人狼物語−薔薇の下国


357 Cross×World

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 大地の御魂 加地 徹 トール

/*
うぐ、急に眠気が。
今日は表ロールはここまでになるかもしれん。

〆は裏で準備してたりするけど、長文ソロールだからSNSに落とすかもな。

(-626) 2015/07/28(Tue) 00:19:10 (suzukake)

聖神神官長 ルートヴィヒ

― 聖神神殿・儀式の間 ―

[力の均衡が再び保たれ、異界門を開くに叶うだけの力の蓄積が確認されて。
送還の儀式を行う、との通達が出された三日後]

……既に、滞りなく。

[一番乗りにやって来たアイルリートの問いに、返すのは短い肯定と]

というか、枕が合わないくらいで眠れない、とは、相変わらず都合のいいところで軟弱ですね。

[軽い口調の突っ込みのみ。
とはいえ、それ以上は何か語る様子もなく、門たる水晶柱の前で静かに佇む。
儀式のために力を集中させている、というのは、周囲を漂う真珠色の煌きが端的に物語っていた。**]

(234) 2015/07/28(Tue) 00:21:20 (tukineko)

【独】 疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

/*
とりあえず、神官長側のろる一個だけ落として、俺も寝るっ!

お見送りなー、うん。
送られる方はわりとさっぱりしてそうなんだけど、どーなるやら……とか呟きつつ。

なんか振られてたら、朝出る前にがんばって返すぜぃ、と言い置いて、お先にお休みー!

[くろねこ、ころーん。**]

(-627) 2015/07/28(Tue) 00:23:08 (tasuku)

【独】 流水の御魂 灰吹 玲緒 エレオノーレ

/*
来て早々ですが、私も今日はこれにて失礼します。

週明け早々、暑さのせいで消耗した体力を回復させる魔法が欲しいなどと。戯言を残しつつ、おやすみなさい**

(-628) 2015/07/28(Tue) 00:25:33 (ひびの)

流水の守護者 ベルティルデ

[月光の下、>>213相棒の瞳にも涙が光る。
覚えているか、と問われたのは、世界樹に飛ばされていた時の事。
レオと二人語らった記憶はまだ鮮明で。]

――勿論覚えておりますとも。
そう、私の言葉、お役に立ちましたのね…。

[呟くように零す言葉。
己が力を激しくぶつけ合った試練の事を思い出せば、実感と共にじわりと胸が熱くなる。]

レオは此処に来てからとても成長しましたもの。
私、それを隣で見ている事が出来て、とても嬉しかったですわ。

[>>214異界で得難い経験と仲間を得た彼女は、元の世界に戻ってきっと素敵な女性になる。
それを隣で見られないのは寂しいけれど。]

(235) 2015/07/28(Tue) 00:26:10 (蒼生)

流水の守護者 ベルティルデ

[>>215絶対に忘れないと言ってくれたのが嬉しくて、また涙が零れ落ちた。
喉を震わせながら、言葉を紡ぐ。]

ありがとうございます。
私も一生の宝物に致しますわ。

[相棒の――彼女以上の存在は、きっとこの先も現れないだろう。
護り、護られた相手。
苦楽を共にした半身。
それはこれから暮らす世界を異にしても変わらない。]

レオ、大好きですわ。

[頬を涙で濡らして穏やかな笑みを浮かべる相棒に、少女もまた同じものを返した。*]

(236) 2015/07/28(Tue) 00:27:49 (蒼生)

【独】 疾風の守護者 ウェルシュ

/*
星司と玲緒おやすみー。
うん、暑さは体力がね...

帰還の日かあ...笑って送り出そうとはすると思うけど...うん。

(-629) 2015/07/28(Tue) 00:29:35 (fuka)

【独】 流水の守護者 ベルティルデ

/*
おやすみなさいの方はおやすみなさい。
皆さん元気になりますように。

ゆるゆるうとうとしつつ、見送りのところまで打とうかな。

(-630) 2015/07/28(Tue) 00:29:50 (蒼生)

火炎の御魂 ステファン

― パレードから数日 ―

[例のキーワードはやはりトールの中で引っ掛かった>>226らしい。
謝罪すれば何とも言えない表情>>228が返って来て、ステファンは居た堪れない気持ちになったのだが、トールは気にするなと言ってくれた]

(237) 2015/07/28(Tue) 00:31:39 (rokoa)

火炎の御魂 ステファン

[それから綴られる、トールが今まで抱いていた野球への想いと姿勢>>229
こんな風にトールと突っ込んだ話をするのは初めてのように思う。
伝えられる言葉を、真剣な表情で、最後>>230 >>231まで黙って聞いた]

(238) 2015/07/28(Tue) 00:31:46 (rokoa)

火炎の御魂 ステファン

トール、本当にbaseball好きなんだネ。
そこで諦めたままなんだったラ、ココに来た時みたいに怒っちゃおうかと思ったんだケド。

フフフー、アイルーとトールはbestcombinationダ。

[残念、なんて揶揄いながらも、アイルリートとぶつかって見つけた道を肯定する]

周りに同じモノが好きな人が増えるのは良いコト。
それが競技なんだったラ、お互い刺激し合って高めていけル。

今回ボクタチが受けた試練みたいにネ。

[それをトールは知ってるはずだから。
だから、もう大丈夫と言い切れる]

(239) 2015/07/28(Tue) 00:32:00 (rokoa)

火炎の御魂 ステファン

語り大いにケッコウ!
トールのこと良く知れたからネ!

テレビ出たり新聞に載るノ、楽しみにしてルー。

[照れ気味なトールを見上げ、楽しげに笑いかけた**]

(240) 2015/07/28(Tue) 00:32:12 (rokoa)

【独】 火炎の御魂 ステファン

/*
この辺で〆でも良いかな、ってことで一旦〆とく。

寝た人はお休みー。

(-631) 2015/07/28(Tue) 00:33:30 (rokoa)

【独】 疾風の守護者 ウェルシュ

/*
そういえば、異界帰還組はメアド交換くらいしないのかな?とか思ってたよね、昼間。

(-632) 2015/07/28(Tue) 00:36:11 (fuka)

【独】 火炎の御魂 ステファン

/*
スマホ描写するか悩んだことはあったw

うっかりすっかり忘れてる気がするなー、ボクはw<アド交換

(-633) 2015/07/28(Tue) 00:37:33 (rokoa)

火炎の御魂 ステファン、メモを貼った。

2015/07/28(Tue) 00:38:22

【独】 大地の御魂 加地 徹 トール

/*
おっと、〆発言ありがとな。
俺はこのまま寝るわ。

メアド交換とか考えてなかったなー、なんかあっちで連絡とったり顔合わせるイメージ浮かばなくてw
あと俺はきっとガラケーだ(

(-634) 2015/07/28(Tue) 00:41:32 (suzukake)

大地の御魂 加地 徹 トール、明日どうするか考えつつ、お休みなさい**


【独】 神殿所属 癒者 メレディス

/*
眠気が急に来ててごろごろしながらログ読んでたら長かった…

・フラクシヌス流野球の説明読んだ。なにこれ燃える(文字通り)
・りーとくんがかわいくデレた
・打ち上げ花火
・射的

この辺り把握した!
そろそろお兄さんも祭りロール入れるかな
明日は昼間も覗けるはずなので頑張ろう。

(-635) 2015/07/28(Tue) 00:44:16 (azure_blue)

【独】 神殿所属 癒者 メレディス

/*
おやすみなさいの人は、お休み!

(-636) 2015/07/28(Tue) 00:44:57 (azure_blue)

大地の守護者 アイリ

[静かに水晶柱の前で佇む神官長の短い返しにくす、と>>234]

 ふん、枕を舐めていると朝起きた時に首筋を違えて痛い目をみるぞ?

 ……考えてみろ。そう簡単に人が変わるものか。
 素直に「明日の事を考えると寂しくて眠れませんでした」と云うアイルリート・マガーネルが存在したら、それは偽物か異次元の存在だ。

[周囲を漂う真珠色の輝き、儀式の為に静かに高められている力。
それを見て、それ以上の言葉は何もいわずにおこうとしたが]

(241) 2015/07/28(Tue) 00:45:33 (十六夜)

大地の守護者 アイリ

 …… ……感謝するよ。

 はじめは、理解しても納得できなかったが。
 こうして全てが終わり、確かに何かを得られた今は……。


[続きの言葉を捜して、口を開こうとした頃。
丁度入れ違える様に、始めに会ったあの時と同じ姿で現れた…>>233]

(242) 2015/07/28(Tue) 00:45:48 (十六夜)

大地の守護者 アイリ

[驚くトオルの表情に、少し得意げな顔を見せた]

 ああ、まだ30分前という所じゃないか?
 お互い早起きなものだな?

[そう、結局お互いなのだからつくづく変な所で似ている]

 どうせこの分ならすぐに皆集まる事だろう。
 そうしたら、後は粛々と儀式を受けるだけだ。

[苦笑を浮かべて見せて、カツ、と靴を鳴らしトオルへと近づいて]

(243) 2015/07/28(Tue) 00:45:59 (十六夜)

大地の守護者 アイリ

[おもむろに、何かを手にした片手を、トオルのポケットにねじ込んだ]


 折角、まだ皆揃わない状況なんだ。先に渡しておく。

 …… ……今は見るなよ?

 開くのは向こうで。だ。


[明らかに何かをトオルに渡しました、と主張しながら読むなという。
気にする素振りでポケットに手が伸びれば、「後でと云っただろ」、とぺしりと手を撃墜する。
そして他の勇者達が集まるまで、言葉少なに時間を数えるか*]

(244) 2015/07/28(Tue) 00:46:31 (十六夜)

【独】 疾風の守護者 ウェルシュ

/*
徹もおやすみー。

うん、なんか異界組はそういうの思いつかないままにバラバラに帰っていきそうではあるかもw
ボクが異界組だったら、確実にみんなにメアド聞き回ってるけどねえ。基本寂しがりの子供だかr(

(-637) 2015/07/28(Tue) 00:47:37 (fuka)

【独】 大地の守護者 アイリ

/* 一気になだれたな、みんなおやすみだ!
とはいえ僕もこのままなだれに乗りそうなのだ。

明日にはできるところまで閉めれるといいな。
間に合わなければまた保管として!**

(-638) 2015/07/28(Tue) 00:47:41 (十六夜)

火炎の御魂 ステファン

― 送還までの間 ―

[送還の儀式の通達を受け、それが為されるまでの間もステファンの行動は変わらなかった。
様々を見、様々を覚え、想い出を作り、残す。
町の人達に帰ることを伝えると、引き止めようとする人や残念がる人が居たけれど]

アリガト。
デモ、ボクも大切な人が向こうに居るカラ。

ミンナのコト、忘れないヨ。
たっくさんの想い出ももらっタ!
ミンナもボクのこと、忘れないでネ。

[帰る、と言う点は頑なで、誰が何と言おうと残る選択はしなかった。
別れは笑顔で、と願い、町の人達との別れを済ませる]

(245) 2015/07/28(Tue) 00:53:42 (rokoa)

火炎の御魂 ステファン

― 聖神神殿・儀式の間 ―

[そして送還の儀式当日。
ステファンは遅刻しない程度の時刻に儀式の間へと現れた。
辺りを見回し、ミリアムの姿を探す]

ミリアム、色々thanks。アリガト。
ボクが大任を果たせたのはミリアムのお陰。
ミリアムがpartnerで良かっタ。

[姿を見つけたなら直接、もし事情により見送りに来ないようであれば、神官に言伝を頼んだ。
他と話す時間はあったかどうか。
ルートヴィヒが口を開くなら、意識はそちらへと向けられることになる**]

(246) 2015/07/28(Tue) 00:54:00 (rokoa)

【独】 火炎の御魂 ステファン

/*
さくっと帰還前まで。

寝た人お休み!
ボクもそろそろ寝るターン。

(-639) 2015/07/28(Tue) 00:55:13 (rokoa)

火炎の御魂 ステファン、メモを貼った。

2015/07/28(Tue) 00:55:45

【独】 疾風の守護者 ウェルシュ

/*
リートもおやすみー

うーん、ボクも寝ようかな。ちょっと頭が回らない。

(-640) 2015/07/28(Tue) 00:56:30 (fuka)

【独】 疾風の守護者 ウェルシュ

やっぱり、寝よう。

おやすみなさいーノシ

(-641) 2015/07/28(Tue) 01:05:23 (fuka)

疾風の守護者 ウェルシュ、/*もふもふ丸まった**


神殿所属 癒者 メレディス

― 祭り会場 ―

[世界の命運を分けたあの戦いの後、
 神殿の一部も例外なく上へ下への大わらわで、
 暫くは忙しい時間を過ごしていた。

 それでも、ある程度の目処がつく段になれば、
 徐々に神殿も落ち着きを取り戻し、自由な時間を与えられる。
 何処に向かおうか迷い迷い門を一歩出たところで、
 熱と歓喜に浮かされたかのような賑やかな喧騒を耳にする。
 そういえば、一躍時の人となった彼らも神殿の外に遊びに行っているようだったと思い出し、自らも祭りに繰り出すことに決めた。
 誘われるように、目的地なくふらりと露店を覗く。]

(247) 2015/07/28(Tue) 01:20:54 (azure_blue)

神殿所属 癒者 メレディス

 あ、おじさん、イカ焼き俺にもひとつ。
 飲み物は――業務外だけど、お茶にしとくよ。
 出来るだけ冷えたのがいいな……ありがとう!
 それと、そっちの*マフィン*もひとつ!

[露店と露店の間にある適当なベンチに腰掛けて
 イカ焼きを齧り、飲み物とパンを口に、適当な昼食を摂る。
 小気味良い破砕音と共に空を見上げ、
 8人の勇者たちの顔がそこに浮かぶのを微笑ましく見守り、
 最後に出現したルートヴィヒに盛大に噎せたりして。]

 火の魔法……すてふくんかな。
 短期間であの使いこなしっぷり、
 彼の潜在能力が高いと見たのは間違いじゃなかったな。

(248) 2015/07/28(Tue) 01:23:54 (azure_blue)

神殿所属 癒者 メレディス

[独りごちていれば、
 最後のあれ、あんたのとこの上役だろ?見たことあるぜ、と、
 隣で呑んでいたお面屋の主人に話しかけられ、首肯を返す。]
 
 ええ、そうです。ルートヴィヒ神官長。
 るぅとサン、あれ目にしたらどんな顔するかな……

 ちなみに、ここのお面の売れ行きどんな感じです?
 俺の予想だと、<<流水の守護者 ベルティルデ>>が一番人気じゃないかって――

[勇者たちの許可を取ったのかどうか、
 いつの間にかこんなものまで製作販売されているとは恐れ入る。
 ずらりと並んだそれらの売れ行きを問えば――今のところ一番捌けているのは<<火炎の御魂 ステファン>>であるとのこと。]

(249) 2015/07/28(Tue) 01:27:57 (azure_blue)

神殿所属 癒者 メレディス

 すてふくんですか〜。
 ええ、良い子ですよ。魔法も逸品です。
 彼は何ていうか、とっつきやすくて明るくて、ね。

[向こうの露店でも噂話を聞いた。
 何でも、スライム釣りに興じていたらしい。
 射的屋でも目撃証言がある、行ってみようかと思い巡らせながら]

 探索に同行した神官騎士や癒者達の口から
 活躍が届いてるんですかね。
 まだまだ売れると思いますから、多めに作っておくと良いかも。 

[めいめいにお面を手にしたちびっこたちが
 『ゆうしゃごっこ』に興じているのを微笑ましく眺めながら、
 お面屋の店主との話を区切り、串とカップを捨て、場を辞した。
 売れ筋勇者をさり気無くもう一押ししておくのも忘れない。

 ……先刻、目の前に居た子供が頻りに親にせがんでいたお面が
 まさかのルートヴィヒであったことは確りと心に刻み込んである。
 一番手でなくとも、案外売れ筋なんじゃないのかと揶揄う気満々だ。*]

(250) 2015/07/28(Tue) 01:41:52 (azure_blue)

【独】 神殿所属 癒者 メレディス

/*
すてふくん人気にはなんか納得しつつ
るぅとサンを引けなかったのがすごく…残念です……

[どっちにしても帰ってネタにする気満々でしたけどね!]

続きはだらっと考えつつ、
射的とか明日辺り遊んでみようと思うのでした。

(-642) 2015/07/28(Tue) 01:43:49 (azure_blue)

【独】 火炎の御魂 ステファン

/*
はっ、意識飛ばしてたらラ神がまた何かやっておるw


いい加減寝るね、また明日ー**

(-643) 2015/07/28(Tue) 01:54:18 (rokoa)

【独】 神殿所属 癒者 メレディス

/*
そういえばちあちゃんとるぅとサンの出会い編は見ててにやっとしましたよっと。
赤子ちあちゃんとかきっと可愛い…!!
10年以上前、ですかね。考えてみたらちあちゃんって見習いとは言いつつ俺よりずっと前に神殿に居るんだから先輩なんじゃ(

(-644) 2015/07/28(Tue) 01:57:37 (azure_blue)

【独】 流水の守護者 ベルティルデ

/*
ラ神wステファンさん人気には全力で同意しつつ。

わぁ、もう2時。
まだ纏まらないので明日に落としますね。レオさんへの灰のお返しも。
それでは、おやすみなさい。**

(-645) 2015/07/28(Tue) 01:59:05 (蒼生)

【独】 神殿所属 癒者 メレディス

/*
過去編にwktkしつつ、こっちは

→見習いで神殿入りしたのが14才くらい(騎士側志望)
→武器を持たせるとどうしても基準を満たせなくてやや腐る
(体力面等では問題ないのに武器コントロールがてんでダメ)
ばるたくんが見習いから入ってるならこの辺りで会ったのかなと。
→得手の魔法を伸ばして転向すべきか悩み出す
(ウェルシュカーディに会いに行った辺り)
→るぅとサンに発破かけてもらって癒者へ
→18歳前後であれやこれやあったんだよ

→おちこんだりもしたけれど、私はげんきです

だいたいこんな感じかなと思ってました。
ばるたくんや神官長周りは大体この辺?ってくらいだけども。
書いてみて思ったけど5年間の密度濃すぎて
絶対年齢詐称だと思うんだよねこのひと

(-646) 2015/07/28(Tue) 02:00:18 (azure_blue)

【独】 神殿所属 癒者 メレディス

/*
ラ神はすてふくん大好きみたいだよ!
そして俺の謎のるてぃるちゃん推し…ww

お二人ともお休み!
2時なので俺もそろそろ落ちよう。
深夜の『俺オンステージ』申し訳ない!w**

(-647) 2015/07/28(Tue) 02:02:24 (azure_blue)

疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

― 聖神神殿・儀式の間 ―

[送還の儀式の日取り。
それを聞かされてからも、特に少年の行動は変わらなかった。
祭のゲームでもらった釣竿担いで釣りに行ったり、相変わらず走り回ったり、と。
そんな日々を積み重ねて、迎えたその日]

いよっ、と。
遅刻はしてないよなー?

[儀式の間への顔出しは、遅くもなく早くもなく。
10分前には集合、という身に着いた習慣に則ったタイミングではあったけど。
ともあれ、やって来た少年の様子は一見するといつもと変わらぬ風の如く軽やかなもの。*]

(251) 2015/07/28(Tue) 09:05:30 (tasuku)

疾風の御魂 九神 星司 シュテルン、メモを貼った。

2015/07/28(Tue) 09:07:28

【独】 疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

/*
一先ずてしっ、と時間軸を合わせておいて。

神官長の儀式描写までは、出るまでになんとか頑張れるといい、な……!

てわけでもぐる。

(-648) 2015/07/28(Tue) 09:08:28 (tasuku)

聖神神官長 ルートヴィヒ

― 聖神神殿・儀式の間 ―

[アイルリートから返る言葉>>241 >>242に、浮かべるのは微かな笑み。
言葉を綴る事はなく、その場に集うべき全員が揃い切るのを静かに待ち。
時が訪れた所で、ゆっくりと、門を開くための術式を紡ぎ始める]

……無限の虚空を隔てて在りし彼方の地。
我が言霊に応じ、門を開け。
彼方より来たりしものを、在るべき地、在るべき刻へと還すため。
今、この一時、二つの界を繋ぎし路を。
……天の英霊、そして、聖神の名において……求めん。

[紡がれる術式に応じ、真珠色の煌きは水晶柱へと取り込まれ。
やがて、虹色の煌きがその場に生じる。
それと確かめると、神官長はゆるり、視線を場に集う者へと向けて]

(252) 2015/07/28(Tue) 09:43:52 (tukineko)

聖神神官長 ルートヴィヒ

……異界門は開かれました。
この柱に触れれば、君たちは元いた時間の元いた場所へと戻る事ができます。

[多少の誤差は生じるかも知れませんが、と一応付け加えて。
それから、神官長はひとつ息を吐く]

……この場に召喚した君たちを最初に見た時は、正直、どうなるやら、と思っていたのですが。
試練を超えた君たちの成長は、私の予想を上回るものでした。

……改めて、感謝を。
精霊と、そして、『世界』の声に応えてくれた事に。
多くの想いを受け止め、それを己が糧として進んでくれた事に。

守護者の皆も。
ただ、血脈の定めとして、ではなく。
己が意志で道を選び進んでくれた事に、感謝しています。

[決められた事だから、という理由だけで進んでいたのであれば、この最善は得られなかっただろうから、と。
静かな口調でそう、紡いで]

(253) 2015/07/28(Tue) 09:43:58 (tukineko)

聖神神官長 ルートヴィヒ


……ありがとう。

『フラクシヌス』を護ってくれて。

[最後に告げるのは、ごく短い礼の言葉。
それを伝えると、神官長はす、と一歩横にずれる。

虹色に煌く帰還の門、それへの道を開くように。**]

(254) 2015/07/28(Tue) 09:44:02 (tukineko)

聖神神官長 ルートヴィヒ、メモを貼った。

2015/07/28(Tue) 09:46:13

【独】 聖神神官長 ルートヴィヒ

/*
と、エンディングにおける私の役目はこれにて終了、ですね。

後は過去回想編どこまで行けるか……。
間に合わなければ、後でどこかで補完します、ね……!

(-649) 2015/07/28(Tue) 09:47:32 (tukineko)

【見】神官騎士 バルタザール、壁】v-)平日昼間はバルタンオンライン☆(だが先に昼ごはん!


【見】神官騎士 バルタザール、ログ読み中(V)o¥o(V)


火炎の御魂 ステファン、龍猫、ログ読みするバルタンを見ている(Φω|仕事場|


【見】 【独】 神官騎士 バルタザール

/*
ひとまず(V)o¥o(V)もお祭りを楽しむターン。

スライム釣り→10(10x1)匹釣り上げ

ストラックアウトは、済!

射的(V)o¥o(V)フォフォフォフォフォ
9(10x1)6(10x1)3(10x1)10(10x1)2(10x1)

お面は<<火炎の御魂 ステファン>>をゲットだぜ☆

(-650) 2015/07/28(Tue) 14:28:04 (mitsurou)

【見】 【独】 神官騎士 バルタザール

/*
(V)o¥o(V)は、
どうやらキングス○イムをゲットしたもよう。
射的も小当たり1大当たり1、はずし無し。
一番売れているらしいステファンのお面も
しれっとゲットして……

なにこれ、私のラ神、こわい(ガクブル

(-651) 2015/07/28(Tue) 14:30:31 (mitsurou)

【見】神官騎士 バルタザール、キング○ライムと並んで、ステファンがあげた花火を見上げた。

2015/07/28(Tue) 14:31:50

【見】 【独】 神官騎士 バルタザール

/*
(V)o¥o(V)ふぉっふぉっふぉ
まだまだバルタンオンライは続くよ☆

ベルティルデ殿>
キャラメルの下り拾ってくださってありがとう!
お礼遅くなってごめんね。

(-652) 2015/07/28(Tue) 14:41:07 (mitsurou)

【見】 【独】 神官騎士 バルタザール

/*
メレディス>
バルタンも見習いから入ってると思われます。
この人、多分同年代〜少し上くらい相手なら、
模擬試合とかでも負けなしで……。
だから、メレディスが癒者転向する時は
「なんで?」って判らなかったような気がする。
地味に、こう、裏切られたというか、そんな感情。
けど、何かの折に1回負けを知って、
現在の性格に落ち着いたって感じかなぁと。

っていう設定思いついたのは、
実はアイリ殿が徹殿に負けたの見て思いついたらしいよ。
出来なかったけど、徹殿に負けて根側に来たの知ったら

「アイリ殿は負け強くなったんだな」

ってロールまわしたかったなぁ。
上に立つ者として、負けを知るってすごく重要なこと
っていうのを何かの作品で読んだの(うろ覚え

(-653) 2015/07/28(Tue) 14:44:27 (mitsurou)

【見】 【独】 神官騎士 バルタザール

/*
初期の性格に難有的発言は、
昔の自分思いだしての同属嫌悪かなっと。
(バルタンは表には出してなさそうだけども)

(-654) 2015/07/28(Tue) 14:44:51 (mitsurou)

【見】 【独】 神官騎士 バルタザール

/*
そして、タチアナが騎士に転向するの確認しました。
それを受けて、バルタンがどうするか……
ロールまわせれたらいいな(V)o¥o(V)

(-655) 2015/07/28(Tue) 14:46:02 (mitsurou)

【見】神官騎士 バルタザール、一旦退席**

2015/07/28(Tue) 15:03:01

【独】 火炎の御魂 ステファン

/*
ラ神が絶好調なのを確認したww

頑張ってキングス○イムお世話して…!

(-656) 2015/07/28(Tue) 15:23:50 (rokoa)

【独】 流水の守護者 ベルティルデ

/*
壁|ω・`)こんにちはーです。
ここから暫くはSBT(スーパーベルティルデタイム)という事で。

>>-624レオ
進行中に被らなくって本当に良かったです。
こちらもオンが安定しなかったり、遅かったりで申し訳ありませんでした、と。

ベルがレオさんに少しでも力になれたらいいなと思いながらロルを打っていました。
打てば響くような手応えに毎回感激しておりました。
本当に感謝の心でいっぱいです。
お別れするのは寂しいですが、きっと心は繋がっていると信じて。

いえいえ、うっかり多くて申し訳ありませんでした、と。
相棒として組ませて頂けて本当に光栄でした。

(-657) 2015/07/28(Tue) 16:28:33 (蒼生)

流水の守護者 ベルティルデ

―送還までの間―

[送還の通達が行われてからの時間は、他の仲間達とも機会を見つけて言葉を交わしただろう。
少し目を潤ませる場面もあったかもしれないが、少女は笑顔を浮かべていた。
別れは辛くとも、あの夜レオと話した事で少女は落ち着いていた。

屋台の景品で貰ったはかりを使って料理をしたいと言い出した時には、
料理の経験ゼロの少女がちょっとした波乱を神殿に齎したとか。]

(255) 2015/07/28(Tue) 16:31:08 (蒼生)

流水の守護者 ベルティルデ

―聖神神殿・儀式の間―

失礼致します――

[聖神神殿の儀式の間に少女は足を踏み入れたのは刻限の15分前と言ったところか。

少女は桔梗色の髪を今日はハーフアップにし、青藤色のマーメイドラインのドレスに身を包んでいた。
肩周りとミモレ丈の裾、そして左腰から斜め下に向かって寄せる波のように二連のレースが使われている以外はごくシンプルな意匠だ。
アメリカンスリーブなので肩は出ているが腕は烏羽色のロンググローブで覆われ、
試練で破れてしまった虹色の領巾は修復が間に合い、腕に纏われていた。
胸元はいつものオパールが飾り、足にはストラップ付きの銀のハイヒール。

相棒をはじめとして、彼らとはもう二度と会えない。
見送りの場に相応しい装いで、という結果、このような形となった。]

(256) 2015/07/28(Tue) 16:32:24 (蒼生)

流水の守護者 ベルティルデ

[滞りなく準備は済んで、後は門を開くのを待つ段階なのだろう。
慌ただしい様子はない。]

…皆様、色々とお世話になりました。
皆様とこうして出会えて、世界の危機を取り除く事が出来た事、誇りに思いますわ。
私、皆様の事、一生忘れません。

本当にどうもありがとうございました。
――元の世界に戻っても、どうかお元気で。

[そう結んで、微笑んだ。
今はそれぞれの相棒と別れを惜しむ場面だろうから。]

(257) 2015/07/28(Tue) 16:33:27 (蒼生)

流水の守護者 ベルティルデ

[相棒に向き直ると、自分よりも小さな手をそっと取り、両手で包み込む。]

――レオ。
私、貴女の相棒で良かったです。
本当に、何度感謝をしても足りませんわ。

…こうして貴女と絆を結ぶ事が出来た廻り合わせにも、感謝しなければなりませんね。

[そうして、優しくその手を開放する。
神官長から言葉が掛かるまでは相棒の傍らにいただろう。*]

(258) 2015/07/28(Tue) 16:35:16 (蒼生)

流水の守護者 ベルティルデ

[>>252>>253紡がれる呪文。
全ての術式が完成し、柱に触れるだけで彼らは元の世界に戻る事が出来る、と神官長は語る。

そうして八人の勇者たちに掛けられる言葉にじっと耳を傾けていた。]

ヴェルトラオム様もお疲れ様でした。
私達が混沌の王を放逐する事が出来たのは、貴方が正しく導いて下さったおかげだと思いますわ。

――本当にありがとうございました。

[一歩引く彼に頭を下げ、感謝を紡ぐ。]

(259) 2015/07/28(Tue) 16:36:04 (蒼生)

流水の守護者 ベルティルデ

[元の世界へと帰還する御魂達はそれぞれ柱に近付いていくだろうか。
少女は相棒に声を掛ける。]

レオ。
今まで本当にありがとうございました。

[そっと手を引き、彼女の小さな身体を抱き締める。
その存在を自分に刻み込もうとするように。]

(260) 2015/07/28(Tue) 16:38:04 (蒼生)

流水の守護者 ベルティルデ

…どうか私の大切な相棒が、

よき未来を掴む事が出来ますように。

[祈る言葉と共に、癒しの雨 レーア・クーゲンに似た温かな雫が少女と相棒の身体に降る。

ゆっくりと身体を離せば、薄らと涙が滲んでいるが満面の笑顔を向けて]

(261) 2015/07/28(Tue) 16:38:12 (蒼生)

流水の守護者 ベルティルデ

さようなら。
どうかお元気で。

[相棒の姿を見送った。*]

(262) 2015/07/28(Tue) 16:38:34 (蒼生)

流水の守護者 ベルティルデ

―数年後―

「それで、お母さまたちはこんとんの王をたおしたのね?」

えぇ、そうですわ。
貴女は本当にこの話が好きですわねぇ。

[幼い子供を膝の上に乗せて桔梗色の髪を持つ流水の守護者は微笑んだ。
揃いの意匠をしたワンピースは瑠璃色と青藤色。

――あれから数年の歳月が流れ。
少女は嫁ぎ、愛する人との間に子を儲けた。
膝の上に座っている長女は母によく似た容姿をしていたが、性格は活発で勝気な子に育った。
冒険譚を特に好み、きらきらと薄藤色の瞳を輝かせながら母の話を聞きたがる。
他の子同様に、更に成長したらどんな少女に育つのか、今から楽しみだ。]

(263) 2015/07/28(Tue) 16:40:58 (蒼生)

流水の守護者 ベルティルデ

そろそろお客様のいらっしゃる時間ですわ。
参りましょう、エレン?

「はぁい、お母さま!」

まぁ、お行儀が悪いですわよ?

[膝から身軽に飛び降りる少女を母は眉を下げて窘める。
元気な声で紡がれる謝罪の言葉には仕方なさそうに息を吐いて、手を繋いで客間へと向かう。

今日来訪するのはあの戦いを共にした仲間の一人。
積もる話もあるが、娘が客人に悪戯をしないか気を付けて見ておかなければならない。
そんな事を考える流水の守護者の顔には、あの時と変わらぬ穏やかな微笑みが湛えられている。*]

(264) 2015/07/28(Tue) 16:42:21 (蒼生)

【独】 流水の守護者 ベルティルデ

/*
な、ところで〆させて頂きますね。
父親?さて誰でしょうね…(のーぷらん)

というわけで、お疲れ様でした。

蒼生と申します。
幻夢企画さんの企画には最近ちまちま顔を出させて頂いております。

バトル村で魔法に振ったPCは今回が初めてでした。
お見苦しい点などありましたら失礼致しました…。
今回は相棒さんは勿論、皆さんとご一緒して一つの物語を作る事が出来て良かったです。
お話し出来なかった方々は残念でした。

また何処かでお会いする事がありましたら宜しくお願い致しますね。

ちと仕事の準備などしたりしてきます。**

(-658) 2015/07/28(Tue) 16:45:27 (蒼生)

【独】 火炎の御魂 ステファン

/*
Wow! ベルティがmamaになってル!

ベルティのビューティスタイル見て、ボクが「写真写真!」って騒ぐのを幻視した。
最後の最後にスマホ出すかなwwww

てなわけで箱前ー。

(-659) 2015/07/28(Tue) 17:24:33 (rokoa)

【独】 大地の御魂 加地 徹 トール

/*
こんばんは、と、
ベルティルデはお疲れ様、素敵なママさんになるエンドいいなあ。

とりあえずバルタザールの強運を確認した。

あと>>253
そうか、元の時間に戻れるのか。
ちょっと安心した…が、エピロール修正せねば。
(言い訳とかいろいろと考えていたらしい)

(-660) 2015/07/28(Tue) 19:02:18 (suzukake)

大地の御魂 加地 徹 トール

 ― パレードから数日 ―

 あー……これ以上怒られるのは勘弁だぜ。

[アイリに一生分くらい怒られた気がするのに、ステファン>>239にまで怒られては敵わない。
 しかしもう、その心配はなさそうだ]

 あんがとな。
 変な所見せちまったけど――そう言ってくれてさ。

[共に過ごした期間は短いけれど、自身の内面を受け止め肯定してくれた相手に礼を言う。
 パートナーとしてではなくとも、この出会いもまたこの世界への召喚がもたらした、得難いもの]

 そうだな、……いつか、そうなれるといいな。

[道のりが遠く険しいことはわかっているけれど、今は笑顔で、そう頷く**]

(265) 2015/07/28(Tue) 19:15:11 (suzukake)

【独】 大地の御魂 加地 徹 トール

/*
一応、こっちは〆て、と。

(-661) 2015/07/28(Tue) 19:15:39 (suzukake)

神殿所属 癒者 メレディス

― 祭り会場 ―

 あれっ。

[ぶらり歩きの最中、
 見慣れた姿を前方の露店に見つけ、瞬く。
 意外や意外、大量スライムをげっと☆するその姿は…]

 ば〜る〜た〜くん。
 スライム釣り得意だったんだね。

[10匹集めてキングスライム。
 ぴちぴち跳ねるスライムと同僚の姿は
 意外性を通り越して微笑ましいほどだ。
 何の賞品を貰うことにしたのかはさておき、
 揶揄交じりの賛辞を投げて、ひらりと手を振った。]

(266) 2015/07/28(Tue) 19:37:11 (azure_blue)

神殿所属 癒者 メレディス


 射的に行こうと思ってたんだけど、
 向かってみて知り合いが居なかったら、
 一人でやるのもナンだしさ。
 どうせなら一緒にやってかない?
 
 昔は惜しいとこで負けちゃったけど、
 今回は俺少し自身あってね――

[過去の対戦結果など持ち出して、射的の誘いをかける。
 因みに、射的の結果は9(10x1)7(10x1)6(10x1)6(10x1)7(10x1)だったとか。
 神殿に帰るまで同道したか、それとも途中で分かれたか。
 この時ばかりは仕事を忘れ方々の露店で遊び回り、帰路に就いた。
 自分へのお土産に見繕ったのは、お面ではなく、 バスタオル 。**]

(267) 2015/07/28(Tue) 19:37:37 (azure_blue)

【独】 火炎の御魂 ステファン

/*
あ、トールやほ!
お返しありがとー!

えっへへー、突撃して良かったw

(-662) 2015/07/28(Tue) 19:37:56 (rokoa)

【独】 神殿所属 癒者 メレディス

/*
こんばんは。
折角なのでばるたくんのお祭り遊びに便乗しつつ…
小当たり1、安定のやや負け、と。
(きっと賞品は 望遠鏡

後は勇者サンたちのお見送りだね。
儀式の間は俺たちも居て大丈夫なのかな?
外のほうが良ければ神殿内で見送ることになるかなと。
 
〆ロールまで終わった方はお疲れ様!
のんびりしてたら今夜終了とか、時間の経つのは早いね。

(-663) 2015/07/28(Tue) 19:39:30 (azure_blue)

【独】 火炎の御魂 ステファン

/*
お見送られタイム、どこまでやろうか地味に悩んでいる。
[まだ早い気がして( ]

メレディスもばんわー。

(-664) 2015/07/28(Tue) 19:42:19 (rokoa)

【独】 神殿所属 癒者 メレディス

/*
>>-653 ばるたん
見習いからで良かったんだね。
となると付き合いは比較的長いな…

悩める少年期には衝突したりもしたのかな、と思いつつ
しかしメレディスはあんまり怒ったりって無い気がするので
転向関連で多少気まずくなったりするくらいだろうか。
ばるたくんも比較的冷静そうな印象があるからか、
取っ組み合いの喧嘩とかはなかったんだろうな。
夕焼けの河原的なアレソレはちょっと憧れるんだけどね!

負けを知る=強くなる いいねいいね!
そのロール見てみたかったな。

(-665) 2015/07/28(Tue) 19:46:39 (azure_blue)

大地の御魂 加地 徹 トール

 ― 聖神神殿・儀式の間 ―

[その場にはもう一人、真珠色の煌めき纏い佇む神官長の姿もあった>>234
 アイリとの会話には口を挟まず、ただ、その時が迫っていることを感じた]

 俺は別にいつも通り――
 でもないか。普段ならギリギリまで練習してるだろうしな。

[お互い様、の言葉>>243に反論しかけて、結局同じということに気付き苦笑する。
 そこに靴音高く近付くアイリ。
 その手はおもむろに、こちらのポケットへ何かをねじ込んだ>>244]

 え? な、なんだよ。

[思わず手を伸ばせば言葉で制され、二度目は手で叩かれた。
 仕方なくそれのことは一時忘れて、他の勇者たちに声を掛けたりしていた]

(268) 2015/07/28(Tue) 19:47:53 (suzukake)

【独】 神殿所属 癒者 メレディス

/*
誤字ってる(*ノノ)

>>267
自身=自信 でしたよ。

(-666) 2015/07/28(Tue) 19:48:54 (azure_blue)

大地の御魂 加地 徹 トール

[そして、水晶柱に、あの日見たのと同じ虹色の煌めきが灯る>>252]

 ああ……なんだ、元の時間に戻るのか。

[どうやら帰還にあたっての最大の心配は払拭されたらしい>>253
 安堵するやら拍子抜けするやらの表情を浮かべるも、神官長の言葉が続けば居住まい正してそれを聞く]

 俺も、あんがとな。
 この世界に来れたことも、だけどさ。
 俺が決意するまで、ちゃんと待っててくれて。

[唐突に呼び出され使命を押し付けられた時は、彼の余裕の表情に腹が立ちもしたのだけれど。
 今思えば、彼は反発も予測の上で――それでも自分なりの覚悟を決めて使命に立ち向かえるよう、最大限に配慮してくれたのだろう。
 彼が納得までの猶予をくれなかったなら、アイリとの出会いも張り通した意地も、きっと違う形になっていただろうから*]

(269) 2015/07/28(Tue) 19:49:00 (suzukake)

【独】 大地の御魂 加地 徹 トール

/*
メレディスこんばんは。

ステファン>>-662
そうかw
俺も突撃されなきゃ語る機会もない部分が語れて良かったよ。

(-667) 2015/07/28(Tue) 19:50:43 (suzukake)

【独】 流水の守護者 ベルティルデ

/*
こんばんはー。
と、出勤前にちらり。

最後なのでおめかししてみました。写真撮れるなら驚きつつもにこにこと笑ってますw>写真

(-668) 2015/07/28(Tue) 19:51:50 (蒼生)

【独】 火炎の御魂 ステファン

/*
>>-667トール
やったー、引き出せてたー。

>>-668ベルティ
やほ!
わぁい、折角だから撮っちゃおうかなー。
勿論全員で!

(-669) 2015/07/28(Tue) 19:54:08 (rokoa)

流水の守護者 ベルティルデ、メモを貼った。

2015/07/28(Tue) 19:55:26

【独】 神殿所属 癒者 メレディス

/*
すてふくんとーるくん、るてぃるちゃんこんばんは。
これから出勤とは、お疲れ様です。

記念撮影が始まる流れ…だって…!

(-670) 2015/07/28(Tue) 19:57:56 (azure_blue)

流水の守護者 ベルティルデ

―狭間―

レオよ、ベルティルデと共によく頑張ったの。
これから進む道に妾の加護は届かぬかと思うが――幸せを祈っておるぞ

ありがとう。

[元の世界へと戻るレオの耳にはそんな声が届いたかもしれない。*]

(270) 2015/07/28(Tue) 20:01:05 (蒼生)

【独】 流水の守護者 ベルティルデ

/*
全員で写真いいですねぇ!( *´艸`)

伯母様最後に声掛けさせようか迷ったのですが、ちらっとだけ出演しました。

(-671) 2015/07/28(Tue) 20:01:34 (蒼生)

流水の守護者 ベルティルデ、メモを貼った。

2015/07/28(Tue) 20:03:00

【独】 流水の守護者 ベルティルデ

/*
それでは、名残惜しいですがお先に失礼致しますね。
母親になる、というENDは初めてなんでドキドキものでしたが、評価頂いて嬉しかったです。

村が閉まる直前のチラ見は何もなければ出来ると思いますが、お疲れ様でした!**

(-672) 2015/07/28(Tue) 20:05:15 (蒼生)

【独】 大地の御魂 加地 徹 トール

/*
ベルティルデはいってらっしゃい、お疲れ様。
写真か…なんだかんだいいつつ最後は撮ってもらいそうだな、ガラケーでw

(-673) 2015/07/28(Tue) 20:05:32 (suzukake)

火炎の御魂 ステファン

― 聖神神殿・儀式の間 ―

[ステファンが来た頃には既にほとんどのメンバーが集まっていて、その中で一際目を引く姿>>256があった]

Wow!! ベルティ、very beautiful!!

[いつもとは異なる装いに浮かぶのは喜色。
流れるように手を取りに行くのは、やはり血の為せる技]

(271) 2015/07/28(Tue) 20:05:45 (rokoa)

火炎の御魂 ステファン

目に焼き付けるだけじゃ物足りナイー……。

アッ、そうダ!!

[何としてでもこの姿を残したい、と言う想いは今まで忘れていたあることを思い出させた。
制服のポケットから取り出すのは、長方形の薄い物体。
異界───日本から来た者達には見慣れたもの]

ネーミンナ! こっち集まっテ!
シャシン撮ロ!!

[こっちこっち、と手招きし、自分の傍へと皆を集めようとする。
『フラクシヌス』の者達にとっては得体の知れぬことをしようとしてると見えるかもしれない。
これから為すことを避けようとするなら無理には言わず、集まった者だけで集団を作った]

(272) 2015/07/28(Tue) 20:05:58 (rokoa)

火炎の御魂 ステファン

コノ四角いノを見テー。
ハイ、笑っテ。smile!

[指示して一拍。
自撮りするような形で全員をフレームに入れ、シャッターボタンを押した。
カシャ!と言う音が辺りに響く]

Good! thanks、ミンナ!

[感謝を向けるステファンの表情は至極嬉しげなものだった*]

(273) 2015/07/28(Tue) 20:06:09 (rokoa)

【独】 火炎の御魂 ステファン

/*
取り急ぎ記念写真ロールした!

ベルティお疲れ様ー!またどこかで!!

(-674) 2015/07/28(Tue) 20:06:57 (rokoa)

火炎の御魂 ステファン、メモを貼った。

2015/07/28(Tue) 20:08:26

大地の御魂 加地 徹 トール

 ― 聖神神殿・儀式の間 ―

 写真……? ああ、そうか。

[突然ステファンが取り出した長方形>>272に、すっかり忘れていた文明の利器の存在を思い出す]

 へへ、なんか恥ずかしいな。

[写真に写るのは慣れていると言い難い男だが、断る理由もなく。
 ぎこちない笑顔で、フレームの中に納まる。
 出来上がったものを見せてもらえば、異界の建物や人々がばっちり写っている様子に、少し不思議な気分を味わったりもした]

 あ、俺もいいか? ガラケーだけど。

[自撮り機能なんてあったかなと機械に疎い男は思うけれど、神官の手を借りたりすれば、どうにか一枚写すことは出来ただろう*]

(274) 2015/07/28(Tue) 20:25:57 (suzukake)

【独】 大地の御魂 加地 徹 トール

/*
携帯は連絡手段としか思ってないタイプ。

(-675) 2015/07/28(Tue) 20:26:46 (suzukake)

【独】 火炎の御魂 ステファン

/*
ガラケーだとそんな感じするw<連絡手段のみ

これしばらく撮影大会になりそーだねww

(-676) 2015/07/28(Tue) 20:44:57 (rokoa)

【独】 大地の御魂 加地 徹 トール

/*
気付いちまったらなるよなーw
精霊石もだが、この世界に来た何よりの証だよな。

(-677) 2015/07/28(Tue) 20:57:01 (suzukake)

【独】 疾風の守護者 ウェルシュ

/*
ただいまー。ベルが美人なのと、メル兄さんとバルタザールさんが夕日の河原で友情...はしてないけど長い付き合いなのと、撮影大会が始まったのは把握。

こっちには写真は残らないけど、お面が残るんだね...

(-678) 2015/07/28(Tue) 21:06:10 (fuka)

【独】 火炎の御魂 ステファン

/*
>>-677トール
だねー。
よーし、この写真も含めてENDロール書こうっと。

>>-678ウェルシュ
お帰りー。

そうだね、こっちにはお面残るわwwwww

(-679) 2015/07/28(Tue) 21:10:02 (rokoa)

【独】 大地の御魂 加地 徹 トール

/*
お面が残るwwww
ヒーローみたいな…ってヒーローかwww

(-680) 2015/07/28(Tue) 21:18:48 (suzukake)

疾風の守護者 ウェルシュ

― パレードの最中 ―

えへへ!ありがと、ステファン!
イメージトレーニング役に立ったよ。

[戦いの最中にはそんな余裕はなかったけれど、今こうして魔法の応用を思いつけたのは、ステファンがイメージを広げることを教え>>187、目の前で実践してくれたからだ、とそう言って笑う]

星司もおいでよー!

[すごい>>185と言葉にしてくれた星司にも笑顔で誘いをかけたりしていたら、飛び入り?が、もう一人>>211]

わーい!リートも一緒にやる?

[ここに大地の魔法が加わると、むしろ天変地異だが、そこらへんは当然あんまり深く考えてはいなかったから、多分拒否られただろう]

(275) 2015/07/28(Tue) 21:25:57 (fuka)

疾風の守護者 ウェルシュ

あのね、リート。

[まだ喧噪の続く中、自分の魔法の上達を認めてくれたらしいアイルリートに、ウェルシュは、小さく囁く]

ボク、ずっとリートが羨ましかったんだ。強くて、なんでも一人で出来て…エラソーだけど、優しいしね。

[くす、と、悪戯ぽく笑うのは、どう受け止められたか]

でも、今は、ボクはボクのやり方で、みんなを護れるんだってそう思える。星司やみんなのおかげで。だから…リートも、たまにはボクを頼ってね。

[何故急にそんなことを、と、アイルリートは不思議がったか、それとも、馬鹿を言うなと怒られたか…きっかけと言えば風の乙女の噂話かもしれなかったが、ウェルシュは、結局、笑っているばかりだった**]

(276) 2015/07/28(Tue) 21:27:51 (fuka)

【独】 疾風の守護者 ウェルシュ

/*
リートに、どうしても投げたくなったので、投げつける。

風の乙女に何を聞いたかとかは...別に何も聞いてないかもだけどね!

[ 聞いててもリートと徹が一緒に居たよ、くらいかもしれない ]

(-681) 2015/07/28(Tue) 21:29:45 (fuka)

【独】 疾風の守護者 ウェルシュ

/*
そういえば、きっとお面も買ったに違いない。
<<火炎の御魂 ステファン>>のを!

(-682) 2015/07/28(Tue) 21:33:09 (fuka)

【独】 大地の御魂 加地 徹 トール

/*
エンドロール10発言超えそうなんですが。

(-683) 2015/07/28(Tue) 21:33:49 (suzukake)

【独】 疾風の守護者 ウェルシュ

/*
お祭りの、神、居るねっwwwww(芝の大海)

(-684) 2015/07/28(Tue) 21:34:08 (fuka)

大地の御魂 加地 徹 トール、/*ステファンの人気っぷりwww


【独】 大地の御魂 加地 徹 トール

/*
なら俺の買ったお面は、<<神官騎士 バルタザール>>だ!

(-685) 2015/07/28(Tue) 21:34:47 (suzukake)

【独】 大地の御魂 加地 徹 トール

/*
あの野球の才能が俺にもあれば…ブツブツ

(-686) 2015/07/28(Tue) 21:35:18 (suzukake)

【独】 火炎の御魂 ステファン

/*
ちょwww
余所見してたらまたラ神めwwwww

しかしお面は8人の勇者+神官長のみの心算だったよ?

(-687) 2015/07/28(Tue) 21:36:33 (rokoa)

火炎の御魂 ステファン、だからボクは1d9振ったのである。


【独】 疾風の守護者 ウェルシュ

/*
きっとステファンみたいに、魔法が上手になりますよーに、という願掛けでwwベッドルームに飾ってたりしてwwwww

(-688) 2015/07/28(Tue) 21:37:24 (fuka)

【独】 疾風の守護者 ウェルシュ

/*
>>-687
きっと、どこかにひっそりバルタザールさんのファンがいて、手作りで一個だけまぎれてたとかwwwww

(-689) 2015/07/28(Tue) 21:39:27 (fuka)

【独】 神殿所属 癒者 メレディス

/*
るてぃるちゃんお疲れ様!
すてふくんの記念撮影ロールも…!

お面はどんどん新Verが生まれそうだなー…
第一弾:導かれし勇者たち編
第二弾:空の上の激闘編
第三弾:混沌王・降臨編 …

(-690) 2015/07/28(Tue) 21:41:18 (azure_blue)

【独】 大地の御魂 加地 徹 トール

/*
そんな気はしてたがなw>8人+神官長
面白いからいいやと思ったけど。

(一応もう1回振ってみるか<<語り手 >>/違う人ならフィルタ順5(9x1)

(-691) 2015/07/28(Tue) 21:42:38 (suzukake)

【独】 神殿所属 癒者 メレディス

/*
すてふくんが大人気すぎほんと噴く
ラ神に見初められてるんじゃないのかな[肩ぽむ]

(-692) 2015/07/28(Tue) 21:42:42 (azure_blue)

【独】 神殿所属 癒者 メレディス

/*
語り手wwwwwwwwwwwww

(すごく芝)

(-693) 2015/07/28(Tue) 21:43:07 (azure_blue)

【独】 大地の御魂 加地 徹 トール

/*
これ……ステファンじゃねwww

(-694) 2015/07/28(Tue) 21:43:17 (suzukake)

疾風の御魂 九神 星司 シュテルン、壁|・)みょ。


大地の御魂 加地 徹 トール、星司に手を振った。


【独】 疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

/*
戻ってきたら語り手さんが緑化運動に一躍買っていた(

てわけで、ばんわー、と。

撮影大会の流れは把握してるんで、さくっとのっかるぜぃ!

(-695) 2015/07/28(Tue) 21:49:27 (tasuku)

【独】 疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

/*
あ、そうそう。

儀式の間には、メレディスさんたちもいてだいじょーぶだよー、と。
それだけ先、言っとく!

[そして再びもぐる]

(-696) 2015/07/28(Tue) 21:50:59 (tasuku)

【独】 疾風の守護者 ウェルシュ

/*
>>-694
フィルタ順で、メル兄さん外して5番目だとたしかにステファンだねwwwwwww

どこまでも愛されてるwww

(-697) 2015/07/28(Tue) 21:53:00 (fuka)

【独】 火炎の御魂 ステファン

/*
なんだよもうラ神wwwwwwwwww
背後があいされてるのは前から知ってるけど!

セージおかー。

(-698) 2015/07/28(Tue) 21:54:39 (rokoa)

【独】 大地の守護者 アイリ

/* ステフがラ神の寵愛うけまくってるのを確認したこんばんはだ。

さあログ読み

(-699) 2015/07/28(Tue) 21:55:07 (十六夜)

【独】 火炎の御魂 ステファン

/*
そろそろ戻った後の方書き始めないと間に合わないかな。
もぐる。

アイルーばんわー。

(-700) 2015/07/28(Tue) 21:56:14 (rokoa)

【独】 大地の御魂 加地 徹 トール

/*
アイリもこんばんはだ。

エンドロールは大枠書き終わったぜ。
まあこの後のやり取りで細部は変更するが。

(-701) 2015/07/28(Tue) 21:57:29 (suzukake)

疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

― 聖神神殿・儀式の間 ―

[唐突に始まった、撮影大会の流れ。
それに乗らない理由は全くなかった]

お、記念撮影? んじゃ、俺もっ!

[ここに来てからは、完全にその存在を忘れていたスマホを引っ張り出して。
他の皆の撮影が終わった所で、自分も皆の姿を写真に納める。

記憶の中に止めるしかできない、と思っていた皆の姿。
それを残せる事への嬉しさは、浮かんだ笑みが何よりも端的に物語っていた。*]

(277) 2015/07/28(Tue) 22:03:33 (tasuku)

【独】 疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

/*
と、とりあえず撮影会の流れに乗っかった所で、儀式のあれこれから帰還までを書いていかねば。

エンドはまあ、わりとシンプルになると思うんだけどにゃー。

(-702) 2015/07/28(Tue) 22:04:25 (tasuku)

疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

― 聖神神殿・儀式の間 ―

[全員が揃い、会話の流れも一段落した頃。
神官長が静かに呪を紡ぎ、門を開く。>>252

元の時間の元の場所に、という言葉には、ほっと安堵の息を漏らし。
告げられる言葉>>253 >>254には、がじ、と軽く頭を掻いて]

んや、俺は、俺の思うままに突っ走ってただけ。
そうするのが正しいって思ったから、その通りにしてただけだよ。

……それに、俺一人じゃただ走るだけで、なんにもできなかった。
みんながいてくれて、いろんな人が引っ張ったり支えたりしてくれて。
そのおかげで、完走できたんだよ。

[だから、と一度言葉を切り。
ぐるり、場にいる面々を見回して]

(278) 2015/07/28(Tue) 22:13:15 (tasuku)

疾風の御魂 九神 星司 シュテルン


……みんな、ありがとな!

[にぱ、と笑って告げるのは、短い、けれど思いを込めた言葉、一つ。*]

(279) 2015/07/28(Tue) 22:13:20 (tasuku)

【独】 疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

/*
と、とりあえず、ここまで書いてー。

ウェルシュからなんかくるかにゃー? と様子を伺いつつ、〆をまとめよう。

(-703) 2015/07/28(Tue) 22:15:36 (tasuku)

大地の守護者 アイリ

― パレードの最中で ―

[空に光の華を繊細な技量で広げたにも関わらず無邪気な様子は変わらないらしい>>275]

 やらん! というかどうしろと云うのだ!?

[こういうパフォーマンスに向かないのが何属性か?大地に決まっておろう。
根の領域に侵入した時、試練を経て成長した気がするのに別段変わった様子のなかったセイジやステフと同じだと感じて、ふうっ、と息を吐いて]

(280) 2015/07/28(Tue) 22:20:46 (十六夜)

大地の守護者 アイリ

[ウェルシュ。何かと昔からお互いに気に掛かり大小なり影響も受けてきた彼のそんな呟きに、パチ、と瞳を瞬かせる]

 ……偉そう、は余計だ。

[ふい、と余所見をするのは照れ隠しの現われで、継ぐ言葉は]

 …… ……ウェルなりのやり方、か。

 まぁ。たまに手が必要な時があれば。
 精々頼りにさせてもらうとするかな……。

[また急にどうしたとは思いつつ、軽口みたいにそう応えていた。
以前ならそんな言葉は口からも出なかったろうけど。

自分のあり方に悩みながらも、ある程度の折り合いを成長の中で見つけてきていたのがウェルだとアイルリートも感じてはいたけど。
自分のやり方で、そう明らかにしたウェルからは、自分の道をより強く定めた様に感じて、少しだけ唇が綻んでいた]

(281) 2015/07/28(Tue) 22:20:59 (十六夜)

大地の守護者 アイリ

 ……もう、どうした?笑ってばかりで。
 まさか酒でも飲んだんじゃないだろうな?

[傍らにいた風の乙女はどんな様子をしていたか。
ともあれ、どこか満足そうに笑い続けてたウェルをみてもまた、これが皆にとって大きな成長の節目だった実感は強くなっていた*]

(282) 2015/07/28(Tue) 22:21:07 (十六夜)

疾風の守護者 ウェルシュ

― 精霊節後 ―

[精霊節の祭りの後は、やっぱり星司にくっついて、一緒に釣りに出かけたり、走り回ったり、時には飛び回ったりと、忙しく楽しげに過ごしていた。
そんな短い日々の間に、門前町からあまり遠くに出ることが出来なかった異界の客人達に、他の場所も見てもらおうと、少し遠出のピクニックが企画されたのは、さて、誰の発案だったか]

ここはねえ、精霊の祝福の森って呼ばれてるんだよ。

[向かったのは、美しい緑の森、小川のせせらぎの畔に花々が咲き、拓けた場所には燦々と陽光が注ぎ、爽やかな風が吹き抜ける]

(283) 2015/07/28(Tue) 22:21:43 (fuka)

【見】神官騎士 バルタザール、壁】¥o(V)ミテルヨ(ロール回せるかなぁ。もちもち)


【独】 大地の守護者 アイリ

/* ひとまずはウェルへのお返しをなげるね!

ところで、ウェルとの関係性、縁戚、ということにしたけど
ト書きにおける表記法が若干難航したきらいがあるので、従兄弟とかハトコとか明確しておいた方がよかったかなといまさらなぽそりんこ。

(-704) 2015/07/28(Tue) 22:23:03 (十六夜)

疾風の守護者 ウェルシュ

[暫しは、水遊びやバーベキューに興じた後、セインが「うふふ』と笑って、横笛を取り出し、風の鳴るような旋律を奏で始めた。そして、その脇で、一礼したウェルシュが、歌い始める]

〜君を潤す水の流れ 君を暖める火の温もり
 
 君を支える地の力 君を励ます風の歌声
 
 忘れないで 

 いつかまた 君が道に迷っても
 
 全ては君の傍に在る

 僕の君への想いと共に〜

[晴れやかに陰り無く、風に乗って広がった、その歌声も、彼等の想い出の一部になっただろうか]

(284) 2015/07/28(Tue) 22:24:53 (fuka)

疾風の守護者 ウェルシュ

― 神殿・儀式の間 ―

[やがてやってきた帰還の儀式の日。ウェルシュは、星司のすぐ後>>251に儀式の間に駆け込んだ]

今日は、遅刻はしてないよねー?

[微妙に上目遣いで神官長を見やるのは、最初の日に、大遅刻した実績のせいだったが、ともあれ、今回は撮影大会にも無事間に合って参加して]

なにこれ?写真?わー、すごい…!

[ひとしきり感心したりはしゃいだりした、その後に]

(285) 2015/07/28(Tue) 22:27:03 (fuka)

疾風の守護者 ウェルシュ

徹!

[最初に徹にぱたぱたと駆け寄って、握手を求め]

『混沌の王』に、僕らが傷付けられずに済んだのは徹の護りのおかげだよ。ありがとう。

[最後の戦いの時、身体を張って攻撃を止めてくれた事への感謝を改めて口にする。続いて玲緒にも手を差し出して]

小さな身体でも怯まなかった、玲緒の勇気を尊敬する。どうか、元気でいてね。

[ステファンには、にっこりと笑って、両手でぶんぶんと大きめの握手]

アドバイスありがとう、ステファン!ボクこれからもステファンをお手本にする。ステファンは大魔法使いより凄い、最高の魔法使いだよ!

[そうして、最後に向かうのは、星司の元へ]

(286) 2015/07/28(Tue) 22:28:28 (fuka)

疾風の守護者 ウェルシュ

星司......

[ それまでとは違う、どこかゆっくりとした動作で、右手を差し出しかけて、一度瞬いた ]

あ、あれ?

[ ごし、と左手で目を擦ると ]

えへへ、目にゴミでも入ったみたい。

[ 何かを呑み込んで、相棒に笑顔を向けた ]

......ありがとう、星司。

[ 声は少しだけ、湿ったままだったけれど* ]

(287) 2015/07/28(Tue) 22:33:02 (fuka)

【独】 疾風の守護者 ウェルシュ

/*
がつがつ、ぶん投げました。誤字脱字はあっても見なかったことに!><

(-705) 2015/07/28(Tue) 22:33:57 (fuka)

【見】 【独】 神官騎士 バルタザール

/*
メレディスはお祭りのロールありがとう!
そして徹君は何故そのお面を(*ノノ)

たしかにバルタンは野球はそこそこ上手そうですよね。
はっ、そうか!
バルタンはこの世界で野球スターになる未来(←ダメ

(-706) 2015/07/28(Tue) 22:35:38 (mitsurou)

疾風の守護者 ウェルシュ、神官騎士 バルタザールをぎゅうぎゅうした。

2015/07/28(Tue) 22:36:49

大地の御魂 加地 徹 トール

 ― 神殿・儀式の間 ―

[写真撮影タイムも一通り終わった頃、ウェルシュがこちらへ向けて駆け寄って来る>>286]

 お、おう。

[握手の求めに素直に応じつつも、掛けられた言葉に見せるのは若干の照れ。
 それでもこれが最後になるだろうからと、掛けるべき言葉を惜しみはしない]

 俺からもありがとう。
 それが出来たのはその場の皆を信じられたのと、お前が力を巡らせてくれたお蔭だよ。

[対極にある風も巡れば地を支える力となる。
 それを教えてくれたのはウェルシュだった、と*]

(288) 2015/07/28(Tue) 22:36:59 (suzukake)

【独】 大地の御魂 加地 徹 トール

/*
バルタザール>>-706
スターが生まれるほど野球が普及したら嬉しいぜ。

……ああ、混沌の王軍と野球対決する未来が……(駄

(-707) 2015/07/28(Tue) 22:38:32 (suzukake)

【独】 疾風の守護者 ウェルシュ

/*
バルタザールさんに懐けなかったかなしみをここで晴らすボク。

多分、星司の>>278>>279(つか神官長)より前だと思う、ボクの方は。

(-708) 2015/07/28(Tue) 22:41:23 (fuka)

【見】神官騎士 バルタザール、疾風の守護者 ウェルシュを力の限り受け止めた。さあ私の胸でお泣き(←何か違う

2015/07/28(Tue) 22:43:40

疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

― 聖神神殿・儀式の間 ―

[仲間たちの所をぐるり、と巡ったウェルシュがやって来る。>>287
瞬きの後の仕種に、僅かに眉が下がったのは一瞬の事]

ん……こっちこそ。
ほんと、いろいろ、ありがとな、ウェルシュ。

[少しだけ湿った声に返すのは、いつもと同じ──でも、少しだけ、静かな声。
それから、少年はす、と右手を差し出して]

(289) 2015/07/28(Tue) 22:43:51 (tasuku)

疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

……忘れねぇ、から、な。

『約束』……絶対、に。

[祭りの日に交わしたそれを忘れる事はない、と。
そう、改めて口にする。

だから、ここで言うべきは別れの言葉じゃなく]

だから、さ。
また、な。

[いつかを約する、短い言霊、ひとつ。*]

(290) 2015/07/28(Tue) 22:43:58 (tasuku)

【独】 疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

/*
時間がないんでだだーっと書いてるが、時間軸は最後メモでまとめやう……w

バルタザールさんはやほーい。

(-709) 2015/07/28(Tue) 22:45:19 (tasuku)

神殿所属 癒者 メレディス

― 聖神神殿・儀式の間 ―

[それからまた幾日かが過ぎ。
 異界から呼び寄せられた勇者達が元居た世界に戻る日。
 定刻よりも前に姿を見せ始めた彼らが
 めいめいに別れを惜しむのを静かに見守り、
 時折端に紛れては一人ひとりに声をかける。]

 ……本当に、ありがとう。
 
 平和を齎してくれたことは勿論だけど、
 君たちの勇気に、明るさに、前向きな輝きに、
 俺は一度ならず助けられた気がしている。
 神殿だって、いつになく賑やかだったしね。

[彼らへの感謝も親愛も、
 とてもほんの二言三言で言い表せるものではないけれど]

(291) 2015/07/28(Tue) 22:49:26 (azure_blue)

神殿所属 癒者 メレディス


 …居なくなると、寂しくなるな。
 どうか、元気で―――


[短い言葉で、それでも真摯な瞳を四人に向けた。]

(292) 2015/07/28(Tue) 22:49:44 (azure_blue)

火炎の御魂 ステファン

― 聖神神殿・儀式の間 ―

[図らずも記念撮影大会が始まり、ステファンも他の写真に映り込んだりして。
それが落ち着いた頃にウェルシュ>>286がこちらへと寄って来た]

thanks、ウェルシュ。
そんな風に言ってくれるなんて嬉しいヨ!

ボクの世界では魔法が無いから、きっともう使うことはデキナイんだろうケド…。
ウェルシュが跡を継いでくれるよネ?
今度はウェルシュが最高の魔法使いになっテ!
ウェルシュならきっと出来るカラ!

[握られた手をこちらも大きく揺らし、パチンと片目を瞑る。
ウェルシュが厭わなければ、ハグもする心算だ]

(293) 2015/07/28(Tue) 22:49:56 (rokoa)

火炎の御魂 ステファン

[そんな風に他とも会話をしていると、儀式の開始が示される。
ルートヴィヒが呪を紡ぐ>>252と、彼の目の前にある水晶柱が真珠色の煌きを取り込み虹色を作り為した]

お世話になりましタ!

[彼への感謝は既に伝えてあるため、向けられる言葉>>253に頷くのみにして。
最後の言葉>>254を受けた後、そんな短い言葉を返して満面の笑みを向けた]

(294) 2015/07/28(Tue) 22:50:03 (rokoa)

神殿所属 癒者 メレディス


 シャシン?

[ステファンの声に、場がざわめいたようだ。
 彼の握る見慣れぬ長方形、あれは何だろうか。
 導具の形状にしては違う、しかし何か光線でも射出されそうな丸い穴も見える。]

 えっと……並んで、
 そこを見ればいいのかな?
 で、笑顔…っと。
 
[言われるが儘に手招きに応じ、
 並び、ステファンの合図を待ち――]

(295) 2015/07/28(Tue) 22:50:06 (azure_blue)

火炎の御魂 ステファン

ミンナも、じゃあネ!

[あまり居すぎると帰路へ踏み出せなくなりそうだったから、吹っ切るように他の者にも笑みを向けて。
短く声をかけて大きく手を振り、彼らに背を向けた。
そうして、虹色の路に向き直り、1歩、踏み出す]

(296) 2015/07/28(Tue) 22:50:13 (rokoa)

火炎の御魂 ステファン


[周囲が虹色に包まれ、吸い込まれるような、身体が浮く感覚がステファンを襲った]
 

(297) 2015/07/28(Tue) 22:50:29 (rokoa)

火炎の御魂 ステファン

― 都内某所・ホームステイ先 ―

I'm home!!

[ステファンが現れたのは、召喚された時に居た場所と同じで。
直ぐ近くがホームステイ先であるため、その足で直ぐに家へと飛び込んだ。
ホストファミリーには聞き慣れたステファンの元気な声。
けれどそれはいつもよりも楽しげな、嬉しそうなものだった]

(298) 2015/07/28(Tue) 22:50:43 (rokoa)

火炎の御魂 ステファン

Hey, mommy.
ケンはマダ?

[そわそわとした様子で友の所在を聞く。
まだ帰っていないことを知れば、自室へと戻って先ずは普段着に着替えた。
ベッドに座り込み、取り出すのはスマホと赤橙の結晶。
早く自分が体験したことを教えたいと、逸る気持ちを抑え、スマホの写真を眺めながら友の帰りを待った]

(299) 2015/07/28(Tue) 22:50:56 (rokoa)

神殿所属 癒者 メレディス

 
 ……!
 
[小気味良い音に驚きつつも、
 何をしたのかと見せて貰う機会があったなら、
 空間を切り取るように、そのままの静止画として
 思い出を残しておける機器の存在に
 いたく関心を抱くことになりそうだ。

 その後は、同席を許された儀式の間で、刻を待つ。*]

(300) 2015/07/28(Tue) 22:51:06 (azure_blue)

火炎の御魂 ステファン

[そうしてしばらくして、待ち望んだ時がやってくる]

Hey, ケーン!
ボクすごい体験して来たヨ!!

[出迎え様のハグに友は目をシロクロさせていた。
そんなことはお構い無しにステファンは友の腕を引き、自室へと引っ張り込んで、事細かに体験してきたことを身振り手振りを交えて伝えた。
熱弁を振るうステファンに対し、最初こそ驚いた表情をしていた友だったが、信じがたいと言うように呆れた表情へと変化する]

(301) 2015/07/28(Tue) 22:51:06 (rokoa)

火炎の御魂 ステファン

ウソじゃないヨー!?
ホラ、これが証拠!

[スマホを取り出し写真を見せるも、「いつの間にコスプレ大会に行ったんだ?」なんて言われ。
精霊石の欠片を見せても、「ただの石じゃん」と言われる始末]

(302) 2015/07/28(Tue) 22:51:17 (rokoa)

火炎の御魂 ステファン

……ケ〜ン、dreamが無いネ。
ボクホントにファンタジーの世界行ったんだモン。

[半目になり、ぷぅと膨れても友は肩を竦めるだけだった]

(303) 2015/07/28(Tue) 22:51:33 (rokoa)

火炎の御魂 ステファン

良いモン、ボクの他にもこれがホントだって知ってるヒトが居るカラ。

……ヤダ、信じてくれないケンには教えなイー。

[全く信じてくれない友が、誰だと聞いてくるが、意趣返しのように突っぱねる。
「別に良いけど」と肩を竦められたが、ステファンは構いやしなかった。
自分が体験したことは偽り無い事実で、それを知る者が他にも居る。
他が信じなくてもあの世界が存在したことは事実なのだから、信じてもらえないと悲観することなんて無いのだ**]

(304) 2015/07/28(Tue) 22:51:45 (rokoa)

【独】 火炎の御魂 ステファン

/*
最近日付変更間際になると睡魔酷いのでサクッと後まで落としとく!

『フラクシヌス』居る間のことで何かあれば補完するー。
何か思いついて投げることもあるかもね!

(-710) 2015/07/28(Tue) 22:53:03 (rokoa)

疾風の守護者 ウェルシュ

[ 差し出された右手を、力強く、ウェルシュは握り返す>>289 ]

うん、星司。

[ 涙は要らない。これは別れじゃないから。
例え、この手が離れても、永遠に約束は生きている>>290 ]

ボクも忘れない。絶対に。

(305) 2015/07/28(Tue) 22:53:25 (fuka)

神殿所属 癒者 メレディス、メモを貼った。

2015/07/28(Tue) 22:53:57

(306) 2015/07/28(Tue) 22:54:06 (fuka)

火炎の御魂 ステファン、メモを貼った。

2015/07/28(Tue) 22:55:15

【独】 神殿所属 癒者 メレディス

/*
せーじくん、かでぃ、りーとくん、ばるたくん
こんばんは。

儀式の間に居て良いというのも、ありがとう。
遠慮なく同席させてもらいました。

(-711) 2015/07/28(Tue) 22:55:29 (azure_blue)

疾風の守護者 ウェルシュ

[ 遊び疲れて、明日またね、と、交わす子供のように、笑顔で、*そう返した *]

(307) 2015/07/28(Tue) 22:58:55 (fuka)

【独】 疾風の守護者 ウェルシュ

/*
よし、とりあえず、ここでは泣かなかった、泣かなかったからね!

[←泣いてる]

(-712) 2015/07/28(Tue) 23:01:53 (fuka)

疾風の守護者 ウェルシュ、神殿所属 癒者 メレディスに、みーみー泣きついた(待て

2015/07/28(Tue) 23:03:05

疾風の守護者 ウェルシュ、メモを貼った。

2015/07/28(Tue) 23:07:10

大地の守護者 アイリ

― 聖神神殿・儀式の間 ―

[『だから見るなバカモノ』とトオルの手を落としてから暫く>>268
言葉少なく、やがて勇者達が全員揃う時間までを待ち続け、やがて門の術式が開かれた>>252]

 ……元いた時間か、それは重畳だなトオル。
 どうやら向こうで失踪扱いはされずに済んだらしいぞ?

[安堵か拍子抜けか、そんな様子をみせるトオルの背をぽふん、と叩き。
各々、己の相棒への別れ、あるいは神官長への感謝や挨拶を眺める様にしていた。
ステフもセイジも、笑顔を浮かべながら帰る様だ。
ベルティルデ、別れにも相応しい礼装姿に思わず息を呑んだ。
自分達といえば。寧ろいつも通りの様な感じがしなくもない]

(308) 2015/07/28(Tue) 23:08:34 (十六夜)

大地の守護者 アイリ

 し、しゃし、ん? おいステフなんだそれはっ!?

[何やら異界の文明道具を持ち出したステフのペースに呑まれた>>272
何やら別の形状をした同類をトオルも取り出していたが>>274]

 い、いやまて!
 唐突に笑えといわれても、僕にはなんのことだ――

 うわっ!?光ったぞこいつ!

[カシャリという音と共に、その文明道具が光り、驚いたりしながらも。
結局、何をされたのだろうと思ったり、トオルにでも肖像画より精密に写された自分達の姿を認めれば驚いたり]

(309) 2015/07/28(Tue) 23:08:45 (十六夜)

大地の守護者 アイリ

[ひとしきり皆がはしゃいだその後ごろ、やがて時間だ。
虹色に輝く道、これを通ればもう、それがトオルとの別れとなる]


 …… ……ひとつだけ……


[やがて他の仲間達との挨拶を互いに終えた後。
トオルに向き直るアイルリートの様子は、『また明日な』と云いそうな程に普段通りな物でもあったが、唯ひとつ忘れごとをした様に呟く]

(310) 2015/07/28(Tue) 23:08:58 (十六夜)

大地の守護者 アイリ

 ……ひとつだけ、心のこりがあるとすれば……。

 …… …… ……
 僕を「アイリ」と呼ぶのが今のところお前だけだったのを忘れてたよ。


[今思い出した様に、くすりと笑みながらの言葉。静かに笑んで。
トン、と足音を立ててトオルの背中に回り、掌を]

(311) 2015/07/28(Tue) 23:09:49 (十六夜)

大地の守護者 アイリ

[元ある世界へ帰るべき道へと向かせる様に、トオルの背中へと掌を]


 ……さぁ。行け、トオル。


[言葉はそれひとつだ。
それ以上の言葉にだせば、今更の様に言葉ばかり溢れてきそうだから。
唯静かに、紡げる言葉ひとつにその万は超える程の思いをそこに込めて]

(312) 2015/07/28(Tue) 23:10:03 (十六夜)

大地の守護者 アイリ



 ありがとう、トオル。
       例え顔を忘れる程の時間が流れても。
                僕の大事な友達だ。


[だから、行け。と云う様にそっとその背中を押してみせた]

(313) 2015/07/28(Tue) 23:10:15 (十六夜)

大地の守護者 アイリ

 だからずっと忘れはしない……さようならだ……。



[視界の景色に生まれる歪みは、虹の道の煌きなのかわからないまま。
そうしてアイルリートは、交わる運命の中で出会えた友人を、見送った**]

(314) 2015/07/28(Tue) 23:10:43 (十六夜)

【独】 大地の守護者 アイリ

/* こちらもトオルひとあしさきに見送った…!

渡したものはすぐ補足するのだ!

(-713) 2015/07/28(Tue) 23:11:15 (十六夜)

【見】 神殿所属 見習 タチアナ

─ どこにでもあるかもしれない話 ─

[その一族は、世界樹の根の領域に住む亜人種の中の一つ、だった。
特筆すべきは獣じみた身体能力と、住処を枯らさぬよう居住地を点々と移動させること。
それと、生命力を用いた術を使うということ。

一族の性質も獣に近く、種を守る為弱いものは切り捨てるのが当然だった。
生まれつき生命力が弱かった赤子は、その筆頭で。

タチアナが住処の移転に合わせて置き去りにされたのは、それが理由だ。

養い親を含めた調査団一行がかの集落に着くのが後少し遅ければ、タチアナは今此処にいなかっただろう]

(315) 2015/07/28(Tue) 23:13:22 (nadia)

【見】 【独】 神官騎士 バルタザール

/*
……駄目だ。リアル背後都合でロールが打てる状況でない(パーン
昼間のうちにやっとけばよかった(わーん

バルタンは、帰って行く4人を見送る際、
世界と世界を結ぶ路のどこかから聞こえる
鈴の音を聴くのです。
それはまだ小さい導きの音。
タチアナが騎士として立派に独り立ちした辺りで、
別世界を救うために召喚されていきます。ドナドナー。
フラクシヌスを救ってもらった分を、どこかにお返ししたい
きっとそんな気持ちが、どこかの世界でバルタンを勇者に変える!
……かもしれない。
というのを、ちょっと考えていたのです(*ノノ)

まってて、えめ○ーど姫!!
そして、私は新世界の(野球)神になる!!!(←この辺り冗談

(-714) 2015/07/28(Tue) 23:13:26 (mitsurou)

【見】 神殿所属 見習 タチアナ

[調査団の一行は、一人泣いている赤子に困り果てたらしい。
それでも、見捨てる事無く連れ帰ってくれたのは神の導きだと思ったからか。
少なくとも、タチアナを引き取ると決めた神官にとってはそうだった。
妻を失い、生きる気力も失いかけていた男にとって───
妻と二人、望んでも得られなかった命が与えられた様な、そんな出会いだったから。

だから男は、無理を押し通してもこの小さな命を守り育てていきたかった]

(316) 2015/07/28(Tue) 23:13:39 (nadia)

【見】 神殿所属 見習 タチアナ

[生命力が弱いといっても、適切な処置さえあれば問題ないもの。
タチアナの生まれた一族にはその手段が無かったけれど、聖域にはそれがある。
弱弱しかった赤子も、程なく他の赤子と変わらぬまでになればもう大丈夫と太鼓判を押され。
それでも最初が最初だっただけに、寝返りを打ったりはいはいをしたりするだけでも良い子だと褒めた。




───それが、おそらくはあの騒動の原因だ]

(317) 2015/07/28(Tue) 23:14:17 (nadia)

疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

― 聖神神殿・儀式の間 ―

[差し出した手が力強く握られる。>>289
勿論、こっちも力を確り入れていた]

……ん。

[返される言葉は、同じ想いを宿すもの。
世界が変わっても、でも、風は繋がっているから。
それを感じているから、浮かべるのは、笑みで]

(318) 2015/07/28(Tue) 23:14:39 (tasuku)

疾風の御魂 九神 星司 シュテルン


……んじゃ、俺、帰るよ。

みんな、元気でな!

[確りと握っていた手をするりと解き。
その手を大きく振って、虹色の光に向かい合う。

迷いなく進む風は、門を介して在るべき場所へと翔けて──]

(319) 2015/07/28(Tue) 23:14:45 (tasuku)

疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

― 某県某所・通学路 ―

[強く、強く、風が吹き抜けた。
そんな感覚に思わず目を瞑る。
恐る恐る開いた時、目に映ったのは]

……ここ……。

[見慣れた、寮へと続く道。
夕暮れの風がすぐ横を吹き抜けていく。
ふ、と手に重みを感じて視線を向ければ、そこには銀の腕輪。
握り締めた手の中には、正八面体の感触がある]

…………帰って来た…………んだ、なぁ。

[ぽつり、と呟く声はどこか惚けたもの]

(320) 2015/07/28(Tue) 23:14:48 (tasuku)

疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

……ん、でも。

[呟いて、手の中の結晶を握り締める]

……こっちでやんなきゃなんない事、あるもんな。

[だから、それに向かって進まないと、と。
そんな呟きをもらして、それから]

(321) 2015/07/28(Tue) 23:14:53 (tasuku)

疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

……さってと。
あんまり遅くなると、星華ねーさんに怒鳴られるし。

ちゃきっと帰らねーとな!

[軽い口調で言いつつ、走り出す。
ふわり、吹き抜ける風が、それに添うように吹き抜けた。**]

(322) 2015/07/28(Tue) 23:14:56 (tasuku)

【見】 神殿所属 見習 タチアナ


『良い子にしてるんだよ』

[そう言った養い親の言葉に、タチアナは頷いた。
言葉はまだ話せないけれど、簡単な会話は理解できるのだ。
だから、いけなかった。
『此処で』いい子にしてるんだよ、だったなら良かった。
それだったら置かれた床を中心に結構な速さでぐるぐる回るはいはいが目撃されただけだった。
だが、タチアナにとって『良い子』というのは良く動くことだったから。

養い親の言葉通り、良い子にした結果──見知らぬ場所に一人、ぽつんと座ることになった]

(323) 2015/07/28(Tue) 23:15:05 (nadia)

【独】 火炎の御魂 ステファン

/*
うーんアイルーごめん、写真撮影は路が開く前なんだ。
あと今更なんだけども、花火の時もだったんだけど、あれ夜じゃなくて青空なんだよね(そう言う描写がある)。

ちょっと、描写ズレてる箇所多いよー。

(-715) 2015/07/28(Tue) 23:15:26 (rokoa)

【見】 神殿所属 見習 タチアナ

[良い子にしてるんだよ。
その言葉に、タチアナが取った行動はただひたすらはいはいすることだった。
いつもなら壁や扉に阻まれるのにそれが無いことも相まって、結構な時間はいはいしまくった。
休まなければいつか疲れる、その疲れが足をもつれさせてこてん、と止まったのはどれ程はいはいした所か。
気がつけば、周囲に見える景色は随分と違っていた]


ぁ、ぶ?

[ここはどこだろう、なんてことを思いながら首を傾げる。
そも、どうしてはいはいが止まったのか、その理由も解らなかった。
きょとん、とした顔で周りを見渡していたら、ふと誰かの声がした]

(324) 2015/07/28(Tue) 23:15:56 (nadia)

【見】 神殿所属 見習 タチアナ


……だぁ?

[知らない人だ、と思いながら見上げていたら視界が下りて、>>177来い、と手が差し伸べられる。
それは一人取り残された中、養い親が抱き上げてくれたと同じものに見えて。
ならこれは、安心するものだとばかり警戒の欠片も無くその手に抱き上げられた]

(325) 2015/07/28(Tue) 23:16:32 (nadia)

【見】 神殿所属 見習 タチアナ


ば、ぶぅ。

  だぁ、あー♪

[それから養い親と合流するまでの間、赤ん坊はとってもご機嫌だった。
養い親が抱き上げてくれるのとは違う視界の高さは新鮮で、いつもより近い距離の花も少年の顔にある見慣れぬものも面白そうで。
触ったり乗り出したり、子守に慣れぬ少年にとっては酷く大変だったろう。
それでも誰かに押し付けたりもせず、律儀に相手をしてくれる少年に赤ん坊が懐いたのは無理も無いことで]

だー、うー。

[時間が合えば子守を承ってくれる少年は、赤ん坊に振り回されてばかりだったろう]

(326) 2015/07/28(Tue) 23:17:10 (nadia)

神殿所属 癒者 メレディス、疾風の守護者 ウェルシュの背をとんとん叩いて泣きつく子を宥めた。よしよし。

2015/07/28(Tue) 23:17:26

疾風の御魂 九神 星司 シュテルン、メモを貼った。

2015/07/28(Tue) 23:17:37

【見】 神殿所属 見習 タチアナ

[とはいえ赤ん坊もいつまでも赤ん坊ではなく、子供になると彼や養い親が読む本に興味を示すようになり。
その頃には自分と周りの違いにも気付き始めて、自ら人に近付くことを避ける時期もあった。
それでも、また人の中に入り人として生きたいと願い努めるようになったのは、何も知らぬ赤ん坊の頃からずっと養い親や少年、周りの人達から貰い続けた温かさのおかげ。
獣にはなりたくない、弱いものを仕方ないからと置き去りにしたくない。
だから、少女はずっと、獣の性を用いることを恐れていた。

今まで通り、変わらずにいたかったのだ、とは。
今だからこそ、解ることだけど**]

(327) 2015/07/28(Tue) 23:17:55 (nadia)

【見】神官騎士 バルタザール、持て余したこの胸をどうすればいいのか(*ノノ)w柴w

2015/07/28(Tue) 23:18:22

【独】 大地の守護者 アイリ

/* >>-715
なん・・・だと・・・っ
ごめん写真の方は急いで纏めたからズレたのだろうが
花火のほうは完全に花火=夜で前提してたから思い切りぬけていたぞ。

えーと。うん、脳内変換で頼むすまんな!

(-716) 2015/07/28(Tue) 23:18:30 (十六夜)

神殿所属 癒者 メレディス

[フラクシヌスの地で『勇者』であった彼らはまた、
 彼らの世界の少年少女達として日々を過ごして行くのだろう。
 それはまるで想像も付かぬことであると思うにつけ、
 異なる二つの世界の交錯が生んだ奇跡へは
 改めて深い感慨を抱かずには居られない。

 光柱に四人が触れ、そして―――]


 …行ってしまったね。

[誰にともなくぽつりと言葉落として、目を伏せた。
 『シャシン』のように思い出を焼き付けることは出来ずとも
 正しき形に導かれたこの地を踏む度に、世界樹を見上げる度に、
 きっと彼らのことを思い出せるはずだ。**]

(328) 2015/07/28(Tue) 23:19:10 (azure_blue)

神殿所属 癒者 メレディス、メモを貼った。

2015/07/28(Tue) 23:19:47

【独】 疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

/*
ウェルシュに返しつつ、帰還はたしたら見事にタチアナに挟まった……!
ごめん! と言いつつ、懐かれた理由が素敵だったw

さて、エンド仕上げよう。
[まだあるんか]

(-717) 2015/07/28(Tue) 23:20:32 (tasuku)

【見】 【独】 神殿所属 見習 タチアナ

/*
時間が、無い!!!

ということでこんばんはです、タチアナの人です。
せめてここだけは返しときたい&設定表に出しときたいという気持ちを込めてロール考えて落としたけどこれだけでタイムアップな予感…!
お祭り遊びたかったしお見送りもしたかったんだけどちょっと間に合わなさそうかな(´・ω・`

(-718) 2015/07/28(Tue) 23:20:42 (nadia)

【独】 火炎の御魂 ステファン

/*
バルタンに壮大なフラグが…!
是非見たかった!!

リアル優先してきて!!

そして赤ちゃんタチアナの凄い光景が>『此処で』いい子にしてるんだよ、だったら置かれた床を中心に結構な速さでぐるぐる回るはいはいする

(-719) 2015/07/28(Tue) 23:21:04 (rokoa)

【独】 神殿所属 癒者 メレディス

/*
だいたい帰ったかなってところで、
お見送り完了を落として、っと。

その後についてはいつかの機会に、また。

(-720) 2015/07/28(Tue) 23:21:10 (azure_blue)

【独】 火炎の御魂 ステファン

/*
>>-716アイルー
花火は夜にもやったことにしても良いけど!ww
大丈夫、皆脳内補完してくれるっ。

(-721) 2015/07/28(Tue) 23:22:27 (rokoa)

【見】 【独】 神官騎士 バルタザール

/*
挨拶できなくなる可能性みて先に挨拶!

確か4年ぶりくらいの参加で、
色々不手際あってすみませんでしたorz
次お会いできるか分かりませんが、次お会いできた時は、
もうちょっとロールまわせれたらと思います。
いやはやここまで瞬間的な返しができなくなってるとは(びたーん

みなさんのやり取り見るの愉しかったです(V)o¥o(V)

(V)o¥o(V)の中の人蜜蝋でした。

(-722) 2015/07/28(Tue) 23:24:11 (mitsurou)

【独】 神殿所属 癒者 メレディス

/*
>>-714 ばるたくん
あー、ね!

別世界のふつーの少年少女たちが
異世界で勇者となったように。
またその世界に生きる平凡な青少年たちが
更なる異世界で勇者かもしれないよね

とか脈々と続くアレソレ。想像しなかったわけでもない。
[勇者になるかもしれない同僚を見つつ、フラグの後押し]

(-723) 2015/07/28(Tue) 23:25:05 (azure_blue)

流水の御魂 灰吹 玲緒 エレオノーレ

―聖神神殿・儀式の間―

[送還儀式の見送りに現れたベルティルデの姿に>>256
眩しそうに眼を細める]

 きれいだよ。
 ……さすが、私の相棒。

[言葉を向ける玲緒は制服姿。
服装ですら、二人の属する世界が違うことを意識させるから。
近付く別れの痛みを耐えるように、そっと胸に手をあてた]

(329) 2015/07/28(Tue) 23:25:40 (ひびの)

流水の御魂 灰吹 玲緒 エレオノーレ

[>>258 小さな手を優しく包む相棒の手。
伝えられる温もりと言葉が、心を暖かく満たしていく]

 私からも言うね。
 ベル、私の相棒になってくれてありがとう。

 ベルが居てくれたから、私は今の私になれたんだよ。
 だから――、廻り合わせに感謝しなければいけないのは、私も同じ。

[手と手が離れたならば、
制服の襟元を飾るリボンタイを解き、相棒の手に握らせる]

(330) 2015/07/28(Tue) 23:26:17 (ひびの)

流水の御魂 灰吹 玲緒 エレオノーレ

 
 私にあげられるものは、こんなものしかないけど、
 良かったら、貰って欲しいな。  
  
[そして、これからの。
別れの後の長い時の中で。

二人が共に居た日々を思い出す、
よすがになってくれればと良いなと思うのだ*]  

(331) 2015/07/28(Tue) 23:26:57 (ひびの)

流水の御魂 灰吹 玲緒 エレオノーレ

 ……神官長さん。

 本当はいろいろ言いたいこと、あったんですけど。
 貴方の苦労が分かったら、もういいやって思っちゃいました。
 
 ベルやみんなと遭わせてくれたこと。
 そのことにはお礼を言わせてもらいますね。

 ――あ、みんなには神官長さんも、入ってますから。

[為すべきを為したルートヴィヒの行為と
影に在る想いを理解し、受け入れることができるくらいには、
どうやら玲緒も成長したらしい。

蟠りのない笑顔を向け、一礼を向けた]

(332) 2015/07/28(Tue) 23:27:33 (ひびの)

【見】 【独】 神官騎士 バルタザール

/*
>>-723 メレディス
うん、そうそう。
誰の前にも勇者になれる可能性はある
……っていうラスト見せたかったのね(*ノノ)

もし(V)o¥o(V)が異世界に召喚されることになったら、
その時は、うちのキングスラ○ムの世話は任せたよ
(肩ぽむ

(-724) 2015/07/28(Tue) 23:27:43 (mitsurou)

流水の御魂 灰吹 玲緒 エレオノーレ


 ウェルシュさんもお元気で。
 あの時の風の優しさ。

 きっと――いつまでも覚えています。

[世界を周り、願いを繋げた始まりの風。

その清浄の風吹かせし少年のことを、玲緒は忘れないだろう。
共に戦った仲間の差し出す手を、想いを込めて握った>>286]

(333) 2015/07/28(Tue) 23:28:07 (ひびの)

【独】 流水の御魂 灰吹 玲緒 エレオノーレ

/*
こんばんは!

書けたところまで、とりあえず落としてみました。
これは多分、最後まで間に合わんね[確信]

(-725) 2015/07/28(Tue) 23:31:11 (ひびの)

【独】 神殿所属 癒者 メレディス

/*
ご挨拶をば。
azure_blueです。蒼と呼ばれる方のazureです(念のため)

いつもましての方はいつもまして、
お久しぶりな方もはじめましての方もこんにちは。
最近は村入り頻度もほんと少なくなってしまっていて、
リハビリしたいよーとみーみー言ってるところを
ろこあさんにお誘い頂いて参加しました。

同村してみたいなと思っていた方にお会いできたり、
年単位ぶりにお会いした方も多数いらっしゃったりと
また嬉しい出会い頂けたな、と思います。

(-726) 2015/07/28(Tue) 23:31:42 (azure_blue)

【独】 神殿所属 癒者 メレディス

/*
(続いてしまった)
見物人のつもりがかでぃにいいご縁頂いた関係で
地上見物人にシフトして、想像以上に楽しく遊ばせて頂きました。
懐いて下さったかでぃ、お話して下さった方々、
同村した皆様、そして村建てのたすくさん、
本当にありがとうございました!

薔薇・議事周辺の出没が多いですが
興味持った村に国問わずほいほい釣られてゆきます。
またどこかでお会いしましたら、どうぞよしなに。

(-727) 2015/07/28(Tue) 23:31:53 (azure_blue)

疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

― 帰還して、それから ―

[思いも寄らない出来事が終わり、戻った先にあるのは日常。

今までと同じで、でも、どこか違う日々。
具体的に何がどう変わったか、の説明は上手くできない、けれど]

『せーじ、なんか、かわった?』

[陸上部の仲間からは、よくそんな疑問を投げかけられた]

んー、そっかあ?

[それに返すのは、軽い調子の言葉。
目に見える、大きな変化は確かにないけれど。
前と違う部分は、少しずつ表れていた]

(334) 2015/07/28(Tue) 23:33:19 (tasuku)

疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

[まず、あんまり連絡を取ろうとしなかった祖父母に、自分から電話をかけた。
そうして夏休みに戻れなくてごめん、とか、インハイでるんだよ、とか。
今までは、聞かれなければ話さなかったような事を話して]

……うん。
お盆には、ちゃんと帰るよ。
とーさんたちの墓参り、今年は行くから。

[去年は色々理由をつけて結局行かなかった墓参りに行く、と自分から告げたら、電話の向こうの祖父の雰囲気が柔らかくなった気がした]

(335) 2015/07/28(Tue) 23:33:23 (tasuku)

疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

……え、おーえん?
や、無理に出て来なくてもいいよ、遠いしあっついし!
そりゃ、走るとこ見てほしいっちゃそうだけどさ!

[慌てながら言うけれど、どうやら祖父母の決意は固いらしい。
それにあー、もー、とか声を上げつつ。
最後は互いの身体を気遣いながら電話を切った]

(336) 2015/07/28(Tue) 23:33:27 (tasuku)

疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

[スマホを充電スタンドの上に置き、小さく息を吐く。
視線の先には、翠色の正八面体と、翠と銀の腕輪。
『フラクシヌス』から持ち帰った、確かにそこに行った、という証]

……一個だけあった、進めないまんまだったこと。
なんとか、先に進められたぜ。

[小さく呟き、正八面体をつついて。
それから、立ち上がって窓を開けた。

ふわり、吹き込む風の感触が心地よい]

(337) 2015/07/28(Tue) 23:33:31 (tasuku)

疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

[風は昔から、一緒にいてくれるものだった。
それは今でも変わらない──どころか、より一層、近しい存在となっていて]

……そっちも、いい風吹いてんだろーな。

[すい、と手を伸ばしつつ、小さく呟く。
返事はなくても別にいい、届いてると思ってるから]

こっちもいい風吹いてる……いや。
これから、いい風、吹かせてやるぜ。

[だから、と。
見上げた先には、静かな空]

ちゃんと、おーえんしてくれよなー?

(338) 2015/07/28(Tue) 23:33:35 (tasuku)

疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

[冗談めかして呟いた後、目を閉じる。

吹き抜ける風、その中に響くもの。

いつか聴いた歌>>284を思いつつ、少年は次へ向けての想いを重ねる。

更なる先へ、高見へと。
真っ直ぐ翔けて行くために。**]

(339) 2015/07/28(Tue) 23:33:38 (tasuku)

大地の御魂 加地 徹 トール

 ― 聖神神殿・儀式の間 ―

 おう、そうだな。

[安堵を見せた所に、ぽふんと背中を叩く手>>308
 服装も交わされるやりとりも、まるでいつも通りで。
 けれどその会話も、最後になる刻が来る]

 ……ん?

[ひとつだけ、と呟く声>>310に視線をやれば]

 そっか、でも――これから、きっと増えるさ。

[アイリにとって、大事な呼び名。
 いつかこの世界でも、そう呼んでくれる人は現れるだろうと――
 それは少しだけ、寂しいような気もしたけれど]

(340) 2015/07/28(Tue) 23:33:43 (suzukake)

【見】 【独】 神殿所属 見習 タチアナ

/*
おぉう、星司さん挟んでしまってこちらこそごめんなさいですよ。
まぁこんな理由で懐くかな、と。抱き上げられる手ってタチアナには安心するものでFAでした。

と、ログ遡り。
ベルティルデさんはお仕事お疲れ様です、折角お話出来る機会あったのに全くお話出来なくてごめんなさいでしたがベルさんの立ち居振る舞いとか本当淑やかで優しくて素敵でした。
そしてバルタザールさんがキ○グスライムゲットしてるうらやましい…!たまに撫でさせてくだs
私が言えることでもないけどリアルお大事にです。タチアナまだまだお世話になります!
あとメレディスさんは赤ん坊タチアナ可愛いかろうとか言ってくれてありがとうでした、ロール落としたけど可愛かったかしら…!(

(-728) 2015/07/28(Tue) 23:34:18 (nadia)

大地の御魂 加地 徹 トール

 ああ、行くよ。

[背中に触れる掌と言葉>>312に、はっきりと応えて。
 それっきり、振り返らず。虹色の水晶へ歩を進める]

 俺も、忘れねえ。
 一生分月日が流れたって、絶対にだ!

[背中を、そっと押される>>313
 この世界との、最後の繋がり。
 そして、虹色の煌めきに手が触れる]

 じゃあな、アイリ!
 ホームラン――絶対……!

[叫びはどこまで届いていただろうか。
 視界は虹色に包まれ、振り向いてももう、何も見えない。
 あの世界も、大事な友人の姿も]

(341) 2015/07/28(Tue) 23:34:34 (suzukake)

疾風の御魂 九神 星司 シュテルン、メモを貼った。

2015/07/28(Tue) 23:34:59

大地の御魂 加地 徹 トール

 ― 帰還 ―

[そして気付けば徹は、アスファルトの上に立っていた。
 滲んだ視界越しに、すっかり日の暮れた空が映る。
 慌てて目を擦れば、そこは見慣れた近所の路地]

[まるで白昼夢でも見ていたようだけれど、その手には金色の精霊石が、旧式の携帯には小さな写真が残っていて。
 そして思い出したかのように、慌ててポケットの中身を見た*]

(342) 2015/07/28(Tue) 23:35:25 (suzukake)

【秘】 大地の守護者 アイリ > 大地の御魂 加地 徹 トール


[かさり。とポケットの中で紙ずれの音がした。
やがてトオルがその存在を思い出せば、そこには長綴りの紙があった]
 

(_5) 2015/07/28(Tue) 23:36:42 (十六夜)

【秘】 大地の守護者 アイリ > 大地の御魂 加地 徹 トール

『 かつて大地の勇者だった トオル・カジへ

 これをトオルが読む頃は、既に元いた世界だろう。
 白昼夢みたいに感じるか
 夏の暑さがみせた奇跡にも思えるか
 だけどあの短い時間のなかにいた僕達8人の思い出は本物だ。

 痴呆の回る老いぼれになろうともこれは忘れるなよ?

 例え親兄弟だろうが親友だろうが。
 十年も、何十年も時間が流れればそこにいた声や顔は忘れていく。
 悲しいがそれが時間の摂理で、僕達という人間の限界だ。

 だけど、例え顔を忘れても声を忘れても。
 僕は天寿を迎えるその時間まで忘れられないだろう。
 この日、あの時間にめぐり合えた仲間達と。

 頑固に固まり付いていた僕という殻を追いつき破ってみせた。
 馬鹿でお節介な、トオル・カジという大地の勇者がいたという事を』

(_6) 2015/07/28(Tue) 23:36:55 (十六夜)

【秘】 大地の守護者 アイリ > 大地の御魂 加地 徹 トール

『トオルに出逢えて本当によかった。
ひとりで行くつもりの道までトオルは追いかけてきた。
僕の弱さごと撃ち砕いて助けられた。

…最後にわかれた時の僕は。
ちゃんとうまく笑いながらさよならをいえていたか?

何度もお前を引き止める言葉は考えたよ。
僕がアイルリートでも大地の勇者でもないアイリなら。
トオルと共に何も知りもしない異界に行ったかも知れない。
今でも別れるのがつらい。
後三時間もすればお前が帰る時間なのに手紙の言葉が迷う。

だけど僕たちにはお互いの道がある。
だからこの手紙が本当に最後の僕からの気持ちだ』

(_7) 2015/07/28(Tue) 23:38:17 (十六夜)

【秘】 大地の守護者 アイリ > 大地の御魂 加地 徹 トール

『もしいつか。そうだな。

老衰してオルキスの膝元に召された後の。
更に数百年か数千年が経過して。
またフラクシヌスが危機にでも陥る時がもしきたとしたら。

その時は、また、僕の友達になってくれ。

ずっと。お前の道行きを祈っているよ。
トオルがいてくれたから。
大事な友達がいてくれたから。
僕はもう大丈夫だ』

(_8) 2015/07/28(Tue) 23:38:42 (十六夜)

【秘】 大地の守護者 アイリ > 大地の御魂 加地 徹 トール

またいつかあおう。

フラクシヌスという世界と、アイルリートという僕を救ってくれた。
トオル・カジ。かつて大地の勇者として僕が認めた。
僕の大事な友人へ…

                 アイルリート・マガーネル――

(_9) 2015/07/28(Tue) 23:39:09 (十六夜)

【見】神官騎士 バルタザール、神殿所属 見習 タチアナにキングスライ○お任せした方が良いかしら?夏はひんやりいい感じそう

2015/07/28(Tue) 23:39:58

【見】 【独】 神殿所属 見習 タチアナ

/*
今度はトールさんの間に挟まってしまtt
ごめんなさい!

と、頑張ってたけどやっぱりちょっと間に合いそうにないのでお見送りとか余裕があったら個人で落とさせて頂きます。
今回お久しぶりな方もいつもお世話になってます方も皆様お疲れ様でした。
時間無いけど見物人ならと思って参加したけど想定外もあってほとんど顔出し出来ず皆さんに申し訳ない限りでしたが、時間の限り楽しませて頂きました。
御魂の皆様、守護者の皆様、メレディスさんバルタザールさん、ルーウィそれぞれの絆や繋がりが素敵で優しくて、ご一緒出来たこと本当に嬉しく思っています。
またどこかでご一緒出来ましたら、どうぞよしなにお願いします。
村建てのくろねこさんは本当にお疲れ様でしたの素敵な村をありがとうございましたー!

と、挨拶させて頂きましたなであさんでした。
ではまた、SNSとかどこかでお会いいたしましょう!**

(-729) 2015/07/28(Tue) 23:42:23 (nadia)

【独】 神殿所属 癒者 メレディス

/*
りーとくんのおてまみに涙腺決壊しつつ…

>>-724 ばるたくん
!? 待って!!
キングスライム結局飼うことになってるの!?
キングスって何食べるの!!?

いかん、2,3日旅行に出るかのように気楽にペット預けていきそうなばるたくんに笑うw


>>-728 ちあちゃん
可愛いよ!!かわいかったよ!!!
幼女のみならず赤ん坊でまで魅了してくるとは
流石なでぃあさんでした…。
最早神殿にいるみんなの妹、みたいな立ち位置なんじゃないかなちあちゃん…。

(-730) 2015/07/28(Tue) 23:43:45 (azure_blue)

疾風の守護者 ウェルシュ

[ 星司の手を離した後の右手は、ぎゅっと握りしめられていたけれど皆の姿が消えるまで、ウェルシュは笑顔を消さなかった ]

うん...

[ やがて、光が消え、ぽつりと落としたメレディスの声が聞こえると>>328小さく頷いて ]

みんな、元気、で...

[ ぎゅうと握った拳が震え、途切れた言葉の後に、涙がこぼれ落ちたけれど、それは悲しみの涙ではなかったと思う* ]

(343) 2015/07/28(Tue) 23:45:16 (fuka)

【独】 大地の守護者 アイリ

/* うし、ビッタシの時間差でさしこめた!ww

よし、今のうちに先取りでご挨拶しておくね!

こんばんは、はじめましての方ははじめましてな十六夜と申します。
今回、前から気になってたたすくさんぷれぜんつな村で、少年少女友情物と聞いて、がんばって失礼させていただきました。
少し序盤の友好度が大変そうなツンをやってみよう、と考えた結果がこちらのアイルリートくんです。
トオルは本当に最後までおつきあい戴いてありがとう!ありがとう!
トオルとのキャラ相性が本当によくて、裏設定な細部までするする出てきたり、実にたのしかったのだ!
お付き合い戴いた勇者の皆も神殿組のみんなも、ありがとう。

セイジ兼ルートなたすくさんはお疲れさまでした、最後まで楽しませて頂いた村となりました。

普段は相変わらず薔薇下と議事をあっちゃこっちゃふらふらしてますが、またどこかで同村しましたら突いてくれると喜びます。
中身看板な気がしなくもないけど、生暖かい視線で突いてね…っ

では残り時間、引き続きできるところまでログがんばる・・!

(-731) 2015/07/28(Tue) 23:45:29 (十六夜)

【独】 火炎の御魂 ステファン

/*
アイルーの手紙が良いなァ。


ってロール読み耽ってたら挨拶し損ねそう(ごそごそ

(-732) 2015/07/28(Tue) 23:47:16 (rokoa)

【独】 疾風の守護者 ウェルシュ

/*
やっぱり泣いちゃったし、と思いつつ

私も、このあたりでご挨拶を。
毎度遅刻するのはウェルシュと同じの、ふかふかしたなまものでした。
今回は苦手な青少年をなんとかやりきれたかな?と、思います。
これも最高の相棒星司と、懐かせてくれた素敵なメル兄さんのおかげじゃなかろうか。
お二人には格別に、心からの感謝と愛を。[ごろごろにゃーん]

バトル盛り上げて、一緒に混沌の王退治してくれた徹、最強ツンデレ可愛かったリート、大地のお二人にも公私ともにお世話になりました。愛してる!
ステファンは、本編絡めなくて残念だったけど、お祭りで遊んでくれて嬉しかった。ありがとう!
ミリアムも、大蛇戦、一緒にがんばってくれてありがとうでした!リアルも大事にね?
玲緒は、またご一緒できて嬉しかった。小さくて勇敢にちゃんとなってましたよ!ベルティルデとは今回絡めなかったけど、美しい少女の友情がとても眼福でした。
バルタザールとタチアナも、全然会えずで残念無念…二人とも素敵でした。次の機会に、またね!

(-733) 2015/07/28(Tue) 23:48:17 (fuka)

【独】 疾風の守護者 ウェルシュ

/*
毎度ながら、リートの、その差し込み技術は、プロだよねー

[ 某不良貴族が、色々思い出したわー]

(-734) 2015/07/28(Tue) 23:50:03 (fuka)

【独】 疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

/*
さてて、〆るだけ〆た所で、ご挨拶。

今回は『Cross×World』へのご参加、ありがとうございましたっ!

例によって例の如く、思い付きの暴走から始まった企画でしたが、こうして無事に終幕を迎えられた事、心より感謝しています。

最後まで一緒に突っ走ってくれたウェルシュは、本当にありがとー!
身体張ったネタの投げ合いもバトルも、やり取り一つ一つが凄く楽しかったよ!

神官長側で絡めた皆様、メレディスさん、バルタザールさんタチアナも色々ありがと!
神官長さんが立っていられるのは、みんなのお陰です、あらゆる意味で。

ほんとに皆素敵で、全員とがっつり絡めなかったのが惜しくてならないくらい楽しく過ごせました。
素晴らしき綴りを編み上げてくれた皆様に、改めて感謝しつつ。

次の機会も、どうぞよしなにお願いいたします!
[ちまいくろねこ、ふかぶか、ぺこり]

(-735) 2015/07/28(Tue) 23:50:46 (tasuku)

大地の御魂 加地 徹 トール

 アイリ……。

[大事な手紙を濡らしそうになって、慌てて顔の下からどかす。
 路地裏に隠れるようにして、最後まで読み切るのに結構な時間が掛かった。
 言いたいことはたくさんあったけれど、ただ、遠い未来へ託された願い>>_8に]

 当たり前だろ……!

[誓うように、声を出して答える]

(344) 2015/07/28(Tue) 23:52:06 (suzukake)

【独】 疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

/*
ていうか、やっぱり泣いてるし!

……ちなみ、別れ際にやられたら、一発べしる心算の俺でした。

(-736) 2015/07/28(Tue) 23:52:19 (tasuku)

【独】 火炎の御魂 ステファン

/*
ちょっと油断すると睡魔が酷い。
なので先にゴアイサツ。

皆様お疲れ様でしたー。
少年少女が集うバトル村、堪能させて頂きました。
背景設定ほぼ無い状態のまま駆け抜けられてちょっと安堵してるところです(

まぁちょっともにゃりもありましたが、村自体は楽しませて頂きました。
お付き合い頂いたミリアムや、墓で協力バトルした方々、その他絡んで頂いた方々全員に感謝を。
また、村建てのたくすさんには毎度お世話になりまして。
今回も村建て及び進行お疲れ様でした!楽しかったです!

またどこかで同村した時は、よろしくお願いしまーす。

ハイテンションやれて満足してる、龍猫ことろこあでした。

(-737) 2015/07/28(Tue) 23:52:25 (rokoa)

大地の御魂 加地 徹 トール

[家に帰ると、普段より遅かったことや腫れぼったい目に、両親から心配そうに声を掛けられた。
 レギュラー争いに落ちたと嘘ではない理由を告げれば、一応は納得してくれたようだけれど。
 思わず両親へ抱き着いたりしたのは、さすがに驚かせてしまったようだ。
 しかし結局は何も言わず、それを受け止めてくれた]

[部屋に戻り、アイリからの手紙を一番大事なものを仕舞う場所に入れて。
 それから、夕飯に顔を出す頃には、すっかり元気な顔になっていただろう]

(345) 2015/07/28(Tue) 23:52:31 (suzukake)

大地の御魂 加地 徹 トール

 ― それから ―

[翌日、何事もなかったかのように、徹は部活へ顔を出した。
 フラクシヌスでの出来事を明かすことはなかったが、ただ、お守りと称する石を眺めている姿は、時折目撃されるようになった]

[フラクシヌスでの日々を経て、部活で活躍する機会が増えたかといえば――
 実を言うとほとんど変わりはなかった。
 元々出来る努力は最大限にしていたのだから、精霊魔法という反則能力がなければこの程度だ]

[ただし、心境的にはかなりの変化が現れていた。
 部活内のライバル相手でも、負ければ本気で悔しがるようになったのだ。
 また、顧問や先輩の方針でも、疑問があれば積極的に意見するようになった。
 それを輪を乱す行為と見る向きもあったが、一方で納得さえすれば、すぐに引き下がり引き摺らない潔さもあったから、部内でもその変化は次第に受け止められていった]

[――そして、1年が過ぎた]

(346) 2015/07/28(Tue) 23:53:18 (suzukake)

大地の御魂 加地 徹 トール

 ― 1年後 ―

[そして再び、夏の大会の季節がやってくる。
 3年生になった徹にとって、これが試合に出る最後の機会。
 ――だが、スタメンの中に徹の名はなかった]

[チームメイトたちはいつになく好調で、地区大会を難なく勝ち進み、ついに甲子園の切符を手にした。
 それ自体はとても嬉しいことなのだけれど、徹が約束を果たす機会はどんどん遠ざかっていく。
 私情で打席に立つなんてことは、自分自身が一番許せなかったから、それも出来ないままに]

(347) 2015/07/28(Tue) 23:53:46 (suzukake)

大地の御魂 加地 徹 トール

[そして迎えた、甲子園初戦。
 相手の須戸来高校は幾度も優勝を経験している強豪校で、更に今年は世代最強と目されるエースピッチャーが在籍していた。
 法村学園は苦戦を強いられ、9回表の時点で1-4。
 どうにか満塁まで持ち込みはしたものの、既に2アウトを取られており、あと1アウトで試合が終了する瀬戸際に立たされていた。
 その場面で監督は、代打を指名する――]

『加地、お前が行け』

[ずっとベンチに座りっぱなしだった男へ、監督が視線を向ける]

 え――ちょっと待ってください。
 諦めるのはまだ早いですって!

[狼狽しながら徹は反論する。
 敗色濃厚な場合、引退する3年生にとって最後となるであろう試合に、それまで補欠だった者を出場させる――所謂思い出出場だと思ったのだ。
 しかし監督は、そんな徹を一喝する]

(348) 2015/07/28(Tue) 23:54:15 (suzukake)

大地の御魂 加地 徹 トール

『馬鹿野郎、誰が負けるつもりで試合をするか!』

[怒鳴りながらも、監督が徹に向ける目は真剣で、感慨に満ちていた]

『手前は確かに下手くそだ。100回やって99回は、使い物になりやしねえ。
 だがな――100回に1回のチャンスなら絶対に掴み取る、手前はそういう男だ!』

[監督は思い出す。
 2年でレギュラー争いに落ちた時、徹は確実に変わった。
 心の中に別の人間が居て、そいつの声に背中を叩かれているような――そんな変わり方だった]

(んなオカルトにハマる性格にも見えないがな……)

[それでもやはり、彼一人では為し得なかった変化だと、監督は思う。
 その原因となる人物は、皆目見当がつかなかったが――]

(349) 2015/07/28(Tue) 23:54:49 (suzukake)

大地の御魂 加地 徹 トール

『手前はこのチームの切り札ジョーカーだ。
 ババじゃねえとこ見せてやれ!』

 ――はい!

[はきと答え立ち上がる、その決意に満ちた眼差しは。
 この球場の客席よりも、遥か遠くを見詰めているように見えた]

(350) 2015/07/28(Tue) 23:55:21 (suzukake)

大地の御魂 加地 徹 トール

[ずっと憧れていた甲子園の打席に、徹は立つ。
 向き合う相手は相手校のエースピッチャー。
 実力に甘いマスクも手伝って、声援の多くが彼に向けられているようだった]

[交わされる幾つかの視線とサイン。
 ピッチャーが初球を振り被って――投げる。カーブ。
 徹は思いっ切りバットを振るう。
 空振り、1ストライク]

          『――出来るよ』

[アイリの声が聞こえた気がした]

(351) 2015/07/28(Tue) 23:55:50 (suzukake)

大地の御魂 加地 徹 トール

[2球目。ストレート。
 徹は思いっ切りバットを振るう。
 空振り、2ストライク]

          『トオルなら、絶対に最後までやり通せる』

[アイリの声が聞こえた気がした]

(352) 2015/07/28(Tue) 23:56:11 (suzukake)

大地の御魂 加地 徹 トール

[3球目。ストレート。
 徹は思いっ切りバットを振るう]

          『それを絶対に果たせるのが』
          『僕の友達だから』


[球場に、快音が響く]

(353) 2015/07/28(Tue) 23:56:45 (suzukake)

大地の御魂 加地 徹 トール

[ボールはピッチャーを、相手守備の頭上を。
 観客席すらも超えていく。
 そして、フェンスすら越えようかというところで、ふっと青空に溶けるように、その姿を消した]

 消え……た……?

[徹は茫然と立ち尽くす。
 その耳に、少し遅れて割れんばかりの歓声が届く。
 そして、監督とチームメイトたちの、回れ、という声も]

(354) 2015/07/28(Tue) 23:57:05 (suzukake)

大地の御魂 加地 徹 トール

 ――……あ、

[震える手からバットが落ちた。
 決して速いとは言えない足で、ベースを踏みながらグラウンドを回る]

[三塁を踏んだ時、監督とチームメイトたちの姿が見えた。
 まだ勝ちが決まった訳でもないのに、みんな、馬鹿みたいに泣いていた。
 多分、自分も同じような顔をしていただろう。
 ホームベースを踏みベンチへ戻った時、歓声を上げ抱き合う徹たちの姿は、相手校どころか事情を知らぬ自校の応援団にすら、奇異の目で見られていたかもしれない]

(355) 2015/07/28(Tue) 23:57:55 (suzukake)

大地の御魂 加地 徹 トール

[結局その回はそれ以上点差を広げられないまま、9回裏。
 相手校がサヨナラの2ランホームランを放ち、私立法村学園の初戦敗退が決まった]

[エースピッチャーに一矢報いた徹のことは、翌日のニュースや新聞に取り上げられはしたものの。
 やがてそれは、エースピッチャー最大のピンチと、それを乗り越えた仲間たちの絆という物語に取って代わられ、多くの人々の記憶からは忘れ去られていった]

[こうして、徹たちの夏は終わった*]

(356) 2015/07/28(Tue) 23:58:22 (suzukake)

疾風の守護者 ウェルシュ

― 少し後 ―

[ 徹の力強い手と言葉、玲緒の優しい手と声、ハグしたステファンの腕の温もりと笑顔、全てをウェルシュは心に刻んで ]

みんな頑張れー!ボクも頑張るー!

[ 時折風の中で、そう声を張り上げる。それがどこへむけての叫びなのかは、知っている仲間だけが判れば良い事だ ]

(星司...!ずっと一緒だよ!)

[ たったひとつ、声にはせずに、けれどいつも胸に在るのは、絶える事ない、約束の風......* ]

(357) 2015/07/28(Tue) 23:58:34 (fuka)

【独】 大地の御魂 加地 徹 トール

/*
大連投失礼した。

読み返してる時間なさそうだな。
取り敢えず挨拶用意する!

(-738) 2015/07/28(Tue) 23:59:26 (suzukake)

【独】 火炎の御魂 ステファン

/*
トールかっこいー!!
鳥肌立った!!

ニュース見なきゃ(

(-739) 2015/07/29(Wed) 00:00:04 (rokoa)

【独】 疾風の守護者 ウェルシュ

/*
>>-736
だから今回は殴られないこを目指してだなwww

(-740) 2015/07/29(Wed) 00:00:08 (fuka)

【独】 流水の御魂 灰吹 玲緒 エレオノーレ

/*
一先ず、ごあいさつをば。

ひびのと申します。

少年少女の友情と戦いという謳い文句に惹かれて、
欠員募集にえいやと飛び込んでみました。

素敵な舞台と仲間たち、そして最高の相棒に恵まれて、
とても楽しい時間を過ごさせて頂きました。

ベル以外との絡みが薄くなってしまったことや
失敗をしてしまったりと残念な部分もありましたが、充実した二週間だったなあ、と思う次第です。

遊んで下さった皆様と村建てのたすくさんに感謝を。
また、どこかでご一緒する機会に恵まれましたら、宜しくお願いしますね。

(-741) 2015/07/29(Wed) 00:02:42 (ひびの)

【独】 疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

/*
おお、徹がかっけぇ……!
これはあれだな、ニュース見てひとりではしゃいで周りに「???」されるパターンか!

>>-740 ウェルシュ
いや、多分いる内はやんないと思ってたけど!
ていうか、そこを目指すってwww

(-742) 2015/07/29(Wed) 00:02:52 (tasuku)

【独】 神殿所属 癒者 メレディス

/*
とーるくん格好良い…!これは格好良いね!
中継なり新聞なりで活躍を知ることが出来る
日本の皆うらやま!

(-743) 2015/07/29(Wed) 00:04:22 (azure_blue)

【独】 大地の守護者 アイリ

/* うちおった。 トオルがうちおった!!

勝ち負け?関係ねえ!
アイルリート君は約束をちゃんと守る友達が大好きなのだ!
まずい悶えた。

(-744) 2015/07/29(Wed) 00:04:39 (十六夜)

【独】 疾風の守護者 ウェルシュ

/*
良かった、徹に挟まらなくて><
うん、かっこいいよー!
ホームランボール、届いたのかな?
大地の精霊がリートのとこに送ってくれてたりしてね!

(-745) 2015/07/29(Wed) 00:06:15 (fuka)

【独】 流水の御魂 灰吹 玲緒 エレオノーレ

/*
徹の締め、いいなあ。

試合に勝てなくても、徹の努力が報われて
アイルリートとの約束も果たされて素敵でした。

(-746) 2015/07/29(Wed) 00:08:31 (ひびの)

【独】 疾風の守護者 ウェルシュ

/*
>>-742
だって、最近くろねこさんと友情縁故とると殴られるんだものw
今回は、対等+殴られるようなこはやらない、が、目標でしたw

(-747) 2015/07/29(Wed) 00:08:39 (fuka)

【独】 大地の御魂 加地 徹 トール

/*
ご挨拶。
suzukakeです。割と馴染みになりつつある方も、お久し振りの方もこんばんは。

少年少女で友情でペアとか、私得にしか思えない村で、企画が上がった当初からとても楽しみにしていました。
途中トラブルでご迷惑をお掛けしたと思いますが、それ含めても大変楽しく、考えていたことやりきった、どころかそれ以上の村になりました。
アイリは入村発言から濃さに驚いて、その後も意外性に驚かされたり何かと引っ張ってもらったりで。
こんなにいろいろしてもらっていいのかと思うこともあったのですが、この二人でしか出来ない関係性を築けたと感じられて、大変満足しています。
本当に、最初から最後までありがとうございました。
他の皆さんとは十分絡めたとは言い難いのですが、それぞれらしいペアや立ち位置を見られて眼福でした。

tasukuさんは、毎度素敵な村をありがとうございます。
中身発言の件もご配慮いただきありがたかったです。

では、またどこかで同村の機会がありましたら、よろしくお願いします。

(-748) 2015/07/29(Wed) 00:09:58 (suzukake)

【独】 疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

/*
>>-747 ウェルシュ
いや、確かにそのパターン多いけどさw
目標とまでw
今回はベクトル的に、よっぽど目の前で沈まないとその方向にはいかないだろなー、とは思ってたw

(-749) 2015/07/29(Wed) 00:11:39 (tasuku)

疾風の守護者 ウェルシュ

― if/いつかどこかで? ―

[それは、遠い未来のことだったか、それとも、案外、近い明日のことだったか]

うにゃあああああああ〜〜〜〜!!

[青い空に、響き渡る悲鳴と、ごうと鳴る竜巻のような風の音]

わーわーわーっ!ちょっと待って!!

避けて!星司ーっ!!

[そんな時が来たかどうかは…]

『もーーーう!落ち着きなさすぎっ!』

[*風の妖精だけが知っている、かも?*]

(358) 2015/07/29(Wed) 00:12:33 (fuka)

流水の御魂 灰吹 玲緒 エレオノーレ、メモを貼った。

2015/07/29(Wed) 00:12:55

火炎の御魂 ステファン

― 1年後の夏 ―

[その日は休みで、うだる暑さの中、友と一緒にアイスを咥えながらやる気無く家の中でごろついている]

very hot〜……
火精霊の領域よりもムシ暑いヨ。

[例の出来事以降、こんな調子でステファンはあちらの世界と比べるような言動が増えた。
1年もすれば周りもだいぶ慣れて、突っ込みは諦めて聞き流すようになってる]

(359) 2015/07/29(Wed) 00:13:15 (rokoa)

火炎の御魂 ステファン

[ぶちぶちと文句を言いながら、テレビでも見ようとスイッチを入れると、ニュースが映り、高校野球の話題が流れる]

………ふぁれ?

[その話題の1つに、聞き覚えある名前を見つけて、アイスを咥えたままに疑問の声を上げた。
丸くなった瞳。
それは徐々にキラキラとしたものへと変化する]

(360) 2015/07/29(Wed) 00:13:23 (rokoa)

火炎の御魂 ステファン

YEAH! トールだ!

[試合自体は負けたものの、実力派のエース相手にホームランを打ったと知り、ステファンは歓喜の声を上げた。
喜びを表現するために両腕を上げたため、溶けたアイスが棒から離れ宙を舞う。
「ステフ汚ねぇ!」と友に怒られたりもしたが、離れた場所での仲間の活躍に心躍らぬはずもなく。
一頻り騒いで尚、高揚した気分のまま、命じられたアイスの片付けをするステファンだった**]

(361) 2015/07/29(Wed) 00:13:35 (rokoa)

【独】 火炎の御魂 ステファン

/*
思わず書いた!満足!!

(-750) 2015/07/29(Wed) 00:14:16 (rokoa)

【独】 疾風の守護者 ウェルシュ

/*
皆の感動的な締めの中...大変お目汚しをいたしました(土下座)

いや...開始時点から決めてたオチでな......

[ 一応、ifなんで、大目に見て、ね?(脱兎) ]

(-751) 2015/07/29(Wed) 00:14:55 (fuka)

【独】 疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

/*
て、ちょwwwwwwwww

おまwwwwwwwwwww

このタイミングで、何をwwwwwwwwwww

(-752) 2015/07/29(Wed) 00:15:59 (tasuku)

大地の守護者 アイリ

― END 一年後の夏空 ―

[虹色の道の奥に、四人の少年少女、勇者達が消えた日から一年。
アイルリートと云えば、その日からは、再び大地の守護者、マガーネルの当主としての日常に戻った]


 集落にいた住民の避難はできたね?

 まったく、珍しいな。
 世界が救われてから魔物の被害は目に見えて減少したのに。


[一年後のある日、魔物が出没した集落への討伐に出ていた。
少年が青年へと変わりだす時の流れだ。
背丈も多少は伸びだした、後二年もすれば自分も変わるのだろう]

(362) 2015/07/29(Wed) 00:17:28 (十六夜)

【独】 大地の御魂 加地 徹 トール

/*
おおう、時間ない中で反応ありがとう!
わかる人にだけわかる活躍をしたかった。
ボール……届いてるといいけどなぁ。
(甲子園の土は精霊いるなら好みそうだけど)

で、ウェルシュwww

(-753) 2015/07/29(Wed) 00:17:41 (suzukake)

大地の守護者 アイリ

[幼くして当主の座についた少年の険もあの日から薄れだして。
何でも自分で背負うと尖り込んでいた昔より柔らかくなりだしたと
同じ守護者仲間やあの神官長には見られたかもしれない]


 まったく。魔物や疫病関係で出張らされても。
 悩み事の息抜きには余りならないんだ。

 ……グレイブランスっ。


[一年で少し覚え始めた攻撃魔法で、あの日の蛇を思えばさして強くない魔物たちを退治しながら、溜息をついた]

(363) 2015/07/29(Wed) 00:17:53 (十六夜)

大地の守護者 アイリ

[四元の守護者達が、異界の勇者達と共に、フラクシヌスを救い一年。
今でも世界の興奮は醒めない様に、守護者四家の名は響いていた。

そこでだ。以前にも一度二度、話に上らされたが。
いい加減、これ以上はアイルリートも逃げられないかも知れない。

当主夫妻を亡くし当主を継いで一年。

アイルリートの婚約話だ]

(364) 2015/07/29(Wed) 00:18:07 (十六夜)

大地の守護者 アイリ

[まあ。候補もほぼ絞られて、後はアイルリートの決断ひとつだ]

 ……苦手、とはいうがな?
 別に好きなのだぞ?彼女の事は。だが。

 ……そろそろ腹をくくろうか、僕も。

[嘗ての時は互いの幼さや未熟さも手伝い据え置かれた話だが。
彼女とて流水の勇者だ。あの日々の中で共にいた仲間であり、大事な幼馴染で]

(365) 2015/07/29(Wed) 00:18:23 (十六夜)

大地の守護者 アイリ

[誰かを選べ、といわれたら。アイルリートの心は決まり]


 ……まあ。水の里に打診という形にはなるけどね。

 マガーネルの領地に帰還次第。
 アウリーンの一族に打診をいれてくれないか?

 流水の勇者、ベルティルデとの婚約を望みたい、って……


[そんな話を都合とした時、ふと――]

(366) 2015/07/29(Wed) 00:18:47 (十六夜)

大地の守護者 アイリ

[眩しい程に輝いている夏の太陽に、白い鳥の様な何かが見えた気がした]


 …… ……? 今 なにか。
 キィン、と高い音でもしなかったか?


[こし、とその瞳を擦り、疲れているのだろうかと思ったけれど。
結局、白い鳥の様な姿も、心地いいほどに甲高い音色も二度目は聞こえず。
唯の気のせいかとアイルリートも考えたけど]

(367) 2015/07/29(Wed) 00:19:15 (十六夜)

大地の守護者 アイリ

[ふと今でも思い出して、瞼を閉じるのだ。あの顔をこういう時には]



 ……トオル……。
 そちらでは今、どうしている……?



[あの日に交わした約束を抱えて、必ず果たせると信じた友人の顔を浮かべて。
これから先、やがて青年となり成長していく少年は
今日もまた、人々を守る大地の勇者として、このフラクシヌスを生きていく…**]

(368) 2015/07/29(Wed) 00:19:48 (十六夜)

【独】 大地の守護者 アイリ

/* 届いたぞ(にこ

というわけで、ボール届きつつーの
ベルティルデにここで婚約打診というぶっとびを入れてみた次第だ!
まあ、実際にどうなったかは想像に任せるという名のベルティルデ待ちとなるがな…!

ってあと9分しかないっ・・・

間に合うかなあと1本くらい

(-754) 2015/07/29(Wed) 00:21:24 (十六夜)

【独】 火炎の御魂 ステファン

/*
最後に眼福ログラッシュ♪

9分で何か書こうとするアイルーが凄いwwww

(-755) 2015/07/29(Wed) 00:22:10 (rokoa)

【独】 流水の守護者 ベルティルデ

/*
こんばんはー!
ざっとしかログ見れていないのですが、終了までちまっとおります。
後10分切ってしまいましたね。
寂しい…。

(-756) 2015/07/29(Wed) 00:23:24 (蒼生)

【独】 大地の御魂 加地 徹 トール

/*
挟まったああアイリありがとう!

俺は諦めます(続きはSNSで!)

(-757) 2015/07/29(Wed) 00:23:36 (suzukake)

疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

― if/いつかどこかで? ―

[『約束』に基づいたそれを実行したのは、さて、いつの事か。
『もうすぐ、大一番に出るから見に来いよ』なんて。
正八面体と腕輪に向けて呟いて]

……ま、そう簡単にこれるわけ……。

[ねーよなー、なんて。
呟いた時──風が、一度、止まった気がした]

(369) 2015/07/29(Wed) 00:23:40 (tasuku)

疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

……へ?

[何か、感じた。

とっさに、上を見た]

ちょ、まっ……!

[響き渡る悲鳴、竜巻のような風の音。>>358
まさかまさかと思いつつ、でも。

自分の名を呼ぶ声を、聞き間違えるはずなんてなく──]

(370) 2015/07/29(Wed) 00:23:45 (tasuku)

疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

んないきなりで、避けられるかあああ!!!!

[なんて怒鳴りながら受け止めようとして。
きっと前よりは身長も伸びてるから、惨事にはならないかも知れないけれど。

……そんな一幕があったかどうか、そこからどうなったかは……妖精だけが知るものがたり。**]

(371) 2015/07/29(Wed) 00:23:48 (tasuku)

【独】 大地の守護者 アイリ

/* だめだここで急いだらメチャクチャになりそうだから、また時間ある時にゆっくりSNSなどで落とす形にするとしよう・・!

といっても、また次回の勇者召喚の時代に会うかもねなIF話程度なのだがな!

アイルリートとしては、ここから性格丸くなりだすのと、変な拘りが溶け出して攻撃魔法もさわりだすのと位だな。
後、地味に帰還の儀式のときのきれいな姿でベルティルデに凄い密かにときめきおった位か!(

(-758) 2015/07/29(Wed) 00:24:18 (十六夜)

疾風の御魂 九神 星司 シュテルン、メモを貼った。

2015/07/29(Wed) 00:24:49

【独】 流水の守護者 ベルティルデ

/*
Σ婚約打診来てた…?!

(-759) 2015/07/29(Wed) 00:25:16 (蒼生)

【独】 火炎の御魂 ステファン

/*
ベルティ来た!
お疲れー!

(-760) 2015/07/29(Wed) 00:26:05 (rokoa)

【独】 疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

/*
ふ……ここを返さぬわけにはいかん……!

てわけで、ifにお返しー。

きっと、この頃にはRKverくらいには成長している……と、いいな!

(-761) 2015/07/29(Wed) 00:26:07 (tasuku)

【独】 疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

/*
お、ベルティルデはぎりぎりにお疲れ!

(-762) 2015/07/29(Wed) 00:26:30 (tasuku)

【独】 大地の守護者 アイリ

/*
>>-759
思い切って投げたのだぞ!
ファーストコンタクトの時点で、こういうツンデレに相性強いベルみたいな子は最終的に好きになりそうだよねと考えてはいたので投げさせていただいたのだぞ!(

(-763) 2015/07/29(Wed) 00:26:43 (十六夜)

【独】 大地の御魂 加地 徹 トール

/*
アイリが……パパになるのか……?
IF話も気になるが!
まあ無理には書かない方がいいかもな。

(-764) 2015/07/29(Wed) 00:26:50 (suzukake)

【独】 疾風の守護者 ウェルシュ

/*
リート>
ボール届いたー♪
そしてあるかもと思ってた、ベルとの縁談だねえ。ボクは全力応援しそうだがw

星司>
す、ま、ぬwwそしてお返しもありがとうww
受け止めようとするのね、相変わらずww
大丈夫だ、今度はセインが二人分結界かけてくれるwww

(-765) 2015/07/29(Wed) 00:27:56 (fuka)

【独】 疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

/*
>>-756 ウェルシュ
そこは外せないからなっ!

うん、こっちも体格良くなってるし、結界張ってもらえるなら、きっとだいじょーぶ!

(-766) 2015/07/29(Wed) 00:29:18 (tasuku)

【独】 流水の守護者 ベルティルデ

/*
婚約話についてはSNSで書けたらいいなぁ。

皆様お疲れ様でした。
ベルティルデとして参加させて頂けて良かったです。
また何処かでご一緒する機会があれば成長した姿をお見せ出来たらいいなと思います。

(-767) 2015/07/29(Wed) 00:29:23 (蒼生)

流水の御魂 灰吹 玲緒 エレオノーレ

[>>260 虹色に煌く帰還の門へと踏み出す足を、ベルティルデの声が引き止める。
振り返ればそっと手を引かれ、
その身に刻み込むよう、たおやかな腕に小さな身体を抱きしめられた。

>>261 捧げられる相棒の祈りの言葉。
癒しの雨に似た雫が、二人の未来を祝福するかのように優しく降りてくる]

 ……元気で、ね。
 いつか、また、会おうね。

[だから――今は、さよなら。
身を委ねるように瞳を閉じ、呟く。


――こうして、灰吹玲緒の異世界への旅は終わりを告げた**]

(372) 2015/07/29(Wed) 00:29:37 (ひびの)

【独】 大地の守護者 アイリ

/*
娘かわいいよ娘となでなでしながらも。
さて今度こそこの辺りでになるな!

皆ほんとうにありがとう!楽しかったのです!
また何処かであえばよろしくね!**

(-768) 2015/07/29(Wed) 00:29:46 (十六夜)

【独】 疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

/*
なんつってる間に時間……!

みんなありがと、ほんとにたのしかったよー!

(-769) 2015/07/29(Wed) 00:29:50 (tasuku)

【独】 疾風の守護者 ウェルシュ

/*
みんな、楽しかったよ!

ありがとう、またね!

(-770) 2015/07/29(Wed) 00:29:52 (fuka)

流水の守護者 ベルティルデ、流水の御魂 灰吹 玲緒 エレオノーレに抱き着いた。

2015/07/29(Wed) 00:29:57

【独】 火炎の御魂 ステファン

/*
See you next time!

またね!!

(-771) 2015/07/29(Wed) 00:30:00 (rokoa)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

エレオノーレ
23回 残17654pt(8)
 オフ
トール
53回 残14756pt(8)
ミリアム
1回 残19770pt(8)
世界樹なうオフ
ウェルシュ
35回 残15377pt(8)
世界樹
メレディス
16回 残17258pt(8)
世界樹

犠牲者 (3)

(2d)
0回 残20000pt(8)
ステファン(3d)
60回 残13850pt(8)
ベルティルデ(4d)
31回 残17060pt(8)
根の領域オフ

処刑者 (3)

シュテルン(3d)
53回 残14037pt(8)
根の領域
アイリ(4d)
58回 残15959pt(8)
ルートヴィヒ(5d)
25回 残18496pt(8)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (2)

バルタザール(1d)
4回 残19000pt(8)
タチアナ(1d)
14回 残18248pt(8)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby