
309 ジャム様第十九弾
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
白要素:会話が通じる
なんてきょうあくなおおかみだ!!
あくまめ!!
(-486) 2015/03/05(Thu) 09:13:14 (thylakoid)
人の皮をかぶった悪魔め!
>>-478
でも実際その展開になってたら狼勝利もあった気がする
(-487) 2015/03/05(Thu) 09:15:22 (earlgrey)
かいわが つうじた
にゃんこは ろーれるに ほだされた
(-488) 2015/03/05(Thu) 09:16:50 (悪戯兎)
これが吊り橋効果ってやつか…
カシムアベシルキーが全力で吊り橋揺らしてきて、イケメンローレルが大丈夫だよって囁く図
(42) 2015/03/05(Thu) 09:20:35 (nekonoude)
げない げない
ないじぇるげない ろーれるげない げない
(-489) 2015/03/05(Thu) 09:20:38 (悪戯兎)
中身はぴゅあぴゅあほわいとやからええねん。
あべにゃんこ消えた後の、なんでお前らそんなまとまってるん感は異常でした。
(-490) 2015/03/05(Thu) 09:21:32 (mill)
久々のジャム参加なのにドラゲナイで文字数圧迫させるとかどんなドMやねん僕は
となっていたとか
ドラゲないね
そういや1年以上ぶりくらいの人狼でしたわ
腕が鈍る鈍る
(-491) 2015/03/05(Thu) 09:22:46 (earlgrey)
>>42
僕が「やめたげてよぉ!」って言いながら橋の揺れをおさえてたらアヴェちゃんが落っこちていった…
占い師透けてなかったのは成功だったけど自ら真占蹴落としてどーするねんと
(-492) 2015/03/05(Thu) 09:24:34 (earlgrey)
対スノウ戦線の仲間をふたりとも切りつけたカシム「仲間がいない」
いつまでたっても白打ちできる存在を作れないカシム「この村猜疑心強い」
猜疑心は言いたいことと選択した単語がズレてたけど
(-493) 2015/03/05(Thu) 09:25:55 (setoc)
まぁ、賭けに負けたのでメタ要素にならない程度に
リアル事情優先しつつ次回のジャム様は前傾姿勢で善処します。
なので、大ちゃんも約束守ってね☆ミキラッ
(-494) 2015/03/05(Thu) 09:27:29 (悪戯兎)
村の結束ってか
村有利な状況な中で、ユーリエが作ったものが加わって不安の空間が狭くなってるだけだなというこちらの体感
(-495) 2015/03/05(Thu) 09:29:17 (setoc)
ま、後ろにナイジェルシロウいたからな
変な流れにはせんやろ感
声は聞こえてるけど喉ないから、うん、それ以上そこ言わなくても聞こえてるから!もう別のとこ見始めてるから!
つって反応した記憶
(-496) 2015/03/05(Thu) 09:33:02 (newgood)
こんかいのせいか
はんせいてん
・初回占われた
-同じ思考の人が少なくて不安でも変なものを振り回すのはやめましょう
・アヴェちゃん炙りだした
-露骨な非占ブラフに村なのにだまされないように気をつけましょう
よかった点
・非占透けなかった
+よくがんばりました
・シルキーが吊れた
+村のみんなのおかげの方が大きいです
(-497) 2015/03/05(Thu) 09:33:50 (earlgrey)
(-498) 2015/03/05(Thu) 09:41:14 (setoc)
(-499) 2015/03/05(Thu) 09:42:48 (DaiC)
(-500) 2015/03/05(Thu) 09:43:39 (mill)
確かに流れに手を加えようとはしなかったけど
なんでカークさんあんな空気やったんでしょ
灰でも言ってるけど印象ないと言われても俺のせいじゃないよね
(-501) 2015/03/05(Thu) 09:44:12 (newgood)
(-502) 2015/03/05(Thu) 09:44:16 (setoc)
べるっち「地上で殴られ足りない」
顔って大事だよね。
(-503) 2015/03/05(Thu) 09:44:30 (mill)
(-504) 2015/03/05(Thu) 09:44:45 (setoc)
(-505) 2015/03/05(Thu) 09:46:12 (newgood)
(-506) 2015/03/05(Thu) 09:46:12 (earlgrey)
(-507) 2015/03/05(Thu) 09:46:30 (earlgrey)
5人((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル。
(-508) 2015/03/05(Thu) 09:48:09 (DaiC)
ステルスしたい人はカーク、おすすめします
NGさんも認める実力派空気キャラ、カーク!
今なら村側100%の効能もついてきます
アルパカーーー
(-509) 2015/03/05(Thu) 09:50:50 (newgood)
YBOもカークで狼回避したらいよいよ本物だと思います。
(-510) 2015/03/05(Thu) 09:53:11 (mill)
アヴェとローレルはなんか言いたいこと貯めてんなー発言詰める工夫してんなーって印象あったけど
カークはなんか、不思議といつも喉ないなっていう印象ばかりあった
こっちから引っぱり出さないと要素出てこなさそうという意味の印象薄い(このまま読むだけじゃ拾うのむずい宣言)
読み直すと雑談多めに映るのがそれを加速させたと思う
(-511) 2015/03/05(Thu) 09:53:56 (setoc)
>>-511
あー、要素の印象という事でいいのかな?なるほどね
ユーリエに急に出てきて不気味とか言われてるし、ナイジェルの墓下の考察から抜けてるし
影が薄いのかと(実際薄いのもありそう)
(-512) 2015/03/05(Thu) 09:58:19 (newgood)
(-513) 2015/03/05(Thu) 09:59:20 (setoc)
平凡な発言平凡な考察雑談スキー
平凡に生きる
雑談で白見つけるのが好きなんだけどね
(-514) 2015/03/05(Thu) 10:06:24 (newgood)
ぼくもすきーだけど
んー、なんだろ
逆目立ちなのかな、他が強烈
(-515) 2015/03/05(Thu) 10:14:46 (setoc)
(-516) 2015/03/05(Thu) 10:19:27 (mill)
アヴェ投票理由の考察から抜けてたのはナチュラルすぎて自分でもよくわからん
カーク僕の発言に反応してるなーとか思ってたはずなんだが
気がついたら抜けてたよねドラゲないよね
(-517) 2015/03/05(Thu) 10:23:04 (earlgrey)
前のめりだったから、うしろ振り返らないと見えないぼくの視界。
これかな?
まえのめってた せいで、こっちきてもらうか、振り替えってみないと見れませんという
(-518) 2015/03/05(Thu) 10:26:22 (setoc)
私もシロウの無茶ぶりからカークがふっつーに抜けてたからにゃー
カーク入れるとこねぇ → じゃあ欠席か
ステルス扱いのギリギリ
(-519) 2015/03/05(Thu) 10:27:09 (mill)
(-520) 2015/03/05(Thu) 10:30:05 (setoc)
(-521) 2015/03/05(Thu) 10:31:31 (setoc)
そういえば夜のヴェルの投票の流れ話は勉強になりました
ああいう考察も取り入れたいものだ…
(-522) 2015/03/05(Thu) 10:33:27 (newgood)
カシム、いるんだけど浮いてたというかぼっちというか
わたしが戦略的な発言とかできるわけがない。
(-523) 2015/03/05(Thu) 10:36:23 (mill)
(-524) 2015/03/05(Thu) 10:41:06 (newgood)
>>-519
カーク欠席は始め笑いを取りにきたとしか思えなかったww
(-525) 2015/03/05(Thu) 10:42:42 (newgood)
ドラゲない
は万能だったので多用してたゲナイ
カーク欠席はかなりわろた
でもわかるww
(-526) 2015/03/05(Thu) 10:54:21 (earlgrey)
>>-265 カーク
カークさん周りは>>3:18>>3:19を上手く発展させられなくて>>3:88までの白黒判断が表面的で塗りになってたことと、疑いの強さを調節できなかったことだけれど
それ以前にスノウ白がわかった後の村人シルキーの視界が行方不明すぎて色々とアウトでした。(
(-527) 2015/03/05(Thu) 11:44:35 (rubin)
>>-527シルキー
あ、おおよそ理解
あれが黒要素になる理論がそもそもおかしかったので無理してる自覚あるんじゃないの?と思ったの
村人なら迷いが入りつつ「でもカークしか今の所怪しい人が」みたいに続けば少し迷ったと思う
(-528) 2015/03/05(Thu) 11:56:58 (newgood)
俺の知るロッカーは「白い所がある、でも怪しい」に持っていく
そこをユーリエにうまく言えなかった感
(-529) 2015/03/05(Thu) 11:58:44 (newgood)
白要素をそこ白いの?全否定して持っていくタイプもいるかもしれない
ロッカーをひとくくりにロッカーと称すると伝わらない
まあそんな感じな事を警告しようとしたけど喉が足りなかった
(-530) 2015/03/05(Thu) 12:02:03 (newgood)
まあ俺はロッカーは基本狂人(亜種)に近いもんだと思ってるからどんなタイプだろうが吊りたくなるけどね
(-531) 2015/03/05(Thu) 12:06:08 (newgood)
(-532) 2015/03/05(Thu) 12:08:16 (setoc)
率直に言ってしまうとロッカーは酔っ払いに似ていると思う。
「もう無理、酔っちゃった。」←酔ってない
「大丈夫だって!酔ってないって!」←アカンやつ
(-533) 2015/03/05(Thu) 12:14:11 (DaiC)
ロッカーの定義は面白いかな
積み上げた物が固まりすぎてのロック
単に感覚本能に従うロック
どんなに説得しても「うん、わかるけどどうしても狼に見える」
というり理屈を超えたものに囚われるのが本来ロッカーだと思ってる
今回のシルキーは考察の進め方としては前者のタイプだよね
そもそも後者はたまにしか見たことない
シルキーと初同村した時のクララが後者だな
後者は問答無用、とういか喉の無駄
(-534) 2015/03/05(Thu) 12:17:01 (newgood)
理屈を超えた何かを察知している可能性はあるのでそこを引き出す努力をしていると村だと判断する
カシムはこう見えた
(-535) 2015/03/05(Thu) 12:18:43 (newgood)
あと伝わらないもどかしさを周りに訴えるのも村っぽい感じかなぁ
(-536) 2015/03/05(Thu) 12:20:09 (newgood)
(-537) 2015/03/05(Thu) 12:22:27 (newgood)
来月またここに来てください。
あなたに本当のロッカーというものを見せてあげますよ。
(-538) 2015/03/05(Thu) 12:27:36 (mill)
シルキーがこっちきたときどう対処するかなと思ってたけど結局逃げるが勝ちにしますた
一番嫌だったのがうっかり変な受け答えして他も人にも怪しまれる展開にハマる事だったので喉を枯らすのが一番楽だったす
あの狼の攻撃力はこええ
(-539) 2015/03/05(Thu) 12:28:25 (newgood)
>>-538
見物でくるわw
そんな村ぜってー参加しねえ!
殴り合う人なら好きそうだけどさーw
(-540) 2015/03/05(Thu) 12:29:54 (newgood)
スノウはまんま怖かった>>-539のパターンになったと思ってる
だから修正していくとあのタイプの狼はきっと前衛として強いと思う
理解者がいないとアッサリ吊られると思うけど
(-541) 2015/03/05(Thu) 12:37:54 (newgood)
まーロックされたら逃げるのがベターな対処法ではあるだろにゃー
相手に話をする前提がないんですもの。
そして行き場が無くなり吊られる。
>>-540
実践に勝る経験なしってむかしのえらいひともいってた。
(-542) 2015/03/05(Thu) 12:38:48 (mill)
>>-528
その時の狼シルキーの思考「黒取り型強ロッカー設定だから許してほしいです。(ちらっ」
迷いは入れるか考えたけれど失敗して演技っぽくなる可能性と、揺れなくてもいいようにつけた「自分に自信がある設定」を天秤にかけてあまり迷わないカーク吊り隊になりました。
>>-539
(白取ってくれない)カークを!吊るまで!殴るのをやめない!!
→逃げられる。
→(´・ω・`)ショボーン
(-543) 2015/03/05(Thu) 12:43:48 (rubin)
人間、矢継ぎ早に質問にあえば正しく機能しないよね
>>-542
話聞かない人なら吊るしかないよね、向こうも吊るまで追ってくるから別にいいよね、って感
こっちも「ロッカーは吊る」って理不尽に吊り上げて己の所業をまんま返して差し上げたいね
そんな実戦経験はもういらんw
(-544) 2015/03/05(Thu) 12:51:35 (newgood)
>>-543シルキー
カーク思考(狼なら別にいいけど村ならエピできちんと話してあげないといつか痛い目に遭うぞこれ)
村人のその辺の偽装は難しいよね(´ω`)
>下段
俺は対話を辞めるぞ!ジョジョーーーーッ!!
(-545) 2015/03/05(Thu) 12:57:50 (newgood)
ちなみに当時シルキーに白を取ってたら俺視点
カシム、ユーリエ、ローレル
に2狼なんですよ
どうしろと
(-546) 2015/03/05(Thu) 13:08:08 (newgood)
(-547) 2015/03/05(Thu) 13:37:59 (DaiC)
(-548) 2015/03/05(Thu) 13:59:25 (setoc)
>>-432ナイ
そこはその大前提になる"猫はどんな奴?"
てところで手一杯だったので触れる暇が無かった。
なので猫に霊判定でなくて3日目以降になったら
おそらくその辺り触れられたと思う。
あと確白に不用意に触れると怪しまれるから(G国脳。
ということで勘弁してくだちい。
ところで
やっぱり疑われる事にトラウマあったと思うんだこの猫。ジャム限定で。
(-549) 2015/03/05(Thu) 14:13:14 (billy)
(-550) 2015/03/05(Thu) 14:16:58 (thylakoid)
このねこ…カーク霊で偽決め打たれたのがトラウマになってやがる…
(-551) 2015/03/05(Thu) 14:21:34 (earlgrey)
(-552) 2015/03/05(Thu) 14:22:28 (earlgrey)
>>-548
殴ったら100倍にして返してきそうだったんですがそれは
>>-550
わろた
もうみんな吊れ ← これか
マジ最終奥義
(-553) 2015/03/05(Thu) 14:22:47 (newgood)
うさぎさんはとんでもない物を植え付けていきました…
疑われる恐怖心です(どや顔
[カリオストロの城風]
(-554) 2015/03/05(Thu) 14:26:00 (newgood)
まぁ、うまくケアできないのは喉との関係もあるので多少はしゃーないすわ
スノウは白取れてなかったけど、ナイジェル白そうなのにほっといたヤツ←
(-555) 2015/03/05(Thu) 14:34:17 (newgood)
でもナイジェル確白役で良かったと思ってるんだけどね
もちスノウでもどっち確定白でも良かった
(-556) 2015/03/05(Thu) 14:40:47 (newgood)
あーあと墓下で絶賛黒視された
ユリ>>3:9あとカシムは猫白受けて反省文な。
の件だけど、
これカシムに今日中に白打とうと思ってたら
カシム>>3:1黒でしょ?
これが出てきちゃったんで
このままだとカシム黒視されちゃうのかな?
と思って
白く輝けそうなチャンスを与えたつもりだったのよ。
>>3:15も言葉足りてなくて
無自覚だったと見える。
→だから村人がロック魂で頑張った結果だよ!
ってことが言いたかったんだけど。
うまく伝わらなかった。すまそ。
(-557) 2015/03/05(Thu) 14:46:45 (billy)
びりーさんは殺したいとこ殺す筋肉に加えて守りたいとこ守る筋肉もつけはじめてて、そのうちデミゴッドとして神を殺し神になりかわりそう
(-558) 2015/03/05(Thu) 14:52:39 (setoc)
>>-558
問題はその対象が白黒関係ないこと。
迷探偵ぶりが洒落で済まなくなって来てる感。
はた迷惑な疫病神やね(どやあ
(-559) 2015/03/05(Thu) 14:58:31 (billy)
>>-557
前日からユーリエは目が離れたんでちゃんと読んでなかったです
シロウのを読んで、ユーリエが言ってたのってこれか、ってのは気付いてたよ
(-560) 2015/03/05(Thu) 15:00:02 (newgood)
>>-560
シロウが解説してくれて良かった。
あれなかったらまずかったかも。
(-561) 2015/03/05(Thu) 15:07:36 (billy)
長文は目が、というより内容が滑ってしまうのが悪い癖だな…
シルキーのロッカーがロッカーでロッカーなロッカーなんだの辺りも
「1発言にどんだけロッカー言うねん」って感想が先に着てたし
内容よりロッカーの回数数えてたし…
(-562) 2015/03/05(Thu) 15:09:37 (newgood)
(-563) 2015/03/05(Thu) 15:12:19 (newgood)
(-564) 2015/03/05(Thu) 15:14:01 (billy)
>>-533
これもわかるー
シルキーの3日目はこれだと思ったのよ。
(-565) 2015/03/05(Thu) 15:16:15 (billy)
まあこれはこちら側が悪い話なので、内容としてはとても分かりやすかった
面白く突っ込める所を先に探してしまうネタ村プレイヤーの悪い癖
(-566) 2015/03/05(Thu) 15:16:58 (newgood)
あれ、あの反省文廻りそんなに怪しく取った人多かったの?
いや結論のほうが伝わってないのか
(-567) 2015/03/05(Thu) 15:17:24 (setoc)
>単に感覚本能に従うロック
←実はこれ。
希少種だったのか。
(-568) 2015/03/05(Thu) 15:18:36 (billy)
感覚本能でなんか黒い
→要素取りに行く
→全部黒く見える
→全部ぶちまける
→だいたい吊れる
→ウマー
(-569) 2015/03/05(Thu) 15:21:07 (billy)
▼一匹ネタとどんちきネタで反応に困った墓下勢です(
(-570) 2015/03/05(Thu) 15:22:34 (悪戯兎)
>>-570
それだけ愛されてるってことで許してちょんまげ。
だって使いたくてしょうがないんや。
(-571) 2015/03/05(Thu) 15:24:16 (billy)
まあリアクションの演技臭とプロローグ分析は積んでるので
純粋な感覚だけってわけではないんだろうけど。
(-572) 2015/03/05(Thu) 15:25:12 (billy)
>>-556
ドラゲさん村の総意に従ってシルキー吊りにしたくらいやで働いたの(
(-573) 2015/03/05(Thu) 15:26:38 (earlgrey)
占生存中の灰襲撃に「なにこれ」って反応しただけでロックかけられた記憶はまだ残っている
(-574) 2015/03/05(Thu) 15:26:46 (setoc)
(-575) 2015/03/05(Thu) 15:27:21 (billy)
墓下で言うほどユーリエ疑われてたかなあ。
イイ男さんは間違いなくユーリエさんに惚れていたと思うけど。
とりあえず吊っておけ的な意見を含む割と疑われている様に感じるかもしれない。
(-576) 2015/03/05(Thu) 15:28:21 (DaiC)
(-577) 2015/03/05(Thu) 15:29:39 (earlgrey)
ロックはその爆発力もすごいし
他では到底見つけられないような
すごい要素を拾ってくることもあるので
なんとかロッカーを村のために使おう
っていうのは考えてるんだよね。
使えるところだけ使う、っていうのが村としてはいい付き合い方なのではないかと。
日本ロッカー保護協会からのお知らせでした。
(-578) 2015/03/05(Thu) 15:30:45 (billy)
どっちかと言うとローレルが浮いてた私です。
村に入れてないのもありましたが
(-579) 2015/03/05(Thu) 15:31:48 (悪戯兎)
ローレルは浮いてるって言っても
ぷかぷか浮いてたからなあ
あれを判別するのは難しい
(-580) 2015/03/05(Thu) 15:33:47 (billy)
多分ユーリエさんのロッカーは
私の認識してるロッカーとは違うって
はっきりわかった。
私の認識しているロックは、
主に感情由来での盲目、盲信、妄執状態だから、
飾らず言えば一時的な発狂状態をロックと読んでいます。
じゃあユーリエさんの言うロックをなんて表現するかは、ちょっと今はわからないかな。
他の人にとってのロックの認識も違うかもしれないし。
(-581) 2015/03/05(Thu) 15:35:47 (DaiC)
>>-568
感覚はみんな兼ね備えているので、それをコントロールできなくなった状態を指すと思う
これまでの人生経験やゲーム経験が積み重なると反射的に「なんか白い(黒い)」という感覚肌に昇華すると思う
答えが浮かんでから数式を作る意味では一緒か
なんかこの辺りはうさぎさんの分野な気がする
(-582) 2015/03/05(Thu) 15:35:48 (newgood)
(-583) 2015/03/05(Thu) 15:40:42 (newgood)
(-584) 2015/03/05(Thu) 15:41:53 (setoc)
非常に冷酷な言い方になるけど、
複数人、他者とのすり合わせを
行わない人がいる場合に、その人達を
排除するため、というのならユーリエさんの言う
ロックは有効かもしれない。
要点としては、定めた相手を吊るまで止まらない、だから。
そういう意味では、ユーリエさんの言う、村の目線の通りを重視するって言うのは、適っていると言えるかも。
(-585) 2015/03/05(Thu) 15:42:36 (DaiC)
ユーリエの場合はロックというよりセンサーで探す、という意味合いの方が強い
ロックは状態を指す言葉として使ってる
(-586) 2015/03/05(Thu) 15:42:56 (newgood)
【見】王国軍 ヴェルザンディは、詐 欺 師 カシムをぶっ飛ばした。
2015/03/05(Thu) 15:43:37
(-587) 2015/03/05(Thu) 15:44:29 (newgood)
>>-586
あ、しっくり来た。
そういう意味あいだったのかも。
ありがとう。
(-588) 2015/03/05(Thu) 15:44:39 (DaiC)
(-589) 2015/03/05(Thu) 15:47:20 (earlgrey)
(-590) 2015/03/05(Thu) 15:48:21 (rubin)
>>-578
使い道か…
そのロックの程度によるなぁ
村人がロック偽装して狼粘着して襲撃誘導したとかは見たことあるけど
(-591) 2015/03/05(Thu) 15:51:31 (newgood)
>>-588
ユーリエに言ったつもりが納得されていた
ユーリエはロックにかかりやすいのかもしれんけど解除もできていると思われる(今回のシルキー)
ただロックは相手に負担を与えるという事なので、ゲームライクな考えとしてはやっぱり否定的なのです
しかも村っぽいロッカーだと最終日想定で絶望しながらプレイしないといけない
(-592) 2015/03/05(Thu) 16:00:12 (newgood)
ロッカーの村
1発言はネタ以外3行まで、説明不要、考察不要、直感で殴り合う
こういうコンセプトの村ならちょっとやってみたい
[ノーヒント短期村に近い]
(-593) 2015/03/05(Thu) 16:19:45 (newgood)
>>-592
そこは同意。
だから、ユーリエさんが自分はロッカーですって言っても
同意できなかったんですよね。
はいはいロッカーロッカー的な(
ただ、それが感覚を研いで狼を探すって意味合いで言ってるなら、わかるなあって。
潰す手段の一つなので、ゲーム的に否定したいと言うカークさんの意見もわかります。
(-594) 2015/03/05(Thu) 16:23:53 (DaiC)
みるたんがぶっこみ短期村のアップを始めたようです(
(-595) 2015/03/05(Thu) 16:25:05 (DaiC)
割とロッカーな自覚はあるから努力はしていきたいです。
(-596) 2015/03/05(Thu) 16:44:45 (rubin)
否定したいというかロッカー対象になりやすい体質なので勘弁してくれ、が本音だったり
言っても聞かない系は止めて欲しい
俺の言うロッカーは取り返しの効かないタイプを指します
なので個人的には侮蔑用語に近い言葉の扱い
ユーリエの指すロッカーはまだ取り返しの効く、思い込みやすい体質、という部類な気がする
(-597) 2015/03/05(Thu) 16:44:57 (newgood)
今回のシルキーの設定としては俺の言うロッカーに近くて
ここまで同村したシルキーの村人はユーリエの言うロッカーだと思う
ユーリエやカシムにターミネーター感はなかったし
(-598) 2015/03/05(Thu) 16:48:35 (newgood)
まあ最近大分ロック制御できてきてるからなあ。
そういう意味では現役ロック歌手ではないのかもしれぬ。
(-599) 2015/03/05(Thu) 17:29:38 (billy)
>>-592ロックは相手に負担を与える
そういう意味ではマジすまぬ。
ロッカー保護協会では、
より社会にやさしい健全なロックを目指すべく
ロッカーの更正活動も視野に入れております。
おそらく今回ローレル吊ったのがロック状態なんだよなあ。あれ村側でも吊ってた気がしてならない。
(-600) 2015/03/05(Thu) 17:33:06 (billy)
なので一応ロッカーを有意義に活用する上で
被害者の負担を軽減する措置は
考えようとはしてたんだよね。
村から外れた人の救済とか
村と目線が違う人の救済とかに力入れたがってるのは
G国のせいだろうな、おそらく。
身内村に合う話かどうかは分からない。
(-601) 2015/03/05(Thu) 17:35:14 (billy)
(-602) 2015/03/05(Thu) 17:36:10 (billy)
なので、ある程度ロッカー現役に見えないのは
相手を疑う上での違和感を無視しないことを目標にしてるからなんだろうな。
白要素あったけど、んなもんしらんわ!
からこれ潰すまで吊れねえ!意地でも吊れねえ!
に変化してきてる。
これも一種の固執ではある。
(-603) 2015/03/05(Thu) 17:39:54 (billy)
普通の人でもロックは起きるからのー
FA状態もロック(固定)されているので
相手の負担うんぬんは「話も通じない」、なのでもっと重度なイメージね
過去あった例だと
「私の初動推理は当たるから間違いない」
これだけで延々粘着
襲撃されて白見えても俺が悪いみたいな感じ
このレベルでなければ別に構わんよw
(-604) 2015/03/05(Thu) 17:41:55 (newgood)
>>-603
あれやあれ。なんか昔うさぎさんが言ってた奴よ。
あれを心がけてる。
(-605) 2015/03/05(Thu) 17:42:03 (billy)
どうしても話聞かないロッカーでも
いつかロックは晴れるからな、進行的に。
それでも晴れない状況が続くなら
利用するだけ利用してあとはポイチョするのも手かもしれぬ。
ああ残酷な村人ちゃんやね…。
(-606) 2015/03/05(Thu) 17:44:00 (billy)
>>-604
このレベルだとどうしようw
ロックの晴らし方研究してみようか。
とりあえず、じゃあ村を説得してみような!
かな。
話はわかった。その話に興味あるからもっと分かりやすく話して見ておくれ。具体的にはどの辺なの?
とか。
でしばらく対話。かなあ。
それでダメなら…
まあ勝手に村が吊るだろ()。
(-607) 2015/03/05(Thu) 17:48:12 (billy)
(-608) 2015/03/05(Thu) 17:49:39 (billy)
今日も元気に ドカンを決めたら
洋ラン背負ってリーゼント
ツッパリ High School Rock'n Roll
ツッパリ High School Rock'n Roll
ttps://www.youtube.com/watch?v=ja99Uy3BNDU
ソリも入れたし弁当もったしー
(-609) 2015/03/05(Thu) 18:05:31 (feeling)
ロックと聞いたら頭の中で流れたんだ。
いや。それだけ。
(-610) 2015/03/05(Thu) 18:07:02 (feeling)
ロッカー男→ヤンキーの因縁
ロッカー女→ヤンデレ
いめーじ
(-611) 2015/03/05(Thu) 18:11:38 (newgood)
>>-604を見て引いてる時点で
ユーリエさんは違うと断言できると思います。
(-612) 2015/03/05(Thu) 18:12:16 (DaiC)
(-613) 2015/03/05(Thu) 18:12:27 (newgood)
因縁wwwww言えてる。
女の子ならヤンデレなのか。その発想はなかった!
(-614) 2015/03/05(Thu) 18:12:51 (feeling)
そーだねーロッカーじゃないね
何も根拠なく「ただ吊りたい」(ご指名)
なんてのもある、これも数日に渡って
(-615) 2015/03/05(Thu) 18:15:09 (newgood)
ヤンデレっぽいイメージが
貴方を殺して私も死ぬ!勢いみたいな執念を表現してみました
(-616) 2015/03/05(Thu) 18:19:41 (newgood)
ねえ、なんであの子と話したの?
狼なのね!貴方を殺して私も死ぬ!
ねねえ、なんで私を見てくれないの?
お狼なのね!貴方を殺して(
(-617) 2015/03/05(Thu) 18:23:55 (newgood)
笑える?例も出しておきましょう。
ロッカー「占い師Aは真で間違いない!」
占い師A「サンキューロッカー。」
ロッカー「片白Bは狼で間違いない、吊ろう!」
片白B 「違うんです…。」
占い師A「Bさんは私の白ですが。私真視じゃないの?」
ロッカー「知ってる!占い師さんは真だけどBさんは狼だ!」
↑本当に言った。
(-618) 2015/03/05(Thu) 18:30:36 (DaiC)
(-619) 2015/03/05(Thu) 18:35:42 (newgood)
(-620) 2015/03/05(Thu) 18:56:49 (natsua)
(-621) 2015/03/05(Thu) 18:57:34 (悪戯兎)
お昼休憩の時に>>-584が見えたけど真面目な話してたから我慢したのに酷いです
我慢してたのに酷いです
やっぱりNGさん吊ろう
(-622) 2015/03/05(Thu) 18:58:15 (natsua)
(-623) 2015/03/05(Thu) 18:59:38 (natsua)
冷静になれ。
お前は一回冷静になれ。
と言い続けるしかないかな〜(
我慢できない人だと整理吊りしちゃうと思う。
(-624) 2015/03/05(Thu) 19:04:58 (悪戯兎)
そもそも、このゲーム説得より安易な吊り処理(物理的説得)って解決策があるので
こいつ、もう何言ってもダメぽって思われてしまっては
結局のところ整理吊りルートですしね。
そこを敢えて拾ってSGさせないのも醍醐味ですが
(-625) 2015/03/05(Thu) 19:11:29 (悪戯兎)
ロッカーて
ロック具合がどうでなくて
ただ殺意が高まってるだけなんだよね
(-626) 2015/03/05(Thu) 19:11:31 (setoc)
ておもうとなんとかできるきがしてくるので
かかかかってこいよろろろっかーめ
(-627) 2015/03/05(Thu) 19:20:09 (setoc)
(-628) 2015/03/05(Thu) 19:21:38 (悪戯兎)
(-629) 2015/03/05(Thu) 19:23:59 (natsua)
本当のロッカーは勝手に疑って勝手に要素を拾って勝手に納得して勝手に解決してるとても困った生き物です。
ぱらぱらぱら
(-630) 2015/03/05(Thu) 19:34:37 (悪戯兎)
(-631) 2015/03/05(Thu) 19:37:14 (setoc)
>>-618 すげえ白いなそいつwwwwwww
狼で言ってたら喝采ものだぜ。
(-632) 2015/03/05(Thu) 19:51:57 (feeling)
ちょっと思うのは
逆の白ロックが、黒ロックに比べてなんとも思われない件
反省は必要だけど あんまり責める気にならない
(-633) 2015/03/05(Thu) 20:02:54 (setoc)
「白ロックの方が、凶悪だ」
そういって、自分で推理することをやめちまったPLさんがいたな。
(-634) 2015/03/05(Thu) 20:09:26 (feeling)
黒ロックはやられた方がキッツいけど、白ロックはやった側の方がキツイよな。
(-635) 2015/03/05(Thu) 20:13:18 (feeling)
(-636) 2015/03/05(Thu) 20:14:35 (newgood)
狼側の白ロックが一番手に負えないですよ。
塗らなきゃ勝てない相手を塗れないわけですから。
(-637) 2015/03/05(Thu) 20:18:17 (悪戯兎)
推理できなくてごめんなさいとわかんないんです
と、時折言いつつ
明らかに初心者で会話に参加せずに面白ネタばっかりするフリーダムな子が狼だった時の衝撃
泣いた
(-638) 2015/03/05(Thu) 20:18:23 (newgood)
>>-618知ってる!占い師さんは真だけどBさんは狼だ!
白取りたいなー
でもこういう偽装する狼も居るかもしれないから整理吊りするかもなあ
っていうかそれもはやロッカーというより
ルール分かってない人なんじゃ。
「知ってる!占い師さんは真だけどBさんは狼だ!」
って思う気持ちまでは分かるので
占い師さんは真・Bさんは狼
2つに1つだ!さあどっち取る!?
って所まではやるか、
もしくは自分に飛び火するのを恐れて避けるか。
それでもダメなら吊るか、なんとか白取って完全放置か。ただ、村にこいつ白いよ!って言っても
受け入れられないんだよなあ。
(-639) 2015/03/05(Thu) 20:19:35 (billy)
これをやってしまった場合の反省会は一番狼をやる上で大事だと思います。
いちゃもんでも良いから塗れるのは大事です。
ぱらぱらぱら
(-640) 2015/03/05(Thu) 20:21:03 (悪戯兎)
(-641) 2015/03/05(Thu) 20:21:14 (billy)
>>-637
白飽和きっついわー
そういう時は傍観者になるに限る。
全部人の意見で動く審判化してみる。
この勝負おまえの勝ちな!っていうけど真実かは知らん。
(-642) 2015/03/05(Thu) 20:23:26 (billy)
狼やるとね、難しいよね
白って見えてるからね、他の人に見える違和感すら見逃す
だって白なんだもの
(-643) 2015/03/05(Thu) 20:23:45 (newgood)
その人、うろ覚えだけど
その発言した時点で、15回くらい遊んでたらしいよ。
(-644) 2015/03/05(Thu) 20:24:31 (DaiC)
(-645) 2015/03/05(Thu) 20:25:34 (billy)
>>-644
ある意味天才だと思うよ
人狼じゃないものでその才能はきっと輝けるよ
(-646) 2015/03/05(Thu) 20:26:37 (newgood)
>>-639
いえ、この場合その人を拾う前提で話を勧めるならば
大事な視点として
『なぜ彼の視点でその2つの考えが共存しえるのか』掘り下げる事が大事です。
もちろん矛盾してるのは言われんでもみんな解ってるから、それは脇に置いておいて
安易にその人を村だと置くのでもなく、安易にルールが解ってないから整理吊りするのでもなく
彼(ないし彼女)の思考の中で共存しえる背景をその人と一緒に掘り下げる事が吉ですね。
ええ、面倒くさいです(
(-647) 2015/03/05(Thu) 20:26:57 (悪戯兎)
>>-644
う、う、う、うそや…
よくそれで15回続けられたな…
すごいメンタルや…
そのメンタルほしい……
(-648) 2015/03/05(Thu) 20:27:04 (billy)
(-649) 2015/03/05(Thu) 20:28:44 (悪戯兎)
ショックというか、うん
さすがにゲームに参加しようね、って思うのよね
(-650) 2015/03/05(Thu) 20:29:02 (newgood)
>>-647
すんごい余裕があったらやってみたくはあるね。
なんか自分の村内地位が危うくなって
吊られ行く気はするけど。
(-651) 2015/03/05(Thu) 20:29:05 (billy)
適度な個が集まるのが一番楽かな
個性爆発村人が狼関係なく自爆していくパターンはよくみるが
その天才みたいな人達を15人集めた村とか見てみたいが
(-652) 2015/03/05(Thu) 20:34:17 (newgood)
>>-652
あと6人か。
5人はだいくんが吊れて来るとして
うさぎさん入って、よし
15人いけるぞ。
(-653) 2015/03/05(Thu) 20:37:38 (billy)
>>-652
実は直時期の村でmillさんと一緒にそんな感じの遊んで来ましたよ。
天才たちだったかは置いておいて(
最終的に村勝ちでしたが盛大に誘爆していきました。
(-654) 2015/03/05(Thu) 20:38:06 (悪戯兎)
(-655) 2015/03/05(Thu) 20:41:16 (newgood)
(-656) 2015/03/05(Thu) 20:42:22 (悪戯兎)
(-657) 2015/03/05(Thu) 20:44:38 (ながえ)
まあ10人村のログ読みだけであっぷあっぷしてるけどね
どうも文章を音で読んでるくさい。
なんとか目で読まないとなあ。
(-658) 2015/03/05(Thu) 20:45:28 (billy)
ロッカーと言う名のロッカーは私だけだったと思います。
(-659) 2015/03/05(Thu) 20:46:41 (悪戯兎)
(-660) 2015/03/05(Thu) 20:52:45 (billy)
個性だけで、つまりはなんでもありな個人戦みたいなものかな?
異次元の能力者バトルみたいで楽しそうね
「ククク、俺のスタンドは《ロッカー》、貴様を吊るまで投票をやめないぜ!」
「フフッ 私のスタンドは《ザ・ギャンブル》、全ての希望はランダムダイスで出す!」
「俺は《オープンマン》だ!狼CO!全ての吊り票を俺に集めるッ!!
ターンエンドだ!(キリッ」
(-661) 2015/03/05(Thu) 20:55:19 (newgood)
(-662) 2015/03/05(Thu) 21:00:40 (billy)
(-663) 2015/03/05(Thu) 21:05:38 (setoc)
「な、なんだ。こいつ…ッ!話が通じないッ!?全く、全くだッ!!」
「よく聞けば言っている事はおかしい……破綻もしてる、論理性なんてあったもんじゃあない……」
「なのに止まらないッ!なんなんだこいつはァーーーー!?」
「サイ、って知ってるか?」
「……?」
「知ってるだろ、サイ。動物だ、アフリカに住んでる。鼻に角を持ってるんだ」
(なんだこいつ……一体なにを言っているさっきの考察と言い、気でも違っているんじゃあねェーのか!?)
「サイって奴は、直線に走るらしい。決して曲がらないんだ。そう、決して……」
「…………ッ!?ま、まさかッ!」
「俺のスタンド<考察>は<<ロッカー>>……走り出したら、曲がらないし止まらない」
「お前をッ!吊るまでッ!殴るのをやめないッ!!」
(-664) 2015/03/05(Thu) 21:12:49 (ながえ)
(-665) 2015/03/05(Thu) 21:24:23 (feeling)
「なぁ」
「ん?なんだお前、どこから来た?邪魔をするんじゃあない。俺は今コイツを吊るために殴っている最中なんだ」
「た、頼むッ!助けてくれッ!こいつッロッカーなんだッ!!!俺の言うことには聞く耳なんて持たないんだッ!」
「こいつを止めるには横から……そう、第三者に横から殴ってもらわないとダメなんだッ!!」
「おい、邪魔をするなよ?これは頼みじゃあない。忠告だ。もし邪魔をすれば、次の吊り先はお前になるぞ」
「早くしてくれェー!!」
「お前ら、勘違いしているんじゃあないのか?」
「なに?」
「ど、どういう……」
「狼CO」
「「!?」」
(-666) 2015/03/05(Thu) 21:26:00 (ながえ)
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
(こいつ、キチガイか?)
(こいつはやべェ……)
「信じられない。そんな顔をしている。青天の霹靂、正しくそんな顔だ鳩が豆鉄砲を食らった。そんな顔だ」
「だが、ジョークじゃあない。コレは真実だ。俺は狼でそいつは村人だ。だからそいつを吊っても白しか出ない」
「なぜ?……と、思っただろ?なぜ今COをしたのか?と」
「簡単だ、俺がそういうヤツ、だからだ。難儀なヤツだろ?」
「だが、それが俺の美学……俺のスタンド!<<オープンマン>>だッ!」
「全てをさらけ出すことが最高の快楽なんだッ!!それは勝利よりも素晴らしいッ!!」
「美学はッ!何者よりも優先されるッッ!!!」
「最高にハイ!ッてヤツだァァァァアアア!!!!」
(-667) 2015/03/05(Thu) 21:26:13 (ながえ)
>>-661
それ500ptでやってるんだぜ
バカみたいだろ(
実際に見返したら、私はバカだった
(-668) 2015/03/05(Thu) 21:30:03 (悪戯兎)
(-669) 2015/03/05(Thu) 21:32:39 (newgood)
「クレイジー……」
「な、なんてヤツだ……狂ってる……スタンドプレイとか、ワンマンとか…そういうモンじゃあ断じてねェ……」
「WRYYYYYYYYY!!!」
「…だ」
「……ッ!オ、オイッ!あんたッ聞いただろッ!」
「…めだ」
「俺は狼じゃあないッ!!アイツが狼なんだッ!だから吊り先を変えろーッ!早くするんだァーッ!!」
「だめだ」
(-670) 2015/03/05(Thu) 21:33:13 (ながえ)
(-671) 2015/03/05(Thu) 21:33:58 (newgood)
(-672) 2015/03/05(Thu) 21:34:47 (悪戯兎)
(-673) 2015/03/05(Thu) 21:36:18 (DaiC)
「なにィー!てめェーの頭は間抜けかッ!」
「違うんだ」
「何が違うってんだッこのダボハセがァーッ!!」
「ロッカーは……曲がれないし止まれない」
「一度発動したら最後、相手を吊るまで……終われないんだッッ!!」
「オウマイゴッド!最悪だァー!!」
「だが……まだ可能性はあるッ!」
「俺はダメだッ!だがお前が居る!」
「お前がアイツに投票するんだァー!!!」
「……いや、この勝負は負けだ……」
「てめェ!何を言ってやがるッ!勝負を投げるんじゃあない!!」
「ロックをしたのは悪かったと思ってるッ!だが、それとコレとは話が別だろーがァー!!!」
(-674) 2015/03/05(Thu) 21:36:46 (ながえ)
(43) 2015/03/05(Thu) 21:37:43 (nekonoude)
(-675) 2015/03/05(Thu) 21:38:28 (newgood)
(-676) 2015/03/05(Thu) 21:38:41 (billy)
(44) 2015/03/05(Thu) 21:39:35 (nekonoude)
逆に考えるんだ…
曲がれないんじゃない、曲がらないんだ!
(-677) 2015/03/05(Thu) 21:42:56 (newgood)
「良いか?一度しか言わないから耳をかッぽじッて、よおく聞くんだ。受験生が志望校の試験で英語のリスニングを受けているように、一言一句聞き漏らさないように、だ」
「……言ってみろ」
「俺のスタンドはもう発動している」
「…………は?」
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
「アイツのオープンマンよりも早く、お前のロッカーよりも早く」
「何者よりも早く」
「俺のスタンドは発動している」
「ど、どういうことだ……?」
「てめェー!?何を言っているんだァー!!」
「夜が明けると同時にッ!発動した!」
(-678) 2015/03/05(Thu) 21:44:04 (ながえ)
も、もしかして吊り先ですかァーーーーッ!!
yesyesyesyesyesyesyesyesyesyes‼
(-679) 2015/03/05(Thu) 21:44:13 (newgood)
「スタンド名は<<ザ・ギャンブル>>!!」
「俺の吊り先はッ!ランダムにセットされているッ!!!」
「ラ神の決定は絶対ッ!!何者にも変えることは許されないッ!!!」
「バカかてめェー!!!!」
(-680) 2015/03/05(Thu) 21:44:15 (ながえ)
(-681) 2015/03/05(Thu) 21:46:40 (悪戯兎)
そりゃ狼COでは
オチは…適当に考えてたけどよしておこう
三つ首王《ギドラ》「………」
(-682) 2015/03/05(Thu) 21:48:30 (newgood)
「うわァァァァアアア!最悪だァー!!!」
「総数4人の状況で村人はラ神バカとロックバカしかいねェー!!!」
「だから、こんな村で霊能者をやるのは嫌だったんだよォー!」
「こんなので負け星がつくなんてボクチンいやだァー!」
「やかましいッ!うおッとおしいぞッ!喚くんじゃあないッ!」
「一度も襲撃されてない無能霊能者がッ!!一丁前に勝負を語ってんじゃあねェー!!」
「うるさーいッ!!ボクチンよりも狼CO見ても吊り先を変えられないお前らの方が無能じゃないかァー!!」
(-683) 2015/03/05(Thu) 21:50:18 (ながえ)
(-684) 2015/03/05(Thu) 21:53:45 (newgood)
(-685) 2015/03/05(Thu) 21:55:57 (newgood)
「ククク、愚かで醜いな……村人達よ」
「ロッカーはギャンブラーから吊り先を変えない、ギャンブラーはランダムで吊り先不明」
「残りは無能霊能者の1票と俺の1票」
「ギャンブラーに入れれば、ほぼ……俺の勝ちが確定する……」
「くそッ!」
「俺以外村人なのに、蓋を開けてみれば実質RPPの形になっている」
「コレを愉悦と言わずなんと言うんだろうなあ」
「だが」
「「「?」」」
「俺はギャンブラーには投票しないッ!」
「「「!?」」」
(-686) 2015/03/05(Thu) 21:57:28 (ながえ)
誰が悪いか真面目に考えだしら
こんな村人ばかり残す進行をした村全体に問題があったのかもしれない。
こんな状況でも戦犯は“いない”。
大事な事をクレメンスは教えてくれた。←綺麗に纏めた
(-687) 2015/03/05(Thu) 21:57:30 (悪戯兎)
(-688) 2015/03/05(Thu) 21:58:48 (悪戯兎)
俺は実は全員狼だったオチで考えていたが違うらしいw
《ロードローラー》「霊ィィィィッ!ローラァァァァァーーッ!!」
(-689) 2015/03/05(Thu) 22:01:08 (newgood)
「な、なに言ってやがるんだこいつゥー!?」
「わ、忘れてたッ!!コイツがこの中で一番クレイジーだってことをッ!!!」
「俺が投票するのは、無能霊能者だ」
「ヒィ!?」
「お前は噛む価値すらない無能だ。今まで我々狼のために尽くしてくれたお礼に確村でありながら吊られるという屈辱を与えてやろう」
「あんまりだァァァァアアァァアア!!」
「そして噛むのはお前だ、ロッカー」
「クッ!」
「お前は誰かれ構わずロックするマヌケだが、最後まで考えることをやめずに考えぬいたことは尊敬してやる。間違いだったがなあ」
「この噛みはそのせめてもの賞賛の気持ちだ」
(-690) 2015/03/05(Thu) 22:02:13 (ながえ)
(-691) 2015/03/05(Thu) 22:04:13 (悪戯兎)
(-692) 2015/03/05(Thu) 22:05:16 (newgood)
「…………あれ?」
「お、俺は?」
「最後はお前だ……ギャンブラー……」
「も、もしかして……」
「生存敗北ですかァー!?」
「YESYESYESYESYESYES」
「ウワァー!!?」
「当たり前だろうがッ!!このド低能がッ!!」
「この村で誰が一番無能かと言ったらそれはてめェーだ!!」
「う、うそだァァァアア!!」
「嘘な訳あるかッ!最終日の一番大事な時にランダム投票するヤツのどこが有能ってんだッ!!」
「大学受験でえんぴつに祈りを捧げる高校生じゃあないんだぞッ!このヌケサクがァー!!!」
(確かに)(確かに)
(-693) 2015/03/05(Thu) 22:07:00 (ながえ)
(-694) 2015/03/05(Thu) 22:09:04 (悪戯兎)
(45) 2015/03/05(Thu) 22:10:03 (DaiC)
(46) 2015/03/05(Thu) 22:10:10 (nekonoude)
オープンマンはザ・ギャンブルとロッカーが発動したのを確認してからCOしたんかなこれw
(-695) 2015/03/05(Thu) 22:10:40 (newgood)
ザ・ギャンブル…‼
全ては運に託される……
貧弱貧弱ゥッ!!
(-696) 2015/03/05(Thu) 22:12:55 (newgood)
「だが、お前には感謝もしている」
「全能感だ」
「この全能感は良い」
「我が儘を押し通しても勝てるだろう。という確信にも近い予感」
「たっぷり寝て起きたらセットした目覚ましの1時間も早く起きていたからシャワーを浴びてゆっくりと朝食を楽しみ、すこし早い電車に乗って満員電車を味わうこともなく会社についたような」
「そんな世界は自分を中心に回っているかの様な全能感」
「それを味わえたのはお前のお陰だ、ザ・ギャンブラー」
「俺は感謝している」
「自分の美学を追求するのは、良い」
「陣営勝利をするのも、良い」
「自分の美学を追求しながら勝利するのはッ!すごく良いッッ!!」
「勝ったッ!!第三部完ッ!」
(-697) 2015/03/05(Thu) 22:13:42 (ながえ)
(-698) 2015/03/05(Thu) 22:15:55 (newgood)
無能霊能者は、オープンマンに投票した
ザ・ギャンブルは、ロッカーに投票した(ランダム投票)
ロッカーは、ザ・ギャンブルに投票した
オープンマンは、無能霊能者に投票した
オープンマンが、村人の手により処刑されました
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?
咆哮が止み、輝かしい朝が訪れて村人達は知った。
――全ての人狼を退治したのだ!
(47) 2015/03/05(Thu) 22:16:57 (ながえ)
【見】うす〜ぃ本製造機 アデルは、助けて クレメンスに拍手した。
2015/03/05(Thu) 22:17:05
ドラゲ ナイジェルは、助けて クレメンスに拍手した。
2015/03/05(Thu) 22:19:26
(-699) 2015/03/05(Thu) 22:19:41 (earlgrey)
全能感を感じながらいつしかオープンマンは考えるのを止めた…
負けてんじゃねーかwwwwwwww
(-700) 2015/03/05(Thu) 22:20:19 (newgood)
全能感狭すぎてすっごいディストピア感じるんだけどw
(-701) 2015/03/05(Thu) 22:20:31 (setoc)
「誰の言葉だったかな……」
「運も実力の内」
「どんな実力の世界でも、言われることだ」
「ザ・ギャンブル・レクイエム」
「全ての可能性と確率は、ラ神の手により最善へと収束する」
「運は、時として確定情報よりも、強い」
バァーン!!!
END
(-702) 2015/03/05(Thu) 22:20:43 (ながえ)
これ結局ギャンブラーの勝ちじゃんw
戦犯じゃなくなったよ
(-703) 2015/03/05(Thu) 22:22:35 (newgood)
(-704) 2015/03/05(Thu) 22:24:11 (newgood)
(-705) 2015/03/05(Thu) 22:25:20 (DaiC)
くぅ〜疲れましたw これにて完結です!
実は、ジョジョネタを見たからやってみたくなったのが始まりでした
本当は見切り発射だったのですが←
ネタを無駄にするわけには行かないのでノリと勢いで挑んでみた所存ですw
以下、参加者達のみんなへのメッセジをどぞ
ザ・ギャンブル「いやーありがと!
俺のすごさは二十分に伝わったかな?」
無能霊能者「見てくれたのは嬉しいけどちょっと恥ずかしい・・・」
ロッカー「見てくれありがとな! 正直、作中でやった俺の考察はガチだよ!」
オープンマン「・・・ありがと」オープンッ
(-706) 2015/03/05(Thu) 22:25:28 (ながえ)
(-707) 2015/03/05(Thu) 22:25:34 (悪戯兎)
ザ・ギャンブラー、無能霊能者、ロッカー、オープンマン、ながえ「皆さんありがとうございました!」
終
ザ・ギャンブラー、無能霊能者、ロッカー、オープンマン「って、なんでながえさんが!?改めまして、ありがとうございました!」
本当の本当に終わり
(-708) 2015/03/05(Thu) 22:27:13 (ながえ)
(-709) 2015/03/05(Thu) 22:29:18 (newgood)
(-710) 2015/03/05(Thu) 22:29:23 (billy)
(-711) 2015/03/05(Thu) 22:30:26 (ながえ)
>>-710
こんな奴らばかり残した意味では、最も悪い。。かも。しれない。
(-712) 2015/03/05(Thu) 22:31:19 (悪戯兎)
はじける糸蒟蒻 ユーリエは、助けて クレメンスに話の続きを促した。
2015/03/05(Thu) 22:31:41
まあ確霊だしな、ちゃんと、まとめとけって話
ロッカーは吊れただろw
(-713) 2015/03/05(Thu) 22:32:26 (newgood)
(-714) 2015/03/05(Thu) 22:32:32 (悪戯兎)
お捻り代わりに飴上げようとしたら
なんか催促したみたいになったw
(-715) 2015/03/05(Thu) 22:33:09 (billy)
(-716) 2015/03/05(Thu) 22:36:43 (ながえ)
(-717) 2015/03/05(Thu) 22:37:22 (billy)
(-718) 2015/03/05(Thu) 22:37:51 (billy)
(-719) 2015/03/05(Thu) 22:39:24 (mill)
霊能者ちゃんはこの村のマスコット的な何かですからね。
噛まれません
裏設定で強権発動で灰狩を吊ってしまい占い襲撃を通してしまった過去を持ちますがそんなこと些細な問題なのです
(-720) 2015/03/05(Thu) 22:41:49 (ながえ)
(-721) 2015/03/05(Thu) 22:42:17 (ながえ)
(-722) 2015/03/05(Thu) 22:43:10 (setoc)
さあ、みんな!
この寸劇の登場人物のように!
個性を活かして人狼をプレイするんだ!!
勝利は君の手のなかに!
(-723) 2015/03/05(Thu) 22:44:44 (ながえ)
(-724) 2015/03/05(Thu) 22:44:48 (billy)
(-725) 2015/03/05(Thu) 22:45:36 (mill)
(-726) 2015/03/05(Thu) 22:46:50 (mill)
無個性……?
なんだ、私の事か
無個性が光る時代が到来
きた!私の時代きた!
(-727) 2015/03/05(Thu) 22:47:44 (ながえ)
(-728) 2015/03/05(Thu) 22:47:49 (billy)
(-729) 2015/03/05(Thu) 22:47:58 (悪戯兎)
(-730) 2015/03/05(Thu) 22:50:08 (billy)
狩人「狩人CO!私狩人です!吊らないでください!」
無能霊能者「これは狼の回避COに違いない!絶対吊る!!」
そんなことがあったようななかったような
(-731) 2015/03/05(Thu) 22:50:21 (ながえ)
ああ回避してるっぽいな。
この時、真占い師は
遺言で真判定出そうとして
更新1秒前に出そうとして
事故ったにちがいない。
(-732) 2015/03/05(Thu) 22:52:05 (billy)
シモネタ振りまきすぎて進行中にBANされた人はさすがに参加してなかったか
(-733) 2015/03/05(Thu) 22:54:14 (setoc)
(-734) 2015/03/05(Thu) 22:56:38 (billy)
(-735) 2015/03/05(Thu) 22:56:40 (ながえ)
>>-734
幻桜で一度仲間の情報も狼COしようとして進行BANになった人がいるけど
その時は、国主さまがシステムエラーしないように、IDを自分のIDと差し替えた上でBANしてたかな
(-736) 2015/03/05(Thu) 23:02:20 (悪戯兎)
進行中はおそらくさすがに前例はない(
突然死するのかな
(-737) 2015/03/05(Thu) 23:02:34 (setoc)
(-738) 2015/03/05(Thu) 23:02:53 (setoc)
あるんだな(しろめ
しかも、あの幻桜でBANとかよっぽどですよ
(-739) 2015/03/05(Thu) 23:04:56 (悪戯兎)
(-740) 2015/03/05(Thu) 23:10:20 (billy)
何でも赤内で揉めたらしく一人が発狂して、狼COすると言い出し、仲間の狼もあげ連ねてゲーム事態を破壊すると脅し
それを聴いた、他の狼が不味いと思って国主に通報。
国主はこれを緊急性が高いとして、進行中BANを決行。
強引に凸死させてゲームを続行させただったかな。
その過程で、エラーが出ないようIDの差し替えを行ってその人が表で発言できないよう強引な対処に踏み切ってたはず
(-741) 2015/03/05(Thu) 23:14:27 (悪戯兎)
なんか壮絶
一年位前に東方系の村に荒らしが出た見たいだけど
その煽りかな?
(-742) 2015/03/05(Thu) 23:18:20 (ながえ)
(-743) 2015/03/05(Thu) 23:18:57 (setoc)
結構昔だったと思うけど
あれも1年くらい前の事だと思うよ。
(-744) 2015/03/05(Thu) 23:20:26 (悪戯兎)
(-745) 2015/03/05(Thu) 23:20:57 (billy)
(-746) 2015/03/05(Thu) 23:34:55 (newgood)
(-747) 2015/03/05(Thu) 23:36:58 (孫八)
【見】かわいい女子 シュテラは、助けて クレメンスに話の続きを促した。
2015/03/05(Thu) 23:37:24
一個狼で
別の村人垢で初日に3狼で言い当てて、なんとなく誰も信用せずに進行してたとかだったかなぁ
途中仲間狼がなんとなく察してた記憶
どこのログか忘れた
(-748) 2015/03/05(Thu) 23:37:26 (newgood)
【見】かわいい女子 シュテラは、助けて クレメンスに話の続きを促した。
2015/03/05(Thu) 23:37:37
【見】かわいい女子 シュテラは、助けて クレメンスに話の続きを促した。
2015/03/05(Thu) 23:37:46
【見】かわいい女子 シュテラは、助けて クレメンスに話の続きを促した。
2015/03/05(Thu) 23:37:54
【見】かわいい女子 シュテラは、助けて クレメンスに話の続きを促した。
2015/03/05(Thu) 23:38:03
(-749) 2015/03/05(Thu) 23:39:28 (悪戯兎)
(-750) 2015/03/05(Thu) 23:39:30 (billy)
わたしも外から見てたからなぁ。
それでも不具合とかあってしばし国がアクセス不可になってた。
ID変更した影響か、なんでもその人だけの赤発言が全員に見えるようになってたらしい。
(-751) 2015/03/05(Thu) 23:42:01 (孫八)
(-752) 2015/03/05(Thu) 23:44:09 (billy)
(-753) 2015/03/05(Thu) 23:50:05 (newgood)
今、探せる状況じゃないにゃ〜
探せたらコミュにでも村貼っておく。
ずいぶん昔の事だしね。
(-754) 2015/03/05(Thu) 23:51:52 (悪戯兎)
(-755) 2015/03/05(Thu) 23:56:04 (mill)
偽人狼みたいなのいたらそんな感じになるんかね
疑似妖精だっけ
(-756) 2015/03/06(Fri) 00:01:19 (newgood)
(-757) 2015/03/06(Fri) 00:09:06 (孫八)
(-758) 2015/03/06(Fri) 00:10:16 (悪戯兎)
(-759) 2015/03/06(Fri) 00:11:40 (newgood)
(-760) 2015/03/06(Fri) 00:21:48 (billy)
国主様のIDから検索したー。
よく見たらだいさんが見物に居た(
(-761) 2015/03/06(Fri) 00:24:33 (孫八)
うん、お休み〜
次回は大ちゃんの人集めに期待!
また、今度〜ノシシ**
(-762) 2015/03/06(Fri) 00:24:56 (悪戯兎)
(-763) 2015/03/06(Fri) 00:25:35 (悪戯兎)
私もおやすみー。
時間取れる時ならもっと墓下で喋ったり推理できるかも。**
(-764) 2015/03/06(Fri) 00:31:27 (孫八)
【見】かわいい女子 シュテラは、うす〜ぃ本製造機 アデル をもふもふした。
2015/03/06(Fri) 00:31:39
おつかれー
おやすみー
次のカークこそきっと……
((首無騎士))
(-765) 2015/03/06(Fri) 00:32:15 (newgood)
(-766) 2015/03/06(Fri) 00:32:39 (newgood)
(-767) 2015/03/06(Fri) 00:32:44 (setoc)
次回のNGさんは((天魔))です。
わたしもおやすみ!
またねー!
(-768) 2015/03/06(Fri) 00:33:16 (mill)
皆さんお疲れ様です。
次回のNGさんは霊能者と出ましたので、次の私は((落胤))になります
(-769) 2015/03/06(Fri) 00:39:35 (natsua)
(-770) 2015/03/06(Fri) 00:40:02 (natsua)
(-771) 2015/03/06(Fri) 00:42:54 (rubin)
(-772) 2015/03/06(Fri) 00:50:13 (setoc)
(-773) 2015/03/06(Fri) 00:56:05 (rubin)
newgood:((背信者))
billy:((交信者))
nekonoude:((隷従者))
悪戯兎:((殉教者))
ながえ:((誘惑者))
孫八:((狂神官))
natsumi9:((冒涜者))
mill:((奴隷))
earlgrey:((守護獣))
rubin:((呪狼))
setoc:((胡蝶))
feeling:((共有者))
natsua:((妖魔))
DaiC:((人犬))
syake:((銀狼))
thylakoid:((賢者))
(-774) 2015/03/06(Fri) 02:07:20 (mill)
(-775) 2015/03/06(Fri) 02:08:37 (mill)
賭けの結果により、次回は最低8人村みたいです。
3狼も出るかもですね。
ではまた来月お会いしましょう。
ぴゅあほわいとでも狼を引いちゃうらしいローレルでしたー
(-776) 2015/03/06(Fri) 02:12:30 (mill)
>>-534>>-592>>-594>>-597>>-604他 カーク
なつかしい村の話があったので見てきました。
ついでにあの村のカークさんが何をしてたかも思い出しました 。(
ロック対策は模索中でまだ糸口が見え隠れした程度だけれど、最終的には村の時はもちろん狼の時も素敵な狼になれるように心がけたいです。
(-777) 2015/03/06(Fri) 02:27:43 (rubin)
こそこそ シルキーは、>>-598
2015/03/06(Fri) 02:29:30
(-778) 2015/03/06(Fri) 02:33:23 (rubin)
(-779) 2015/03/06(Fri) 05:19:08 (DaiC)
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る