
508 【飛入歓迎!】TKB相撲薔薇下国場所〜嗚呼!!花のTKB相撲部〜
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>-453>>-463
ふむみみ。言わんとすることはなんとなくわかるような。
映画や小説の世界に引き込まれるためには、その映画や小説がすごいものである必要があり、
「うお、この人すごいな」って思わせられるような、心惹かれるような発言ができればいい、てことなのかな。
伝わってなかったらすいませんが。
(-475) 2018/10/17(Wed) 22:51:36 (wolfman)
>>-469ウザー
見せる意識はあるんだけどね。魅せはしないのよね。
これがあたしのすべてよ見て―
って感じだから。
飾ることができないのよ。(役職に限らず)
(-476) 2018/10/17(Wed) 22:51:38 (asukid)
仮入部員 ハンスは、相撲部撮影班 シュナウザー先輩の顔をみたらなんかハリセンという素直な暴力に頼りたくなってしまった
2018/10/17(Wed) 22:51:59
>>-476 飾らないのが魅力なのよ!
えっ、僕ちんも飾り方が分からないよ((
(-477) 2018/10/17(Wed) 22:53:50 (あみのさん)
>>72ドロシー
同じもの見てるから言葉やスタイルは関係ないって感じだよね。
「そう、そこ」
で、内容が伝わる。
そこに注目してるならOK
みたいな。
(-478) 2018/10/17(Wed) 22:53:55 (asukid)
アヴェがそんなにまで部長になりたかったなんて、俺知らなくてさ……
でもなアヴェ、お前は部長じゃなくても、立派にこの部のエースだよ…
この部の代表である事に間違いはないんだ…>>-427
人には皆、得手不得手がある。
部長って稽古だけじゃなくて、遠征計画立てたりマネージャーと一緒に経費の話しに行ったり、色んな仕事が有ってさ、部長になるまで知らなかったよ。
でも部長になったことで、俺は一つの目標を持つようになった。
アヴェやアンリやナネッテが、裏方の煩わしさなんて気にせずに稽古に集中出来る環境を作ること。
これまで積み上げてきた各力士のデータベースを元に、皆の得手不得手を分析し、互いの長所個性を伸ばす、そういう場にしたいと思ったんだ……
(-479) 2018/10/17(Wed) 22:53:59 (k_ocean)
なんて言うか、アイリパイセンは自分の世界に自信があるから
その世界をきちんと見て貰えればわかってくれる。
……って、考えているんじゃないっすかね?
でも実際はそうじゃなくて
ちゃんとその世界の概要や魅力をアピールしていかないと
誰しもがきちんと見てくれるわけじゃないってことっすよ。
それが「魅せる意識」で、ありのままのパイセンを
受け容れられるのは、パイセンに興味がある人だけってことっすね。
(-480) 2018/10/17(Wed) 22:54:24 (GOPAN)
幽霊部員 ナネッテは、プラトニックTKB>ハンス→アヴェ
2018/10/17(Wed) 22:54:28
>>-477ナネッテ
本当にナネッテとあたしって同じ人種だよねーw
(-481) 2018/10/17(Wed) 22:54:52 (asukid)
(-482) 2018/10/17(Wed) 22:56:08 (ねこさん)
>>-475トクメイ
それもあると思う。
俗にいう「強弁」って言うのかな。
(-483) 2018/10/17(Wed) 22:56:24 (asukid)
アイリさん>>-476
あすきさんは地で魅力ある方なので、そのままでいいんじゃない?という気持ちもややありますが、
どう見られるか、という視点はあってこまる物でもないですからね〜
>🍞ス
こんなにかわいい変顔だというのに。
(-484) 2018/10/17(Wed) 22:56:42 (akbr)
ありの〜ままの〜TKB魅せるのよぉぉぉおお
ありの〜ままの〜TKBになるのぉおおおおお
(-485) 2018/10/17(Wed) 22:56:46 (あみのさん)
相撲部撮影班 シュナウザーは、微妙にいい話になってきてジワる
2018/10/17(Wed) 22:57:17
恥ずかしがり屋 トクメイ は、パイオニア アイリに頷いた。
2018/10/17(Wed) 22:57:20
TKB相撲には千差万別。力士によってそのスタイルはバラバラだ。
だがそれで良いと思う。
そもそもTKB相撲こそ、数多の流派伝承を取り込み>>0:91近代スポーツとして確立していった歴史がある。
皆違って皆良いんだ。
そうとも、俺達は… いや、俺達が!
世界に一つだけのTKBなんだ!6
(-486) 2018/10/17(Wed) 22:58:33 (k_ocean)
パイオニア アイリは、この空気に6てwww 腹筋遺体
2018/10/17(Wed) 22:58:54
(-487) 2018/10/17(Wed) 22:59:12 (ねこさん)
>>-481 アイリ
もうこればっかりわね〜! 似てるんだと思う!w
(-488) 2018/10/17(Wed) 22:59:40 (あみのさん)
仮入部員 ハンスは、もう千秋楽か?????
2018/10/17(Wed) 22:59:44
データTKB相撲 ベリアンは、白目をむいた
2018/10/17(Wed) 22:59:47
幽霊部員 ナネッテは、7の下が出たぞ!
2018/10/17(Wed) 22:59:59
>>-481
ナネッテさんとアイリさん、両方と同村したことって結構ありますが、
確かに似てるなってのは進行中も感じました。今回それをすごく感じた村ですね。
(-489) 2018/10/17(Wed) 23:00:26 (wolfman)
ダメ、ここまでの流れでこの出目が無理だしアヴェさんの表情>>-487で無理wwwwww
(-490) 2018/10/17(Wed) 23:00:29 (akbr)
>>-484 アヴェ
あざといっす……!!!
色々と資料や教本を貸してくれるのは嬉しいっすけど
そーやって俺のことをからかうところは意地悪っす……!
(-491) 2018/10/17(Wed) 23:01:02 (GOPAN)
優勝決定戦ではアヴェさんが最下位だと思っていた…そう考えていた時期が、私にもありました。
千秋楽の魔物が引っ越したのかな??
逆に千秋楽は普通の勝負になったりして。(フラグ)
(-492) 2018/10/17(Wed) 23:02:42 (wolfman)
>>-480ハンス
そうだと思う。
そしてそれを最近思い知らされて、どうしよっかな―って。
(-493) 2018/10/17(Wed) 23:02:48 (asukid)
恥ずかしがり屋 トクメイ は、優勝決定戦を戦った力士の皆様、お疲れ様です。つニップレス
2018/10/17(Wed) 23:04:14
けっって〜〜〜〜〜い!!
(ドロシー 59)
アヴェ 7
ローランド 99
ベリアン 6
ぶっちぎりでローランドさんの勝ち!
薔薇下国場所の覇者は、ローランドさんで決定っす!
[ドンドンドンドンパッフパッフ]
>ローランドさん
優勝者のローランドさんには、前回横綱のドロシーさんと、
千秋楽横綱対決への挑戦権が与えられるっす。
今日か明日の夜に出来たらと思うんすが…いつやりましょう?っす。
(#8) 2018/10/17(Wed) 23:04:24
相撲部撮影班 シュナウザーは、90以上の差がついてるのさすがに笑ってしまう
2018/10/17(Wed) 23:05:12
引き込まれたり魅せられたりしてる感覚ってこの村だとハンス×アヴェみたいな感覚かしら。コポォ。
(-494) 2018/10/17(Wed) 23:05:21 (ねこさん)
TKB相撲部エース(自称) アヴェは、エースと部長で二人合わせて10倍にすればなんとか・・・!
2018/10/17(Wed) 23:05:52
>>-493 アイリ
二つに一つっすよ。
一つはナネッテパイセンやドロシーちゃんみたいに
理解してくれる人を支えに、これからも貫くか。
一つはそれ以外の、まだ見ていない人達に対して
「魅せる」意識を持って立ち回るかっすね。
そこのシーちゃん先輩とか「魅せる」って点では
俺の知っている限り一番強いから
見習ってみるのもアリかもしれないっすね。
(-495) 2018/10/17(Wed) 23:05:56 (GOPAN)
仮入部員 ハンスは、>>#8 圧倒的戦力差で草塗れっすわ
2018/10/17(Wed) 23:06:32
相撲部撮影班 シュナウザーは、TKB相撲部エース(自称) アヴェそんなバフ入れないと追いつけないのがもう面白い罠
2018/10/17(Wed) 23:07:13
>>-494 アヴェ
多分そうっすね
興味の移り方とか、気になる部分、白黒要素。
そういうポイントポイントが合致していくから
相手の世界にピントが合いやすい。
(-496) 2018/10/17(Wed) 23:07:47 (GOPAN)
やはりTKB史の研究というのは…馬鹿にできないものだな…。
歴史に学ぶ、といいますかね。
(-497) 2018/10/17(Wed) 23:08:46 (wolfman)
>>-495ハンス
確かに!!!
あくさん、いっつもめっちゃ好きだわぁ。
いいなぁ、好感度高い人。
(-498) 2018/10/17(Wed) 23:09:58 (asukid)
今回の稽古場は、TKBの歴史に迫る大喜利ものでしたからね。
その象徴たるローランドさんが横綱として挑む……
アツイ展開です!
(-499) 2018/10/17(Wed) 23:11:56 (akbr)
(-500) 2018/10/17(Wed) 23:12:02 (ねこさん)
>>-489
黒猫と南瓜村を思い出した。ハンドオオオオ。
アスキッドさんと最終日してた思い出(
(-501) 2018/10/17(Wed) 23:12:08 (あみのさん)
>>-498 アイリ
シーちゃん先輩は人にどう見られるか、を常に意識してるからね。
ぶっちゃけ力士の時も闇力士と同じことやってるから
シーちゃんは闇力士一歩手前っすよ。
なーのにいつも力士側のPLだって主張して……
もうとっくの昔に闇力士側に適性が生まれてんのによぉ……(暴言)
(-502) 2018/10/17(Wed) 23:12:29 (GOPAN)
まさか、思考トレースのその先は、
視界トレース
そして、視界合わせなの?
(-503) 2018/10/17(Wed) 23:12:54 (asukid)
私は基本的に殴られるのイヤなんで、嫌われない立ち回りをしようとするんですが
こうすると「嫌われないように立ち回ってる狼」って言われて殴られますよ(豆知識)
(-504) 2018/10/17(Wed) 23:13:41 (akbr)
>>-500 アヴェ
先輩の言葉が本当なら、アヴェ先輩の推理基盤に
少なからず俺の「ポイント」が混じっているわけで。
そりゃベースが同じなら気も合うし
ピントも合ったりするってことっしょ!
(-505) 2018/10/17(Wed) 23:14:02 (GOPAN)
相撲部撮影班 シュナウザーは、仮入部員 ハンスを怪訝そうに見た。
2018/10/17(Wed) 23:14:19
(-506) 2018/10/17(Wed) 23:15:06 (wolfman)
あ、人と同じとこ見るの嫌いなんだった・・・
独自路線進みたいタイプだった
(-507) 2018/10/17(Wed) 23:15:09 (asukid)
シーちゃんパイセンの弱点は
「魅せる」ために闇力士と同じ意識で立ち回るから
そういう意識を察知できるタイプに対して
ひたすらに闇力士だと思われてしまうことっすね。
(-508) 2018/10/17(Wed) 23:15:17 (GOPAN)
>>-505ハンス
たしかにそうかもしれないコポォw
こりゃ次回もハンスはアヴェにメロメロかぁ〜?ふひw
アンカ横呼び捨てなの地味にじわるw
(-509) 2018/10/17(Wed) 23:15:49 (ねこさん)
ご🍞ス君>>-461
何を言う、土俵の上では俺達は至って清い関係だぞ?
なお土俵を降りた先のことは
(-510) 2018/10/17(Wed) 23:17:17 (k_ocean)
>>-510ベリアン
ベリアンとはもう何戦したかわからないねぇ〜ふひw
土俵を降りた先のことも
(-511) 2018/10/17(Wed) 23:19:46 (ねこさん)
(-512) 2018/10/17(Wed) 23:19:52 (あみのさん)
好感度基本的に高くない私も生きていけてるから大丈夫でしょ
(-513) 2018/10/17(Wed) 23:20:59 (aither)
(-514) 2018/10/17(Wed) 23:21:16 (あみのさん)
(-515) 2018/10/17(Wed) 23:21:30 (akbr)
>>-507 アイリ
独自路線でも良いんですよ。
「このアプローチが出来る私は便利ですよ!」とか
「新しい発見をあなたに与えられますよ!」って
独自路線を売り込めばいいんっすから。
(-516) 2018/10/17(Wed) 23:22:15 (GOPAN)
匿名>>-506 こっちはにゃんにゃんして遊ぶしかなかったんやっ!w
(-517) 2018/10/17(Wed) 23:22:25 (あみのさん)
ぱんちゃんは80%くらい私を上に見積もり過ぎなのでアレだけど、意識持っておくのはまた違う世界に繋がりそうですね。
アイリさんver51.0も期待です!
(-518) 2018/10/17(Wed) 23:23:21 (akbr)
幽霊部員 ナネッテは、プレゼンできるかはまた別やねんな(売り込みっt
2018/10/17(Wed) 23:23:22
>>-509 アヴェ先輩
次回も惚れてしまったらどうしよう……
懐柔はされないように頑張るっす!
先輩ってちゃんとつけた()
(-519) 2018/10/17(Wed) 23:24:13 (GOPAN)
>>-519ハンス
ハンスにブランクなければ逆のパターンもありそうなんだけどねぇコポォw
ちゃんとつけたのカワイイふひょぉw
(-520) 2018/10/17(Wed) 23:27:01 (ねこさん)
(-521) 2018/10/17(Wed) 23:27:19 (GOPAN)
>>-512ナネッテ
ウチラも灰にいない南京探してたから、
見えない相手と戦ってたのはあながち間違いではないw
(-522) 2018/10/17(Wed) 23:27:26 (asukid)
>ドロシーくん
千秋楽はこの感じだと明日になりそうだ。
明日だったら何時頃からが都合が良いか先に聞かせてくれないか?
ローランドさんにも連絡しておくよ。
(-523) 2018/10/17(Wed) 23:29:58 (k_ocean)
まあ、アイリは説明(何を考えているか伝える)をサボってたわけじゃないし、ただあの時の流れはそれを拒んじゃったっていう感じじゃないかなあって思うから、難しいとこだなって思う。
(-524) 2018/10/17(Wed) 23:30:33 (あみのさん)
>>-518 シーちゃん先輩
いやいや、俺はちゃんと先輩のことを正当に評価してるんすよ。
まぁ、万人が万人同じ動きができるとは
思っていないっすけれどね……長年培った技術?みたいな。
>>-520 アヴェ先輩
まぁ、俺はこの村にしか参加していないっすからね……
アヴェ先輩から評価貰えたら嬉しいだろうなぁ
そんなことを言っていると、先輩ってつけませんよ!
(-525) 2018/10/17(Wed) 23:30:35 (GOPAN)
纏めると、
全裸でポーズとって、CM頑張れば良いんだね!
(翻訳お願いします)
(-526) 2018/10/17(Wed) 23:32:37 (asukid)
アイリ>>-522 たしかにそうだね! 考えるの楽しかったよw
(-527) 2018/10/17(Wed) 23:33:55 (あみのさん)
>>-524ナネッテ
今回だけじゃなくて、ジジ抜き3dでも「通るはずがない進行」って言われてたし、
南京村でも「ハンド白とれないっす」が伝わらなかったからさ。
もう毎回なの。ホント。
(-528) 2018/10/17(Wed) 23:35:32 (asukid)
>>-526
夜露TKBと書かれた旗もって、全裸で颯爽と走り抜ける!
(-529) 2018/10/17(Wed) 23:38:09 (あみのさん)
アイリさんはドロシーさんの言う通り、一段深い所を見ている、というのは思うので、
周りが付いていけてないってのもあるのかな…。擁護にならんかもしれないけど。
(-530) 2018/10/17(Wed) 23:38:34 (wolfman)
あのハンス白は理論的には当然ハンス狼だからとれないけど
それをうまく当然のように布教した私
(-531) 2018/10/17(Wed) 23:43:07 (aither)
(-532) 2018/10/17(Wed) 23:43:33 (aither)
……すまないね、乳気のすべてを出しきって再起不能寸前……気を失っていたらしい。
そうか……私が………
すまないが、明日の晩にしてもらえると助かる。
勝利の気を保ってそのまま取り組めればカッコよかったのだが、やはり現役の力士のようにはいかないな。
だが、ここまで来た以上弱音は吐けない。
TKBの歴史を背負い、横綱に挑もう。
よろしくお願いします。
(-533) 2018/10/17(Wed) 23:44:20 (てば(tevasaki))
>>-533
お疲れ様。明日の取り組み楽しみにしてます。
TKBの歴史に、また1ページ。銀英伝風味
(-534) 2018/10/17(Wed) 23:47:42 (wolfman)
>>-533ローランド
ふふん、私に挑むに相応しい技の冴えだったの。
でも、私も負けないんだから!
明日、正々堂々と勝負なのっ!
(73) 2018/10/17(Wed) 23:47:50 (aither)
ローランドさん>>-533お疲れ様っす。素晴らしい取り組みだったっす!
ドロシーさん>>-531も確認できたので、
TKB相撲薔薇下国場所 これからの予定を案内するっす。
今から〜フリーTKBタイム
千秋楽までの間、気楽に決まりての練習をしたり模擬戦したりソイヤソイヤしてくれっす。
明日22時30分頃 千秋楽・横綱決定戦
開始は22時半っすけど、準備とか有ると思うっすから、集まれる人は21時くらいからぼちぼち集まって貰えると助かるっす。
それじゃあ明日の千秋楽まで!刮目して待つっすよ![ぐがーzzz…]
(#9) 2018/10/17(Wed) 23:47:58
恥ずかしがり屋 トクメイ は、私も今日はそろそろ。**
2018/10/17(Wed) 23:48:02
ノトカー>>#9
刮目して待てと言って起きながら寝ているというギャグだな(冷静な解説)
(-535) 2018/10/17(Wed) 23:49:01 (k_ocean)
(-536) 2018/10/17(Wed) 23:50:08 (asukid)
仮入部員 ハンスは、フリーTKBタイムとかいうパワーワード
2018/10/17(Wed) 23:51:26
>>-531ドロシー
やっぱり布教活動の差だ。
CM頑張って世界拡げるわ
(-537) 2018/10/17(Wed) 23:53:38 (asukid)
>>-530トクメイ
深いところにいるから世界が狭いし、一人の世界にいるのかもしれない。
なるなる。
(-538) 2018/10/17(Wed) 23:55:04 (asukid)
さて、明日の千秋楽までに俺も行司のやり方おさらいしておこうっと。
まさか行司の軍配を持って実際に行司出来る日が来るなんて思っても見なかったよ…(にんまり)
[本棚から『行司入門』を取り出してメモっている]
>ご🍞ス君
言ったら前場所のエキシビジョンと同じことだよ。
ボツった決まり手を供養してもいいし参考試合扱いになるが好きな誰かと乳気をぶつけても良い。
千秋楽までに気持ちとTKBを高ぶらせてもらって、稽古場をヒートアップさせよう。
(-539) 2018/10/17(Wed) 23:56:10 (k_ocean)
(-540) 2018/10/17(Wed) 23:56:36 (あみのさん)
パイオニア アイリは、1個出せてない技があるから、明日のお仕事中に練りこんでおこう
2018/10/18(Thu) 00:00:31
でも、「全裸でも魅せれる」はあたしにはない発想だったな。
ドロシーもみんなもありがとう。
全裸のその先が見えてきてよかった><
(-541) 2018/10/18(Thu) 00:02:11 (asukid)
ということで、TKB相撲ボツネタ供養の回。
俺が集めたTKB相撲データを解析すれば、どんな位置、どんな角度から乳気が飛んできても"全て無力化"出来る。
俺の周囲に纏った乳気が、相手の軌道を予測して迎撃、相殺。
俺の周り半径50センチは、凪ぎになる。
それが俺の秘技、TKBゾーンだ(どーん)
22
(-542) 2018/10/18(Thu) 00:03:02 (k_ocean)
深いところを見るのが人狼だし、その深いところを見れる人は強い。
私もそれを目指しているし、そこに踏み入れることはできてるんじゃないかという自負もある。
アイリはそのままで十分強いんじゃないかとは思うけどなぁ。
間違いなく、私が最強の人狼PLを選ぶとすれば、候補に入ってくる。
白視されたり、発言を通す小技を身に付けることは大事だと思うし、それはやるべきだと思うけど、
根本のそこは、変わらないで欲しいなって思うよ。
私の狼を、発言だけで捕まえられる数少ない人の一人が、アイリだと思ってるから。
ふふん、とはいえ、まだまだ捕まる気はないけどね〜?
(-543) 2018/10/18(Thu) 00:07:21 (aither)
(-544) 2018/10/18(Thu) 00:08:26 (aither)
一段落ついてやっと俺のドットを組む時間が出来た…
シュナウザーがアイコンジェネレータでPCのドット絵作ってるの見て、俺もおんなじやつやってみようと思ったんだ。
もっとも、最近はジェネレータだけでは満足出来ず、それたたき台にしてドットを加筆修正してる。出来るだけ元絵に近づけたいもんな。
(-545) 2018/10/18(Thu) 00:22:40 (k_ocean)
>>-543ドロシー
うん、スタイル変えなきゃダメかなぁって思ってたところに、
そのスタイルの先があるって教えてくれてすごく助かった。
あたしはステータス極振りすぎて、最強PLとは違うと思うけど、推理必中ぐらいにはなれるように頑張る。
逮捕しちゃうぞ!
(-546) 2018/10/18(Thu) 00:26:42 (asukid)
パイオニア アイリは、絵心芸人!
2018/10/18(Thu) 00:27:11
>>-546アイリ
毎回アイリは怖いから逮捕はやめて!!
ステータスを全部に極振りしちゃえばいいじゃない!
(-547) 2018/10/18(Thu) 00:49:48 (aither)
まぁ、アイリパイセンはそんなに悩む必要ないんじゃないっすかね?
ドロシーちゃんやナネッテパイセンみたいに
評価してくれる人がいるだけオーライっしょ。
結局自分が納得したスタイルが最強なんすよ。
今、アイリパイセンがそのスタイルが一番推理精度高くて
つえーと思っているなら無理に変える必要ないっす。
それを評価してくれる人もいるし、出来ない人もいる。
出来ない人が悪いってハナシでもないしね。
(-548) 2018/10/18(Thu) 01:17:04 (GOPAN)
推理精度が悪いからって、スタイル変えようとすると
無理してしまって全部ダメダメになっちゃうとかあるし。
結局自分がやっていて、一番楽しいのが最高で最強っす。
俺は人からどう見られようが、推理の方が楽しいんで
シーちゃん先輩みたいなスタイルにはならないしね。
それはそれとして、
シーちゃん先輩みたいなタイプがいるのは面白い。
自分と違うスタイル、毎回違う個性のぶつかり合い。
その中でどれだけ受け入れて、どれだけ魅せられるか。
結局これってピントの相性じゃんけんっすから
数回ダメダメだったって、そんなの試行回数のうちの
ほんの僅かでしかないんすよ。
(-549) 2018/10/18(Thu) 01:20:15 (GOPAN)
(-550) 2018/10/18(Thu) 01:22:31 (GOPAN)
仮入部員 ハンスは、ついついしゃべっちゃうのが悪い癖っすね〜、反省反省!**
2018/10/18(Thu) 01:23:00
TKB相撲初心者 ドロシーは、許されないってことで恒例の▼誤
2018/10/18(Thu) 06:12:19
仮入部員 ハンスは、TKB相撲初心者 ドロシーが毎年俺に誤だったことを思い出させてくれるっす……
2018/10/18(Thu) 07:01:27
>ハンス
推理があってたときや、センサーで闇を見つけた時、それをみんなに聞いてもらえないと勝てなくて、(勝敗に関わることあった・・・)
やっぱり人に聞いてもらえないのは楽しくなくて。
それが数回の時は気にしてなかったけど、もう毎回なので。
あたしをよく知る相方に前に「一人でやってるように見えた」って言われたのは、さすがに末期だから。
相性の問題で片付けられないレベルのとこまで来ちゃってるの。
(-551) 2018/10/18(Thu) 07:46:19 (asukid)
2dまでのアイリは、★への解答受け答えはナチュラルで違和感無かったが、3dになって独りで考える様になってからは、エアリプや壁打ちの様な発言が増えた様に見えたよ。実際はアイリは皆に呼び掛けていた訳だが、それが周りに伝わらなかったと言うなら、今のやり方では”足りない”か、”間違っている”か。
俺が思うに、アイリの場合は”足りない”=言ったつもりで言えてない、なんじゃないかな。
皆がお米とか漫画とかに例えてくれたけど、3dアイリは「見たら分かるでしょ」っていきなりリゾットを作り始めたんだ。「今からリゾットを作ります」とひと声掛けておけば、おにぎり派の混乱は少なかっただろう。
声掛けたよと言うのなら、声の掛け方を工夫しないといけないね。
(-552) 2018/10/18(Thu) 11:00:55 (k_ocean)
お疲れ様だよ。
皆のTKB相撲を見ているだけでも面白いね。
今日の大勝負、楽しみにしているよ。
(-553) 2018/10/18(Thu) 11:12:10 (zaggie)
「おにぎりだと思ったのにリゾットだった」も「週刊連載の原稿のはずが合併号書いてた」も、アイリの中の前提「今からこれをする/したい」が伝わってないのが要因。
具体的に言うと、3dアイリは俺には思考垂れ流し型に見えていて、起承転結の承ばかり喋って起と結が見えないと感じていた。この”起”こそが「今からこれをする/したい」と言うアイリの中の前提思考になる。
この辺意識してみると変わるんじゃないかな、と思うよ。
(-554) 2018/10/18(Thu) 11:25:30 (k_ocean)
ベリアン先輩が言っているように、確かに俺にも「承」の話をしているように見えていたっす。
俺は人に考察を見て欲しいときは、「見て欲しい、検証して欲しい」とか「結論」を先頭に置いておくっすね。
>>3:74とか良い例っすね。
人に見てもらいたい、考えてほしいもんは出来上がってから出しているっす。
「おにぎり作りました、試食してみて貰えないっすか?」ってことっすね。
(-555) 2018/10/18(Thu) 11:32:35 (GOPAN)
もし、まだ作っていないなら
「これからおにぎり作るっす!おにぎりにはこんな魅力があるから、皆も作ってみてほしいっす!」とか「ちょっと時間かかるから後で出すっすよ」とか?
料理を食べて判断するゲームっすから
料理が来ないと不安になるんすよね……
これ本当に料理出てくるのかな……みたいな?
(-556) 2018/10/18(Thu) 11:35:03 (GOPAN)
私もそういうタイプだなぁ。
でも、アイリが結論だしてなかったとも思わない。
(-557) 2018/10/18(Thu) 12:11:18 (aither)
>>-577
うーん、闇討ち起点での考察って
結論出てましたっけ?
(-558) 2018/10/18(Thu) 12:23:12 (GOPAN)
(-559) 2018/10/18(Thu) 12:31:14 (aither)
>>-558ハンス
結論って、闇位置まで絞ること?
それは不可能でしょ、そこを結論と置くのがそもそも求めすぎな気がするのね。
そんなの、二変数一次方程式で解を求めよって言ってるのと同義だよ。
関係式を求められるだけだよ、それ以上は無理。
関係式はアイリ、出力してたと思うけれど
(-560) 2018/10/18(Thu) 12:34:10 (aither)
といいつつ、私が殴るときは意図的にそこまで求めさせるんだけどw
返せないのを承知の上で。
たましいがくろい。
(-561) 2018/10/18(Thu) 12:35:18 (aither)
関係式に緒定数を代入しないと解は得られないわけで、
その定数を見つけて代入するのが単体考察だと思ってる。
アイリはまず立式して、そのあと定数を探そうとしていたのに
立式段階で解を求められた印象。
私が墓でトクメイーローシェンに辿り着いていたのは、
・2闇残り全潜伏なら高確率でナネッテ闇
・ハンス白
・トクメイーアイリはない
・トクメイーアヴェもない
これを、騙りなし = トクメイ闇力士 って言う式に代入して結論が出ただけ
(-562) 2018/10/18(Thu) 12:42:22 (aither)
ただその代入する定数を求められなかったのはアイリの不調のせいだろうなぁ
せいっていうのもなんだけど
いつもならそこが埋まるのにね。
(-563) 2018/10/18(Thu) 12:56:24 (aither)
(-564) 2018/10/18(Thu) 12:58:39 (あみのさん)
つまり、人に伝えたり説得するには
あまり適さない考察法っつーことっすね。
人を説得するときは
わかりやすく、簡潔に。が重要っす。
>>-560 ドロシー
アイリパイセン視点での考察による推理の着地点でいいんすよ。
どうしてその人を可愛がるのか、どうしてその人を疑うのか。
その根拠が推理じゃないっすか。
(-565) 2018/10/18(Thu) 12:59:42 (GOPAN)
>>-563
うんーそれはねー何というか稽古場の雰囲気もあるだろうな。
これは闇アイリが状況を言うことで、アヴェ闇と結論に使うもんだろーってハンスはそう考えたし、そう見えていたって話で。
ハンス側の結論ありきで捉えてたってところはあったし。
アヴェは今その関係式をやってるのが黒いわっていう話だったね。
今は誰か一人力士置けたらそれで話進めるのがベストやっていう、その通りではあるかもだけど。
僕ちんは、匿名闇?えっないんじゃない?という(関係式にたどり着いてもいない)そもそも匿名さん柱で除外してるという問題。
アイリがやりたいことはアイリ自身が説明していたと思うけど、それを周りが「ノーサンキュ」っていうのがあったから、埋まる前に応戦で終わったって感じじゃないかな
(-566) 2018/10/18(Thu) 13:00:48 (あみのさん)
>>-559
「アイリの結論って>>3:0>>3:20>>3:51あたり」
そうだったのか。俺はそこらはただの感想位にしか見えなくて(強い情報に見えてない)、スルーしちゃってたな。(→伝わってない)
>>3:20は本旨は下段だったのに、上段の内容とごっちゃになって埋もれてしまってるのがもったいないな。
敢えて2発言に分けた方が見やすいと思う。
(-567) 2018/10/18(Thu) 13:00:52 (k_ocean)
>>-565ハンス
その根拠が式なのよねぇ
私の、ナネッテさん審判とかまんまそうだったよ?
これは、立場の違いありそうだけど
そのあたりを理解されやすい言葉で出力できればいいね、アイリは
(-568) 2018/10/18(Thu) 13:07:28 (aither)
>>-568 ドロシー
だから、式だけ出したら
アヴェ先輩やハンスからツッコミが来るのは
想定範囲内なのに、その応戦をしてしまったのが劣勢の原因っすね。
だからこそ練り上げた後に出したほうが、アイリパイセンの考察は活きるんすよ。
(-569) 2018/10/18(Thu) 13:10:24 (GOPAN)
ドロシーのナネッテは分からない理由が>>-562そこって今知ったー。
匿名さんをそもそもそんな見てないからなー?
匿名さんからのアクションは何度かあったような気がするけど。
(-570) 2018/10/18(Thu) 13:10:53 (あみのさん)
ハンスの言いたいこと分かるんだなー、私。
私のスタイル、ハンスよりだから。
そもそも関係式自体が速効性なくて、今みたいに絞ることが出来ないときだってある。
今日可愛がりを決めないといけないんだから、速効性ある単体考察しましょう? と。
至極尤もだと思うよ。
でもそれ、即闇要素にならないなぁ、って私は思い直しているとこ。
相手のスタイルを加味して考えないと、要素まで昇華できないかなぁって
(74) 2018/10/18(Thu) 13:12:36 (aither)
(-571) 2018/10/18(Thu) 13:13:00 (ねこさん)
>>-569ハンス
そこなんだよねぇ。
そこを上手くごまかすのが小技で、是非身に付けると強くなれる。
(75) 2018/10/18(Thu) 13:13:40 (aither)
>>-552ベリアン
うん、最初に
「対抗出てたらどんな進行で最終日どうなるの?確白さん」
って言って、あたしが考えてることと同じことをみんなに共有してもらえばよかったんだなって思う。
世界拡げなきゃ。
(-572) 2018/10/18(Thu) 13:14:52 (asukid)
>>-570ナネッテ
灰だとあんまりみれないよねぇ
だから、私が手順でケアしようってこと。
(76) 2018/10/18(Thu) 13:15:19 (aither)
んー、なんかもにょっとしちゃうのは。
僕ちんが思考垂れ流し星人出身の地でいくタイプってのがあるけど。
ハンスの言う部分は分かるよ。
でもさアイリがそんなツッコミが来るって想定していたかは分からないよね?
それってあくまでハンスはそう考えて行動してるって話じゃないん?
想定したら分かるでしょって、求めすぎじゃないかなって感じちゃうな。
そもそもなんで相手から突っ込み来るかもって思いながら、話さないといけないのか分からないよ。
むしろ、話したら突っ込み来ると思ってなかったからの応戦になっちゃったってことで、そこが原因ってあっても、アイリの問題になるのかい?
(-573) 2018/10/18(Thu) 13:21:40 (あみのさん)
そうそうそう。
問いの(1)すぐ解ける問題だけど、図を書いてきちんと解いていこうと思ったら。
今頃(1)やってんな!
いいから早く(3)の答え出せ!
って言われてた感じ。
(-574) 2018/10/18(Thu) 13:25:19 (asukid)
まぁ、アイリが疑いを集めなくしたいなら、そのあたりは想定した方がよくて
そういう意味でハンスは言ってるような気もする
(-575) 2018/10/18(Thu) 13:26:41 (aither)
私は必要なところしか図を描かないや。
図を描くにしても、必要な部分しか描かない。
それがテクニック
(-576) 2018/10/18(Thu) 13:28:11 (aither)
>>-563ドロシー
不調でもなかったけど、朝時間がなくて、とりあえず頭の中開示しておいたら、落ち着く余裕なかった感じ。
なんか状況おかしいなと思うんだったら、奇策から考えるようにしようかなと思う。短時間で。
「なんか状況的にトクメイ闇あるね。
まぁその線は良いや。
今日はライン置いといて確定してる1闇と1白探そう」
これが正解な気がする。
(-577) 2018/10/18(Thu) 13:30:58 (asukid)
それがさ、それを考えてる時点で、相手の性格はこうだから、ここまでやらなアカンねって、なると思うかってことだと思うけど。
資料を用意してったら、その資料違うやろ、全然資料になってない認めんって話じゃないかな
(-578) 2018/10/18(Thu) 13:31:51 (あみのさん)
あー、そう言えばあたし、
数学の勉強とかだと、
式たてられたら答えまで求めないタイプだ。
(-579) 2018/10/18(Thu) 13:33:55 (asukid)
練ってから出した方がってのは、見せ方の強みにもなるんだろうなって思うけど。
共通言語で話せということ?
頭の中身の宇宙をどこから言語化……あ、喉が全滅
byナネッテ星人
(-580) 2018/10/18(Thu) 13:35:09 (あみのさん)
幽霊部員 ナネッテは、式できたら満足しちゃうタイプだ!
2018/10/18(Thu) 13:35:53
突っ込みが来るとは思ってなかった。
みんなも行司対抗出ないこと気になってるよね?
……あれ? でした。
(-581) 2018/10/18(Thu) 13:37:02 (asukid)
(-582) 2018/10/18(Thu) 13:37:09 (ねこさん)
式出たら私も満足してたね。
だってそれ以降は作業だから、やる意味ないから。
でも定数を求めるのをサボっちゃいけない。
そこサボると意味がない
(-583) 2018/10/18(Thu) 13:39:50 (aither)
(-584) 2018/10/18(Thu) 13:40:14 (aither)
努力はしてるよ?簡略化がいつも下手だね!
それが標準基準で、求められすぎても、無理じゃないか?って例え話だよだよ。
(-585) 2018/10/18(Thu) 13:40:31 (あみのさん)
アイリ>>-581 あ、言われてみればそうだね?という反応だった僕ちん
(-586) 2018/10/18(Thu) 13:42:10 (あみのさん)
>>-581アイリ
行司対抗出ない事はさほど気にならないよぉ〜。
行司対抗出れば
幕吊り→決め打ち→闇吊り
で数字だけど見れば1/2の勝負だけど、稽古場は行事候補の二人からラインを辿るだけで済むので思考リソースを軽減、情報量を増やす形になるコポォ。
行司対抗出ないパターンは4幕から3可愛がりで白打ち1席に飛び込む勝負で、ドロシー闇討ちすれば情報自体はかなり閉鎖できるコポォ。
好み次第なのだよフヒィ。
(-587) 2018/10/18(Thu) 13:43:00 (ねこさん)
>>-573 ナネッテ
煮込み料理を作るのに、みんなの対応して火の元見なかったら料理なんて出来ないって話っすよ。
アイリパイセンは想定しているだろう、という俺の決めつけっつーより
アイリパイセンのスタイルはそういうツッコミを受ける可能性があるよっていう話。
だから、アイリパイセンがそれに対応すると本来の持ち味が死んでしまう。
対応をスルーする覚悟か、もしくは小手先ではぐらかす建前の力が必要だけれど
本来の持ち味を存分に活かしたいなら、まとめて出すのが手っ取り早い。ってことっす。
(-588) 2018/10/18(Thu) 13:45:21 (GOPAN)
あたしは共通言語の前に
自分がマイノリティだってこと意識しないとだ。
じゃないとすれ違う運命から逃れられない><
(-589) 2018/10/18(Thu) 13:46:53 (asukid)
アイリパイセンの説得力はどうやったら上がるか、という話なのに
そんな他の人の対策立てるとか〜ってなっちゃったら、上がるもんも上がらないっす。
今アイリパイセンの説得が響かない層にはどうやったら届くか。
考察力を如何に説得と信用に繋げるか。という観点の話で、その方法の提案自体をはねのけたらアイリパイセンの悩みは解決できないっすよ。
(-590) 2018/10/18(Thu) 13:48:53 (GOPAN)
そりゃあ、アイリパイセンの作るリゾットを皆美味しいって言ってもらうにはどうしたらいいか。
って話で、もう少し女子にウケるように可愛い皿に盛り付けを……とか
サラダと一緒にセットで売って…って話をしているのに
ええい!!アイリパイセンのリゾットは美味いのにどうしてそんな皿とかセットに気をつかわねばならんのだ!
