
31 ジャム様]
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
チャオズは置いてきた!
2.天津炒飯([[allwho ]]と[[relata ]]になる
>モリッツ
>>-980こちらでございますw
>>-979ゾフィ
あとで全部見るつもりではあるけど、うん、どま!w
>>-977ユリ
このモリの作戦有りだと思うよー。
以前Gで詰み進行になるまで捕まらなかったLWがいてさ。
最終日殴り合ったんだけど、白しか取れなくて。
で、よーく見たらリィの発言の完全トレースだったんだよね。
その時は意図的とかじゃなくて、無意識だったらしいけど。
だからちゃんと本人の言葉になってたし、
最終日まで誰も気が付かなくて、白双璧だったんよ。
なんで、なぞる、って戦い方はありなんじゃないかなぁ。
(-985) 2013/07/30(Tue) 01:25:20 (goza)
幼女 リーザは、 2.天津炒飯(<<遊牧民 サシャ>>と*兄弟姉妹*になる
2013/07/30(Tue) 01:25:39
(*13) 2013/07/30(Tue) 01:26:50 (goza)
おませさん ユーリエは、歌う ゾフィヤをぎゅうぎゅうした。
2013/07/30(Tue) 01:27:36
サシャちゃんとリィは姉妹なんだよー!
>>-984ゾフィ
お疲れ様!
でもまだ一日あるで。
(-986) 2013/07/30(Tue) 01:28:49 (goza)
遊牧民 サシャは、 |д゚)
2013/07/30(Tue) 01:29:00
幼女 リーザは、歌う ゾフィヤ をもふもふした。
2013/07/30(Tue) 01:29:08
>>-985
僕のもただの無意識よ?意図的にやったわけじゃないよ?(ぷるぷる
誰が何で白取ってくれたかって記録は
きっと生かせると思うんだ
なにせ自分で一度やったことだからね
(-987) 2013/07/30(Tue) 01:29:41 (billy)
(-988) 2013/07/30(Tue) 01:30:18 (rubin)
遊牧民 サシャは、歌う ゾフィヤをぺちぺちした。
2013/07/30(Tue) 01:31:02
>>-985 リーちゃん
ユーリの初戦のG782のLWパメちゃんがそんな感じだった
感覚があります。自分確白でチラ先生リナちゃんとパメちゃん
の最終日2択で禿げました。(実際は詰み進行でしたが)
(-989) 2013/07/30(Tue) 01:31:30 (morishitan)
おませさん ユーリエは、>>-986 ほんとだwwwいつの間にwww
2013/07/30(Tue) 01:33:04
>>-701ベル
フレデから無意識に拒絶と困惑されたら泣く自信がある!(どーん!)
じゃなくて。
なるほどなぁ。
感情切れとかは取ってもらいやすい気は確かにする。
というか、下手に黒打ちするより、
そっちのが戦略的にも良さそうな気はする!
(-990) 2013/07/30(Tue) 01:33:16 (goza)
おませさん ユーリエは、遊牧民 サシャをぎゅうぎゅうした。
2013/07/30(Tue) 01:33:32
いん布団
あれ、まだ1日あるのか
明日の朝終わるとおもてた
(-991) 2013/07/30(Tue) 01:33:55 (newgood)
>>-988サシャ
おねーちゃーん?
まとめの重圧お疲れ様ー!(ひしっ)
(-992) 2013/07/30(Tue) 01:34:27 (goza)
歌う ゾフィヤは、遊牧民 サシャもふもふー**
2013/07/30(Tue) 01:35:05
(-993) 2013/07/30(Tue) 01:35:38 (billy)
遊牧民 サシャは、ゾフィとユーリぎゅー♪
2013/07/30(Tue) 01:36:54
>>-987モリ
モリははしゃいで喜ぶ感がどう見ても村でした。
ちくせう。
>>-989ユリ
最終日生かされてると確白は禿げるよね……
おっつおっつ!
あ、そのログ見たかも?
ちら先生が最初誤ロックしつつも
その様子が超白かったやつじゃ。
>>-991ゾフィ
やはしw
てか寝なされwww
(-994) 2013/07/30(Tue) 01:40:00 (goza)
(-995) 2013/07/30(Tue) 01:40:55 (goza)
>>-992
ニート確霊だけど確村の発言と思うと重くてつかれたー
決定出しをしないまとめ役になりたいーw
>>-993
ラ神の今の相関図
モーリッツ[祖父]
サシャ[孫(姉)]
リーザ[孫(妹)]
(-996) 2013/07/30(Tue) 01:41:52 (rubin)
>>-994 リーちゃん
←かわいいから残していぢめたいという理由で
狼にかまれなかった共有がここに(震え
チラ先生最終日の夜明けにめっちゃ草生やしてました(
(-997) 2013/07/30(Tue) 01:43:23 (morishitan)
もう確白なんてならない!
((背信者))になるー!!
(-998) 2013/07/30(Tue) 01:43:49 (rubin)
養生しまっせ モーリッツは、幼女 リーザ>>-995鶴仙人からの指令把握。
2013/07/30(Tue) 01:45:42
>>-726ユリ
わ、わーい、ありがとー!
まさに>>-985の村でガシガシリーザRPが剥がれていって、
最終的にそう名乗っていたなどと……
ユーリエの戦闘力は底無しか!
(-999) 2013/07/30(Tue) 01:46:18 (goza)
養生しまっせ モーリッツは、>>-996祖父ってことは、その立場を生かしていろいろとry
2013/07/30(Tue) 01:46:34
(-1000) 2013/07/30(Tue) 01:48:15 (morishitan)
>>-985下段
うまい人になると、たまに追従先の思考追い越すんだよね。あれには参る。
(-1001) 2013/07/30(Tue) 01:49:10 (billy)
おませさん ユーリエは、おまわりさんだいたい全員です ユーリは違うよ?
2013/07/30(Tue) 01:49:19
遊牧民 サシャは、おまわりさんこの人です↑
2013/07/30(Tue) 01:50:53
養生しまっせ モーリッツは、>>-1000僕のどえす力は139だよ
2013/07/30(Tue) 01:51:02
(-1002) 2013/07/30(Tue) 01:51:07 (morishitan)
おませさん ユーリエは、遊牧民 サシャを上目遣いに見上げた。
2013/07/30(Tue) 01:52:30
>>-996サシャ
確村は色々気を使うよねー。
あれ、モリ爺とは運命の相思相愛じゃないの?(くびこてん
>>-997ユリ
どえすすぎるぞ狼wwwww
>>-998サシャ
見事に寝返ったw
相変わらずラ神様いい仕事するねー!
(-1003) 2013/07/30(Tue) 01:52:37 (goza)
(-1004) 2013/07/30(Tue) 01:54:33 (billy)
(-1005) 2013/07/30(Tue) 01:56:04 (rubin)
>>-1000ユリ
1000おめwww
>>-1001モリ
それは上手いなー。
あー、でも共感白取ってもらう方法としてはありだね。
A「モリのどえす力が三桁。一方ユーリエは……圧倒的じゃないか!」
B「どえす力139か……
ユーリエのどえむりょくのケタ違いさがやばいね。
ん?もしかして:モリもどえむりょくは天元突破」
こうですかわかりません!
(-1006) 2013/07/30(Tue) 01:57:35 (goza)
(-1007) 2013/07/30(Tue) 01:58:30 (goza)
おませさん ユーリエは、また明日ですノシ**
2013/07/30(Tue) 02:07:58
(-1008) 2013/07/30(Tue) 02:11:29 (goza)
幼女 リーザは、おませさん ユーリエおやすみー。リィもログ見終わったら寝よう……
2013/07/30(Tue) 02:12:01
養生しまっせ モーリッツは、zzzz
2013/07/30(Tue) 02:16:14
>>-815ゾフィ>>-820オズ>>-821エレオ
「ここ怖」は場所によって捉え方が違う気がするねー。
Gだと割と初心者と経験者が混在してるから、
「ここ怖」がまかり通る世界。
そのヨアしゃんみたいに●集めちゃったり。
逆にクローンだと「ここ怖」言い出す方が疑われる事が多いような。
そもそも「ここ怖」言えるような初心者が少ない土壌に加えて、
「ここ怖」=相手を自力で見極める事の放棄だから。
なんでそこで思考放棄して塗ってんだこらってなるー。
ので、たらすチャンスという使用方法について知りたいです!
(-1009) 2013/07/30(Tue) 02:20:02 (goza)
てか、「ここ怖」枠はとりあえず存分に働かせて、
狼見つけも喰われもしなかったら処理ればいーじゃん。
ゾフィの>>-815に超賛成なのだよー。
(-1010) 2013/07/30(Tue) 02:23:23 (goza)
>>-838ゾフィ
おおう、何かあったのかな?
もっふるもっふる。
>>-866ちら先生
ありがとうございます!
>あ、後初回吊りおめでとうございます☆(← 結局一番言いたかったこと
ちくせう!!!!!!
>>-869ベルテ
(-1011) 2013/07/30(Tue) 02:32:34 (goza)
>>-869ベルテ
あざっす!
>>-872ユリ
ほむほむ。
勉強になるなぁ。
みるさんはそれを感覚で知っていたとゆーことか!
コントローラー:モリ
サポーター:サシャ、シュテ、ユリ
アナライザー:オズ、めりー、フレデ
プロモーター:エレオ
ミネがアナライザーとサポーターの中間な感じ?てなぱっそん!
リィはちょいプロモーターがかったサポーターだったよー。
http://www.jah.ne.jp/~pegira/cgi-bin/coach/coach.html
CGIは死んでるけど、手計算でいける!
(-1012) 2013/07/30(Tue) 02:59:15 (goza)
幼女 リーザは、アナライザーが-2とゆーね……><
2013/07/30(Tue) 03:00:27
幼女 リーザは、モリコントローラーはちゃうかもなぁ。むしろ見物のウルズ?むー、判らん!
2013/07/30(Tue) 03:03:52
>>-873エレオ
Σ( ̄ロ ̄lll)
かか確狂ちがうよ!
>>-877ゾフィ
ありがたいよねー。
でも、吊り愛はノーセンキューなのだよ!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
(-1013) 2013/07/30(Tue) 03:11:09 (goza)
さて追いついた!
ねよー。
[<<しまっちゃうよ フレデリカ>>のお布団を襲撃ごー!**]
(-1014) 2013/07/30(Tue) 03:18:09 (goza)
わーい!
あ、G717再戦の本決定が出てるよー!
今日建つって!**
(*14) 2013/07/30(Tue) 03:20:59 (goza)
な、なんだってー!
[お布団に入ってきたジンをもふもふごろごろした]
(*15) 2013/07/30(Tue) 04:08:20 (hikoichi)
寝落ちて起きて見たら驚きの早さで決定が。ジンありがとー!
言われなかったら見逃してた自信がある。
明日まである事に安心して、もういっかい寝てこよ……。
(-1015) 2013/07/30(Tue) 04:10:34 (hikoichi)
すさー!! 間に合ってよかった!!
寝てしまうとか何なのわたしっ
(-1016) 2013/07/30(Tue) 06:22:06 (natsumi9)
(-1017) 2013/07/30(Tue) 06:22:44 (natsumi9)
7/31の6:30まで。今日は7/30の6:30…だよね
にゃー!**
(-1018) 2013/07/30(Tue) 06:24:43 (natsumi9)
【見】おくびょう カシムは、|Д°)
2013/07/30(Tue) 06:31:35
【見】おくびょう カシムは、|彡サッ**
2013/07/30(Tue) 06:31:47
(-1019) 2013/07/30(Tue) 06:57:56 (mill)
遊牧民 サシャは、 |д゚)
2013/07/30(Tue) 07:36:07
遊牧民 サシャは、 |彡サッ
2013/07/30(Tue) 07:36:33
歌う ゾフィヤは、遊牧民 サシャをぎゅうぎゅうした。
2013/07/30(Tue) 07:41:56
>>-1010
オレも基本そう思う
つばつけて紐つけておきたいのか、不安から助けを求めてるのか。
そこを分ける方法が助けてみる行動だと思った
方法は別にして
(-1020) 2013/07/30(Tue) 07:42:53 (setoc)
ほむ、放置はやぱ解決にはならんのだねー
[サシャなでなでまふまふ]
(-1021) 2013/07/30(Tue) 07:52:39 (newgood)
なんかニュアンスが微妙だな
オレがいいたいのは「ココ怖」でなくて「不安を感じてる場面にすること」だな
まあ要はただ不安なだけなのよ、ここ怖言い出す人は
一方で不安自体が一応その人の理由として成り立つから
狼も不安を材料にして一段飛ばしで疑い向けることができる
だからこのポイントに注目して何らかのアクションを起こすのは有効だと思う
また相手が村でも性格を知ることができる大きな契機になるから後々生きる。不安を感じるのって1村で一度だけってことはないはずだから。
・・んじゃないかな。適当いいましたごろごろ
(-1022) 2013/07/30(Tue) 07:57:49 (setoc)
要約
手を差し伸べてみるのも一興だと思う、俺はやらんけど。
>>-815で間違いない
(-1023) 2013/07/30(Tue) 08:09:47 (setoc)
そっかー
私的には甘えに見えてるから、そこフォローする気にならないって先にきちゃってるのよね。
大事なのはそこから本人がどう立て直すかだなって。
下手に構うと「ここ怖に反応した、これは防御感でた」みたいな反応はよく頂いたので。
ナウシカみたいに銃構えた相手に両手広げてダイブするかなー
(-1024) 2013/07/30(Tue) 08:18:43 (newgood)
私も初心者だった頃はここ怖されてもよくわからずに更に灰を恐喝していた
そんなことより灰考察出せ、出せ(詰め寄り
拒否反応出たとこ狼だと思って殴ったら村人、みたいな
(-1025) 2013/07/30(Tue) 08:25:26 (newgood)
遊牧民 サシャは、歌う ゾフィヤ をもふもふした。
2013/07/30(Tue) 08:28:04
ああ、ここ怖された本人か
それはわからないな、受けたことがないから
・・ほっとくしかない?
(-1026) 2013/07/30(Tue) 08:28:22 (setoc)
(-1027) 2013/07/30(Tue) 08:30:07 (rubin)
ここ怖されたら他の人に手繋ぎしてもらうとかかなと思ったり。
自分ではどうしようもないような気がする。
(-1028) 2013/07/30(Tue) 08:34:25 (rubin)
強弁タイプだったので、いまでも主張は強い方だけど(
>>-1027
ガッツリやったー
エピって無茶苦茶謝って絶望した思い出
(-1029) 2013/07/30(Tue) 08:36:14 (newgood)
まあでも占いにきても吊りにくることはないんじゃないの?
ない・・んじゃ・・・あるのか?
ジャムにいると実感できない
(-1030) 2013/07/30(Tue) 08:40:03 (setoc)
>>-1026
ほんにんです(;´д`)
昔はわかるけどあのヨアちゃんはそんな強弁でもなかった気がするんだけどどーなんでしょサシャちゃん?
(-1031) 2013/07/30(Tue) 08:41:32 (newgood)
>>-1030
あ、吊りは無かった
後半占抜かれると危ういっす
その前に襲撃もらえると助かってるパターンかな、この辺り当時は伸び悩んでた
(-1032) 2013/07/30(Tue) 08:43:32 (newgood)
(-1033) 2013/07/30(Tue) 08:45:21 (setoc)
>>-1033
初狼はそんな感じ含みで●もらってめっちゃキョドって喉が無くなって
本決定で何も言えないまま吊られました
墓下で凹んでたw
(-1034) 2013/07/30(Tue) 08:47:56 (newgood)
>>-1031
強弁には感じなかったー
そういえばあの洗濯屋さんもロックされてたような…w
[ゾフィヤなでなで]
(-1035) 2013/07/30(Tue) 08:48:12 (rubin)
(-1036) 2013/07/30(Tue) 08:50:04 (setoc)
にんげん オズワルドは、歌う ゾフィヤに話の続きを促した。
2013/07/30(Tue) 08:50:22
にんげん オズワルドは、歌う ゾフィヤに話の続きを促した。
2013/07/30(Tue) 08:50:23
にんげん オズワルドは、歌う ゾフィヤに話の続きを促した。
2013/07/30(Tue) 08:50:23
にんげん オズワルドは、歌う ゾフィヤに話の続きを促した。
2013/07/30(Tue) 08:50:23
占いめっちゃ嫌がってる、これは占いより吊りでいい
仲間狼さんのそうぜつな切り
(-1037) 2013/07/30(Tue) 08:50:35 (newgood)
にんげん オズワルドは、歌う ゾフィヤに話の続きを促した。
2013/07/30(Tue) 08:50:40
にんげん オズワルドは、歌う ゾフィヤに話の続きを促した。
2013/07/30(Tue) 08:50:40
にんげん オズワルドは、歌う ゾフィヤに話の続きを促した。
2013/07/30(Tue) 08:50:40
にんげん オズワルドは、歌う ゾフィヤに話の続きを促した。
2013/07/30(Tue) 08:50:40
にんげん オズワルドは、歌う ゾフィヤに話の続きを促した。
2013/07/30(Tue) 08:50:41
にんげん オズワルドは、歌う ゾフィヤに話の続きを促した。
2013/07/30(Tue) 08:50:41
にんげん オズワルドは、歌う ゾフィヤに話の続きを促した。
2013/07/30(Tue) 08:50:41
にんげん オズワルドは、歌う ゾフィヤに話の続きを促した。
2013/07/30(Tue) 08:50:41
にんげん オズワルドは、歌う ゾフィヤに話の続きを促した。
2013/07/30(Tue) 08:50:41
にんげん オズワルドは、歌う ゾフィヤに話の続きを促した。
2013/07/30(Tue) 08:50:42
にんげん オズワルドは、歌う ゾフィヤに話の続きを促した。
2013/07/30(Tue) 08:50:42
にんげん オズワルドは、歌う ゾフィヤ使いきってね(はあと
2013/07/30(Tue) 08:51:19
>>-103
ですよねーw
あのフリーデルには困ったかなー、初参加さんみたいだったけどw
クララも割と。ひさびさに灰狼外した言われたけど、私あなたのログもけっこう見たことあるよ……とか
[ぎゅー]
(-1038) 2013/07/30(Tue) 08:54:55 (newgood)
歌う ゾフィヤは、なげすぎww
2013/07/30(Tue) 08:55:33
(-1039) 2013/07/30(Tue) 08:56:12 (rubin)
遊牧民 サシャは、歌う ゾフィヤに話の続きを促した。
2013/07/30(Tue) 08:57:56
遊牧民 サシャは、歌う ゾフィヤに話の続きを促した。
2013/07/30(Tue) 08:58:14
(-1040) 2013/07/30(Tue) 08:58:28 (newgood)
遊牧民 サシャは、歌う ゾフィヤに話の続きを促した。
2013/07/30(Tue) 08:58:40
遊牧民 サシャは、歌う ゾフィヤに話の続きを促した。
2013/07/30(Tue) 08:59:11
遊牧民 サシャは、歌う ゾフィヤに話の続きを促した。
2013/07/30(Tue) 08:59:32
遊牧民 サシャは、追従だ(
2013/07/30(Tue) 08:59:58
(-1041) 2013/07/30(Tue) 09:00:38 (newgood)
つかいきれるかっ!
使いきるぐらいのハーレムエンドくださいっ!
(-1042) 2013/07/30(Tue) 09:01:43 (newgood)
んー、占い師は一回試してみたいかも…
意外と合う?
自信はないけどー
あ、偽はおなかいっぱいです。
(-1043) 2013/07/30(Tue) 09:04:09 (newgood)
(-1044) 2013/07/30(Tue) 09:07:53 (setoc)
あれくらい多いといっそのこと凸対策なしの進行した方がよかったんじゃないかとも思ったり
占真贋外したから私が狩人でもユーリエにはそのまま墓下に行ってもらうことになったけど
あのログ見てみたら何かいろいろと言ってた…
遺言テストェ
(-1045) 2013/07/30(Tue) 09:09:23 (rubin)
(-1046) 2013/07/30(Tue) 09:09:39 (newgood)
(-1047) 2013/07/30(Tue) 09:10:37 (natsua)
占い師のいいところ:早く墓下に行けるから灰考察さぼれる(
(-1048) 2013/07/30(Tue) 09:13:07 (rubin)
【見】年齢不詳 ウルズは、歌う ゾフィヤに話の続きを促した。
2013/07/30(Tue) 09:13:50
【見】年齢不詳 ウルズは、歌う ゾフィヤに話の続きを促した。
2013/07/30(Tue) 09:16:33
>>-1045
縄足りなかったね(
遺言テストなつかしいw
遺言する必要ができるのは役職、または確白かにゃー
形式で覚えるよりは実戦で考えた方が身に付くんだけど
(-1049) 2013/07/30(Tue) 09:17:53 (newgood)
【見】年齢不詳 ウルズは、歌う ゾフィヤに話の続きを促した。
2013/07/30(Tue) 09:17:55
(-1050) 2013/07/30(Tue) 09:19:36 (newgood)
(-1051) 2013/07/30(Tue) 09:20:20 (newgood)
(-1052) 2013/07/30(Tue) 09:25:09 (newgood)
(-1053) 2013/07/30(Tue) 09:26:26 (natsua)
確霊ならあるけどね
象牙のセコンドつきでなんたらて
対抗のある能力がいいんだけど
(38) 2013/07/30(Tue) 09:27:09 (setoc)
(-1054) 2013/07/30(Tue) 09:28:23 (natsua)
【見】年齢不詳 ウルズは、歌う ゾフィヤに話の続きを促した。
2013/07/30(Tue) 09:28:48
【見】年齢不詳 ウルズは、歌う ゾフィヤに話の続きを促した。
2013/07/30(Tue) 09:29:12
こ、これで勝ったと思わないことね……っ!
ぐふぅ…**
(-1055) 2013/07/30(Tue) 09:30:44 (natsua)
(-1056) 2013/07/30(Tue) 09:31:48 (newgood)
にんげん オズワルドは、歌う ゾフィヤに話の続きを促したい
2013/07/30(Tue) 09:32:35
対抗いる時は真の方が気は楽な気がするけどどうなんでしょね?
(39) 2013/07/30(Tue) 09:33:30 (newgood)
>>-1052
残された時は狩人の自分GJに期待(
占い師やったときは早く食べられるかGJもらえるかだったから後半まで真贋勝負とかやったことないけど失速感とか言われて負けそう……
←後半になるとペースダウンする人
占い師関係ないけど狩人COして残された時には困った…
(-1057) 2013/07/30(Tue) 09:35:30 (rubin)
性格によらないかな
オレはオレだしー、って人もいれば
ひたむきに結果を求める人もいるから
(-1058) 2013/07/30(Tue) 09:41:24 (setoc)
やってみた感想だと真の時の方が自分1人で村から真視とらないといけないって思う分、真の時の方が余裕なかったかも
(-1059) 2013/07/30(Tue) 09:46:06 (rubin)
(-1060) 2013/07/30(Tue) 09:47:07 (nemonga)
>>-1057
偽物だとけっこう疲れが…
狩coで残されるのやだよね、今回その展開にならないでよかた
>>-1058
嘘つかないでいいのは楽な気が、考えなくていいし
見た判定出すだけー
やったことないから占い師の「ちょwwそこ白(黒)かよww」の感覚がわからないのよね。
確霊の判定見てとかはあるんだけど、それを発表する時の心情を知りたい、今のところ占い師の反応は全部アピールを疑ってしまうw
(-1061) 2013/07/30(Tue) 09:49:37 (newgood)
偽でも真取らないと、と焦る人←
偽視される真は辛そうだね…
3-1の13編成での初回占ロラ1人目とか
(-1062) 2013/07/30(Tue) 09:53:18 (newgood)
>>-1060
なんとなく思ったけど
ベルガマスコで占い師引いたら、ちょっと絶望しそう
ツェーザルとかマチスでネタってたら「占い師かよ!?」みたいな。
(-1063) 2013/07/30(Tue) 10:00:40 (newgood)
(-1064) 2013/07/30(Tue) 10:36:16 (newgood)
>>-1011
もっふるー
何かあったと言うよりはG国始めて2、3戦からずっと言われてきてたので通常運行だったというのが。
実力に見合ってない評価に悩んで、で、怖くないようにペース落としに挑戦した時が美学さんと初遭遇です。
他灰から「中庸ステルス」の一言で済んだだけだったといふ。
あの時の超強かった占い師さんの感想が今更理解できる。
威圧や勢いで攻めるのはダメなんだなぁ、不安を煽るのはよろしくない。
(-1065) 2013/07/30(Tue) 10:39:10 (newgood)
とりあえずここ怖タイプから抜けだそうー
今回はそれはクリアできてたはずー
(-1066) 2013/07/30(Tue) 10:43:35 (newgood)
そういえばいつもスゴロクでやってた[[fortune ]]×[[1d10 ]]
もう一発でできるのでは・・・100面サイコロを10回投げる・・・
[10d100] こうか?661(100x10)
(-1067) 2013/07/30(Tue) 10:53:58 (newgood)
いけるな、計算楽になるな
20面ダイスがなくなっちょる
<<しまっちゃうよ フレデリカ>>に ベル でこーげきー455(100x10)のだめーじ
(-1068) 2013/07/30(Tue) 10:56:26 (newgood)
360(100x10),533(100x10),635(100x10),536(100x10),511(100x10),526(100x10),540(100x10),564(100x10),
(-1069) 2013/07/30(Tue) 10:57:57 (newgood)
なんか数値高くない?
515(100x10),437(100x10),580(100x10),532(100x10),497(100x10),487(100x10),485(100x10),374(100x10),533(100x10),320(100x10),605(100x10),589(100x10),
(-1070) 2013/07/30(Tue) 10:58:36 (newgood)
逆?10面サイコロを100投げてる?[100d10]かな?
528(10x100),535(10x100),569(10x100),505(10x100),566(10x100),542(10x100),587(10x100),597(10x100),554(10x100),549(10x100),564(10x100),508(10x100),
(-1071) 2013/07/30(Tue) 11:00:14 (newgood)
(-1072) 2013/07/30(Tue) 11:02:41 (newgood)
せっかくのなのでお試しさせて
ストラックアウト
[1][2][3]
[4][5][6]
[7][8][9]
・(10)が出たらハズレ
・ダブった数字はカウントしません。
とりま12球から
2(10x1),7(10x1),3(10x1),5(10x1),7(10x1),5(10x1)
10(10x1),6(10x1),8(10x1),1(10x1),9(10x1),8(10x1)
(-1073) 2013/07/30(Tue) 11:06:20 (newgood)
[○][○][○]
[4][○][○]
[○][○][○]
8枚抜き、なかなか。問題なす
(-1074) 2013/07/30(Tue) 11:08:11 (newgood)
よし。
>>-1073のゲームで
12球投げて。
パーフェクツ:超豪華焼肉弁当
8枚抜き:[[allwho ]]の愛情たっぷりハート弁当
7枚抜き:[[allwho ]]の[[emot ]]たっぷり弁当
6枚抜き:[[allwho ]]キャラ弁[[cosm ]]付き
5枚以下:うまい棒([[allwho ]]味)
これでお昼どーぞー
(-1075) 2013/07/30(Tue) 11:14:43 (newgood)
歌う ゾフィヤは、<<ひつじ めりー>>の愛情たっぷりハート弁当まぐまぐ**
2013/07/30(Tue) 11:16:46
歌う ゾフィヤは、我が身を犠牲にして・・・?
2013/07/30(Tue) 11:17:12
14577pt… まだまだ戦いはこれからよ。
>>-1073
しゅたーん
3(10x1)3(10x1)5(10x1)3(10x1)6(10x1)6(10x1)
6(10x1)9(10x1)1(10x1)7(10x1)1(10x1)7(10x1)
(-1076) 2013/07/30(Tue) 11:29:35 (natsua)
6枚。まずまずか。
6枚抜き:<<ひつじ めりー>>キャラ弁 漢服 付きをいただいておくわね。
(-1077) 2013/07/30(Tue) 11:32:19 (natsua)
【見】年齢不詳 ウルズは、めりーさん大人気把握
2013/07/30(Tue) 11:33:09
(-1078) 2013/07/30(Tue) 11:59:55 (setoc)
(-1079) 2013/07/30(Tue) 12:00:51 (setoc)
(-1080) 2013/07/30(Tue) 12:01:23 (setoc)
(-1081) 2013/07/30(Tue) 12:19:35 (goza)
ゾフィヤ>>-1064
>>-1010整理吊り対象、ってはちょい違うかも。
ここ怖を感じる相手=凄腕。
最終局面まで噛まれも狼当てもできなかったら、
その原因を考える。
思考が歪んで無いか、とか。
結果的にその人が白置きしてる二三番手灰がLWな事が多い気がする!
(-1082) 2013/07/30(Tue) 12:25:21 (goza)
ゾフィヤ>>-1065
G国2、3戦目でここ怖言われるてすごいな……
なんだろね、誘導臭あるとここ怖言われ勝ちな気はする。
場を動かしてたり。
(-1083) 2013/07/30(Tue) 12:28:48 (goza)
お昼!
3(10x1)1(10x1)10(10x1)7(10x1)1(10x1)4(10x1)
9(10x1)4(10x1)4(10x1)6(10x1)5(10x1)6(10x1)
(-1084) 2013/07/30(Tue) 12:33:50 (nemonga)
あと、えー?って感じだけど、
感情見せ無いと言われるんだと思う。
今回なつあさん騙りが良いように作用したのではなかろうか。
(-1085) 2013/07/30(Tue) 12:34:57 (goza)
お昼!
[ベルガマスコのどたまガジガジ]
66(10x10)
(-1086) 2013/07/30(Tue) 12:36:21 (goza)
7枚!
<<おませさん ユーリエ>>の*憧憬*たっぷり弁当もぐもぐ
(-1087) 2013/07/30(Tue) 12:36:51 (nemonga)
(-1088) 2013/07/30(Tue) 12:38:11 (nemonga)
【見】内大臣 ベルガマスコは、幼女 リーザ をもふもふした。
2013/07/30(Tue) 12:38:59
失敗した!
約7(ゆとった円周率的数え方)って事で!
7枚抜き:<<王国軍 ローズマリー>>の*憐憫*たっぷり弁当を奪い取って逃走!**
(-1089) 2013/07/30(Tue) 12:39:31 (goza)
幼女 リーザは、内大臣 ベルガマスコ をもふもふした。
2013/07/30(Tue) 12:40:09
幼女 リーザは、ゆっかりーん!あ、初回吊ぷぎゃーしやがって!ちくしょー!**
2013/07/30(Tue) 12:41:09
モーリッツの棒…
たぶんプリッツみたいなのだよ、きっとかっと
(-1090) 2013/07/30(Tue) 12:43:52 (newgood)
>>-1083
あ、はい>誘導
進行にはかなり口出ししてました(しろめ
覚えた事ってすぐ周りに言いたくなりますよね(しろくろめ
あとは上手い、よりも「勢い、テンション」でのここ怖ですね
ものすごい勢いで喋ってて白いけど、みたいな
>>-1082はちょっとメモメモ
(-1091) 2013/07/30(Tue) 12:50:34 (newgood)
(-1092) 2013/07/30(Tue) 12:55:13 (newgood)
>>-1091なんか両方かな、とかも思いつつ、そんなもんでした。無感情は確かに怖さ取られますね。
>>-1076
14000つかいきれと
うるずが100連続発言したら頑張るよ(
(-1093) 2013/07/30(Tue) 13:02:39 (newgood)
どうも、
LWのリーザ怪しいので身体検査(意味深)
を要求しようと思ってたら対抗のシモンに
酒に酔った勢いで襲われ(意味深)た
素人系占い師パメにゃんです。
本当にありがとうございました。**
(-1094) 2013/07/30(Tue) 13:26:07 (morishitan)
>>-1094
しかし墓下のシモンは礼儀正しく、意外と真面目でいい男を引っかけたパメちゃんでした。
(-1095) 2013/07/30(Tue) 13:32:04 (newgood)
(-1096) 2013/07/30(Tue) 14:08:48 (natsua)
大丈夫よ、ゾフィヤ。
あなたなら、きっと1万くらいあっという間に消費でき…ゴホッゴホッゲフッ**
(-1097) 2013/07/30(Tue) 14:10:59 (natsua)
(-1098) 2013/07/30(Tue) 14:32:26 (newgood)
歌う ゾフィヤは、ねむい
2013/07/30(Tue) 14:32:54
(-1099) 2013/07/30(Tue) 15:45:49 (earlgrey)
(-1100) 2013/07/30(Tue) 16:38:13 (newgood)
ただいま〜。
>>-1012 リーちゃん
コーチ・トゥエンティワンの質問は40個だったはず。
簡易版のほうみたいですね。
タイプ別会話法は
>>-844「ファーマシューティカルコーチング」
が詳しいですね。
他のスキルは
「メディカルサポートコーチング入門」
「メディカルサポートコーチング」
のほうにしっかりとのってます。
あとでまとめたもの日記にでも落としてみます。
遅くなるかもですが…(汗
ユーリはサポーター極振りです。
本当にありがとうございました。
(-1101) 2013/07/30(Tue) 18:57:32 (morishitan)
(-1102) 2013/07/30(Tue) 18:59:45 (morishitan)
>>-1032 ゾフィアおねーちゃん
確かパメにゃん墓下で
ヨアジムアルに引っ張られとけば勝てる(震え声
って言ってた気がする…(
要するに:人任せ
(-1103) 2013/07/30(Tue) 19:02:22 (morishitan)
>>-1045 サシャちゃん
がじがじ
テストなついwww
まぁ、
わたし前回初日●の方に2d●ぶつけましたけど
(-1104) 2013/07/30(Tue) 19:05:52 (morishitan)
(-1105) 2013/07/30(Tue) 19:10:57 (morishitan)
>>-1064 ゾフィアおねーちゃん
リナちゃんチラでした♪
ニコは自分だったりします。。
(-1106) 2013/07/30(Tue) 19:14:41 (morishitan)
>>-1073 ゾフィアおねーちゃん
6(10x1)1(10x1)9(10x1)8(10x1)7(10x1)
1(10x1)10(10x1)2(10x1)3(10x1)1(10x1)
(-1107) 2013/07/30(Tue) 19:17:20 (morishitan)
(-1108) 2013/07/30(Tue) 19:17:53 (morishitan)
おしいw8枚だ。
8枚抜き:<<杉並中学校 シュテルン>>の愛情たっぷりハート弁当
(-1109) 2013/07/30(Tue) 19:19:11 (morishitan)
おませさん ユーリエは、杉並中学校 シュテルンをぎゅうぎゅうした。
2013/07/30(Tue) 19:19:26
(40) 2013/07/30(Tue) 19:20:26 (morishitan)
>>-1073
ぬうぇい!
7(10x1)3(10x1)9(10x1)2(10x1)
3(10x1)9(10x1)10(10x1)9(10x1)
2(10x1)8(10x1)4(10x1)2(10x1)
(-1110) 2013/07/30(Tue) 19:21:59 (bigak)
(-1111) 2013/07/30(Tue) 19:22:57 (mill)
6枚抜きで<<歌う ゾフィヤ>>キャラ弁 海賊の服 付き
(-1112) 2013/07/30(Tue) 19:24:11 (bigak)
(-1113) 2013/07/30(Tue) 19:26:03 (bigak)
>>-1087 ベルちゃん
ユーリのベルちゃんへの憧憬が詰まっております。
ベルちゃん+4歳+ょぅι"ょ=憧憬
(-1114) 2013/07/30(Tue) 19:26:17 (morishitan)
おませさん ユーリエは、エレオちゃん、ミネちゃん[もふもふ]
2013/07/30(Tue) 19:27:30
マジシャン エレオノーレは、おませさん ユーリエをハリセンでぱちこーん。
2013/07/30(Tue) 19:28:05
(-1115) 2013/07/30(Tue) 19:28:43 (mill)
(-1116) 2013/07/30(Tue) 19:30:03 (bigak)
>>-1095 ゾフィアおねーちゃん
パメにゃん的には狼リーザちゃんに気に入られて
体のすみずみまでかぶかぶされたことのほうが…
すごくどきどきする。
(-1117) 2013/07/30(Tue) 19:31:23 (morishitan)
(-1118) 2013/07/30(Tue) 19:31:42 (mill)
おませさん ユーリエは、どきどきした。
2013/07/30(Tue) 19:31:53
マジシャン エレオノーレは、おませさん ユーリエをオリハルコンハリセンで殴った。
2013/07/30(Tue) 19:32:09
(-1119) 2013/07/30(Tue) 19:34:19 (mill)
おませさん ユーリエは、天に旅立った**
2013/07/30(Tue) 19:35:00
(-1120) 2013/07/30(Tue) 19:35:34 (bigak)
(-1121) 2013/07/30(Tue) 19:40:03 (mill)
(-1122) 2013/07/30(Tue) 19:42:14 (mill)
100面ダイスは見たこと有るんだけどね。
1000面とかどこが出目だかわからんのではないだろうか
(-1123) 2013/07/30(Tue) 19:44:01 (bigak)
(-1124) 2013/07/30(Tue) 19:50:54 (setoc)
>>-1124
追いかけていった子供が、ダンプに轢かれそうになるからダメー!
(-1125) 2013/07/30(Tue) 20:00:07 (bigak)
>>-1125
勘違いしないでいただきたい。
うぬの前では、危険なのはダンプの方である。
(-1126) 2013/07/30(Tue) 20:01:44 (mill)
(-1127) 2013/07/30(Tue) 20:04:48 (bigak)
改めて
5(10x1)1(10x1)10(10x1)1(10x1)7(10x1)
8(10x1)5(10x1)1(10x1)2(10x1)3(10x1)
4(10x1)9(10x1)
(-1128) 2013/07/30(Tue) 20:09:09 (setoc)
にんげん オズワルドは、<<歌う ゾフィヤ>>の愛情たっぷりハート弁当を強奪
2013/07/30(Tue) 20:09:48
(-1129) 2013/07/30(Tue) 20:16:06 (newgood)
オズPに愛情たっぷりにゃんにゃんびーむ☆
おいしくなーれ♪
サービス
(-1130) 2013/07/30(Tue) 20:16:56 (newgood)
>>-1101ユーリエちゃん
これ、自分が何になるのか真剣に悩んだ。
素は弱気、でも行動は強気
理屈とぱっそんは共存してて、最後は理屈が勝つんだけど。
なんか過去キャラを想像すると毎回違うのが当てはまりゅ
もしかして:その時の気分
>>-1103
最終日がヨア、アル、リナ+1灰なら勝ってたとおもいますw
>>-1106
あ、逆だったー
>>-1117
いや、人狼的意味ではグロい気がするんだけど(ぱくんちょ
ぇろならときめくけど(
(-1131) 2013/07/30(Tue) 20:19:34 (newgood)
だれかミーネちゃんにひゃっはー!言いながら特攻して欲しいです
>>-1113ミーネ
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
使い切れるかな?と思ったらどんどん追加がくるんだもんー
(-1132) 2013/07/30(Tue) 20:21:10 (newgood)
5(1000x1)
8(100x1)*9(10x1)
うーん?
(-1133) 2013/07/30(Tue) 20:22:11 (newgood)
(-1134) 2013/07/30(Tue) 20:22:38 (newgood)
これはこれで面白い・・・のか?
674(1000x1)
2062(10000x1)
37422(100000x1)
(-1135) 2013/07/30(Tue) 20:25:07 (newgood)
(-1136) 2013/07/30(Tue) 20:25:36 (newgood)
歌う ゾフィヤは、埋もれていった・・・**
2013/07/30(Tue) 20:26:45
ああ、平日開始だったけど問題ない人多かった?
更新時間は悪くない感じかと
私、初日は長距離運転してて全然見れなかったけど二日目はなんとかいけたー
(-1137) 2013/07/30(Tue) 20:28:16 (newgood)
起きる時間が1時間早くなりました。
これは深刻な寝不足。
(-1138) 2013/07/30(Tue) 20:58:37 (mill)
わたしも朝6時台に起きるようになりました。
こんばんは。
(-1139) 2013/07/30(Tue) 21:24:26 (miyuyu)
杉並中学校 シュテルンは、まだ続いていたのですね。
2013/07/30(Tue) 21:24:50
ひこいちさーん!
ぐたのカオスランダ村!
あっという間に枠埋まっちゃうかも!
とりあえず枠取っといたけど、どうするー?
http://wolfbbs.jp/?G717%CF%BB%BC%A1%B2%F1%A1%C1%C8%EB%CF%C3%A4%A4%A4%CA%A5%E9%A5%F3%A5%C0%C2%BC%A1%C1
(*16) 2013/07/30(Tue) 21:25:03 (goza)
健康的だねー!
初日は4時くらいまで起きてたような気がするなぁ……
(-1140) 2013/07/30(Tue) 21:26:22 (goza)
コントローラー、プロモーター・・・
どこかで聞いたことあると思ったら、研修で聞いたことありました。
CSIって云うみたいです。[CSI・コミュニケーション]とかでググると良いかもですよ・・・。
(-1141) 2013/07/30(Tue) 21:27:31 (miyuyu)
杉並中学校 シュテルンは、わぁ、リーザさん!(もふもふもふもおふもふと中の人がもふってます。)
2013/07/30(Tue) 21:29:19
(-1142) 2013/07/30(Tue) 21:29:49 (newgood)
いつも7時前ぐらいに起きるから、余裕あれば書き込むしなければちょっと後
能COが昼以降になるよりはいいかなって感触は
て、別に灰は早く起きなくてええんちゃう?w
(-1143) 2013/07/30(Tue) 21:31:20 (newgood)
【能力者でもないのに早く起きちゃう】(人狼あるある
.
(-1144) 2013/07/30(Tue) 21:33:15 (miyuyu)
幼女 リーザは、杉並中学校 シュテルンをわぁいのもふもふ返し!
2013/07/30(Tue) 21:34:05
>>-1131ゾフィ
ならば詳しいらしいユーリエさんに診断してもらうのだ!
(-1145) 2013/07/30(Tue) 21:35:02 (goza)
たしか前やった時さぽーたーだった気がする前過ぎて覚えてないけど。
(-1146) 2013/07/30(Tue) 21:36:04 (nemonga)
診断おねがしまっす!
ヨアちゃん、パメちゃん、ゾフィちゃんで違う結果になる気が(
(-1147) 2013/07/30(Tue) 21:36:21 (newgood)
おませさん ユーリエは、 |д゚)
2013/07/30(Tue) 21:37:03
杉並中学校 シュテルンは、(中の人恍惚の境地!)
2013/07/30(Tue) 21:37:40
杉並中学校 シュテルンは、[CSI 診断]でググるのもいいかもです・・・。
2013/07/30(Tue) 21:40:45
歌う ゾフィヤは、あ、自分でやれるんだ。やってみるー
2013/07/30(Tue) 21:42:08
(-1148) 2013/07/30(Tue) 21:44:13 (mill)
(-1149) 2013/07/30(Tue) 21:46:11 (goza)
>>-1131 ゾフィアおねーちゃん
人狼はログしか情報無いので判断難しいときがあるんですよね。
村ごとにスタイルかえる人とかは無理っぽかも。
ユーリみたいに極振りの人はわかりやすいんですけどww
スタイル変えようがないという意味で。
EX)性格からざくっとタイプ取り
P「イチゴショートがいちばんおいしいの♪」
A「モンブランでしょjk」
B「ふーん。.。oO(モンブランだな。)」
C「そんなことよりおうどんたべたい」
D「おいしーよねー♪.。oO(でもいちばんはモンブランかな)」
A:コントローラー B:アナライザー
C:プロモーター D:サポーター
(-1150) 2013/07/30(Tue) 21:46:14 (morishitan)
コントローラーの点数:4
プロモーターの点数:4
サポーターの点数:3
アナライザーの点数:4
タイプは
コントローラー
プロモーター
アナライザー
です
なんかたくさんでた
(-1151) 2013/07/30(Tue) 21:46:59 (newgood)
P「░▓▒▓█▓░░▓▒が一番萌える♪」
幼女の場合
A.ねーよ
おねーさんの場合
A.同士ッ!(がしっ
あれ?コントローラー?
(-1152) 2013/07/30(Tue) 21:50:12 (newgood)
(-1153) 2013/07/30(Tue) 21:50:26 (nemonga)
(-1154) 2013/07/30(Tue) 21:50:35 (goza)
>>-1148
先生、・・・狂人ですよね。
>>-1151
どの能力もそこそこあるのではないかと。
みゆゆさん↓
コントローラーの点数:3
プロモーターの点数:0
サポーターの点数:5
アナライザーの点数:2
・・・根っからのサポーターでプロモーターゼロですw
(-1155) 2013/07/30(Tue) 21:51:02 (miyuyu)
あならいざー()でした。
明確で論理的な話し方わろす
(-1156) 2013/07/30(Tue) 21:51:21 (mill)
杉並中学校 シュテルンは、NGさん羨ましかとです。
2013/07/30(Tue) 21:53:33
基本周りに気など遣ってな……あれ、プロモーター………
コントローラーの点数:-1
プロモーターの点数:4
サポーターの点数:-2
アナライザーの点数:-2
…おい、マイナスしか並んでないぞ。
(-1157) 2013/07/30(Tue) 21:57:48 (nemonga)
>>-1150
この感じだと言った相手によって返答変えるっぽです
>>-1154
なんか子供が考えた必殺技みたいなw
スーパーウルトラグレートデリシャス大車輪山嵐
(-1158) 2013/07/30(Tue) 21:58:43 (newgood)
>>-1152ゾフィ
最近のおねーさんでは、
キングダムの紫夏さんが一押しです。
あれは良いおねーさんだ……
(-1159) 2013/07/30(Tue) 21:58:59 (goza)
(-1160) 2013/07/30(Tue) 21:59:07 (newgood)
(-1161) 2013/07/30(Tue) 22:00:07 (mill)
>>-1150続き
・コントローラー
自分の主張を躊躇なく展開できる人。
過程より結果(わりとせっかち)
リスクはあまり怖くない。人の言うとおりに動くのは苦手。
・アナライザー
興味のあるところを黙々と考える人。
いろいろと準備してから動く。ミスが嫌い。
感情が見えにくい。
・プロモーター
ころころ興味が変わる人。
エネルギッシュで楽しそう。わりと飽きっぽい。
同じことずっとするのが苦手。
・サポーター
他の人を助けながら(≒追従)動く人。
周りの意見・感情に非常に敏感。自分の感情を隠す。
人を助けることが好きだが、評価が気になる。
(-1162) 2013/07/30(Tue) 22:00:30 (morishitan)
その人の意見・考察が太字のどれにあてはめられるかで
タイプ分けしようとか思ってますね。
(-1163) 2013/07/30(Tue) 22:01:06 (morishitan)
>>-1151NGさん攻略法
強弁(コントローラー):持ち上げる★★★★
弱気(サポーター):お話し合い(≒助ける、認める)★★★
理屈っぽい(アナライザー):肯定(議論)★★★★
ぱっそん派(プロモーター):いちゃいちゃ★★★★
・・・つまりこういうことですね!←
(-1164) 2013/07/30(Tue) 22:01:52 (miyuyu)
>>-1159
くっ、キングダム。今週末に漫画喫茶で読む・・・!
気になっててなかなか手が・・・
お茶をにごす。の、ぶちょーが好きです。
いや、おねえさん系はたいてい好きです。もちろん他のタイプも好きです。
(-1165) 2013/07/30(Tue) 22:01:54 (newgood)
みゆゆさんめっちゃサポーター!
G!
コントローラーの点数:0
プロモーターの点数:2
サポーターの点数:3
アナライザーの点数:-2
アナライザー低いー。
みるさんと近いんかな?
>>-1157ベル
マジかw
サポーターかと思いきや、よもやのぶっちぎりプロモーターw
お調子者w
(-1166) 2013/07/30(Tue) 22:01:54 (goza)
安心院さんとかも好きだしなぁ、魔王系女子←NEW!!
>>-1164シュテ
それめっちゃ忙しくない!?
なつかない猫か私は
(-1167) 2013/07/30(Tue) 22:03:29 (newgood)
杉並中学校 シュテルンは、大抵ネコはなつかないものです。(意味深に
2013/07/30(Tue) 22:06:43
(-1168) 2013/07/30(Tue) 22:07:30 (morishitan)
>>-1162
うーん、これ見るとサポーターが一番合ってる気がするなぁ
でも仕事だとサポーターは真逆。
過程より結果もそうだし
ミスも嫌いだし
同じことずっとするの苦手
ここすごく合ってる。
公私を使い分けてるからかな。
(-1169) 2013/07/30(Tue) 22:07:45 (newgood)
杉並中学校 シュテルンは、そんな感じで一撃離脱さんです。
2013/07/30(Tue) 22:07:50
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
まじ残酷な村人ちゃん養成講座
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
(-1170) 2013/07/30(Tue) 22:07:55 (mill)
>>-1164
ぶちょーにきっと茶道が向いてそう、と、持ち上げられ、
部室でお話に誘われ、
うんうん上手、と肯定され、
これこそ夢にまで見たいちゃいちゃした雰囲気!と茶道部に入部を決める……
あれNGさんお茶にごす。の主役はれるじゃないすかやだー。
(-1171) 2013/07/30(Tue) 22:09:13 (goza)
安心院さんは正義!
リィは江迎さん派だけど!
けなげ系ヤンデレって良いよね!
(-1172) 2013/07/30(Tue) 22:10:21 (goza)
>>-1131 ゾフィアおねーちゃん
リーザちゃんにあんなことやこんなことされたと思うと…
どきどきします。
あ、次のクララちゃんのときはカルパッチョにされて
食卓に並べられました(
(-1173) 2013/07/30(Tue) 22:10:26 (morishitan)
(-1174) 2013/07/30(Tue) 22:11:41 (newgood)
(-1175) 2013/07/30(Tue) 22:12:19 (goza)
江迎ちゃんまじ可愛い。
しかしこれ。
プロからガンガン要素取れるやん?ってのはあながち間違いじゃない気がした。
(-1176) 2013/07/30(Tue) 22:13:29 (mill)
(-1177) 2013/07/30(Tue) 22:13:51 (goza)
>>-1172リーザ
今の心の動き
(えっ、江迎さんはうーん?脳内会議で賛成過半数突破)
それはそれで萌える。
でも安心院さんが一番かなぁ
(あ、でも)
ぐじらちゃんもいいです。
(今は別の漫画のキャラを想像している)
なるほど、こういう事か。
(-1178) 2013/07/30(Tue) 22:15:19 (newgood)
>>-1152 ゾフィアおねーちゃん
興味が強い質問の時点でアナライザーかどうかが
判定できねっすwww
アナライザーは興味がないことへの関心が薄いのも
特徴ですね。
(-1179) 2013/07/30(Tue) 22:16:11 (morishitan)
幼女 リーザは、さて離脱っ!!**
2013/07/30(Tue) 22:17:01
>>-1171リーザ
いや、ぶちょーに言われたらほぼ全員茶道部に入る気がしませんか?(まがお
つまり:ぶちょー最強白
(-1180) 2013/07/30(Tue) 22:17:06 (newgood)
んーと?
コン:-1
プロ:-1
サポ:-3
アナ:+1
こうか。
(-1181) 2013/07/30(Tue) 22:18:05 (mill)
コントローラー :-3
プロモーター :-2
サポーター :3
アナライザー :5
なんかえらい数字が出てきた
(-1182) 2013/07/30(Tue) 22:19:13 (bigak)
(-1183) 2013/07/30(Tue) 22:20:22 (newgood)
リーちゃんが見っけてくれてる
つ>>-1012 (やっぱり自分用)
>べるちゃん
うどん食べたいんですねwww
(-1184) 2013/07/30(Tue) 22:21:48 (morishitan)
>>-1167 ゾフィアおねーちゃん
西尾維新先生の作品めっさ好きです♪
語彙・表現の参考本にしてるかもです。
(-1185) 2013/07/30(Tue) 22:24:42 (morishitan)
(-1186) 2013/07/30(Tue) 22:27:11 (newgood)
戦士レベル 3
天性の才能あり
盗賊レベル 4
天性の才能あり
僧侶レベル 4
天性の才能あり
魔法使いレベル5
天性の才能あり
占い師「そなたに最も似合う職業は、どんな役になることもできる『道化』じゃ。
あらゆる特徴を併せ持っている、性格がまるで読めないタイプじゃな。
とても行動を予測しにくく、傍から見ると何をしているのかが分からないところが特徴じゃ。
色々な適性があるおかげで、一ヵ所にとどまって何かをすることが苦手なようじゃの。
人生は一度きり。あれもこれもはできるものではない。まずは落ち着くことをお勧めするぞ。」
わろた
(-1187) 2013/07/30(Tue) 22:27:59 (newgood)
>>-1169 ゾフィアおねーちゃん
ユーリは
仕事:アナライザー全面、サポちょい顔出し
オフ:サポーター力が53万です。。あれ?どっからきたプロ?
って感じですねww
プロモーターマイナス極振りなんですけどね…。
(-1188) 2013/07/30(Tue) 22:29:09 (morishitan)
(-1189) 2013/07/30(Tue) 22:29:10 (newgood)
天性の才能とかはたぶん誇張表現と思われ、媚びてるなこのサイト
(-1190) 2013/07/30(Tue) 22:30:40 (newgood)
(-1191) 2013/07/30(Tue) 22:31:28 (mill)
>>-1188ユーリエちゃん
つまりオフがまとめ役向きかなー?
仕事だと素村向きぽい
(-1192) 2013/07/30(Tue) 22:32:54 (newgood)
>>-1191
なつあちなうよ
できればみんなみたく一点伸びがあるほうが、どこを伸ばせばいいのかわかるんだけど。
平均点プレイヤー…
(-1193) 2013/07/30(Tue) 22:34:50 (newgood)
>>-1172 リーちゃん
江迎ちゃんかわいい!
>>-1176 エレオちゃん
プロロは性格要素の宝庫ですね。
サポーターはトレスで動くのでホントそうだと思います。
(-1194) 2013/07/30(Tue) 22:35:37 (morishitan)
>>-1186
戦士レベル -9
あきらめましょう
盗賊レベル 1
努力すればなんとか
僧侶レベル 1
努力すればなんとか
魔法使いレベル 8
天性の才能あり
占い師「そなたに最も似合う職業は、綿密な調査が得意な『魔法使い』じゃ。
何事にも『慎重さ』『丁寧さ』『正確さ』を求めるタイプじゃな。
自己主張は弱く、感情表現も弱い。『無表情』で『寡黙』なところが特徴じゃ。
プライベートなことでも気さくに問い掛けてくる『盗賊』タイプが苦手なようじゃの。
周囲の話題にならないようにするため、苦手なことを知らせておくことをお勧めするぞ。」
-9と8て。諦めるってレベルじやねぇ……
(-1195) 2013/07/30(Tue) 22:37:56 (bigak)
>>-1195
すごい差がwwww
でも合ってる気がする。綿密な調査とか。
よし、気さくに問いかければいいんだな、おぼえた
(-1196) 2013/07/30(Tue) 22:39:45 (newgood)
(-1197) 2013/07/30(Tue) 22:40:05 (mill)
(-1198) 2013/07/30(Tue) 22:40:43 (newgood)
(-1199) 2013/07/30(Tue) 22:41:36 (bigak)
>>-1186 ゾフィアおねーちゃん
戦士レベル -3
あきらめましょう
盗賊レベル -5
あきらめましょう
僧侶レベル 7
天性の才能あり
魔法使いレベル 5
天性の才能あり
占い師「そなたに最も似合う職業は、他人のケアやサポートが得意な『呪術師』じゃ。
魔法使いの『慎重さ』『丁寧さ』と僧侶の『優しさ』『調和』を併せ持つタイプじゃな。
自己主張が弱く、裏方作業に向く。調査とサポートを両方できるところが特徴じゃ。
決定権を持たせることや、素早い決断を迫られることが苦手なようじゃの。
たまには自分の意見や主張を言って、自分を理解してもらうようにしてみることをお勧めするぞ。」
(職業メモ)精霊や幽霊など、目に見えない存在の力を借りる万能系術者。身体能力は低い。
ですよねーーーーー。
(-1200) 2013/07/30(Tue) 22:41:59 (morishitan)
戦士レベル -3 あきらめましょう
盗賊レベル -5 あきらめましょう
僧侶レベル 4 天性の才能あり
魔法使いレベル 5 天性の才能あり
占い師「そなたに最も似合う職業は、他人のケアやサポートが得意な『呪術師』じゃ。
魔法使いの『慎重さ』『丁寧さ』と僧侶の『優しさ』『調和』を併せ持つタイプじゃな。
自己主張が弱く、裏方作業に向く。調査とサポートを両方できるところが特徴じゃ。
決定権を持たせることや、素早い決断を迫られることが苦手なようじゃの。
たまには自分の意見や主張を言って、自分を理解してもらうようにしてみることをお勧めするぞ。」
じ、じゅじゅちゅし
(-1201) 2013/07/30(Tue) 22:43:00 (earlgrey)
>>-1200
じゅじゅちゅし仲間がいたー。
でもきっと私はもりしたんさんより優しさが足りない
僧侶パラ的な意味で
(-1202) 2013/07/30(Tue) 22:44:04 (earlgrey)
(-1203) 2013/07/30(Tue) 22:47:00 (mill)
>>-1166ゴーザ
うううううるせー!人生楽しすぎるのは否定しないけど。
好き嫌いがはっきりしてるだけで飽きっぽくはないよねぇ…
>>-1184ユーリエたん
こくり。
(-1204) 2013/07/30(Tue) 22:47:25 (nemonga)
(-1205) 2013/07/30(Tue) 22:48:27 (newgood)
>>-1192 ゾフィアおねーちゃん
まとめ役嫌いじゃないです。
でもぜっったい独断しないまとめになりそうですが(
でもリアルでも小1〜高3まで学級委員長だった(
(-1206) 2013/07/30(Tue) 22:49:04 (morishitan)
「周囲の話題にならないようにするため、苦手なことを知らせておく」
(職業メモ)強い魔法をガンガン使うよりも、戦略的な使い方をするほうが魔法使いタイプの人向き。
脇役万歳。目立ってはイケナイ。覇王など言語道断
(-1207) 2013/07/30(Tue) 22:49:45 (bigak)
>>-1203
ななな何故それを知っている
うるせー腹黒じゃねーしおにちくでもねーし
(-1208) 2013/07/30(Tue) 22:51:01 (earlgrey)
(-1209) 2013/07/30(Tue) 22:51:11 (bigak)
>>-1195 ミネちゃん
アナライザー極振りww
もうちょっとサポが入ってるイメージがあります。
(-1210) 2013/07/30(Tue) 22:52:14 (morishitan)
>>-1204べるべる
人生楽しいのが一番勝ち組(うらやま
>>-1206ゆーりえー
疑われない位置は楽だけど口出ししたくてうずうずします
独断は割れ気味な時だけでいいとおもうます>票がバラバラor2〜3人に集中
私も中1〜3まではやってたよー
高は一転してぐでーとしてた
ざ・てきとーじんせい
(-1211) 2013/07/30(Tue) 22:53:11 (newgood)
ずっとてきとーに生きてきました
今もなんだかんだすきなことやってます
わはーい
(-1212) 2013/07/30(Tue) 22:54:35 (earlgrey)
(-1213) 2013/07/30(Tue) 22:55:24 (newgood)
>>-1196 ゾフィアおねーちゃん
これはマジの苦手のほうですw
アナライザーとプロモーターは話がかみ合いにくいです。
アナライザーと話すときはまずは相手の興味のある話題を
淡々と話してノッてきたら会話を弾ませると仲良くなれます。
(-1214) 2013/07/30(Tue) 22:55:26 (morishitan)
>>-1210
ううん、どうだろ。
どちらかというと、1人で積んで、崩してーってやってる気はする
イングリッドの時が念頭にあるなら、どうかな、そうあるように意識してるのかもしれないー
(-1215) 2013/07/30(Tue) 22:58:23 (bigak)
>>-1213
同じ程度の黒さの二人がいたら可愛いほうが生き残れるって言うよね。
生き残れる方に私はなりたい(ゲス顔
でもリアルだと苦手な人には出来る限り近寄らないし、すごく仲いい人以外は常に一定の距離感を保って付き合う感じなのよね。
たらしかと言われると首を傾げる。
(-1216) 2013/07/30(Tue) 22:59:56 (earlgrey)
>>-1214 ベルおねーちゃん
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!
優しさというよりはユーリの場合、人の目を気にするとこが
サポーターの点数を引き上げてる気がします…。
(-1217) 2013/07/30(Tue) 23:01:18 (morishitan)
>>-1214ユーリエちゃん
んー、つまりはタイプ別に接し方工夫しろって事ね。
・・・すでにけっこうやってる気がw
>>-1216べるてぃー
私は生き残りで勝負はするけど本音は墓下行きたい(
まぁそうだよねー
普通に知り合いの中での棲み分けって感じもするし
仲が良い人は好きならどのタイプでも問題なさそ
でも仲良くなりやすいタイプみたいなんはあるのか。
(-1218) 2013/07/30(Tue) 23:04:36 (newgood)
>>-1205 ゾフィアおねーちゃん
手つなぎ大好きです…。
気持ち悪がられてもつなぎにいこうとします(
(-1219) 2013/07/30(Tue) 23:06:16 (morishitan)
戦士レベル -6 あきらめましょう
盗賊レベル -5 あきらめましょう
僧侶レベル 1 努力すればなんとか
魔法使いレベル 2 努力すればなんとか
占い師「そなたに最も似合う職業は、常識を超えるほどマイペースな『ドラゴ ン』じゃ。
自分の中の素質に気づいていないタイプじゃな。
爆発的なパワーを秘めておるが、対人関係や仕事以外に情熱が傾いているところ が特徴じゃ。
自分に自信を持つことや、人と接することそのものが苦手なようじゃの。
好きなことをとことんやって自信をつけて、話を聞いてくれそうな人に話しかけ てみることをお勧めするぞ。」
(職業メモ)人里から遠く離れた場所で、財宝を抱えて眠る最強の魔物。最近のゲームでは 人間に害を与えることもおおい。
(-1220) 2013/07/30(Tue) 23:11:11 (natsua)
【見】年齢不詳 ウルズは、…がおー
2013/07/30(Tue) 23:12:06
>>-1214
そういうのはあるかもー
実際、そこのベルたん4才には読み取りが効かない
>>-1218
ジャム村は相手のタイプを否定する人が皆無だから居心地が良いのかもしれない、と思った。
タイプ肯定した上で話すから、そりゃ村人らしさは加速するよね
(-1221) 2013/07/30(Tue) 23:12:30 (bigak)
本気狩☆ ミーネは、ドラゴンwwwwww
2013/07/30(Tue) 23:13:00
>>-1213 ゾフィアおねーちゃん
だだだ、だれがたらしって証拠だよ(
みんな仲良くしてね(はぁと
と思いながらもふもふやセクハラしてますね。
人狼に対するスタンスやプレースタイルも
やっぱりここが起点の気がします。
(-1222) 2013/07/30(Tue) 23:13:25 (morishitan)
歌う ゾフィヤは、どら・・ごんwwwwwwwwwwww
2013/07/30(Tue) 23:13:30
(-1223) 2013/07/30(Tue) 23:13:47 (bigak)
【見】内大臣 ベルガマスコは、ドラゴン…!もふもふ!もふもふ!
2013/07/30(Tue) 23:14:37
>>-1215 ミネちゃん
たぶんイングリッドさんのイメージが強いからでしょうね。
あとチェーさんの弄られ方が他人の気がしないww
(サポーターは共感とりやすいのです)
(-1224) 2013/07/30(Tue) 23:15:31 (morishitan)
おませさん ユーリエは、ドラゴンぎゅーぎゅー(追従)
2013/07/30(Tue) 23:15:58
(-1225) 2013/07/30(Tue) 23:16:18 (nemonga)
(-1226) 2013/07/30(Tue) 23:17:00 (bigak)
少し強気に解答してみた
戦士レベル -6 あきらめましょう
盗賊レベル 1 努力すればなんとか
僧侶レベル -2 あきらめましょう
魔法使いレベル 2 努力すればなんとか
占い師「そなたに最も似合う職業は、常識を超えるほどマイペースな『ドラゴ ン』じゃ。
自分の中の素質に気づいていないタイプj…うわ、なにをする、やめ…
もぐもぐもぐがぶがぶがぶ
(-1227) 2013/07/30(Tue) 23:18:17 (natsua)
マジシャン エレオノーレは、おませさん ユーリエをハリセンでぱちこーん。
2013/07/30(Tue) 23:18:41
>>-1225
同村したとき、毎回何かしら誤認してると思う
というか、こっちが読み取りしたと思ってたら
「何も考えてなかった(きり」
って言われてた
(-1228) 2013/07/30(Tue) 23:18:43 (bigak)
【見】内大臣 ベルガマスコは、ドラゴンかわいいよドラゴン
2013/07/30(Tue) 23:18:56
まぁ爆発的に白くなる感じはしてるからあながち間違ってないw
しかし職業を超えるとは思わなかった(
>>-1219ユーリエ
だから女キャラなのry
>>-1222
だから女ry
慣れれば狼でも見抜きにくいタイプになる気がするよー
タイプが合うならあるぐれさんの狼を参考にするといいかも、とは言ってみます。
ジャムの過去ログであるので、あれは一見の価値アリかと。
>>-1221ミーネ
狼視点からすると白さ伸ばしあった上で白さでおしくらまんじゅうしてるイメージなんだよね・・・
押し出されるのが怖いというw
(-1229) 2013/07/30(Tue) 23:18:56 (newgood)
(-1230) 2013/07/30(Tue) 23:20:22 (newgood)
勇者どもよ、かかってこい!
一人残らず、我が尻尾でなぎ払ってくれるわ!!(びしばしてしーんたしーん
(-1231) 2013/07/30(Tue) 23:20:39 (natsua)
>>-1227
しかし、強気になって僧侶が減って盗賊が上がるのはこのテストの正確性が現れてるね(
(-1232) 2013/07/30(Tue) 23:21:55 (newgood)
(-1233) 2013/07/30(Tue) 23:22:25 (natsua)
(-1234) 2013/07/30(Tue) 23:22:42 (mill)
>>-1231
『道化』はふしぎな踊りをおどっている!
[なにもおきなかった]
(-1235) 2013/07/30(Tue) 23:22:49 (newgood)
あ、勿論盗賊でした。
>>-1228
めそらし
あれですかまさかわたしは予想の斜め上行ってますか
(-1236) 2013/07/30(Tue) 23:25:04 (nemonga)
【見】年齢不詳 ウルズは、ドラゴンは不貞寝します…(尻尾へにゃん**
2013/07/30(Tue) 23:25:57
【見】内大臣 ベルガマスコは、年齢不詳 ウルズ をもふもふした。
2013/07/30(Tue) 23:26:30
本気狩☆ ミーネは、年齢不詳 ウルズ をもふもふした。
2013/07/30(Tue) 23:30:01
歌う ゾフィヤは、おやすみー
2013/07/30(Tue) 23:31:02
>>-1216 ベルおねーちゃん
リアルのユーリのぼっち臭は異常。。
○:コミュニケーションの仕方がたらし
×:性格がたらし
この違いかなーとか漠然と考えました。
状況で数値もへんどうしますしね。
もしリアルのほうのユーリが仕事で責任ある立場に
なったら、たぶんコントローラーの数値はぐいっと
変わると思います。
(-1237) 2013/07/30(Tue) 23:31:05 (morishitan)
(-1238) 2013/07/30(Tue) 23:31:57 (newgood)
(-1239) 2013/07/30(Tue) 23:32:01 (bigak)
おませさん ユーリエは、歌う ゾフィヤに手を振った。
2013/07/30(Tue) 23:32:40
おませさん ユーリエは、年齢不詳 ウルズに手を振った。
2013/07/30(Tue) 23:32:58
本気狩☆ ミーネは、歌う ゾフィヤに手を振った。
2013/07/30(Tue) 23:33:08
(-1240) 2013/07/30(Tue) 23:34:44 (nemonga)
ベルたんって私のことかと思った
なんかしたっけ……と割と本気で考えた
(-1241) 2013/07/30(Tue) 23:34:55 (earlgrey)
もりしたんさんも攻撃力がないタイプだったりすんのかなー
だったら私と似てるのかもしれん
狼時村人になりきって思考を進めていくタイプ
そして後半SGに苦しむ
(-1242) 2013/07/30(Tue) 23:37:47 (earlgrey)
>>-1218 ゾフィアおねーちゃん
人付き合いで自然と身につくものですからね〜。
一応4タイプx4タイプでこうすると仲良くしやすい
というものはあるようです。
(-1243) 2013/07/30(Tue) 23:37:59 (morishitan)
>>-1241
申し訳ないwwwwww
あるぐれさんとはカーク()の時だったので、疑いつつも、結局白取ってしまっていた気がするのです
(-1244) 2013/07/30(Tue) 23:38:45 (bigak)
(-1245) 2013/07/30(Tue) 23:42:17 (morishitan)
>ベルちゃん、ミネちゃん
典型的なプロモーターxアナライザーw
アナライザーのほうが困っているのが特にww
(-1246) 2013/07/30(Tue) 23:44:50 (morishitan)
>>-1242 ベルおねーちゃん
つい昨日マイフレさんの日記に
「こ、攻撃力0のPLいぢめちゃダメなんだからね!(必死)」
と書き込んだところですwww
マジで殴り愛できません…。防御一辺倒です。
狼まだしたことないですが、狩のときは素村になりきって
潜伏しましたね。それで成功した記憶が。
>>-579>>>>-802>>-805
とかに近いニュアンスがあるかなとか思ってみたり…
(-1247) 2013/07/30(Tue) 23:55:10 (morishitan)
(-1248) 2013/07/31(Wed) 00:24:36 (natsumi9)
たぶんもう来れないだろうから、挨拶を。
今回はじめて村のシリーズには参加させていただきました。お誘いしてくれたmillさんありがとうございました。体調不良で地上できなくってごめんなさい。
地上のみなさま、お疲れさまでした。
もしよろしければ、次は同村お願いいたします。
(-1249) 2013/07/31(Wed) 00:26:11 (natsumi9)
【見】おくびょう カシムは、村のみんなに一礼した。
2013/07/31(Wed) 00:26:44
【見】おくびょう カシムは、|彡サッ**
2013/07/31(Wed) 00:27:00
マジシャン エレオノーレは、おくびょう カシム をもふもふした。
2013/07/31(Wed) 00:28:56
マジシャン エレオノーレは、おくびょう カシム をもふもふした。
2013/07/31(Wed) 00:28:57
養生しまっせ モーリッツは、おはよう
2013/07/31(Wed) 01:20:07
>>-1062ゾフ
初期の頃に2連続ベグり食らってる僕に隙はなかった!
ベグられたら、
これで狼は真を早々襲えないぜ!狼墓穴掘ったな!
って気持ちに開き直るのオススメする。
3-1の13編成での初回占ロラは経験して無いけどね。
(-1250) 2013/07/31(Wed) 01:44:15 (billy)
>>-1075
8(10x1)9(10x1)9(10x1)2(10x1)7(10x1)7(10x1)
6(10x1)4(10x1)1(10x1)1(10x1)8(10x1)7(10x1)
(-1251) 2013/07/31(Wed) 01:45:49 (billy)
7枚抜き:<<格闘家 ベルティルデ>>の*支配*たっぷり弁当
だぜー
(-1252) 2013/07/31(Wed) 01:46:25 (billy)
ベルティルデと仕事仲間で支配か…。
つまり、えすえm(ちなう
(-1253) 2013/07/31(Wed) 01:48:33 (billy)
>>-1083リザ>>-1091ゾフ
ここ怖ってのは
村への影響力強いから、ここ怖なのですよ。
もしかしたら高いスキルで丸めこまれるんじゃないか、
このまま頼りにしてたら
村を支配されるんじゃないか?
とかそういう恐怖心を生むのです。
(-1254) 2013/07/31(Wed) 01:52:50 (billy)
ゾフィヤ>>-713
把握。
G国でも票からの切れを見られる事多いので、そっちでも使えるかな? とちらりと思ったもので。
>殴り合うというより「話聞くよー」って
あ、そ、そうか。意外と怖がっていたのかもしれない。狼のときも「殴り倒さなくちゃ」という構えがあったのかも知れない。
「話聞くよ〜」で村に入ってみようかな。
(-1255) 2013/07/31(Wed) 02:17:23 (hikoichi)
ジン・ゾフィ>
>1d2dで1狼が既に弾かれてる事が多いのですよね。
な、なじぇなんでしょうね。
何か背景とか見えてるんですかめ(._・)?
(-1256) 2013/07/31(Wed) 02:18:18 (hikoichi)
しまっちゃうよ フレデリカは、養生しまっせ モーリッツこんばんはなのです。
2013/07/31(Wed) 02:18:58
アイリ>>-712
また会えて嬉しいよ、アイリ!(ぎゅっ)
結局黒塗り考察できなくて、せめて村人らしく、と……。
今度は毅然として、「ここが狼だ!」って疑惑撒きつつ去ってみたいですね。(←
(-1257) 2013/07/31(Wed) 02:19:52 (hikoichi)
しまっちゃうよ フレデリカは、まだちょっと、増えたログ把握してないですが……
2013/07/31(Wed) 02:21:16
ジン>>*16
ござさんありがとうー!!!!
あとスライディング土下座しておきます。
入村ずみでお一人様弾いてしまいましたぁッ!
宦モアの度はまことにもうしわけなく……
〜| | (´´
ヘノ ノ (´⌒(´
((つ ノ⊃燥燥(´⌒;;;燥燥
 ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
ズズズズズ
(*17) 2013/07/31(Wed) 02:22:19 (hikoichi)
>>-1012
コントローラーの点数:3
プロモーターの点数:0
サポーターの点数:1
アナライザーの点数:8
タイプは
アナライザー
です
あれ?パッソンゼロ??
分析結果が言語化できてないだけですね、そうですね
(-1258) 2013/07/31(Wed) 02:23:33 (billy)
養生しまっせ モーリッツは、しまっちゃうよ フレデリカこんばんわんこそば
2013/07/31(Wed) 02:23:56
>>-1186
戦士レベル 0 努力すればなんとか
盗賊レベル 1 努力すればなんとか
僧侶レベル 4 天性の才能あり
魔法使いレベル 8 天性の才能あり
占い師「そなたに最も似合う職業は、他人のケアやサポートが得意な『呪術師』じゃ。
魔法使いの『慎重さ』『丁寧さ』と僧侶の『優しさ』『調和』を併せ持つタイプじゃな。
自己主張が弱く、裏方作業に向く。調査とサポートを両方できるところが特徴じゃ。
決定権を持たせることや、素早い決断を迫られることが苦手なようじゃの。
たまには自分の意見や主張を言って、自分を理解してもらうようにしてみることをお勧めするぞ。」
>自己主張が弱く
ここ重要
(-1259) 2013/07/31(Wed) 02:39:52 (billy)
(-1260) 2013/07/31(Wed) 02:52:45 (billy)
EP読み終わり。
感想:めっちゃ保存しておく発言多くて、参加して良かったと思った。次回も見物に潜り込ませて下さい。
墓下ゾフィヤさんの解説を楽しみに行きます。
ユーリエ>>-851
わかるわ。これ、完璧自分、アナライザーだわ。
微妙にサポーター要素あるかも。
……と思って先に進んだら、本当にアナライザだった。
この村では、ミーネちゃんと一番近いかも。
>>-1258お爺ちゃんまた〜ノシ
考察のし方がめっちゃアナライザ!
と思ってました。
言語化されてたと思う。特に、お爺ちゃんの考えがすごく辿りやすかったです。
(-1261) 2013/07/31(Wed) 03:47:37 (hikoichi)
>>-969
む……すごいテクだな。
自然な「肉付け」のやり方が、意識すると難しそう。
共感して自然に、というのが一番なのかな。
機会があるときで考えてみよう。
ジン>>-1012
なぜか見抜かれるアナライザ性格。
(-1262) 2013/07/31(Wed) 03:50:25 (hikoichi)
コントローラーの点数:-1
プロモーターの点数:-4
サポーターの点数:1
アナライザーの点数:7
……ですよねー。
G国で最近真占やったとき、プロモーター極振りのエスパー村人をめっちゃ問い詰めて吊った記憶が蘇った。
>変化や混乱には弱い
そうです!
> 新しいことに対し、早急に決断を下さない性格
そうかも。逆に言えば、大きい要素取ったと思ったら、なかなか動かさない。
>感情を表に表さない
そうだね! でも人狼やるときは、けっこう「うわああ」みたいな情動が表に出る。ネットだからかな。
>事前に枠組みを知らせてさえいれば、その枠の中で自分を十分に表現してくれる
……うん。かなしい性質だけど、実を突いてるね。
(*18) 2013/07/31(Wed) 03:56:43 (hikoichi)
ジンがアナライザ-2か……。
ジンが、プロモーターがかったサポーター(アナライザ-2)、
私が、サポーターがかったアナライザー(プロモータ-4)。
だったという事から:
お互いの苦手な面を補いつつ、サポーター的な点でたがいに表では徐々に距離を詰めつつ……表のコントローラータイプ村人の蔭に隠れながら勢力を伸ばし、2狼生存勝利。
を目指す的なものまで考えてみた。
今回:
500ptで徐々に詰め寄るのは難しいし、ジャム様村だと、「徐々に……」とかやる前にまわりがどんどん白村決め打たれていくので苦しくなった……。
……とか?
(*19) 2013/07/31(Wed) 04:03:07 (hikoichi)
しまっちゃうよ フレデリカは、いやもしかして私:アナライザ一点張り?
2013/07/31(Wed) 04:03:30
ユーリエ>>-1150
こ、これだとプロモーターだなあ。
そんなことよりおうどん食べたい思考。
>>-1179
あー……
………………あー……。(心あたり
(-1263) 2013/07/31(Wed) 04:06:09 (hikoichi)
>>-1182
ミーネとアナライザ同士っていうのは、なんとなく村進行中の感触からも納得だったり。
アナライザ同士でも、モリオズで一括り、ミネフリで一括り、かな。
>>-1187
ちょ、ゾフィヤさん、めっちゃ「勇者」じゃないですかー!
ちょっと魔王城まで行きましょう。途中で魔物の生態調査したいですから、パーティーのはじっこにぶら下げさせてください。
(-1264) 2013/07/31(Wed) 04:15:23 (hikoichi)
[まほうつかい フレデリカ の履歴書]
ファンタジー職業適性診断戦士レベル -6 あきらめましょう
盗賊レベル -5 あきらめましょう
僧侶レベル 1 努力すればなんとか
魔法使いレベル 8 天性の才能あり
コントローラーとプロモーターの値が悪化した気がするw
>前置きをするなどのリスク回避表現が多く見られたら
↑この要素とかで、けっこう、僧侶系な気もしたけど。
>あいまいな質問をしても答えることができない
↑あってるw
「学校どう?」みたいな、「How」系の質問されるのが超苦手w
「"どう"って……何?」って聞きたくなっちゃう。
(-1265) 2013/07/31(Wed) 04:18:53 (hikoichi)
しかし、アナライザ一点張りだと対応できない事が増えた(主に狼探し)ので、アナライザ以外の姿勢も試している最中……結局途中から元に戻るけど。
ウルズさん>>-1220
ドラゴンとか素敵!
(-1266) 2013/07/31(Wed) 04:20:40 (hikoichi)
(-1267) 2013/07/31(Wed) 05:23:17 (hikoichi)
ジン>>3:-57
ぐあああっ。
見守ってくれてありがとー!
『よいこ』から脱却したいよ〜。
私は強くはなかったけど、ジンとお仲間、という誇りを持てるくらいでありたかった。
また狼やろーね!
(*20) 2013/07/31(Wed) 05:24:34 (hikoichi)
エレさん>>+50
ありがとー! ふぁいおー!
ベルさん>>+51
べるさんもありがとー!
ゾフィヤ>>-61
生きているからつらすぎる……w
>>-63
最後まで村人、ありがとう。
くっ……最初に素ボケ枠奪っておくんだった。
(-1268) 2013/07/31(Wed) 05:26:07 (hikoichi)
一時間後に起きられるかな……。
リアルタイムで会話できなかった事がこころ残りだけど、いっぱい収穫を抱えて帰ります。
皆様に感謝!
(-1269) 2013/07/31(Wed) 05:27:20 (hikoichi)
しまっちゃうよ フレデリカは、ジンをもふもふして、むぎゅむぎゅしておいた。**
2013/07/31(Wed) 05:27:43
おはよう〜。
皆さんお疲れ様でした。またね〜(*゚▽゚)ノシシ
(-1270) 2013/07/31(Wed) 05:38:19 (DaiC)
(-1271) 2013/07/31(Wed) 06:07:52 (hikoichi)
[ひょこ]
おはようございます♪
改めまして同村ありがとうございました。
狼ユーリエちゃんの活躍(▼な意味で)にこうご期待(震え声
ありがとうございました〜ノシノシ
(-1272) 2013/07/31(Wed) 06:17:01 (morishitan)
>フレデリカおねーちゃん
フレおねーちゃんのアナライザーはすごくわかりやすいw
ゲルトはんとかもうw
やっぱpt極振りの人はわかりやすい人多いです。
ユーリもアナライザー要素ありますが、サポーター
のほうが強いのでアナライザーぽくはないかも…。
そして…、
要素取りがへたっぴでぱっそんでとった要素を論理的に
説明しようとしてどツボにはまるのだ!!
(-1273) 2013/07/31(Wed) 06:21:55 (morishitan)
おませさん ユーリエは、ひつじ めりー をもふもふした。
2013/07/31(Wed) 06:24:30
おませさん ユーリエは、しまっちゃうよ フレデリカをぎゅうぎゅうした。
2013/07/31(Wed) 06:24:41
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る