情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
[ 鮮やかな黄緑色の滑らかな餡と粒々とした食感、豆の爽やかな風味が優しい甘味と溶け合って舌を和ませる。
餡と一緒に柔らかな白いもちを噛み締めると、穀物の持つ香ばしさも渾然となって満足を与えてくれた。 ]
美味いな。
[ ずんだ餅さいこう。* ]
[鍋や大量の料理が炬燵に並んでいく。
「ここからここまで全部」と言われていたとは露知らず。
青年もまたご相伴に預かる事に。
肉団子や野菜、キノコなどを小皿によそうと]
…はふ、あちっ。
[肉団子にかぶりつくとしっかりと吸い込んだスープが口の中に広がって。
思わず舌を出した。]
でも、うめー。
[咀嚼すれば、すりつぶされた肉団子の味がスープと交じり合って口に広がる。
至福の一時を味わった。*]
[写真の中で寄り添う二人。
本来の世界でこれが実現するのは、もう暫く先のことだ。
これでもう、帰る時間だというのなら]
あ、御大将。
[一番鍋をはふはふしてたら、見知った人たちが戻ってきた。>>207
お箸は一度置いて、ぱたぱた手を振る]
え、まだ美味しいモンあるんですかぁ?
じゃあ、ぼくもいただきまーす。
[言いつつ、いただいたのは6(8x1)。
こんな風にゆるっとできるのは今だけ、なんて予感もあるから。
戻るその時までは、限界、楽しむつもりだった。**]
もちろん。
できるかぎり早く、愛しい君の元に戻るよ。
[囁いて、そっとキスをしよう。*]
/* よし、オチをつけたので満足して帰れる(オチがないとソワソワしちゃうギャグ勢)
皆様、良いお年をー!
同村ありがとうございました!
/*
せっかくなので、お餅も堪能しておきます。
いやまじ、ずんだ餅美味いから。
[ 好物です。 ]
/*
村建てご挨拶。
皆さん、お忙しい中、年末年始村にご参加いただき、ありがとうございました!
楽しいことして、美味しいもの食べて、お風呂はいって、いい正月は共通な。
2020年も楽しくバトル村を企画したり、ペア村を企画したりして遊びたいです。あと短歌村も。
企画wikiを見かけたらチェックしてやってください☆
皆さんにとりましても、健康で幸せな一年でありますようにー
/*
食べるろるまでは届かないけど、お餅はげっとしたい……!
の一念込めた〆ろーる。
最後で滑らなくてよかったw
何か、すんません。
ごちになります。
[もちを焼いていると聞けば、人の空いている頃合に貰いに行った。
味は7(8x1)だ。*]
なあカナン、いつかゼファーが落ち着いたら…
二人で旅してみるのも、いいかもな?
[ そう、コエを送ったのは、さて、いつ頃のことだったか?** ]
す、すまん。わからん。
わからないが、我々の世界には無いものだということは分かる。
[ディークの説明は、やはり古代人にはさっぱりなもの。
よくわからないが、人間はどうやらとんでもないものを作り上げるようだ。]
我々がすぐにまねできるものでもないと思うが、面白そうだ。
すこし触らせてもらえるか?
おお!これが、こうなると!
ほう、ならばここを触るとどうなるのだ?
[なんて、興味津々でスマホをいじくり倒したりしてした。*]
[異世界から来た人々は無事に帰れるらしい。
アナウンスが聞こえれば分かりやすくほっとした。
それが大多数であるとはまだ知らず。
色々と遊びたくはあったが、
換えるタイミングを逃せば触りもあるかもしれない。]
またどっかで会う事があったらよろしくな。
[其方の世界に似た顔の人もいるかもしれない。*]
[きっとそれは、ここの世界と別れる直前のことだろう。]
いつか、な。
[そんな未来があると思うのは、喜ばしいことだった。*]
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新