人狼物語−薔薇の下国


344 コトノハヒラメク村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 神父 リヒャルト

>>103白猫
おいおい。白猫、お前寝っころがるとかあざといな。

(-20) 2015/06/28(Sun) 07:51:45 (harunoteru)

門下生 ヒース

キャラクター別 まとめ考察

□ステファンさん
これを書いてる今も(イメージ的に)ぶれまくってます。
シメオンさんとは別の、掴みどころが無いキャラなんだよなぁw

* それと。ミーネさんが>>93で、
}…わたしはヒースさんを最終日まで連れて行くつもりだったのよw
と発言していますが、ステファンさんを含めて、LWまで戦う勇気がありませんでした……。
ここに告白します。誠に申し訳ない(+_;)/

ステファンの名言集(文中アンカー修正)→>>3:115
『え……>>3:107で神父さんがなんか怖いこと言ってないか
……用済み占い師(真偽不明)は吊られる……の……か?』


【続く】

(162) 2015/06/28(Sun) 08:03:57 (hibikij)

【独】 門下生 ヒース

>>154
キターーーッ(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ

(-21) 2015/06/28(Sun) 08:06:38 (hibikij)

門下生 ヒース

□ベルティルデさん
シメオンさんと並んで、名前を間違われやすいキャラかと。
* 自分も ベルディルテ かと思いました。これについては、
リーゼさんも>>3:232で言及してる…w

ベルさんが人狼側だったら、やばくて、確実に怖い(゜_゜>)
リヒャルトさんの「ミッションをこなす怖さ」じゃなくて、んー
"感情的"な怖さ…と表現すれば近いのかな。。

アレクシスさんが【〜アレクシスってこんな人〜】シリーズを
3まで展開してるのに対し、ベルさんも"nove人狼七不思議"
をリリースされています(確か7つも無いけどねw)
* アンカー付きの引用は省略。あと4人纏めないと!

ベルティルデの名言集(文中アンカー修正)→>>3:-7
>>3:10やば。この書き方だと狼にとって良かったって
ことになるじゃん。つまり私が狼って言ってるような
ものじゃん? あれ?ヤバくね? わたし狼ちがう。』

【続く】

(163) 2015/06/28(Sun) 08:30:53 (hibikij)

【独】 もふねこ スノウ

>>-20 神父
もふもふしてもいいんじゃぞ。

(-22) 2015/06/28(Sun) 12:09:08 (silver12)

【独】 人形使い ゾフィヤ

二日連続でホラー映画観てガチ怖で、鳥肌たったわよ。
どういうことよ。
霊能者だからって、幽霊引き寄せたからしらね。
1日目の幽霊はいそうな場所をカメラで撮影して、友人におくりつけたわよ。いなくなったわよ。びっくりだわよ。今日のホラー映画は、幽霊じゃなく、生きてる人間が怖かったわよ。そうよ、だから霊能者が抹殺されるのよう。
ふにゃー。
不思議現象に耐性あるのになんてことなの。

(-23) 2015/06/28(Sun) 12:18:06 (naname)

【独】 人形使い ゾフィヤ

ちなみに中の人に連絡したいときは、某NoCSツイッター垢にDMおくりつけやがれくださいです。
中の人パソコンないので超不便。

(-24) 2015/06/28(Sun) 12:24:49 (naname)

人形使い ゾフィヤ

も、もふもーふ。

(164) 2015/06/28(Sun) 12:25:26 (naname)

【独】 人形使い ゾフィヤ

もふねこ愛でたいくらいすきだわ。
でもこの村であたしの好みはアレクかしら。
マッドサイエンティスト目指して欲しいわ。よりあたし好みになるし、エイミーを素敵に動かせる研究してもらいたいわね。

(-25) 2015/06/28(Sun) 12:27:11 (naname)

もふねこ スノウ、人形使い ゾフィヤに、にぱー☆

2015/06/28(Sun) 12:36:54

薬師 リーゼロッテ、自由人 ベルティルデ>>158に。王子! やたやた、ありがとう、嬉しい!

2015/06/28(Sun) 13:36:03

【独】 研究員 アレクシス

>>-25ゾフィヤ
エイミーが知能を持つほど高度な人形になっても構わないというなら、手を加えてみよう。

(-26) 2015/06/28(Sun) 14:15:36 (misato)

神父 リヒャルト

そうそう、ステファンさんに怖いこと言う人だと思われたままはいやなので言っておかなくては。

>>ステファンさん
私はカレルさんが真占だと思ったら▼カレルさんでいいか、なんてカレルさんに聞きませんでしたよ。
>>3:107ですね。霊能が一人でもいれば3日目は▼ベルティルデさんになるのが普通の流れでしょうね。

(165) 2015/06/28(Sun) 15:18:22 (harunoteru)

墓守 シメオン

□1.感想をどうぞ!
序盤はログ追えないやら、占いの方法何だそれは状態やらで辛かったのですが、話せるようになってからは徐々に面白くなってまいりました。RPは読んでいて面白い…来世があれば、色強めの人になりたいですね。人狼期間中、人狼用語解説、虎の巻が手放せませんでした。私もヒースさん同様、寡黙であったのに…神父さまに護っていただきたかっ…(ごにょごにょ。

□2.村陣営のここがよかった
□3.狼陣営のここがよかった
ともに悩みに悩みまくったところ。ものすごくドラマチックな展開でした。

□4.今回のMVP
ミーネさん、スノウさん、ミーネさん…ううーん、スノウさん!ミーネさんに票を入れるきっかけに大きく関わっていました。最後までロックオン気味ですみませんでした。いじめって…独り言見えてますからね‼︎

□5.RP賞 (ロールプレイが上手かった人)
リヒャルト神父…イケメンです。私は墓下より表が好みですが…。推理しながらもキャラクターを崩さなくて凄いなあと見ておりました。

(166) 2015/06/28(Sun) 17:33:48 (otsuberu)

墓守 シメオン

□6 名言賞 (名言を放った人と、その名言)
リヒャルト神父の「待ちなさい待ちなさい」、ミーネさんの「シャイニング真っ白」がツボでした。そして、懺悔がきておりましたが、リーゼさんの「シメオンじゃなくて、シメオンくん

□7.今度するなら…
学園やら、銀狼やら分かりませんのでそこのコメントができませんが、キャラクターは同じのを使って中の人交換したら面白いかとエピ見て思いました。前世の記憶にかなり引っ張られるかもしれませんね。

(167) 2015/06/28(Sun) 17:43:10 (otsuberu)

門下生 ヒース

キャラクター別 まとめ考察

□スノウさん
独り言でのギャップが面白い人。ギャップ三人衆:その弐。
"もふもふ"って、スノウさんから来てるんだよね?

かなり、感情が豊か(と書いたら、ステファンが喜ぶか?)な印象
を受けます。発言する時も独り言との影響を相互に受け、
ただ面白いだけではない深みが在ります。が……、「にゃ」が
会話の随所に散りばめられてて、独り言はepまで読めなかった
ため、スノウさんの深さに今更ながら感心したという次第。

スノウの名言集(文中アンカー修正)→>>2:-31
『〜猫は、電車をよく使う……にゃ。』


【続く】

(168) 2015/06/28(Sun) 19:19:08 (hibikij)

御曹司 ステファン

>>-18 ミーネ(の中の人?)
(いうまでもないけどまさにそのための世界観だよ……中の人が男なのは僕だけだったよ)

(169) 2015/06/28(Sun) 19:33:38 (BR)

【独】 門下生 ヒース

>>168、文中アンカー無かったし……

(-27) 2015/06/28(Sun) 19:39:09 (hibikij)

御曹司 ステファン

>>165 リヒャルト神父さん
あれは「仕事完了、かつ、非白の疑いがある占い師をリスクケアのために吊る」って意味だよね。「村としてはカレルさんが偽の場合を早めにケアしておきたい気もするのですが」という言い方も怖くてちびりそうだったのを覚えてる。あ、これを名言賞にしてもよかったかもね。

(170) 2015/06/28(Sun) 19:40:25 (BR)

門下生 ヒース

キャラクター別 まとめ考察

□シメオンさん
早速"シオメン"で変換してしまったw
* 個人的には塩よりも、豚骨醤油ラーメンの方がお気に入り♪

あまり(というか、滅多に)思考や精神的状態がブレることなく
冷静。墓下には降りて来なかったので、果たして、ゾフィヤ
さんの様に賑やかな(?)雰囲気になるかどうかは不詳。。

☆ところで。"主演男優賞"(>>3:55)ありがとうございました(笑)

シメオンの名言集→>>5:-24
『しろだよーしろだよーとくるくる言って回りたい
私が黒いのは服だけ!』


【続く】

(171) 2015/06/28(Sun) 19:40:30 (hibikij)

門下生 ヒース

キャラクター別 まとめ考察

□リーゼロッテさん
独り言でのギャップが面白い人、その参。
* ギャップ三人衆:他にカレルさん、スノウさん

エアポケ感に悩んでるようですけど…
んー、、(あくまでも自分の方法論と云うことで)
"周りが騒いでる時には静かにする。周囲が静なら逆"

あ。これは図書館とか(元々)静かな処で騒げという意味じゃ
ないので悪しからず。noveなんかも大体そんなポジションです。
まぁ、ここまで来るのに、色んな方に迷惑を掛けましたが…(ぉ
・・・人狼以上に黒く染まった時期もあるよん(・・;)
っと。ちっとも"考察"になってないですね。。ごほっ…

リーゼロッテさんの名言集(文中アンカー修正)→>>3:-30
>>3:69 ヒース〜僕はなんだか空気感。はるーん。』

【続く】

(172) 2015/06/28(Sun) 20:04:06 (hibikij)

門下生 ヒース、忘れんぼう ミーネ をもふもふした。

2015/06/28(Sun) 20:04:40

門下生 ヒース

□最後の最後のまとめ。
・ミーネさんは「村建て」と、そして4日間もの奮闘で最終日
まで盛り上げて下さいました!
あと、お食事や差し入れ、オレンジシューズ(笑)などの
やり取りも、楽しい思い出です(^^ゞ

また、Twitterでnove人狼に誘って頂いた「あおと」さん、
村の見学者の皆さんにも、ありがとうの御礼を。。
最後だから、詩的な感じで〆を

『長く先の見えない、そんな闘いにも終わりがやって来ました。
色というのは、光が指すステンドグラスみたいに、様々な
角度から見てみないと、分からない場合も在るのですね…。
今回の経験は、私を少しは成長させたのでしょうか?』

終わっちゃいますね! 少し寂しいけど(笑)、今度はnoveで。
本当に、ありがとうございました♪
宜しければまた人狼ゲームに誘って下さいm(_ _)m

--門下生、ヒース

(173) 2015/06/28(Sun) 20:08:11 (hibikij)

門下生 ヒース、オレンジシューズを、もふもふもふ…

2015/06/28(Sun) 20:08:45

忘れんぼう ミーネ

エンディング議題回答や、次回の希望調査もあれこれ書いてくれててありがとうなのー!
皆さん楽しんでくれていて、本当に良かったのー!

また皆さんの希望があれば村たてようと思うよー。
あんまり連続でやるとみんな寝不足で大変になるから、またやるとしたら時期はみんなで相談しましょう…笑
ツイッター上でやりたい人を募って、ある程度人数集まりそうだったら、建てるくらいはいつでもするって中の人は言ってるよー。時期によって参加できるかはわからないけど…

noveの人たちと文字を使って遊ぶのは、本当に面白いと村たてさんはいつも痛感してるらしいのよー。

(174) 2015/06/29(Mon) 01:10:18 (_yukaripurple)

領主の娘 ドロシー

■1.感想をどうぞ!
ミーネと……カレルに
ぜんぶ押しつけて……さっさと退場して
……悪かったの
こういうキャラ作りだと……
……いつも吊られる
オオカミの時は……サーラみたいな
……キャラでいこう

■2.村陣営のここがよかった
序盤から中盤でのリヒャルトの頑張りかな
あれで狼側は翻弄されていた気がする
いろんな意味で

■3.狼陣営のここがよかった
ミーネの孤軍奮闘は言うに及ばずだけど
占い騙りの二人も上手いこと息が合ったんじゃないか
狼狂が透けなかったことで
混乱させることができたと思うな

(175) 2015/06/29(Mon) 01:15:39 (satomin)

領主の娘 ドロシー

■4.今回のMVP
やっぱり、もふもふとリーゼかな
特にリーゼの5日目の考察はよくできていて
正直厳しいかもって思ったよ

■5.RP賞 (ロールプレイが上手かった人)
ステファンが面白かったよ
6日目はドキドキの展開で大いに盛り上がったと思うな
だけどオイラが村人の時にロッ黒オンはやめてくれよ!

■6 名言賞 (名言を放った人と、その名言)
>>2:10がじわじわくる
ベルは天然ちゃんすぎて良かった
狼視点でだけどな

◼7.次回参戦するならどんな村がいい?
次回? 次回村立てしていいかな?
前にナゾっちのやった人狼学園の続編を考えてるんだけど

(176) 2015/06/29(Mon) 01:17:28 (satomin)

領主の娘 ドロシー

あと……姐さん
いろいろ書いたけど……気わるくしないで
ごめんなさい……なの

(177) 2015/06/29(Mon) 01:19:10 (satomin)

門下生 ヒース、忘れんぼう ミーネに、業務連絡はTwitterで宜しくなのー。コードネームはオレンジシューズ!

2015/06/29(Mon) 06:37:35

門下生 ヒース

>>176
村建て……はじめました
この村は……人狼学園の続編……
だけど……はじめてのひとも
……遠慮なく参加……して
よろしく……

↑みたいなオープニングになります?

(178) 2015/06/29(Mon) 06:41:17 (hibikij)

御曹司 ステファン

シメオン
肩書きの墓守の怪しさとは逆にシメオンからは黒い感じが読み取れなかったからあまりこっちから絡まなかったけど、最後シメオンから黒と見られた時は思わずミーネから▼を移そうと思ったよ。でもシメオンに一番共感したのは、はじめ右も左も分からず人狼用語集を握りしめていた状態から、次第に慣れて発言が増えてくところ……僕も全く同じだったから。箱とか鳩とかも意味分からなかった。という事で変なとこで勝手に共感してたよ。

リーゼロッテ
中身は春卿さんだったか〜結果的に村人で性格いいのリーゼロッテだけだよね、と言ったら後ろから刺されそうだけれども。いやRP的にね。そこは誤解なきよう……。リーゼロッテも白だと思ってたので直接攻撃には行かなかったけど、最後変なとこで無茶振りしてゴメン。実はあれは前日リーゼロッテが言ってた「村人は吊られてはいけない」という言葉に触発されて、最後の最後までできる事をやろうと思って言っちゃった事なんだけど(まあお作法が理解できていなかったのもあるけど)、良きにつけ悪しきにつけドキドキできました。そして色々考えてくれてありがとう。

(179) 2015/06/29(Mon) 07:27:38 (BR)

御曹司 ステファン


ドロシー
ドロシーの中身さとさんだったか〜いきなり吊られてしまったので絡めず残念だったね。しかしさっきログを読んでたけどドロシーの脳みそが生きて知恵を吐き出してたらヤバかった……と心底思ったよ。いやぁドロシー吊り当てたのは本当に村にとって幸運だった。次は同陣営で。

カレル
もし今回のキャラクターたちが一堂に会する打ち上げみたいなものがあるとしたら、僕はその場でカレルとまともに視線を合わせられないかもしれない……なんかホントごめんって感じだ。いやカレルからしたら勝手に言いがかりつけて勝手に謝ってる感じだと思うが。カレルに一番騙された。僕にとって最強の狼はミーネじゃなくてカレルだったよ。

マリエッタ
カレルを狂人と思い込んでたからもあるけど、マリエッタを狼だと完全に思い込んでた。もしかして寡黙を装いつつ裏でみんなに指示出ししてるのか、と勝手に恐れてた。挙句の果てに狼三姉妹とか言っちゃってゴメンよ。僕が言うのもなんだが、僕がこれだけ惑わされているんで狂人としての役割は果たしたと思う。

(180) 2015/06/29(Mon) 07:28:28 (BR)

御曹司 ステファン

まだ全員分書き終わってない……明日まで書き込めるんだっけ?

(181) 2015/06/29(Mon) 07:28:51 (BR)

人形使い ゾフィヤ

>>175 >>177 どろしー
さとさんはサーラみたいなRPの方が強くでてきてこわいから、あざとくドロシーみたいなままでいてほしい…というのは、中の人の願望だけど、強弁キャラのが同陣営なら心強いけど、あまり同陣営なってない気がするの……。

姐さんってあたしのこと?
ドロシー、何かあたしに言ってたかしら?
全くきにしてないの。むしろドロシーの中の人がエピまでわからなかったのが悔しいくらいだわね。ふふ。

(182) 2015/06/29(Mon) 08:44:45 (naname)

人形使い ゾフィヤ

>>-26 アレク
あたしの代わりにロジカル思考でいてくれたら便利かしらね? あたしの直感に鋭くつっこんでくるエイミーを想像すると萌えるわ。ふふ。

(183) 2015/06/29(Mon) 08:47:40 (naname)

人形使い ゾフィヤ、もふねこ スノウをなでりこなでりこした。

2015/06/29(Mon) 08:49:12

人形使い ゾフィヤ、もふねこ スノウにぴとっとくっついた。

2015/06/29(Mon) 08:49:56

忘れんぼう ミーネ

>>176 ドロシー
えっ何でわたしがじわるの!?
次回の村建て、ぜひぜひ! 人狼学園楽しみなのー♪

>>178 ヒース
ドロシーの中の人は、ふわふわRPでない限りはnove界隈最強説のあるものすっごく恐ろしい人なの……どんな学園になるかなぁw

(184) 2015/06/29(Mon) 10:14:25 (_yukaripurple)

【独】 忘れんぼう ミーネ

ゾフィヤさんの異世界村たて設定構想も素敵なのー!

わたしも、勝負を楽しみつつ物語をもっと楽しめる、ゆるガチ設定をぼんやり考えていたんだけど。

1)この世のどこかにある、駅前を一本外れた路地のnove(純情)商店街設定。で、登場人物それぞれは〇〇屋の店員や店長・アルバイターなどなど。商店街の今後を話し合う中、商店街の未来を意気込む某店の跡取りかつベンチャー企業社長(狼)は思索を巡らす………みたいなw
これはリアル系じゃなくて、何屋さんでもいい(夢売り屋みたいな)のでも物語っぽくて面白いかなーとか。設定たくさんつくると一気に2次小説できそうなw

2)あとは、博物館や美術館設定とかで、登場人物を館長以下…設定する。お宝ハンター(狼)はとあるお宝に執着があり職員に扮して紛れ込んでの美術館乗っ取りを狙っていて、夜ごと一人一人味方につけていく(噛んでいく)……みたいなのとか。
言いかえは、お宝ハンター(狼)、スパイ(狂人)、探偵(占い師)、学者(霊能)、館長と副館長(共鳴)、警備員(狩人)さん、みたいなのとかねー。

ゾフィヤさんみたいな華麗なる発想ができない、基本的に発想が地味な村建てですw

(-28) 2015/06/29(Mon) 10:29:06 (_yukaripurple)

忘れんぼう ミーネ

>>181 ステファン
この村は今夜の0:00までだよー!
それまで目いっぱい遊んでほしいのー♪

(185) 2015/06/29(Mon) 10:30:03 (_yukaripurple)

もふねこ スノウ、にゃああ。わがはいも色々お返事したいにゃおおおん。

2015/06/29(Mon) 10:37:07

研究員 アレクシス

>>183ゾフィヤ
直感と論理がうまく融合すれば、最高の推理ができそうだ。エイミーのIQは125程度に設定してみよう。いつの日か、ゾフィヤとエイミーの掛け合い謎解きが見られるのを楽しみにしているよ。

(186) 2015/06/29(Mon) 12:19:45 (misato)

領主の娘 ドロシー

>>184
アンカ……ミスった
>>3:10……だったの
……ごめん

(187) 2015/06/29(Mon) 12:20:13 (satomin)

【独】 研究員 アレクシス

アレクシスの中の人は、6回め以降はもう初心者COできないのかな? とちょっと心配。

(-29) 2015/06/29(Mon) 12:21:03 (misato)

【独】 人形使い ゾフィヤ

あたしも永遠の若葉マークのつもりだけどね?

さとさん、狼のときのゆかりん、はいりちゃん、
エンターテイナーテルさんと比べたら戦歴無駄にあるだけの狂人バカでしかないわ。

(-30) 2015/06/29(Mon) 13:03:11 (naname)

【独】 もふねこ スノウ

(今回は中の人ばれしないように頑張って玄人騙りしてみたけど全然ばれてたことをCOしておきます……各々へのお返事は夜に!)

(-31) 2015/06/29(Mon) 13:11:48 (silver12)

もふねこ スノウ

わが校の箱を強奪できたにゃ。お返事できそうにゃ。

>>135 お薬のおねえさん
中盤あたりからお薬のおねえさんにだけは絶対に中身見抜かれていると思っておりましたにゃ。
>>7:-22 を見て惚れ直しました。お薬のお姉さんのためならいつでもなんでも考えます。一生ついていきます。にゃ。
最終日おねえさんだけは味方してくれてもう好き! お慕いしております!
からの春さまあああああ! 好き! んっあああああとなったことをここにCOしておきます。
リーゼさん自体も春さま自体もかわいいですありがとうございます眼福です。
また機会がありましたら一緒に遊んでやってください。にゃ。
好きです。

(188) 2015/06/29(Mon) 13:28:34 (silver12)

【独】 人形使い ゾフィヤ


>>-28 ミーネ
設定や言い換えがわかりやすい方が慣れてない人にはいいもだね。学園人狼が一番わかりやすいかもだわ。

(-32) 2015/06/29(Mon) 13:29:19 (naname)

人形使い ゾフィヤ

>>186 アレク
ロジカルエイミーと一緒だと無敵ね。

二人を主人公にした物語、謎解き系を書くと楽しそうだけど、あたしが論理的思考についていけなくて、頭痛くなるかもだわ。ふふ。

(189) 2015/06/29(Mon) 13:31:57 (naname)

人形使い ゾフィヤ、忘れんぼう ミーネが味方だとよかったわ、と悲しげに見つめる。

2015/06/29(Mon) 13:33:22

【独】 人形使い ゾフィヤ

狂人やりてえ!と連呼していたらメタメタにされそうだけど、狂人、したいです。

(-33) 2015/06/29(Mon) 13:49:34 (naname)

【独】 人形使い ゾフィヤ

潜伏狂人やりてえ!しかし、狼さんが大変だから自重なの…

(-34) 2015/06/29(Mon) 13:50:47 (naname)

門下生 ヒース

>>-28
1と2をミックスしても面白いかもですねなの。

[とある博物館の中に或る、常設会場の中で起きた悲劇…。それはnove商店街小路がコトの発端であった!]
* 横浜ラーメン博物館とか、池袋のナムコスタジアムみたいな、ああいう雰囲気に近いかも。

(190) 2015/06/29(Mon) 14:00:45 (hibikij)

もふねこ スノウ

>>157 自由人のおねえさん
MVPに名前をあげていただき感謝でございます。にゃ。
恐縮です。狼はこの間夜行列車(ネイとルナ)でご一緒したのがnove人狼では初めてです。今のところあの一回だけです。にゃ。
あのときは生意気な口ばかり利きました。ううう、反省です。
オリハルコンハリセンはあのときの勢いで思わず書きましたのですw
ミーネちゃん狼であってましたのでゆるやかにばちこーんさせてくださいまし、にゃ。
今回も遊んでくださってありがとうございましたのですにゃ。また機会がありましたらご一緒させてくださいまし!にゃ。

(191) 2015/06/29(Mon) 14:08:45 (silver12)

もふねこ スノウ

>>146 御曹司くん
お初にお目にかかります。もふねこです。
3日目は大変お世話になりました。ゲーム中(わがはいが勝手に感じていただけかもしれないですが)での御曹司くんからのプレッシャーがすごかったでございます。
なんとか猫の胃に穴が開く前に村に有益に動くことができました。よかったですにゃ。
最後まで生き残れたのと、LWを吊れたのは御曹司くんのおかげです。お疲れ様でございましたにゃ。
また機会があれば殴り愛いたしましょう。いつでも受けてたちますにゃ。
ありがとうございましたにゃー。

(192) 2015/06/29(Mon) 15:06:32 (silver12)

もふねこ スノウ

>>166 墓守さん。
こちらもお初にお目にかかる。スノウである。
前世この国でシメオンをしておりました。お兄さんが黒く見られていたのはちょっとだけわがはいのせいも混ざっていたかも知れませぬ。
最後までロッ黒オンをされて焦りに焦っているところは独り言にこれでもかと残っているかと思います(笑
最後少しだけでも話が出来て楽しかったぞ。
しどろもどろになっているそなたを一方的にいじめている気がしたのである。罪悪感だったのである。
また懲りずに機会があればわがはいと殴り合ってくれの。
ありがとうございます。お疲れさまでございました。
ほ、ほんとに白だったのかー!

(193) 2015/06/29(Mon) 15:12:23 (silver12)

もふねこ スノウ

>>168 門下生のおにいさん
どうも、もふもふです。独り言は後半になるにつれ演じてる余裕がなくなりました。
なんと、感情豊かとおっしゃっていただけのは初めてでございます。にゃ。
猫は電車をよく使います。
ゲーム中はなにやらこのRPが読みにくかったようで大変申し訳ありませんでした。
伝染して今やみんなが使ってらっしゃるようですのでお許しください。
また機会がありましたら一緒に遊んでやってください。ありがとうございました。お疲れさまでございます。にゃ。

(194) 2015/06/29(Mon) 15:17:31 (silver12)

人形使い ゾフィヤ

191のもふねこが、可愛いの!
きゅんきゅんしたの!
もふねこの中の人、はかもりんでも思ったけど、
言ってること白いのに、なぜか滲み出る黒がぬぐえないの!
でも、今回は姿がしろかったぶん、補正かかったの!
可愛いからだと思うの!


人格崩壊にゃ…

(195) 2015/06/29(Mon) 15:50:21 (naname)

人形使い ゾフィヤ

この村のシメオンは、塩麺だけあってあっさりというか、後味いいの。食べれば食べるほど、スープ透き通るようで、黒さが日毎に減っていたの!

でもその外見とその名前シメオンは、黒田官兵衛様ぽく黒い笑みが似合うの!
だからもっと濃厚に黒さをだし……たらだめよにゃ。

ごめんにゃ。中の人の好みにゃ…

(196) 2015/06/29(Mon) 15:54:23 (naname)

【独】 研究員 アレクシス

永遠の若葉マークか。それもまた名言だな。

(-35) 2015/06/29(Mon) 18:51:32 (misato)

神父 リヒャルト

さあ、最期の夜が来た。
長いようであっという間だった。夢中というのはこういうことを言うんだろうな。

(197) 2015/06/29(Mon) 19:30:40 (harunoteru)

薬師 リーゼロッテ

そーなんだよ。僕も初心者枠じゃなくなってくるわけだよねえ。恐ろしいねえ。

ところで僕も非人狼ネタ考えたよ! いままで出てるやつきゅんきゅんしたよ!(あとリヒャルトさんの発言にも随時きゅんきゅんしてるよ!)
村建てできるほど勝手がわかってないからざっくりしか考えてないけど。

人狼が悪役であることが多いからさ、たまには逆転。
魔物がはびこる世界に勇者が現れた! 勇者(人狼)は自陣が全滅する前に魔物(村人)を全員退治して世界に平和をもたらせられるかっ?
魔物たちは勇者を全員倒して魔王様の天下統一計画を遂行できるかっ?
みたいな。村建てさまが魔王様なのかなー。

あとは物の擬人化もおもしろいかな、なんて。
おい、この中に賞味期限切れがいるぞ 〜ケーキ達のうたげ〜
みたいな。賞味期限切れが狼ね。

(198) 2015/06/29(Mon) 19:59:03 (sir-spring)

もふねこ スノウ

おかしいにゃあ。中の人はいたって真面目に白く考察してるんにゃが、いっつも領主の娘さんの中の人にしか白くみられないにゃあ……
中々参加出来ないレアキャラなれど、次があるなら頑張って白くいようと思いますにゃあ。
今度は狼がしたいにゃあ。わがはい狼陣営の方がエンジョイできるにゃあ。
人狼の設定はわがはい考えれば考えるほど厨二感が凄いことににゃるのでみんなのを楽しみにしてるにゃあ。

(199) 2015/06/29(Mon) 20:07:41 (silver12)

墓守 シメオン

やっと箱の前に帰ってくることができました。個別にメッセージを書こうかなと思います。寄せ書きのようで楽しいですね。

・アレクシスさん
確率論など理系の頭のよい方だと思っておりました。ですが,村のはずれの墓守りという育ちの私めの頭ではなかなかついていくことができませんでした…残念です。理解が追い付けば,あそこまで黒視することもなかったのかもしれないです。
マッドサイエンティストまではいかなくとも,地価の研究室でフラスコ振っているイメージでした。「アレクシスってこんな人」を読むと,まったくそのような方ではないとわかりました!剥製にされなくてよかったです。

・カレルさん
私もずっと狂人だと思っていたクチです。ベルさん,アレクシスさんを疑っていたときは,真だと思ってもいましたが…その時の▼カレルはつらかったです。私のことを塩ラーメンにした元祖はカレルさんでしたか!?(赤ログ)残念ながら,私は醤油ラーメン,麺タイプはちぢれ中麺が好みです。

(200) 2015/06/29(Mon) 20:32:48 (otsuberu)

自由人 ベルティルデ

>>187ドロシーさん
私いっつも誤爆(?)するんですよね…。自分で自分を追い込みます。
これは真面目に狼視点から言ってしまいました。

>>191スノウさん
…。お、覚えてますよ!ええ!ネイとルナですよね!あはー。(どこのサーバーでしたっけ…すいません)
どうぞ心置きなくオリハルコンハリセンでスパーン!と。

(201) 2015/06/29(Mon) 20:39:49 (haili)

墓守 シメオン

・ステファンさん
初めにお詫びを…疑って,すみませんでした!けれど弁解させてください。最終日の投票決定はステファンさんの最後のあれがあったからこそ入れられたのです。御曹司お金持ちトークはなかなかすることができませんでしたが,ほんとの本当の最後に冗談を言い合えて嬉しかったです。事故に遭わずに本当に良かった…。

・スノウさん
多分2番目に私が謝らなくてはいけない方…。ロッ黒オンすみません!独り言見ました!ですが,しどろもどろの私をいじめにかかっていた自覚がおありのようなので,お互い様,で。そして,前世が墓守だったのですね。どのような目で見ておられたのでしょう…。序盤の独り言の「かっこいい」とお褒めの言葉,ありがとうございます。これからイケメンを目指して頑張りたいと思います(頑張りどころが違う)。また殴り愛できることを楽しみにしています。

(202) 2015/06/29(Mon) 20:43:49 (otsuberu)

もふねこ スノウ

>>201 自由人さん
人狼物語@リア充でございますね。初日に占い師がCOしてきて蝙蝠にトロピカルグッジョブかまして一瞬で占い師騙りの囁き狂人やってたななめさんが吊られた奴です(真顔
あはー。にゃ。

(203) 2015/06/29(Mon) 20:55:26 (silver12)

墓守 シメオン

・ゾフィアさん
墓下のキレキレトーク,見ていてとても気持ち良かったです。もっと表で関わりたかったです…来世に期待,ですね。チャコールグレイ,気に入っていただけたようで何よりです。黒めの灰色…,よろしければご活用ください。お好みに合わせて黒さを出していきたいところですが,中の人が今回のキャラ割と素に近いそうなので,今後どうなることやらわかりませぬ。とりあえず,顔だけ黒っぽくしてみますね。

・ドロシーさん
すべてのログを読んでいて,吊り希望第一候補にしていてよかったと心底震え上がりました。独り言にドロシーさんへの質問があったのですが,単なる送り間違いです。独り言へ誤送信したと気づかず,なんで返信が来ないのだろう…と思っておりました。今回のしゃべり方とは一味違う形でまたお会いしたいです。その時はGS書いていただけるように,序盤からおしゃべりしますね。

(204) 2015/06/29(Mon) 20:57:02 (otsuberu)

もふねこ スノウ、自由人 ベルティルデに、オリハルコンハリセンでぺちぺちした。

2015/06/29(Mon) 20:59:17

【独】 人形使い ゾフィヤ

な、なんだか悲しい過去をまた一つ、思い出したにゃ。
囁きできる狂人なんてだめだわよう。
答えがわからないからスリルあってぞくぞくどきどききゅん♥︎︎∗︎*゚なのよう。

(-36) 2015/06/29(Mon) 21:00:20 (naname)

【独】 もふねこ スノウ

(シメオンはこのキャラ布陣の中で1位2位を争う白月的イケメェンキャラです。ええ。ドストライク。)

(-37) 2015/06/29(Mon) 21:03:29 (silver12)

【独】 薬師 リーゼロッテ

そいえば、役職はこの占霊狂狩のスタンダードがやっぱり楽ちんー。ここに共鳴者入りまでは大丈夫だけど。
狼三人か狂信者だっけ、狼と会話できる狂人だと、狼陣営初めてでもなんとかなりそだとも思ふ。やってみたひ。

いずれは占い師か狼をやるぞー!

(-38) 2015/06/29(Mon) 21:07:57 (sir-spring)

墓守 シメオン

・ヒースさん
寡黙つながりで結構ライバル視されていたのだろうなあ,と自覚しながらログを読んでおりました。吊り希望で2日目ですか…▽ヒースにしたときは,ずっと心の中でごめんなさいを連発していました。それと,主演男優賞の件ですが,「黒の場合」の限定なので…うーん…。配給感謝状を進呈いたします!私は墓下で出しているメニューのほうが気になりました。オレンジシューズもほしかったのですが,この黒装束ゆえ泣く泣く我慢です。

・ベルティルデさん
2日目からすでにロッ黒オン気味でした,シメオンです。中の人を勘違いされていたのですね。名前が違っていたのか,私の見落しか見つけられずに少々気になっております。(あおとさん?)次お会いするときはもう少し賢くなっていたいものです…ベルさんの何気ない一言にざくざくきておりますよっ!笑

・マリエッタさん
泣き虫さんなのかもしれませんが,笑ったお顔だと目の色がきれいに見えてかわいいと思います。エピ>>6のお顔ですね,はい。最終的な結果が出るまで,ずっと狼だと思っていました。ナイス狂人です!占い師宣言のときの理由が素敵でした。そうくるか!と…。

(205) 2015/06/29(Mon) 21:11:50 (otsuberu)

研究員 アレクシス

今夜で終わりか。村建てさん始め、皆にはお世話になった。またこのような機会があったら、その時こそは生き残って人狼の剥製を手にしたいと思っている。では。

(206) 2015/06/29(Mon) 21:20:46 (misato)

【独】 神父 リヒャルト

俺は次は儚げな美人の狂人か狐をやる。ゾフィヤの中の人が狂人をやるというなら対抗しよう。
けど狂人より狐がやりたい。
nove村の初日統一は結構な確率で俺が挙がってきた気がする。だから向いてないのは分かるけど狐がやりたい。

(-39) 2015/06/29(Mon) 21:22:26 (harunoteru)

【独】 研究員 アレクシス

アレクシスはキャラ的に、にゃ、が真似できない感じでちょっとつまらなかったので、代わりに中の人が言うにゃん。お馴染みの方々も初めての方々も、ありがとうございましたなのにゃ。さよなら、またいつかにゃ〜!

(-40) 2015/06/29(Mon) 21:24:10 (misato)

墓守 シメオン

・ミーネさん
見事に騙されました!最後までありがとうございまいした。赤ログの「今日がお前の命日だ!」好きです。私も悪い顔して言ってみたい…。後々,発言が伸びるのではないかと期待してくださったのが,たいへん嬉しかったです。最後のほうであわただしいログを飛ばしまくり,未熟者ではありますが,いつかは序盤からお手合わせできるようになりたいです。頭はよくはありませんが,私も運はよいのです…。

・リヒャルトさん
私も中の人を勘違いしておりました。ベルさん護衛成功のときの私の興奮と言ったらなかったです。そして,わかってはいましたが,襲撃された後の悲しみったらありませんでした。どんよりした気分でお布団にもぐりこみました。女子力高めの美女になっても,なかなかモテそうでいらっしゃる…。けれど,墓下では素がでるようなので,次ご一緒することがあれば,同じく墓下でその様子を見たいなあとも思います。

(207) 2015/06/29(Mon) 21:29:03 (otsuberu)

墓守 シメオン

・リーゼロッテさん
あまり表には出ていませんでしたが,割と私と同じくらいの経験数なのだろうというのが用語解説から感じられ,白く見ておりました。いけないことですね…本当に大穴だったらどうしていたのでしょう。それは私も同じことですか,ふふ…。懺悔だったとしても,既出のあの言葉に肩の力が抜けたのは事実です。ありがとうございました。

長らく寄せ書き的なものにお付き合いいただき,ありがとうございました!もし,書き忘れの方がいれば「おい,こら」と叫んでくださいね。

(208) 2015/06/29(Mon) 21:31:21 (otsuberu)

墓守 シメオン、もふねこ スノウに,おめめきらりん ありがとうございました!(≫193)

2015/06/29(Mon) 21:33:05

御曹司 ステファン

もふねこ殿
もふねこの思考はスゴイね、と正直思ったよ。もふねこの発言を何度も読み返して、なるほど人狼とはこのように思考するのか、と学んで得られるものが多かった(これは僕の吸収力がすごい、という意味でもある事を付け加えておく)。
3日目に絡んだのは、カレルが狼か狂って発言を読んだ時、これは周囲の印象論とは一線を画すし、正しかったら両陣営にとって大きな話なのに何で誰も騒がないんだと思ったからなんだ。あと、皆が騒がないのはもふねこの話を理解してないからなんじゃないかと思って、僕の書き方で書き直したり、気になる人に意見を求めてみたりした。特にミーネやアレクシスを怪しいと思ってたから、振ってみてどう答えるか聞いてみたかったのもある。それがある種のプレッシャーになっていたとは、人の気持ちとは伝わらないものだね。とにかく、あの時僕は、もふねこをもふねこ殿くらいには呼んだ方がいいんじゃないかと思ったんだ。
さて、関係ないけど今日、車に轢かれた猫をカラスが突いているのを見てしまい激しく凹んだので伝えておくよ。君も気をつけて。
生まれ変わってまた出逢う事があったらよろしく。殴り愛は遠慮しておくよ。

(209) 2015/06/29(Mon) 21:35:17 (BR)

御曹司 ステファン

ヒース
ヒースと僕は最後まで残るんじゃないかと(単独臭並びに(こういうのも何だが)メタ白感から)思ってたけど甘くなかったね。ログ読んでみるとヒースを怪しんでいる人は僕が思ってたより多かったようだ。殺伐とした夜が続く中で色々と差し入れをありがとう。

(210) 2015/06/29(Mon) 21:35:53 (BR)

【独】 墓守 シメオン

>>-33ゾフィアさん リアル狂人やりてえ!…狼どころか全員に怒られるやつですね。自重しよう。

(-41) 2015/06/29(Mon) 21:37:33 (otsuberu)

【独】 人形使い ゾフィヤ

神父様のなかのひとにはもう一度ラーメン屋してもらいたいわ。狐なラーメン屋を真占い師にとかしてもらったら、ラーメンの出汁に使うから。ふふ。
狐ねだし汁ってどんな味…かしらね…。ふふ、ふふふ、ふふ。(ΦωΦ)

(-42) 2015/06/29(Mon) 21:39:05 (naname)

御曹司 ステファン

リヒャルト神父さん
すでに神父さんについては書いた気がするけど、今日ログを読んでて途中ねずみの国にいったりご病気の方(子猫ちゃんかな)のお世話をしたりしてたんだね。その中であれだけの考察と、進行ならびにまとめ役をやってるとは……驚きと感謝の気持ちが再び湧き上がったので書いておくよ。ありがとう。教会ボロいとか教会燃やすとか言っちゃってゴメン。

(211) 2015/06/29(Mon) 21:42:08 (BR)

神父 リヒャルト

>>シメオン
そうか、あのGJも楽しんでもらえたなら嬉しいよ。
けどあんなのはGJとは言わねえよ。アレクシスを、その前にゾフィヤも抜かれたことを考えると、もう3回くらいはGJしなきゃ穴埋めできないよう失敗を俺は犯したのさ。
初心を忘れちゃいけないってこったな。前世のどっかで狩人をやった時は真占い師を守り抜いたんだけどな。あの占い師はドロシーの前世だな。
もしあんたがいつか狩人をやるなら思い出して欲しい。狩人は読み合いやGJなんて狙う必要ないんだってことをな。真占い師だと思う奴を守り抜けばいいのさ。
まあ、ある前世で俺は狂人占い師を真だと思って護っていたこともあったな。ゾフィヤの前世だな。虚しさも忘れられないけどな。

(212) 2015/06/29(Mon) 21:43:05 (harunoteru)

人形使い ゾフィヤ

>>-41 シメオン
ふふ、ふふふふ。あたしの中の人、日常、リア狂だわ。

(213) 2015/06/29(Mon) 21:44:21 (naname)

【独】 墓守 シメオン

>>-42 狐だし汁…きっとエキノコックスに気をつけなくてはいけません…。ゾフィア姐さん,黒いです…。

(-43) 2015/06/29(Mon) 21:45:11 (otsuberu)

人形使い ゾフィヤ

>>212
真だと疑われ、偽だと信じられるなんて皮肉な話ね。
神父様とは何かとナニカあるわよね。ふふ。

(214) 2015/06/29(Mon) 21:47:32 (naname)

人形使い ゾフィヤ

>>-43 塩麺
そうね、そのときはあなたに麺になっていただくわ。ふふ。エキノコックス? 肝機能きたえておくわよ。(ΦωΦ)

(215) 2015/06/29(Mon) 21:50:12 (naname)

神父 リヒャルト

>>-42ゾフィヤ
赤毛の三白眼のことを言ってるのか?だめだ、俺はあいつはもう使えない。あいつの顔を見ると過ちを思い出して自信がなくなる。
でもまたいつか、オールスター戦をやる時は、多分俺はまたあいつになる気がするから。その時は狩人になって、ゾフィヤあんたを護るさ。それで忘れられない過ちを埋められるわけじゃないけどな。

[ラヒャルト、星を見上げて自分の台詞に酔いしれている]

(216) 2015/06/29(Mon) 21:50:58 (harunoteru)

墓守 シメオン

>>212 リヒャルト神父
どこまで私の中の人の力が付くかはわかりませんが,肝に銘じておきます。それまで村人として心眼を極めることといたします。

>>213 ゾフィアさん
それは奇遇でいらっしゃる,と中の人がにやりといたしました。

(217) 2015/06/29(Mon) 21:51:53 (otsuberu)

神父 リヒャルト、墓守 シメオンをなでりこなでりこした。

2015/06/29(Mon) 21:53:13

【独】 もふねこ スノウ

(では今度は墓守的なキャラで狼をしたい所存です。
狼で先読みすると……うへへ大変楽しゅうございますからね。)

(-44) 2015/06/29(Mon) 21:55:38 (silver12)

人形使い ゾフィヤ

>>216 ラヒャルト(ΦωΦ)

涙の数だけ強くなれるわよ。星を眺めるより、だし汁にならない未来の対策をしておいて。にっこり。

(218) 2015/06/29(Mon) 21:55:50 (naname)

【独】 人形使い ゾフィヤ

ふふ。もふねこが狼なら狂人でもふねこを護らないといけないわね。

(-45) 2015/06/29(Mon) 21:58:28 (naname)

御曹司 ステファン

アレクシス
アレクシスについてもお手紙書いた気がしたけど、もう一度。僕ははじめアレクシスは狂人でマッドサイエンティストだっていうオチなんじゃないかと面白半分本気半分で思ってたのは置いておくとしても、途中からアレクシスは狼じゃないかって思ってた。でもアレクシス襲撃を知った時に自分でも意外だったんだが自責の念を感じたのを覚えてる。直前にもふねこと神父さんが、狼は占い師を狙ってくるかどうかを議論してたのに、それをスルーして自分の意見を言わなかったから。
というわけでアレクシスとは直接的な殴り愛はなかったけど、僕の心を動かした人物として印象に残ってるよ。来世でもし会えたらロッ黒オンしないよう気をつけるね。

(219) 2015/06/29(Mon) 21:58:57 (BR)

薬師 リーゼロッテ、神父 リヒャルトにぴとっとくっついた。

2015/06/29(Mon) 22:01:22

墓守 シメオン

>>215 ゾフィアさん
そうでした…ラーメンの麺候補は私ですね。ラーメン,つけ麺,僕シオメン。

(220) 2015/06/29(Mon) 22:01:38 (otsuberu)

もふねこ スノウ

>>209 御曹司くん
君はデレると可愛いにゃ。
しかし大変高く買ってくださっているようで恐縮でございます。今回の論は憶測交じりでしたから、あまり精度が良くありませんでした。もし次があるようでしたらもっと詰まった考察を展開いたしますね。
nove界隈の人狼は言葉で色を読まれる方が多いですから、御曹司くんにかぎまわられたときは大分吃驚しましたにゃ。
その猫もきっと生まれ変わってまた楽しい出来事に出逢うでしょう──ありがとうにゃ。御曹司くん。
もふもふしてやるにゃ。遠慮せずにぐいぐい来て下さいませね!笑
おつかれさまにゃ!

(221) 2015/06/29(Mon) 22:02:09 (silver12)

【独】 墓守 シメオン

スノウさんは敵に回したくない…(今更

(-46) 2015/06/29(Mon) 22:02:53 (otsuberu)

薬師 リーゼロッテ、さ、最後だし! 調子に乗ってもいいかなって!

2015/06/29(Mon) 22:03:36

もふねこ スノウ、わがはい以上に領主の娘さんの方が恐ろしいことを重ねて言っておくにゃ。言っておくにゃ!!!

2015/06/29(Mon) 22:04:47

御曹司 ステファン

ゾフィヤ
過去ログを徐々に呼んでるんだけど、時々墓の下からゾフィヤの怨念が聞こえてくるね。一番はじめに噛まれたのがさぞかし悔しかったのだろうね。でも確かに僕ら村人は強力な仲間をいきなり失ってたんだ、ということがログ読んでて徐々に分かってきた。狼側がドロシーを失ったこととどっちが痛かったかは分からないけど、今回は両陣営で冒頭からドラマチックなことが起きてたんだね。
ゾフィヤとドロシーは来世で絡んでみたい(というか勉強したい)人ランキング上位にいる。機会があったらよろしく。

(222) 2015/06/29(Mon) 22:05:23 (BR)

薬師 リーゼロッテ

いやはや、休日も挟んで、感想をしっかり言えるエピローグでよかったね。
次の話とかも出てるから本当に楽しみだよーっ。
生まれ変わった僕に期待していろよ!

さて、あらためて。早めに真面目な挨拶を。
参加者の皆様、拙いところもありましたが、全力の二週間、本当に楽しかったです。ありがとうございました!
村建てのゆかりさんも、おかげさまで楽しい激戦でした。本当にありがとうございます、お疲れ様でした!

(223) 2015/06/29(Mon) 22:09:25 (sir-spring)

もふねこ スノウ、(しかし、わがはいも領主の娘さんと狼したい……)

2015/06/29(Mon) 22:11:28

神父 リヒャルト、人形使い ゾフィヤのツインテールをねじり上げた。

2015/06/29(Mon) 22:11:56

神父 リヒャルト、薬師 リーゼロッテのツインテールをねじり上げた。

2015/06/29(Mon) 22:14:02

御曹司 ステファン

トールさんって何者だったんだ?
過去ログ全部読めば分かるの?

(224) 2015/06/29(Mon) 22:26:55 (BR)

自由人 ベルティルデ

>>203スノウさん
みてまいりました!懐かしいですねー。あの時はお世話になりました。コードネームが面白かったですよね笑
沢山やってて覚えてないものも沢山ありまして…どれも楽しかったのですがね!

今度やるなら人狼議事がいいなぁと。絵のセットが学園やるにはいい感じだと思うのです。

(225) 2015/06/29(Mon) 22:45:07 (haili)

自由人 ベルティルデ

この最後のエピローグが楽しいのですよね!

>>塩麺さん
アンカー引けなくてごめんなさい。
中の人勘違いしてグサグサついてしまって申し訳ございません๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
人狼は精神も鍛えられますよ笑
是非また一線できたらいいなと思います。

皆様久しぶりにありがとうございました。また来世でお会いしましょう。、

(226) 2015/06/29(Mon) 22:47:15 (haili)

自由人 ベルティルデ

ああ…でも人狼議事は肩書き変えれないのですね(๑ó﹏ò๑)

(227) 2015/06/29(Mon) 22:50:51 (haili)

もふねこ スノウ

呼ばれてないけどにゃにゃにゃにゃーん。
みんにゃ、久々に遊べて楽しかったにゃあ。
また次も隙があれば参加したいと思うのにゃ。来世であってもよろしくにゃ。ほんとにほんとに楽しかったのにゃあ!

改めまして、参加者のみなさまには多大なる感謝を。
村たてしてくださったゆかりさん、本当にありがとうございました! 最後の最後の最後まで、本当に楽しゅうございました。
みなさま、また機会がありましたらぜひよろしくお願いいたします。

みんなー! もふもふなのにゃー!
にゃにゃにゃにゃーん!

(228) 2015/06/29(Mon) 22:59:08 (silver12)

薬師 リーゼロッテ、神父 リヒャルトに、それでも嬉しい乙女心☆ 胸きゅん!

2015/06/29(Mon) 23:10:35

薬師 リーゼロッテ

そうだよそうだよ、忘れてたね。
トールさんって誰だったのかな? ID見る限り、初めてさんだったのかな?
無言の突然死だったけど、別に誰も怒んないし気にしないから気が向いたらお名前聞かせてよ。で、また遊ぼうよ。

あと個人的にはカレルさんもわかってないんだけども。この際見学枠はおいておくとしても。

(229) 2015/06/29(Mon) 23:14:10 (sir-spring)

薬師 リーゼロッテ、もふねこ スノウを心から愛した。

2015/06/29(Mon) 23:15:03

神父 リヒャルト

>>211ステファン
いや、リアル第一だ。仕事、学校、家族、友人、大事なものはたくさんあるからな。無理は禁物さ。
けど村に入ったらこっちの世界もないがしろにするのはだめだ。できる限り一生懸命やらなきゃつまらない、自分もみんなもな。
俺もリアル都合がいろいろあって発言が減った、あれは確白じゃなきゃ狼候補で吊られただろう。

ステファン、あんたは充分努力してくれた。それだけ発言する時間をとってくれただけで俺はありがたいと感じるよ。

(230) 2015/06/29(Mon) 23:20:35 (harunoteru)

神父 リヒャルト、薬師 リーゼロッテをなでりこなでりこした。

2015/06/29(Mon) 23:22:05

墓守 シメオン

>>226 ベルさん
わわ、しっかり塩麺になってる…本当に、精神も鍛えられそうです。疑われることはこんなにもストレスになるのか、と思ったり、襲撃結果や吊るされ前の会話に心苦しくなったり…ここまで心身使うのですね。来世があれば、お手柔らかにお頼み申します。笑

(231) 2015/06/29(Mon) 23:28:20 (otsuberu)

もふねこ スノウ、薬師 リーゼロッテにぴとっとくっついた。

2015/06/29(Mon) 23:29:36

神父 リヒャルト

そろそろ時間だな。俺は俺のいるべき場所に戻るとしよう。なに、そこの教会さ。子猫にえさをやらなきゃいけないんでね。

(232) 2015/06/29(Mon) 23:52:34 (harunoteru)

神父 リヒャルト、薔薇園芸家 ローゼンハイムに別れを告げた。

2015/06/29(Mon) 23:53:31

神父 リヒャルト、武術教官 トールに別れを告げた。

2015/06/29(Mon) 23:53:54

神父 リヒャルト、自由人 ベルティルデに別れを告げた。

2015/06/29(Mon) 23:54:08

神父 リヒャルト、領主の娘 ドロシーに別れを告げた。

2015/06/29(Mon) 23:54:29

神父 リヒャルト、青年 ノトカーに別れを告げた。

2015/06/29(Mon) 23:54:48

神父 リヒャルト、剣士 カレルをハリセンで殴った。

2015/06/29(Mon) 23:55:07

神父 リヒャルト、研究員 アレクシスに別れを告げた。

2015/06/29(Mon) 23:55:40

神父 リヒャルト、御曹司 ステファンをオリハルコンハリセンで殴った。

2015/06/29(Mon) 23:55:58

神父 リヒャルト、忘れんぼう ミーネにお辞儀をした。

2015/06/29(Mon) 23:56:17

神父 リヒャルト、門下生 ヒースに別れを告げた。

2015/06/29(Mon) 23:56:31

神父 リヒャルト、泣き虫画家 マリエッタに別れを告げた。

2015/06/29(Mon) 23:56:46

神父 リヒャルト、墓守 シメオンに別れを告げた。

2015/06/29(Mon) 23:57:01

神父 リヒャルト、人形使い ゾフィヤを信頼の目で見た。

2015/06/29(Mon) 23:57:15

神父 リヒャルト、密売人 イェンスに別れを告げた。

2015/06/29(Mon) 23:57:35

神父 リヒャルト、もふねこ スノウ をもふもふした。

2015/06/29(Mon) 23:57:45

神父 リヒャルト、記者 ヴィクトリアに別れを告げた。

2015/06/29(Mon) 23:57:59

神父 リヒャルト、貿易商 テオドールに別れを告げた。

2015/06/29(Mon) 23:58:13

神父 リヒャルト、薬師 リーゼロッテのツインテールを激しくひねり上げた。

2015/06/29(Mon) 23:58:46

もふねこ スノウ、神父 リヒャルト をもふもふした。

2015/06/29(Mon) 23:58:47

神父 リヒャルト、薬師 リーゼロッテをなでりこなでりこした。

2015/06/29(Mon) 23:59:08

墓守 シメオン

私も墓へ戻るとします。いえ、墓守ですよ…死んだわけではありませぬ。
村立てのyukariさん初め、皆さまありがとうございました。

(233) 2015/06/29(Mon) 23:59:42 (otsuberu)

【独】 神父 リヒャルト

ふぅ・・・

(-47) 2015/06/29(Mon) 23:59:51 (harunoteru)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

シメオン
22回 残13962pt(6)
リーゼロッテ
24回 残14027pt(6)
スノウ
24回 残13903pt(6)
もふもふしてにゃオフ

犠牲者 (5)

ローゼンハイム(2d)
0回 残15000pt(6)
ゾフィヤ(3d)
31回 残13573pt(6)
眠いのよ。オフ
アレクシス(4d)
8回 残14475pt(6)
リヒャルト(6d)
20回 残14040pt(6)
今日はゆるオンオフ
ベルティルデ(7d)
19回 残14261pt(6)
あは

処刑者 (6)

ドロシー(3d)
12回 残14632pt(6)
もふもふ…したいオフ
カレル(4d)
1回 残14962pt(6)
マリエッタ(5d)
3回 残14879pt(6)
涙の数だけ強く♪オフ
ヒース(6d)
17回 残13981pt(6)
ステファン(7d)
28回 残13742pt(6)
ミーネ(8d)
21回 残14164pt(6)

突然死者 (1)

トール(2d)
0回 残15000pt(6)

見物人 (0)

退去者 (4)

ノトカー(1d)
1回 残14960pt(6)
イェンス(1d)
0回 残15000pt(6)
ヴィクトリア(1d)
3回 残14922pt(6)
テオドール(1d)
0回 残15000pt(6)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby