
291 【誰歓】ジンギスカン鍋【殺羊事件】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>-58シスターさん
一番役に立ってないの僕だから心配ないよ!!!(
(133) 2015/01/09(Fri) 13:44:29 (copal)
改めてお疲れ様でした。
もうすぐ戦歴2桁なのに一向に成長しないコハクです。
初動苦手で初回吊りで墓下ニート勢とか全く何もしてないです本当にありがとうございました。
灰で色々言ってますが言い訳紛いのものは見逃してやってください。
(-63) 2015/01/09(Fri) 13:46:43 (copal)
>>-63ペーターさん
あら、同期がここにも。私ももうすぐ二桁です。
ナカーマ
(-64) 2015/01/09(Fri) 13:48:50 (sai-fami)
シスター フリーデルは、羊飼い カタリナ をもふもふした。
2015/01/09(Fri) 13:49:56
>>130オットーさん
私なんか、年末イヴ、年末、年越し、年明け、全敗ですよ!ショック!
(-65) 2015/01/09(Fri) 13:51:47 (sai-fami)
>>132
纏めいないから霊潜伏を指定する人がいないし、こういう場合霊潜伏するなら霊の自己判断になるから非COまわしていいんじゃなかろうか。聖とか共居る時は流石に指示仰ぐけど。
(-66) 2015/01/09(Fri) 13:54:13 (rtn630)
羊飼い カタリナは、シスター フリーデルにむぎゅうした。
2015/01/09(Fri) 13:55:34
ペーターお疲れ様!
私も戦歴全然ない初心者ですよ。ナカーマー。
この村初心者マークついてたので安心してたら全然そんなことなかったですね。
やり手が赤に集まってしまって相談時間とか完全に裏目。
ハードモードがスーパーハードになっていました…
(134) 2015/01/09(Fri) 13:55:44 (chabi)
>>-66
私自身霊潜伏進行の村の経験がほぼないので確信してるわけではないですが…
潜伏幅少なくなったから出る、と判断する霊もいると思ってます。少なくても私霊ならそうします。
狩人いる編成で霊潜伏って戦術論で議論グダグダになるイメージで、本人に任せたいけどFOでいいんじゃ?状態。
(135) 2015/01/09(Fri) 14:00:47 (chabi)
あっでも自分がセオリーとは違う事してて突っ込まれるであろう事は承知してました。
しかし役職にも自由を…
多分初めての長期がFO進行で霊2COでローラーした後に真霊能出てきたせいで脳内フリーダムなんだと思います。
(136) 2015/01/09(Fri) 14:02:27 (rtn630)
能力者本人の希望に沿うようにしたいという気持ちはわかります。
カタリナは私にはフリーダムすぎました。
戦術って結局自分の経験が反映されますよね。
(137) 2015/01/09(Fri) 14:08:54 (chabi)
>>ニコラス
ふふ、ニコラスが女の子なら考えなくもないけど
意外と初心者()多いの?
(138) 2015/01/09(Fri) 14:12:56 (syuo)
前はFO推しだったんだけどFOで楽してると初日全然思考回さないって思って考える事多い方が好きになった。
初日って喋りたくても何かとっかかりがないと灰と喋りにくい。
(-67) 2015/01/09(Fri) 14:15:09 (rtn630)
私もひよこプレイヤーです。
玄人の皆様の胸を借りて好き勝手させて頂き感謝。
(139) 2015/01/09(Fri) 14:16:05 (rtn630)
はいはい!初心者です!!
殴りスキルを磨いて狼滅ぼすマンになりたい。
けど自分に前衛型は向いていない気もしている今日この頃。
(140) 2015/01/09(Fri) 14:19:35 (chabi)
(141) 2015/01/09(Fri) 14:21:32 (bon)
>>-67 戦術論あるととりあえず発言はできるけど、そこから要素取れないと言われてしまうので微妙…と思ってます。
初日の会話の回し方を考えないとですね。
(142) 2015/01/09(Fri) 14:22:53 (chabi)
普通にスルーしてしまったけど、
>>138 エルナやっぱりたらしでしたね。
(143) 2015/01/09(Fri) 14:24:06 (chabi)
(144) 2015/01/09(Fri) 14:36:27 (qootarara)
(145) 2015/01/09(Fri) 14:41:38 (karyo)
>>142
戦術なんて思考開示したら後は任せるー|'ω')ノ⌒゜ポイッ
と思ってたから追求逃れと言われて( ´• _ •` )ションボリ
戦術強い狼はそれだけでいくらでも喋れるから初日は人物把握の日かなぁと。
(146) 2015/01/09(Fri) 14:41:51 (rtn630)
>>145
ならず者は初心者ですが人狼は初心者じゃないですよね分かりました!!!
(147) 2015/01/09(Fri) 14:43:22 (rtn630)
(148) 2015/01/09(Fri) 14:44:34 (bon)
ディタチップ、変顔が実装されてなくて悲しい。
全発言、変顔にしたかったにゃー。
>>147 リナ
そそそそそんなことないよ。
ええええええ永遠の初心者だお。
やっぱ白いより人いのがあってるんだなあ。
最終日はリナと殴り愛する気満々だったぜ。
(149) 2015/01/09(Fri) 14:45:55 (karyo)
【見】村娘 パメラは、羊飼い カタリナの布団に潜り込んだ**
2015/01/09(Fri) 15:09:05
>>149
ディタに殴って欲しかった
疑ってるのに疑ってるから白い〜言われてなんか片思いしてる気分になりましたよ
(150) 2015/01/09(Fri) 15:14:50 (rtn630)
羊飼い カタリナは、村娘 パメラを襲ってみた。
2015/01/09(Fri) 15:18:34
いやね、たらしたらし言われてたし言われてるけど
僕もそう思った()
(-68) 2015/01/09(Fri) 15:42:56 (syuo)
白い、とか真さは作れるんだなぁと改めて思ったむらでしたまる
時間があれば入村したいなぁ
(151) 2015/01/09(Fri) 15:45:44 (syuo)
表でも言ったけど、結論が出てないただの疑いで終わってる時は、
疑ってるフリだと思ったから、
あ〜これ、対話しても意味ない人外や、と思って適当に流してたにゃー。
ガチで疑って来られてやっと、すごい労力を割いてくれてる〜、この子、村ぽ〜ってなったんだにゃー。
俺村なんでそれは確定的に間違ってるけど、そう考えること自体はむしろリナ白要素だからなあ。
そういえば俺、そもそも殴り合いあんまりしないや(いまきづいた
(152) 2015/01/09(Fri) 15:53:29 (karyo)
時間はあるもんじゃない。
作るものだ。
……ってえろい人が言ってた。
(153) 2015/01/09(Fri) 15:54:30 (karyo)
>>153
作ろうと思ったら作れるけど…代償がでかすぎ
(154) 2015/01/09(Fri) 16:00:09 (syuo)
ディタがひよこの皮を被ったトンビだということを把握しました。
>>148
せん…ぱい?ちーっす!
(155) 2015/01/09(Fri) 16:06:40 (qootarara)
もうすぐ二桁と言ったな…あれは嘘だ!
実はこの村で二桁目でした←
(-69) 2015/01/09(Fri) 16:49:39 (sai-fami)
(-70) 2015/01/09(Fri) 16:57:37 (copal)
>>-70ペーターさん
3ケタまでは初心者らしいですよ(しろめ
(-71) 2015/01/09(Fri) 17:03:55 (sai-fami)
自称初心者も多数いそうですね…
戦歴関係なく楽しもうぜ!って過去村で言われたのでそこは気にせず自分のできることをやることにしました。
(-72) 2015/01/09(Fri) 17:14:01 (chabi)
>>152
白黒結論出さないのは黒い、ということをやっと理解し始めた今日この頃です。
パッションでもいいから白加点あげたり黒要素で減点したり、ぱっぱと色付けした方が白視されそうですね。
人物把握から始めるとここにたどり着くまでが遅くて…
最終日はディーターとカタリナの間を取り持ちたくて仕方がなかった。
リーザのヨアヒム白上げが効いてましたね。
(156) 2015/01/09(Fri) 17:20:20 (chabi)
(-73) 2015/01/09(Fri) 17:21:29 (chabi)
>>156オットーさん
私も5戦目に狼やってぼっこぼこにされてわかりましたね。
今回は楽にやりたかったのでそこまでやりませんでしたが。一応非狼とかは言ってますが。
(-74) 2015/01/09(Fri) 17:25:45 (sai-fami)
今戦歴見直したら、生存して終わったのが初戦だけでした。
生存敗北はいつすることになるでしょうか…
(-75) 2015/01/09(Fri) 17:30:57 (sai-fami)
>フリーデル
私も前回フルぼっこにされてわかりました。
生存敗北より生存勝利がしたいです。
墓下いきたいーとか今まで悠長なこと言ってましたが、死にたくなかったbotが死ぬほど理解できました。
(-76) 2015/01/09(Fri) 17:36:47 (chabi)
>>156
痩せたい
↑痩せない
痩せてアイドルなるぅぅぅその為に5キロ走ったぁぁ!
↑あんた輝いてるよ!!成功するかどうかはともかく、何かは手に入れられるよ!!
なんとなく勢いで例えるなら、こんな感じかな〜!
おじさん、トンビの皮を被ったぴよこだからよく分からないけど><
(157) 2015/01/09(Fri) 17:39:24 (karyo)
(-77) 2015/01/09(Fri) 17:39:33 (waku)
生存敗北も生存勝利もしたことないわたしです。
短命co
(-78) 2015/01/09(Fri) 17:44:43 (qootarara)
>>157 ディーター
わかるようでしっかり理解するのが難しい説明をありがとうございます。
ひよこの皮からトンビはみ出ていますから偽装しなくていいですよ?
あと、人っぽさはどうやったら探せますかね?
ディーターが拾ったクララの人要素をしっかりと村で検討・共有できなかったのが残念です。
(158) 2015/01/09(Fri) 17:49:16 (chabi)
私は短長差が激しいんですよね。
4/10→初回吊りor襲撃
3/10→最終日吊りor襲撃
3/10→最終日前日吊りor襲撃
途中退場がないんですよね…
(-79) 2015/01/09(Fri) 17:52:36 (sai-fami)
>>-78 ニコラス
狼に襲撃される素村は良い村人ですよ。
どうしても残りたいなら殴りを減らすかミスリード要員になるとか。
村の為にならないのでおすすめできません、とエアポケ枠の私からお伝えいたします。
(-80) 2015/01/09(Fri) 17:52:51 (chabi)
おおおお俺がトンビだなんてそんなまさか。
オットーったら、ベッドの下のならずの件まだ根に持ってるの?
新作パン奢るから許せよぉ。
人っぽいは、探さなくていいと思うよ。
読んだ瞬間に、「こいつ人間だ……!」ってビビビときたらそれ。
自分が何に対してそう感じるかは人それぞれだし、
発言者のこれまでによっても変わったりする。
同じ発言をしても、人っぽく見えなかったりね。
だから逆に、それを根拠に他の人を説得するのはスゲー難しかったりする……。
(159) 2015/01/09(Fri) 17:56:03 (karyo)
3dまで読んだけど、赤のみなさんの気遣いがとっても嬉しいです。はい。
(160) 2015/01/09(Fri) 17:59:21 (waku)
それでも強いて言うなら、
分からない、不安、悩むと言ったマイナスとか、
考えるの楽しい、推理面白い、狼見つけたいと言ったプラスの、
白黒見えないからこそ出てくる感情かな〜〜。
俺は、クララが何処かで言った、
「占い師になると思ってなかった」がビビビだったんだけど、メタいしイエナカター。
(161) 2015/01/09(Fri) 18:00:48 (karyo)
おお、クララ!
赤で心配されても、チッ……ってなるんじゃないかと思ってたけど、悪くとられなくてよかった。
ヤコブと同陣営じゃなかったら、クララの単独感とか人っぽさとか、もっと考慮したと思う。
(162) 2015/01/09(Fri) 18:03:57 (irr)
ならずの件はずっと根に持ちます。
新作パンは私が作らないといけないので、狼たちのジンギスカン鍋をぶんどって私に下さい。
人っぽさを感じるセンサーが弱いので状況推理で狼の範囲を絞り込むのですが、スキル高い人と意味不明戦略取る人は捕捉できないのですよね…
自分の人っぽさもあまり他人に拾ってもらえることがなくて。
何かコツとかあるのかなーと。経験ですかね。
この間、素黒が自然すぎて人っぽいと言われましたが…
(163) 2015/01/09(Fri) 18:04:35 (chabi)
>>-80
直近地上参戦はダミー除いたら唯一死んだ村人でしたね私
ダミ、占、私 噛まれて狼と狂人吊って終わった…と。
ミスリード要因でも邪魔だと思われて噛まれたことありますけどね過去に一度(
村陣営で吊られて死んだのは、初手偽黒もらった狩人の時 と スライドで占確定させた霊能で霊能ロラされた時 の2回…かな。
まぁ狼に邪魔だこの野郎 って思われて噛まれるのは割と本望だったりもしますけどね。
(-81) 2015/01/09(Fri) 18:04:55 (qootarara)
(-82) 2015/01/09(Fri) 18:07:41 (紀和)
(164) 2015/01/09(Fri) 18:08:34 (紀和)
>ヤコブさん
??別垢ですか?
それだけで離脱しないでくださいーー!!
(-83) 2015/01/09(Fri) 18:10:53 (sai-fami)
>>161
ありがとうございます。
クララの「しょうがないから」占COの後ろ向きさが、真偽問わず占い師をやりたいようには見えませんでした。
そこからもうちょっと思考を進められれば良かったのですが…
>>160 クララ
むしろ村人側が申し訳なさ過ぎました。ごめんなさい。
(165) 2015/01/09(Fri) 18:11:03 (chabi)
(-84) 2015/01/09(Fri) 18:14:36 (紀和)
>>-84ヤコブさん
おお!あなたですか!
…また人外ですか…ww
(166) 2015/01/09(Fri) 18:17:48 (sai-fami)
>>-84 ヤコブ
トレーネ…!!!
私その村のイルザです。
年末年始、ばっちりと騙されました。くやしい。
(-85) 2015/01/09(Fri) 18:20:25 (chabi)
トレーネ!田中!聞いたことあるぞ…
そうだ… ハリセンバシーンされたあの村だ…
あの時はありがとうございました(ぺこり
(167) 2015/01/09(Fri) 18:30:38 (qootarara)
(-86) 2015/01/09(Fri) 18:34:15 (syuo)
シスター フリーデルは、旅人 ニコラスをハリセンで殴った。
2015/01/09(Fri) 18:34:40
パン屋 オットーは、旅人 ニコラスを鋼鉄製ハリセンで殴った。
2015/01/09(Fri) 18:36:19
まじで。
じゃあ、ちょっとぶんどってくるわ……。
ちなみに、俺の分捕りスキルは、70
赤3匹の注意力13を上回れば、分捕り成功!
(168) 2015/01/09(Fri) 18:36:46 (karyo)
狼不注意すぎだったから、余裕で分捕って来れたぜ!
ぐへへへ!
(169) 2015/01/09(Fri) 18:38:18 (karyo)
(170) 2015/01/09(Fri) 18:40:58 (chabi)
>>フリデ オットー
あのさぁ???やめよう???私村滅ぼしただけじゃん???
(171) 2015/01/09(Fri) 18:41:14 (qootarara)
シスター フリーデルは、旅人 ニコラスをセラミックハリセンで殴った。
2015/01/09(Fri) 18:43:25
>>171
ハリセンつっこみはお約束なので一応。
今回のたららさんはおとなしかったですね。
(172) 2015/01/09(Fri) 18:44:37 (chabi)
ジンギスカンもぐもぐもぐ。
これがリナのペットの味かーもぐもぐ。
(173) 2015/01/09(Fri) 18:45:49 (karyo)
>>172
いつも健全で静かですよ?
私が いつもうるさい みたいに言うのやめましょーヤダー!
(174) 2015/01/09(Fri) 18:48:59 (qootarara)
▼ニコラスさん(挨拶)
なんだか現実でジンギスカンを食べて見たくなりました。
(-87) 2015/01/09(Fri) 18:56:52 (sai-fami)
俺より変態だなんて、
やだ……ニコちゃん、変態キングじゃね?
なんか俺が一般人に見えてきたわ。
(175) 2015/01/09(Fri) 18:57:03 (karyo)
(-88) 2015/01/09(Fri) 19:01:31 (qootarara)
>>174
私健全なたららさん見たことありましたっけ…?
>>175には一応ダウト、突っ込んでおきますね。
(176) 2015/01/09(Fri) 19:01:56 (chabi)
今回は普通に年明け忙しかったのですよ。>しずかだった。
(-89) 2015/01/09(Fri) 19:02:27 (qootarara)
ジンギスカン鍋もぐもぐしながら、リアルでもジンギスカン食べたくなりますね。
おなかが減る村でした。
(177) 2015/01/09(Fri) 19:03:28 (chabi)
あ、そうだ、リデル。
もしいつかまた偽黒出されたら、第一発言で即座に非狩するのもひとつの手だよ。
白く見えるから。
斑になっちゃった以上、本日の吊仮決定が出たようなもんだ……っていうと分かりやすいかな?
素村なら、もう狩人保護とか言ってる場合じゃない。
回避があるならある、ないならない、って言った方が、村の思考が進むんだ〜。
……と、リデル白を見抜けなかった節穴が言ってみる。
(178) 2015/01/09(Fri) 19:04:54 (karyo)
(-90) 2015/01/09(Fri) 19:05:31 (qootarara)
(179) 2015/01/09(Fri) 19:06:50 (karyo)
>>178ディーターさん
あ、やっぱりそうでしたか…
非狩晒すとなにかまずいことがあるかなーと思ってしまって言えませんでした。
(-91) 2015/01/09(Fri) 19:07:50 (sai-fami)
>>179
なにいってるんすか…。進行中ひどかったっすよ???
(180) 2015/01/09(Fri) 19:10:09 (qootarara)
(181) 2015/01/09(Fri) 19:11:33 (chabi)
(-92) 2015/01/09(Fri) 19:13:07 (syuo)
>>181
待ってwwwマイルズ普通だったじゃないですかwww
ご主人ルトナさんを守れなかったけど、普通のRPでしたよ!!
あれのどこがダウトなんですか!!
(182) 2015/01/09(Fri) 19:14:11 (qootarara)
(-93) 2015/01/09(Fri) 19:14:33 (qootarara)
最近おとなしい系RPしかしてないので、たまにははっちゃけたいですね。
百合っこが好きです←
(-94) 2015/01/09(Fri) 19:14:37 (sai-fami)
>>-91
素村だと狩人保護気にしますよね。
私全然非狩ブラフうちませんでしたが、そんなに狩人だと思われてなかったのでよかったです。
占真贋とか灰吊りとか、突っ込んでくれる人が少なくて言及せざるを得なかった…
(-95) 2015/01/09(Fri) 19:16:42 (chabi)
(183) 2015/01/09(Fri) 19:18:45 (chabi)
女キャラ選ばないからっていうのと、文面に特徴があるらしく、すぐに中の透ける私です。
女子力ないので女キャラRPできないっす…。
(-96) 2015/01/09(Fri) 19:20:15 (qootarara)
>>-95オットーさん
私はすぐ非狩晒しちゃう系PLなので、最後まで赤で狩の検討されてたの初めてですよww
(-97) 2015/01/09(Fri) 19:20:47 (sai-fami)
>>-94
私は逆に、このあいだRPではっちゃけた&アピしすぎたので今回は落ち着いた路線でいってみました。
女の子同士できゃっきゃうふふしてるの可愛いですね。
(-98) 2015/01/09(Fri) 19:21:21 (chabi)
>>183
マイルズあれ普通じゃないですか…。あれ普通じゃないって言われたら凹みますよ…。
(184) 2015/01/09(Fri) 19:21:26 (qootarara)
(-99) 2015/01/09(Fri) 19:22:25 (qootarara)
>>-96ニコラスさん
あざと可愛いRPならまかせろーバリバリー!
(-100) 2015/01/09(Fri) 19:22:40 (sai-fami)
(-101) 2015/01/09(Fri) 19:24:19 (qootarara)
私にとってRPが人狼の楽しみの半分くらい占めてますからね←
あ、ただしRP村は入りませんが。
(-102) 2015/01/09(Fri) 19:24:43 (sai-fami)
たららさんはニコルだけやってればいいですよ、はい。
そしたらおねショタRP可愛がってあけますので。
(-103) 2015/01/09(Fri) 19:26:27 (sai-fami)
(-104) 2015/01/09(Fri) 19:26:40 (chabi)
(-105) 2015/01/09(Fri) 19:28:44 (sai-fami)
身内村でショタ選ぶと「たらちゃんの好みショタRPだからわかる」といわれてからあまりショタとか選ばないという…。
ショタじゃなくて青年ぐらいでも可愛がられるあれ…ェ…。
つまり 私は変態でゎなぃ
(-106) 2015/01/09(Fri) 19:29:42 (qootarara)
>>166リデル
狼狼狂狼狂狼狼 人外街道まっしぐらです。
>>-85オットー
あなたでしたか。凄く大人に見えました。
>>167ニコ
ちなみに某キリバン村のクロリスもワシです。
(-107) 2015/01/09(Fri) 19:30:00 (紀和)
>>-104オットーさん
あのイルザさんはズルイです。
でも私の直近村のリコチェットだって負けてませんから!(謎の張り合い
(-108) 2015/01/09(Fri) 19:30:11 (sai-fami)
農夫 ヤコブは、議事とエピは夜遡ります**
2015/01/09(Fri) 19:30:49
>>-107
Σエー!?クロリス!?えっ!?村雲さんとフェネちゃんの…?
えっ、えっ…あの真っ白クロリス…??
人外PLですか…。
(-109) 2015/01/09(Fri) 19:35:25 (qootarara)
>>-107ヤコブさん
魂が赤く染まってますね←
相変わらず考察がキレイですね。偽黒出されなければヨアヒムさんにはたどり着けなかったかもしれません。
(-110) 2015/01/09(Fri) 19:35:41 (sai-fami)
(-111) 2015/01/09(Fri) 19:35:56 (qootarara)
ヤコブの人外率…
今回もおおかみ希望だしな。スゴイ。
(185) 2015/01/09(Fri) 19:37:53 (irr)
>>-111ニコラスさん
ふふふ…リコチェットとしぃちゃんは会心のRPです!(どやぁ
(-112) 2015/01/09(Fri) 19:40:37 (sai-fami)
>>185ヨアヒムさん
そして私は全て敗北してます。強過ぎワロタァ!状態です。
(-113) 2015/01/09(Fri) 19:42:00 (sai-fami)
まじか。ヤコブと同陣営でラッキーだったわ。
占い師決め打ちって、そうしなきゃいけない展開だったっていうのはあるにしても、すげーよなあ。
(186) 2015/01/09(Fri) 19:47:12 (irr)
>>-107 ヤコブ
ありがとうございます。前回の反省もあったのでがんばりました。
しかしヤコブが見事なまでに人外陣営ですね。凄すぎる。
もうそろそろ私も狼デビューしてみようかな…
(187) 2015/01/09(Fri) 19:52:04 (chabi)
>>-108 フリーデル
可愛さを出そうとすると同時にあざとさが前面に出てしまうのが悩みの種です。
(-114) 2015/01/09(Fri) 19:54:48 (chabi)
(-115) 2015/01/09(Fri) 20:00:20 (qootarara)
>>187オットーさん
狼楽しいですよ!初めてやったときは人狼だけど一人じゃない、ということに感動しました。
私も人外PL目指したいのですが、村人で修行してからにしようと思ってます。
(-116) 2015/01/09(Fri) 20:01:53 (sai-fami)
あと占い師も結構好きでしたね。役職真贋苦手なのもありますが、対抗人外が見えてると非ラインとかで灰考察しやすかったです。
(-117) 2015/01/09(Fri) 20:07:35 (sai-fami)
過去に同村してるのは
地上だとカタリナ・オットーだけかな?複数ID持ってる方の分はよくわからないです。はい。
見物の方だとニコラス・パメラ・エルナかな。パメラはまた地上同村できなかったですね…今度こそは(ry
(-118) 2015/01/09(Fri) 21:01:02 (waku)
SNSは同名で、ついったは@wakuwinmailでやってますのでお好みでどうぞ。
SNSは見つけたらこっそり申請したりするのでよろしくお願いします。
(-119) 2015/01/09(Fri) 21:04:29 (waku)
シスター フリーデルは、司書 クララ をもふもふした。
2015/01/09(Fri) 21:38:55
こんばんはー。
ざっとですが、墓下と独り言読了です。
赤で話しててめっちゃ感じてたけど、やっぱりヤコブさんが凄すぎる。
墓下でも高評価ですねー。
(188) 2015/01/09(Fri) 21:40:06 (山吹)
ヤコブ僕より戦歴少ないのにそんなにうまいんだね…
戦歴は飾り(震え声
(-120) 2015/01/09(Fri) 21:48:30 (syuo)
墓下の皆さんに返信。
>>3:+60>>3:+63ゲルトさん
3日目のディーターとカタリナさんの橋渡しは結構本気でやってます。
というより、橋渡しは全て本気ですね。
村と村が手を繋いでくれてもいいんです。
――ヨアヒムさんをその手繋ぎの輪に紛れ込ませることさえ成功すれば。
誘導するにしても、そこだけクッキリハッキリしてるとおかしいですから、複数人に対して橋渡しをしていたというわけです。
木を隠すなら森の中。
>>3:+66パメラさん
上記のように、仕込みはだいたい日中に終わっていますので、最後に希望を出しても問題なかった、というわけです。
(189) 2015/01/09(Fri) 21:56:54 (山吹)
>>-120エルナさん
ヤコブさんって何者なんですかね?(まがお
赤で話してて、「この人、間違いなく百戦錬磨のPLだ!」って思ってました。
(-121) 2015/01/09(Fri) 21:58:16 (山吹)
>>-121リザ
あれか、戦歴詐欺だな。新手の詐欺だよ
そういえばヤコブの人を過去ログで見たことあった。ファンです
[色紙を差し出した]
(-122) 2015/01/09(Fri) 22:04:45 (syuo)
(190) 2015/01/09(Fri) 22:12:53 (irr)
ざっとログ読んできたよ。
まあ、なんだ、狼の意図が読めないとか言ってたけど、リーザC狂なら納得。
対抗にも脱帽です。
(191) 2015/01/09(Fri) 22:13:54 (waku)
明日の五時までかな?EP、延長ないならそろそろ観戦者だけど挨拶しておくべきかな…
後でしにこよう(寝落ちフラグ)
(-123) 2015/01/09(Fri) 22:14:53 (qootarara)
ヤコブさんのおかげで確白になれたのは本当に助かりましたね。
おかげでヨアヒムさんの白を村に理解してもらうことに集中できました。
もちろん、ヨアヒムさんは一人で上手く立ち回ることが十分可能な方だと思っていますが、それでもお手伝いできたことが嬉しいですね。
(192) 2015/01/09(Fri) 22:15:25 (山吹)
あと、村のことを気にしてくれる狼ってなんだかいいなーって思いました。
というか、ライン操作の技術とか素晴らしいかったです。
お手本がまた増えた。
(193) 2015/01/09(Fri) 22:16:14 (waku)
>>-116 >>-117 フリーデル
まだ状況考察メインなので、視点漏れ怖くて狼希望が出せず…
でも赤窓楽しそうなのでそろそろチャレンジしてみたい。
この村の占い師の人気のなさにびっくりしました。
リアルさえなければ希望していたのですが、ヤコブに勝てた気はしませんね…
(-124) 2015/01/09(Fri) 22:16:15 (chabi)
(194) 2015/01/09(Fri) 22:17:04 (syuo)
ヤコブは、狼PLかつ騙りPLなんですかね。
前回の騙りと全く違うアプローチで、しかも両方上手いというのが。
戦歴詐欺ですね。
(-125) 2015/01/09(Fri) 22:18:20 (chabi)
明日の5時にエピが終わるんですか……。
寂しくなるなぁ……。
(-126) 2015/01/09(Fri) 22:18:49 (山吹)
(195) 2015/01/09(Fri) 22:19:24 (irr)
>>195ヨアヒム
こちらこそ、ヨアヒムさんの軽快な動きは本当に心強かったです!
どうして墓下であんなに黒視されてるのか……。
ヨアヒムさん白かったと思うんだけどなー。
(196) 2015/01/09(Fri) 22:21:39 (山吹)
今気づいたけど、ヨアヒムのランダムに私の希望弾かれてる…
(-127) 2015/01/09(Fri) 22:24:37 (waku)
村たてさんが延長すれば1日伸びるはず…ep…
薔薇下はたしかそのはず…
(197) 2015/01/09(Fri) 22:25:39 (qootarara)
墓と地上はテンション違うからね。
地上で吊られなければ墓で何言われてもどってことない。
でも地上で真っ黒にみられて吊られたときに、墓で「白いと思ったー」とか言われるのはうれしかったりする。
(198) 2015/01/09(Fri) 22:26:26 (irr)
>>-127
最近常にランダム。そして狼が多い…弾かれ占い師じゃテンション上がらないだろうね。おつかれさま。
(199) 2015/01/09(Fri) 22:27:20 (irr)
(-128) 2015/01/09(Fri) 22:28:54 (山吹)
巧くなりたかったら、一通りの役職はやった方がいい。
その役職を持っている人への理解が段違いにあがる。
強くなりたかったら、素村人をやりまくるといい。
情報が少ない&後半まで残りやすいから、推理力は磨かれる。
……と思うたぶん。
(-129) 2015/01/09(Fri) 22:30:22 (karyo)
(200) 2015/01/09(Fri) 22:31:11 (irr)
人気役職のはずの占い師とC狂が揃って空白なんておかしい(まがお
クララさんと私の共通点は、狼希望で弾かれて、それぞれ役職に飛ばされたというところですね。
(201) 2015/01/09(Fri) 22:31:21 (山吹)
狼はやればうまくなる気がするけど、村人をいくらやっても推理は当たったり当らなかったりで強くならないんだよなあ………
推理法に問題があるのか…
(202) 2015/01/09(Fri) 22:32:31 (irr)
>>200ヨアヒムさん
多分、人数が開始直前まで確定しなかったから、みんな用心して人狼教神官は希望しなかったんだろうなぁ、とは思いました。
(203) 2015/01/09(Fri) 22:32:58 (山吹)
>>203
あぁ、そっか。人数確定してなかったもんな
(204) 2015/01/09(Fri) 22:33:50 (irr)
>>198
地上は直接やり取りしている分、客観的に相手を見れない感じはしますね…
墓下推理もおもしろいですが、やっぱり地上で直接対話したいです。
(205) 2015/01/09(Fri) 22:34:11 (chabi)
そうか…明日5時までなのか。
少し忙しくなってしまったので細かい返信等は、間に合いそうにないですが、すみずみまで読みます。
エピが終わってからもログはしっかり読んで活かそうと思います。
国主様、村建て様、同村観戦の皆様ありがとうございました。
仲間のヨアとリザには本当にお世話になりました。
赤会議楽しかったです。(本当は個別に「この提案はとてもありがたかった」って部分があるので、間に合えば出しますね)
同窓ありがとうございました。
それから身に余るお恐縮です。(人外楽しいですよ!)
(206) 2015/01/09(Fri) 22:35:24 (紀和)
「あまりもの」を希望したはずが、
気付いたら「てけとー」希望になってて焦った。
基本はおまかせ希望がポリシーなんだよね。
狩人好きだー大好きだーって年中言いすぎて、中身透け=狩人バレになりかねないから……。
(207) 2015/01/09(Fri) 22:35:48 (karyo)
やあ。鳩が餓死って全然顔出せなかったよ。
なんとか帰って来られてよかった。
おつかれさま。赤陣営はおめでとう、見事だったよ。
手合わせありがとうございました。
(208) 2015/01/09(Fri) 22:36:22 (noidea)
農夫 ヤコブは、>>200>>203 C狂…争奪戦になって弾かれるのが嫌だったので第2希望の狼に逃げた人がここに。
2015/01/09(Fri) 22:37:31
なんかね、好きな役職を希望するって、嫌いな役職を人に押し付けてる気がして。
それで最近はおまかせ希望なんだけど、そうすると人のやりたい役職を奪うっていう。。
(209) 2015/01/09(Fri) 22:38:02 (irr)
>>-129
なるほど。
まずは能力者コンプリートを目指してから素村修行にはげみますか。
人狼希望者が多いのは、ドM村でドSプレイをしようという事でしょうか…
(210) 2015/01/09(Fri) 22:38:25 (chabi)
農夫 ヤコブは、狩人はやったことがないな。いずれ。
2015/01/09(Fri) 22:38:27
>>-129 に同意ですね。
大体の役をしてから初素村やったら、霊ブラフ(狩狂無し編成)上手いといわれた私が保証します。
(211) 2015/01/09(Fri) 22:38:30 (qootarara)
私は最初は聖痕者希望だったとかそんなこと…
わざわざ入り直してまで狼希望に変えたとかそんなこと…
あるんですよ!
(212) 2015/01/09(Fri) 22:39:00 (waku)
>>208ジム
こちらこそありがとうございました。
参加者同士への思いやりや配慮に溢れた雰囲気のいい村で。
またまた同村者に恵まれたいい村に出会えたことに感謝です。
(213) 2015/01/09(Fri) 22:40:40 (紀和)
>>209ヨアヒムさん
それ、「おまかせ」じゃなくて「ランダム」なんじゃ?
あと、なりたい役職があるなら、それを希望するのは良いことだと思いますよ。
自分なりに目標を立てて臨めますから。
弾かれたときの動揺っぷりは自分でも笑えるぐらいですが(
(214) 2015/01/09(Fri) 22:42:29 (山吹)
私は基本的な能力者は一通りやったかなー
狼と霊能者は楽しい。占い師は色々難しい。狩人は位置調整わからん。村人だと白を取られない(必ず処理にかかる)。
強いていうならハムスター人間はまだやってないかな。
難しそうだけど。
(215) 2015/01/09(Fri) 22:42:37 (waku)
狼と村を適度にやるといいと思うよ。
墓下でオットーと少し話したけど、「違和感はない」「考え方はわかる」というのが多かったと感じる。
このへんは、狼やると少し変わってくると思われる。
(-130) 2015/01/09(Fri) 22:42:49 (noidea)
>>-129
(能力者と比較して)灰に居ると考察力や「どういう動き・発言をすべきか」が身につくように思います。
それぞれの役職ごとに身につくものが違うように思うので、その時の自分に足りないもの、身につけたいものから逆算して役職希望を出すことはままあります。
(216) 2015/01/09(Fri) 22:43:00 (紀和)
>>206ヤコブさん
こちらこそ、本当にお世話になりました!
何度お礼を言っても足りない気分です!
(217) 2015/01/09(Fri) 22:43:31 (山吹)
>>-130ジム
下段、興味深い。
墓下読めばわかるのかな。楽しみに読みますね。
(218) 2015/01/09(Fri) 22:43:58 (紀和)
「理想の言動」「求められる言動」とは何か。
が、よくわかってない。そこが当面の課題です。
(219) 2015/01/09(Fri) 22:44:59 (紀和)
うーん、村人修行と、霊or狩の初経験、どっち先がいいですかね?
(-131) 2015/01/09(Fri) 22:45:34 (sai-fami)
>>214
あれ、どっちかが全役職で、どっちかが余り物だっけ。
国によって表現違うから覚えてないや。
俺が希望してるのは基本的に人のも弾くやつだけど。
人がやりたい役職を希望してるのを、批判するつもりはないよ。
(220) 2015/01/09(Fri) 22:46:40 (irr)
あ、寝落ちする前にご挨拶。
同村ありがとうございました。みなさん正々堂々戦っていて、とても気持ちの良い村だったと思っています。
悔しさはありますが、次こそヤコブさんの中の人を吊ると誓って、成長していきたいと思います。
またどこかで同村しましょうね!
(-132) 2015/01/09(Fri) 22:48:04 (sai-fami)
観戦者だけど挨拶しておきますか。
知ってる方はどうも。初めましての方は初めまして。
qootararaこと、「たらら。」と名乗って主にガチ村を観戦ふらふらしてます。「たたら」ではないです。
身内村ばかりして誰歓村になれてない人です。ですが、たまに地上にひょっこりしてます。初心者健全PLです。
SNSとかTwitterに同じidにいます。よかったらどうぞです。
(-133) 2015/01/09(Fri) 22:48:11 (qootarara)
個人的な反省は、推理しなさすぎたことかな。
あと、3dに僕護衛を指示しておけば良かった。
実際にはオットー死んでたけど、牽制にはなったかも。
状況から占狼と思っていたのと、ヤコブ真視だけどクララ真切るまでには至らないから、ヤコブ食わせるのもアリかと思ってたんだよね。
護衛指示してクララ白・ヤコブ生き残りなら▼ヤコブ。
オットー襲撃はGJ避けの方を見ていたけど、ここでリーザ噛まれなかったらリーザCを再検討。
そんなことを考えてたんだけど、護衛指示して僕が抜かれたら狩不在が透けるとか、指示しない方がGJ出やすくなるだろうかとか。余計なことを考えてしまった。
(-134) 2015/01/09(Fri) 22:48:29 (noidea)
>>-131
後者ですね。一度違う視点を持つと、素村の時にも役立ちますよ。
(-135) 2015/01/09(Fri) 22:49:51 (qootarara)
>>220ヨアヒムさん
あ、じゃあ、ランダムで合ってますね。<人のも弾く
この村は特に役職と呼称を一致させるのが大変でした。
「人狼教神官ってなにー?」でした。
あと、襲撃に成功してるかどうかもパッと見、分からなかったので怖かったです。
(221) 2015/01/09(Fri) 22:50:20 (山吹)
護衛指示ってどーなんだろうね。
そこらへんの戦略的価値がよくわからん。2COでクロス護衛とかはわかるんだけど。
狩に好き勝手守ってもらえば。とか思ってしまうほう。
(222) 2015/01/09(Fri) 22:50:52 (irr)
役職と呼称がぱっと結びつかなかったよな。
そこらへん、律儀に話してるのがクララで、それは印象よかったw
(223) 2015/01/09(Fri) 22:51:38 (irr)
(-136) 2015/01/09(Fri) 22:53:04 (noidea)
オットー襲撃は、GJ避け+のちの脅威食い+狩狙い。
リーザ襲撃されない違和感があんまり出てなかったみたいでよかった。
(224) 2015/01/09(Fri) 22:54:21 (irr)
>>-135ニコラスさん
ですよね。
霊能者視点ってよくわからないんですが、どんなことに気をつければいいんですかね?
(-137) 2015/01/09(Fri) 22:54:28 (sai-fami)
僕も挨拶を。同村ありがとうございました。
またどこかでお会いした際には宜しくお願いします(深々)
間に合えば村に関することや返信などを落とそうと思います。**
(225) 2015/01/09(Fri) 22:54:50 (紀和)
>>-136ジムゾンさん
ジムゾンさんもお疲れ様です。
やつあたりしまくってすいません。
(226) 2015/01/09(Fri) 22:55:54 (sai-fami)
(227) 2015/01/09(Fri) 22:55:55 (irr)
なるほど。
上手な人は、村での自分の位置調整と発言の影響力を考えてますからね。
まさに発言が無難でエアポケ枠にいることが多いので>>-130は参考になります。
次は狼希望しようかと。
(228) 2015/01/09(Fri) 22:56:29 (chabi)
確定白で護衛指示してたら狩人誤認されて噛まれたことありますよ(
(-138) 2015/01/09(Fri) 22:59:47 (waku)
>>-134
私も護衛指示ださないかな、と墓下から期待してました。
地上にいたら護衛指示もらったのをいいことにジムゾンエア護衛で占い師かリーザ護衛に行った気もしますが…
(-139) 2015/01/09(Fri) 23:00:53 (chabi)
>>-134 ジム
誰かが言ってた3大狩人パターン
1)GJなど全く望まない。確霊だけを守り続ける堅実狩人
2)占い師真贋見抜くのが得意。真占(と信じた方)を守り続ける占守護者狩人
3)GJだけが生きがい。セオリーを捨てて、ただ襲撃先(と推理した場所)を守る変態狩人
……が居る感じ。
1)は指示されなくても確霊守る。
2)は指示されたら守る
3)は指示されても無視する(確霊を抜かれる時期だと思った時だけ守る)
なんで、話を聞くのは2)だけかな。
(229) 2015/01/09(Fri) 23:01:17 (karyo)
僕も狩人には好きに守ってもらいたい方だけど。
>>-134の護衛指示は、今回は有効だったね。ここは次に生かしたい。
ジムゾン護衛を指示することで、噛み先はヤコブ>リーザが強くなる。
ここで灰襲撃が起った場合、ヤコブ狼かつリーザCが強くなる。
そうすればRPPまでは持ち込めただろう。
そういう状況になったなら、僕は全員を殴ってでもヤコブを吊りにいった。
(-140) 2015/01/09(Fri) 23:01:44 (noidea)
てきとーの文章系は言い換え分かりにくい。
あと、占いじゃなくて透視ってプルダウンに出てるんだけど、これに言及するとメタ真になるなーとか考えてた。
狩人=ストーカーだから、COすると逮捕されるよね()
(230) 2015/01/09(Fri) 23:02:29 (waku)
>>224
脅威食い、光栄です。放っておけばその内沈みましたが。
自分が占われる可能性を考慮してバラ占い押しておけばよかったです。
(231) 2015/01/09(Fri) 23:02:56 (chabi)
……なので、
護衛指示は狼への牽制しか意味がないと思う。
護衛指示して霊が抜かれたら、まあ、3)を除いて狩人死んでるよね。
3)は、確霊が抜かれたらそもそも狩人COを諦めるから、
狩人死んでると思われたところでなんということはない。
GJを出すことで存在を示すだけ。
(232) 2015/01/09(Fri) 23:04:14 (karyo)
>>229にもあるけど、護衛指示なんて守らないやつもいるし、守らないやつもいると狼が判断すれば、ヤコブ襲撃されない理由も薄くなると思うからなあ。
(233) 2015/01/09(Fri) 23:04:54 (irr)
(234) 2015/01/09(Fri) 23:05:23 (karyo)
>>224ヨアヒム
▲オットーはリーザが襲撃されないことのカモフラージュになってて、うまく丸め込まれた感じ。
リーザ襲撃入らない違和感がほとんど消えた。
(235) 2015/01/09(Fri) 23:05:48 (waku)
>>235 クララ
ほんまこれ。
強いていえば、ジム抜かれた時にリーザ狂を再考すべきだったよね……。
(236) 2015/01/09(Fri) 23:08:08 (karyo)
>>230
一応弁明しておきますがジムゾン護衛はストーキングではありません。
好きな人守っていいのなら女の子にします。
(237) 2015/01/09(Fri) 23:08:34 (chabi)
同村経験があるのは見学のアルビンだけかな。
アルビンが誰かわかると「確白頼っていいの」という墓下の発言について、本人と話したかったな。
(前に同村したとき、やっぱり僕は確霊まとめだった)
フリーデルはこの前のリコチェット、クララはレミーだった村のログを読んでたよ。
(-141) 2015/01/09(Fri) 23:09:02 (noidea)
>>233 ヨア
いや、でも俺が思うに、
60% 1)堅実狩人
20% 2)占い師ストーカー
10% 3)変態
くらいの割合だよ。
大半の狩人は、
「護衛指示あったのに霊抜かれたら、狩人COを信じて貰えなくなる」
と考えて、霊守りに行くと思うよ。
まあ、その時の狼がどう考えるかはその時々だろうけどね。
(238) 2015/01/09(Fri) 23:10:56 (karyo)
なんで狩がストーカーなんだろうな…守ってくれるのに…
最初、ストーカーってC狂人のことかと思ったよ。人狼のストーカーなのかなって…
(239) 2015/01/09(Fri) 23:11:32 (irr)
>>238
そうそう、狼がどうするか、だからさあ。
今回は俺狼だったから、そんな理由でヤコブ狼視されたら納得いかないだろうなあって思ったわ。
これは!クララの罠だ!!!とか言ったかもしれん。
(240) 2015/01/09(Fri) 23:13:00 (irr)
今回の一番の敗因は、C狂の恐ろしさを知らなかったことです。
赤ログでお勉強させていただきます。リーザが腹黒すぎて凄い(褒めてます
>>1:*10 そうだったのか…!村終了まで気付かなかった。
>>-1:89 性格要素だけで考察進める人見たことなかったので。
普段の自分の動きの上位版みたいな感じだったので勝手にSG懸念して占い希望に挙げました。完璧に裏目に出ました。
>>1: -74 物凄い共感。得意なもの?ないよ?とか答えたくなりますよね…
>>-1:101 意図しなかった非狩ブラフですかね…ブラフ下手なので全くの素です。
(-142) 2015/01/09(Fri) 23:13:23 (chabi)
オットーはジム護衛ありがと。
狩人は堅実なのが一番だよね。
村にとって一番必要な存在=確定能力者を守るのが、一番大事な仕事。
GJを狙うのは二番にすぎない。
負けなければ勝てる。単純な話だよ。
……堅実狩人がいなくなったら、エア護衛効かなくなって、変態狩人が困るので頑張って下さい!!!!!!
(241) 2015/01/09(Fri) 23:14:35 (karyo)
>>239ヨアヒムさん
好きな人(護衛対象)にはりつくからじゃないですかね……。
てきとー系の呼称はやっぱり難しいです。
そうそう、ジムゾンさんがイタコなのは二重の意味で出来すぎだと思ってました。
「霊能者が神父さんだー」と、「神父さんなのにイタコ……w」って。
(242) 2015/01/09(Fri) 23:14:48 (山吹)
>>-141
あの時のログを…
あの時は仲間に恵まれてたなー。ほんとに。
仲間がいるからこそ狼は楽しいよね。
(243) 2015/01/09(Fri) 23:16:06 (waku)
>>24 リザ
ほんまやwww
そういう目で見てなかった。
言われてみればジムって事務員じゃなくて神父だったね!!!
(244) 2015/01/09(Fri) 23:17:11 (karyo)
エア護衛なら、それはそれでいいんだ。
大事なのは▲ジムゾンを牽制すること。
ヤコブもリーザも残っていてクララから白判定が出る、というのが大きい。
ヤコブ真なら灰狩生存なら詰むからね。
白引きでヤコブ視点確定もあり得る。
こうした状況で灰噛みはありえないと思うよ。
(-143) 2015/01/09(Fri) 23:18:51 (noidea)
>>-142オットーさん
お褒めの言葉、ありがとうございます!
実は、赤持ちで勝ったのって初めてなんですよ。
狼とC狂じゃ同じ赤持ちでも動き方を変えないといけなかったでしょうけど、それでも狼の勉強になったと自分で思っています。
これからも赤を持ったときは、今回の腹黒さを忘れずにいようと決意した次第です!
(245) 2015/01/09(Fri) 23:19:43 (山吹)
>>241 狩人PLからのアドバイスもらえて嬉しいです。
まずは堅実にですね。
私狩人ならジムゾン一択なのはスケスケなのでエア護衛するかどうかはすごく悩みました。
(246) 2015/01/09(Fri) 23:20:12 (chabi)
牽制はされたかもなあ。
狩生きててもヤコブ護衛だって!つってジムゾン襲撃したからな。
(247) 2015/01/09(Fri) 23:20:43 (irr)
そうしたらディーター辺りを噛んだんだろうか…オットー狩にそこまで自信あったわけじゃねえし。
(248) 2015/01/09(Fri) 23:22:47 (irr)
フリーデル>>-137
霊視点って、実は村人とほとんど変わらない。
ただ、吊った相手の色が確実にわかるので、「どこの色を見たら考察が進むか」を考えればいいと思うよ。
あとは、手数をいつも数えて進行は常に想定しておくといいかな。
2-2だとロラになることが多いから、3dまでに村に何を残すかを考えるのも悪くない。
確霊と複霊で全然違って、どちらも楽しいよ。
(-144) 2015/01/09(Fri) 23:23:58 (noidea)
>>248
また占い先噛みがいいんじゃね?
まあ、俺噛んだくれたら、俺ガッツポーズだけど。
(249) 2015/01/09(Fri) 23:24:28 (karyo)
寝落ちる前に。
同村ありがとうございました。素敵な同村者の方と一緒にガチれて幸せです。
新年早々気持ちよくだまされました。
狩人の仕事ができないうちに退場してしまったのは残念ですが、次に活かしたいと思います。
人狼はじめたばっかりの卵PLですがまた同村できることを楽しみにしております。
ありがとうございました!
(-145) 2015/01/09(Fri) 23:26:01 (chabi)
自由占いだったんだけど、占い先ってみんなに透けてたのかな…?
(250) 2015/01/09(Fri) 23:26:05 (irr)
では、私はそろそろお休みなさいです。
今回は狼にやられましたけど、ライン操作については特に色々勉強になりました。
またどこかで戦えることを楽しみにしています。
それでは!
(-146) 2015/01/09(Fri) 23:26:07 (waku)
(251) 2015/01/09(Fri) 23:26:45 (waku)
>>247ヨアヒムさん
結果だけ見れば、狼陣営の作戦が全て成功に終わっていますが、危ない橋を毎日渡っている気分でした。
一つでも何かがズレてたら致命傷になってもおかしくなかったんじゃないかと思っています。
だからこそ、ヨアヒムさんのプラス思考と襲撃案に支えられてる気分でした!
(252) 2015/01/09(Fri) 23:26:52 (山吹)
(253) 2015/01/09(Fri) 23:27:07 (irr)
>>250
あ。そういえばそうだっけ。
まあ、食い先を先に決めて「占ったら被った><」でいいかと思うけど。
(-147) 2015/01/09(Fri) 23:29:02 (karyo)
>>252
そういうもんだと思うよ。ちょっとずれるだけで、この結果にはならなかったからねえ。
でもヤコブ真視が4dほとんど揺らがないのはすごかった。
俺もこれでだいぶ楽させてもらったぜ…
(254) 2015/01/09(Fri) 23:29:03 (irr)
クララ>>243
あの時の騙り狼さんが知っている人で、相変わらず強いなーと思いながらログを見てた。
僕もいつか、あの人と赤やりたいんだよね。
まだログ読み始めたところだけど、今回の赤も楽しそうだな。
(-148) 2015/01/09(Fri) 23:29:45 (noidea)
寝る人お休みね〜。
俺はもう少し……。でも寝落ちた時の為に、先に挨拶しとこ。
/*
かりょさんですよ。
純情ピュア陣営の女子小学生ですよ。
優しくしてね^^
この度は同村ありがとうございました。
旅行の予定があったので、ガチは入らない!
……と宣言してたのですが、なんか覗いたら今から始まる村があって、気付いたら参加していた。
お、俺にも何がどうなってるかさっぱり分からなかった!
あ、プチ旅行からは今日帰宅しました。楽しかったです!!!
ガチ・RP両方で遊んでいます。
国ごとの微妙なルール違いが怖いんで、ガチは薔薇の下や瓜科くらいでしか入りませんぬ。
SNSもやってます。物臭なんでフレ申請して貰えたら喜びます。
青鳥はkaryoubiでやってますぬー。
(-149) 2015/01/09(Fri) 23:33:11 (karyo)
(255) 2015/01/09(Fri) 23:34:04 (karyo)
エピにまで騙りがいるとは、人狼ゲームとはおそろしいものだ。
(-150) 2015/01/09(Fri) 23:34:25 (irr)
>>254ヨアヒムさん
ヤコブさん真視が揺るがなかったのは本当に凄かったですねー。
私がディーターさんにクララさんとヨアヒムさんの非ラインを再度説得することが出来たのも、ヤコブさん真視あってのことですし(>>92)
もう何十回も言ってますが、ヤコブさん凄かったです。
(256) 2015/01/09(Fri) 23:35:34 (山吹)
え?騙り?
ああ、ニコちゃんの非変態ブラフのことですね。
怖いですね^^
(-151) 2015/01/09(Fri) 23:38:01 (karyo)
>>255ディーターさん
狼陣営にとって、一番の脅威はディーターさんでした。
なので、お褒めの言葉を素直に頂いて、と。
変態(ガチ)狩人は堕ちろー(褒め言葉
(257) 2015/01/09(Fri) 23:39:51 (山吹)
牽制ができてたら、▲リデルがいいんじゃないかな。
その場合、ヤコブの考察だとヨアヒム-カタリナ+クララ、という陣営になりそうかな。
灰視点だと
ディーター:ヨアリナ
ヨアヒム:ディタリナ
カタリナ:ヨアディタ
ヤコブ真時にこの組み合わせが確定。
この組み合わせで陣営考察をすると、ヨアリナ、ヨアディタともに歪む。
そこを取り上げつつ、状況考察合わせてヤコブを殺しにいくしかないか。これはなかなか厳しいね。
(-152) 2015/01/09(Fri) 23:40:11 (noidea)
>>-144ジムゾンさん
ありがとうございます。確霊複霊、どちらも経験したいですね…
(-153) 2015/01/09(Fri) 23:40:11 (sai-fami)
リーザもうまかったよ。
違和感感じた点は、
・初日占い決定後の無反応
・俺の●オットーをやけに疑ってるような書き方してたことや、「俺が希望してた」ことがなぜ選定理由になったのかの説明が薄かったこと
・ヨア人間である、と断言が強すぎた(理由はいまいち共感出来なかったけど、確白がそこまで言うならもう吊れないだろう=俺は考えるのをやめた)
・食われない
・食われてない
・死んでない
……くらいかなぁ。
(258) 2015/01/09(Fri) 23:41:50 (karyo)
本当に後味の良い村でした。同村ありがとうございました。
では私も、おやすみなさい。
(-154) 2015/01/09(Fri) 23:41:52 (sai-fami)
>>-152 ジムパパ
今回の不確定状況でも、
ヤコヨアリナが赤ログで俺を笑ってるんじゃないか、
という被害妄想がまっしぐらだったんで、
その確定状況は見たくねーなー……。
(259) 2015/01/09(Fri) 23:43:41 (karyo)
少女 リーザは、シスター フリーデルに手を振った。
2015/01/09(Fri) 23:44:03
(-155) 2015/01/09(Fri) 23:45:10 (syuo)
>>259
少しでもそういう懸念ってやっぱりあったんだ。
(260) 2015/01/09(Fri) 23:46:35 (irr)
(-156) 2015/01/09(Fri) 23:48:23 (qootarara)
>>260 ヨア
そりゃもちろんさー。
決め打ったって名目でクララ吊った後も、俺何度もヤコ真検討してるだろ?w
誰にも突っ込まれなかったけど。
まあ、その辺は俺の人要素だよね。
俺の持ってる確定情報は、ディタ=村だけだから。
(261) 2015/01/09(Fri) 23:50:02 (karyo)
(-157) 2015/01/09(Fri) 23:50:28 (karyo)
>>258ディーターさん
・初日占い決定周りは、何か発言したらそこからC狂辿られるんじゃないかと思って赤潜伏してましたね。
そうなるくらいなら、まだ何も喋らない方がマシだろう、と。
・ディーターさんとヨアヒムさんを村視していたので、その二人の思考がどれだけ進むのか見たかったのです。
ディーターさんのオットーさん占いを疑っていたつもりでは全く無かったですー。
・ここぞという時にヨアヒムさんを庇えるように、村全体の橋渡しをしてC狂疑われないようにしていた私ですから(
・あとの三つの違和感を消すために連日赤は会議まっさかりでしたー。
ディーターさんにお褒めいただいて嬉しい限りです。
(262) 2015/01/09(Fri) 23:50:34 (山吹)
この度はジンギスカンパーティにご参加有難うございました。
鶏プレイヤーさんの暖かい見守りの中でひよこプレイヤーは楽しく勉強させて貰えたのでは無いかと思います。
(#3) 2015/01/09(Fri) 23:53:25
>>262追記
オットーさん占いに追従したのは、狼陣営の私としては、オットーさんを占い噛み合わせにしたかったからですね。
村としての私は、>>262のような理由でオットーさん占いを希望したつもりでした。
(263) 2015/01/09(Fri) 23:53:36 (山吹)
>>#3村建て様
こちらこそ、楽しい村をありがとうございました!
(264) 2015/01/09(Fri) 23:54:56 (山吹)
オットー>>-21
うん、真アピ。
基本的に霊やるときは、霊COじゃなくて確霊COみたいなつもりで出てる。
2-2も楽しかっただろうな。
両占とライン切りまくりながら真打ち狙いたかったよ。
(-158) 2015/01/09(Fri) 23:55:05 (noidea)
神父 ジムゾンは、あ、>>1:-21だ
2015/01/09(Fri) 23:57:11
>>262 リザ
なんというか、俺の希望理由は
「推理で見つからないので占いで見つけようず」
なので、オットー黒が出ない限り推理は進みようがないよー。
占った結果オットー白だと「ですよね」で終っちゃうんだよね。
そこ、リザはちゃんと考えてくれてんの? オットー黒だと思ってんのかな??と不思議だった。
まあ、俺は意見を出すのが仕事で、決めるのはジムだもんなーと思って、スルーしちゃった。
全体的に、俺は手抜きで、狼陣営はマメで丁寧だったね。
(265) 2015/01/10(Sat) 00:01:42 (karyo)
>>265
× 狼陣営はマメで丁寧
○ ヤコブとリーザはマメで丁寧
まじこの二人の緻密さぱない…!こわい…!と思いました。
(266) 2015/01/10(Sat) 00:03:23 (irr)
>>#3
村建てさんお疲れ様ー。
負けたけどいい村だったよ。
面白かった。
(267) 2015/01/10(Sat) 00:03:25 (karyo)
と言うことでお疲れちゃんです。
SNSもrtn630でやってます。
村宣伝もそこはかとなくやってるので宜しければまた同村しにきてやってください。
リザが実験と評してくれましたが村によって言う事コロコロ変えて自分に合ったスタイル探してる途中なんで実験って言い方面白いなぁと思いました。
連日遅くまでお疲れ様でした。またお会いすることが御座いましたら、よう!元気してるー?とお声がけして下さったら嬉しいです。
(268) 2015/01/10(Sat) 00:04:13 (rtn630)
>>265
ハッ!!!!
てててて手抜きしてないよ!
ほんとは俺頑張ってたよ!
雑だっただけだよ!
(269) 2015/01/10(Sat) 00:04:27 (karyo)
(270) 2015/01/10(Sat) 00:05:24 (karyo)
(-159) 2015/01/10(Sat) 00:06:48 (syuo)
>>270
追従はしてなかったんだけどね…
意見だすのが単に遅かったっていうか。狼のやりたいようにディーターが希望してくれたっていうか………
(271) 2015/01/10(Sat) 00:06:51 (irr)
初心者歓迎だしこの位の感じが(年始だし)とてもちょうど良くて楽しかったです。
こんなに連携できてる狼陣営初めて見て感涙。
私狼やる時仲間とのスレ違いが多くて涙出る。
(-160) 2015/01/10(Sat) 00:07:25 (rtn630)
(272) 2015/01/10(Sat) 00:08:35 (karyo)
羊飼い カタリナは、一足お先におやすみなさいー
2015/01/10(Sat) 00:09:25
>>266ヨアヒムさん
私、ブランクあるので、昔とは比べようの無いくらい丁寧さは落ちてますねー。
自己評価なので、ヨアヒムさんから見れば違うかもしれませんが。
(273) 2015/01/10(Sat) 00:10:08 (山吹)
カタリナはおやすみ。よい村だった。ありがとう。
俺もこんな連携する赤初めてみたよ!
(274) 2015/01/10(Sat) 00:10:15 (irr)
ディーターおじさん>>259
僕は3dの最後に言ったように、灰視点確定からの陣営考察祭を見るのも楽しいと思ってた(
(-161) 2015/01/10(Sat) 00:12:13 (noidea)
>>#3
村建てさん、どうもありがとうございました。
新年人狼したいなーと思ってふらっと飛び入りしてみたけど、今年の人狼初めがこの村で良かった。
(-162) 2015/01/10(Sat) 00:14:09 (noidea)
>>-160カタリナさん
こんなに最高の赤を持てたのは私も初めてです!
素晴らしい仲間たちでした!
(275) 2015/01/10(Sat) 00:15:36 (山吹)
僕もそろそろ妖怪ネオチーがくる予感…
赤強かった。でも村も強かったと僕は思う。連携出来ていればなぁとかなんとか思うけど、本当に皆さんお疲れ様でした
暇になったときどこかにふらっと現れてるかもしれないのでそのときはお相手よろしくお願いしますね。
では、おやすみなさい
(-163) 2015/01/10(Sat) 00:22:21 (syuo)
私ももう少しいる予定ですが、先にご挨拶を。
本当に楽しい村でした。
仲間たちと全力で村に立ち向かうことが出来たのは最高の思い出です。
村陣営の皆さんも全力勝負ありがとうございました!
またどこかで見かけたらよろしくお願いします。
(276) 2015/01/10(Sat) 00:25:10 (山吹)
はあはあ…カタリナさんすごかった…
本当にドMなのかしら…
(277) 2015/01/10(Sat) 00:44:12 (bon)
可愛らしい方との心の交流を求めて今ここに
愛の狩人パメラ参上!
(278) 2015/01/10(Sat) 00:45:29 (bon)
(279) 2015/01/10(Sat) 00:46:29 (bon)
綺麗なお姉さんが可愛い女の子を求めていると聞いて!
(280) 2015/01/10(Sat) 00:47:33 (山吹)
(281) 2015/01/10(Sat) 00:52:01 (bon)
【見】村娘 パメラは、少女 リーザにむぎゅうした。
2015/01/10(Sat) 00:52:39
【見】村娘 パメラは、少女 リーザの頭を撫でた。
2015/01/10(Sat) 00:52:58
【見】村娘 パメラは、少女 リーザに求愛した。
2015/01/10(Sat) 00:53:17
【見】村娘 パメラは、少女 リーザ ░▓▒░▓▒▓█した。
2015/01/10(Sat) 00:53:29
な…なんて愛らしいのかしら?お姉さん辛抱たまらないわ
(282) 2015/01/10(Sat) 00:54:36 (bon)
actが色んな意味で凄いんですが(
ここは見なかったことにして、こちらからも抱きつきっ!
(283) 2015/01/10(Sat) 00:55:05 (山吹)
はあはあ…
ちょっと真面目な話をすると、全部読んだわけではないけど赤窓は厚くて雰囲気良くてびっくりしたわ
赤窓切ったりとかも技術として有効だとは思うけどやっぱり強い狼って大抵赤ログが厚いのよね、>>275の気持ちはわかっちゃうわね。
(284) 2015/01/10(Sat) 00:58:22 (bon)
【見】村娘 パメラは、少女 リーザにむぎゅうした。
2015/01/10(Sat) 00:58:51
そういえば、最後の最後まで都合がいいから黙ってたけれどもエルナさんたらし言われてたけどどう見ても私のほうがひどかったわよね…私のほうがひどいだけでエルナさんが無実ということはないと思うけど
(285) 2015/01/10(Sat) 01:02:31 (bon)
(286) 2015/01/10(Sat) 01:03:10 (karyo)
>>284パメラさん
連日、襲撃や判定について相談しまくってましたねー。
1日目の相談時間で、沢山お喋りする雰囲気が赤に良い具合に出来たのも良かったのかもしれません。
特に、今回は仲間との連携が必須の潜Cというのも大きかったのかも。
>>1:*81>>1:*82>>1:*83>>1:*84のあたりのやり取りで、ヨアヒムさんが私を占い枠に下げ、私は逆にヨアヒムさんの印象を上げる。
そして、騙りのヤコブさんが私とのラインを操作することでジムゾンさんに非Cを取らせ、私占い決定へ。
こんなやり取りを沢山できたからこそ、危ない賭けに何度も勝てたのかもしれないですね。
やっぱり仲間って凄いなぁ。
(287) 2015/01/10(Sat) 01:06:02 (山吹)
>>286ディーターさん
私、マジでビックリしたことがあるんですが。
ディーターさんってヒゲ剃ったら、ヤコブさんやヨアヒムさんと同じ青年にしか見えませんでした!
それ見るまで、むさくるしいおっさんだと信じきってました!(
(288) 2015/01/10(Sat) 01:07:52 (山吹)
(289) 2015/01/10(Sat) 01:09:09 (karyo)
>>286
\よく来た!!!/
>>287
赤窓がお通夜状態になると上手く実力が発揮できない場合もあるし、逆に力がちょっと足りなくとも赤窓で支えあって勝利を掴む狼もいるし、やはり士気って大事よね。
(290) 2015/01/10(Sat) 01:10:40 (bon)
まあ、俺がフケて見えるのも仕方ない。
ヤコもヨアも俺が育てたようなもんだからな。
フッ、
ディタ兄ィディタ兄ィって、
尻尾を振りながら後ろをついて歩くあいつらの……、
あれ? 尻尾?
(291) 2015/01/10(Sat) 01:11:07 (karyo)
>>290パメラさん
はい、赤砂漠の怖さは聞いていましたが、こんな素敵な赤を体験すると、それがさらに恐ろしく感じます。
士気ってとっても大切ですよね!
(292) 2015/01/10(Sat) 01:12:45 (山吹)
そういえば、墓下のパメラに超読まれてて笑った。
特にこれ>>3:+52
ここまで具体的じゃないけど、こんな感じのことは思ってたヒャッハー!
そして墓下のヨア黒視っぷりよ……。
うまいことヨア疑ってる奴を墓送りにしてたね。
襲撃巧かったわ……。
(293) 2015/01/10(Sat) 01:13:54 (karyo)
>>3:+83 ゲルト
狩りブラフだよー。
それも占い師を守ってた仮定。
俺の発言、ほぼ狩ブラフだね。
普段から意識して狩ブラフ入れておくと、
何かで非狩漏れしても、
「非狩ブラフじゃね?」って受け取って貰える。
>>4:+83 オットー
生えたり繁殖したり発酵したり、
ほんと、ならずって何なんだろうね!?
(294) 2015/01/10(Sat) 01:15:39 (karyo)
前に私の人狼フレが狼やった時、共有の一人にめちゃくちゃ推理鋭い人がいてね、1日目にして全ての狼に当たりをつけていたと言っても過言ではないくらいだったんだけれどもね。
私のフレは赤ログでこんな事言ってたわ、◯◯は確白だから表で自分の意見を強く出したりしない、自分たちは幸運だ、と
実際。その確白は狼を補足していたけど場を強く動かすことはなく優秀なPLが多かったこともあってその村は狼が勝ったわ
潜伏がうまい、生命力が高い、騙りがうまいというのは勿論強力な狼の条件だけれども、赤で仲間の士気を高められるのも実力の一部よね。
(295) 2015/01/10(Sat) 01:17:57 (bon)
どっかの狼PLさんから、
赤ログ多いほど狼は強い。
雑談でもいから赤ログ使え。
……っていうのを聞いたことはあるなー。
(296) 2015/01/10(Sat) 01:23:09 (karyo)
>>295パメラさん
ですねぇ、狼の士気の高さが決め手の一つであることは間違いないと思います。
ちなみに、私が確白をしたときは、「このままじゃ負ける!」と思って突撃しましたね。
結果、村が勝ちましたが、確白で超前衛型はもうしたくない(
確白だけではありませんが、村陣営のつとめとして、「村の雰囲気を良くする」というのも勝利に近づく一歩だと思っていますねー。
(297) 2015/01/10(Sat) 01:23:12 (山吹)
さて、それじゃあ、
裏山にならずを捨てに行ってくるよー。
狼陣営はおめでとう。
次は吊る^^
村陣営は今度は一緒に勝とうぜ!
見物人はまた遊ぼうー。
おやすみー。**
(298) 2015/01/10(Sat) 01:24:34 (karyo)
>>293
皆がディーターさんのどこに白を拾ってたかは予想はつくけど詳しいところは結局わからない
ただ私が一番信じられたのはディーターさんの狼が見つからないことへの不安と言うか焦りみたいなものだったな、と
(299) 2015/01/10(Sat) 01:25:19 (bon)
先日赤ログ楽しすぎてそれが表にも漏れたのかラインめっちゃばれた。
赤ログ楽しければいいってもんじゃないんだよ…!
負けたけどその村はすごく楽しかったから、いいんだけど。
(-164) 2015/01/10(Sat) 01:25:41 (irr)
>>296ディーターさん
赤のみんなで替え歌を歌ったりするのも良いと聞いたことがあります。
赤を楽しい場所にすることにより、仲間意識を強くしたり、やる気を上げる効果があるのかなと思います。
(300) 2015/01/10(Sat) 01:25:45 (山吹)
【見】村娘 パメラは、ならず者 ディーターに手を振った。
2015/01/10(Sat) 01:25:58
(-165) 2015/01/10(Sat) 01:26:07 (qootarara)
少女 リーザは、ならず者 ディーターに手を振った。
2015/01/10(Sat) 01:26:30
>>-164ヨアヒムさん
人狼は楽しんだ方が勝者なんだそうですよ。
ところで、ヨアヒムさんは何戦くらいされているのですか?
(301) 2015/01/10(Sat) 01:27:21 (山吹)
>>296… フリーデルとオットー、ヤコブと前同村した時…私狼でそんな感じの赤ログでしたね。
全く関係ない話…しましたね。
(-166) 2015/01/10(Sat) 01:27:58 (qootarara)
>>-164
まあ何にでもやり過ぎはあるということで
ヨアヒムさんの墓下にバレても何の問題もないという考え方は好きでした、実際そのとおりだし
でも墓下全部騙す事を考えてる狼も好きだけど
(-167) 2015/01/10(Sat) 01:28:37 (bon)
(302) 2015/01/10(Sat) 01:29:43 (bon)
(303) 2015/01/10(Sat) 01:32:49 (山吹)
戦績まとめ見てきたら83だった。
でもこれ、カオス編成とかRPとか見物も入ってるからなー
ガチは50越えとかかな
(304) 2015/01/10(Sat) 01:35:31 (irr)
>>-167
吊られなきゃいいんですよ。見物が何いっても吊れないからね。
(305) 2015/01/10(Sat) 01:36:21 (irr)
>>303リーザ
嬉しい…リーザさん一緒に寝ましょう
ずっと一緒でいましょうね。
(306) 2015/01/10(Sat) 01:36:22 (bon)
というわけでこのへんで失礼します。
また別の村でお会いしましょう
(307) 2015/01/10(Sat) 01:37:39 (bon)
【見】村娘 パメラは、少女 リーザの布団に潜り込んだ**
2015/01/10(Sat) 01:37:53
>>306パメラさん
パメラお姉さんにぎゅー!
[…はベッドに入ってパメラの胸に顔をうずめた]
(308) 2015/01/10(Sat) 01:39:21 (山吹)
>>304ヨアヒムさん
ガチ50戦超えとか凄すぎる……!
私は10戦前後くらいですかねー。
ゆるガチ村も混ざってるので、正確には数えてないんですけど。
(309) 2015/01/10(Sat) 01:40:40 (山吹)
でも初参加のときは狼を途中で当てて灰から意見食いされたんだけど、最近そんなの全然ねーわ……
戦績重ねたからって強くなれるわけじゃないのよね…
(310) 2015/01/10(Sat) 01:44:02 (irr)
>>310ヨアヒムさん
噛まれて途中退場よりも、噛まれない技術・狼を最終日に向けて見つけていく技術が高まったということなんではないでしょうか?
それはそれで強いのではないかと思いますね。
(311) 2015/01/10(Sat) 01:48:51 (山吹)
おお、やさしいな…
でも灰襲撃って憧れない?狩じゃないときに限るけど。
初めての時は、何が起きたかわかんなかったけど、思えばあれが俺の頂点だったかもしれない……とかたまに思う。
(312) 2015/01/10(Sat) 01:51:45 (irr)
>>312ヨアヒムさん
私も村のときに襲撃されたことがありますねー。
ただ、ある狩人PLさんに言わせると、「狩人誤認で噛まれる以外、村人で噛まれるのは不名誉」なんだそうです。
どうしてなのかは聞きそびれてしまいましたが、こういう考え方もあるみたいですね。
正解に辿り着いても、村全体を説得する前に襲撃されてしまっては役に立ててないのも同じ、墓下で「あいつ黒い!」を連発しようとも、もう表に影響力は何も無い、ということでしょうか。
あくまで推測ですが、その狩人PLさんはこういうことが言いたかったのかなぁと思っています。
(313) 2015/01/10(Sat) 01:59:13 (山吹)
ええーまじで。
ただの灰で噛まれるなんてかっこいーって思ってたけど。
それだけ狼にとって脅威ってことだろ。
噛まれることで能力者とか確白(いれば)を守ったってことになると思うんだけどねえ。
(314) 2015/01/10(Sat) 02:02:34 (irr)
>>314ヨアヒムさん
私自身はヨアヒムさん派ですね。
ただ、>>313のような考え方もあるということです。
私がこれを言った意図は、「だから噛まれる村人なんて駄目だよ!」ではなく、「噛まれる村人が良いという人もいるし、噛まれない村人が良いという人もいる。なら、ヨアヒムさんはどちらにも当てはまってきた良い村人だ!」ですよ。
我ながら、かなり遠回りをしてしまいましたが、そういうことです。
(315) 2015/01/10(Sat) 02:07:31 (山吹)
あはは、ありがとうw
村終わってまでおおかみさまを持ち上げるなんて、できた狂人だ!
まあたしかに、長生きするようにはなったかもしれない、ね。
少しは成長したのかもね。
(316) 2015/01/10(Sat) 02:10:55 (irr)
>>316ヨアヒムさん
今の私の目標は、「村狼問わず、出来る限り長生きすること」かもしれません。
長生きするということは、それだけ自分が考え続けることができるということ、考えた分だけ勝利に近づけるということ。
そして、それを皆が認めてくれたからこそ、能力処理にかからず生きていられるということ。
そういう自分になりたいですね。
(317) 2015/01/10(Sat) 02:14:33 (山吹)
狼は死んだら負けだからね。
村人でも、やっぱり最終日二択とかで悩むのって楽しいもんなあ。
長生きしたほうが楽しめるよね。
(318) 2015/01/10(Sat) 02:17:47 (irr)
>>318ヨアヒムさん
だから、襲撃されても、長生きしても、そのどちらも楽しみましょう!
(319) 2015/01/10(Sat) 02:21:30 (山吹)
そうだね〜そして吊られても楽しめるくらいになりたいねー絶対誰かは吊るわけだから。。
(320) 2015/01/10(Sat) 02:26:44 (irr)
>>320ヨアヒムさん
この間、初めて狂人をしたのですが、吊られるのが楽しみだったのは初めての経験でした。
偽黒を村拾ったところに出して、その村人の黒考察書きまくって。
「やることやりきった!」で墓下に行けて、その村人も吊ってもらえました。
対抗襲撃のあった占い候補がここまで出来て、自分と村人の分、二縄も無駄に使わせて吊ってもらったことは楽しい思い出の一つですね。
吊られるのも悪くないです。
(321) 2015/01/10(Sat) 02:31:36 (山吹)
おお〜偽黒吊らせるのはすごいな。
狂人は縄消費も仕事のうちっていうからね。
(322) 2015/01/10(Sat) 02:36:34 (irr)
>>322ヨアヒムさん
ですです。
これからの人狼もこんな風にどんなエンドを迎えても楽しんでいけたらいいなと思いますね。
(323) 2015/01/10(Sat) 02:38:55 (山吹)
それではもう遅いのでそろそろ休みますね。
この度は楽しい思い出を有難うございました!
またどこかでお会いしたらよろしくお願いします!
(324) 2015/01/10(Sat) 02:42:05 (山吹)
最後に。
ヨアヒムさん、ヤコブさん、最高の思い出をありがとうございました!
本当に、本当に、楽しい時間でした!
(325) 2015/01/10(Sat) 02:43:13 (山吹)
おつかれー。俺も楽しかったよ!ありがとう!
ヤコブも!
二人とも尊敬してます。
(326) 2015/01/10(Sat) 02:51:40 (irr)
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る