って言うのと一緒っす。
(-591) 2018/10/18(Thu) 13:50:33 (GOPAN)
>>-587アヴェ
そうそれ!「好み」
それ!
あたしは闇の好みを考えてから推理したいの。
これからはそんなのは少数派だってことを意識して発言するようにする
(-592) 2018/10/18(Thu) 13:51:12 (asukid)
仮入部員 ハンスは、アイリパイセンのリゾットの美味さをより旨く魅せる方法があるって話っすよ。
2018/10/18(Thu) 13:51:15
>>-592アイリ
闇「今回はあえて好みじゃない方でいくかぁ〜!」
(-593) 2018/10/18(Thu) 13:52:13 (ねこさん)
>>-587アヴェ
ライン切ればいいじゃんw
確実に戦えてると思うよ、4灰3縄より
(-594) 2018/10/18(Thu) 13:52:32 (aither)
>>-594ドロシー
と、思う人は騙り出す方が好みなんだと思うコポォ。
(-595) 2018/10/18(Thu) 13:54:00 (ねこさん)
アイリ自身でどうするかってのもあると思うよ
まあでも、その辺りを汲んで拾うにはどうしたらいいかなって考えるのもありと思うよん。僕ちんはそっちの路線で考えてしまいがちかもね。
(-596) 2018/10/18(Thu) 13:55:13 (あみのさん)
その辺りのバランス感覚はシュナさんがうまいじゃーないかなあって思ってるんだけど。どうなんでしょ?
(-597) 2018/10/18(Thu) 13:57:31 (あみのさん)
そういえば今回狂人志望だったっす……
闇力士の先輩のお手伝いをしたかったのにーーー!!!!!!
ノーガードは楽しかったけれど、狂いたくもありたかった…!!!
(-598) 2018/10/18(Thu) 13:58:10 (GOPAN)
シーちゃん先輩は魅せることに特化しすぎて、たまに推理していないっすからねぇ……
(-599) 2018/10/18(Thu) 13:59:06 (GOPAN)
>>-595アヴェ
アヴェってハンス力士打ちだったよね。
ハンスに勝てる闇って誰?
騙りを出すっていうのは、ハンスと闘わなくて済む(ハンス白枠で、それこそアヴェ闇を押し付けるのもあり)
という利点があるけれど
だからナネッテさんじゃない限り、闇2潜伏は変じゃないってことよ?
(77) 2018/10/18(Thu) 13:59:58 (aither)
推理がしたいアイリパイセンのスタイルにミックスするには、シーちゃんパイセンの技術は負荷が高いかもしれないっすね。
あと、やっぱ終盤はアヴェ先輩みたいな実戦向きの考察の方が強いっすね……
速効性?火力?勢いが思考加速に見えるから白く見えるマジック入るときもあるし。
(-600) 2018/10/18(Thu) 14:01:39 (GOPAN)
>>77ドロシー
うん、そういう考え方持つ人は騙りが好みなんだろうなぁ〜って事だよぉ〜コポォ。
(-601) 2018/10/18(Thu) 14:03:42 (ねこさん)
やっぱ騙り出したいっすよね〜
だってそっちのほうが華があるっすもん
鮮やか!散るときゃ派手にやりてーっすよ!
(-602) 2018/10/18(Thu) 14:05:06 (GOPAN)
(-603) 2018/10/18(Thu) 14:05:17 (aither)
(-604) 2018/10/18(Thu) 14:05:19 (ねこさん)
長期だと少人数を何十戦も反復する機会が少ないから「こっちが良い」は偏りがちなのかもしれないコポォ。
(-605) 2018/10/18(Thu) 14:11:45 (ねこさん)
アイリが薄いって言われているのは、>>3:30とか、このあたりの出力が端的過ぎるからなんだろうなぁ
世界の外で闇を探している感じ。
ラシンを爆破した ドロシー
>>3:27ナネッテ
動けていないって程でもないけど、いつもより見えてくるものは少ないかな。いつもはもうちょっとツッコミポイントが目に入る。
気になる灰っていうか、まだ考察の基盤が組めてない感じがするんだけど、う〜ん、>>3:12見て
ハンス=アヴェのラインは頭を過るよね。
2潜伏を選んだってことは、戦える算段があるってことで、
状況的に、分かりやすく組みだした二人の動きは注目。
(30) 2018/10/15(Mon) 08:08:19
私ならこうする
(78) 2018/10/18(Thu) 14:13:56 (aither)
>>3:33を私なりに書いてみたその2
爆弾魔 ドロシー
壁打ちタイプかは知らんけど、
赤妄想は>>1:68からだし、>>1:65「独りよがり」になる自覚はあるからね。
そのくらい、しっかりあたしを見ていれば分かると思うのに、どうして今日のだけがひっかかるんやろうかって。
別の話?
昨日からだけど、そういうところがアヴェは適当になってるのが気になるのん。
>>30もあるしね。
★どういうこと?
(33) 2018/10/15(Mon) 08:21:33
(79) 2018/10/18(Thu) 14:17:35 (aither)
(80) 2018/10/18(Thu) 14:18:12 (aither)
ラシンを無性に爆破したい ドロシー
今日のも、まず闇力士像をトレースする上での第1歩。今日はCOと可愛がりで状況が動く日やし、
ウチは対抗の有無も含め闇の同行を気にしてた。>>0
状況の焼き増しで、書く必要もないことっていうのは百歩譲って理解するにしても、
この行動をウチがやらなそうって言うのはちょっとわかんない。
アヴェはウチをちゃんと見てる?
う〜ん、ウチが過敏になってるだけ?
>>他 ★他のみんなからはどう見える?
(36) 2018/10/15(Mon) 08:44:41
こうかな!
(81) 2018/10/18(Thu) 14:21:12 (aither)
データTKB相撲 ベリアンは、TKB相撲初心者 ドロシーくん、ラシン爆破したがり過ぎww(部室の修繕費の心配)
2018/10/18(Thu) 14:24:37
データTKB相撲 ベリアンは、それはそうとリゾット食べたくなってきた
2018/10/18(Thu) 14:25:00
TKB相撲部エース(自称) アヴェは、データTKB相撲 ベリアン僕が食べさせてあげようかぁ?ふひw
2018/10/18(Thu) 14:25:45
TKB相撲初心者 ドロシーは、ばれたか〜
2018/10/18(Thu) 14:45:00
>>-593アヴェ
今のところそんな闇に出くわしたことないのよね。
自分の苦手な状況つくったら、勝手に窒息するのでは?
(-606) 2018/10/18(Thu) 15:23:21 (asukid)
>>-600ハンス
終盤はぶつかり稽古出すから。
序盤はセンサー(カオスでは進行)
中盤は状況
随時殴る(特に終盤)
こんな感じなあたしの自己紹介
(-607) 2018/10/18(Thu) 15:27:44 (asukid)
パイオニア アイリは、ドロシーに反応できずに離脱…
2018/10/18(Thu) 15:28:53
パイオニア アイリは、あたしたちの仲を引き裂くなんて…
2018/10/18(Thu) 15:29:13
TKB相撲初心者 ドロシーは、アイリをもふもふ。
2018/10/18(Thu) 16:09:30
あなたは霊能者です。処刑によって命を失ったものが、人間であったか人狼であったかを知ることができます。
恥ずかしがり屋 トクメイ は 【人狼】 のようだ。
最終日の結果は出ないんだ。
(-608) 2018/10/18(Thu) 17:49:01 (aither)
>>-607 アイリ
今回はノーガードで終盤が早かったから
状況考察段階だったってことっすかね。
フットワークを軽く見せるRPや立ち回りは
単発の指摘が映えるってことっすね。
魅せたい自分と、立ち振る舞いが合致してる。
(-609) 2018/10/18(Thu) 18:03:40 (GOPAN)
(-610) 2018/10/18(Thu) 18:06:35 (あみのさん)
カオスの序盤は戦術ばっか言ってるな……
カオスとかn年ぐらいやってn……
やってたわ、教会入りとか。
(-611) 2018/10/18(Thu) 18:07:33 (GOPAN)
>>-611 教会入り!行ってみたかったけど重なっちゃって諦めたやつだー。特殊編成って考えることが多すぎってなるけどそれが楽しいよね〜
(-612) 2018/10/18(Thu) 18:09:53 (あみのさん)
(82) 2018/10/18(Thu) 18:31:16 (aither)
こんばんは。
>>-612
教会入りは運よく聖女引けたけど、灰勧誘全ブッパが楽しかった記憶。(狼勧誘したら聖女即墓下)
純灰勧誘はハイリスクだと言われてるが、案外成功するからわからんもんだわ。昔から危ない橋渡りまくってんな私。
(-613) 2018/10/18(Thu) 18:54:32 (wolfman)
恥ずかしがり屋 トクメイ は、千秋楽までチラチラ見ながら待機。
2018/10/18(Thu) 18:55:26
(-614) 2018/10/18(Thu) 19:00:42 (あみのさん)
>ドロシー
やっぱり世界が問題なんだねぇ。
すごく読みやすいです。はい。
(-615) 2018/10/18(Thu) 20:04:32 (asukid)
まぁでもあれだなぁ。
状況考察なんて灰でやって。
結果だけ出して説明するもんじゃないね。
ってことを理解した。
(-616) 2018/10/18(Thu) 20:05:50 (asukid)
カオスは戦術、手順と状況だけで、
単体見なくていいからすごく楽。
(-617) 2018/10/18(Thu) 20:06:57 (asukid)
>>-612 ナネッテ
そうそう、みんな慣れていないから
模索していく感じがとても楽しいっす!
それに俺自身、陣営変化が好きっすからね。
教会とか、睡狼とか好きっすよ。
>>-613 トクメイ
得られる情報量を含めてハイリスクハイリターンっすね!
勧誘で役職内訳が分かっていくの
すげー面白いっす。
あと窓色がとても綺麗。
(-618) 2018/10/18(Thu) 20:47:05 (GOPAN)
七夕の夜だけの特別な乳技
夏の夜空に照らされて
右胸のアルタイルと左胸のベガが谷間を超えて
1年に1度の出会いを果たす。
1年間、
募る思いを胸に「寄せて」
切ない気持ちで胸を締め「上げて」
あふれる思いを胸の中に「しまい込み」
彦星と織姫が出会う時、天の河から祝福の星が降り注ぐ。
悩殺 奥義 流星乳 21
星に願いを
(-619) 2018/10/18(Thu) 20:50:06 (asukid)
パイオニア アイリは、・・・悩殺奥義が、なんてこった。 パンナコッタ
2018/10/18(Thu) 20:50:45
パイオニア アイリは、これはいけると思ったのに。
2018/10/18(Thu) 20:51:59
パイオニア アイリは、やっぱ七夕の夜じゃなければ駄目か。。。
2018/10/18(Thu) 20:52:26
幽霊部員 ナネッテは、ナネッテコッタ(なんてこった)!
2018/10/18(Thu) 20:52:42
>>-608ドロシー
可愛がり→夜明け(能力発動)→闇討ち
だったよね?
地上にいた間に闇討ちされたトクメイの結果は出るんだと思う。
(-620) 2018/10/18(Thu) 20:55:46 (asukid)
相撲部撮影班 シュナウザーは、ただいま戻りました。千秋楽待機!
2018/10/18(Thu) 20:56:00
仮入部員 ハンスは、相撲部撮影班 シュナウザー先輩おかえりなさいっす!逆に俺は千秋楽前に用事済ませておくっす〜**
2018/10/18(Thu) 20:57:34
>>-609ハンス
魅せたい自分はよくわかんないや。
ありのままの全裸だし。
何も考えてないけど、その辺はありのままの全裸のままで大丈夫ってことかな?
(-621) 2018/10/18(Thu) 21:00:46 (asukid)
打ち上げと言えば、BBQ!
肉だ肉ー! 野菜も食べるんだぞー!
タレは僕ちんの自前だよ(はぁと)
今年のは改良を重ねスパイシーに仕上げてみたんだ!
乳気改!極め出汁81
タレの出来映えはどうだったかな?
(83) 2018/10/18(Thu) 21:02:28 (あみのさん)
幽霊部員 ナネッテは、今までで一番いいやつー本戦中に出てほしかったよよよ
2018/10/18(Thu) 21:03:46
(84) 2018/10/18(Thu) 21:04:08 (kaya)
幽霊部員 ナネッテは、焼き肉食べたい
2018/10/18(Thu) 21:04:27
幽霊部員 ナネッテは、誰か連れてって(
2018/10/18(Thu) 21:05:46
【見】相撲部ペット ラヴィは、BBQむしゃむしゃ
2018/10/18(Thu) 21:07:54
幽霊部員 ナネッテは、肉食?!
2018/10/18(Thu) 21:08:13
【見】相撲部ペット ラヴィは、幽霊部員 ナネッテ共食いじゃないからいいかなって…うさ
2018/10/18(Thu) 21:09:53
推理が出来る人って、推理が合ってることで説得力を生み出してるので説得に注力してない説
結構あるとおもっている
(-622) 2018/10/18(Thu) 21:11:07 (akbr)
相撲部撮影班 シュナウザーは、ラヴィさん向けに人参も焼きますかね(せっせ)
2018/10/18(Thu) 21:11:33
データTKB相撲 ベリアンは、相撲部ペット ラヴィかわいい(もはやbotである)
2018/10/18(Thu) 21:12:24
そんでナネッテは結局どっちなんだ>>3:140……
なんとなく男かなって思って話してたけど
(-623) 2018/10/18(Thu) 21:14:04 (k_ocean)
(-624) 2018/10/18(Thu) 21:14:24 (kaya)
パイオニア アイリは、ナネッテ強い・・・。うらやま
2018/10/18(Thu) 21:15:41
ラヴィさん>>-621
かわいい(もふもふ)
熱いので気をつけてくださいね?
(-625) 2018/10/18(Thu) 21:17:32 (akbr)
(-626) 2018/10/18(Thu) 21:19:16 (kaya)
>>-622ウザー
推理は投げ捨てた><
説得しない人が推理も投げ捨てたら・・・
そうゆうことか。
(-627) 2018/10/18(Thu) 21:19:47 (asukid)
(-628) 2018/10/18(Thu) 21:22:10 (k_ocean)
【見】相撲部ペット ラヴィは、相撲部撮影班 シュナウザーの足元にトコトコ
2018/10/18(Thu) 21:22:13
(-629) 2018/10/18(Thu) 21:23:05 (kaya)
(-630) 2018/10/18(Thu) 21:24:14 (ねこさん)
パイオニア アイリは、ラヴィに嫉妬
2018/10/18(Thu) 21:24:16
>>-627
私は真逆で元々推理ができない(してない)人なんですけど、それで白取られる努力というか、人に思考を見せない動きしたらGSの底辺さまようようになったので……
バランス大事。
(-631) 2018/10/18(Thu) 21:25:10 (akbr)
(-632) 2018/10/18(Thu) 21:25:43 (ねこさん)
(-633) 2018/10/18(Thu) 21:27:57 (GOPAN)
(-634) 2018/10/18(Thu) 21:28:42 (kaya)
>>-630
傾向としては強いと思うんですよね、この説。
推理が当たってる人ほど、「自分の推理は合ってた」をすごい主張してくるので、なんでだろーと思ってたんですが。
結構話さかのぼりますが、そういうわけなので私の考える最強の人は説得もできる人かなーと思います。
……やっぱあいてるさんだな(確信)
(-635) 2018/10/18(Thu) 21:29:52 (akbr)
素直にかわいいものが好きって、ちょっと意外だったの
ありがとうさ~
(-636) 2018/10/18(Thu) 21:29:54 (kaya)
(-637) 2018/10/18(Thu) 21:30:23 (akbr)
(-638) 2018/10/18(Thu) 21:32:05 (ねこさん)
(-639) 2018/10/18(Thu) 21:33:31 (akbr)
>>-631ウザー
「してない」に(爆笑)
推理ってめんどくさいよねぇ。当たらないし・・・
(-640) 2018/10/18(Thu) 21:34:48 (asukid)
>>-623 どっちと言われると僕ちんだから一応男の子?
性別不明者男子でもいいかも(なぞ
(-641) 2018/10/18(Thu) 21:35:52 (あみのさん)
アイリさん>>-640
しかも自分が推理してないの気づいてなかったんですよね。
ここ最近やっと気が付きました…()
どうやったら推理が当たるのか分からないのでいつも困っている……
(-642) 2018/10/18(Thu) 21:37:10 (akbr)
(-643) 2018/10/18(Thu) 21:38:53 (kaya)
相撲部撮影班 シュナウザーは、ナネッテさんは宇宙人だから性別が決まってないのかと思っていた(╹◡╹)
2018/10/18(Thu) 21:39:02
>>自分が推理してないの気づいてなかった。
ここめっちゃ共感コポォ。
(-644) 2018/10/18(Thu) 21:39:44 (ねこさん)
>>-635ウザー
わかるー。
(推理じゃないけど)自分間違ってなかったしいいやーっていつも思ってるわぁ。
当たってようが何だろうが、聞いてもらえなきゃ意味無いよねー><
(-645) 2018/10/18(Thu) 21:40:16 (asukid)
>>-643ラヴィ
あ、ラヴィさんよかったらお風呂沸いてますけど(グツグツ
(-646) 2018/10/18(Thu) 21:41:18 (ねこさん)
(-647) 2018/10/18(Thu) 21:41:59 (asukid)
仮入部員 ハンスは、>>-638 なるほど
2018/10/18(Thu) 21:42:41
>>-621 アイリ
魅せたい自分、というのは「どう評価されたいか」ってことっす!
逆に「こうは思われたくない」ってのはありますか?
つまり、そう見られないようにするってことなんすよ。
例えば、いまアイリパイセンが悩みを持っているのは
「見られたくないイメージ」で捉えられるから。
ってことじゃないかな、って思うんす。
それはありのままの全裸のままなら
変わらないし、ずっと相性じゃんけんループっすよ。
(-648) 2018/10/18(Thu) 21:43:07 (GOPAN)
(-649) 2018/10/18(Thu) 21:44:23 (kaya)
>>-622 シーちゃん
言っていることは最終的には正論になると思っているので
最後の最後に説明すりゃいいと思っている(クソ傲慢)
(-650) 2018/10/18(Thu) 21:44:30 (GOPAN)
俺は推理っていうより理解が楽しくてこのゲームやってるっす。
人狼を探しているんじゃなくて
相手が何を考えて、何を見ているかを理解したい。
相手の思考がカチっと頭ン中でハマった時が
一番たのしーっすね!
あと占い師をソッコーで喰う時!
(-651) 2018/10/18(Thu) 21:45:52 (GOPAN)
(-652) 2018/10/18(Thu) 21:46:44 (kaya)
【見】相撲部ペット ラヴィは、パイオニア アイリの隣でお相撲待機
2018/10/18(Thu) 21:47:29
仮入部員 ハンスは、相撲部ペット ラヴィちゃんとシーちゃん先輩の盛り合わせ
2018/10/18(Thu) 21:47:34
アヴェさん>>-644
自分の受けた感想で喋ってたんですよね、私の場合。
で、考察は自分が黒くならないように書いてた。
そりゃ当たらんですよ(゜∀。)
アイリさん>>-645
合理的ではあると思うんですよ。合ってれば説得がついてくるわけで、楽だし。
ただ特殊な状況や、村において必要でない推理が真実だったりしたときに、
急に説得力や求心力が無くなる……というのが今回の諸々の原因の1つかなぁとおもっています。
まあでも、もし次の日もあった場合は普通にアイリさん盛り返してたんじゃ?と思っていたり(╹◡╹)
(-653) 2018/10/18(Thu) 21:48:39 (akbr)
(-654) 2018/10/18(Thu) 21:49:29 (akbr)
(-655) 2018/10/18(Thu) 21:50:27 (akbr)
>>-648ハンス
評価か。前までは全裸でいれば良かったんだけど、
それが最近ズレてきちゃったんだよね。
全裸が綺麗じゃなくなってきたのかも。
取り敢えずこれからは
πザップして、全裸でポーズとって頑張ってみるっす><
見られたい全裸になる
(-656) 2018/10/18(Thu) 21:50:57 (asukid)
>>-656
ブーッチブーッチブブッ ブーッチブーッチブブッ
テテーテテーテテーテテーテテー テテーテテーテテーテテーテテー
(-657) 2018/10/18(Thu) 21:52:21 (k_ocean)
パイオニア アイリは、>ラヴィ おーよしよしいい子だねぇ
2018/10/18(Thu) 21:52:23
>>-655 シーちゃん
俺は哀れな占い師の魂の解放運動をしているんすよ。
一刻も早く占い師はその力を人狼の為に使うべきっす!
まぁ、冗談はおいといて
だから俺もあんまり、人狼を探そうって意識はないっすね。
どちらかというと、村人探しをしているのかもしれない。
(-658) 2018/10/18(Thu) 21:54:48 (GOPAN)
僕は推理してるんじゃなくてもう競馬してる感覚になってるコポォ。
この馬に賭けるぜ!みたいになってる。
賭けてない馬には厳しい。
(-659) 2018/10/18(Thu) 21:55:01 (ねこさん)
>>-656 アイリ
それはアイリパイセンが自分の推理力を
勝率に反映させたいと思い始めたからっす。
そうっすね、せっかくの自慢の全裸なんすから
それを見せる角度、タイミング
操ってアイリパイセンの思うがままに村を支配するっすよ〜
(-660) 2018/10/18(Thu) 21:55:22 (GOPAN)
それはそれとして。
行司のはじめの挨拶がかけたから、二人が準備出来たらいつでもはじめられるぞ―、とだけ。
どっかにテンプレ作ったと思ったのに、やっぱり毎年教科書見返して書いてるっていう
(-661) 2018/10/18(Thu) 21:56:31 (k_ocean)
>>-659
数回同村して、そんな感じのスタイルなのは何か伝わってきた気がしますね。
(-662) 2018/10/18(Thu) 21:57:47 (wolfman)
>>-658
占い師が哀れな人狼を開放するんですよ??
リロイかどっかで言ったけど、色よりその人を見ることに面白さを感じているので何も探してすらいない( 'ω' و(و"♪
アヴェさん>>-659
ねこさんさんがそれをできるのは、短期の経験回数もあると思うんですよねー。
経験数でなんとなく察していると言うか。
(-663) 2018/10/18(Thu) 21:58:49 (akbr)
そうは言ってもアヴェ先輩はフツーに目ェいいから
真似しようと思ってできねーんだけれどね……
憧れと現実は別モンってことっすね。
(-664) 2018/10/18(Thu) 21:59:00 (GOPAN)
>>-662トクメイ
ちゃんと推理してる風の時もあるけど、
結構丸出しの時もあるからなぁコポォ。
(-665) 2018/10/18(Thu) 21:59:54 (ねこさん)
>>-663 シーちゃん
村人たちに偽視され、見定められ……
苦しみ、悲しみ、怒っている哀れな占い師たちの魂を
解放できるのは人狼だけなんす……!!
それはさておき墓下で唸っている占い師を見ると
とっても嬉しくなっちゃうっすね。
そうそう……色は結局相手のちぐはぐを
追っている合間に出てくる要素でしかないっすね。
相互理解しているだけなんで説得とか推理とは無縁かも。
(-666) 2018/10/18(Thu) 22:01:36 (GOPAN)
どうも。
こちらも大丈夫だ。
少しだけ口上を考えつつだが、いけるよ。
(-667) 2018/10/18(Thu) 22:01:59 (てば(tevasaki))
恥ずかしがり屋 トクメイ は、待ってました!ソイヤッ!ソイヤッ!
2018/10/18(Thu) 22:02:47
相撲部撮影班 シュナウザーは、TKB史学者 ローランドよっ!まってました!TKB時代の乳ジェネレーション!
2018/10/18(Thu) 22:03:11
>>-653ウザー
上:魅せる人ってすごいよね。ホントに。
全裸の対極。
↓:そうなの。
偽視の強い方が真だった時とか、強い人(例:アイテル)が闇だったりした時が課題の一つなのです。
次の日殴り愛でどうなってたのかのifの世界はちょっと気になる。
(-668) 2018/10/18(Thu) 22:05:06 (asukid)
ローランド>>-667
ん、了解。んじゃドロシーくんが帰ってきたら始めるぞ。
(-669) 2018/10/18(Thu) 22:05:32 (k_ocean)
>>-663>>-664
最近は5回に4回くらいは大外ししてるコポォw
でも村が勝ってくれるからあんまり気になってないなぁ。
(-670) 2018/10/18(Thu) 22:06:25 (ねこさん)
(-671) 2018/10/18(Thu) 22:10:06 (asukid)
>>-670 アヴェ
闇堕ちしてる時のアヴェ先輩もつえーっすよ
個人的にはあっちの方が好みっすね ※人外好き
推理を当てよーが、当てまいが
勝てる時は勝てるし、負ける時は負ける……
自分の勝ち負けがモロ影響するのは人外の時だけっすね。
(-672) 2018/10/18(Thu) 22:12:04 (GOPAN)
ただいまー
30分からよろしく!
占い師たべたときは楽しいよね。
フォンリュイ美味しかったなぁ
(-673) 2018/10/18(Thu) 22:12:08 (aither)
(-674) 2018/10/18(Thu) 22:13:17 (kaya)
>>-672ハンス
めっちゃべた褒めだねぇコポォw
褒めても乳気しか出ないよ?ふひw
人外の時は馬券買うとかないから別ゲー感あっていいよねぇ(?)
(-675) 2018/10/18(Thu) 22:17:37 (ねこさん)
(-676) 2018/10/18(Thu) 22:18:27 (GOPAN)
>>-675 アヴェ
褒めても乳気しか出てこないwwww
いやいや、俺はアヴェ先輩のことすげーって思ってますから!
別ゲー感www
まぁ、そうっすね。全然意識が違うから面白いっす。
俺は仲間でわいわいできる赤窓の方が好きっすね〜
そりゃ最終日周辺はドキドキしてるっすけれど!
(-677) 2018/10/18(Thu) 22:20:37 (GOPAN)
ドロシーくんお帰り!
それじゃあ30分くらいからぼちぼち始めるぞー
(-678) 2018/10/18(Thu) 22:23:47 (k_ocean)
>>-677ハンス
わいわいできる赤窓好きとかドキドキもわかるなぁ〜。
マゾい展開とかくるとめちゃくちゃ興奮するのだよぉコポォw
(-679) 2018/10/18(Thu) 22:25:33 (ねこさん)
人外(?何それ美味しいの?)こそ色んなスタイルがあるですよねぇ。
(-680) 2018/10/18(Thu) 22:26:34 (asukid)
(-681) 2018/10/18(Thu) 22:30:46 (aither)
こそっと
>>36シュナウザー
お野菜恋村…!?
GOPANさんが村建てしてくださったのじゃね
…うっ、昔すぎて頭が(
柱は吊る、は今回改めて思いました
お久しぶりですのじゃ、このたびは
面白い村を見学させていただき感謝するのじゃよ〜(byジソー
(-682) 2018/10/18(Thu) 22:31:03 (kaya)
(-683) 2018/10/18(Thu) 22:31:36 (てば(tevasaki))
データTKB相撲 ベリアンは、ぼちぼち始めるぞ〜
2018/10/18(Thu) 22:31:54
さて、肩慣らしでもするか、なの。
基本技の触れ倒し〜 38
(85) 2018/10/18(Thu) 22:32:01 (aither)
TKB相撲部エース(自称) アヴェは、TKB万端ww
2018/10/18(Thu) 22:32:09
(-684) 2018/10/18(Thu) 22:32:32 (aither)
さあ、青春の汗と涙で濡れた
TKB相撲薔薇下国場所、
千 秋 楽 !!
最後に土俵に立っていたのは、
この二人だァああああああああああああ!!!
(86) 2018/10/18(Thu) 22:32:44 (k_ocean)
TKB相撲初心者 ドロシーは、( ・`д・´)とした顔を作って行司を待っている
2018/10/18(Thu) 22:33:23
白虎の方角!!
TKB相撲の歴史の重み、
二つのTKBで受け止めて、
千秋楽へといざ駆け上がる!
TKBの歴史の探求者、
挑戦者、ローランド!
(87) 2018/10/18(Thu) 22:33:24 (k_ocean)
【見】相撲部ペット ラヴィは、ぱちぱちぱち(拍手
2018/10/18(Thu) 22:34:11
青竜の方角!!
小さな体に益荒男魂!
当部を救った名采配!
見た目は幼女、頭脳は智将、
前回横綱、ドロシー!
(88) 2018/10/18(Thu) 22:34:18 (k_ocean)
ルールはこれまでと同様。
双方、奥義絶招とともに渾身の乳気を以て[[fortune*]]を放つべし。
その数の多い方を勝者とする。
(89) 2018/10/18(Thu) 22:34:50 (k_ocean)
←赤でもプレイスタイルは全裸なのであんまり変わらない人。
奇策をやってくれる人と一緒になると状況作ってくれるから楽しい。
(-685) 2018/10/18(Thu) 22:35:12 (asukid)
(90) 2018/10/18(Thu) 22:35:34 (k_ocean)
パイオニア アイリは、おわーっとっと。 星座待機
2018/10/18(Thu) 22:35:40
(91) 2018/10/18(Thu) 22:36:03 (k_ocean)
相撲部撮影班 シュナウザーは、\ソイヤ!/\ソイヤ!/
2018/10/18(Thu) 22:36:43
TKB相撲部エース(自称) アヴェは、\ソイヤ!/\ソイヤ!/
2018/10/18(Thu) 22:36:51
データTKB相撲 ベリアンは、あ、先行後攻は二人で相談してくれ〜
2018/10/18(Thu) 22:37:00
相撲部撮影班 シュナウザーは、●REC
2018/10/18(Thu) 22:37:03
仮入部員 ハンスは、あぶね、間に合った間に合った
2018/10/18(Thu) 22:37:12
仮入部員 ハンスは、\ソイヤ!/\ソイヤ!/
2018/10/18(Thu) 22:37:28
幽霊部員 ナネッテは、\ソイヤ!/\ソイヤ!/
2018/10/18(Thu) 22:37:34
仮入部員 ハンスは、(そういえばシーちゃん先輩は撮影班だった)
2018/10/18(Thu) 22:37:44
なんでも横綱力士のTKBには神が宿るというね。
では私は、この国の神の力に挑むものとして、私の国のルーツとなる神の力を借りよう。
TKBの歴史に、TKB相撲に敬意を込めて。
……………全てを押し流す恐るべき力は同時に母なる神の恵み。
TKBの力の循環。
神の乳気は大地を、星を、巡る。
TKBよ、在れ!
偉大なるチチクリスの氾濫!!!!
89
(-686) 2018/10/18(Thu) 22:38:22 (てば(tevasaki))
相撲部撮影班 シュナウザーは、(忘れないでほしい)
2018/10/18(Thu) 22:38:34
ふふん、先攻でも後攻でも、どちらでもどうぞ! なの!
どんな手が来ても、返り討ちなのね!
(92) 2018/10/18(Thu) 22:39:04 (aither)
仮入部員 ハンスは、せっ、千秋楽でこの威力だと……!?
2018/10/18(Thu) 22:39:13
相撲部撮影班 シュナウザーは、こ、これはっ……本当に千秋楽だというんですか!?
2018/10/18(Thu) 22:39:14
【見】相撲部ペット ラヴィは、\ソイヤっ/\ソイヤっ/
2018/10/18(Thu) 22:39:18
相撲部撮影班 シュナウザーは、カメラのレンズが吹き飛んだので、慌てて交換している。
2018/10/18(Thu) 22:39:40
データTKB相撲 ベリアンは、TKB史学者 ローランドエエッ、メソポタミア!?(しゅごい点数)
2018/10/18(Thu) 22:39:47
パイオニア アイリは、つ、強いだと???
2018/10/18(Thu) 22:39:59
【見】相撲部ペット ラヴィは、>>-686 わー強いうさ〜!
2018/10/18(Thu) 22:40:14
TKB相撲部エース(自称) アヴェは、ふおおおおw
2018/10/18(Thu) 22:40:30
相撲部撮影班 シュナウザーは、みんな強くて戸惑ってるの草
2018/10/18(Thu) 22:40:38
仮入部員 ハンスは、乳気がすごすぎて、シーちゃん先輩のレンズがっ!
2018/10/18(Thu) 22:40:38
仮入部員 ハンスは、みんな出目の低さに慣れすぎだろwwwwwwwww
2018/10/18(Thu) 22:40:56
はうぅ!?
[自信満々に言った途端、強烈な攻撃が来て揺らぎ]
すごいなぁ、ローランドさん。
これが歴史の重み、なのね?
でも、どうかな?
歴史、言うなれば単なる知識なんかに、私が負けるはずがないの。
(93) 2018/10/18(Thu) 22:41:08 (aither)
相撲部撮影班 シュナウザーは、あ、メガネは無事です。これ乳気カット眼鏡なもので……
2018/10/18(Thu) 22:41:10
幽霊部員 ナネッテは、ふおおお
2018/10/18(Thu) 22:41:39
仮入部員 ハンスは、乳気カット眼鏡じゃないとナネッテパイセンを相手にできないっすからね。眩しくて。
2018/10/18(Thu) 22:42:06
【見】相撲部ペット ラヴィは、わくわく
2018/10/18(Thu) 22:42:45
パイオニア アイリは、ドロシーひるんでないだって?
2018/10/18(Thu) 22:42:55
幽霊部員 ナネッテは、紫外線以上に乳気は強いからね……
2018/10/18(Thu) 22:42:57
データTKB相撲 ベリアンは、乳気カットレンズとか有るんならカメラのレンズもそれにしないと…
2018/10/18(Thu) 22:43:20
【見】相撲部ペット ラヴィは、\ソイヤ!/\ソイヤ!/
2018/10/18(Thu) 22:44:10
相撲部撮影班 シュナウザーは、データTKB相撲 ベリアンレンズはそれでいいんですが、電子機器なので結局は…
2018/10/18(Thu) 22:44:17
仮入部員 ハンスは、\ソイヤ!/\ソイヤ!/
2018/10/18(Thu) 22:44:21
【見】相撲部ペット ラヴィは、横綱〜ファイトうさー!
2018/10/18(Thu) 22:44:32
TKB相撲部エース(自称) アヴェは、\ソイヤ!/\ソイヤ!/
2018/10/18(Thu) 22:44:35
相撲部撮影班 シュナウザーは、\ソイヤ!/\ソイヤ!/
2018/10/18(Thu) 22:45:06
パイオニア アイリは、\ソイヤ!/\ソイヤ!/
2018/10/18(Thu) 22:45:48
幽霊部員 ナネッテは、\ソイヤ!/\ソイヤ!/
2018/10/18(Thu) 22:46:21
恥ずかしがり屋 トクメイ は、\ソイヤ!/\ソイヤ!/
2018/10/18(Thu) 22:46:43
たまにいるんだ。
過去の人が最強だー、引退したけどあいつが最強だー、って言う人。
でもね、私、それは違うと思うのよ。
最強なのは、いつだって、今の時代の人なの。
皆、過去の横綱たちの技をみながら、最強の技を目指して、日々研鑽を積み重ねているの。
先人たちにおいつけー、おいこせー、ってね。
みんなも見たでしょう?
アヴェ先輩がふざけているようで、実のところ誰よりも真面目に技を磨いていたのを。
ベリアン先輩が、慣れない重圧に負けそうになりながらも、必死にみんなを導いていたのを。
何度も、見たでしょう?
(94) 2018/10/18(Thu) 22:46:52 (aither)
【見】TKB史学者 ローランドは、/* \ソイヤ!/\ソイヤ!/ */
2018/10/18(Thu) 22:47:23
パイオニア アイリは、そうだそうだー
2018/10/18(Thu) 22:48:17
仮入部員 ハンスは、\ソイヤ!/\ソイヤ!/
2018/10/18(Thu) 22:48:45
相撲部撮影班 シュナウザーは、さすが理事……いいこと言う……
2018/10/18(Thu) 22:49:04
TKB相撲部エース(自称) アヴェは、\ソイヤ!/\ソイヤ!/
2018/10/18(Thu) 22:49:48
【見】相撲部ペット ラヴィは、お話素敵うさ
2018/10/18(Thu) 22:53:30
【見】相撲部ペット ラヴィは、さすが横綱ぴょん!
2018/10/18(Thu) 22:54:02
仮入部員 ハンスは、ごくり……
2018/10/18(Thu) 22:54:06
【見】相撲部ペット ラヴィは、\ソイヤ!/\ソイヤ!/
2018/10/18(Thu) 22:54:13
私も、恐らく過去の栄光を受け継いでいるわ。
横綱ゼノンの技も、鋼鉄のバウンサーグリゼルダの技も知ってる。
……でも、そんな技、今日だけは忘れようと思ったの。
少しの間だったけどね、ここで過ごした時間は、私にいろいろなことを教えてくれたんだ。
初心者の私を迎え入れてくれた、ベリアン先輩。
なにかと皆を気にかけてくれた、シュナウザーさん。
いつも笑顔で、皆を元気付けてくれたアイリさん。
性別不詳だったけど、暖かさで皆を引っ張ってくれたナネッテさん。
行司を食べるのが好きな初心者さん。
いつも部室の空気を盛りあげてくれた、全裸で寝てるド変態。
私に力をくれた皆、私も皆(一名除く)が大好きだよ。
(95) 2018/10/18(Thu) 22:56:48 (aither)
パイオニア アイリは、1名除くwww
2018/10/18(Thu) 22:58:12
データTKB相撲 ベリアンは、一名除かれてる…ww
2018/10/18(Thu) 22:58:20
相撲部撮影班 シュナウザーは、全裸で寝てるド変態。なんというストレート暴言……
2018/10/18(Thu) 22:58:22
TKB相撲部エース(自称) アヴェは、そんな変態いるのか信じられないなぁコポォw
2018/10/18(Thu) 22:58:59
パイオニア アイリは、え? ウチはアヴェが信じられない・・・
2018/10/18(Thu) 22:59:35
仮入部員 ハンスは、TKB相撲部エース(自称) アヴェ先輩だって……い、いいところあるんすよ……(震え声)
2018/10/18(Thu) 23:00:12
TKB相撲部エース(自称) アヴェは、パイオニア アイリ僕と別れる時も君はそう言ったね・・・コポォ。
2018/10/18(Thu) 23:00:50
相撲部撮影班 シュナウザーは、なんでこの部、爛れてるんだろう……
2018/10/18(Thu) 23:01:30
幽霊部員 ナネッテは、全裸もTKBOは考えないといけないね(
2018/10/18(Thu) 23:01:49
仮入部員 ハンスは、シーちゃん先輩含め、ここの先輩はみんな爛れてるっす。
2018/10/18(Thu) 23:01:53
乳気、私はこの正体がずっとわからなかった。
でも、ここに気づいたの。
これは、きっと、今までの鍛練、出会った人たち、数多の教訓、そして、対戦相手を思いやる気持ちが合わさったものだと思うんだ。
数字じゃないのよ。
込めた思いなの、重要なのは。
[想いの丈を語った彼女は、静かに目を閉じる。
澄んだ水面は、風にも靡かず、煩悩にも揺れず、彼女の心と身体を静かに満たしていった]
(96) 2018/10/18(Thu) 23:02:10 (aither)
データTKB相撲 ベリアンは、相撲部撮影班 シュナウザー、大学の部活サークルって結構爛れそうだよね(知らんけど)
2018/10/18(Thu) 23:02:24
パイオニア アイリは、ちょっと何言ってるかよくわかんない><
2018/10/18(Thu) 23:02:34
相撲部撮影班 シュナウザーは、ま、巻き込まないで下さい!
2018/10/18(Thu) 23:02:55
パイオニア アイリは、な、なんてやわらかな空気なの
2018/10/18(Thu) 23:03:39
幽霊部員 ナネッテは、大きなサークルほどありそうではある(
2018/10/18(Thu) 23:03:49
TKB相撲部エース(自称) アヴェは、\ソイヤ!/\ソイヤ!/
2018/10/18(Thu) 23:03:58
仮入部員 ハンスは、外野とドロシーのギャップがヤバイっす
2018/10/18(Thu) 23:04:02
パイオニア アイリは、今までのどの乳気とも違う?
2018/10/18(Thu) 23:04:12
仮入部員 ハンスは、\ソイヤ!/\ソイヤ!/
2018/10/18(Thu) 23:04:15
相撲部撮影班 シュナウザーは、\ソイヤ!/\ソイヤ!/
2018/10/18(Thu) 23:04:44
幽霊部員 ナネッテは、ドロシーはこんな爛れた部の中で唯一の清涼剤ね!
2018/10/18(Thu) 23:05:10
幽霊部員 ナネッテは、\ソイヤ!/\ソイヤ!/
2018/10/18(Thu) 23:05:32
みんなの期待を背にっ!
いざ、逝きますっ!
この部に乳部できてほんとに良かった!!! 100
(97) 2018/10/18(Thu) 23:10:23 (aither)
仮入部員 ハンスは、おおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
2018/10/18(Thu) 23:10:52
TKB相撲初心者 ドロシーは、やったああああああああ!!!
2018/10/18(Thu) 23:11:02
相撲部撮影班 シュナウザーは、うおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!
2018/10/18(Thu) 23:11:12
TKB相撲部エース(自称) アヴェは、ぶふぉおw
2018/10/18(Thu) 23:11:16
仮入部員 ハンスは、ドラマっす…!!!!まさに横綱にふさわしい……ッ!!!!
2018/10/18(Thu) 23:11:32
データTKB相撲 ベリアンは、すげええええええええええ!!!!!
2018/10/18(Thu) 23:11:36
相撲部撮影班 シュナウザーは、これ完全に最終回じゃないですか!!
2018/10/18(Thu) 23:11:43
パイオニア アイリは、でたぁぁぁーーーーーーー
2018/10/18(Thu) 23:12:03
相撲部撮影班 シュナウザーは、その場のカメラは全て安らかに死んだ
2018/10/18(Thu) 23:12:13
(98) 2018/10/18(Thu) 23:12:25 (k_ocean)
パイオニア アイリは、愛の勝利
2018/10/18(Thu) 23:12:27
恥ずかしがり屋 トクメイ は、すげえええええええええええええええええ!!!
2018/10/18(Thu) 23:12:59
仮入部員 ハンスは、遂にドロシーちゃんがやってのけたっす……!
2018/10/18(Thu) 23:13:10
TKB相撲薔薇下国場所、千秋楽!!
勝者!!!
ドロシーーーッ!!!
(99) 2018/10/18(Thu) 23:13:24 (k_ocean)
恥ずかしがり屋 トクメイ は、千秋楽は低い出目とはなんだったのか…
2018/10/18(Thu) 23:13:36
相撲部撮影班 シュナウザーは、横綱3冠おめでとう!!!!
2018/10/18(Thu) 23:14:02
うわぁ! みんなありがとなの!
私に力を貸してくれたんだね!
みんな、ほんとうに、ほんとうに、大好きっ!
[ぎゅむーっとみんなに抱きついた]
(100) 2018/10/18(Thu) 23:14:17 (aither)
仮入部員 ハンスは、千秋楽のジンクスを遂に打ち破った……!!
2018/10/18(Thu) 23:14:25
幽霊部員 ナネッテは、100!!
2018/10/18(Thu) 23:14:41
おめでとう!!!
ドロシーくん、パーフェストな取り組みで
前人未到の3連覇を成し遂げました!!
素晴らしい!!おめでとうございます!!
(101) 2018/10/18(Thu) 23:15:30 (k_ocean)
パイオニア アイリは、ドロシーがついにやってくれた
2018/10/18(Thu) 23:15:43
幽霊部員 ナネッテは、最高にクライマックス
2018/10/18(Thu) 23:16:16
そして惜しくも敗れたローランドさん!
ハイレベルなスコアで横綱に迫る名勝負でした!
素晴らしい取り組みをありがとう!!
(102) 2018/10/18(Thu) 23:17:30 (k_ocean)
いや、これはすごい!!
思わず箱の前で歓声をあげてしまった!
いまだかつて無いアツイ戦いをありがとう!!
ふたりともお疲れ様です!!
(-687) 2018/10/18(Thu) 23:17:31 (akbr)
(-688) 2018/10/18(Thu) 23:18:34 (asukid)
流石っす……これがTKB相撲協会所属の理事の力……!
やっと肉眼で本物のTKB相撲を見ることが出来て
念願かなって嬉しいっす!
(103) 2018/10/18(Thu) 23:19:00 (GOPAN)
相撲部撮影班 シュナウザーは、パイオニア アイリわかります
2018/10/18(Thu) 23:19:07
改めて、素晴らしい闘いを見せてくれた二人に拍手を!
始祖スサノオノミコトも照覧あれ!
今ここに!
TKB相撲薔薇下国場所の閉会を告げるとともに!!
過去未来、全てのTKB相撲力士達へ、
祝乳があらん事を祈って!!
(104) 2018/10/18(Thu) 23:19:14 (k_ocean)
で、できすぎ、では
お見事。
やはり机上の学びでは成し得ないことはある………
ほんの一瞬ではあるが、神に、…………いや。
歴史に押し付けられた神とは違う、本物の神性に、触れた、気がするよ………
感謝する。
バタリ。
(指キュッ)
(-689) 2018/10/18(Thu) 23:19:35 (てば(tevasaki))
(105) 2018/10/18(Thu) 23:19:45 (k_ocean)
TKB相撲部エース(自称) アヴェは、指キュッww
2018/10/18(Thu) 23:20:13
リアルでおおお!って声出してしまったww
ドロシーちゃん横綱三連覇おめでとうっす!
いや〜、ラシンが力を貸してくれていたっすね……!
>>-688
そして舞台は世界へ―――
激闘!チチリンピック編!!!!
(-690) 2018/10/18(Thu) 23:20:46 (GOPAN)
相撲部撮影班 シュナウザーは、ゆびwwwwww
2018/10/18(Thu) 23:20:59
仮入部員 ハンスは、指キュッwwwww
2018/10/18(Thu) 23:21:06
今回ガチではかなりやらかしてすごくあれな気持ちになってたが、いいもん見れたわ。参加してよかった。
何かもう、全てのTKB相撲に関わった人に、感謝だわ。
(-691) 2018/10/18(Thu) 23:21:24 (wolfman)
ローランドさん、取り組みありがとうなの。
あなたと闘えて、私は真髄をつかんだ気がするわ。
やっぱり、世界は広いや。
こんなに暖かな人と出会えて、こんな素晴らしい戦いができたんだもん。
ありがとうございました!
(106) 2018/10/18(Thu) 23:22:08 (aither)
恥ずかしがり屋 トクメイ は、TKB史学者 ローランドお疲れ。TKBもふもふ。
2018/10/18(Thu) 23:22:08
びっくりした…例年の底辺の闘いとは違うハイレベルな闘いだったぜ……
ローランドさんも例年なら勝利確実な数字だったからな…
最後まで読めない、まさに名勝負だった…!
(-692) 2018/10/18(Thu) 23:22:31 (k_ocean)
(-693) 2018/10/18(Thu) 23:23:14 (ねこさん)
勝てないと思ったけど勝てた…… 本当にラ神、中の人いるんじゃない?
(-694) 2018/10/18(Thu) 23:23:36 (aither)
いや、なんかすごいっすね……
TKB相撲の歴史と横綱の意地がぶつかり合うような
素晴らしい戦いだったっすよ。
>>-691 トクメイ
ガチはガチっすよ!
明日は明日の風が吹くんだし、俺はその度胸好きっすよ!
今年も面白かったっすね〜、やっぱ来てよかったっす!
(-695) 2018/10/18(Thu) 23:23:46 (GOPAN)
(-696) 2018/10/18(Thu) 23:24:48 (k_ocean)
>>-691トクメイ
うん、いいよね、この村。
ずっと続いて欲しいって、そう思うわ。
本当に。
(-697) 2018/10/18(Thu) 23:25:00 (aither)
恥ずかしがり屋 トクメイ は、仮入部員 ハンスに感謝した。
2018/10/18(Thu) 23:25:11
(-698) 2018/10/18(Thu) 23:25:22 (ねこさん)
(-699) 2018/10/18(Thu) 23:25:29 (akbr)
>>-693 アヴェ
強豪とは言え、やはりアマチュア……ってことなんすかね。
TKB相撲協会所属の力士の前には
幾ら先輩方といえど、敵わなかったということっす……
(-700) 2018/10/18(Thu) 23:25:49 (GOPAN)
(-701) 2018/10/18(Thu) 23:26:05 (asukid)
(-702) 2018/10/18(Thu) 23:26:13 (wolfman)
恥ずかしがり屋 トクメイ は、TKB相撲初心者 ドロシーに頷いた。
2018/10/18(Thu) 23:26:38
(-703) 2018/10/18(Thu) 23:26:44 (ねこさん)
こういうネタのある村は、ガチ以外で笑いあえて楽しく終われてよいよねぇ〜〜〜
相撲村、また来年も来ますね(╹◡╹)
(-704) 2018/10/18(Thu) 23:26:45 (akbr)
仮入部員 ハンスは、恥ずかしがり屋 トクメイ 誰が上手いこと言えと
2018/10/18(Thu) 23:27:10
さ〜て、来年のTKB相撲は?
・TKB相撲2019(仮)――開催国未定
来年は国の選び直しからになるのはもちろんだが、
実を言うと舞台設定も全然詰まってないからまじ白紙状態だ。
でもやるぞ。絶対に。
一先ず瓜か議事、或いは全く別の他国にするか…要検討だ。
(-705) 2018/10/18(Thu) 23:28:21 (k_ocean)
>>-703 アヴェ
でも俺は先輩たちの強さを信じてるっすから!
まだ2年あるっす!チチリンピック目指して頑張らないと!
>>-704 シーちゃん
っすね、なんか最後にこうやって
わーって皆で盛り上がれるのはめっちゃ楽しいっす!
TKB相撲村!来年に向けて今からネタ練り頑張るっす!
(-706) 2018/10/18(Thu) 23:29:09 (GOPAN)
皆、ありがとな。
楽しかったって言ってくれるのが毎年嬉しくって、来年も頑張ろうって思えるよ。
(-707) 2018/10/18(Thu) 23:29:55 (k_ocean)
そういえば去年のうちからTKB相撲村に向けてRP色々考えてたけど、アヴェチップ見た瞬間用意したRP全部吹き飛んだ。
(-708) 2018/10/18(Thu) 23:31:12 (ねこさん)
相撲部撮影班 シュナウザーは、データTKB相撲 ベリアンさんも、毎年ありがとうございます! 来年も楽しみにしていますね。
2018/10/18(Thu) 23:31:22
パイオニア アイリは、アヴェ… あんた最高だよ
2018/10/18(Thu) 23:31:58
ほんと、お手本のような王道のアヴェだった。
これぞアヴェの模範解答の一つなのでは????
(-709) 2018/10/18(Thu) 23:32:15 (GOPAN)
TKB相撲部エース(自称) アヴェは、お手本のような王道のアヴェww
2018/10/18(Thu) 23:32:55
データTKB相撲 ベリアンは、お手本のような王道のアヴェ()
2018/10/18(Thu) 23:33:23
アヴェは1周回って難易度がむっちゃ高いと思ったんですが、キャラが生きてましたね。
(-710) 2018/10/18(Thu) 23:33:25 (akbr)
仮入部員 ハンスは、データTKB相撲 ベリアン先輩!今年もお疲れ様でしたっす!来年も楽しみにしてまーす!!!
2018/10/18(Thu) 23:33:42
まあ、そもそもこれは私の力ではない。
私は、遣いだったわけだ。
私たちの神と、文化と、歴史と、TKB相撲とのそれが混交し、新たな流れをつくるための、使者なのだ。
勤めは果たした。
あとは気の向くままに、TKB相撲を学ばせてもらおう。
よし、では私もこの部に入部するよ!
よろしくたのもう!
(-711) 2018/10/18(Thu) 23:35:20 (てば(tevasaki))
(-712) 2018/10/18(Thu) 23:35:44 (kaya)
TKB相撲部エース(自称) アヴェは、TKB史学者 ローランドでは早速土俵下の稽古から・・・ふひぃw
2018/10/18(Thu) 23:36:17
>>-711
もちろん、大歓迎ですよ!
これからよろしくおねがいします!
いい話みたいに完結してめちゃめちゃ笑ってる
(-713) 2018/10/18(Thu) 23:36:50 (akbr)
(-714) 2018/10/18(Thu) 23:37:43 (wolfman)
データTKB相撲 ベリアンは、TKB相撲部エース(自称) アヴェ、こーら。[ポカッ]ローランドさんに何言ってるんだお前は
2018/10/18(Thu) 23:38:31
仮入部員 ハンスは、TKB相撲部エース(自称) アヴェ先輩、その癖さえなければ素敵なんすけれどねぇ……ww
2018/10/18(Thu) 23:38:36
データTKB相撲 ベリアンは、TKB相撲部エース(自称) アヴェ土俵下は俺とノトカーで、……な?
2018/10/18(Thu) 23:39:11
TKB相撲部エース(自称) アヴェは、コポォw
2018/10/18(Thu) 23:39:28
/*
そんなわけで初参加見学人がまさかの展開でまー本人も当然びっくりなわけですが!
お楽しみいただけたならなによりでございますー!
では余韻が尾を引きつつも、こんばんはこれにて失礼いたしますー!
See you next TKB!
*/
(-715) 2018/10/18(Thu) 23:39:37 (てば(tevasaki))
俺も明日には入部届を事務室に提出するっす!
最初は間違って仮入部して、どうなることかと思ったけれど
むしろ、こんな競技に出会えてよかったっす!
>>-714
またパワーワードが生まれてしまった
(-716) 2018/10/18(Thu) 23:40:23 (GOPAN)
ローランドさん>>-715ありがとう!
来てくれて嬉しかったよ!!
またTKB!!
(-717) 2018/10/18(Thu) 23:40:53 (k_ocean)
仮入部員 ハンスは、TKB史学者 ローランドさんプロからエピまでめっちゃ面白かったです!また会えるの楽しみにしてまーす!!
2018/10/18(Thu) 23:41:28
さて、本線のガチ村としてのTKB相撲とは別に、TKB相撲をもっと知って貰える様に、番外編みたいな企画も考えている。
・TKB相撲グリード巡業〜決定☆TKB48選抜総選挙〜
こないだグリード村に行った時になんかコラボれないか考えた企画。
ストーリー:
『TKB48』のトップセンター”アトリ”が電撃引退してから、センター争いは苛烈を極めていた。
次の総選挙はTKBグリードで勝負だ!センターの座は渡さないわ!
システム:グリード1ターンで技口上を述べ、最後にいつものTKB相撲の決まり手を出す。技口上と決まり手を足した点数の下位2名が脱落。
見事優勝してセンターを勝ち取るのは誰だ?
(-718) 2018/10/18(Thu) 23:44:41 (k_ocean)
グリードやったことないや。
ゆる村という感じですかね?
(-719) 2018/10/18(Thu) 23:46:49 (akbr)
グリードはグリードで結構好きっすね。
TKB相撲ほどシンプルじゃないけれど
ガチ要素なしのミニゲーム型村って感じだね。
(-720) 2018/10/18(Thu) 23:48:09 (GOPAN)
そうだね、グリード巡業の場合はいつものTKB相撲とは違って非ガチ村だ。ガチPL意外にもTKB相撲を知って貰えればと思ってね。
総選挙だから、いつもの勝ち星方式じゃなくて下位脱落式だし。
ただ、俺自信がグリード慣れしてないから、一人で建てるのは厳しいもんがあるのと、システム面がまだ調整がついてないから、あくまで企画段階、というものだ。
(-721) 2018/10/18(Thu) 23:52:19 (k_ocean)
ふう。リアルに時間取られてたよ。
>>-718
グリードいいね!
自作でグリードサイコロ作って、あそんでるわ。
TKB48のアトリさんパネェですはい。
(-722) 2018/10/18(Thu) 23:57:51 (あみのさん)
/*
いつ寝落ちるとも分からないのでご挨拶。
今年も取り組みお疲れ様でした!
千秋楽も盛り上がり、世界観はシュールさを増し、大満足でした。
村建ての杉さん、参加者の皆さん、本当にありがとうございました!(╹◡╹*)
また来年もよろしくおねがいします。
SNSにもギリギリ生息しておりますので、よろしければどうぞ。
(-723) 2018/10/19(Fri) 00:03:57 (akbr)
/* さて僕ちんもご挨拶。
回を重ねるごとに新たなるTKBワードが爆誕している気がします。
みんな面白TKB!お疲れ様でした〜。
またどこかでお会いしましょうー*/
(-724) 2018/10/19(Fri) 00:07:42 (あみのさん)
>>-721 ベリアン
ガチPL以外にも、興味を持ってもらうのは
いいかもしれないっすね!
俺もあんまりゲーム系の村には入らないので
なかなかアイデアは思いつかないっすけれど……
開催時期によっては、そちらにも遊びに行くっすよ!
(-725) 2018/10/19(Fri) 00:08:20 (GOPAN)
俺も挨拶をしておこうっと!
/*
4年目に入ったにも関わらず、新しいパワーワードの爆誕と
横綱の三連覇、千秋楽ジンクスの打破と
TKB相撲的にも充実した一週間でめっちゃ面白かったです!
村建ての杉さんはいつもお疲れさまです!
参加者の皆さん!飛び入りで遊びに来てくれた方!
本当にありがとうございましたーーー!!!
また来年も、しっかり技を鍛えて
立派なTKB相撲力士となって舞い戻ってきます!
ってことで今年もお疲れさまでしたっ!!!
*/
(-726) 2018/10/19(Fri) 00:13:17 (GOPAN)
(-727) 2018/10/19(Fri) 00:14:30 (asukid)
パイオニア アイリは、間違えた。 ねむい!
2018/10/19(Fri) 00:14:41
(107) 2018/10/19(Fri) 00:16:38 (aither)
/*
さて、そろそろ私も挨拶をば。
wolfmanと申します。色んな国や村にお邪魔してます、何か変なのです。
今回ぎりぎりまで参加迷っており乳村も遅れましたが、参加してよかったと心の底から思える程の、熱いTKB相撲を間近で見れて満足な気持ちです。
村建て様、相方のYOSHIKI、力士の皆様、お疲れ様&ありがとうございました。
それでは、またどこかで。Good TKBye!*/
(-728) 2018/10/19(Fri) 00:23:40 (wolfman)
闇力士は滅びぬ!何度でも蘇るさ!
To KBe continued…
(*0) 2018/10/19(Fri) 00:25:41 (wolfman)
/*
こちらもそろそろご挨拶。
この度はTKB相撲薔薇下国場所にお越し下さり、誠にありがとうございます。
今年は人生初めての行司(占い師)が引けて、「行司が(TKB相撲の)行司をする」という稀有な体験をすることが出来ました。
千秋楽も近年稀に見るハイスコアな闘いとなり、TKB相撲の歴史に新たな1ページが刻まれた事に喜びを隠せません。
年々リアルが立て込んできて中々宣伝も十分に出来ない事もアリましたが、こうして参加してくださった方々が「楽しかった」「来年も」と仰っていただけるのが何よりの励みになります。
TKB相撲という文化を広める為にも、今後もこの場所を続けていければと思います。まずは2020のチチリンピック目指してがんばります!
皆様本当にありがとうございました!
TKB相撲薔薇下国場所 主催 杉@k_ocean
*/
(-729) 2018/10/19(Fri) 00:45:27 (k_ocean)
― エピローグ ―
やったっす〜 新入部員が入ってくれたっす〜
これで来期のTKB相撲部も安泰っすね。
次は来年っす…
世界には、俺達がまだ出会った事のない力士達が待ってるっす…!
来年の何処か土俵の上で、そんな力士達との新しい出会いを楽しみにしてるっすよ…!
(#10) 2018/10/19(Fri) 00:52:43
―― TKB相撲薔薇下国場所 ――
この村は、
TKB相撲システムを確立した G880シリーズ、
そして、過去現在未来 全てのTKB相撲力士への
リスペクトで *お送りしました*
(#11) 2018/10/19(Fri) 00:58:35
いっけね、一個言い忘れてた。
【TKB相撲SNSコミュニティのお知らせ】
人狼SNS内に、当TKB相撲村シリーズのコミュニティがあります。
G国の一RPから始まったTKB相撲の歴史を探る資料館や、各場所の村建てまでの準備室などがあります。
興味のある方は下のリンクをクリック!
TKB相撲振興協会事務局
(-730) 2018/10/19(Fri) 01:06:55 (k_ocean)
TKB相撲コミュの内容は全体公開になってるから、まだコミュに入ってない人でも閲覧可能だ。是非一度覗いていってくれ。
それじゃあ次のTKB相撲場所で、また会おうぜ。
じゃあな。**
(-731) 2018/10/19(Fri) 01:09:10 (k_ocean)
ちょ、ちょっと気を失ってたうさ
ドロシー、パーフェクトな防衛おめでとうございました!
ベリアンも初行司で勝利、おめでとううさ
お相撲面白かった!
あのね、ベリアンチップ似合ってたぴょん
またどこかで見たいかも、うさ(ごろん(もふもふ攻撃!
(-732) 2018/10/19(Fri) 01:44:34 (kaya)
/*
見学させていただき、ありがとうございました
闇力士は全然あてられなくて、墓ログお恥ずかしいです
やっぱり柱は吊る、勉強になりました。
またご同村の機会があれば嬉しいです
お疲れさまでした!
(-733) 2018/10/19(Fri) 01:49:24 (kaya)
(-734) 2018/10/19(Fri) 01:50:23 (kaya)
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る