情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
パメラ>>-1307
恋弟子丸被りとか思い出すと微笑みが。
ただうぇださんは絆と同じくらい毒薬も引き寄せるよね……(深刻)
邪気矢二本オヤァ…?みたいな顔はしたな! 折角殺伐出来る展開になった所で別れる辺り本当にラ神はツンだなと思う。▼ラ神。
三人でwwww 中盤以降なら結構な確率で吊れるなw
吊られた後「3票はずるい!!!」って言われそう。楽しそう。
ローランド>>-1308
そんなこと言ってるとブーメランになるよ。間違いない!
あとヒュンヒュン避ける!
一時期相性わるいみたいなこと言ってた気する二人が互いのスタイル理解してく様を見てるとまた謎の親心が。
ろへりねさんはなんとなく村のイメージだったけど、狼でもやっぱり凄腕だね。
白位置にいつつ、説得力のある黒塗りをしてたと思う。
ヒース、覚えた。次は見破ろう。
コンスタンツェ>>-1304
俺はもっちりした人に恋はしない!
それはばりさんに任せるから……。
ローランド>>-1308
うん、gengarさんは近いと思うよ。
元村の時も近そうだと思ってたけど、今回、やっぱ近いんだなって思った。
ヒースとアリーセは見てるとこもだけど、解釈が少し違う気がするね。
そこが違う2人だからこそ、すり合わせしてくと色々と面白そうな気もする。
ま、この違いの部分が俺がヒースを疑い続けてきたところだと思う(
最近はね、わかるようになってきたから白く見えるようになった。
そう、2d遺言でコンラートの白飽和は性格要素っていったけど、中身透け前提だった。
あれは正直やりすぎたw
>>-1308暁月
火が飛んでくる…。。
そして桃相手を巻き込んで他にも飛び火、ですねこうですか分かりませ(略
……?
私は特にフェロモンは搭載してませんです、よ
>>-1315コンス
EPでもっと付き合ってくれてもよかったじゃないですかー(・3・)Boo!Boo!
そういえばあの村のネタごはんで悪戯なハムゥになった直後、すぐ次の村で悪戯妖狐になったのを見た時には何のフラグだったのかと真顔になった思い出
考えたらすごい楽しそうになってきた…www
見たいすごく見たい。今度の某系列ネタ村はそれでいきましょう!ww
恋未練ってどこだっけ、三日月?
ヒース>>-1314
このまえ久しぶりに狼やったけど、村の時と同じ事やりすぎて死んだ。
それしかできないんだ……。
ただ、そのおかげというか、村の中で自分のポジションを早期に確保することはできたね。
その村に足りないところ、他とかぶらないところを見つけてそこに収る感じ。
ヒースは働き者で、俺は自分が楽することを考えてるって違いもあるかもな。
ローランド>>-1316
まだ足りないね。
ローランドの黒塗りに納得しちゃったもの、今回。
コンスタンツェくん>>-1315
絶対ない(キパッ)
ヒュンヒュン避けるやめww
ヒースくん>>-1317
えええなんだ、と。ありがとうございます……?
狼で勝ったこと一回しかないですけどねorz
村のイメージのままでお願いします……!
独り言にも埋めましたけど、
carterさん普通に見ていれば難なく白取れるんですよ。
人外なのでちょっとしか取りませんでしたけど。すみません。
特に初日のヨアヒムの所が好きだったなあ。
>>1:92上段の読み取り方が。いいよなあこういうの。
ヒース>>-1319
あれな、すげー困ったからw
普通に心配されてるって思ってさ、こんな心配の仕方するとかヒース村なの……?っていう。
でも、魂に訴える白アピかもしれないから、ここは考え無いぞって自分に言い聞かせてたw
パメラ>>-1320
それは本当にごめんww 鳥の瓢箪鯰な性根とハムゥへの執着どう折り合いつけよう?って考えてたらまとまりきらなかった!アレが怠惰な所為で好戦的にならなかったのが惜しいので次はもうちょっと火力ありそうなキャラメイクしてくる(いつでも邪気への気持ちは万端)
ラストの鎌傷残すような邪気邪気は良かったなあ……(ほのぼの)
悪戯妖狐wwww うぇださんの圧倒的フラグ回収力……!
ここで次矢鴨って言ってたらフラグ回収してくれそうだ!
うぇださん次は矢鴨(なむなむ)
恋未練は三日月だね!
秘話がないのがちょっと惜しい……
>>-1326
わろた
うわあ間違った事に気付いていなかった!!
これからはコピペしようそうしよう
相棒は間違え方まで被るのやめてwww
ヒースくん>>-1330
なんというメタ推理ww
いや、狼でも最初白挙げしたってば!したよ白挙げ!ww
ヒース白いから黒出した方が偽霊だよね、ってどっかで言ったかな。
ヒースは一旦白拾って置いておくと、その後堅実に白くなっていくように見えたから、人外側だと序盤に落としたいだろうなー、と思ってたような……
パメラ>>-1323
それはあると思う。
何も考えないで好きなことやってても、それで自然とポジが決まってた時は白く見られたし。
俺は足りないとこがあったら、そこを補填できるようにするか、っていう方が強いけど。
自分から「俺はこの村でこういうことをやる」っていうので先に自分の場所を確保する人もいるよね。
立ち位置調整ってこういうのかなあ、とか、最近考えてる。
おはよう
短期なう
負けフラからの大逆転でテンションMAXだよひゃっはー!!!!
狼も悪くない
自分で意識して村での位置変えられる人って強いよね。
村の流れで位置が変わるんじゃないから。
襲撃されない、矢が刺さらない為に発言の火力を適度に下げられる人とか見ると感心するしかできない……
十六夜>>-1320
桃相手ww僕そんなに桃りませんから……w
> 特にフェロモンは搭載してません
ダウト
コンラートくん>>-1318
解釈かー、なんとなくそれ分かる。
ちょっと同じ人物に対する二人の評探して見比べてみよう。
具体的にどこから分かれていくのか最初から違うのか。
擦り合わせは確かに。
意外とここの二人で対話とかしてないかもね今回。
元村の時は沢山話してた気がするけど。
疑い続けてきたところw
面白いなあ。これからも理解が進むのかなあ。
>>-1329コンス
やめて!
次の矢鴨もからばりさんで充分です。なむ(―人―)
確かにあの鳥さんはあまり闘いそうにないのですけど、避ける/ナイフ蹴る以外に何か闘い方あるのかなあ。。
いつも素手で対応してくれる? それはそれですごいのですけど。武器持った相手に
私もそう何度も悪魔ばっかりやってもwwwなので次はいつになるかなあ・・・。。
ちょっと未定というか何ともはんとも
>鎌傷
お返事間に合わなかったのであの後ちゃんと噛み返しておきましt(げふん
なぜ悪魔になると、いつも(こちらからは)矢を射ってないあの人と首ぐいぐい展開になるのかw
楽しいですけども☆彡
コンラートくん>>-1322
あはは。あれは「隙ができた」と思ったからね。
突かせてもらったの。
村の僕でもあそこに関しては似たようなこと言ったかな。
もう少し姿勢は違うだろうけど。
ヒース>>-1328
でも、最終的にはそこで村取ってもらえたもん……褒められたことじゃないけど。
あそこ一番疑ってたの、墓下の貴族じゃない。俺の天使に疑わせてしまったつらたん。
ねえ、あの貴族とローランドって似てない?
俺、第三次の時から似てるなーって思ってんだよね。
そういえば第三次再戦の話どうなったんだっけ。
ヒースくん>>-1341
うん、それ言われたからは塗るの止めた!
ごめんね(ぽふぽふ)
パメラ>>-1337
やめない!
そろそろ矢鴨をうぇださんに返却しないと(にこやか)
基本的に闘わないからね……獣相手なら好きにさせて放置する程には面倒くさがり。でも武器持ち相手に素手で対抗出来る程強い訳もない! 獣擬態しての体当たりぐらいかな。後は殺傷力の低い噛み付き、引っ掻き。回避防御型のスタイルだから相手の疲労待ちかもしれない?
わたしたちなら絆が無くても楽しく健やかな殺し愛ぐらい出来ると思うんだ(信頼の眼差し)
噛み返してwwwwwww 何だか物凄くしっくりくる展開で微笑んでしまった。あの村は邪気矢が三本あったんだ。
十六夜>>-1345
ネタ村が続いたからじゃないかな……。
大体そこのコンス何とかくんのせい(ちら見)
某すごろく村の時……あれ?あれれ?
ヒースくん>>-1351
村かもーと言って後悔したからつい!
コンスタンツェ>>-1335
感心するしかできないってのは、俺も。
出力調整とか無理ですしおすし。
ローランド>>-1336
再戦の時が見比べ材料多そうだけど、できれば最新の2人で見比べたいよね。
……俺達、完璧におかあさんとおかん、だな。
初日にスノウとヒースの対立があって、そこにアリーセが入っていったでしょ。
>>1:205>>1:213が良くてね。これ見て、ここ2人セットで残したいなって思ったんだよね。
ここから、スノウについて2人で対話があったら、ヒース、アリーセ、スノウってまとめて見られるなと思ってた。
対話は……アリーセ恋狼だったしなー。
ヒースが3dもいたら、また違ってたかもね。
理解が進むか、また疑い合いの道に戻るのかw
/*
そろそろご挨拶を。
carterです。
今回もカオスで大いに楽しめました。
恋入り編成って面白いですね。
恋天使が凄腕だったのもあって展開が読めませんでした。
狼陣営もめちゃ強くて、なんで勝てたんだろうかと不思議です。
でも、村も強かったですね。最終日は見ごたえありました。
この村は騒がしく温かいので、自分に一番合ってるような気がします。
村建てさんとみなさんのおかげで今回も楽しめました。
ありがとうございました。
*/
あ。誰のことか理解した。
似てると言われるのもご本人さんと要素取り法合うのも嬉しいけど、
僕は手順と盤面構築に弱いからまだまだ追い付けないなあ。
私も挨拶を。
今回飛び入りで参加させていただいた卯月と申します。
予想以上のカオス展開、キャラの濃さに圧倒されつつも自分としては話したいこと話せたかなとは感じてます((
また機会があれば是非誘ってください
あと、長期村見学やら参加やら良ければ((
青い鳥@Sechs1211
SNSはMikaelです
ローランド>>-1342
俺の天使といえば、どこかのレベッカだね。
パメラ>>-1344
序盤早めに発言すると、いつも初日の喉が足りなくて……でも話したい……。
村に足りないポジを意識するようになったのって、結構最近なんです。
初めて狩人やって、色んな事考えすぎて沈んでしまって。
それじゃあ、どうやって沈まないようにできるかって考えたら、なるべく楽することかなあ、って。
足りないとこに入れば白視もそこそこ得られるし、やることが少なくなって楽になるかもっていう。エコ志向。
ただ、それには色んなことがある程度できるようになってないといけないので、手順や進行っていう苦手な部分をもうちょっと補強しないとです。
離脱の人お元気で。
お疲れさまでした!ノシ
>>-1350コンス
といっても矢鴨ってほど矢鴨な時は無かったは・・・ず・・・? たぶん。
2本とかあっても片方は自打ちとかだし
やはり2村で5本とか伝説を打ち立てるからばりさんの足元にも及ばないのです(首振り
そういえば>>-1329見返してハムゥへの執着あったのか・・・と驚いたくらいでした
疲労は・・・割としなさそうだけどしたら何か鳥から仕掛けてきたりもするのかな??
絆無しは微妙に考えてみたところ、2人とも矢無しで殺伐する系RPなさそうというアウトプットがはじき出されてしまった
邪気矢3つとかなにそれ新しい
ヒース>>-1348
成程ね。ヒースからだとそう見えるのか。
俺は2人って単体の要素取りが似てるっていうのと、対話した時の感覚が凄く近いんだよね。
第三次にじろちゃんと対話してて、「ろへりねさんと話してるみたい。楽しい楽しい!」ってずっと思ってたんだ。
楽しすぎて、終わった後にろへりねさんに報告した(
そっかー、このへんは相性もあるのかな。
ローランド>>-1358
手順と盤面構築、一緒に頑張ろうず。
色々ログを教えてもらったから、後でこそこそ横流しするw
コンラートくん>>-1356
何故こうなったのだろうかw
これねw>>1:205か。
黒視の原因を役職由来かスタイル由来か判断しようとするとこ。
ヒースくんを見るのに重要なのってそれだと常々思うんだけど、
待宵の発言はそれを汲んでるんだよねえ。
で、返す側も解釈での悪印象と姿勢での好印象をちゃんと分離して見られてるもんね。
丁度いい所だったと思う。
本当だね。見るものの差はここ顕著かな。
ヒースくんおやすみー!また遊ぼうね。
コンラートくん>>-1363
ね。頑張ろうー。
組んでも抜けだらけなんだよね。
横流しwやった。期待しておく。
>>-1355暁月
ろへばり?ばりろへ?ならしかたない
あの辺はきっと何かがおかしかったのですよいろいろ……(ふるっふる
>>-1360コン
初日喉足りないですかー
初日とか何話せばいいの、って声もあるくらいなのに貴重な気がしますねそれは。。
さやかさんなら初日早めの発言で、議論活性してけそうな気がする。飴なら投げるから見たい、と思ってしまったです
狩人は位置とかあまり考え過ぎない方が、バレにくいし軽さが出るような気がします。
うにゃ、楽することが沈まないに繋がるのですか?
空きポジを見付ける=楽する っていうのがコンの中でのカテゴライズなのかな
自分で自分をそのポジの型に持って行く→やることも減る→エコなのかー
ところで薔薇下キャラセット、マレンマの色違いが入ったのですね。
思ってた以上に別人でびっくり!
めがねー
パメラ>>-1362
あれ、気付いたら矢が刺さってるイメージがあったのに……!
矢が無くても矢印が沢山の間違いだったかもしれない(納得)
誰かわたしに避雷針置いたんだ……(真顔)
執着はあるね。表面化してるのは死神に殺されてたまるか、の方だけど、邪気絆の影響を受けてるから、殺してやりたいがある。それと同時に、誰にも殺されてくれるなって意識も根を張ってるかな。そういう執着。ただ怠惰が勝ってるから、前者よりは「死ぬな」かな? 邪気絆っぽくない感情だねw
仕掛けるよりは、延々と逃げ続けて飽きさせるとか? 挑発に乗ったり乗らなかったりののらくら戦法。でも死神体力ありそうだね、意外に。
言われて自分でも考えてみたら、矢無しなら普通に仲良くなるパターンしか見えなかった。オヤァ……?
というか今更ながら完全に別話題で申し訳ない……w
パメラ>>-1367
入ったよね!!!!
眼鏡! すっごく眼鏡!!!
ウェルシュと血縁関係ありそうなカラーリングに見える。
/* ただでさえマレンマ好きなのにもう!
軍服マレンマおいしいです本当おいしいですありがとうございます
眼鏡ーの方もとんでもなく素晴らしくおいしいです
語彙がない!語彙が!!机を叩く素敵さ!! */
>>-1370
マレンマ好きだったんだ、知らなかったw
RKマレンマの白軍服もいいよね。
ろへりねさんがまた机を壊しにかかっている!
いや本当ですね別話題申し訳ない……!
あまり引っぱるのもなのででは続きは別方向からお返事します。
上下段だけ>
つ[避雷針] トン
矢無しで殴るレベルに自然になれるのって餅の人くらいではw
でも殺伐じゃなく漫才。
パメラ>>-1371から受け取った避雷針を<<ぼくと狩人さんの7日くらい戦争 ローランド>>にシューッ!超エキサイティン!
>>-1371
/* 好きですー!ああいう雰囲気のキャラが!好きです!
マレンマは白軍服ですね!うんうん。
うちの机は叩かれる運命(ばんばん) */
>>-1373
今寝ているであろう誰かの所にこっそり置いておこう。
<<おしゃまな ドロシー>>に避雷針をシューッ!エキサイティン!
ローランド>>-1364
元村の時に墓下から地上を心配し過ぎたせいだろうか。
そこのアリーセの何がいいかって、スノウに対してだけでなく、ヒースにも自分の解釈を投げてんだよね。
これで、アリーセ、ヒース、スノウの3者間で、それぞれに相手をどう思うかの情報更新が期待できる。
出てこないなら、こっちから少し聞いてみればいい。
3人の思考が進むし、それを見た周りの思考も進む。
良い連鎖が生まれそうだなって。
ヒースが悪印象と好印象を分離して見られることがわかった、スノウを見ていく指針が出てきたってだけでも、俺には得られたものがあったし。
パメラ>>-1374
と、見た時から思っていたんだけれど、今改めて雑談村見たらうゆきさんご本人もそう仰ってたwww やっぱり似てるんだ。納得!w
ウェルシュもマレンマも性別悩むね。マレンマは女性の方がよく見るかな?とは思うんだけれど、どっちでも使えるチップだよね。
ローランド>>-1375
青髪が好きってことは覚えてきた!w
っ[おニューの机]
十六夜>>-1374
言われてみればあんまり見ないかも?
マレンマに恋矢刺したりしたから割と見た気でいたけど……
そうだねえ。同村自体はあんまりないかも知れない。
どうしてだろうね、結構使いやすそうなのに。
パメラ>>-1366
初日喉足りなくなる→次の日から調整しようと頑張る→何か言葉足らずになる。
ここまでが最近のテンプレです><
G国だと初動で8喉とか使ってしまって、初日の決定とか「回覧板とか無理ですすみません」になります……。
ポジが定まるとやること減らせるので、ちょっと楽です。
狩やった時は、「灰も能力者も見たいし、手数計算もしないとだし、どこ守るか考え無いといけないし……」って、色んなことやろうとして沈んでしまったので。
足りないとこにウェイト置いて、他のことはやってくれる人に任せて楽しよう、っていう。
コンラートくん>>-1377
両者に自分の解釈を投げるって本当うん、相棒に似てる所だなあ。
組み合わせる時は大体三人がいいよね。
スノウが突っ込むタイプだからこそそこ三人とも村だったら綺麗に回ってたと思うよ。
1dはやっぱり、そういうところを探るのが楽しいよね。
つい白黒よりそっち見ちゃうなあ……けど収穫になるよなあ。
コンスタンツェくん>>-1378
青というかマレンマは紫だよね……!
[机を受け取ってばんばん]
マレンマ見てきたけど、これは良いマレンマ。
そして軍服ヤコブは何度見ても素晴らしい。つい見ちゃう。
おや。意見くれてたのか見落としてたごめんね!
朔>>-1120
あーそうだったんだ、C狂だったんだね。
メンタル的にはそうだね、Cいた方がいいのかもだけど。
しかし2W刺しなんてそうそうあるもんじゃないwww
共鳴者の疑心暗鬼もかなりきっついと思うな、ログ見ると。
刺さった側がやっぱり隠してるの大変そうだったねえ。
共鳴で刺さると狼みたいに明かして共闘ってそれこそできないしね。
C入りでも楽しいけど、素狂だからこそ今回の▼アリーセからの恋狼炙りが起こったりとかするしね。
そういう面白さもあるから僕はやっぱりこの編成が好きだな。
そうだねー。素狂の立場もう少し違う角度からも見てみようかな。
ありがとうね。
第三次でもまた一緒に遊ぼう。
灰で動く君を見てみたいよ。
>>-1379暁月
ろへりねさんQやったことあったのですか!
読んだ時自打ちかと思ってほへーってなったけど、よく考えてみたら他打ちかもしれなかった。でも言い方が。自打ちっぽく
……割と恋陣営やってるんだなーとイメージを更新する時期なのか(・-・)
何というか、頻繁に使用される顔ぶれが決まってる気もしますね…薔薇下
>>-1380コン
8喉、でもGなら割と見る気がします。
夜明け立ち会うとどうしても削れがちですよね…^^
狩はどうしても護衛関連で考えることが増えるので、多少は仕方ない気がしますね。。
楽しいけどプレッシャー半端ないです、狩。1回しかしたことないけども
サシャちゃん>>-1126
筋力すごいね!?ほぼ上限!
17いいなあ。
ローランド>>-1381
あれでアリーセ便利枠になった(
そういうとこ見るの楽しいし、収穫も多いよね。
今回のサシャの能力の使い方みたいなのも合わせて盤面構築してくのもいいな、って思った。
やっぱ、やるたびに新しい発見があるのは楽しいね。
十六夜>>-1385
うん。役職希望無効で飛んできたんだよ恋天使。
他射ち他射ち。
プロローグでフラグあった組み合わせでフラグ射ちしたの。
その片方がマレンマ。
例えばどのチップが使われてるイメージ多い?
スノウとかラヴィはよく見る感じあるなあw
パメラ>>-1385
ろへりねさんの恋天使の人選は見事だった。
すごい桃い恋窓を作ってた。
ここの元村の狩人は、もうそれはそれは自由で。
初回占いに当たりそうになって、確白から噛まれるの嫌がって「明日吊ってもいいから今日は占わないで」って言ったり。
あれくらい自由でもいいのかな、とか。
多分、俺にはできないけど(こなみかん
>>-1394
うん、そのまんまじゃなくてね。
ちょっと取り入れさせてもらえたらいいな、って。自分のやり方に転換してね。
さてそろそろ終わりが近いですが……
リアルがノック中なのでそろそろ私も寝ようかな。
ご挨拶
wedaです。
今回は賑やカオスな村に混ぜていただいてありがとうございました。
半年ぶりのガチ村で、
初めましての方からお久しぶりの方、そしていつもお世話になってる方々と
とりどりお話できたのがとても楽しかったです。
リアル事情で最近めっきりガチとは縁遠くなっていましたが、
やっぱりガチ楽しいな、と。再確認することができました
特殊編成と聞いて、次も気になりつつちらちら。
また機会があれば、どうぞよろしくお願いします。
コンラートくん>>-1387
便利枠はしょうがない(
リーザちゃんの評価として言ってたあれかな?
それ基点で使うとなかなか面白い事になると思うよ。
合ってたか合ってなかったかで、その後の動きと照らし合わせると要素取れるはず。
ね。新しい発見は楽しい。
そしてそれについてこうやって意見交換するのも楽しい。
十六夜>>-1392
ユーリエか。確かに高いかも。通常服だよね?
ゾフィヤも言われてみればよく見るかもなーー。
エレオノーレなんかもかなり高そうだよね。
そんなランキングあったんだ?
面白いなあ。作るの大変そうだけど……!
ご挨拶をば。
/*
mf1845と申します。
時折G国におります。もしもお会いした際は、どうぞよろしくお願いします。
元村、再戦ときて、再々戦まで企画が起きるとは思っておりませんでした。
いつも、すてきな経験をさせていただいてます。これからも、ご一緒させていただきたいなと思います。
ほぼ確定墓下勢ですが、いつか地上に行きたいです。
相変わらず賑やかでカオスな村で、今回もとても楽しかったです。
地上の皆様、お疲れ様でした!
パメラ>>-1396
俺が霊能者で霊潜伏だったんですけど
初回占いの嫌がり方と自吊り許容みたいな発言で、「確白で噛まれるのは嫌。でも吊りは回避できるんじゃないか」って、潜伏霊視点で狩人が透けたんです。
そのおかげで、その後もSGになり続けた狩人を独断で吊りから外したりできました。
GJ出した後に灰から狩COして詰みにしたのに真占に最後まで疑われ続けるとか、本当にカオスでした……楽しかったけど。
元村も、今回とテンションがあんまり変わってないかな。
カオス発生器みたいなメンバーが参加してないのにカオスが生まれる……。
サシャ、パメラ、おやすみ。
来てくれて本当にありがとう。
第三次は、きっとヒースがまた立ち上げてくれるに違いない(
次も良かったら是非。
待宵、朔。お疲れさま。
一緒に戦ってくれたことに改めて感謝を。
ありがとうね。
次また機会があったら今度こそ勝とう。
もう終わる時間か。
見学席でのほほんと遊んでました。
また次回、見学辺りでお邪魔させて下さい。
皆さんお疲れ様でした。
毎回思うけど、楽しい村だよね。
俺にとって大事な村だよ。
みんな、いつもありがとう。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新