人狼物語−薔薇の下国


467 【SF人狼騒動RP村】 Sleeping Silver SheepA 〜愛はさだめか、さだめは死か〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


配達屋《メッセンジャー》 オズワルド

[その言葉を口にした瞬間、

青年の思念体は内から何かが弾けたようにふわり宙に浮いた。

  ホログラムの脚はガラスの様に砕け散り、

    見開いた瞳はゆっくりと閉じていき…]

(216) 2017/01/31(Tue) 23:28:00 (k_ocean)

【独】 奇妙な乗客 ヴィクトリア

/*

約束なら大丈夫です!
だって中の人が果たされないだろうなって思ってあえて入れたから()

(-787) 2017/01/31(Tue) 23:28:16 (hisui)

配達屋《メッセンジャー》 オズワルド

[――やがて、己が肉体の眠る銀の繭の中に、

    吸い込まれる様に消えていった…]

(217) 2017/01/31(Tue) 23:28:23 (k_ocean)

研究員 アレクシス

―???―

[――それは或いは、数日の後か。
或いは、幾年か幾十年かの時を経た後だったか。

ともかく――いずれ、彼女が目覚めを迎えたあとのこと]

――君と、またこうしてコーヒーが飲めるとはな。

[あの事件で、自分たちは死んだと思っていた。それが、生きていて。
それに、それからあとも――いや、いまは折角の時間を楽しむとしよう]

――最初のときの話題を覚えているかな。
全く、色気もへったくれもない物騒な――いまでは考えられないが。

[ひとつ、苦笑する。けれども、その物騒な話から、すべては始まった。

或いは、これから、本当に始まるのかもしれない。

お互いにまだ、知らないことが沢山ある。

それを知ることが、いまは楽しくて――、――……]

(218) 2017/01/31(Tue) 23:28:26 (migya)

配達屋《メッセンジャー》 オズワルド

[もしこの後、彼の繭を見るものがあったなら、

  ――その薄っすら開いた右眼から、

     一筋の涙が流れたのが*分かっただろう*]

(219) 2017/01/31(Tue) 23:28:49 (k_ocean)

【独】 獣医 マーティン

/*
さて〆ねば

>>-757ゆずウィン
ありがとう!
プロの辺りで誕生日だったけど、気付いたら村も半月以上続いたんだね〜終わるの寂しい…

(-788) 2017/01/31(Tue) 23:30:25 (moko)

【独】 研究員 アレクシス

/*
あ、すまん。
リロード後に誤字めっけて直してたら...

(-789) 2017/01/31(Tue) 23:30:46 (migya)

【独】 流浪人 ツェーザル

/*
最後の最後で挟まるとか私ってば本当ツナサンド

(-790) 2017/01/31(Tue) 23:31:08 (tuna)

研究員 アレクシス

――……死が二人を永遠に結ぶまで、と。
私の両親は指輪を交換するとき、そう誓ってね。

[そうして、実際その言葉を忠実に守ったのだと。
種族が異なり、寿命の異なる両親たちの選択を、話して]

まあ――私たちの出会いも、似たようなものだったな。

仮想現実だったとはいえ、君と一緒に死を迎えたおかげで、
こうして君と、まあ……こういう関係になったわけだから。

それで、ああ、なんというかな……、その。

[そのあと、小さく、咳払いをして]

どれだけ先の話になるか判らないが――、

(220) 2017/01/31(Tue) 23:31:27 (migya)

【独】 配達屋《メッセンジャー》 オズワルド

/*
ということで本編はこれで〆です。
ヴィクトリアお相手くださりありがとう。ございました!
確定でコクーンの前去るの入れちゃったけど補完してくれてOKですからね!
*/

(-791) 2017/01/31(Tue) 23:31:40 (k_ocean)

【独】 配達屋《メッセンジャー》 オズワルド

/* 色々挟まりまくっておるがまあええねん。
最後はラスト5分辺りにソロル予告 */

(-792) 2017/01/31(Tue) 23:32:55 (k_ocean)

研究員 アレクシス

――君さえ良ければ、アリーセ。

もう一度、君と一緒に死にたいと――私は思うのだが。

[そんな遠まわしな言葉の意図が、一度で伝わったかどうか。

――それはまた、別の話**]

(221) 2017/01/31(Tue) 23:33:33 (migya)

【独】 調合師 カサンドラ

/*
アレク―!!アレク、まじアレク!!
カッコいいし、可愛いよ!!!

(-793) 2017/01/31(Tue) 23:34:31 (salt717)

【独】 研究員 アレクシス

/*
ということでまあうん、
いつどうなってるか時勢はおいておいて、

延々と墓場でイチャついてた恋人は、
もう開き直って最後まで愛をブン投げて〆ました。

(-794) 2017/01/31(Tue) 23:34:36 (migya)

【独】 調合師 カサンドラ

/*
ニホンゴ?……知らない子だね。

(-795) 2017/01/31(Tue) 23:35:05 (salt717)

【独】 研究員 アレクシス

/*
アリーセのタイムアップにちょっと間に合わなかったのが残念無念。遅筆!

(-796) 2017/01/31(Tue) 23:35:18 (migya)

【独】 研究員 アレクシス

/*
邦訳すると、一緒の墓に入ってください、になるのかなこれ(トオイメ

(-797) 2017/01/31(Tue) 23:35:52 (migya)

【独】 調合師 カサンドラ

/*
きっと後で読んでくれるよ。

(-798) 2017/01/31(Tue) 23:35:59 (salt717)

【独】 流浪人 ツェーザル

/*
また私ってやつは挟まりおって…(顔覆い

(-799) 2017/01/31(Tue) 23:36:43 (tuna)

【鳴】 研究員 アデル

[再会に、嬉しい(>>204)という言葉にはニッコリと微笑んで。……そして、交わした約束には頷いて。

……しかし、その沈黙の間(>>204)には、捕獲された人狼の、容易に想像できる厳しい現実が垣間見える。
それでも、頭を撫でてくれれば、笑みがこぼれ、そっとその手を実体のない両手で包み込むように握った。]

 不思議だな。ソマリ兄ちゃん以外には、誰にも涙なんて見せた事なかったのにな。


[…の強気な口調の中にも、照れは隠しきれず。お互いの兄弟そのものの絆故だろうか、それは無垢なあの頃と何も変わらずに……]

 それじゃ、オレは一足先にトゥランタの仲間のところへ会いに行くぜ。……ソマリ兄ちゃんは絶対来るんじゃないぞ。


[別れの言葉を告げると、その光は名残惜しそうに、ヒラリと舞い遊ぶように姿を消しただろう。*]

(=2) 2017/01/31(Tue) 23:37:06 (ibumasa)

【独】 配達屋《メッセンジャー》 オズワルド

/* >>-799
ドンマイドンマイ。[もふもふ]
*/

(-800) 2017/01/31(Tue) 23:37:23 (k_ocean)

【独】 調合師 カサンドラ

/*
あ、そういや自己紹介していなかった……忘れていた!
はじめましての人ははじめましてー。
お久しぶりの人はお久しぶりでした!!(なんて頭の悪い挨拶)
青鳥にいマス。

@tqml717 ソルト


同村できた皆様そして、村建て両名様には、心からの感謝を。
楽しかったです。
本当にありがとうございました。

(-801) 2017/01/31(Tue) 23:38:39 (salt717)

【独】 研究員 アデル

/*
ヌマリさん〆ました
カサンドラとかと比べたら格落ち感やばいですが…(汗
楽しかったですありがとうございました!

(-802) 2017/01/31(Tue) 23:39:12 (ibumasa)

【独】 配達屋《メッセンジャー》 オズワルド

/*
ということで無事おねんねに入ったウォルターですが、
この後ウォルターの入った繭が某諜報機関に強奪されて強制解凍される可能性55%
*/

(-803) 2017/01/31(Tue) 23:40:01 (k_ocean)

警備部 クレメンス

―下船後―
[チグリス到着後、寄生生物の宿主回収班を見付ければ嫌々声を掛けた。
ツェーザルが首から下げてた指輪。
その中に寄生生物『死神』の研究データがあるからそれを参考にしろ。
と伝えることは忘れずに伝えたら―――。]


 あー、くっそ
 ツェーザルてめえ、学者と顔合わせる回数増えちまったじゃねえかよ
 あの世で覚悟しとけえ? ぜってえ酒奢らせてやる


[……ええ、研究データの裏付けに質問攻めに合いました。
もちろん、仮想現実でも影響がわからないとか何とか、理由付けられてメディカルチェック受けさせられましたとも。
ジジイを研究対象にして楽しいかお前ら。
だから学者は嫌いなんだ。

ツェーザルへの文句は質問攻めに遭う度、定期と化していた。

あの世に行ったら、まず女房と娘に再会して、その後ツェーザルを発見拉致して、マーティンとソマリとツェーザルと女房、娘、俺の6人で宴会しよう。
だからてめえ全酒代払えとか、今からそんなことを無茶振る算段始める程度には。
死後が一気に楽しみになったぞ。]

(222) 2017/01/31(Tue) 23:40:02 (あんもびうむ)

【独】 警備部  カレル


/*
◆村の『進行』について

別所で『進行』に関してご質問頂いたのと、
村中でも、『進行』というのが分からない…
というお話もあったので、
少し書きますね。

以下の『人狼騒動RP村』や『進行』に関する考えは、
あくまで村建てPLの一個人が、
これまでの村や出逢ったPLさん達から
学ばせて頂いた中で、思うようになった
ひとつの意見的な考えであり、
どの村にとっても、誰にとっても、絶対というわけではありません。

違うよ、とか自分はそう思わないよ、
というお考えも勿論あると思いますので、
何かあれば、ぜひご意見やご教授頂ければ、ありがたいです。

(そもそも、村建て自身がまだ初心者の域を出ないPLなので…
 なにかこう、偉そうなこと書いてすみませんにゃ… )

(-804) 2017/01/31(Tue) 23:40:28 (Catbird713)

警備部 クレメンス



 これからどうするかねえ……


[研究対象にされたイライラを誤魔化すため、煙草を咥えながらぼんやりと。
スノウちゃんが1ヶ月の有給を都合してくれるらしいし>>43、のんびり過ごしたいが。
休みたいだけで予定が全くなかった。

真面目ちゃんと飲みに行く約束を果たすのは確定として、その後どうすっか。]


 ……とりあえず、墓参り行くか


[煙草を噴かしながら月命日を思い出す。

近況報告がてら、たまには里でゆっくりするのもいいだろう。
幸い、兄貴から手紙は来てないし>>1:13
2人を散骨した海の音を聞きながら過ごすのも悪くない。

そうと決まれば、一先ず花屋のお嬢さんのところへ行って、いつもの白い花束を作ってもらおう。
そして女房と娘の墓石がある古里へ。
あの海の見える丘へ。]

(223) 2017/01/31(Tue) 23:40:30 (あんもびうむ)

【独】 警備部  カレル

/*
◆人狼騒動RP村の目的(完全RP村前提です)

村うぃきにもありますように
(言葉は違っても大体のRP村の説明は似てるかと

『陣営勝利を目指さず、皆で村の物語を紡ぎ合うこと』

『村の物語をメイン・ストーリーとして、お互いの生き様を描く』

つまり、自分のPCの生き様は勿論、
他のPCの生き様も描き合うこと。
全体的な村のメイン・ストーリーの
最終的なクライマックスを見据えて、いかに物語を盛り上げていくか
お互いに見せ場やエピソードを紡ぎ合っていくかが、
大事になります。

分かり易く言えば、一人で書く短編小説ではなく、
起承転結や山場やクライマックスのある長編小説を
十数名で、一緒に書いているような、共同執筆作業です。

(個人的には巨大なタペストリーのように、
白糸(村ログ)、赤糸(狼ログ)、青糸(墓下ログ)で紡ぎ合って
横長の物語の模様を織りなしていく感覚ですが、
分かり易く、小説の方で例えますね)

(-805) 2017/01/31(Tue) 23:40:32 (Catbird713)

【独】 警備部  カレル

/*
◆『進行』とは?
人狼騒動RP村における『進行』というのは、
人狼騒動物語という長編小説の、
プロットのようなものだと思います。

単に、毎日の▼▲を満たして、
最終日に持ちこめばいいというものではありません。
誰かが誰かを殺したり・殺されたりできれば
充分というものでもなく。

(必ずしも最終日まで行く必要はありませんが、
なるべく多くの人の見せ場や満足を考えると、
必要なページ数もある。
最終日まで行くことを想定しておく方が無難)

大事なのは、全体的な村のメイン・ストーリーの
最終的なクライマックスやエンドを見据えて、
いかに物語を盛り上げていくか、
お互いに見せ場やエピソードを紡ぎ合っていくか。

要するに、さあ、みんなで協力しあって
『ラストまで面白い長編小説を書くぞ!』という意識ですね。

(-806) 2017/01/31(Tue) 23:40:35 (Catbird713)

【独】 警備部  カレル

/*
毎日の必須の▼▲や
それに纏わる必要なエピソードを描くのは勿論ですが、

PCの設定や縁故やフラグや死亡や感情を効果的に組み込んで
其々の想いや見せ場を描き、
クライマックスに向けてのストーリーの盛り上がりを作り、
より物語を面白くしていくこと。

そんな風に村・人狼問わず、村の全員で、面白い小説を書くための
ラストシーンまでの具体的なストーリーや、細かな動きのプロットを
必須の▼▲に絡めて、先の展開を予想しながら整えていくのが
人狼騒動RP村における『進行』だと、私は思っています。

(ちがう考えの方も、勿論いらっしゃると思っています)

(-807) 2017/01/31(Tue) 23:40:39 (Catbird713)

【独】 警備部  カレル

/*◆具体的に『進行』に関わるとは、何をすること?

一言で言えば、『村のメイン・ストーリーを進めて行くこと』です
人狼騒動村でのメイン・ストーリーは人狼騒動なので、

@『今日や明日以降の処刑に繋がる動き』
・疑心暗鬼からの吊り合いをしたり、促進する
・誰かに疑われたり、吊られるフラグを建てる
・誰かを疑う動きをする。
・誰かの疑いや処刑を、誘導やサポートする動き
・疑心暗鬼を煽るような言動をする

A『キリングに関わる動き』
・誰かを殺す、誰かに殺される
・誰かの殺す・殺されるを、誘導やサポートする
・今日や明日の襲撃や吊を予測して、
 それに関わる人や人狼をキリングできるよう、準備しておく。

B『人狼事件に関わる動き』
・襲撃遺体を発見する、発見後に現場に行く
・襲撃遺体を運んだり、弔ったり、追悼する
・襲撃があったことを、他の人達に知らせる

C襲撃に関わる動き
・人狼側は襲撃相手を探す、襲撃したいことを仄めかす
・村側は被襲撃フラグを建てる、人狼の襲撃仄めかしに応じる
・人狼が誰かを襲撃しやすくなるよう、
 誘導やサポートや情報提供や協力する

(-808) 2017/01/31(Tue) 23:40:42 (Catbird713)

【独】 警備部  カレル

/*
D村の中での仲介・促進的な動きをする
・疑心暗鬼での吊合いや、キリングや、襲撃への
 仲介的だったり、促進的な動き、村が動きやすくなる動きをする。
・情報や疑いを共有したり知らせたりする(やり過ぎは逆効果)

E最終日へ向けての物語の盛り上がりや、進行を見据えて動く。
・村や人狼の進行的な流れや目的を理解した上で、
 その時々で、必要なサポートや促進的な動きをする
・人狼側の動きの意図や襲撃や、目指している最終日を汲んで
 人狼側が動き易くなるように配慮して動いたり、サポートする

F縁故やフラグを読んで進行に組み込みながら動く
・村側PC同士も誰とストーリー展開しそうか、その種や方向性も
 考慮して、サポート或いは促進的に動く。
・誰がLW候補なのか、そのLW候補と縁故を持つ村側が誰か
 村も人狼側も意識して、流れた盛り上がりを促進的に動く

・それぞれの人狼が、村側の誰と正の最強縁故、
 負の最強縁故を持ってるか、を意識して、サポート的に動く
 その人狼が、誰を殺したいか(襲撃したいか)?
 吊られる(キリング含む)なら、誰に殺されたそうか?
 物語的に、誰を襲撃し、誰に殺されたら盛り上がるか?

(-809) 2017/01/31(Tue) 23:40:46 (Catbird713)

【独】 警備部  カレル

/*
Gバランスやストーリーメイクを意識して動く
・ワンサイド・ゲームになるのはなるべく避けられるように動く
 パワーバランス的に偏りすぎないように
 偏り過ぎたら、調整的な動きができるように

・連吊はなるべく避けられるように動く
 片方の陣営から2連続吊以上になること。
 パワーバランスが崩れやすく、物語が停滞や一方的になりやすい

・PR村の人狼は負担が大きいので、
 なるべく後半に2狼残せるように動く

前半に人狼側を削り過ぎる=後半全部をLWだけは、
LWへの負担が大きくなりますし、
村側も疑いや物語的に動きにくくなります。
なるべく、後半に2狼残ってる方が、村としてもスムーズだし、
人狼側も物語の盛り上げの方に力を使えます。

とはいえ、これは絶対ではないので、その村ごとの流れによります。

だいたいこんな感じかな…他にもあれば、ご助言お願いします。

(-810) 2017/01/31(Tue) 23:40:49 (Catbird713)

【独】 警備部  カレル

/*
◆具体的な動き:プロローグ『設定出しと縁故』

プロローグは1d開始までの猶予時間ではなく、
文字通り、長編小説の序章であり、すでに物語は始まっています。

『進行』的な意味で、プロローグは、
『自己紹介』的な設定だしと『縁故結び』を心がけて動くと
1dからが自分の落ち準備や、
2dからの本格的に進行に関わる動きが、し易くなると思います。

『自己紹介』は、自PCの設定や性格付けや持ち物などを描くこと。
これは早ければ早いほどいいです。
目安は1dか2d前半までには、
9割方出してしまう感じかな…と思います。

個人的には、プロの入村早めに8割、少なくとも1d早めに、
残りの2割は出してしまうように、心がけています。
(具体的にはカレルのロルを参照で。
ただし、役職的なアレソレの1割は出し控えておくこともあり)

設定が早く分かっている方が、周りも会話しやすいし、
自分も相手も、動きやすく、縁故を深めやすいので。

(-811) 2017/01/31(Tue) 23:40:52 (Catbird713)

【独】 警備部  カレル

/*
◆具体的な動き:プロローグ『縁故』

『縁故』を結ぼうとする時、考えていることは、

・強い縁故と弱縁故の使い分け
・自分が生かせる縁故数の目安を持っておくこと。
互いに疑心暗鬼やキリングする・されるが出来そうな人とも
 縁故を作っておくということ。
(負縁故という意味に限らす、PLさんの力量やRP設定的に)

強縁故というのは、正負や関係性に関わらず特別な相手のこと。
弱縁故は、軽い関わりや知り合いくらいの距離感。

縁故を「生かす」というのは、単にロールのやり取りをするという
意味ではなく、自分と相手さんの設定や感情を絡めて、
お互いや村の物語を盛り上げられるか、
 相手さんや自分の落ち際に相互に関わったり、
キリングする・されるができるか、ということ。

 このキャパシティは、PLさん自身の力量やリアルオン時間、
その村のPC設定でも色々だと思います。

(-812) 2017/01/31(Tue) 23:40:56 (Catbird713)

【独】 警備部  カレル

/*
/*例えば、私自身は、
自分自身の縁故をある程度生かせるキャパシティは、
最大5人くらいまでだと思っています。

プロ〜1dで2〜3人と強縁故を結び、
1枠は不慣れさんサポート縁故、
残り1枠は1d以降にできる強縁故用に空けておく感じで、
動くことが多いです。

キャパシティ以上の強縁故や、浅く多くの縁故は、
結局は村のストーリーの中で、しっかり生かされないままに
なってしまう可能性が勿体ないので。

相手さんのリアル時間やロールのリソースを下さっての縁故ですから
なるべく、村やお互いの物語に生かせるようにできるといいな…と。

(-813) 2017/01/31(Tue) 23:41:00 (Catbird713)

警備部 クレメンス


[*――――いつか還るだろう、あの海へ。*]
 

(224) 2017/01/31(Tue) 23:41:02 (あんもびうむ)

【独】 警備部  カレル

/*
◆1d:村の物語に関わりながら2d以降の吊・襲撃に備える。

人狼騒動RP村で、自PCの設定や生き様を“自由に”描けるのは
プロローグか1dまでかな…という意識は、わりと大切かと。

なので、設定や縁故はプロと1dである程度描いて、
1d後半には、村の流れや進行に関わりつつ、
自分の設定をまとめながら、
1dには、自分自身はいつでも落ちられる準備をまとめておく

2dの初回吊・初回襲撃や、本格的に進行に関わる動きに、
備えられるようにするといいかな、と思います。


例えば、この村のカレルの、
初回落ちやそれ以降の落ちに備えての
いつでも物語的に盛り上げて落ちられそうな1d準備は、

1dのローさんの襲撃してあげたいな?(たぶん)
➡わあい、殺してほしいです
(貴族の設定的に襲撃後も人狼が分かったまま生存かもなので)
ご希望があれば、殺してあげることも可能ですよ、のお返事周り。

それから、勿論PC的に好きだったからでもあるのですが、
死に際盛り上げに備える意味も兼ねての、仄かな片想いフラグですね。(アンカー省略すみません。カレルの1dロール参照で

(-814) 2017/01/31(Tue) 23:41:04 (Catbird713)

【独】 警備部  カレル

/*
◆いつでも自力で発動可能な、フラグを持って入村しておく

初回吊・襲撃あたりや、いつでも自力で発動可能な
疑い招き・吊られフラグ・誰でもキリングできるフラグは、
常に複数持って入村しておくといいと思います。
これ、かなり便利です。

この村のカレルだと、

・人狼だった兄を殺している、人狼をよく理解してる、
短剣、悪夢と血まみれの手
 大切な人が人狼だったら、兄のようにこの手で殺してあげたい
➡自分疑い招き、自吊、キリング、被襲撃、何でも用。

・消えてしまいたい、本当は自分が死にたかった深層心理
➡自吊・襲撃誘いフラグ

・耳のピアス、特徴的な猫っ毛
➡落とすか拾われて、襲撃現場の証拠品用に。

・性別を知られたら困る設定➡知られたら誰でも殺せるフラグ
(悪夢の狂気系フラグと併せ技でだったら発動できた)


こんな感じで、どういう風にでも、
アレンジして使えるものを用意しておくといいかな、と。

(-815) 2017/01/31(Tue) 23:41:08 (Catbird713)

【独】 配達屋《メッセンジャー》 オズワルド

/*
半分以上の確率なら復活もアリやな
(ただしウン十年後の未来)
*/

(-816) 2017/01/31(Tue) 23:41:10 (k_ocean)

【独】 警備部  カレル

/*
この中で使ったのは、
マーティンさんをキリングする時、
マーティさんにもバトル動機付けで自分を疑って貰う時に

『人狼だった兄を殺している』という設定を
わりと強い自分への人狼疑い招き>>4:191で使用。

それからマーティンさんを睡眠でなく殺してしまう為に、
>>4:270の悪夢への恐怖からの思わずの防衛的な発砲も。

>>4:283の悲鳴を、
うっかり>>4:270に入れ損ねたのは、内緒です…)

あと、自分襲撃誘い的な感じでローさんに>>6:180で、
消えてしまいたい…も振ってはみました。

(-817) 2017/01/31(Tue) 23:41:11 (Catbird713)

【独】 警備部  カレル

/*
◆初回吊・襲撃とそれ以降に備える心意気をお勧め

初回の吊・襲撃にも、それ以降も。
毎日、誰かが落ちないと、村は進行できません。

それが自分でない保障は、誰にもありませんよね?

自分以外の誰かが落ちてくれる筈…と皆が思っていたら
村の物語と進行が進みませんし、ね。

(落ち=村から弾かれるのではなく、地上に自分の物語を託して
墓下の物語の担い手になりに行くということです)

どんなに喋っていても、どんなに進行役をしていても、
予想外の理由で初回襲撃はありえますし、

進行を任せられる人ばっかりの村だと、
安心して後を任せられるので、初回落ち成功は、
一級死亡フラグ建築士の名誉的なとこもありますから
複数名が華々しく初回落ち狙いに行きますよ〜(羨ましい!

(-818) 2017/01/31(Tue) 23:41:15 (Catbird713)

【独】 警備部  カレル

/*
/*特に、初回の襲撃・吊は、

『見よ、我が華麗な初回吊られフラグを!』(バーン!)

『やったー!襲撃来るならいつでも迎え打ちますよ!』

くらいの心意気で、

1d内か、遅くても2d前半には
初回落ちでも、自分の設定や縁故をまとめられるように、
自分や村の物語的がなるべく盛り上がったり
すぐに、いい感じで落ちられるよう、準備をしておくといいかな、と。

初回吊・襲撃だけでなく、それ以降いつでも使えますからね。
いざ襲撃・吊の時に、どうしよう、どうしたら…!?
と、ならずに、さくっと華々しく落ちに行けます。

(-819) 2017/01/31(Tue) 23:41:19 (Catbird713)

【独】 警備部  カレル

/*自分のPCは誰でも可愛いですよね。

うぃきにある“皆で一緒に村の物語を紡ぎながら、
それぞれのPCにとって、
せいいっぱいの生を、生きさせてあげて下さい。”とは、

初回に自分が落ちるかもしれず、
最終日に3,4人しか残れない人狼騒動RP村で、
村の物語を盛り上げつつ、
自分のPCの生き様も大切にしてあげるということ。

初回吊・襲撃にあたる可能性も考慮して、
初回落ちでも、いつ落ちでも、
PCがせいいっぱい生きたと思えるように落ちられる動きや、
見せ場を用意してあげてください、という意味です。

(-820) 2017/01/31(Tue) 23:41:22 (Catbird713)

【独】 警備部  カレル

/*

これは地上だけでの“生”を意味していません。
墓下においても、せいいっぱい生きることはできます。

墓下という第二の舞台で、PCがまた一生懸命に生きられる
縁故や感情を懐けるように、地上で備えておくのも大事。

2d初回落ち前から、
なるべく、心がけて準備してあげるといいですね。

まだ落ちたくない…と感じている人や、
進行に関われずに、自分のロールでいっぱいいっぱいな人は
リアルオン時間やログ書きスピードという要因を除けば
この準備が間に合っていない場合が多いかな、と思います。

自分落ちの準備が1dにある程度できていれば
2dの初回落ちが自分でも、全然 大丈夫だし
2dからの本格的な進行にも身軽に関われようになります。

強縁故の人が生存しているから…とか、
この村では進行や最終日やLWを頑張りたいから!とかの、
PLの目標的な理由がある場合は、また別として。

(-821) 2017/01/31(Tue) 23:41:26 (Catbird713)

【独】 警備部  カレル

/*
◆2d:自分の準備が済んでいるか、確認しておく。

@ 自分の設定はちゃんと村に出してありますか?
A 縁故はある程度深められていますか?
B 吊られフラグ・被襲撃フラグの準備はいいですか?
C 初回吊・初回襲撃でも、自分と村の物語を
ある程度まとめられたり、盛り上げて落ちられそうですか?


という感じで、ちゃんと自分自身の準備は整えておいてから
2dを迎えられると、自分のロール・リソースや
動きに余裕が持てるし、自分も周りも村も動き易いし、
2dからの本格的な『進行』に、関わり易くなると思います。

特に、進行に関わって後半や最終日に残りたいと希望している人は、
進行や事件に積極的に関わって、疑心暗鬼したり、村を回したり、
他の人の落ちのサポートやキリング役になる必要がありますから、

自分自身は、自分の物語をいつでもまとめて落ちられる準備は
2d以前に早めにすませておくのをお勧めです。

(-822) 2017/01/31(Tue) 23:41:30 (Catbird713)

【独】 流浪人 ツェーザル

/*
(言おう言おうと思ってて忘れてたけど青鳥でソルトさんのとこに突撃していいのかなってずっとチキってるとか)

>>-800杉ワルド
もふもふもふもふ

(-823) 2017/01/31(Tue) 23:41:33 (tuna)

【独】 警備部  カレル

/*
◆2d:自分のPCが、前半組・後半組・最終日組か考える

自分のPCを特別扱いせず、
『この村の中での1登場人物として、客観的に評価してみる』

考える時の項目としては、以下の様な感じです。

村や人狼が後半に残したいと思う人は大体こんな感じかな。
逆に自分が自分以外の村や人狼だったら、
どんな人を残したいか考えてみてください。

・ある程度の発言量やリアルオン時間を、村や進行にかけてくれる

・人狼との正負問わずの強縁故がある
・人狼が襲撃したいか、キリングされたい相手

・進行や人狼事件に積極的に関わってくれる
・疑心暗鬼での吊る・吊られるや、殺す・殺されるが出来る

・空気や村の流れを読んで、自力での吊られフラグ建てが出来る
・他者の吊・襲撃の誘導やサポート、キリングの準備ができる。

・最終日までのストーリーや盛り上がりや進行を意識して動ける。
・最終日にLWとキリングする・されるが出来、
村の物語をまとめられる。

(-824) 2017/01/31(Tue) 23:41:33 (Catbird713)

【独】 警備部  カレル

/*
◆客観的に自PCをみて、進行的に検討してみる点

・人狼側との強い縁故か
 それに発展しそうな関わりを、持っているか?
・人狼事件に積極的に関われる立場や動きや縁故があるか?

・村の中で自分のPCの持つ縁故や、影響力はどのくらいか?
・村のメイン・ストーリーにどのくらい絡んでいるか、行けそうか?

・疑心暗鬼での吊合いや、
 キリングする・されるができるPC設定や縁故があるか?
・自分の強縁故先の人達は、前半・後半組のどちらに多そうか?

・後半に残った場合、諸々の進行やストーリーの盛り上げを担える、
 PLの余裕と生かせそうな強縁故を持っているか?

・最終日に残った場合、LWを殺すか殺されるかして、
 村のメイン・ストーリーを自分の手でまとめて、
 紡ぎ閉じられるか?

・この村の中で、ある程度の発言数があるか?
・この村に掛けられる、リアル在籍時間は十分か?
・自分のコアタイムは、この村のコアと合っているか?

(-825) 2017/01/31(Tue) 23:41:37 (Catbird713)

【独】 警備部  カレル

/*
だいたい、この辺りを考慮して、その村のおける自PCを、
1登場人物として、客観的に見た場合に…

@PL判断として、自分のPCには
前半組・後半組・最終日組のどれが適していそうか?

A長編小説を書く小説家的な視点で、
自分のPCが落ちるとしたら、前半組・後半組・最終日の
どこで落ちたら、面白そうか?
或いは自PCではなく、別の誰が残るとしたら、
自PCの物語や、村のメイン・ストーリー的に面白くなりそうか?


と考えると、だいたい自PCが、
前半・後半・最終日の、いつ頃落ちを目指したらいいのか、
見えてくるかな…と思います。

もちろん、これは暫定的な目安ですし、
RP村は生き物なので、常に流動的であります。

客観的に後半組かなと思っても初回吊を狙いに行っていい。

前半組かなと思っても、後半に残りたいと思ったら、
まず発言とリアルオン時間を増やして、積極的に
人狼事件に関わったり、疑心暗鬼からの吊る・吊られるを
頑張ったり、襲撃誘ったり、誰かをキリングに行ったり、
人狼や、後半or最終日組かなと思う人との縁故を
強めに行くとのもいいと思います。

(-826) 2017/01/31(Tue) 23:41:40 (Catbird713)

【独】 警備部  カレル

/*
PL判断と小説家としてのストーリーテラー精神で、
自分のPCが前半組だと思ったら、

2dには、率先して、
用意しておいた、吊られ・襲撃フラグを振りましょう〜

勿論、後半組や最終日組も
できるだけ早めに、振っておきましょう!

誰かがもうフラグ建てているから…という遠慮はいりませんし、
もう既に一人いるから大丈夫という楽観は、
3dの色々を考えると、
吊られフラグが1つしかない進行の不安定さが、
分かるかと思います。

2dに吊られフラグが2つ以上見えている方が村が安心します
3つ4つ見えたりする村も、普通にありますし、ね。

(-827) 2017/01/31(Tue) 23:41:44 (Catbird713)

【独】 警備部  カレル

/*
後半組や最終日組は、
かなりクリティカルな吊られフラグを振っても

村と人狼がその人を残したいような場合は、フラグが折れて
なかなか落ちられないこともあります……(遠い涙目

2dに吊られフラグを振りまくったのに、
ぼっきり折れて、最終日組とかも、あるあるです。

だけど、今日の吊先以外にも、ちゃんと吊られフラグがある、
いざとなったら吊先に困らない、後半の吊り先も見えているという
村と人狼の、進行における安心感が、ちがうのです。

(-828) 2017/01/31(Tue) 23:41:48 (Catbird713)

【独】 警備部  カレル

/*
◆襲撃について

ちなみに、襲撃は贅沢品だと思った方がいいかな…と
個人的には、思っています。

3人の人狼役が、本当に自分が襲撃したい相手を襲撃できるのは、
恐らく一人につき1、2回程度でしょう。

村より負担のある中で頑張っている人狼役さんに、
1回くらいは、やりたい襲撃をやらせてあげたい…
それに、其方の方が、縁故含めて物語的に盛り上がりますしね。

それ以外は村の進行の為に、処刑での対応が難しい
物語的に自力の盛り上げが難しい寡黙さんだったり、
自力落ちが難しそうな人を、噛んであげる場合も多いし…

勿論、人狼側も襲撃フラグがあると助かるので、
襲撃フラグを振るのも、積極的にした方がいいですが

襲撃の選択権は人狼側にあるので、
基本的に村側は、襲撃して貰うことだけに頼らずに、
吊られフラグをちゃんと振った上で、
襲撃フラグも併せて振る方がいいと思います。

先に人狼側から襲撃したい仄めかしがあった場合は、
この限りではないです。

(-829) 2017/01/31(Tue) 23:41:52 (Catbird713)

【独】 警備部  カレル

/*
進行に関われたらそれが望ましいですが、
全部のPCがそれをできるわけではない村の方が多いです。

(ベテランさんばっかりの村だと誰でも
進行や最終日を担えますが、
そういう村の方が少な目かな)。

それに、進行にがっつり関わるだけが、
唯一絶対の正しい参加スタイルではないですから。

もっといろんな参加スタイルでの楽しみ方が、
あってもいいと思っています。

(-830) 2017/01/31(Tue) 23:41:57 (Catbird713)

【独】 警備部 クレメンス

/*
ツェーザルくっそ雑でごめん()

(-831) 2017/01/31(Tue) 23:41:58 (あんもびうむ)

【独】 警備部  カレル

/*
私の尊敬する先輩PLさんは、
PR村大好きだけど、リアル時間の都合で、
発言や動きに限りがあります。

なので、進行や人狼に関わって
後半や最終日にいるのは自分には難しいとわかっていて。

初回や序盤の吊・襲撃に当たりに行って前半落ちして、
後半は墓下でのRPをゆっくり楽しまれる方です。

彼女がいるおかげで、
その村は序盤や前半の吊・襲撃に困りませんし、
華々しく落ちて下さるので物語的にもとても素敵です。

別の方も、前半専門PLで、
前半の村を回して後半組に後を託すのが好きだったり、
初回落ちフラグ獲得に命を賭けてるPLさんだったり…。

逆に最終日大好きで、
最終日を託されたらそれはもう進行から盛り上げまで、
素晴らしいPLさんもいます。

(-832) 2017/01/31(Tue) 23:42:01 (Catbird713)

【独】 警備部  カレル

/*
あと、墓落ちは不名誉ではないし、
弾かれたとかでもないですよ。

ベテランさんばかりの村だと、誰が残っても進行ができるから、
名誉の初回吊・襲撃を目指して、フラグ合戦になるくらいだし、
初回や序盤落ちは名誉職みたいな感じがあります。
墓下は第二の舞台ですし、ね。
墓下行きたい人も多い(進行的に安心なら、私も)。

村にとって、墓下も大切な物語の場ですし、
PCの生き様を描くことはできます。

(-833) 2017/01/31(Tue) 23:42:06 (Catbird713)

【独】 警備部  カレル

/*
@後半組や、最終日組
➡進行や、最終日目指しての人狼との物語の盛り上げにも、
しっかり関わる方が望ましい。


A前半組
➡前半落ちを目指して、
疑心暗鬼や吊る・吊られるや、
 吊・襲撃フラグは2dからしっかり振る!

村の進行よりも自分の落ちに向けてのRPや
縁故の回収や盛り上げ、
落ち際の演出を優先してもいいのでは?

第一の舞台である地上でそれを頑張ったら、
第二の舞台である墓下でのRPを楽しみにしてもいい。

個人的な見解になってしまいますが、わたしは、こう考えます。

そういう、いろんなPLさんが居て下さるからこその、
いろんな楽しみ方があるからこその、RP村だと思うのです。

(-834) 2017/01/31(Tue) 23:42:11 (Catbird713)

【独】 警備部 クレメンス

/*
青鳥はあくべんすで調べりゃすぐ出てくるでしょう。
今ならきっとすぐわかります()

(-835) 2017/01/31(Tue) 23:43:00 (あんもびうむ)

【独】 警備部  カレル

/*

長くなってしまって、すみません。
あと、ロール返せなくてごめんなさい。
ちょと、進行の話の方が大事な気がした…

頂いているロールや、ローさんへのお返事は、
SNSの方で差し上げますね。

(-836) 2017/01/31(Tue) 23:43:06 (Catbird713)

【独】 医学部生 セルウィン

/*
アリーセ(アリシア)さん、お疲れ様でした。話できなかったのがとても心残り…またどこかで。同村ありがとうございました。

>>-772ソマリご主人
魅惑の毛並みから手が離れないぞ!人狼ってやっぱり最高だ!(狂信者感(もふもふもふもふ

あーそうなるか!ソマリさん闇堕ち展開は切ない…それなら今の方が良いかな…
ろさんも金色だったね。綺麗な金色狼さんが2人並んだら圧巻だろうなぁ(オズワルドさんは何色かな?)そのいじいじさも可愛いんだよご主人んん!ソマリさん幸せになって欲しいな

エピ見るまで中身わからなくて、見て「ぬるこんさんー!ベルー!」ってなった!お久しぶりですー!前回も今回も仲良くなれて嬉しい。ありがとう!


時間的にそろそろ改めて最後のご挨拶を。
うみねこさん、ツナさん、素敵な村にお誘いいただきありがとうございました。

みなさん、本当に色々とご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
反省点は多々あるものの、久しぶりに人狼できて楽しかったです。
同村ありがとうございました。
またどこかでご一緒できた際はよろしくお願いします。

(-837) 2017/01/31(Tue) 23:43:49 (ゆずぽん)

【独】 警備部  カレル

/*
>アデル

アデルや他の人に聞かれていた、ロルの組み立てや、
進行へのお返事にもなってるといいけど。

縁故の絡み方は、また今度ね。

(-838) 2017/01/31(Tue) 23:45:19 (Catbird713)

【独】 警備部  カレル

/*

アリーセさんや、セルウィさんも、
お顔出してくださって、とても嬉しいです!


村灰や、エピ灰へのお返事は個々に〜。ごめんなさい。

(-839) 2017/01/31(Tue) 23:46:09 (Catbird713)

【独】 流浪人 ツェーザル

/*
ロルと関係ないところでも挟まってたら私はもう真顔になるしか(真顔
でもうみねこさんの灰は後でってか明日ゆっくりじっくり読む(決意

>>-831あくレメンス
くっそ雑でもツェーザルくっそ嬉しいので大丈夫です、ありがとうございます…!(涙腺にダメージ

(-840) 2017/01/31(Tue) 23:47:59 (tuna)

研究員 アデル

ー自室ー

 イェンス……俺は。




[散らばった資料は、今までイェンスが、そしてこの船で俺が人狼と共にし戦ってきた記録。]



 俺はイェンスやソマリ達のために、生かされた者の責任として、必ずこの総会を成功させるよ。



[それは、人間を人狼から救うためだけでなく、人狼も人間から救うために。


一つになった心は、今までよりも、強く、逞しく。


雫のペンダントには、窓から見える星が映し出されているーー**]

(225) 2017/01/31(Tue) 23:48:05 (ibumasa)

【鳴】 研究員 アデル




          アデル、今までありがとう。

(=3) 2017/01/31(Tue) 23:48:06 (ibumasa)

【独】 警備部 クレメンス

/*
しまった宴会メンバーにツェーザルの女房入れるの忘れた
学者殿? こっちから入れる気がないから弾いてるけど、きっといるでしょう(

(-841) 2017/01/31(Tue) 23:50:33 (あんもびうむ)

獣医 マーティン

ー 回想 ー

[ 反射した光は確かにツェーザル>>189に当たったようで
声は聞こえなかったけど
顔を見れば、何となく何て考えてるか分かっちゃうよねぇ

うんうん、分かる分かる
オズワルドも>>5:+63ソマリも>>153……クレメンスも>>5:57
何か妙な顔してたもんなぁ ]

(226) 2017/01/31(Tue) 23:51:27 (moko)

【独】 配達屋《メッセンジャー》 オズワルド

/*
カレルの進行講座スゴイな!
ざっと読んだ感じ、「前半に華々しく散る」ってのは一応出来たかな?と甘めの自己採点しとこ
後でじっくり読むよ。ありがとう!
*/

(-842) 2017/01/31(Tue) 23:51:51 (k_ocean)

【独】 警備部 クレメンス

/*
>真面目ちゃん
酒飲みに行くロルを回してくれるなら、SNSで返すと予告しておこう()

(-843) 2017/01/31(Tue) 23:52:00 (あんもびうむ)

管理部 ソマリ

―滅びし星の民の行く末―

[己が身はこの後、新たに出来た人狼の研究施設>>209。場所はカサンドラの花屋の隣。
偶然なのかと思ったが、カサンドラが無駄に高い地位を有効活用したのか、もしくは彼女の監視も含めてからなのか。
どちらにせよ己にとっては悪い条件では無い。

この身を実験材料にされる位なら宇宙の塵となる道を選ぶと言っていたのだが、生憎言葉など通じるはずも無く。
尤も、カサンドラの手配で己の身は許可が無ければ触れられることすら許可されない場所に安置されている。
少し前まで「何故俺は人間では無いのだ」と嘆いていたというのに、今更この血に感謝することになるとは。

実際、幽体離脱のような状態が長く続いているのも、トゥランタの住民ならではの特性なのだろうか(イェンスもそうだったように)]

(227) 2017/01/31(Tue) 23:53:26 (nuruko)

獣医 マーティン

  さて…行きますか

[ クレメンスとお別れをした後くらいかなぁ
鳥の囀りが脳内に優しく響き
意識はふわっと舞い上がる

気付けば船内を一人歩いていた
肩には相変わらずシレネを乗せたまま。そのふわふわとした暖かさを感じるから、そこは“現実”じゃないんだろうね

たどり着いた場所は、Nルームの近く。俺が死んだ場所。
]


  の先にがあるのなら

  の先にがあるのなら

  『偽りの愛』を振りまいてしまった俺には『偽りの死』を。

(228) 2017/01/31(Tue) 23:53:35 (moko)

【独】 流浪人 ツェーザル

/*
マリアさんまで宴会の仲間入りですかありがとうございます(ガタッ

(-844) 2017/01/31(Tue) 23:53:36 (tuna)

管理部 ソマリ

 よう、ジョニー。
 今日も俺ほどではないがいけめんだな。

[ジョニーは何故か俺が視えるらしい>>208
猫は幽霊が見えるというが、まさかこいつドロイドじゃなく猫なのか。

せめてジョニーがカサンドラに伝えられれば良いのだが。

でも、カサンドラはいつも安置されている俺に会いにきてくれる。
寝坊寝坊って言うが、人には睡眠が大事なのだから仕方が無い。

その度に「俺は起きてるからな」等反応はしているのだが。

実験内容や進捗は己が知ることは出来ない。
しかし環境や設備を見ると、時代の最先端の機器や設備を兼ね備えている。


約束が果たされる時は、きっと来る。
信じなければ何も始まらない。


もし起き上がれたら、散々寝坊助呼ばわりした制裁と、――感謝を伝えなければ。]

(229) 2017/01/31(Tue) 23:54:05 (nuruko)

【独】 研究員 アデル

/*
アデル本編〆


うみねこさん
ありがとうございます!
ep終わるまでに読み切れないと思うので、ゆっくり読んで、後はツイッターとかで返します!

(-845) 2017/01/31(Tue) 23:54:17 (ibumasa)

獣医 マーティン

[ 鳥の囀りに合わせて鼻歌を歌いながら。

研究所でモルモットにされる?
危険だと見なされれば処分される?

…んなのごめんだね。死に際位自分で決めさせて

自分の倒れたまさにその場所に落ちていた拳銃を穏やかな笑みで拾い上げる
とても幸せな気持ちだった
友人の“愛”を感じる事が出来たのだから

おそらく今の俺の存在は、生身の身体から抜け出してしまった意識なのだろう
今“自分が”死んでも生身の身体には傷一つつかないだろうねぇ

シレネが傷つかぬよう左手で守り
銃を握りしめた右手は脳_に埋め込まれたナノ送受信機_に当て______………… ]

(230) 2017/01/31(Tue) 23:54:33 (moko)

管理部 ソマリ

[それに、あいつ>>=2とも約束したんだ。]


 兄ちゃんの前くらい、遠慮せず泣いてもいいんだぞ?
 俺だってあの後一人になって、寂しくて、ずっと泣いていた。
 男が涙を見せるんじゃない、って本来なら怒るかもなのだが。

 ……そんな簡単に割り切れるものでもないからな。

[イェンスの姿が宝石の結晶の如く、光の破片となった姿を見た。]


 (……わかった。イェンスの為にも。
  俺はまだしばらく足掻くことにしよう。

  だから、お前も見守ってくれな?)

(231) 2017/01/31(Tue) 23:54:33 (nuruko)

【独】 研究員 アレクシス

/*
ご挨拶、一応わたしもじゃあ。
霊ロラの人こと、みぎゃ(@migya_m)です。

村建てさんには色々と対応いただいたのもそうですが、
なにより、村という場を設けていただいたことに感謝を。

何度目かになるけれど、アリーセは連日ありがとう。
未接触の状態からの恋矢で最初はどうなることかと思ったけども、
どうにかこうにか纏まったのはアリーセのお陰だったと思います。
とても可愛かったし、背景も魅力的で、アリーセと恋絆がやれて楽しかったよ。

時間がないのであとはまとめてになってしまうけど、
表で絡めなかった人もいるけれど、ともかく、同村ありがとうございました。

縁があれば、またいずれどこかでお会いしましょう。

(-846) 2017/01/31(Tue) 23:54:34 (migya)

奇妙な乗客 ヴィクトリア


[ 約束通り"笑顔"でEルームを後にする。
 大丈夫、きっと見守っていてくれるから。
 彼を感じられたのはあの一瞬だけで
 それ以外は全くだったけど、
 いつまでも立ち止まってはいられないから
 "未来に進まなきゃ"。>>202

 結局この感情がなんなのか、答えは出なかった。
 あぁダメだ、今彼のことを思い出してはいけない。
 ほら、折角笑顔になれたのにまた、泣いてしまう。 ]

       

(232) 2017/01/31(Tue) 23:54:38 (hisui)

管理部 ソマリ

[笑顔で手を振り見送る。
“弟”と偶然再会できた奇跡に感謝して。

奇跡とは自分で起こすもの。
運命は自力で切り開くもの。

――俺も、このままじっとはしていられないな。
まだ、するべきことが数多くある。]


 ――ありがとう、イェンス。


[既に姿の見えなくなった先に、笑顔で手を振った。*]

(233) 2017/01/31(Tue) 23:55:04 (nuruko)

奇妙な乗客 ヴィクトリア



                [ ちりん ]
       

(234) 2017/01/31(Tue) 23:55:05 (hisui)

奇妙な乗客 ヴィクトリア


[ …あれ?今鈴の音がした。

 思わずEルームを振り向いて ]
       

(235) 2017/01/31(Tue) 23:55:35 (hisui)

獣医 マーティン

[夢の中で男が引金をひいた瞬間も
Eルームで眠る身体は殆ど動かなかっただろうし
何か幸せな夢を見ているかのように微笑んでさえいただろうか

身体に外傷は無くとも、迷い出た意識が消えた場合には?


__死ぬことはないだろうが、装置の効果を解かれても眠り続けるだろうか ]

(236) 2017/01/31(Tue) 23:55:39 (moko)

【独】 管理部 ソマリ

/*
やっぱ一応〆ておいたほうがいいかなとごそごそしてたらなんだか一気に増えてる!?

皆様お疲れ様でした! ぬるこんでした!
ありがとうございました!

(-847) 2017/01/31(Tue) 23:55:53 (nuruko)

【独】 配達屋《メッセンジャー》 オズワルド

/*
あと10分になったので一旦ご挨拶です。
改めてご一緒させて頂きありがとうございました!
色々ありましたが、PC的にもPL的にもとても勉強になったし充実した日々でした。

青鳥には杉@k_oceanの名前で居ります。
ドットのモクローの姿でお待ちしております〜^^

改めて同村ありがとうございました!
*/

(-848) 2017/01/31(Tue) 23:55:57 (k_ocean)

奇妙な乗客 ヴィクトリア


[

  大きく見開かれた右眼から


           一筋の涙が流れた


                     ]
       

(237) 2017/01/31(Tue) 23:56:21 (hisui)

奇妙な乗客 ヴィクトリア


[ 今のはなんだったのだろう。
 わからない。
 あぁ、また泣いてしまった。
 これではウォルター様に怒られてしまう。

 ほら、笑って。
 私の笑顔は
 周りの人を≪幸せ≫にするのだから。>>7:+84 ]


           さようなら、ウォルター様
      

(238) 2017/01/31(Tue) 23:57:00 (hisui)

【独】 調合師 カサンドラ

/*
ありがとうございました!
とっても分かりやすい!!
何度か目を通して……それでも分からないことがあったらまた質問させてもらいます!!


>>-823 つなさん
え?あれ?そうだっけ?
今繋がってる方じゃない方があるのか!!??
歓迎していますよ!!

(-849) 2017/01/31(Tue) 23:57:03 (salt717)

【独】 管理部 ソマリ

/*
過去追おうと思ったら進行講座がすごかった!閉じてからゆっくり読む!

(-850) 2017/01/31(Tue) 23:57:22 (nuruko)

【独】 獣医 マーティン

/*


村建て様、進行講座をありがとうございます!
後でゆっくり読みたいと思います

同村してくれた皆様、本当にありがとうございました!

(-851) 2017/01/31(Tue) 23:57:29 (moko)

【独】 警備部  カレル

/*

>クレメンスさん、SNSでお誘いしに行きますね!

皆さん、本当にありがとうございました。

エピ後も何かあれば、村建てのSNSかTwitterに、
お気軽にお問合せやお言葉ください。

◆どちらにも、最初が大文字の【Catbird713】
 「うみねこ」でおります。

(-852) 2017/01/31(Tue) 23:57:31 (Catbird713)

奇妙な乗客 ヴィクトリア


[

 この先何があろうと

 私の心が折れる事はない

 輝く未来が待っているのかもしれない

 "幸せ"が待っているかもしれない


 けれど、その"こころ"には確かに
 愛する人を亡くしたという
 消えない傷を負って

 その傷と共に生きていくんだ

 ずっと、笑顔と共に────


                     ]*

(239) 2017/01/31(Tue) 23:57:33 (hisui)

【独】 警備部  カレル


[この度は、シルバー・メリー号へのご乗船、
 まことに、ありがとうございました。

 色々ありましたし、至らぬことも多くて申し訳ありません。
 皆さまに、心からの感謝を申し上げます。

 スノウやラヴィ共々、またのご乗船をお待ちしております。


”Fluctuat nec mergitur,
 ad astra…et facta est lux!”


”たゆたえども沈まず、星の高みへ…そして一すじの光在れ!”**]

(-853) 2017/01/31(Tue) 23:58:20 (Catbird713)

【独】 配達屋《メッセンジャー》 オズワルド

/*
ぬああああヴィクトリアーーー!!(感謝)
*/

(-854) 2017/01/31(Tue) 23:58:34 (k_ocean)

配達屋《メッセンジャー》 オズワルド

― いつか夢の果てで ―

『おい、起きてるか?』

――ああ…、おはよう。あれから何年経った?

『知るかよそんなの。なあ今日は何する?』

そうだね…映画でも見ようか?

『エーッ?また映画かよぉ、もっと他にする事ねぇのかよぉ』

だめかい?僕映画好きだよ。面白いじゃない。

『だってお前同じやつしか見ねえし、いっつも同じ所で泣くじゃねぇか』

そんだけ何遍観ても面白いって事だよ。
ホラ、そうこうしてる内にもうすぐ始まるよ?

[開演のブザーが暗闇に鳴り響き、一筋の光が銀幕を照らし出した。

  映し出された文字は――、

   ”*Sleeping Silver Sheep眠れる銀の羊*”

(240) 2017/01/31(Tue) 23:59:05 (k_ocean)

【独】 警備部 クレメンス

/*
お疲れさん。またいつか。

(-855) 2017/01/31(Tue) 23:59:10 (あんもびうむ)

【独】 管理部 ソマリ

/*
お疲れ様でした! 同村ありがとうございました!

(-856) 2017/01/31(Tue) 23:59:17 (nuruko)

【独】 奇妙な乗客 ヴィクトリア

/*

自分でも知らないうちに、ヴィクトリアは傷を負ったのでした。

と、言う事で〆!まにあったー!!!

皆様、同村ありがとうございました!!
またねっ!**

(-857) 2017/01/31(Tue) 23:59:20 (hisui)

【独】 調合師 カサンドラ

/*
ありがとうございました!!!

(-858) 2017/01/31(Tue) 23:59:48 (salt717)

【独】 配達屋《メッセンジャー》 オズワルド

/*
感謝を込めて>>240
*/

(-859) 2017/02/01(Wed) 00:00:00 (k_ocean)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

スノウ
24回 残23117pt(10)
船内あちこちオフ
ロー・シェン
0回 残24425pt(10)
クレメンス
29回 残19688pt(10)
更新までいるぞおオフ
ラヴィ
3回 残24801pt(10)
第2エリアのぜ!オフ

犠牲者 (7)

ローゼンハイム(2d)
0回 残25000pt(10)
アデル(3d)
4回 残23829pt(10)
イェンスと一緒オフ
アリーセ(4d)
0回 残24330pt(10)
アレクシス(4d)
22回 残21642pt(10)
セルウィン(5d)
0回 残24383pt(10)
カサンドラ(7d)
40回 残20540pt(10)
宇宙遊泳中
ヴィクトリア(7d)
33回 残22044pt(10)
メインサロンオフ

処刑者 (6)

マリエッタ(3d)
0回 残25000pt(10)
オズワルド(4d)
26回 残19094pt(10)
時止汝如何美
マーティン(5d)
18回 残23322pt(10)
ふわふわオフ
ツェーザル(6d)
5回 残22980pt(10)
第2エリア通路オフ
ソマリ(7d)
31回 残19085pt(10)
宇宙の塵オフ
カレル(8d)
4回 残20381pt(10)
メイン・サロンオフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (1)

アリスバック(1d)
2回 残24556pt(10)
医務室オフ

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby