生!

ドリーが本をいっぱい紹介してくれているので、僕も一冊だけ。
お別れの挨拶代わり、今回の設定ネタバラシ込でご紹介させてください。

(-946) 2014/01/31(Fri) 23:57:03 (reila_aile)

【独】 翻訳者 ドロシー

/*
みんなおつかれさまー、なのー!

[手ぶんぶん。]

(-947) 2014/01/31(Fri) 23:57:22 (bluesheep)

【独】 書記 マリエッタ

/*
>>-944
皆さんとみんなって表現が被ってるってね
綺麗にしまらない。これがマリエッタ・クオリティ…

ウェルシュの綺麗なロルにほくほくしつつ
では、ごきげんよう!!最後は変顔!アイーン!!

(-948) 2014/01/31(Fri) 23:57:37 (vitamin-girl)

【見】 翻訳者 アデル

― 正規END/第二閲覧室 ―

[第二閲覧室で発生したFelix Culpaは、全部で3体。
その中には、彼の想い人も含まれていた。

おぼろげになりつつある身体で、エレオノーレの目前まで移動して語り始める。]

 前に――この騒動が起きる少し前に、さ。
 何かを相談したそうにしてて…でも結局聞けないままだった事があったよね。
 …それって、このこと、だったのかな…?

[完全に発症していた訳ではなかったのかもしれないが、しきりに左手の甲を気にしながら、相談を持ちかけられた日の事を思い出す。]

(179) 2014/01/31(Fri) 23:57:38 (iceTEA)

【独】 書記 エレオノーレ

/*
今回のゲームについてちゃんと言ってなかった気がしたから、
最後にちょっとだけw

まずそもそも、私が序盤から上手く潜伏できず疑われすぎたのは
ダメダメだったわ。悔いの残るところ、反省点。
途中から、もうその状況は覆せないと見て諦めて、あえてそのまま
疑われ続けることを選んだ。
終盤は綺麗にラインが作れて、両ラインにバグ分散できて
良かったと思ってるわ…。
私がドロシー側につくことで、序盤から疑いの目を集めていた私に
より一層疑いを集められれば、オズワルドは単体で十分に
白かったから、みんなからのオズワルド真視の
相乗効果になると思ったわ。
でも最終日終盤、テオドールがラインの秘密に気付きそうで
ヒヤヒヤしたわ…w
>>5:235>>5:251>>5:259>>5:265
最終日ラストは、リアル都合で突然消失して
ごめんなさいだったわ…。
*/

(-949) 2014/01/31(Fri) 23:57:47 (アブ)

【見】 翻訳者 アデル

[急ぎの用があったから、また今度でいいかなと謝りながら答えたあの日。
きちんと彼女の話を聞いていたなら、違った未来があったのかもしれない。
取り返せない過去を思うと、悲壮感で胸がいっぱいになる。]

 …ごめんね。

[求められていた救いの手を、差し出す事が出来なくて。
そして、気持ちを伝えられないままで。]

 ………ごめん…。

[悲しげに微笑んだ後、エレオノーレの華奢な身体を包む様に抱きしめて――その影は*消えた*]

(180) 2014/01/31(Fri) 23:58:06 (iceTEA)

【独】 司書 オズワルド

/*
おっと、あと数分か。
皆ありがとうな!
早々にケリ付けねーとやられるって思っていた。
世界観が魅力的でキャラも皆個性的で面白かった!
また機会があればよろしくノシ

(-950) 2014/01/31(Fri) 23:58:24 (粧)

司書 ゾフィヤ、お疲れ様&ごめんなさいでした!

2014/01/31(Fri) 23:58:41

【独】 書記 オクタヴィアス

/*
『小さなお茶会』猫十字社・作


「もっぷ」と「ぷりん」、猫の夫婦が主人公の和み系漫画。にゃんこさん好きにはこの時点でオススメ!
 ※この猫夫婦のだんなさま「もっぷ」が作家(詩人)で、彼の書いた本の一冊が「虹色のうずまき管」。
 (……はい、元ネタここです。丸パクリました。)
和みなんだけど詩的で哲学的。言葉のえらびかたや丁寧な心理描写、人物描写がだいすきです。


「雨の日って苦手なの。ゼリーの中に閉じ込められてしまったような気がするから」
「大丈夫だよ。ぼく、ゼリー好きだから全部食べてあげる」


こういう“特別な誰か”としか成立しえない会話がたっぷり!
ふたりの関係が、ふたりにしかわからない理由でずっと続いていけばいい。そんな、きゅんきゅんした気持ちになります。
ふたりが互いを尊重しあい思いやる会話の数々は心のとげとげをすうっと溶かしてくれるので、中の人にとって長期人狼中の精神的お薬だったりもしますw

タイトル通り、お茶会シーンも頻繁に出てきますので、読んでいると紅茶とお菓子が欲しくなるのは必至!
お気に入りのソファなんかでくつろぎながら、心地よい世界観にゆったり浸っていただきたい作品です。

(-951) 2014/01/31(Fri) 23:58:46 (reila_aile)

【独】 書記 エレオノーレ

/*
勝利の全ては、ラルジャン様様、ザハブ様様よ。
あと、最初手で占真贋がわかる判定を出してくれた
クプファーのおかげ。
そして今回、気付かされたことがあったわ。
私、結構白アピ発言を無理やり作ってしまうことや
意思決定までの布石を打つような発言の仕方を
してしまうことが多かったんだけれどw、
それを赤でラルジャンやザハブが
無理にそうする必要はないだとか
村人も自由に動いて全部は操作しきれないから
そこまで意識せず好きに動いていいよみたいなことを言ってくれて
これまでの私からすると凄く目から鱗な感じで
何かから解放されたような気分になったわw
本当にありがとう。
*/

(-952) 2014/01/31(Fri) 23:58:52 (アブ)

【独】 翻訳者 ウェルシュ

/*
最後のご挨拶を。

この度は、楽しい村をありがとうございました!
まだまだ名残惜しくて、こまっちゃうくらい。

また同村したらよろしくしてやってください。いつかどこかで!

(-953) 2014/01/31(Fri) 23:58:54 (masariya)

【見】 【独】 翻訳者 アデル

/*
ぎりぎりやけど、ラボで目覚める前までのロル、ということでー。
エレ>勝手に話作ってしまってすんません…

その後の続きは日記でかなー


というところで、みなさんご参加ありがとうございました!

(-954) 2014/01/31(Fri) 23:58:55 (iceTEA)

【赤】 司書 オズワルド

ザハブ、アイゼル、クプファーもありがとな。
一緒にチーム組めてよかった!

(*19) 2014/01/31(Fri) 23:59:21 (粧)

書記 エレオノーレ

楽しかったわ!
ありがとうね!

(181) 2014/01/31(Fri) 23:59:29 (アブ)

【独】 書記 オクタヴィアス

/*
……というあたりでお別れですかね。
ではまた!

(-955) 2014/01/31(Fri) 23:59:44 (reila_aile)

【独】 司書 テオドール

おつかれさまでしたー!

村建てさま、皆さんありがとうございました。

(-956) 2014/01/31(Fri) 23:59:54 (永字八法)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

オズワルド
17回 残9982pt(6)
第二閲覧室オフ
エレオノーレ
1回 残13595pt(8)
第二閲覧室
ドロシー
58回 残6583pt(4)
カークといっしょ
オクタヴィアス
52回 残8680pt(7)
第二閲覧室
ウェルシュ
22回 残12467pt(7)
第二閲覧室オフ

犠牲者 (4)

(2d)
0回 残14800pt(8)
カーク(3d)
7回 残14556pt(2)
シィといっしょ
マリエッタ(5d)
1回 残12026pt(7)
ラボ内モニター室オフ
テオドール(6d)
8回 残14113pt(8)
ひっそり星の夢オフ

処刑者 (4)

セルウィン(3d)
0回 残14607pt(6)
第二閲覧室オフ
ソマリ(4d)
12回 残13158pt(7)
第二閲覧室オフ
ゾフィヤ(5d)
0回 残14307pt(8)
第二閲覧室オフ
アプサラス(6d)
1回 残12257pt(8)
皆のいるところ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (2)

アデル(1d)
2回 残12843pt(8)
第二閲覧室オフ
アイリ(1d)
1回 残14487pt(8)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby