人狼物語−薔薇の下国


207 【御機嫌よう】G1199再戦村【Aster tataricus 】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 疾風迅雷 エディ

>>420 ヨセフ
んんー、安価引けないんですよねactだから。
ホイミスライム(DQ)なイメージで間違いないです

それだにょ それなんだにょ
なんかぬるぬるしてて気持ち悪い感じ(これにまた戻る)

(-525) 2014/06/29(Sun) 01:55:14 (mmconbu)

宿屋の娘 シュテラ

そろそろご挨拶を。朝微妙なので。

最終局面で発言を伸ばせなくて本当にごめんなさい。
本当申し訳ないです。
反省するところしかない人狼になってしまって…。
以後気を付けます。
それでは、ありがとうでした。

P.S. SNSコミュにネタ村やろうスレを作りました

(425) 2014/06/29(Sun) 01:58:04 (Shion)

少年 ヨセフ、セルウィンなんで顔怖いんですか

2014/06/29(Sun) 01:58:11

ドヤ顔探偵 ダーフィト

チラリただいま

カレル!またな!

(426) 2014/06/29(Sun) 01:59:03 (Dr.SM)

少年 ヨセフ

>>エディ
スライムとホイミスライムだとまた印象違うぞコノヤロー

(427) 2014/06/29(Sun) 01:59:43 (Lostdoll)

【見】旅芸人 カレル、ドヤ顔探偵 ダーフィト | 冫、)ジー

2014/06/29(Sun) 02:00:03

ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>シュテラちゃん
スレ建て乙
また覗きにいくよ。おつかれさま。

(428) 2014/06/29(Sun) 02:00:15 (Dr.SM)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>421 セル
ルール認識の違い、でしたか。というかそれやらせたの私も含んでるわけで申し訳ないです

むー、ふむ、今度村建てる時、actについて細かく考えようかな…むしろ使っていいよでいい気がしてきた

>>-513 ヨセフ
言っちゃえ言っちゃえ

(-526) 2014/06/29(Sun) 02:00:20 (mmconbu)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>3:-115
プラン、特に黄緑さんの行動計画次第になるね。
確定白の背中をそっと押してオズとリーゼを食える自信があったら単独行のほうが動きやすそうに思うよ。

あっ、食えるは襲撃でなくて吊りの対象として押し込むということ。

(-527) 2014/06/29(Sun) 02:00:40 (mikari)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>422 カレル
突発でそれができれば苦労はしてない(どーん

少しずつ改善しているので、また見にくいぞコノヤローってのがあったら教えてください、アドバイスありがとうございます!

(-528) 2014/06/29(Sun) 02:02:20 (mmconbu)

【独】 疾風迅雷 エディ

シュテラはお疲れ様でしたー、ダーフィトはこんばんはら。

(-529) 2014/06/29(Sun) 02:03:20 (mmconbu)

少年 ヨセフ

>シュテラ
僕は狼さん二人がしっかり手をつないでこの村と向き合ってくれてる気がして、良かったにょ。
いつか反省点だけじゃなくて、誇れるものをここのログから拾ってくれると嬉しいな。ちゃんとあるから。
ありがとね!

(429) 2014/06/29(Sun) 02:03:54 (Lostdoll)

疾風迅雷 エディ

>>427 ヨセフ
スライムには変わりないもーん

メタル系になるとかちかち殴られてる感はするけれど

(430) 2014/06/29(Sun) 02:04:39 (mmconbu)

少年 ヨセフ、ダーさんおかえりノシノシノシ

2014/06/29(Sun) 02:04:49

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

オレも今からあっちに行ってくる。

相変わらず中身透けがひどいだろうけど

オレも掛け持ちはしない派。今回は村建て人として特例だ。早朝、また来るよ。みんなに挨拶は書いたしな。
やっぱり村の最後はきちんと見届けたい。
んじゃ、いってきまーす!

(-530) 2014/06/29(Sun) 02:04:54 (Dr.SM)

吟遊詩人 セルウィン、プラン、プランBはなんだ!? あ、ねぇよそんなもん。

2014/06/29(Sun) 02:07:11

【独】 疾風迅雷 エディ

>>430 エディ
これがだめなのか

>>-530 SMさん
最初かは最後まで、お疲れ様です
いってらっしゃいませー。

(-531) 2014/06/29(Sun) 02:07:37 (mmconbu)

吟遊詩人 セルウィン

(ー_ ||||
に一番近いのが病み系なんだよね>怖い顔

シュテラン、黄緑さんはお疲れ様。
そのうち上手く立ち回れるようになるよ。 お互い頑張ろうね。

(431) 2014/06/29(Sun) 02:07:51 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

行ってらっしゃい、がんばってきてくださいね。

(432) 2014/06/29(Sun) 02:09:52 (mikari)

少年 ヨセフ、ダーさん行ってらっしゃい

2014/06/29(Sun) 02:11:28

【独】 疾風迅雷 エディ

もうタイポがひどいですね…ねたほうがよさげ

でも起きれるかなー…気づいたら終わっていた、なんて、悲しい。

(-532) 2014/06/29(Sun) 02:11:48 (mmconbu)

【見】 【独】 旅芸人 カレル

>>-528 エディ
おぉ、実は出来るけど好みの問題でしないのかと思ってました。
あばば…アドバイスなんて恐れ多いです。
超絶ひよっこプレーヤーのわたしは学ぶこと、教わることだらけなのです。

(-533) 2014/06/29(Sun) 02:12:29 (gran)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>3:90
これ、やべぇ、リーゼは無いって言ったけどあるだろ、これっ!!

という事だったんだよなぁ、伝わってなかったので次からはドストレートで行ってみるかな?

(-534) 2014/06/29(Sun) 02:12:48 (mikari)

少年 ヨセフ

セルウィン>>-534
読み返したけどわかりませんでした。

(433) 2014/06/29(Sun) 02:16:05 (Lostdoll)

【見】 旅芸人 カレル

>>430 エディ
メタル系はメラでちくっとやって自分が刺されないうちにさっさと引くんですね。

>>-530 ダー
がんばれー、ふぁいと、おー。

(434) 2014/06/29(Sun) 02:17:21 (gran)

吟遊詩人 セルウィン

>>-520
あはは、ターンは冗談だよ、シュテラン。

>>-521
おつかれ、お休みカレルン。
君が居てくれて嬉しかったよ、またね♪

(435) 2014/06/29(Sun) 02:17:57 (mikari)

【見】 旅芸人 カレル

みんなにおやすみ言ってもらえたので今度こそ寝ます。
朝起きれたらいいなー。**

(436) 2014/06/29(Sun) 02:21:20 (gran)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>-533 カレル
つ[>>430]
これを見よ、見事に感覚語しか使ってないじゃろう(しろめ

ここにいる大抵のPLは皆ひよっこな気がします…よ?

思ったことを伝える、それを受け止める、それが人狼ゲームの醍醐味だと思っています
それはエピローグでも、変わりません 大切に、反映できるように、使えるように、していきます

(-535) 2014/06/29(Sun) 02:22:16 (mmconbu)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>3:-128
どっちでもいい、決めて動こう!

>>3:-130
ヨセフ君狩の可能性がある以上ミーネ襲撃では何も確定しませんよ、と。 エディの偽も確定しないけど疑惑の演出にはなるので、あとはどちらに動くにしろどれだけ割り切って何を切るかの選択になるかと。

ま、ヨセフ君狩を押すのは難しそうだったけど。

(-536) 2014/06/29(Sun) 02:22:50 (mikari)

少年 ヨセフ

僕もご挨拶。
この村でのことはもう言った。

中身として。
隣村との交流のきっかけに
なれたことを僕は幸せに思います。
みんな優しくて、心がほっこりする時間をいただきました。
みんな、ありがとね!**

(437) 2014/06/29(Sun) 02:23:26 (Lostdoll)

吟遊詩人 セルウィン

>>433
「リーゼさんの話に沿って見ていったらこれは……」と絶句している、「……」の部分に、「やべぇ以下略」の気持ちを込めていた(爆

(438) 2014/06/29(Sun) 02:25:41 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>3:-177
まーねー。

緑さんがカウンターCO! と颯爽と出ない限りそーなるか。
ヨセフ君への思いが思いだったし……
これが別の人が死んでたらまだ分はあったかもしれないけど。

(-537) 2014/06/29(Sun) 02:51:01 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

>>438
あっ、すれ違ってた!!

おつかれ、おやすみ、できれば朝にもう一度会おう。

(439) 2014/06/29(Sun) 02:53:00 (mikari)

【独】 疾風迅雷 エディ

ねて…ました

>>437 ヨセフ
色々お話してくれてありがとうございました。
またどこかで。

(-538) 2014/06/29(Sun) 02:57:00 (mmconbu)

【独】 疾風迅雷 エディ

朝起きれたら来ますけど。もういちど。

たくさんの好きという言葉やアドバイスをいただけて、嬉しいです
霊能推しも受けがよかったみたいでがっつぽーずきめました

飛び入りしてよかった。またどこかで遊んでくださいね。

(-539) 2014/06/29(Sun) 03:02:48 (mmconbu)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>3:-146
そんなとこです。

>>3:-149
とゆーか、ダフィには見えてるじゃないと思ったら内容が、そーくるかー(笑

>>3:-162
躓いちゃったなぁと見てたから温度差が面白い。

>>3:+123
動かそうとする力は信じてた。
問題はインテリジェントソードは扱い間違えると持ち主(黄緑さん)に牙を剥くんだよね……ってこと、実際には所有どころか手を触れすら出来なかったね……残念。

>>3:*57
そうそう、襲撃しないを選ぶよりカサン襲撃のがいい。
理由は護衛外しがありうるから。

>>3:*66 普通に吊れば良いだけよ、エディ襲撃で実際問題はないし。
落ち着いて、それは実際以上に追い詰められていると感じているだけで本当はもっと余裕あるからね?

(-540) 2014/06/29(Sun) 03:03:21 (mikari)

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

>>-410セルさん
独り言レベルで、ちょっとだけ補足しておきますね。
この日、セルさん偽決め打ってた理由でですが…

>>2:0ダーフィトさん
>>2:1>>2:2セルさん
だったんですが、僕が重要視したのは、>>3でダーフィトさん、ミーネさん白考察を落としてたのに対して、セルさんはそれがなかったところです。
それがなかったのは時間の問題だったんでしょうけど…
ダーフィトさんのような考察を期待していたのではなくて、セルさんのような人が真占なら、結果と一緒に軽く一言でも良いので、ミーネさんは白に対しての感想や反応等の発言があるんじゃないかな…と思ったのです。
真だと、占い結果が解ってから、「あぁ白だったんだー」みたいな感じで、結果に対しての反応を書きそうだなと。
偽だと、自分が白か黒か決めるから、結果に対する反応が薄いかなと思いましたので、そこから>>2:-52の独り言でした。
つまり、僕には、>>3のダーフィトさんの発言が真っぽく見えてたのです。

(-541) 2014/06/29(Sun) 03:20:28 (kuroma)

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

さて…僕も、自分の信じる道を歩む旅に出かけなければ…

僕は朝まで起きていられませんので、これにて失礼します。
お疲れ様でした。
またどこかでお会いしましょう。

[…は集会場を後にした]

(-542) 2014/06/29(Sun) 03:21:50 (kuroma)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>3:*86 それは別に悪くない展開ですよ?

うぐぐ、囁きたかった!

>>3:*95 >>3:*96
黄緑はリーゼに苦手意識あった感じ?
先に判断しに行って、オズ人狼だ! で動かせたと思うんだ……、オズとシュテラのポジションチェンジ!
意思とその過程を見る人だから。

>>3:-192
男性名かつどう見ても男なので女性設定と知った時は えっ!? でした。

>>3:*105 ここでノトカーさんの言われてるような事を指して夕焼け番長ってね。

うぐぐ、ここで篭ってる替わりに表に出てたら……

>>3:*133 ありがたく頂戴するよ。

(-543) 2014/06/29(Sun) 03:36:22 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>3:-195
それでも一日あるだけで違うのです。

>>3:-211
最近どっかでなにかやってなかったかしら?

>>3:*160 や、そこは大丈夫。

……わーん、
囁けない不具合。

>>3:*167
べつにそんなの襲えば良いだけだから、焦らないで!

>>3:-213 残念だけどそれはないのです、そこに黒なんて勿体無いため。

>>3:*177 緑、おつかれさまっ!!

(-544) 2014/06/29(Sun) 03:37:10 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

>>3:-539
霊はわたしも好きですよ。
今回の希望は天啓でしたが(笑


>>3:-541
そうでしたか、お聞かせくださってありがとうございます。

「最後の話しにも補足したいが時間が無いので後ほどに」とあったように、>>2:62>>2:63の想いはもとよりあったし、時間さえ取れたらまとめて近くで落としたのだけど、ううん、詰めが甘かったということですねぇ。
残念。

くやしいのぅ、くやしいのぅ(中岡元風に

(440) 2014/06/29(Sun) 03:49:22 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

ここでエディが護衛外ししていたら、▼エディ▼アレクで終えられたかしら?
怖いね、護衛外し。

>>4:-1
手応え云々言ってたら、もしもーし、へぇ手応えあるんだぁとネチってました(笑

>>4:-3 食べてる、それ食べられてる!

>>4:-13
可能性を論理的に切ることが出来るのはそれだけで利点となるのです。
わたしが真なのでエディ吊りでおわるけどね(笑

>>4:-15
じゃないほうが道があったと思うのね、村の様子的に。

そいえば、この日のノトさんの発言関連メモが600行くらいなってたけど、有効に使えたきがしてない……な。 _no

(-545) 2014/06/29(Sun) 04:05:14 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>4:-18 はい、定石です。
>>4:-21 それは手数的にありえませんから安心して。
>>4:-25 それで終わるからだよ、エディ狼だし。
>>4:-29 押すなよ、押すなよ、に見える。
>>4:-36 衝撃の事実! 鳩さんからも、表情リンクから見られますよ。

(-546) 2014/06/29(Sun) 04:15:00 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>4:-38 笑った。
>>4:-39 うん? その心は、リーゼさん?
>>4:-49 サーちゃん、どんまーい ><
 っ《転ばぬ先のバックアップ》
  でも、百面相かわい〜
>>4:+65 単純にそういう暦だって設定ですよ〜、コンさん。
>>4:-63 だれかしらん>某国の姫。 シャルロッテってお名前とか?

途中だけど、四日目の灰が想定以上に楽しい……、けど、黄緑さんがそこに乗れてないのが哀しい。

(-547) 2014/06/29(Sun) 04:26:57 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>4:-76 どーぞどーぞ♪ と言いますよ? 心の中で。

>>4:-79
ほんと、オズ、ロッテの間に割り込めなかったのが……しくしく。

>>4:-80
うん、ミーネ襲撃は十分通るしアリ。
順番が前後するだけだしね。

>>4:-85 えっ? なんで?

あと信用勝負なんて出る必要なし、【その日の吊りを間違わせる】だけで一歩進むからね。
それはただ吊られるだけより100倍もの価値があるよ。

理想はエディ狩COから即座にカウンターCO、村は灰狼狙いからの決め打ちシフトで、情勢により即エディ抜きでOKなプランね。
勿論最悪の展開は無くはないけど試してみる価値はあったと思う。

でね、手数を進めることが相方を守ることに繋がるんだ。
村が気付く前に追い込めるから。

(-548) 2014/06/29(Sun) 04:49:34 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

勿論動かないことが結果的に良かったこともありますので、結局はその場で判断するしかないに収束するのですが。

(-549) 2014/06/29(Sun) 04:50:41 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>4:-95 >>4:-96
こういうのを生前に出せていたら……勿体無い。
>>4:-100 ドンマイ
>>4:-103 黄緑さん含めて固定観念感じます、カサンドラさんとも御墓でお話したけどね。
これはホームの影響もあるのかもしれません。
(C国の狂人は色々ありましたし)

(-550) 2014/06/29(Sun) 04:53:28 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>4:-116 エディは素直すぎ。
私だったらそれよりも実際に動いてないことを見ますよ。
この日まできたらわかり易すぎなくらいだったし。

(-551) 2014/06/29(Sun) 05:11:38 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>4:-123 わ、緑ってば……

(-552) 2014/06/29(Sun) 05:12:05 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>4:-135 うううん、それぞれの想いがすれ違っているね。
>>4:-144 ってか、信頼できないなら表でそう言いましょう、リズ。
まとめなんて、村側だからって理由でなるものではなくて、信を置くから成るものであるのだから。

(-553) 2014/06/29(Sun) 05:13:09 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>4:-152 当たってるのではなくて、当ててんのよ。

(-554) 2014/06/29(Sun) 05:14:04 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

そいえば、回線不調の報告に気がついていた方いたのでしょうか?
自宅以外では未だ続いてるんだよね、多分USBの接触がおかしくなっているのではないかと言う疑いが……。

自宅だとデスクトップを母艦にしておけば色々と安定するのだけど。
(そのデスクトップも電源不調に悩まされたけど、工学ディスク外したら安定しましたので)

(-555) 2014/06/29(Sun) 05:14:53 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>-551 は、>>4:92参照だね。
>>4:-179 真としては狼で無い人が吊られるわけには行かないのだよ。
といいつつ、>>4:85 は庇ってるようでSAGEているのですが。
いいぞもっとやれ、です意訳は。

>>4:101 ……ここでアレクおかしいの流れに乗れてれば……。

>>4:*7 黄緑お嬢様、水色めの提案としてはミーネ襲撃でございます。
>>4:*12 それはミスでないし、真が居ないことが判明していて見えている狂人は生きてるだけで利用価値はあるのです、お嬢様。

>>4:-216 ちょっとこれは……ね。
却って失礼だと感じます。 お墓でもお話しましたが、伝わっているでしょうか?

>>4:-221 それはエディ(だったかな)の翻訳で私が使ったからだね、スノウ。
零脳者は零=無害である分、ましだとおもいました、まる。

(-556) 2014/06/29(Sun) 05:43:07 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>5:-1 ありだね。
せめて墓下分離……だったら良かったのに。
(実装してる物語国はないけれど)

>>5:+26 いーや、本気よ?
針の穴よりも細いけどね。
ただ、もう少し、リーゼ吊りアピール出来ていれば……と悔やまれるな。
一応>>5:-15 で言ったようなトラップ作ってたりはしたのだけどね。

>>5:-14 6日目の決定見た私も、どうか間違いでありますようにと祈ってたよ。
そう、自分に言い聞かせてた。

>>5:-26 ふふ、緑さま、欲目を感じますよ。

ここは、リーゼロッテ貴方が狼よ!
ただ、万一に備えて半縄の保険が欲しい!
この襲撃で私はセルウィン狼を切った、騙されていると思うなら笑うがいい、だけどね、絶対そっちに賭けたほうが勝てるはずだから。

路線なら……。

(-557) 2014/06/29(Sun) 05:56:54 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

くぅ……、先行き知って読むと……

昨日アレク怪しいの輪に入れなかったのがほんと、悔やまれる。

(-558) 2014/06/29(Sun) 05:58:26 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>5:+103 うん(ニヤリ

(-559) 2014/06/29(Sun) 06:02:07 (mikari)

【独】 青年 ノトカー

セルウィンおはよー
やっぱり丁寧というか、愛を感じるなぁ(議事の厚みを見つつ…)
あとでゆっくり確認するね!

(-560) 2014/06/29(Sun) 06:03:29 (vienca)

青年 ノトカー

おはようございます。

皆様お疲れ様でございました。
村建てさまは、管理等ありがとうございます。お疲れ様でございました。

また、いつかどこかの村で出会えたらそのときはどうぞよろしくお願いいたします。

(441) 2014/06/29(Sun) 06:04:11 (vienca)

【独】 青年 ノトカー

慌ただしくて申し訳ないですが、失礼いたします。
終わる直前、来れたらいいなあとは思いますが…
少々厳しいやもしれません

(-561) 2014/06/29(Sun) 06:05:27 (vienca)

【見】 旅芸人 カレル

おふぁよーふぁああ…。
セルはずっと起きてたっぽ?
おつかれー

(442) 2014/06/29(Sun) 06:06:09 (gran)

【見】 旅芸人 カレル

っとノトカーと入れ違いかな。
ノトカーもお疲れ様でした。
またどこかの村であったらこちらこそよろしくお願いします。

(443) 2014/06/29(Sun) 06:08:05 (gran)

【独】 薬師 リーゼロッテ

ちらり

シュテラに疑われてたら、それはそれで得意分野だしオズの村が崩れなかかっただろうなとは

(-562) 2014/06/29(Sun) 06:11:25 (silvp)

【独】 薬師 リーゼロッテ

あ、セルはお疲れ様です。

(-563) 2014/06/29(Sun) 06:12:26 (silvp)

【見】旅芸人 カレル、薬師 リーゼロッテおはよー

2014/06/29(Sun) 06:12:53

【独】 疾風迅雷 エディ

むくり おはようございます

(-564) 2014/06/29(Sun) 06:14:07 (mmconbu)

薬師 リーゼロッテ、旅芸人 カレルはろ〜

2014/06/29(Sun) 06:14:36

【独】 吟遊詩人 セルウィン

灰吊り路線は行きたかったし、それいけたら村は間違えると読んではいたけど、うーん。

>>5:-56 損はないし万一抜けたらボーナスゲームだからでOK。


>ヒヒヒ…>>19でリーゼ仲間ってことは、今日灰吊ならリーゼ吊り希望か?
本当は君を吊るべきなのだが、通らぬだろうからそこに賭けるのはありだが、君の提案ではね。 ミーネが賛同するなら乗ろう。

とお返事したと思う。

何故落としてくれなかったのか(笑

(-565) 2014/06/29(Sun) 06:15:41 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>5:-83
どきどき。

(-566) 2014/06/29(Sun) 06:16:17 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

っと、緑んにカレルンにロッテ、おはよ。

(444) 2014/06/29(Sun) 06:17:15 (mikari)

【見】旅芸人 カレル、疾風迅雷 エディにもおはよー

2014/06/29(Sun) 06:18:23

薬師 リーゼロッテ

凄いどうでもいいのだけど
セルさ、私の呼び名一貫性ないよねw

リーゼだったりリズだったりロッテだったりw

(445) 2014/06/29(Sun) 06:19:42 (silvp)

吟遊詩人 セルウィン

>>-562
白'sがロッテ狼だったからね。
リズ吊って、オズvs &最悪ランダムでいけたかな、と。

あと、疑うではなく目指すはそこからの和解。
夕焼け番長だよ♪

(446) 2014/06/29(Sun) 06:19:43 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

>>5:-97 は確率変わりますよ?

あ、そうだ。
>>4:-39 うん? その心は、リーゼさん?
って何でだっけ、御墓で聞いたような気もしないでもない、けどけど??

(447) 2014/06/29(Sun) 06:22:46 (mikari)

【独】 疾風迅雷 エディ

うあ…素直とか、愚直の間違いでしょう…と今更ながら自分読み返して感じ

エディは女性RPしかみたことがなく そういうイメージがくっついてますね

(-567) 2014/06/29(Sun) 06:22:48 (mmconbu)

疾風迅雷 エディ、吟遊詩人 セルウィンに微笑んだ。

2014/06/29(Sun) 06:23:26

吟遊詩人 セルウィン

うん。

リーゼロッテさん、だったり、リズだったり、ロッテだったり、リーゼだったり(笑

(448) 2014/06/29(Sun) 06:24:17 (mikari)

【独】 薬師 リーゼロッテ

>>446 セル
まあ確白との相性尽く悪かったですからね
それで吊られたらたまったもんじゃないですけどw

村陣営でまともに私みてくれたのオズとエディ位でしたからね

(-568) 2014/06/29(Sun) 06:25:54 (silvp)

【独】 疾風迅雷 エディ

零脳者狂勇者は初めて聞いた言葉でしたね…そんな単語があったんだ、という

>>-555 セル
気づいてましたよ。
表で反応するのが何と無く悔しかったので、灰でお疲れ様です、と

(-569) 2014/06/29(Sun) 06:26:44 (mmconbu)

【独】 薬師 リーゼロッテ

>>447

貴方視点で真狩を主張しなければいけない存在の名前を間違えた時点で、本心から彼の事を狩人とは思っては居ないのだなと
そんな心境だったかと

(-570) 2014/06/29(Sun) 06:28:44 (silvp)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>5:-113 お墓で言ったとおり、ここで村吊り目指すほうが目はあったので。

(-571) 2014/06/29(Sun) 06:28:51 (mikari)

【独】 疾風迅雷 エディ

手順に関しては、やっと縄計算ができるようになったよ程度だからな…うー、何故それを推すのか、くらいは考えなければ、か

(-572) 2014/06/29(Sun) 06:29:45 (mmconbu)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>4:-116 だめだ、この子、日の始まりからブレてやがる。

(-573) 2014/06/29(Sun) 06:31:01 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

>>-570
あぁ……、納得。

(449) 2014/06/29(Sun) 06:34:41 (mikari)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

零脳は長期ではまだ見たことないかにゃ、使ってるの。
狂勇者は長期でも使われてるにゃ。

決していい言葉ではないので、他人に投げるものではないんにゃけど。

(-574) 2014/06/29(Sun) 06:37:58 (player774)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

あと20分でセルウィンはどこまでいけるんにゃろうな。

(-575) 2014/06/29(Sun) 06:39:03 (player774)

【独】 疾風迅雷 エディ

ほむ…?リーゼをまともに見てましたっけ?

まるなげした挙句時間ねーで殆どさくっとした触れしかしてなかったような
他の人と比べれば、なのでしょうか

(-576) 2014/06/29(Sun) 06:39:27 (mmconbu)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>-573
よく感情がまっすぐ通っていると言われますが、おっしゃる通り、いつもブレブレなんですよね

(-577) 2014/06/29(Sun) 06:42:03 (mmconbu)

【独】 薬師 リーゼロッテ

>>-572 エディ
エピでの都会の鼠補正です

本戦中という意味なら外しますけど
ただしそこはお互い様なのでなんとも

あ、カサもみてくれてたか

(-578) 2014/06/29(Sun) 06:42:40 (silvp)

【独】 薬師 リーゼロッテ

>>-576 ですね…

(-579) 2014/06/29(Sun) 06:43:29 (silvp)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>5:-127 都合が悪いならずらせばいいと思うよ。
生きている人が動けてこその村だしね。

>>5:-570 サシャ、ステキだね。

くぅ、黄緑ん弾かれてる。

>>5:-201 自虐いくないよ。

>>5:*2 確かに>黄緑ん、緑ん

(-580) 2014/06/29(Sun) 06:44:23 (mikari)

【独】 疾風迅雷 エディ

なぜだろう…

>>-574 スノウ
短期では見る、と?文化の違いなのかな
字面だけだと狂勇者っていい感じはするんですけれどね、なんとなく。

(-581) 2014/06/29(Sun) 06:44:33 (mmconbu)

吟遊詩人 セルウィン

ってところで、ぎりぎり5日間完走?

さいごは後の楽しみに取っておこう。

(450) 2014/06/29(Sun) 06:45:12 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

ぎゃー!!
>>-573
>>5:-116 だめだ、この子、日の始まりからブレてやがる。

の間違いです、大変失礼なことを(汗

(451) 2014/06/29(Sun) 06:47:16 (mikari)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

別にそこは文化の違いではないとは思うけどにゃ。

なんにせよ、まとめ役は大変だし
よほどどうしようもないワンマンでもない限り
労ってあげましょうという話だにゃー。

(-582) 2014/06/29(Sun) 06:47:27 (player774)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>-578 リーゼ
ほむなるです。
寝落ちしていなければ…くっ

結局シュテラ童話系ビジョンは「読み手」に落ち着いたのだったな、今更

(-583) 2014/06/29(Sun) 06:48:14 (mmconbu)

吟遊詩人 セルウィン

日替わりからロッテに罠張ってたのに、シュテラ、ええっとって判断に迷いが出てきたこと。

(452) 2014/06/29(Sun) 06:48:31 (mikari)

【独】 疾風迅雷 エディ

(まとめさんもふもふ)

>>451 セル
事実ですし、気にしないでくださいね。

(-584) 2014/06/29(Sun) 06:51:13 (mmconbu)

【独】 薬師 リーゼロッテ

ま、吊られなかった私やったぜ。

と言うことで

(-585) 2014/06/29(Sun) 06:53:32 (silvp)

【独】 疾風迅雷 エディ

と、いうか、セルでも迷うんだなぁ…

人間だし当たり前なのだけど、すごいなと思っているから、それが霞んじゃうわけで
自信のある言葉は、どんなものよりも説得力がありますね

(-586) 2014/06/29(Sun) 06:53:48 (mmconbu)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

灰のまま、吊られず
最後にきっちりLWを吊る村人は手放しで賞賛に値すると思うにゃ。

リーゼロッテ・オズワルド素敵だにゃー。

(-587) 2014/06/29(Sun) 06:55:14 (player774)

【独】 疾風迅雷 エディ

勝手に偉人にしてる
本にいいことしか載せていない

それは、目の前にいるのに、失礼だわ

(-588) 2014/06/29(Sun) 06:56:40 (mmconbu)

【独】 薬師 リーゼロッテ

>>リーゼ

そんなこと言う前に素白くなれよお前

(-589) 2014/06/29(Sun) 06:56:42 (silvp)

【見】 【独】 旅芸人 カレル

もうすぐ村も終わりだし、うまいこと言える気もせえへんし、
にゃんこ>>-587に同意しとく。

リーゼ、オズかっこいー。

(-590) 2014/06/29(Sun) 06:57:45 (gran)

【見】 ふさねこ スノウ

それでは、みんな
おつかれにゃ。

(453) 2014/06/29(Sun) 06:58:00 (player774)

吟遊詩人 セルウィン

さて、もうそろそろ物語の閉幕が近づいてきました。

最後に手を取り合えた、オズワルドさん、リーゼロッテさん。
そしてその二人を信じたミーネさん。

おめでとう。


オズさんの安定は手ごわかったですね。

ロッテさんと切り結びも楽しかったです。

ローゼンハイムさんはいつも見事な庭園を提供してくださってありがとうございます、ますますの発展がこの薔薇園に広がりますように。

ダーフィトさんは、ええ、ヨセフくんの事がなくても手ごわかったです。
また何処かで合間見えましょう。

ヨセフくんは名前間違いごめんね。
次はどんな姿見せてもらえるか楽しみにしています。

(454) 2014/06/29(Sun) 06:59:05 (mikari)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>-589 リーゼ
吊られなければなんでもいいと思うのです

スノウはまたどこかで

(-591) 2014/06/29(Sun) 06:59:26 (mmconbu)

吟遊詩人 セルウィン


エディさん、長い間お疲れ様。
例えは難解でしたが、見てる分には面白かったです。

アレクシスさんもおつかれさま。
あのつっかかり、びっくりしました。
1188で頑張ってくださいね。

カサンドラさん、ほんと吊り気の演出はね。
あー、あかんなぁと此方がわからは見えていたので、村から本気にされていたのがびっくり。
すれ違いは怖いですね。

ミーネさん、最後の決定……それだけでミーネさんがミーネさんだったな、と思います。
おつかれさまでした。


緑さま、ことノトカーさん、
黄緑さま、ことシュテラさん。

貴方の僕、水色です。

(455) 2014/06/29(Sun) 06:59:38 (mikari)

【見】 旅芸人 カレル

さて、終わりですね。
ではまたどこかでお会いしましょう。

(456) 2014/06/29(Sun) 06:59:43 (gran)

疾風迅雷 エディ

ダーフィトにまた、会いたかったな

(457) 2014/06/29(Sun) 06:59:55 (mmconbu)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

オズワルド
6回 残10423pt(6)
リーゼロッテ
9回 残10092pt(6)
【薬】オフ
ミーネ
21回 残10578pt(6)

犠牲者 (4)

ローゼンハイム(2d)
0回 残11100pt(6)
ダーフィト(3d)
55回 残8336pt(6)
エディ(5d)
43回 残6399pt(6)
カサンドラ(6d)
23回 残8873pt(6)
【黒】オフ

処刑者 (5)

ヨセフ(3d)
60回 残9619pt(4)
ノトカー(4d)
24回 残9921pt(6)
アレクシス(5d)
22回 残10202pt(6)
電気ドリル暴走中オフ
セルウィン(6d)
104回 残5079pt(6)
シュテラ(7d)
10回 残10321pt(6)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (6)

カレル(1d)
36回 残9002pt(6)
両陣営お疲れ様オフ
スノウ(1d)
2回 残9100pt(6)
ハンス(1d)
0回 残11100pt(6)
サシャ(1d)
36回 残9958pt(6)
ねこみみみみオフ
コンラート(1d)
1回 残11078pt(6)
ドロシー(1d)
6回 残10402pt(6)
おつかれさま。オフ

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby