
43 向日葵の村の夏祭り【準身内村】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>126
お、きたな。本当にに厳しい状況のなかお疲れさまでした。
せっかくだから、2(10x1)でも食べるか。
(137) 2013/08/26(Mon) 22:43:35 (byte)
/*
>>132 ミヒャ
想定をはるかに超える力作きたこれ!
仏頂面でこれをやるミヒャ……おいしいですごちそうさまです。
ユーリエのお返事が楽しみですわぁい。ごろごろしつつ待とう。
(-61) 2013/08/26(Mon) 22:44:17 (reila_aile)
>>133
ちょっと、もう、うにゃぁ!
[ 真剣に捕まえようとしっぽに飛びつく ]
(138) 2013/08/26(Mon) 22:46:07 (reila_aile)
>>-61
あ、表情変えるの忘れてたぁぁぁああああ…orz
(-62) 2013/08/26(Mon) 22:46:28 (ぽか)
普段潜伏に自信があった分、
自分を過大評価していたなと反省する点が多かったなぁ…
最近の長期人狼が受け身体勢になりすぎていたのもそろそろ改善すべき点になりつつある。
→かなり、1d2dが傍観者みたいな行動になりがち
そしてとら子さん怖い…怖いよとら子さん。
でも愛してる♡
(139) 2013/08/26(Mon) 22:46:55 (kekiruniconico)
>>3:-81 クレメンス
ありがとう!!俺も自分の>>3:25は気に入っている。
服を着るということは、普通の人にとっては当たり前なのだが、俺にとっては大きな意味を持つのだ!!
>>132 ミヒャ
イイネ!!ユーリエがどう返すか楽しみだ!!
(140) 2013/08/26(Mon) 22:48:03 (suekichitt)
■1、戦歴:50戦くらい(うちIJTが22戦)
■2、希望役職
うう、本参加したかった……。
なお、見物参加になってしまった主な原因である故障したクーラーは、ようやく新調した……!
■3、MVP
全員に上げたい気持ち!
強いて挙げるなら、アヴェさんとマリエッタさんに。
■4、MVRP
ユーリエさんとミヒャエルさん。
……ひっそり行く末を楽しみにしている。
■5、mixiネーム:オリビア
半分くらいの人は、お久しぶり……かな。
(-63) 2013/08/26(Mon) 22:48:05 (hatsuse)
>>134
わ、ほんと?
やったぁ!
ユーリエさんがね、狼と狐のしっぽは感触が違うって言ってたんだよー。
[ もふもふもふもふ ]
……うん。なんか、こー。
狐さんより野性的でたくましい感じ?
[ もふもふしつつ、うっとり。 ]
(141) 2013/08/26(Mon) 22:48:28 (reila_aile)
>>136
この機会を狙ってた!
飛びつこうとしたハンスをすかさず耐性を変えて抱きしめる。
[もふもふもふもふもふもふ]
可愛いなぁ…ちゅっちゅっ♡
(142) 2013/08/26(Mon) 22:48:40 (kekiruniconico)
/* 皆様の賞賛の言葉には返す言葉もありません…素直に嬉しいと共にまだまだなのだな、と自覚させられましたね…
次は勝てるよう頑張りたいです。 */
(-64) 2013/08/26(Mon) 22:48:49 (kou511)
【見】人形使い ゾフィヤは、イェンスに撫でられてきょとんとしている。撫でるならどうぞ、と人形を差し出してみた。
2013/08/26(Mon) 22:48:54
>>135
よる……?
うん、今日も一緒に寝よね?
[ 首こてり。 ]
(143) 2013/08/26(Mon) 22:50:02 (reila_aile)
>>142
ちょ、っちょっともう、くすぐったいってば!
[ 身を捩りつつ嬉しそうに笑う ]
(144) 2013/08/26(Mon) 22:52:06 (reila_aile)
>村陣営
それにしても黒塗する部分なさ過ぎ…
ルートに関しては、中の人わかってたらマジ黒塗しちゃいけない相手だったと後悔。
くそぉ〜とら子さんに噛み付くんじゃなかった〜w
IJTとは違うガチな長期人狼いいなぁ…
僕の場合、中身透けると狼バレやすいから、
次もし参加するときはランダム参加するよ?w
(145) 2013/08/26(Mon) 22:53:02 (kekiruniconico)
>>-59 マリエッタ
うんむ。普通の噛み筋はこうだよなぁ。ただ、君に狩人が張り付いているのを期待したのと、イェンス黒を隠してライン戦の方がまだ粘れたかなぁ…と。結局は失敗した訳で難しいな。
(146) 2013/08/26(Mon) 22:53:22 (suekichitt)
密売人 イェンスは、ゾフィの膝の上の少女の人形の頬に軽くキスをした。
2013/08/26(Mon) 22:54:17
/*
>>-63 ゾフィヤさん
クーラーつきましたか、よかった!
この暑さでは真剣に死活問題ですからね……!
まだじっくり見られていないのですが、墓下推理も後ほど参考にさせていただきます。
スノウちゃんとのやりとりがかわいくて和みました。
(-65) 2013/08/26(Mon) 22:54:46 (reila_aile)
>>-63
おお。ゾフィアはかなり久しぶりになるな!!
IJT404以来か。シリアスでカッコいいRPが出来て羨ましいのだ。
(147) 2013/08/26(Mon) 22:56:50 (suekichitt)
>>143
今日も一緒に寝ていいよ。
だけど、ハンス君、キノはそろそろ本気で身の危険を感じていないのかな?
僕、本気で君を心も体も…
全部は言わせないでよ。
(148) 2013/08/26(Mon) 22:57:20 (kekiruniconico)
>>30 ハンス
そういえば、ハンスのあれはブラフだったんだなw
本当に狩人ならスケスケなんだが、どうしたものかと思っていたwww
(-66) 2013/08/26(Mon) 22:57:39 (ぽか)
/*
>>-64 エッタ
編成については、やはり12人で2狼という時点で狂信でも不利なのだという意見をたくさんいただきました。
このあたりはぼくの認識不足で申し訳なかったです。
次やるときはもうちょっとバランスのいい編成を心がけますね……!
最後まで頑張っているのを見て、本当にすごいなと思っていました。
(-67) 2013/08/26(Mon) 22:58:00 (reila_aile)
薔薇影の騎士 アヴェは、旅人 エレオノーレに「いくら軍艦巻」「かんぴょう巻」「甘えび」をあげた。いやーすまんね。
2013/08/26(Mon) 23:00:09
>>148
なに?ぼくイェンスにたべられちゃうの?
……痛いのはやだけど、イェンスならいいかなぁ。
(149) 2013/08/26(Mon) 23:00:21 (reila_aile)
みんなIJTの村の番号が…数字が少ないwww
一応参考程度に
人狼デビュー村 No.879:魔物の潜む村 アリア(村)→負
2村目 No.883:木漏れ日の村 オレオ(村)→負
3村目 No.889:時計塔の村 オレオ(村)→勝
4村目 No.898:木漏れ日の村 ティラエル(狼)→勝
→THEホワイトウルフ
5村目 No.906:雨の止まない村 オレオ(狼)→負
→LWは無理無理病
6村目 No.920:隠された真実の村 オズマ(狼)→負
7村目 No.928:木漏れ日の村 ティラ(狼)→負
→狼COした村
8村目 No.936:雨の止まない村 オレオ(狼)→負
→ひたすら白だし灰0で6dまで行った村
9村目 No.944:遺牌の村 キバ(霊)→勝
10村目 No.968:木漏れ日の村 オレオ(狼)→負
11村目 No.999:魔物の潜む村 オレオ(占)→負
12村目 No.1035:雨の止まない村 ヤブラス(村)→負
→1-1村
(150) 2013/08/26(Mon) 23:00:24 (kekiruniconico)
/*
ハンスはイェンスの真意をわかってない、というつもりで進めています←
(-68) 2013/08/26(Mon) 23:02:10 (reila_aile)
>>150
僕個人的におすすめの村は936村です。(腐女子におすすめ)
>>149ハンス
食べられちゃうよ。
むしろ食べられちゃうというかペロペロかなぁ(ぉぃ
(151) 2013/08/26(Mon) 23:03:08 (kekiruniconico)
密売人 イェンスは、いたずらっ子 ハンスにわかってるくせにぃ〜という顔で見た。
2013/08/26(Mon) 23:03:38
(152) 2013/08/26(Mon) 23:03:42 (kou511)
/*
>>-66 ミヒャ
毎度すっけすけのブラフをまくことに定評があります()
役職自体は苦手やけど、霊ごっことか狩人ごっことか好きやねん……!
(-69) 2013/08/26(Mon) 23:04:33 (reila_aile)
/* あら、イェンス様の999村は私が占騙りやってた村ですね。お久しぶりでした! */
(-70) 2013/08/26(Mon) 23:05:06 (kou511)
密売人 イェンスは、個人的にミヒャ×トールも見たいと思った。(腐女子全開ごめん
2013/08/26(Mon) 23:05:21
(153) 2013/08/26(Mon) 23:06:03 (kekiruniconico)
[議事録を読みながら、人形を操っている。
操り人形が、まあ、と口許に手を当てる仕草。]
『わたくしたち、ユーリエさまが狩人とは思いませんでしたわ!
二日目の占決定に対して複雑な反応だったのは、それででしたのね。』
>>30 ハンス
『ハンスさま、霊GJだと確信なさっていたの?
あの狩ブラフは霊護衛前提に見えましたので、すっかり騙されましたわ! わたくしなら、いずれが真にせよ霊GJとは確信できずに踏み切れなかったと思うのですの、慧眼……!』
(154) 2013/08/26(Mon) 23:06:20 (hatsuse)
[「いくら軍艦巻」「かんぴょう巻」「甘えび」を拗ねながらも、もぐもぐ]
アヴェさん、次はちゃんと払ってくださいね。
払わなければ、次会った時には変態仮面野郎って言います。
(155) 2013/08/26(Mon) 23:06:50 (晴香)
/*
中の人は充分わかってるけど、ハンスは理解してないよ!w
きっとまだ女の子を好きになったこともないと思う。
(-71) 2013/08/26(Mon) 23:07:09 (reila_aile)
(156) 2013/08/26(Mon) 23:07:14 (suekichitt)
薔薇影の騎士 アヴェは、旅人 エレオノーレ「罵ってくれるのか!?(*´Д`)ハァハァ」
2013/08/26(Mon) 23:08:07
>>150 イェンス
800番以降一度もIJT入ってないから、初めましてー。
領には入りに行きたいのですが、行く行く言って行けないw
>>145
村だと分かってる人に黒塗りするのが苦手で、できる限り状況的黒要素で村に狼なすりつける風にもっていくタイプですw
(-72) 2013/08/26(Mon) 23:08:18 (ぽか)
いたずらっ子 ハンスは、画家 マリエッタ>>152えっ、まさかのユーリエさん……!
2013/08/26(Mon) 23:08:22
>>-70
うわーーーー。
すごく恥ずかしい村だったぁ〜〜〜
僕が真占い師した恥ずかしい村だったぁ(*´・ω・`)
(157) 2013/08/26(Mon) 23:08:37 (kekiruniconico)
>>-71
だったら男の子を好きになるといいよ…と、身元でささやいてみる。
(158) 2013/08/26(Mon) 23:09:50 (kekiruniconico)
/*
>アヴェ様
なるほどー…確かに霊がいなければ、あるいは…?
むむむ、ここら辺は狼戦術家の方に聞きたいですね。私がプランナーなら▲霊はしないのかなあ…勇気ないですw
>ハンス
ありがとうございます。 */
(-73) 2013/08/26(Mon) 23:09:56 (kou511)
旅人 エレオノーレは、薔薇影の騎士 アヴェえ、もしかして、罵るのがご褒美になってます?
2013/08/26(Mon) 23:10:17
>>-72ミヒャ
はじめましてです。
領はデビューする予定僕はないですね…
なんか難しそうで。
最近は僕は対面人狼がメインになりつつあって、
IJTは月に一度程度(1日進行村)で参加してます。
(159) 2013/08/26(Mon) 23:12:28 (kekiruniconico)
薔薇影の騎士 アヴェは、(*´Д`)ハァハァ
2013/08/26(Mon) 23:12:47
/*
>>-65 ハンス
ありがとう。
ようやく、アイスノンを抱きしめて寝なくても良くなった。
少なくとも、私の墓下推理は……あまり参考にはならない、と思う……。その。大外ししているので……(目逸らし)
>>145 アヴェ
お久しぶり、アヴェさんとは、是非とも同村したかった!のに!
相変わらず楽しいRPに議事録を見るたび噴き出していた。
面白いと、それだけでだいぶ白く見てしまう……!
(-74) 2013/08/26(Mon) 23:13:09 (hatsuse)
>>-73 マリエッタ
うんむ。俺も噛み筋については分かっていない部分が多い。ただ、この状況はメチャクチャ狼側不利だし、バクチに出ないと勝ちの目ないし。ただ、2日目で狼2人とも占吊にかかるなって話になるよな。サーセン。土下座します。全裸で。
(160) 2013/08/26(Mon) 23:16:31 (suekichitt)
>>156アヴェ様
アヴェ様、ご存知ですか?
プラトニックラブの提唱者、語源となったプラトンは同性愛者だったということを。
アヴェ様の愛があるように私の愛もまたそれぞれなのです。愛に性別は関係ありません。
(161) 2013/08/26(Mon) 23:17:52 (kou511)
>アヴェ
3dマジ最後ほぼ詰んでる状態なのに
最後まで頑張っていただいてほんと嬉しかったです。
いつも裸になってしまうけどその勇姿に僕は感動しました!!
(162) 2013/08/26(Mon) 23:17:58 (kekiruniconico)
>>-74 ゾフィヤ
おお。ありがとう!!
常日頃から読んで楽しんで貰えるような発言を心掛けています!!(キリッ
(163) 2013/08/26(Mon) 23:18:54 (suekichitt)
そういえば狼ズはどのへんでマリ狂と思ったのかな?
私はそれほどマリの発言で引っかかりはなかったんだけど。
(164) 2013/08/26(Mon) 23:19:44 (under)
>>154 ローザ(ゾフィヤ)
ううん、誰か1人くらい占い護った狩人ブラフしてるだろう、と踏んでの霊護衛前提思考。
外れてたら外れてたで非狩ブラフしてる狩に見えないかな、という期待はこめたけど、確信はまったくなかったよ。
(165) 2013/08/26(Mon) 23:20:18 (reila_aile)
>>160
噛み筋自信ないのは僕も…
でもあの状況、霊を運で抜けたとして、霊結果を隠す以外狼のLWをごまかす方法がなかった…
他にいい方法あったのかなぁ?!
(166) 2013/08/26(Mon) 23:20:33 (kekiruniconico)
『襲撃は……難しいですわねえ。
▲霊が通っても、あのタイミングだと吊り手が御座いますものね。
即日吊られずとも、吊りミスぎりぎりのところでロラになりそうですわ。
マリエッタさまが黒を出せばその片黒と。
出なくても、エレオノーラさまとアヴェさまでロラになるとか。
▲エレオノーレで片白もらい、あとは努力と気合で白くなる!が正攻法でしょうか? わたくしがアヴェさまの立場でしたら、そんな脳筋ルートを選んでしまいそう。
最終日のアヴェさまとマリエッタさまは、本当に格好良かったですわね……!』
(167) 2013/08/26(Mon) 23:21:12 (hatsuse)
【見】人形使い ゾフィヤは、>>167 エレオノーレさま、ですわね。と腹話術のまま訂正。
2013/08/26(Mon) 23:22:29
>>164シメオン様
決定的だったのはエレ様のイェンス様一本吊りですかね?個人的にイェンス様はかなり触れないようにしてたのもありますし、バレバレだったかな、と。
(168) 2013/08/26(Mon) 23:22:55 (kou511)
>>158 イェンス
ん?……ぼく、イェンスのことは好きだよ?
[ イェンスを見上げつつ、首こてり。 ]
ふぁ……、そろそろねむいなぁ……。
(169) 2013/08/26(Mon) 23:22:55 (reila_aile)
>>161 マリエッタ
おお、わかる気がするぞ。俺は紳士に淑女、幼児にオネエ、熟女でも男でも変態でもノーマルでも人形でもドMでもドSでもウェルカムだ!!これぞ愛!!
や ら な い か
>>164 シメオン
2日目でエレが吊り票をイェンスに入れた時点でほぼ確信したかな。
(170) 2013/08/26(Mon) 23:23:57 (suekichitt)
>>164 シオメン
>>2:49 で、僕はエッタが狂信者じゃないかと気づいた。
「★>そういえば密もまた縄圏内かと思っているのですがそこら辺についても合わせて教えてもらえると助かります。」
という発言で、僕かばってる感じがしたので…
(171) 2013/08/26(Mon) 23:25:15 (kekiruniconico)
[ イェンスのふさふさしっぽに顔をうずめて、うとうと…… ]**
(172) 2013/08/26(Mon) 23:26:10 (reila_aile)
いたずらっ子 ハンスは、/*おやすみなさい、また明日!*/
2013/08/26(Mon) 23:26:56
>>48
……え、何でこんな日に一人でぼーっとしてるかって?暇だからに決まってるだろ。なんだよ、彼女の一人もいないのかって?うっせぇ大きなお世話だ!
……え、しょうがないから一緒に行ってやるだあ?
ほっとけこの野郎、さあ、さっさと帰った!
……生徒にまで、ああ言われるとはなあ。真剣に嫁さんを探すときがきたのか。はあ……
(173) 2013/08/26(Mon) 23:27:15 (byte)
>>169 ハンス
一人で先にベッドに行っててくれ…
ん?一人だと寂しいか?
僕は、シャワーを浴びたらすぐに行くよ。
今日は美味しくハンスのこと食べるから覚悟しといてほしいな♡
(174) 2013/08/26(Mon) 23:27:30 (kekiruniconico)
>>168
ああ、ごめん。それきっと私が時間なくてあの日占い二人の発言以外スルーしていたからだ。
周りの状況(イェンスがつられそう)が分からなかったので、この狼有利の編成では、あの段階でのそれくらいの冒険はありかなとか勘違いしていた。
(175) 2013/08/26(Mon) 23:30:57 (under)
>>162 イェンス
3日目はどうするか迷ったけど、皆考えてくれていたし、マリエッタも頑張ってくれていたから、俺も最後まで足掻こうと決めたよ。
>>167 ゾフィヤ
うんむ。やはりそっちか。どちらにしても茨の道だよな。
ただ、最終日に足掻いたことは、観戦者の皆にも好意的に見て貰えて嬉しかったぞ。
(176) 2013/08/26(Mon) 23:31:29 (suekichitt)
早めに私もそろそろ失礼します。
2dの吊りは第二の吊りまで怪しい人いなかったのですよ…。
私が狂信だと狼が分かってしまって、動きが鈍るのでマリエッタさんは凄いなと思います。
うん、最後ばたんしたのがやはりなぁと。
ではでは
(-75) 2013/08/26(Mon) 23:32:37 (晴香)
>ハンス
★1.「狂信」ってどうでした?動きやすい/にくいとか、12人でのバランス感とか、感想あれば聞きたいです。
狼2なら共謀者でもいいかなと思った。
ただ、狼3なら狂人でいいかと…
発言に関しては、文字数制限がないのが議論としては楽だけど、読み込みが大変なので文字数制限あってもいいかなと思った。
あとはそういう意味で、狼側としては喉つぶしがしづらい感じはちょっときつかったかなぁ…と。
畳み込みに行きづらい点が僕はきつかった。
(177) 2013/08/26(Mon) 23:35:27 (kekiruniconico)
>>173
休日にばったりと生徒に出くわした先生!!イイネ!!
せんせ♥だーい好き♥
俺の顔でコレ言ったら張り倒されそうだな!!
(178) 2013/08/26(Mon) 23:35:36 (suekichitt)
>>165 ハンス
『ああ、成る程。
クレメンスさまも狩ブラフを張っていらしたようですし。
考察においてもハンスさまの動きからは、他の村陣営への信頼を感じていて。チームプレイの連携成功……ですわね。
しかし、考察に落とし込んでのブラフとは高度な……ふふふ、わたくしが狼役のときに騙されぬよう、心のメモ帳に書き留めておきますわ!』
(179) 2013/08/26(Mon) 23:35:59 (hatsuse)
薔薇影の騎士 アヴェは、旅人 エレオノーレお疲れさん。また明日な!!
2013/08/26(Mon) 23:36:19
密売人 イェンスは、ベッドで待ってるハンスが気になって仕方がない。
2013/08/26(Mon) 23:37:15
イェンスに対抗してみた。俺の戦歴!!一部黒歴史!!
46村ヤブラス(ヘタレ)、98村オリバー(熱血暴走猿)、125村キバ(受専)、騎士団4村ティラエル(坊ちゃん)、194村たか代(古風な正統派)、騎士団19村スレシュ(ヒャッハー!!)、騎士団22村オレオ(大魔王)、騎士団24村ナナオ(豚女神)、騎士団26村ゾフィ(ネ申、確定人外劇場3日間)、騎士団31村ブロード(闇の狂人。全裸。)、354村アリア(発酵占い師)、騎士団35ウォード(乙女と墓下ギドラ)、404村ヤブラス(アル中)、435村オズマ(美しすぎる)、827村ウォード(乙女)、騎士団38ティラエル(変!態!紳士!!)
執事国にて、四月馬鹿を祝う村 人形師ボタン(゚Д゚)<『
(180) 2013/08/26(Mon) 23:38:11 (suekichitt)
密売人 イェンスは、旅人 エレオノーレに手を振った。
2013/08/26(Mon) 23:38:28
(181) 2013/08/26(Mon) 23:38:54 (suekichitt)
薔薇影の騎士 アヴェは、 服を脱ぎ捨てて全裸になった。
2013/08/26(Mon) 23:39:09
>>176 アヴェ
基本的に、狼COが出ない考察はやめない。
気を抜いたら村滅ぶと思ってるからw
おやすみー!
2013/08/26(Mon) 23:40:32 (ぽか)
色んな顔してくれというリクエストに応えたいが、
話題がなくて困惑なう。
(182) 2013/08/26(Mon) 23:40:46 (kekiruniconico)
武術教官 トールは、旅人 エレオノーレお休み、ゆっくり眠ってくれ。
2013/08/26(Mon) 23:40:56
(183) 2013/08/26(Mon) 23:41:27 (ぽか)
>>170 アヴェ
>>175の通り。狂信なら後で確実に白いとこに黒落とせるので、▼イェンス●アヴェなんて状況じゃなければ、あとで取り返しがつくと思ってた。で、次の日その事を綺麗さっぱり忘れていた。申し訳ない。
>>171 イェンス
なるほど。
村の目線で考える時、初日は特にあまり色を決めつけずにみる傾向があるらしく、そのせいであのくらいならアリかな、とスルーしてしまってる。
早くに狂信探そうという狼目線に立てば、そういう見方も出来るかもしれない。
(184) 2013/08/26(Mon) 23:42:47 (under)
>>168 マリ補足
あと、あの状況ではむしろバレバレなのが正解だと思う。
(185) 2013/08/26(Mon) 23:45:00 (under)
>>173 トール
某SNSのヘッドラインニュースによると
「交際相手いない若者 男性で6割」らしいよ。
マジョリティなんだから気にする事はない。
(186) 2013/08/26(Mon) 23:48:31 (under)
>>-31 ハンス
どもども、村立てお疲れさまです。
リハビリと思ってお邪魔させていただきました。
(-76) 2013/08/26(Mon) 23:56:14 (under)
(-77) 2013/08/26(Mon) 23:56:48 (under)
(187) 2013/08/27(Tue) 00:02:04 (kekiruniconico)
密売人 イェンスは、文字で噛んだ。◯シメオン×シオメン
2013/08/27(Tue) 00:02:39
(188) 2013/08/27(Tue) 00:05:10 (kekiruniconico)
武術教官 トールは、お休み、また明日な。
2013/08/27(Tue) 00:05:49
密売人 イェンスは、いたずらっ子 ハンスが眠っているベッドに向かい、あんなことやこんなことをした。
2013/08/27(Tue) 00:14:06
(*1) 2013/08/27(Tue) 00:15:07 (kekiruniconico)
銀狐 ユーリエは、はっ、みんな寝てしまったのかな…
2013/08/27(Tue) 00:16:12
IJTのログを漁っていたら、ついうっかり懐かしくてログ読みにふけってしまい登場がおそくなりましt げふげふ。
しろのさんとは、初人狼@IJT54村で一緒していたという衝撃的事実を確認しました…っ
あの時は狼メリッサでした…役立たずすぎた灰狼…うっ(;ω;
(-78) 2013/08/27(Tue) 00:18:57 (iceTEA)
私も>>60から5(6x1)をいただきますー
びーるが人気のようです…?
(189) 2013/08/27(Tue) 00:19:29 (iceTEA)
☆2.
『当一座の本日の公演は以上になりますわ!
皆さま、どうぞお気をつけてお帰りくださいませ』
[ピアノ弾きの自動人形、ジャグリングを披露する自動人形、紅茶を淹れるメイドの自動人形。役目を終えたそれぞれを丁寧に手入れする。
ほとんど空になった客席を眺め、ぽつり。]
あとは……次の公演を、終えたら。
また、旅に出ないと。
(190) 2013/08/27(Tue) 00:22:01 (hatsuse)
☆2.>>49
稼いだ分でたません、買おう。
猫さんにも、買ってあげて、それから……。
心残り……なんて。
そんなの、あるわけない。
ただ、すこし、ホームシック――それだけ。
お人形たちがいれば、それでいい。
これまで、ずっとそうだった。だから、これからも。
(191) 2013/08/27(Tue) 00:22:29 (hatsuse)
わぁい。紅茶だっ。
おやすみ前に一杯いただこうっと…♪
司祭様が出してくれる飲み物では、ハズレを引かない運命にあるようですw
(192) 2013/08/27(Tue) 00:22:55 (iceTEA)
……すこし、喉が渇いた。私も。
[>>60の4(6x1)に心惹かれている様子。]
(193) 2013/08/27(Tue) 00:26:04 (hatsuse)
>>77 アヴェさん
プロでは周りにほぼ絡まない子で申し訳ないなぁと思いつつも、ミヒャエルさんのお返事ロルが素敵だったので、プロはRPに生きようと決意したという…(ノw`)
最終日のネタ混じり考察は和みました。ありがとうありがとう…!
(194) 2013/08/27(Tue) 00:26:24 (iceTEA)
銀狐 ユーリエは、>>193の結果にわくわく
2013/08/27(Tue) 00:26:59
【見】人形使い ゾフィヤは、それと知らず、瓶コーラに口をつけた。<<画家 マリエッタ>>のものと知ったのはその後のこと。
2013/08/27(Tue) 00:28:06
>>126 マリエッタさん
あわわっ
どこかの村を見られていたのかしら(*ノノ)キャー
ちょっと前に、この国の村に参加した時の真占い師さんとタイプが似ていて、うあー真っぽいいぃ…と思ってました。
2日目は夜明け後からずっとマリエッタさん護衛先にしてたのです。
▼イェンスさんになるまでは…
発言量の多い占い師さんは好印象抱いてしまう…!
>>152
わぁい
私もマリエッタさん好きですっ(ノノ)
(195) 2013/08/27(Tue) 00:30:17 (iceTEA)
あ。マリエッタさんの、だった……?
その。……ごめんなさい。
お詫びに、ええと。……これ。
[マリエッタに>>601(6x1)を押し付けた。]
(196) 2013/08/27(Tue) 00:30:30 (hatsuse)
>>146 アヴェさん
霊抜いてアヴェさん斑になったら、イェンスさんの確定情報が無いので、アヴェさんの状況白要素が薄いのですよね。
エレさん真視だった司祭様に攻撃される、ifの世界が見えますw
エレさん護衛は考えて無かったので(エレさんごめんね!)、真抜きするしか無かったかも…?
どこ襲撃しても厳しい状況でしたね…
(197) 2013/08/27(Tue) 00:36:33 (iceTEA)
>>150 イェンスさん
惜しい…っ、No876を最後に参加していなかった…(´・ω・)
>>165 ハンス君
そういう意図でしたか…いいなぁそれ。
村人がそれぞれ護衛箇所と思われるところをカバーし合えば狩透けない…!
(198) 2013/08/27(Tue) 00:37:31 (iceTEA)
銀狐 ユーリエは、ゆるゆるとお返事ロル考えちうー
2013/08/27(Tue) 00:37:56
(199) 2013/08/27(Tue) 00:43:03 (iceTEA)
/*
>>-78 ミケ茶さん
な、なんですってー?!(ガタッ
今年一番の衝撃の事実が今明らかに。
ミケ茶さんとは見物で何度か御縁があって、今回きちんと対峙するのは初だひゃっほい…と思っていたのですが、まさかのwww
初戦がいきなり狼であの展開は大変だったかなと。私もあのあと3戦目に狼選んで、村人達に蹂躙されました…w お互い初戦が同じ村だったとは。
右往左往しながら狼も村もみんなで同じ卓を囲んでわやわやして、54村は良い思い出です。
まさかの…!(だいじなことなのでry
(-79) 2013/08/27(Tue) 01:28:37 (sirono)
ユーリエさんのお返事……期待。
>>199
ええ、と。あの。その。
それは……久しぶりに会えて、嬉しかった、けど。
でも。トールちゃんには引き留める理由、ないと思うし……?
(-80) 2013/08/27(Tue) 01:44:39 (hatsuse)
あ。クレメンスさんも……お疲れさま、でした。
考察も安定感も、とても、格好良かった。
>>11
なるほど。
うん、性格要素もあるかも、とは思っていた。
私もまっしぐら、最近やめようと思っているんだけど。
まっしぐらやめると、黒くなる。……難しい。
……クレメンスさんの姿勢、参考にしようかな。
(-81) 2013/08/27(Tue) 01:45:25 (hatsuse)
密売人 イェンスは、いたずらっ子 ハンスを美味しく頂いた(事後)…ということでおやすみ。
2013/08/27(Tue) 01:54:16
>>-79 クレメンスさん
ねーーー、私もびっくりです。まさかのw
初戦の狼で負けたのが悔しくて、狼で勝つまでこのゲーム止めないぞと思って続けたのが切っ掛けで、早3年半経ってしまいましたw
狼で初めて勝ったのが嬉しかったので、その後のIJTでの役職希望が狼偏り過ぎてて、IJTのみ人外率がおかしな事になっていたりします…。(約30戦で7割狼陣営っていうw)
最初の村は黒歴史でもありますが、それが無ければ続けてなかっただろうなと思うと、大事な一戦ですよね…!
しろのさんとは他にも、瓜科624でもご一緒してました…!
(-82) 2013/08/27(Tue) 03:17:58 (iceTEA)
(-83) 2013/08/27(Tue) 03:20:27 (iceTEA)
>>132
[変化の術が中途半端に解かれ、狐の耳と尻尾が露わになった状態で、ユーリエは独りぽつんとベンチに座っていた。
司祭と名乗る男から受け取った飲み物が、アルコールだとは知らずに口にして、それから――…]
不思議なお水を飲んでから、なんだか体が熱くて変になって…
倒れそうになった先にミヒャエルさんの姿があったのを覚えてて…
ええと何かを言われた気もするけどそれどころでは無くてっ
[――おそらく心配してくれたのであろう彼に対し、それを拒む様に立ち去ってしまって今に至る。コントロールの利かなくなった体で、ヒトの姿を保つ事が限界だったのだ。]
(まだ、体が熱い…。もう少ししたら、戻らなきゃ…)
[熱を保ったままの頬を撫でる夜風が心地よい。
ふわふわとした気分のまま、くたりとベンチに身を預け、そのまま夜を明かしてしまったのだった。]
(200) 2013/08/27(Tue) 03:23:07 (iceTEA)
[――名前を呼ぶ声にはっとして目を開ける。]
わ、わわっ、ミヒャエルさん?
[目前の顔を確認して驚いたと共に、周囲が明るい事に気が付いた。と同時に、去り際に「すぐに戻りますから」と言って離れた記憶が蘇る。]
あ、あの…心配かけて、ごめんなさい……
[険しい表情で声を荒げる彼に対し、嫌われてしまったかもと思うと悲しくて、返す声は微かに震えていた。
狐耳が出てないかを確認するため、両手を頭にやる仕草は、彼から見たら怯えているような姿に映ったかもしれない。
会話の途切れた一瞬の隙に泣き出しそうになった時、「帰るぞ」との言葉に顔を上げる。すると目の前には差し出された片手があって――]
…ぁ…うん、一緒に帰りますっ
[嫌われた訳ではなかったようで安堵の笑みが零れる。
その優しさに縋るように手を取れば、きゅっと堅く握りしめられた事が、嬉しくて仕方ないのでした。]
(201) 2013/08/27(Tue) 03:25:01 (iceTEA)
/*
司祭様をさり気なく巻き込んでしまいましたてへぺろ☆
ベンチで寝ちゃう状況が、よっぱだったから以外に思い付かなかっただけとも言うw
(-84) 2013/08/27(Tue) 03:28:05 (iceTEA)
(202) 2013/08/27(Tue) 05:50:38 (whitecat)
>>-84
学生時代に始発待ちとかタクシー待ちとかでよくやったw
いやあ、あの頃はお金がなくて...。
(203) 2013/08/27(Tue) 07:00:31 (under)
さて、スマートな鳩を飼っていないので、
今晩は来れないかもしれない。
ということで、一度ご挨拶。
お疲れさまでした〜。
(204) 2013/08/27(Tue) 07:02:21 (under)
わおーん。赤も独り言も使えるんだな。
キッチリ別けて発言できたらカッコいいな!
(*2) 2013/08/27(Tue) 07:37:11 (suekichitt)
うむ。シメオンはお疲れ様だ。縁あってまた会えると嬉しいな!
(205) 2013/08/27(Tue) 07:39:36 (suekichitt)
>>200 ユーリエ
おお。ミヒャエルのをユーリエ視点から見た話だな!イイネ!!俺もベンチで寝る状況って、ヨッパ以外思いつかなんだ。
(206) 2013/08/27(Tue) 07:43:50 (suekichitt)
そろそろ夏祭りも終わりか。少し寂しいな。
ただ、終わりあってこそ、明日から気持ちを切り替えて頑張ろうという気になるよな!
よし!脱ぐぞ!
(207) 2013/08/27(Tue) 07:49:39 (suekichitt)
薔薇影の騎士 アヴェは、 服を脱ぎ捨てて全裸になった。
2013/08/27(Tue) 07:50:06
薔薇影の騎士 アヴェは、そのままの格好で何処かへと走り出して行った!
2013/08/27(Tue) 07:53:15
/*
シメオンお疲れ様ー!
ゾフィヤもユーリエもかわいい。おんなのこかわいい。
>>-82
Σ なんだってー?!
なるほどとりミケ把握w
うん、私も最初の村があったから続いてたかどうか。お互い随分遠く迄きたものです…w
(-85) 2013/08/27(Tue) 08:00:49 (sirono)
ゾフィヤも観戦お疲れ。公演は盛況だったんだって?
野暮用続きでまだ見れてなくてな、明日は必ずいくよ。
>>-81
そーかい?
ゾフィヤに言われて悪い気はしないな。ありがとさん。
ん、トール探してんのか?さっき広場で見かけたよ。
珍しくため息なんかついて嫁がなんとか呟いてたけど、アイツにも春がきたのかねえ。
(208) 2013/08/27(Tue) 08:02:04 (sirono)
/*
ハンスみたいに色々試行錯誤できるのはすごいなー。間が開いちゃうんでスタイル変えてみたいと思ってたのを忘れているという…w
>>173
これはいいトール(わっふるわっふる
>>180
同じくらいの時期に遊んでたのに全部ニアミスでしたw(領だと2,21,25,28)
コアタイムが一時間ずれるだけですれ違って会えない(IJTあるある)
(-86) 2013/08/27(Tue) 08:03:12 (sirono)
/*
おいちゃんデフォルトが既にドヤ顔だよね…w
>>-19 ゆぅさん
(ぽきっ)
今回の展開に、ゆぅさんと初同村した村(豆腐バーシンフォニア)が脳裏をよぎりましたw
占い騙り狂人させてもらって良い経験良い思い出…だったのですが。ちらっと読み返して駆け出し時代の自分の残念さに思わず蓋をしそうに\(^o^)/
今考えると突死もあったから厳密には詰みじゃなかったし、灰もネガネガしたり感情的になっちゃって残念感満載でライフを削られてきたとゆー…w
でも、そう思えるようになっただけ成長したのかな、と。前向きに捉えることにします。
また本戦でご一緒しませう!
(-87) 2013/08/27(Tue) 08:04:21 (sirono)
/*
>>51 ゆかっちさん
お大事にですよー。
ゆかっちさんの素白さは健在のようでw
少ない発言で印象に残れるか試行錯誤してみたいな(多分次遊ぶ時は忘れてる←
>>-33 晴香さん
まぜるな危険。お大事にだよー。
ガチ長期の同村は久しぶりのような気が。
(-88) 2013/08/27(Tue) 08:05:08 (sirono)
/*
>>-36 ぽかさん
どもどもw 長期は初ですね!
ぽかさんが楽しそうに遊んでるのをゆびくわで眺めつつ、いつか長期でご一緒したいと思ってたので念願叶ってひゃっほい(゚∀゚ )
ミヒャはメタ抜きにしても白かった。一人一人凄く丁寧にみてくんだなーって感心してました。「おまおれwwww」で、草生やした回数はハンスと引けを取らないです…w
長期で対話するとこうなるんですねー、オフでお会いしたのが先なので何だか新鮮。
(-89) 2013/08/27(Tue) 08:05:29 (sirono)
[ぽむっとエレオノーレの肩を叩く。振り向けばいいえがおでにこやかに]
>>89 エレオノーレ
体で払ってもいいんだぞ?(肉体労働的な意味で)
(209) 2013/08/27(Tue) 08:05:50 (sirono)
ギルド長 クレメンスは、薔薇影の騎士 アヴェの脱ぎ捨てた服を丁寧に畳んですみっこに積み重ねた**
2013/08/27(Tue) 08:07:41
薔薇影の騎士 アヴェは、メモを貼った。
2013/08/27(Tue) 08:12:37
おはよう…ムニャムニャ
[昨日の出来事がバレないように、そっとハンスに服を着せる]
(*3) 2013/08/27(Tue) 08:12:45 (kekiruniconico)
/*
おはようございます!
起きてみたら表情差分ネタがいっぱい増えてたりユーリエさんのお返事が大作だったり久々の再会を果たした方々がいたりしたことを把握して、村建ては嬉しいっ。
さらっとしか読めてないので、コメントはまた後ほど〜。
(210) 2013/08/27(Tue) 08:15:06 (reila_aile)
いたずらっ子 ハンスは、密売人 イェンスのしっぽとたわむれている。もっふもふ。**
2013/08/27(Tue) 08:16:33
密売人 イェンスは、いたずらっ子 ハンスをぎゅうぎゅうした。
2013/08/27(Tue) 08:23:52
おはようさん。
>>155でエレンがアヴェにご褒美あげてた。
よかったなアヴェ、末永く飼い殺してもらえよ。
>>200ユーリの中で俺ってすでに司祭が自称になってる…っ。モ、モグリだなんてまさかそんな…(目そらし)寄付金はありがたく遊興費に遣い込んでるラ神に奉納してますって。いやほんと。
(211) 2013/08/27(Tue) 09:47:24 (とら子)
トールが>>173でルートは俺の嫁フラグたててるんで回収しようかどうか迷ってる(キリッ
ユーリ>>-80?なんのことだ?
陰陽、是非、縦横、凸凹、ルートトール。
これもうフラグっつーか運命のレベルだと思うんだよね。
(212) 2013/08/27(Tue) 09:50:24 (とら子)
再戦したいけど、
昨夜LINEで友人と「山積みの宿題について互いにプレッシャーをかけあい潰れる」という不毛なことやって今日から本気出してやろうと思いつつネットサーフィンしながらすっかり溺れちゃって全然間に合う予感がしない
という現状なのでやるなら見学者で墓下かなー。
(-90) 2013/08/27(Tue) 09:54:40 (とら子)
安定の安価ミスしたところで華麗に離脱!
仔猫ちゃんいじくりたおしてくるっ
(そういえばスノゥどした…?)**
(213) 2013/08/27(Tue) 09:57:33 (とら子)
薔薇影の騎士 アヴェは、無残な姿で発見された。
2013/08/27(Tue) 12:26:57
司祭 ルートヴィヒは、薔薇影の騎士 アヴェの死体にさらに鞭うった。
2013/08/27(Tue) 14:47:49
みんなおはよう!(もう4時)
IJTの経歴俺もh……駄目だ、黒歴史ばっかだ。
(214) 2013/08/27(Tue) 16:11:28 (byte)
(広場にて)
くっそ、あの野郎……今度会ったら組み手地獄を味わわせてやる……
にしても、この年にもなって彼女もいねえとは……警備の仕事もふけたし、暇だなあ…誰か誘おうか……
そういやゾフィヤの奴、祭りが終わったらどうすんのかね……
(215) 2013/08/27(Tue) 16:26:27 (byte)
薔薇影の騎士 アヴェは、鞭ハァハァ
2013/08/27(Tue) 17:59:54
司祭 ルートヴィヒは、薔薇影の騎士 アヴェをなでりこなでりこした。
2013/08/27(Tue) 19:25:36
(216) 2013/08/27(Tue) 19:55:51 (kekiruniconico)
いたずらっ子 ハンスは、密売人 イェンスかの……じょ?[首こてり]/*今日は顔出し遅くなりますー*/
2013/08/27(Tue) 20:03:19
【見】遊牧民 サシャは、(=゚ω゚)ノぃょぅ
2013/08/27(Tue) 20:18:31
ハンスくんが彼氏でもいいんだけど、
僕がリードしたいな。
(217) 2013/08/27(Tue) 20:18:38 (kekiruniconico)
密売人 イェンスは、遊牧民 サシャ( ・∀・)ノィョ-ゥ
2013/08/27(Tue) 20:19:03
>>180
アベちゃんの領22大魔王オレオは覚えてるよw
魔王のくせに狩人で霊能だったわたし(タオ)を守ってくれたのさ
助けてくれた命で最終日まで生き残り、LWを吊って村勝利したいい思い出!
(218) 2013/08/27(Tue) 20:19:59 (vitamin-girl)
武術教官 トールは、お、にぎやかになってきたな。
2013/08/27(Tue) 20:30:14
/*
ところでIJTの村番号が1000番を超えている事に驚愕した
もうそんなに続いてるんだね。すごいな
(-91) 2013/08/27(Tue) 20:32:08 (vitamin-girl)
武術教官 トールは、遊牧民 サシャと密売人 イェンス(*^○^*)ノイヨーウ
2013/08/27(Tue) 20:36:22
【見】遊牧民 サシャは、武術教官 トール( ゚∀゚)ノィョ―ゥ
2013/08/27(Tue) 20:43:52
>>199
(……俺には、あいつを引き留める資格があるのだろうか?)
一体、どうすりゃいいんだ……
(219) 2013/08/27(Tue) 20:46:48 (byte)
今日の明け方で終わりかぁ…
寂しいなぁ…
次の企画の時も誘ってほしいなぁ。
精進します!!
(220) 2013/08/27(Tue) 20:51:53 (kekiruniconico)
>>219 トール
資格なんて関係ないよ!
それはトール兄の気持ち次第だよ!!
今からでも遅くないと思うよ!!
(わからないけど乗っかってみる)
(221) 2013/08/27(Tue) 20:55:36 (kekiruniconico)
(222) 2013/08/27(Tue) 21:00:51 (suekichitt)
/*
>>200 ユーリエ
おぉぉぉ・・・!まさか続けて貰えるとは!!
そんなつもりじゃなかったので、狐だしお外で寝たりするかなーくらいの軽いノリで書いてしまったのに、いい感じに広げてもらってありがとうございます!
(-92) 2013/08/27(Tue) 21:02:33 (ぽか)
尉官 ミヒャエルは、銀狐 ユーリエにデレデレしている。
2013/08/27(Tue) 21:02:48
武術教官 トールは、密売人 イェンスどことなくハンスにしゃべり方がにてきた……
2013/08/27(Tue) 21:13:49
司祭 ルートヴィヒは、 | 冫、)ジー
2013/08/27(Tue) 21:24:00
司祭 ルートヴィヒは、武術教官 トールが脱いでいると聞いて。
2013/08/27(Tue) 21:24:16
トール>>215
よかったなアヴェ、次に会ったら組手地獄だってよ。
(223) 2013/08/27(Tue) 21:25:19 (とら子)
こんばんはー
今日で終わっちゃうのですね。
もう一度ログを読み返してこようっと
>>-85 クレメンスさん
他国では人外率4割くらいですから…っ!w
とりミケ把握しちゃだめですwww
(-93) 2013/08/27(Tue) 21:46:45 (iceTEA)
>>211 ルートヴィヒさん
>自称
世間知らずなユーリエでも、胡散臭さを察知したのだと思われます(>w<)
>>212
トールさんの選択に任せるっwww
(224) 2013/08/27(Tue) 21:49:36 (iceTEA)
幼女 ドロシーは、司祭 ルートヴィヒザビエル計画の発動再開した。ぶちぶち
2013/08/27(Tue) 21:50:33
>>-92 ミヒャエルさん
えへへー
人の姿のままベンチで寝ちゃうシチュはこれしかない…!と思いましてw
こちらこそロルお付き合いして頂いてありがとうですよ(*´v`)
(-94) 2013/08/27(Tue) 21:50:54 (iceTEA)
銀狐 ユーリエは、尉官 ミヒャエルにぴとっとくっついた。
2013/08/27(Tue) 21:51:45
>>208 クレメンス
今度また舞台の上でお手合わせ願えたら、嬉しい。
この村、発言を見ていて考察されてみたいな、とわくわくするような人が多かったけど……、クレメンスさんも、その一人だったから。
うん。もうすぐ、最後の公演。
クレメンスさんも、招待する。是非。
……この間の、美味しいたませんのお礼に。
嫁……? ……そっか。
トールちゃんも、もう大人だもの、ね。
(225) 2013/08/27(Tue) 21:57:07 (hatsuse)
/*
戻るのは、もう少しあと。かも。
ナカノヒトは、ルートヴィヒさん>>212の華麗なフラグ回収も、ちょっと楽しみだったり……こほんこほん。*
(-95) 2013/08/27(Tue) 21:57:51 (hatsuse)
/*>197
初回護衛が灰護衛とかの狩人よりは…と思ってたり。
と、こんばんわ。
(-96) 2013/08/27(Tue) 22:10:19 (晴香)
ゾフィヤとドロちゃんはもう▼●当てたらパンツの色しか出ないような気がしているくらいしっくりきている。
(226) 2013/08/27(Tue) 22:11:28 (とら子)
>>209
ふふふふ、全力でお断りしますよ。クレメンスさん。
[脳内では旅に出る算段中]
(227) 2013/08/27(Tue) 22:12:46 (晴香)
おいおいドロちゃんそう妬くな、黄色いパンツドロちゃんも好きだって♥
あれだな、俺はサビハゲたらジャン・レノみたいになると思う(確信)。
(228) 2013/08/27(Tue) 22:13:32 (とら子)
/*>>226
その色見る占い師がアヴェとルート…だったりするともう危ない気がする未来が見えた。
割と有りそうな気がするのよね…。*/
(-97) 2013/08/27(Tue) 22:14:39 (晴香)
ゾフィ>>-95
まwさwかwのwゾフィからの応援キタw
いやぁむさくるしく迫れば迫るほどトールが嫌がってんのがわかるから楽しくて。
IKK●さんの気持ちとかわかったかも。
(-98) 2013/08/27(Tue) 22:15:20 (とら子)
エレン>>-97
うん、占い方法はたぶん
トールの░▓▒▓█を▓░░▓▒░▓させて▒▓█▓░░▓▒したぞ。
うん、トールはガチホモ人間だった!
みたいなかんじになりそうw
(-99) 2013/08/27(Tue) 22:17:21 (とら子)
何か別の意味で村は占ロラをするかすることを我慢するかどちらかをしかたなく残すか悩みそうだよねw
(-100) 2013/08/27(Tue) 22:19:38 (とら子)
>>-96 エレさん
薔薇国28@狩人の時に初回灰護衛で霊抜かれましt…げふげふ
今回はその記憶もあったので、ちゃんと護衛出来て良かったなとw
(-101) 2013/08/27(Tue) 22:20:28 (iceTEA)
>>-99
この人吊ろう。(変態吊り的に)
灰考察の時に色々誤解とかも飛びそうw
(-102) 2013/08/27(Tue) 22:20:40 (晴香)
(-103) 2013/08/27(Tue) 22:20:49 (とら子)
俺がユーリをロックしちゃったのはミヒャへの嫌がらせ……じゃなくて狩とかちーっとも意識してなかったからかなぁ。
他の人と違うもん見えてそうで。
狼のときもあんまり狩気にしない(わざわざ噛みにいかない)のでセンサーとかなにそれおいしいの?ってな無搭載ぷりっす……。
(229) 2013/08/27(Tue) 22:23:05 (とら子)
エレン>>-102
ゲームの勝敗と何も関係ない誤解をふりまきたいw変態塗りwww
(-104) 2013/08/27(Tue) 22:24:15 (とら子)
/*>>-101
噛まれて墓下言ってEPったときの灰護衛の衝撃ははかりしれな…(こほん
初回襲撃の灰襲撃でGJであったりとかもするからなぁ…。(遠い目*/
(-105) 2013/08/27(Tue) 22:24:17 (晴香)
そういえばログ読んでてユーリ>>-101と同じ灰あると和んだwそれ表でも多用してくれれば「かわいいから白」発動したのに……←ドロちゃんこれだったのかもとかなんとかry
(-106) 2013/08/27(Tue) 22:26:30 (とら子)
/*>>-104
GSとついでに、勝敗とか関係ないけどもHSとかも入れてみたいよね。
ネタが混ざるのは割と好きだったりする。
変態は紳士じゃない、変態だな考えな人ですが。
(-107) 2013/08/27(Tue) 22:27:23 (晴香)
この前IJTで純灰だった(占いすらあたってなかった)のにネタ護衛されてGJ出てびっくりした…あんまりびっくりした初心者狼が「何で灰守りだってわかったんだろう」と誤爆してさらなる大惨事にw
(-108) 2013/08/27(Tue) 22:28:29 (とら子)
(-109) 2013/08/27(Tue) 22:29:56 (とら子)
(-110) 2013/08/27(Tue) 22:31:19 (晴香)
>ルートさん
>>229
護衛先増やしたく無くて…w
その気持ちが前面に出過ぎてました。てへり。
>>-106
な、なんだってー!www
かわいさで懐柔しにいけばよかったのか!www
灰では変顔多用してましたね、うん。
(-111) 2013/08/27(Tue) 22:31:25 (iceTEA)
司祭 ルートヴィヒは、HSだしてH吊**
2013/08/27(Tue) 22:32:09
>>-105
私、狩人で確霊護衛したのって初めてかもしれないw
確霊なんてエア護衛で十分ですよね←
しかし今回ばかりは、イェンスさんの色が分からないと拙い状況だったので仕方なく霊まもったおー
>>-108
灰GJ出ると狼が動揺しちゃうwww
変態狩人めぐぎぎ!となる。
(-112) 2013/08/27(Tue) 22:36:03 (iceTEA)
>>-112
うん、できる!変態狩人がその時灰護衛だったから狼がざわざわ動揺してた狼会話
灰GJ出すのってすごいよね。
(-113) 2013/08/27(Tue) 22:42:11 (晴香)
■1.IJT30戦+身内村中心に少し
IJT最新は領復活1発目の古城…だったと思う?(記憶力が迷子)
■2.村人→村人
ブランクの不安から一番気楽に立ち回れる位置に
■3.昨日から考えてて選べなくて、やっぱ全員が一番しっくりきたwベストサマー賞はマリエッタに。全日通しての熱意にココ真なら見誤りたくないってずっと揺れてた。
■4.アヴェ
変態は変態でも爽やかな変態…そうかこれが変態紳士(ゴクリ
■5.しろの(key:冒険者ギルド猫屋敷支部)
(230) 2013/08/27(Tue) 22:44:45 (sirono)
□6.人狼って相性や面子の組み合わせとかいった要素含めてのゲームで。解法が毎回違うのが難しくもあり面白くもあるよな。自分の力だけじゃどうにもならない事もままあって。
チームの力をあげられるような支援型PLになりたいなーと考えた事があったのを思い出した。(つまり忘れてた←
今回ハンスのアプローチみて、やってみたい動き方やできそうな事があるなーって見えてきておいちゃんワクワクしてきたぞっと。
再戦も都合が合えば是非に。同じ面子でも同じゲームにならなくて、新しい一面が見えてきたりするのもまたたのし。
余談なんだけど、イェンスの素直さが素敵でおいちゃんの中の人がまぶしがってる…w
(231) 2013/08/27(Tue) 22:45:24 (sirono)
>>48
☆1.「狂信が狼の色を知ってる」が、必ずしも狼有利にはならないのは体験しないと分からなかっただろうなー。今回両占い師からのラインが色々と情報になった。
短期や対面だと長々議論しないでサクサク進めていけるから強そう。
編成は村有利だったと思う。村側の考察負荷を高めるなら、霊なしや霊の代わりに聖痕にするのもアリかな?
(232) 2013/08/27(Tue) 22:47:57 (sirono)
☆2.
[たませんひとつ。無邪気な声の注文とともに、問いかけられた言葉に眼をぱちくりさせて]
そうだなあ…人は毎日食べるだろ?
どんな生き物だって食わなきゃ生きていけないし、くたくたの腹ぺこになってるときに何か口にいれるとホッとしたりしてさ。
自分の手で作りだしたもんが、そうやって誰かが生きてく為のエネルギーになるって考えたら、少しでも美味いもん食べさせてやりたいなーって。
[言葉を紡ぎながらも視線は手元から離れない。慣れた手つきで卵を焼くと、半分に割ったせんべいにぱたりと挟む。]
(233) 2013/08/27(Tue) 22:49:09 (sirono)
はいよ、たませんひとつ。お待ちどーさん。
[できたてのたませんを、さくりと小さな口が頬張って。浮かべられた弧に思わずこちらの顔も綻ぶ。]
はは、そーか美味いか。
ああ、そうだ。
さっきの質問、俺の屋台のたませんが美味い理由。
その顔がみたくて作ってるから、だな。
[馴染みの小さな客の問いに、誇らしげに得意げに答えた。]
(234) 2013/08/27(Tue) 22:50:18 (sirono)
/*
ドヤ顔ってこうですかわかりません><
←デフォルトのドヤ顔感ぱないので、平常運転とあんまり変わらないおいちゃんw
(-114) 2013/08/27(Tue) 22:53:08 (sirono)
/*
アヴェとルートは変態でもベクトルが違う気がするんだけど、上手く言語化できなくて悩むなう。
(-115) 2013/08/27(Tue) 23:01:47 (sirono)
/*
>>-115
あぁ、それはなんか分かる。違う感じなのは分かる。
アヴェは堂々とする変態なんだけど、ルートはよーくみると変態…
…うーん?(首傾げ
(-116) 2013/08/27(Tue) 23:12:38 (晴香)
/*
■変態考察
アヴェ:
この変態を語るのに飾る言葉は要らない。なぜならば、彼は一糸纏わぬ全裸にして既に完結されし変態だからだ。朝の森のような清々しささえ感じるその人となりは、まさに「変態紳士」という名が相応しい。
ルート:
仔猫ちゃん仔羊ちゃんドロちゃんに留まらず、アヴェやトールも守備範囲。オールマイティにコナをかける全方位型変態。人妻の膝枕は正直ちょっとうらy[字が掠れていて読めない]
己だけではなく他者と相乗することで変態色を深める事のできるその特性は1村に1人いると心強い味方となることだろう。
(-117) 2013/08/27(Tue) 23:15:14 (sirono)
ギルド長 クレメンスは、旅人 エレオノーレと一緒に首かしげ**
2013/08/27(Tue) 23:16:05
>>-99
「親愛なるルートヴィヒへ
この後時間があったら
神社の裏に来てほしい トール」
(235) 2013/08/27(Tue) 23:16:14 (byte)
アヴェさんは見た目が変態で、
ルートさんは中身が変態なんですよ、きっと(
(236) 2013/08/27(Tue) 23:23:04 (iceTEA)
/*
>>235トールさんは一体何があったーっ!
>>-117
んー…?
あ、一応好みも入ってるか入ってないかの違いじゃないかな?
クレメンスさんの変態考察をお借りして…
アヴェは好みという範囲という範囲がない。
一方、ルートは仔猫ちゃん仔羊ちゃんドロちゃん、アヴェやトールも守備範囲…ってだから。
それでベクトルが違うんじゃないかと思った。
どーでしょーかー。
(-118) 2013/08/27(Tue) 23:23:45 (晴香)
>>236
アヴェは中身も変態だろ!いい加減にしろ!
(237) 2013/08/27(Tue) 23:29:44 (byte)
/*
クレメンスさんの変態考察……的確すぎた。
ところで、>>226、なんのことだろう……と思ったら。
>>71
ち、違……ッ、(慌てて目を逸らし、溜息ひとつ。)
判定が正しいかどうかは、……内緒。
(-119) 2013/08/27(Tue) 23:30:59 (hatsuse)
>>-115
オープンスケベとむっつりすけべ みたいな。
結論としては、どっちも変態でFA。
(238) 2013/08/27(Tue) 23:35:49 (Rhodonite)
>>238に超同意w
>>237
言い変えよう!
アヴェさんは見た目からして変態と分かりますが、
ルートさんは見た目ノーマル装ってる中身変態です。
(-120) 2013/08/27(Tue) 23:42:43 (iceTEA)
>>-115
欲求という観点で語ると、アヴェは「自己完結型」…数々の露出行為がそうだな。欲求を自身の行為に求めている。
ルートは「他者指向型」…これは不特定多数への救愛行為だな。欲求を他者に求めている。
両方ともあまりに行き過ぎてるからhen☆taiでくくられているがな。
(239) 2013/08/27(Tue) 23:46:41 (byte)
武術教官 トールは、本当にこういう擁護があるかは知らんがなwww
2013/08/27(Tue) 23:47:15
/*>>238 同じく同意
さて…そろそろ私はお休み頂きます。
再戦の話がちらっとあったのですが9月がちょっとやることがあるので10月とかならまた、とも思います。
では、またどこかで** */
(-121) 2013/08/27(Tue) 23:49:25 (晴香)
(240) 2013/08/27(Tue) 23:52:51 (byte)
銀狐 ユーリエは、旅人 エレオノーレに手を振った。
2013/08/28(Wed) 00:00:26
/* おぉぉぉ寝落ちしてたぁぁぁああ!!!
おはようございます。 */
(-122) 2013/08/28(Wed) 00:02:47 (ぽか)
武術教官 トールは、旅人 エレオノーレにお辞儀をした。
2013/08/28(Wed) 00:02:57
武術教官 トールは、尉官 ミヒャエルおう、おはようさんww
2013/08/28(Wed) 00:03:27
薔薇影の騎士 アヴェは、 服を脱ぎ捨てて全裸になった。
2013/08/28(Wed) 00:03:29
>>1:*8 イェンスさん
「IJTの狼歴は7割狼で参加」
あっ、仲間を発見した…!(>>-82)
その調子で7割の人外率をキープし続けて下さいw
(-123) 2013/08/28(Wed) 00:04:02 (iceTEA)
俺は変態ではない!!ちょっぴり開放的で、自分の欲望に忠実に生きているだけなのだ!!
(241) 2013/08/28(Wed) 00:04:13 (suekichitt)
銀狐 ユーリエは、ミヒャエルさんおはようですー!
2013/08/28(Wed) 00:04:37
変態考察するならば、眼鏡の変態はドS鬼畜で、俺はドM(*´Д`)ハァハァと言ったところだな!!
(242) 2013/08/28(Wed) 00:06:56 (suekichitt)
武術教官 トールは、薔薇影の騎士 アヴェ、それを変態って言うんだよ(ボソッ)
2013/08/28(Wed) 00:07:00
エレはすれ違いだな。
お疲れ様だ!また、どこかの村でな!!
(243) 2013/08/28(Wed) 00:07:39 (suekichitt)
>>-123
ユーリエとかイェンスとは逆で、完全村PLで村ばっかりしてますw
>>241
アヴェの開放感は、なぜか彼の変態度を高めつつも許せるものにしている気がする不思議。
(-124) 2013/08/28(Wed) 00:12:25 (ぽか)
>>3:+36 シュテラ
うお。この見方は面白いな!!>>3:+44について、>>3:0は当時ではそこまで意識していなかったけど少しはあったかも知れぬ。
ただ、俺が村人だった場合、これだけに1発言使うことはなかったように思うな。
別にいちゃもんとか思っていないからな。面白いと思ったし、勉強になったぞ!
(244) 2013/08/28(Wed) 00:18:33 (suekichitt)
きゃーーーー。
今日で終わりですって!?
まだ日にち余裕あると思ってこのまま寝ようとしてた。
覗いてよかったー><
(-125) 2013/08/28(Wed) 00:20:21 (whitecat)
武術教官 トールは、(ルートこねえな)
2013/08/28(Wed) 00:20:29
こんばんは。
シュテラさんも、アヴェさん、ミヒャエルさんも。
>>234 クレメンス
短編小説みたいで、とても好き。
>>-123
イェンスさんとユーリエさんの人外率、すごい……!
IJTだと、私、人外はよく弾かれていた……。
(-126) 2013/08/28(Wed) 00:24:53 (hatsuse)
>>-86 クレメンス
おお。入っている村のログは見ていたぞ!!上手いなぁ是非戦ってみたいなぁと思っていた!!今回同村できて良かったぞ!!
>>218 サシャ
懐かしいな。2日目序盤から真決め打ってここしか護衛していませんですた!!
占?噛まれた方が真だから欠けたら残ったの吊ればいいじゃないの!!(実はダメだったけどな!)
(245) 2013/08/28(Wed) 00:26:22 (suekichitt)
>>233 クレメンス
イイネ!!なんかおっちゃんの人生経験や深みや渋みが滲み出ているぞ!!
(246) 2013/08/28(Wed) 00:28:21 (suekichitt)
>>-126
俺はijtでまともに希望通ったことない(キリッ
あれ絶対ランダムだろ…
(247) 2013/08/28(Wed) 00:28:57 (byte)
>>244 アヴェさん
私が狼時に意識するのは、
・GJが起こった時
・占霊結果
・襲撃先
の第一声を、出来るだけ自然になるようにと気を付けてますw
>>3:+46でシュテラさんに、狼なら素直狼タイプかなとか言われてましたが、多分、素直系装うあざと系狼です(
(-127) 2013/08/28(Wed) 00:32:49 (iceTEA)
>>244
そう言ってもらえるとホッとしたよー。
最近考察スタイルの一つとして、その人の裏というか奥にある心理を読むようになって。
読むというよりは自然に伝わってくるものを拾うという感じだけど。
本人の意識できる範囲の狼心理は、本人も隠そうとする(取り繕う)ことができるからあまり表には表れてこないけども
本人すら意識してない無意識の領域に隠れる狼心理は本人も隠しようがないからたまにじわっと伝わってくるんですねえ。
そういうのをログ見てて行動や発言から拾い上げる。
狼心理だけじゃなくて村心理ももっと拾い上げられるようになれたらなーと思いつつ。
oO(しかし中の人を知って納得のTHE☆HENTAI)
(-128) 2013/08/28(Wed) 00:33:08 (whitecat)
>>247
最近(1年以内?)、役職希望のランダム部分が変更になったので、初期の頃は入村順に希望が通りやすかった記憶w
(-129) 2013/08/28(Wed) 00:34:19 (iceTEA)
IJTでは割と希望すんなり通ってたけど
G国では12戦連続で希望はじかれてたよ……w
13戦目でやっと待望の占い師希望が通った*><*
>ユーリエ
中の人が狼やってるときは確かにそうかもww(失礼☆)
でも、”ユーリエ自身”はもし狼なら素直狼だろうなーと。
狩人センサーぶっ壊れてるんで最後疑っちゃってごめんなさい*^q^*
(-130) 2013/08/28(Wed) 00:35:49 (whitecat)
銀狐 ユーリエは、人形使い ゾフィヤさんこんばんはー!ノシ
2013/08/28(Wed) 00:36:04
←IJTで3回狼やったけど未だに未勝利
というか、10回以上狼やって、2回しか勝った事がry
(-131) 2013/08/28(Wed) 00:36:57 (whitecat)
>>-129
それ本当?
くそう…そうと知っていれば…
まあijt始めたのが去年の秋だから意味ないが。
(248) 2013/08/28(Wed) 00:37:19 (byte)
銀狐 ユーリエは、>>130下段 うん、間違って無いw
2013/08/28(Wed) 00:37:36
銀狐 ユーリエは、あうあう アンカーミスw >>-130でした。てへり
2013/08/28(Wed) 00:38:08
(-132) 2013/08/28(Wed) 00:39:24 (vitamin-girl)
>>223 眼鏡の変態
いやいや、トール>>215はお前のことだって((((;゚Д゚))))。俺何も悪いことしてないもんねー!!
俺もゲームとは直接関係のないネタを挟むのは大好きだし、それをやらないと死んじゃう病にかかっているぞ!!
うんむ、ミヒャとユーリエは1日目からネタを振ってやれば良かった…、俺もまだ修行が足りないな!!脱いでるだけじゃダメだよな!!
(249) 2013/08/28(Wed) 00:41:07 (suekichitt)
>>-116 エレ
いや、眼鏡の変態はよーく見なくても変態臭がにじみ出ているぞ!!
>>238 ドロちゃん
俺もルートもどちらもOS(オープンスケベ)だな!!
MS(ムッツリスケベ)はミヒャだ!!>>-46参照だ
(-133) 2013/08/28(Wed) 00:41:34 (suekichitt)
>>-87しろのさん
Σ
oO(ぽ、ぽきっっ!?!?)
今回の展開は確かにww
果てしなく白い村人と占い吊り共にかかる狼'sとGJ
という共通点ががが。
あの狂人が残念だったら私は一体www
10回以上狼やって全く成長しないどころか退化する一方だから最近はもう狼は向いてないと開き直りました(´・ω・`)
ま、楽しくやれればいいやw
また本戦で一緒しましょー(*´ω`*)ノ
(-134) 2013/08/28(Wed) 00:41:53 (whitecat)
>>248
一応、ゲームの説明部分には希望した人の中でランダム、とかあったと思うんですが…
どう考えても毎度毎度入村順に優先されてたような結果が続いていてw
改良されたという文面が載った時は、「ああ、やっぱりそうだったの…?」みたいな空気がプレイヤー間に漂っていた事がw
真相は不明ですが、体感だとそんな感じでした。
(-135) 2013/08/28(Wed) 00:43:14 (iceTEA)
(-136) 2013/08/28(Wed) 00:45:04 (iceTEA)
(神社裏)
(彼はもはや、健全な精神を保っていなかった。親からのプレッシャー、生徒からのからかい、同僚からの生暖かいまなざし、すべてが彼にとって重荷だった)
(崩壊した彼の精神は、hen☆taiであるルートヴィヒの好意をいとも簡単に受け入れ、彼をこんなところに呼び出してしまったのである。)
(つまるところ、だれでもよかったのだ。)
(自らが道を踏み外していることに気づかず、トールはルートヴィヒを待ち続けているのだ……!)
(250) 2013/08/28(Wed) 00:45:07 (byte)
>>-128
ゆぅさんは、本当にそういう心理読むの上手いなーって前の村でも感心しまくってた…!
言葉にならない感覚部分の言語化というか、そういうの。
(-137) 2013/08/28(Wed) 00:45:28 (ぽか)
武術教官 トールは、(暇なので遊んでます)
2013/08/28(Wed) 00:47:01
銀狐 ユーリエは、トールさんが大変な事にっwww
2013/08/28(Wed) 00:47:06
(-138) 2013/08/28(Wed) 00:48:05 (whitecat)
>>249
アヴェは脱ぎ続けてたから、何枚着込んでるんだというか、それ以上何を脱いでるんだろうって思ってたw
>>-133
俺はムッツリじゃない!SSだ(素直スケベ)だ!
(-139) 2013/08/28(Wed) 00:48:51 (ぽか)
/*
裏ログ読み返しているうちに、トールちゃん…!wwwww
あ。役職希望に関しては、昔は入村順だった…という噂があった、ね。体感、たしかにそんな感じだった。
(-140) 2013/08/28(Wed) 00:49:28 (hatsuse)
>>-137
今回と前回、たまたま拾った部分が正解だっただけであって
基本ポンコツセンサーだから
次は明後日の方向に突き進んでいきそうな気がして仕方ない。
(-141) 2013/08/28(Wed) 00:50:06 (whitecat)
>>-138 シュテラ
あれだけ整然と精度の高い考察落としておいて、パッションはない・・・!!!!
(-142) 2013/08/28(Wed) 00:50:06 (ぽか)
武術教官 トールは、もうチョイルート待つ。来なかったら勝手に進める。
2013/08/28(Wed) 00:51:00
武術教官 トールは、実を言うと今ルートがいなくても進めることに気づいた(^q^)
2013/08/28(Wed) 00:52:54
薔薇影の騎士 アヴェは、 服を脱ぎ捨てて全裸になった。
2013/08/28(Wed) 00:53:06
ぽかさんも、ぐた315のときも思ったけど、今回も素白感がにじみでてたなあと。
ミヒャ見てて何となくあの村のパーシーに感じた共感に近い白視と同じ感覚があったから、中の人見て納得した。
…ちなみにあのうっかりがなくても白かったよ?(首こてり
(-143) 2013/08/28(Wed) 00:56:54 (whitecat)
(神社裏:手紙に釣られて眼鏡のhen☆taiがやってきた。)
やあ、ルート、来てくれたか。実はお前にどうしても伝えたいことがあってな……
俺、お前のことが……す、す……
(251) 2013/08/28(Wed) 00:58:37 (byte)
>>-127 ユーリエ
ふむふむ、勉強になる。ただ、自然なるように気を付けるのも難しいんだよな!
>>-128 シュテラ
無意識の心理とか、行間を読むとか出来るとカッコ良いよな!!で、それを言語化出来るとお前ネ申か!?と思う。俺も修行中だ!!
俺ははっちゃける時は全力ではっちゃけるからな!!
こーゆーキャラは中途半端が一番良くない!!やり切るかやらないか!!オールオアナッシング!!
(252) 2013/08/28(Wed) 00:58:58 (suekichitt)
>>-139 ミヒャ
多分、脱いだ後コッソリ服を着ているんだと思う。表のメッセージには出ていないだけで。
素直スケベで>>-46のような台詞出せるのは羨ましいぞ!!俺にはちょっと無理だ!!日和る!!
(253) 2013/08/28(Wed) 00:59:28 (suekichitt)
>>-142
パッションをいかに理論武装してそれっぽく聞かせるかがポイントなのです(ニッコリ
パッションばんざい\(^o^)/
(-144) 2013/08/28(Wed) 01:00:10 (whitecat)
薔薇影の騎士 アヴェは、司祭 ルートヴィヒ に志村ー!後ろ後ろ!
2013/08/28(Wed) 01:05:24
>>-143
1村1回うっかりミスは安定です…orz
ぐた315の再戦が始まらないですねw
あの村は本当に難易度が高くて、あんなに何も考察出せなかったのは初めてでした。リベンジしたい!
また、ゆぅさんと同村したいので、リアルが落ち着いたらぜひ!!!
>>253 アヴェ
それはもう脱ぐ為に着ている!!というやつだな。
(-145) 2013/08/28(Wed) 01:07:53 (ぽか)
(トールが決定的な一言を言おうとした時、彼の頭の中をある思い出が走り抜けた。)
(一人の少女と青年が一緒に遊んでいるように見えた。だが、両方とも顔がぼやけている。はっきりとは分からないがはたから見たらやや年の離れた兄妹が遊んでいるように見えた。法律的に大丈夫だろうか)
(夕暮れになって二人は家に帰ろうとしていた。ある花畑の前で二人はしゃべりながら歩いていた。)
(254) 2013/08/28(Wed) 01:07:55 (byte)
Σぅぉぅ!そろそろ寝まするっ!
全員と絡めてなくてなんていうかお名残惜しいのですけども><
村建て様、初村建てお疲れさまです&見学させていただいてありがとうございました。
そして参加された皆さんお世話になりました。
見ててとても勉強になるゲームでよかったです!
再戦もしあるなら楽しみにしてますねっ^^
ちょっと年内?年末?あたりまで人狼休止してますが、また復帰した暁には皆さんに胸をお借りできればと思ってたりしておりますです。
あ、マイミクとかマイミクとかマイミクとか
大歓迎だったりしてます(ぼそ
(-146) 2013/08/28(Wed) 01:08:03 (whitecat)
トールの一人RPが可愛い。
なんだかDT臭く甘酸っぱくて。
(-147) 2013/08/28(Wed) 01:09:34 (ぽか)
薔薇影の騎士 アヴェは、大作の予感…wktkwktk
2013/08/28(Wed) 01:10:08
>>-146
お疲れ様、今度は一緒に戦いましょう。
駄文をお見せして申し訳ございませんorz
(255) 2013/08/28(Wed) 01:10:16 (byte)
>>-145
ぐたの4次再戦はねぇ〜
たぶん元村メンツがなかなか都合つかなくて
村建てさんもなかなか予定を進めにくいんじゃないかな〜^^;
ぽかさんもまたぜひ地上で同村しましょう!
(-148) 2013/08/28(Wed) 01:11:05 (whitecat)
シュテラはお疲れ様!!
また会おう!!強敵(とも)よッ!!
(256) 2013/08/28(Wed) 01:11:21 (suekichitt)
銀狐 ユーリエは、トールさんをこっそり見守るのですw
2013/08/28(Wed) 01:11:33
銀狐 ユーリエは、シュテラさん、おつかれさまでした!
2013/08/28(Wed) 01:12:14
武術教官 トールは、尉官 ミヒャエルだだだだれがDTだよこのやろう!
2013/08/28(Wed) 01:12:46
/* ←これ気に入った
七割人外お仲間さんがここにも!?
IJTは狼側の希望が通りやすい気がしますね。
逆に占とか霊とかやれたことありません。ホンモノでは。*/
(-149) 2013/08/28(Wed) 01:13:51 (kou511)
>>255
駄文だなんてとんでもないw
確霊はなかなか胃の痛い役職。
あの混乱の中しっかりまとめて狼吊り占いあてたのはお見事でした。
またお会いできたらよろしくお願いしますっ!
それでは皆さんもまたどこかで☆**
(-150) 2013/08/28(Wed) 01:14:02 (whitecat)
武術教官 トールは、画家 マリエッタにこんばんは。
2013/08/28(Wed) 01:15:04
【見】宿屋の娘 シュテラは、武術教官 トールの大長編に期待。あとで読む気満々らしい**
2013/08/28(Wed) 01:16:01
>>-149
わーい、マリエッタさんもお仲間さんなのです?w
とはいえ、IJT以外の国を全部合わせた戦績だと人外率は5割に減りますが…w
(-151) 2013/08/28(Wed) 01:17:24 (iceTEA)
/*
今北産業
お、思った以上に遅くなりました……!しょんもり。
(-152) 2013/08/28(Wed) 01:18:38 (reila_aile)
尉官 ミヒャエルは、いたずらっ子 ハンスに、おかえりなさい!
2013/08/28(Wed) 01:21:05
/*
>>-151
そうですねー、大体狼たまに共謀・狂人やってますね。最近では狼で占騙りばかりやってました。
幸い中身バレしないことが多いようで赤ではバレたりしますが表でバレたりはあまりしないので助かってます。
重RPでも狼側が楽しい〜と思う今日この頃ですね。*/
(-153) 2013/08/28(Wed) 01:21:35 (kou511)
画家 マリエッタは、武術教官 トールに手を振った。
2013/08/28(Wed) 01:22:18
おお。人外率7割は凄いな。
俺は村側7割狼側3割位かな。普通だよなぁ。
(257) 2013/08/28(Wed) 01:23:27 (suekichitt)
>>-153
ふむふむ。マリさんは騙り狼タイプなんですね。
私は潜伏狼タイプなので、是非一度狼側で組んでみたいですw
(-154) 2013/08/28(Wed) 01:25:39 (iceTEA)
銀狐 ユーリエは、いたずらっ子 ハンスをぎゅうぎゅうした。
2013/08/28(Wed) 01:26:50
(青年が、ほぼ一方的に少女に話しかけている。少女はそれを聞いているだけのようだ。)
(しかし今のトールには会話の様子は不鮮明にしか聞き取れないし、青年の声が誰のものかも分からないようだ。)
(なあ、ゾ………、お…、……きく……たら、おま…………さんに…………………、駄目、………?)
(ん………、なぁに、………ちゃん………何か……、言った………?)
(ん!?い、いや、……つに、……もいって………!?)
(俺、…………に何言って………まだ………歳じゃ…………。)
(258) 2013/08/28(Wed) 01:27:56 (byte)
武術教官 トールは、今来た人状況読めなかったらごめんなさいbyナカノヒト
2013/08/28(Wed) 01:29:34
/* また寝落ちするかもしれないので、先にご挨拶。
同村ありがとうございましたー!
村建て様も、お疲れ様でした!
楽しかったです。
普段、基本的に声を掛けて貰った村に入るので
また再戦や、何かありましたら気軽に声かけてください。
mixiキーワード「ぽっかぽっかにしてやんよ」
人狼SNSも、ぽかで登録してますので宜しければ!
(-155) 2013/08/28(Wed) 01:30:15 (ぽか)
騎士団領後半の狂人希望は通りやすいように思ったな。3回希望して3回とも通ったぞ。とってもマゾいです。大好きです(*´Д`)ハァハァ
(259) 2013/08/28(Wed) 01:30:30 (suekichitt)
トール兄ぃが大変なことになってるのだけ把握した!
……イェンスは寝ちゃった?
(260) 2013/08/28(Wed) 01:31:57 (reila_aile)
さて、俺もそろそろ風呂入って寝ることにするぞ!!全裸で!!
同村してくれた皆はありがとう!!楽しかったぞ!!
また、どこかの村で会おうぞ!!さらばだッ!!強敵(とも)よッ!!
(261) 2013/08/28(Wed) 01:32:36 (suekichitt)
薔薇影の騎士 アヴェは、 服を脱ぎ捨てて全裸になった。
2013/08/28(Wed) 01:32:50
やっと顔がだせたけどもうこんな時間ね。
みなさん、楽しい日々をありがとう。
またどこかで会った時はお手柔らかにお願いするわ。
(262) 2013/08/28(Wed) 01:32:59 (zaki)
薔薇影の騎士 アヴェは、武術教官 トール明日楽しみに読むぞ!!全裸で!!
2013/08/28(Wed) 01:33:29
/*
潜伏は苦手ですね…なんだかんだ言って当たるタイプなので。
こう、村らしさってなんなんでしょうね。今回のクレ様やハンスの白さに割と驚愕してました。
是非くんでみたいですね!*/
(-156) 2013/08/28(Wed) 01:35:35 (kou511)
おう……みんな寝るのな、お休み!
またあったらその時はよろしく!
(263) 2013/08/28(Wed) 01:35:38 (byte)
/*
あ、アヴェさんに聞いときたかったんだ。
★3dのぼくの投票考察、どれくらい合っててどれくらい黒塗りだった?
吊るなら黒要素見つけてからと思ったんだけど、ほんと単体黒要素はとれなくてね……!黒塗りになっちゃったかなと反省していたもので。
(-157) 2013/08/28(Wed) 01:36:13 (reila_aile)
いたずらっ子 ハンスは、エピ延長ボタンに手をかけている……!
2013/08/28(Wed) 01:37:13
雷神様が荒ぶっておられるので、
箱から離れようと思います…gkbr
お相手して下さった皆様ありがとうございました。
再戦やりたいですねぇ。[ハンスをチラッチラッ]
mixiキーワードなんて設定してたっけ…?
と思って確認して来たら、まんま「ミケ茶」でしたwww
人狼SNSは「iceTEA」で生息中です。
またどこかでお会いしましょう♪
(-158) 2013/08/28(Wed) 01:40:07 (iceTEA)
/*
>>-156 エッタ
えへへ白評価ありがとう!
客観的にはよくわからないんだけど、狩人でもないのに「しろい」「うざい」という理由で初回灰から襲撃されることは割とあります。(そこのユーリエさんとかサシャちゃんとかに)
でも、狂信ならあんなに白塗ってどうするんだろうと思った結果、みごとに騙されました。お見事でした……!
(-159) 2013/08/28(Wed) 01:41:11 (reila_aile)
(トールに別の記憶が流れた。すぐ前に流れた記憶とは違い、二人とも幼めである。二人がそれぞれの両親と海に言った記憶だろうか)
(また別の記憶が流れた。山の中であろうか?少女が泣いているのを青年が必死になってなだめている。迷子にでもなったのだろうか)
(その他にも、トールの頭の中でいろいろな映像が流れた。すべてがその青年と少女のものであった)
(しかし、トールはそれでも思い出せない。その二人が誰であるかを)
(264) 2013/08/28(Wed) 01:42:40 (byte)
/*
>>-158 ユーリエ
参加ありがとうでした!
なんかそっちは日中から雷酷いらしいですね……お気をつけて!
再戦はぼくも是非やりたいなぁ。
中身透け対策として、やるなら希望無効で、かな……!
(-160) 2013/08/28(Wed) 01:44:04 (reila_aile)
いたずらっ子 ハンスは、武術教官 トールの話をwktkしながら聞いている。
2013/08/28(Wed) 01:44:41
>>-158
お疲れ様!守ってくれてありがとな!
後ミヒャエルとのRPは見てて面白かった(粉蜜柑)
(265) 2013/08/28(Wed) 01:45:29 (byte)
(そしてなぜか、トールの頭にある少女が浮かんだ。それは、確信はないものの少女が成長したものだ、とトールはぼんやりと考えた)
(それは、つい先日再会した誰かの顔に似ていた。トールは必死に考えた。しかし、誰かは未だ分からない。)
(トールは苛立たしげに呟いた「おまえは、いったい誰なんだ、なぜ俺は、お前が思い出せないんだ……!」)
(266) 2013/08/28(Wed) 01:52:57 (byte)
村らしさかぁー…
この記事なんか参考になるかもですよー
>>-156
灰狼で占当たる事は少ないので、相性よさそうです☆
>>-159
「村にとって有利に動く人が居る=狼にとって不利な展開に進む」ですからねー。
じゃまなむらびとはけすにかぎるのです(にぱー★)
(-161) 2013/08/28(Wed) 01:53:31 (iceTEA)
銀狐 ユーリエは、武術教官 トールに手を振ったノシシ
2013/08/28(Wed) 01:55:35
寝る寝る詐欺中!!
>>-157 ハンス
とりあえず、明らかに不当な黒塗りという部分はなかったと思う。
事実、俺の灰雑感ではイェンスを灰にしており、他の人の見立てと比べてみてもやや甘目だったと思う(やっぱりドロちゃんや眼鏡の変態と比べてイェンスの評価甘いなと自分で見返してみても思う)。そこラインじゃね!?と言われたら反論し辛いな。
イェンス1日目の灰雑感とか早めに出してたし、とりあえず放置でいいと思ったんだよーとしか、言えん。
(267) 2013/08/28(Wed) 01:56:31 (suekichitt)
ただ、反論したかったポイントとしては、これかな。
「ドロシーちゃんの反応の良さに焦って「SGにできるなら今日まで」と判断して急いで吊りにきた狼(>>3:116)」
について、どの部分で「反応の良さに焦って」いて、「「SGにできるなら今日まで」と判断して急いで吊りにきた」と考えたのかを聞きたかったかな。
別に反応の良さに焦るまでは行かなかったし、SGにできるなら2日目までとも判断してはいなかったのだ。
SGに出来るのならば3日目以降でも吊りに行けるし。
ここは、殴り返せるポイントだと思って反論してみたぞ。
>>3:118辺りで殴ってみますた。
(268) 2013/08/28(Wed) 01:58:03 (suekichitt)
(-162) 2013/08/28(Wed) 01:58:34 (iceTEA)
(突然、トールの頭にある女性の声が響いた)
(………ちゃん、…ールちゃん、トールちゃん……)
(「この声……誰のだっけ……?」)
(そのとき、彼の頭に流れた幼い記憶の、少女の顔が鮮明に映った……それは紛れもなく、ゾフィヤの声だった)
(269) 2013/08/28(Wed) 01:59:40 (byte)
なるほどな。俺は潜伏狼を3回程やったことがあるが、どうしてもすぐに占われてしまう。普通の村人や狩人だったらそう簡単には占われないし吊られないのだが…。
色々と研究してみるかな。では、本当にノシ!!
(270) 2013/08/28(Wed) 02:00:44 (suekichitt)
薔薇影の騎士 アヴェは、武術教官 トールwktkwktkwktk
2013/08/28(Wed) 02:01:19
武術教官 トールは、薔薇影の騎士 アヴェじゃあなー!服着て帰れよ最近冷えるからなー!
2013/08/28(Wed) 02:01:59
/*
>>-161 ユーリエ
ぼくが噛まれたら狼はてぃーさん(
最近は村だと4dくらいに死んでる想定で動いてるもんだから、1d2dの出力が意図的に上がってるかも。
イェンスみたいに3dから本気出すって考えたことなかったんで、余計に「タイプの違う村かも」って甘めに見ちゃったんだよねぇ。
(-163) 2013/08/28(Wed) 02:03:06 (reila_aile)
休むひとは、お疲れさま。また、どこかで。
私もそろそろ寝ようとは、思いつつ。
>>267
アヴェさんは、どこかで狼なら仲間を庇うタイプなのかな、と思った……記憶が、ある。あまり、LWはやらないほう?
私は、けっこう切ってしまう、けど。
最後まで庇いきる狼、すこしやってみたい。
(-164) 2013/08/28(Wed) 02:03:15 (hatsuse)
/*
>>-159ハンス
司祭様の言うとおりで白に白を言った方が信頼を得られるので…wそこから真をもってければやりようはあるのかなーと。強い村は戦うのではなく信じこませる、がスタンスとしてあります。結果裏目でしたが…
>>-161ユーリエ
読んできます!
*/
(-165) 2013/08/28(Wed) 02:03:34 (kou511)
あっ、ごめん。アヴェさんとすれ違っていた。>>270
そうか、占われやすいのか……アヴェさんの狼、私はあまり違和感を取れなかったのだけど、な。相性もある、のかも。
ハンスちゃん、遅くまでお疲れさま。
(-166) 2013/08/28(Wed) 02:06:28 (hatsuse)
(「…この声、ゾフィヤの…じゃあこの少女は、ゾフィヤなのか?じゃあ、隣にいたのは……」)
(その時、トールの頭に別の記憶が流れ出した。)
(幼いころのゾフィヤが電車に乗っているところだった。その目は、何処となく寂しそうなものだった)
(「…これは…一体……もしかして、7年前の…?」)
(その時、少女の目に、ある青年が映った。その記憶の中の青年の顔は、相変わらずはっきりしなかった。その青年が走りながら何事か叫んでいることだけは分かった)
(271) 2013/08/28(Wed) 02:08:41 (byte)
-164>> ゾフィヤ
うんむ。以前、俺が潜伏狼をやった時、灰に2狼で相方が占われてしまい、ラインを中途半端にしか切っていなかったので、芋蔓式に自分も占われてしまったことがあったな。寝る!!!全裸で!!!
(272) 2013/08/28(Wed) 02:09:03 (suekichitt)
薔薇影の騎士 アヴェは、 服を脱ぎ捨てて全裸になった。
2013/08/28(Wed) 02:09:16
/*
>>267>>268 アヴェさん
おぉ、ありがとう!
>明らかに不当な黒塗りという部分はなかった
それは良かった!2dまではほんとに純灰印象だったからいきなり黒要素もってくるの難しくて、過剰に塗ってないかなと後で心配になったのでした。
>SGにできるなら2日目までとも判断してはいなかった
そこは自分でも言葉が過ぎたなーと思ってました。何故そこを黒いと思ったか根拠が必要だと思ったんだけど、上手く説明できなくて推察部分がほとんどになってしまった。
だから、そこを突かれたのはよく見てるなと思ったし、あんまり反応しすぎて4d続いたらほんとに自分がLWくさくなると思ってほどほどで切り上げてしまいましたorz
(-167) 2013/08/28(Wed) 02:10:10 (reila_aile)
薔薇影の騎士 アヴェは、そのままの格好で自分の家へと走っていった!!
2013/08/28(Wed) 02:10:30
(「……7年前?どうして、俺はこれが7年前の出来事だと……」)
(走っている青年が何かを叫んだ。今回は、何を言っているか判別できた、そして……)
(トールの中に、数年前の記憶が流れ込んだ)
(273) 2013/08/28(Wed) 02:11:31 (byte)
/*
>>-165 エッタ
なるほどー。進行中は敢えて言わなかったけど、白を白と言い続けると、狼が「狂信はここに黒出す気がない→噛むしかない」と判断しちゃうんじゃないかな、と思ってて。狼の行動を制限するようなことはしないんじゃないかな、という想定でした。
白を白と言うこと自体はありえると思ったんだけど、エッタが白とった人の数が多すぎて騙されました。あとやっぱり自分が白って言われた印象は大きい。
……誑かされやすいんです、自覚してます反省してます。
(-168) 2013/08/28(Wed) 02:14:51 (reila_aile)
(「………っ!?」)
(少女がいなくなったあの日、自分は泣いていた。強くなろうとして、修行にも出た。その中で埋もれてしまった思い出を…)
(…トールは、思い出したのだ)
(その時、自分を呼ぶ声がした。hen☆taiの声だ。)
(274) 2013/08/28(Wed) 02:15:06 (byte)
いたずらっ子 ハンスは、薔薇影の騎士 アヴェおやすみなさいー!と手を振った。
2013/08/28(Wed) 02:15:36
いたずらっ子 ハンスは、人形使い ゾフィヤこんばんわー、いらっしゃい!
2013/08/28(Wed) 02:16:22
(おい、トール、大丈夫か!?)
……、ルートか?
(まったく、急に呼び出してきたと思ったら倒れているなんて……)
すまない。だが俺は、行かなきゃいけないんだ。
(……何処に?)
ようやく、ようやくすべて思い出したんだ。おれが、好きな人のことを。だから……
(…行けよ。その代わり、しくじったらタダじゃおかんぞ?)
すまない、ルートヴィヒ。……行ってくる!
(275) 2013/08/28(Wed) 02:19:52 (byte)
いたずらっ子 ハンスは、トール兄ぃと会話してるルートが格好良い……だと?←
2013/08/28(Wed) 02:21:17
/*
>>-168ハンス
その場合はまあ…ご主人の技量任せ、というところでしょうかね。
基本的に積極的に白取る役職は信を得やすいので。先ずは白取るところからスタートします。この時ご主人にあれば確実に拾いにいきますね。今回ならミヒャ様に「密も吊り圏内だけど…」として、吊り回避を促したかったり。
で、黒を出したらひっくり返すんですよね。例えばハンスなら「クレ様の陰にかくれつづけてた点」を上手く捻じ曲げて伝えてみたりしたと思います。誰かの拾った要素を混ぜながら話すと、拾った本人への説得にもなりますね。 */
(-169) 2013/08/28(Wed) 02:22:02 (kou511)
/*
もういないひとに返信する作業。
>>-86 おっちゃん
まだ自分のスタイルが確立してないとも言う>試行錯誤。
ある村で「何が得意?どういうタイプ?」っていう質問を受けてろくに答えられなくて、以来ずっと考えてはいるんですけどねー。わからぬ。
>>-87 おっちゃん
そうそう、ドヤ顔が通常営業だよねw だから敢えてドヤ顔見てみたかったんだけど、ほぼ変化がなかった……!w>>234
>>-217 イェンス
何この表情かわいい、と中の人がころがりもだえています(
(-170) 2013/08/28(Wed) 02:23:12 (reila_aile)
>>272
アヴェさん、お返事有難う。おやすみなさい。
いいなあ仲間想いの狼さん。仲間切りしても、「どうせライン切りだろう」と言われるのが関の山なので、庇えるなら庇っておいていい、とも思う。村による、けど。
(-171) 2013/08/28(Wed) 02:23:36 (hatsuse)
>>221 イェンス
そうだよね!ぼくもそう思うよ!
一緒にトール兄ぃを応援しよう!!
(276) 2013/08/28(Wed) 02:24:10 (reila_aile)
>>-168 ハンス
……私も、納得の内容で白視されると誑されやすい。
でも、どうも、狼に白塗りされやすいわりに村人に警戒される体質のようなので、白塗りされたら殴りかかるスタイルにしたら狼吊れる、のかな……と思いつつ、流石にひどいので実行できずにいるのだったり。
(-172) 2013/08/28(Wed) 02:25:34 (hatsuse)
ゾフィヤー!何処だー!いたら出てきてくれ、話があるんだ!
7年前のあの日、俺がお前になんと言ったか、ようやく思い出したんだ!
どうしようもないくらい恥ずかしいが、俺の本当の気持ちなんだ!だから、これだけは聞いてくれー!!
……はぁ、はぁ、一体、何処にいるんだ、ゾフィヤ……
(277) 2013/08/28(Wed) 02:25:45 (byte)
>>-169 エッタ
>基本的に積極的に白取る役職は信を得やすい
なるほどなるほど。真も騙りもほとんど役職やったことないので、参考にします。めもめも。
>で、黒を出したらひっくり返す
うぁ、やっぱりルートの言ってたことが正しかったとw
うーん凄いなぁ。ぼくが占い騙りやると、黒出ししたいとこは最初からうっすら疑惑蒔いちゃって非常に偽偽しくなりそうです(
(-173) 2013/08/28(Wed) 02:30:07 (reila_aile)
いたずらっ子 ハンスは、武術教官 トール | 冫、)ジー
2013/08/28(Wed) 02:30:53
ちくしょう………もう、出発してしまったのかよ……?
なあ、聞こえてねえと思うけどこれだけは言わせてくれ……!
ゾフィヤ、俺、お前のことが好きなんだよ……!
(278) 2013/08/28(Wed) 02:34:57 (byte)
― いつかの話>>264 ―
ここ……、どこ、だろう。
[山の中で、幼い少女は途方に暮れた。
もうすぐ日は落ちそうだというのに、帰り道も分からない。
口下手ゆえに一人遊びの多かった幼い日。
単純な人形遊びにも飽いて、いつしか、時計を分解したり簡単な動く玩具を自分で作ったりして遊ぶようになっていた。
鳥が飛ぶのを眺めては、空を飛ぶ仕組みを知りたいと思った。
その日も綺麗な青い鳥を追いかけるうちに、知らず、山の奥深くへと踏み入ってしまったのだった。]
(279) 2013/08/28(Wed) 02:38:00 (hatsuse)
[泣くまいと唇をかみ締めても、効果はなくて]
……っく、帰りたい……。
心配、してるかな。もう、帰れないのかな……。
[当てもなく道を探すのにも疲れて、座り込んだとき。
茂みをかき分ける音に顔を上げる。
目に飛び込んできたのは、長身の人影。]
トール……ちゃん……?
(280) 2013/08/28(Wed) 02:38:39 (hatsuse)
/*
>>-172 ゾフィヤ
ゾフィヤおねーちゃんが警戒されるとしたら「ここ怖」ってやつなのかなぁ?
ぼく村だったら、喜んで頼りに行きそうだけどなー。
と思いつつ、トール兄ぃとの成り行きをwktkと見守る(・∀・)
(-174) 2013/08/28(Wed) 02:40:25 (reila_aile)
[本当を言えば、それまでは子供たちからも人気のある6つ年上の少年に対して、幼心に気後れのようなものを感じていた。自分は、運動も人付き合いも得意ではなかったから。
それでも。]
トールちゃん、……トールちゃんっ!
[泣きはらした目を取り繕う余裕もなく抱きついた。
その温もりにあんまりほっとして、また泣けてくる。
未だに一番よく覚えているのは、宥める少年の困ったような顔。]
(281) 2013/08/28(Wed) 02:41:19 (hatsuse)
/*
ぼくは引き続きいないひとに返信をするのでおかまいなく(にこにこ)
>>-97 旅人さん
ぼくはルートの共有希望を見て、変態ズが共有になった村を想像して震えたよ……!(prpr)
>>-100 ルート
とりあえず▼ルートで。変態は消毒だー!
>>-106 ルート
「かわいいから白」はあるよね……!あるある。面白い人とかわいいひとはとりあえず●▼当てたくない。
>>-107 旅人さん
むしろルートにCS(かわいいスケール)を出させたいと思った。とてもつっこみどころがありそう。
(-175) 2013/08/28(Wed) 02:48:01 (reila_aile)
― 祭の翌朝:村はずれにて ―
[約束通り公演を観にきてくれたギルド長ら村の人々への礼も兼ねて、一際賑やかに執り行った最後の公演は、大成功に終わった。トリを飾ったフラメンコを踊る人形にはアンコールがかかったし、おひねりだっていつもよりずっと多い。
これなら暫くの旅費には困らないと、頬が緩む。
宿へ戻れば白猫との約束を果たし、翌朝には荷物をまとめて。]
次の街へは……、列車で行こう、かな。
……七年前の、あの日みたいに。
[隣町へ向かう列車に乗ろうと、大量の荷物を抱えて村を発とうとしたそのときのこと。]
(282) 2013/08/28(Wed) 02:54:45 (hatsuse)
/*
>>231 おっちゃん
わぁ、ぼくの動きから何か見つけてもらえたならすごく嬉しい!
おっちゃんが本当に白くて頼れるひとで、ハンスチップで入って良かったなぁとしみじみ思ってましたwプロの流れそのままに頼っていけたので。
人の目を借りるのを試したくて年若いキャラを選んだ経緯もあるのです。チップと考察の相性って無視できないと思う派。
>>232 おっちゃん
ふむふむ、霊ナシかぁ。占いしか使えない&真贋の確実な判定手段がないっていうのは確かに考察負担になるね。今回は3dに状況がハッキリしすぎたから……。
(-176) 2013/08/28(Wed) 02:55:26 (reila_aile)
>>-173ハンス
そうですね。やっぱり最初から黒出そうと気張るのもアリだとは思いますし、実際に当てられる方もいるでしょうね。ただ、自分はやっぱり白塗りで「あれ、人外かな?」と思わせるところから始めたいのですよね。今回は失敗してしまいましたが。
ですねー。司祭様のおっしゃってたことはそのままその通りで。だからこそ人外にできるかな、と踏んでいたのですが裏目に出てしまいました。無念。
(-177) 2013/08/28(Wed) 02:56:10 (kou511)
>>282
待ってくれ、ゾフィヤ!
はぁ、はぁ……ようやく、ようやく見つけたぞ。一晩中探し回った甲斐があった……!
7年前のあの日、この街を出ていったお前に、俺がなんて言ったか覚えてるか?
(283) 2013/08/28(Wed) 03:01:52 (byte)
[微かに聞こえた呼び止める声>>277。
足を止め、振り向く。]
トールちゃん……?
[青年の姿を見つけて、目元が緩んだ。
見つけた人影の方に思わず走り出してしまうのも、あのときと同じで。]
トールちゃん!
あの。久しぶりに会えて、嬉しかった。
また、いつか……、
[無理やり上げた口角、苦手な笑顔も上手く作れていただろうか。]
(284) 2013/08/28(Wed) 03:05:39 (hatsuse)
銀狐 ユーリエは、 | 冫、)ジー
2013/08/28(Wed) 03:09:48
一晩中……?
[次いで問われた内容>>283に、瞬いた。
ゆっくりと頷く。忘れてなんて、いない。]
どうして?
その。
トールちゃんには、お嫁さんがいる……って。
[ギルド長>>208から聞いた話。
半ば予想はしていたこと。だからもう、村にも気がかりはないはずだった。]
(285) 2013/08/28(Wed) 03:10:07 (hatsuse)
>>284
待ってくれ!!
ゾフィヤ……あの時俺は「今度お前がこの街に帰ってきたら、その時は俺がお前を幸せにしてやる」って言ったよな?
……だから、俺がお前を一生、幸せにしてやる!
何処にも行かないでくれ、俺と一緒にいてくれ!
……大好きだ、ゾフィヤ。
(286) 2013/08/28(Wed) 03:11:10 (byte)
いたずらっ子 ハンスは、銀狐 ユーリエ をもふもふした。
2013/08/28(Wed) 03:11:26
いたずらっ子 ハンスは、ユーリエとマリエッタと一緒にニヨニヨしている。
2013/08/28(Wed) 03:12:59
【見】人形使い ゾフィヤは、み、みんな、もっと表で喋ればいいのに……!
2013/08/28(Wed) 03:15:22
銀狐 ユーリエは、いたずらっ子 ハンスを狐しっぽでもっふもっふ
2013/08/28(Wed) 03:16:21
>>285
あの時は……七年前のこと、思い出せなかったんだ。
でも、今は自信をもってこういえる。
…ゾフィヤ、俺と結婚してほしい。
(287) 2013/08/28(Wed) 03:17:00 (byte)
/*
>>-117 おっちゃん
的確すぎる変態考察にたません噴いたw
考察したくないからまるっと追従しとく
>>236 ユーリエ
あぁ……ああ(納得)
>>237 トール兄ぃ
たwしwかwにwww
>>-121 旅人さん
体調優れない中、お疲れさまでした!対抗を気にしない堂々とした態度は真らしかったと思います。
再戦があるならまたご連絡しますね!
(-178) 2013/08/28(Wed) 03:18:22 (reila_aile)
いたずらっ子 ハンスは、キャー、トール兄ぃカッコイー(どんどんぱふぱふー)
2013/08/28(Wed) 03:19:28
武術教官 トールは、いたずらっ子 ハンスうるせぇこのやろう///
2013/08/28(Wed) 03:21:59
― 7年前 ―
[あの日、駅で告げられた言葉>>286。
どれだけ「人形師への弟子入りをやめる」と言いたくなったことか。
それでも、夢を諦める気にはなれなかった。
村では学べないことを学ぶ機会だったから。]
……ありがとう。
でも、満足行くだけの成果を出すまでは、帰ってこない。
でないと、甘えてしまう。トールちゃんにも、みんなにも。
だから、トールちゃんも、そんな約束に縛られないで。
もし、そのときに、同じ気持ちだったら。……それで、構わない。
[年上で人望もあるひとだから、きっと忘れてしまうだろう。
列車の窓から手を振って笑顔を見せたのは、精一杯の強がり。]
(288) 2013/08/28(Wed) 03:25:19 (hatsuse)
/*
この状況で表で喋れるわけが……!
>>-123 ユーリエ
すっごい嬉しそうでわろたw
>>127 ユーリエ
そしてこの狼である(
>>-139 ミヒャ
素直www パンツとか言っても決してHENTAIとは言われなさそうなミヒャの白さが羨ましい……!
>>-143 シュテラ
ねーミヒャ白かったよねー。
というかシュテラさんとは在席時間がすれ違ってばかりで悲しい><
(-179) 2013/08/28(Wed) 03:26:36 (reila_aile)
いたずらっ子 ハンスは、武術教官 トール今日中に終わらなければ延長ボタン押しますからね?(えがお)
2013/08/28(Wed) 03:29:53
>>285>>287
覚えていて、くれた。……それだけで、嬉しい。
[笑みを零す。
でも、今は好い人がいるのなら、気にしなくていい……と。
そう告げようとしたとき、続けて耳に飛び込んできた言葉に目を丸くした。]
けっこ……っ、あの、それって。
トールちゃんには、お嫁さん、いない……の?
……私で、いいの?
(289) 2013/08/28(Wed) 03:30:33 (hatsuse)
/*
>>-144 シュテラ
なにそれこわい。ゆぅさんのパッションは良く当たるからこわい。
>>-146 シュテラ
はぁい、見学ありがとうございました!再戦はぜひぜひ地上で!楽しみにしています。
(-180) 2013/08/28(Wed) 03:31:58 (reila_aile)
幼女 ドロシーは、 | 冫、)ジー
2013/08/28(Wed) 03:32:43
幼女 ドロシーは、 |д゚)
2013/08/28(Wed) 03:32:57
幼女 ドロシーは、 |彡サッ
2013/08/28(Wed) 03:33:07
画家 マリエッタは、幼女 ドロシーに手を振った。
2013/08/28(Wed) 03:33:40
いたずらっ子 ハンスは、幼女 ドロシーをなでりこなでりこした。
2013/08/28(Wed) 03:33:47
幼女 ドロシーは、 |д゚)
2013/08/28(Wed) 03:33:49
>>289
…いたら、25にもなって一晩中好きな女を捜して走り回ったりしねぇよ。
……あと、俺はお前じゃなきゃ駄目だ、ゾフィヤ。
…そっちこそ、俺でいいのか。
(290) 2013/08/28(Wed) 03:34:01 (byte)
幼女 ドロシーは、武術教官 トールに|д゚)ノ⌒●~*
2013/08/28(Wed) 03:34:15
幼女 ドロシーは、画家 マリエッタに や ら な い か
2013/08/28(Wed) 03:34:59
幼女 ドロシーは、いたずらっ子 ハンス にNice Rose!
2013/08/28(Wed) 03:35:17
/*
そういえば、アクション定型文の上から5つめが「服を脱ぎ捨てて全裸になった」なんですよね。その下もいくつかアレでアレだし。
アクション選ぼうとするたびに、この国ぱねぇ……!と思ってました。
(-181) 2013/08/28(Wed) 03:36:16 (reila_aile)
武術教官 トールは、幼女 ドロシー●≡≡(*^○^* )ノノ
2013/08/28(Wed) 03:37:19
いたずらっ子 ハンスは、幼女 ドロシー少年キャラで薔薇フラグ立つとは思ってなかったの(震え声)楽しかったけど。
2013/08/28(Wed) 03:37:32
うん……、うん!
[こくりと頷いて、俯いたまま言葉を続けた。]
私も、……あの、その、ええと。
トールちゃんのこと、大好き。
(291) 2013/08/28(Wed) 03:39:55 (hatsuse)
修行の間も、旅の間も。
トールちゃんのこと思い出して、元気をもらっていた。
……辛いときは、いつも。
困っていると、助けてくれたから。
その。ヒーローみたいだって、思っていて。
[段々、言葉は小さくなって。
大荷物を地面に置く。
勇気を振り絞るように、控えめに青年の服を掴んだ。]
(292) 2013/08/28(Wed) 03:42:06 (hatsuse)
銀狐 ユーリエは、によによによによ
2013/08/28(Wed) 03:42:36
>>291
……俺もお前のこと大好きだ、ゾフィヤ。
遅くなって、ごめんな?
(293) 2013/08/28(Wed) 03:42:51 (byte)
/*村建てさん、参加者さん、見学さん お疲れっした!
今日からなら時間取れたのになーと思いつつw
もう少し時間取れれば、寡黙枠ではない、はず。
意図的じゃない限りはw
またどこかでお会いする機会があればよろしくです☆*/
(-182) 2013/08/28(Wed) 03:42:51 (Rhodonite)
武術教官 トールは、幼女 ドロシーおつかれさま、また会いましょうね。
2013/08/28(Wed) 03:43:50
>>-182
お疲れさまでした!
Sっ気がかわいいとか考察した時点でゆかっち姫だと確信してましたw
相変わらず発言少なくても重要ポイントは逃さない簡潔さ、見習いたいです……!
こちらこそ、またよろしくです。
(-183) 2013/08/28(Wed) 03:46:22 (reila_aile)
ううん。遅くなったのは、私の方。
だから、その。改めて、ただいま。
帰ってきた。……トールちゃんのところに。
待っていてくれて、ありがとう。
[顔を見上げて、微笑む。]
(294) 2013/08/28(Wed) 03:47:01 (hatsuse)
>>292
……っ!
【我慢できずにゾフィヤを抱きしめた】
これからは、お前だけのヒーローだ。…なんてな。
(295) 2013/08/28(Wed) 03:47:56 (byte)
画家 マリエッタは、幼女 ドロシーに や ら な い か
2013/08/28(Wed) 03:47:58
いたずらっ子 ハンスは、トールとゾフィヤを祝福した:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*:
2013/08/28(Wed) 03:49:13
>>233
おっちゃん、今日もたませんひとつー!あ、わさびは要らないからね。
[昨日は背伸びしてわさび入りのたませんを頼んでみたものの、つんと鼻にくる刺激に涙目で飲み込むしかなかった。やはり自分はまだ子どもなのだとしょんぼりしつつ、でも、最近は少しだけそれを受け容れられているような気もする]
ねぇ、おっちゃんのたませんって、なんでいっつもおいしいの?
[鮮やかな手つきを感心しながら眺めつつ、ふと疑問が口をつく。返ってきた答えは、なんだか難しくていまいちわからなかったけれど。]
(296) 2013/08/28(Wed) 03:50:02 (reila_aile)
>>234
[不思議そうな顔をしていれば、目の前に差し出されるいつものいい匂い。喜色満面で受け取って、あつあつに齧りつく。]
んー、美味しいっ!
[はふはふと頬張りつつ頷けば、己の笑みが伝染したかのように、目前のひとの温和な表情はさらに緩む。そして、続く誇らしげな言葉は、己にも理解できる簡潔なものだった。]
(297) 2013/08/28(Wed) 03:50:47 (reila_aile)
[たませんを食べ終えて口許のソースを拭い、クレメンスを見上げる。]
おっちゃん、ぼく、やっぱり学校出たら調理ギルド入りたいなぁ。
それでね、……イェンスにたませんつくってあげたい。
[言いながらどこか背中がむずがゆく面映い心地になる理由を、少年はまだ知らない。
大人びた青年への小さな憧れが、いつしか特別なものに変わってゆくことも、あるいはあるのかもしれない。
それはまた、別のお話――]
(298) 2013/08/28(Wed) 03:52:01 (reila_aile)
/*
トール×ゾフィヤを横目で眺めつつ、イェンス×ハンスの締めをこっそり。
ハンスは女の子を好きになったこともないガキんちょですが、イェンスが飽きずにずっと構ってくれていれば、女の子を好きになる前にイェンスを好きになるんじゃないかな……!
だいぶ先の長い話のような気がしますが、まぁ、そんなこんなで。
(-184) 2013/08/28(Wed) 03:56:53 (reila_aile)
/*
では、いいかげん寝ます。早朝更新村のエピはおそろしい、ハンスおぼえた。
皆様ご参加&ご見学ありがとうございました。
再戦希望もあがっておりましたので、また是非、と考えています。その際はよろしくお願いいたします。
後ほど皆様のmixiや人狼SNSのページにお邪魔しますね!
それでは、村建てことJ@F(人狼アカウントはだいたいreila_aile)でした!またどこかで!!**
(-185) 2013/08/28(Wed) 04:01:18 (reila_aile)
いたずらっ子 ハンスは、おやすみなさいノシ**
2013/08/28(Wed) 04:02:03
/*
さて、それでは皆様。またどこかでお会いしましょう。次はこんな残念な占い師としてではなく、また成長して見返したいと思います。
マイミクなどはご自由に申請していただければ、と思います。拒否は致しません。本人はビビリですのであまり自分から、ということはしないとは思いますが…
それではまた。**
(-186) 2013/08/28(Wed) 04:02:33 (kou511)
[抱きしめられて>>295、ぎゅっとしがみつく。]
トールちゃん、七年で随分、大人っぽくなった。
なんだか……たくましくなったんだな、って……。
[腕の中でかぶりを振って、小さく笑った。]
ううん。ヒーローは独り占めしたら、きっといけない。
困っているときだけ、助けてくれたらいい。……昔みたいに。
……夢、みたい。あのね。
私も、トールちゃんのこと、いっぱい幸せにしたい。
(299) 2013/08/28(Wed) 04:02:41 (hatsuse)
画家 マリエッタは、いたずらっ子 ハンスにお辞儀をした。
2013/08/28(Wed) 04:03:00
画家 マリエッタは、おやすみなさい**
2013/08/28(Wed) 04:03:17
武術教官 トールは、二人ともお休みー、村建てさんもマリエッタもお疲れ様。
2013/08/28(Wed) 04:06:01
>>299
わかった、困ったら呼んでくれ。
おいおい、俺を幸せにしてくれるのか?まいったな、もうこれ異常ないくらいに幸せなんだよな。
(300) 2013/08/28(Wed) 04:11:51 (byte)
― 白猫との約束>>1:+44 ―
[祭りが終わった夜。
夜更かしをして仕上げたのは、小さなピアノ。
鍵盤は前足でも押しやすい大きさに誂えた特別な品だ。]
たこせんべいは、要らない。
これは、くるくるのお礼、だから。
[白い猫と対照的な黒いピアノ。
持ち運びもできるように、荷台とくわえて引っ張る紐もつけた。]
(301) 2013/08/28(Wed) 04:17:22 (hatsuse)
『いつかスノウさまがピアノがお上手になったなら、共演でも致しましょう。何の曲がよいかしら、今度はわたくしが踊る番ですわね』
[操り人形は、嬉しげに両手を合わせる。
興味を持ってくれたきっかけだから尚更、《ローザ》として話すほうが遠慮なく振舞えた。
それでも、これだけは己の言葉で頼みたい、と。
しばらく躊躇ってから口にした。]
たこせんべいは要らない、けど。
お願いがある。……お友達、として。
毛並み。撫でても……いい、かな。
[それは、村に対する心残りのもう一つ。
さて、それは晴れたか否か――*]
(302) 2013/08/28(Wed) 04:22:00 (hatsuse)
/*
よーし。伏線的なものは、だいたい回収した! はず!
見物の人たち、本参加の人たち。
楽しい論戦を見せてくれて、遊んでくれて、ありがとう。
また、どこかで!
(-187) 2013/08/28(Wed) 04:22:57 (hatsuse)
>>300
ん。……私も。
[めいっぱい背伸びをして、耳元でもう一度。]
……トールちゃん。大好き。
[頬に軽く口づけを落とした。**]
(303) 2013/08/28(Wed) 04:24:42 (hatsuse)
お疲れ様でした!ゾフィヤさんは半ば強引に巻き込んですいませんでした!またあったらお手柔らかにお願いします。
洗濯物と炊飯をしなきゃ寝れないのは内緒。
(304) 2013/08/28(Wed) 04:26:08 (byte)
(305) 2013/08/28(Wed) 04:28:35 (byte)
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る