
230 和気あいあいで練習試合村8
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>119
「よう、メスブタ」
って<<黒魔術信者 カサンドラ>>が言ってたよおばあさん
(-597) 2014/07/31(Thu) 00:19:14 (Supittu)
(-598) 2014/07/31(Thu) 00:19:48 (ぺっぺっぺ)
ディーターがさらっと爆弾発言を落とすのがずるいと思った。
(しばらく思考停止してた)
カサンドラ>>-581、ありがとう。お疲れ様。
(-599) 2014/07/31(Thu) 00:20:54 (spinel)
黒魔術信者 カサンドラは、議長の息女 アイリぬれぎぬ!!
2014/07/31(Thu) 00:20:55
ちゃぶ台お疲れ様でした。
一緒に同じ窓が囲めて楽しかったですよー
ありがとうございました!
(*53) 2014/07/31(Thu) 00:21:43 (sionhyuga)
>>-594
ありがとうございます。自分も延長してもあまり来れなさそうなので、このままで大丈夫っす!
(-600) 2014/07/31(Thu) 00:21:47 (monnie)
>>119レジーナ
寧ろ忙しいのに反応ありがとうです。
シメオンも聞いてくれていますが、今の所は無さそうな感じです。念の為、落ちる前にもう一度見てもらえたら嬉しいかな。
(120) 2014/07/31(Thu) 00:22:12 (comomotan)
う・・・頭が・・・私が侵略される前に・・・どうか・・・うううう!
ふふ・・・この時がやってきたようだ。
封剣グランジュスト・・・今よ闇に誘いし力を解き放つのだ!
ためしに<<ふさねこ スノウ>>に攻撃だ!
(-601) 2014/07/31(Thu) 00:22:12 (Supittu)
黒魔術信者 カサンドラは、青年 ヨアヒムGJ!
2014/07/31(Thu) 00:22:14
いけませぬよアイリ様、あまり暴言を吐いては。
女性は皆いくつになろうとレディのままなのです。
そして恋する女性は更に綺麗。
誰だこんなホラ吹きやがったのは。
(-602) 2014/07/31(Thu) 00:22:25 (ぺっぺっぺ)
くっ、油谷さんが通じないとは・・・
これがジェネレーションギャップ
(-603) 2014/07/31(Thu) 00:23:14 (fitrs9)
>>119
村建て様
あまりお話しできなかったですが、村にお邪魔できて楽しかったです!ありがとうございました!
(121) 2014/07/31(Thu) 00:23:24 (monnie)
>>-596 ヨアヒム
あ、それはフェリちゃんに白判定出せば、一発で思考反転できるんで。どれだけ不自然な状況でも、判定は嘘を付かないからな。
その判定を見てると主張してる人は嘘をついてるが。
その展開になったら、ヨアヒムとは殴り合わないぞ?w
半放置しつつ、ドロシーとアレクシスにだけ喉割いてたと思う。
だってヨアヒムの相手してたら、その二人が冷静になっちゃうじゃないか。
(-604) 2014/07/31(Thu) 00:23:43 (tenkuu)
>>-591ユーリエ
あぁ、それなら良かった。
あの村が反省点しかなかったので今回は色々気を付けてみたんだ。
君やフェリが白く見てくれていたのが俺的にはすごく嬉しかったです。少しはマシになったかな。
(-605) 2014/07/31(Thu) 00:24:45 (comomotan)
>>-602
レディのまま───程度のものでは――砲撃、開始――この最後の一撃が世界の運命を分かつ赦されないね
ふ(序列3位)ぁうあ・・・眠たい・・・
(-606) 2014/07/31(Thu) 00:24:54 (Supittu)
>>-602
レディのままじゃGO!出来ないね
ふぁうあ・・・眠たい・・・
(122) 2014/07/31(Thu) 00:25:22 (Supittu)
(-607) 2014/07/31(Thu) 00:26:05 (ludwig)
>>-607
だから私はこう言ったんだ。
「本当のこと言っちゃうとレジーナおばばが傷つくでしょ!」
ってね。
(-608) 2014/07/31(Thu) 00:27:41 (Supittu)
海の男 シュテルンは、この村のコンセプトは「和気あいあい」です。
2014/07/31(Thu) 00:28:32
【見】墓下守り シメオンは、青年 ヨアヒム>>120 ありがとう、のもちもち!
2014/07/31(Thu) 00:29:45
私の頭の中で天使が「ちょっとアレクシスに悪戯(意味深)してディーター動揺させようぜwwww」と囁きかけてきたが悪魔に宥められたので中断。
>>-603フェリクス様
なんかすまんかった。
>>-605ヨアヒム様
前回は私の読解力不足も大きかったと思いますの。
勉強のコツ教えてください。割とマジで。
(-609) 2014/07/31(Thu) 00:29:48 (ぺっぺっぺ)
では私はそろそろ儚く帰宅。
楽しい時間を過ごさせて頂きましたの。
次回は襲撃が考えられなくなる程に儚さ可憐さに磨きをかけませう。
←最後に儚い美少女の特上笑顔をば。萌えてエエんやで。
(123) 2014/07/31(Thu) 00:32:10 (ぺっぺっぺ)
それでは御機嫌よう。
儚い美少女はクールに去るぜ。**
(-610) 2014/07/31(Thu) 00:32:41 (ぺっぺっぺ)
議長の息女 アイリは、海の男 シュテルンの言う通りだよ!皆和気あいあいだからね!
2014/07/31(Thu) 00:32:57
>>-601でアイリがスノウのふさふさな毛をトリミングしてる図が浮かんだ(
ともあれ、アイリ。
>>-597みたいなネタは得意じゃない人もいるのでその辺にしとこ?w
(-611) 2014/07/31(Thu) 00:32:57 (comomotan)
(-612) 2014/07/31(Thu) 00:33:28 (Supittu)
青年 ヨアヒムは、墓下守り シメオン|ω`*)もちもち!
2014/07/31(Thu) 00:33:56
(-613) 2014/07/31(Thu) 00:34:22 (Supittu)
そいでは自分もおちます。
あんまり話せてない人すみません、
どうもありがとうございました〜!
(124) 2014/07/31(Thu) 00:34:58 (monnie)
そうそう。俺とフェリクスを見習うといいよ。
……で、EP入ってから完全スルーだったけど、誰がシュテちゃんだ? 俺もフェリちゃん呼びしてたことは棚に上げる。
[拳ぽきぽき]
あ、そこのヨアヒムもさりげに何回か呼んでくれたことは忘れてないからな?(ニッコリ
(-614) 2014/07/31(Thu) 00:35:28 (tenkuu)
そいでは自分もおちます。
あんまり話せてない人すみません、
どうもありがとうございました〜!
(125) 2014/07/31(Thu) 00:35:37 (Supittu)
>>124 座布団様
おつかれー。色々と悪かったな。
(-615) 2014/07/31(Thu) 00:36:27 (tenkuu)
ユーリエお疲れ様。
>>-609、君が近づいて来て警戒を怠るほど馬鹿じゃないけど?(にこ)
次に会う時は同性がいいな。ハリセンで殴れないw
おやすみ。
五日目の流れは反省点が多すぎて。
会話に混ざりたいけど脳がついていかない…
(-616) 2014/07/31(Thu) 00:37:14 (spinel)
黒魔術信者 カサンドラは、海の男 シュテルン体育館裏な!
2014/07/31(Thu) 00:37:14
>>-609ユーリエ
コツかぁ。
前回指摘された部分を思いっきり掘り下げてみただけっていう() 自分の考察における不足部分を図解してみるといいのかな?
またどこかで!
(-617) 2014/07/31(Thu) 00:37:41 (comomotan)
ではでは、さようなら。
ベストウィッシュ**
ウィッシュ
_/ ̄ ̄\
/:::、::::/ `て
∠/::/ ̄ ̄\ ヽ
ノ//:/ シ ヽ ヽ |
`イ/:从(●)(●) レレ|
レハ| (_人_) /ノ
6| `⌒′ ノ。
ヽ 川 |
ヽ /) ノ
/⊂ ̄\∩ノ⊃
(〆⊂ / _ノ|
\“ /_ |
\/__ノ
(-618) 2014/07/31(Thu) 00:37:46 (Supittu)
(-619) 2014/07/31(Thu) 00:37:52 (spinel)
海の男 シュテルンは、黒魔術信者 カサンドラ お、おう……(汗
2014/07/31(Thu) 00:38:15
アイリもお疲れ様。
フリーダムなところが楽しかった。またどこかで。
(-620) 2014/07/31(Thu) 00:38:58 (spinel)
(-621) 2014/07/31(Thu) 00:39:26 (tenkuu)
カサンドラが体育館裏でシュテルンに告白するんだ・・・!
(126) 2014/07/31(Thu) 00:39:37 (Supittu)
アイリとカサンドラ、お疲れ様でした。
楽しかったよ!
またどこかで。
(-622) 2014/07/31(Thu) 00:39:59 (comomotan)
青年 ヨアヒムは、>>-614何の事でしょうシュテちゃん(
2014/07/31(Thu) 00:41:09
(-623) 2014/07/31(Thu) 00:42:32 (Supittu)
海の男 シュテルンは、▼者▼獣▼青「俺をちゃん呼びロラ」がやっぱり最善手だったな。
2014/07/31(Thu) 00:42:40
んあっぼーっとしてたら。
みなさんお疲れ様でした。至らぬサポートで申し訳ないです。
るーとさんは無理せず。またすかいぷしようず。
もうちょっとだけ起きてる筈…。
(-624) 2014/07/31(Thu) 00:43:41 (capitata)
>>シュテact
進行がガチすぎて笑ったwww
あ。>>-604レスしそびれてた。
放置寂しいなー(´・ω・)遊ぼうよー
フェリ白だとディタ・ベリ・灰+フェリか。
ディタ狼がベリを確黒にした理由の説明が難しそうだけど、ディタ狼なら黒出されたカサンドラはほぼ白だろうって展開には出来そうだね。
ディタ狂だとカサンドラ誤爆あるあるだからなぁ。
(-625) 2014/07/31(Thu) 00:44:47 (comomotan)
(-626) 2014/07/31(Thu) 00:48:44 (Supittu)
そろそろいいよね。
>>るーとさん
【追加延長はなしで大丈夫】です。
ゆっくり休んでね。
>みんな
言いそびれたまま村が終わってたー!みたいな事があればSNSコミュにてどうぞ。SNS経由が不可の場合は雑談村に一言落として貰うもよし。よろしくです。
(127) 2014/07/31(Thu) 00:50:46 (comomotan)
[一瞬詰まったような、ヴェルの驚いた顔。
ずきり、胸に傷みと不安が広がる。
しかしすぐに、向けられた笑顔と、自分の手にヴェルの柔らかな手がそっと被せられれば、不安がみるみる霧散していく。
続く言葉に]
ヴェルの家に・・・
うん、僕も、ヴェルの料理を食べて、お菓子もお茶も頂いて・・・
ずっと、一緒に過ごしたい。
そして、もちろん僕の家にも、来て欲しい。
仕事をしてるところも、見て欲しいな・・・
[顔には自然と、嬉しさゆえの笑顔が浮かんでいた]
(-627) 2014/07/31(Thu) 00:52:27 (navi_chang)
>>-624 ヴェルザンディ
いや、無理して起きてなくともw
>>-625 ヨアヒム
ベリ黒確の理由は「霊狂で占霊ライン戦繋ぎたくなかったから。狂の目にもディタ真に写ってただろうし」で。
3dなら、まだディタ白の斑でも吊ってた可能性はあるしな。
(-628) 2014/07/31(Thu) 00:53:06 (tenkuu)
ディーターは寝たかな。空気を読まずに投下。
>>-500>>-547 ディーター
多分、君の狼は見抜けないだろうなー。
次はリアタイ会話を理由にログを流し読みで誤魔化そう(真顔
既にネタ陣営の人が更に進化しようとしてる…。
ああうん、切り捨てじゃなく発破かけて貰って有り難かった。
君が真占だといいな、と思ったのはその辺りで。
二日目に君からの白で斑になったら、僕と一蓮托生だよね。
周囲が疑えば吊って霊判定にかけて、偽霊が偽占を切り捨てるなら確白で君の真が証明され、複霊ならライン戦。初日の信用ならそれでも行けそうなのに、前日から引き上げを明言して「生きることでの情報落としも考えて」と言えるのが、白が出たら守ろうとしてくれる占い師なんだな、と。
占われるのは初めてだったけど、不思議なぐらいに不安が何もなかったのは君のお陰だったと思う。
仮定の話だけれど、斑になって吊られる場合も、多分、不安はなかっただろうな。
流星群で要素を引き出してくれて、僕が吊られた後はその情報と霊判定から得た情報を最大限に使って戦ってくれただろうから。
主観的な部分だから、地上では言わなかったけれど。君みたいな占い師に会えて嬉しかったよ。
(-629) 2014/07/31(Thu) 00:53:18 (spinel)
>>-626 アイリ
一瞬、誰のことかわからなすぎて別に腹が立たなかったとか、そんな。
(-630) 2014/07/31(Thu) 00:53:55 (tenkuu)
(-631) 2014/07/31(Thu) 01:02:04 (capitata)
研究員 アレクシスは、しゅてちゃん、と小声で言ってみた
2014/07/31(Thu) 01:03:02
海の男 シュテルンは、研究員 アレクシスをパソコンで殴った。
2014/07/31(Thu) 01:03:57
(-632) 2014/07/31(Thu) 01:05:01 (tenkuu)
シュテちゃんシュテちゃんシュテちゃんシュテちゃんシュテちゃんシュテちゃんシュテちゃんシュテちゃんシュテちゃんシュテちゃんシュテちゃんシュテちゃんシュテちゃんシュテちゃんシュテちゃんシュテちゃんシュテちゃんシュテちゃんシュテちゃんシュテちゃんシュテちゃんシュテちゃんシュテちゃんシュテちゃんシュテちゃんシュテちゃんシュテちゃん
(-633) 2014/07/31(Thu) 01:05:19 (Supittu)
[ヴェルからの「心を受け取って欲しい」との言葉が耳に届く。
暖かいもので、心が満たされる。
そして・・・彼女が未来を語る。笑顔を浮かべて。恥ずかしそうに。]
(ああ、これが、幸せってやつなんだな・・・)
[握った手を、背中に回して。ヴェルに抱き締めてもらうために。そして、自分の手は、ヴェルの頬を包み込む。]
ヴェル、僕も、僕のほうこそ、よろしくお願いします。
・・・ヴェル、大好き。
[そう言って、目の前のヴェルの唇に、熱く甘いキスを贈った。**]
(-634) 2014/07/31(Thu) 01:07:16 (navi_chang)
>>-628シュテ
それは確かに。真狼-真狂で狂が「ジム様を護るんだ!」って繋ぎに行ったらディタ狼が露呈する、みたいなw
(2-2で真狂-真狼があるあると思ってるのはそこ)
ただ、もし割った場合、狂霊目線「ご主人はライン戦をしたがっているのでは」ってことだよね。
だからご主人を露呈させない様結果出しは慎重になると思うんだ。
もしディタ真を確信していたならジムに合わせた結果を即出しするかもだけど、ライン戦を狙うならむしろディタ狼の方が有利だったりする訳で(ジム狼なら信用度的に狂霊を巻き込んで自滅するよりは霊ロラの方が良いと判断するのでは、ということ)
フェリとシュテを見ているとその辺りを考えずに結果を出すとは思えないし、やはりディタ狼なら確黒にはしないんじゃないかなぁ。
(-635) 2014/07/31(Thu) 01:08:17 (comomotan)
うん、やっぱり短時間だと思考が浅いw
でもこうやって色々考えるのはやっぱり好きだなー。
(-636) 2014/07/31(Thu) 01:09:12 (comomotan)
ごめんね・・・遅筆で・・・待たせてたよぅ。
ヴェル、ありがとう。
ハニーベルさん、ありがとう。
むぎゅうー!
(-637) 2014/07/31(Thu) 01:09:23 (navi_chang)
研究員 アレクシスは、海の男 シュテルンひどい…!
2014/07/31(Thu) 01:12:22
>>-631ヴェル
シメオンは、これで〆ますので、続けても終わっても、お好きなようにしてくださいね。
(-638) 2014/07/31(Thu) 01:15:33 (navi_chang)
【見】墓下守り シメオンは、シメオンがしめる・・・(室温が6(6x1)度下がった)
2014/07/31(Thu) 01:16:48
【見】墓下守り シメオンは、最大値かよ!
2014/07/31(Thu) 01:17:14
>>-635 ヨアヒム
……と、お前が考えたからといって、狼陣が考えたとは限らない。
もしかしたらベリアンが「確黒にしろ」と強く主張したのかもしれない。
論破はできなくとも、有耶無耶に持ち込むのは簡単だわな。
ところで、さすがに女の子にフラッシングストレート叩き込む趣味はないんで、お前の彼女>>-633を黙らせてくれんか?
[眉間に皺、ピキピキ]
(-639) 2014/07/31(Thu) 01:18:22 (tenkuu)
ドロシーはもうこの時間だと寝てるかな。
エピでちゃんと話せなかったのが残念。
>>32は汝かすいしぶかな?
最終日お疲れ様でした。
(-640) 2014/07/31(Thu) 01:19:01 (comomotan)
お返事きてたぁヽ(*'σ`*)ノ
>>-637
こちらこそありがとうございます、ありがとうございます
むぎゅむgっゆ(*´ω`*)
おつかれさまでした。
もうちょいお話したかったんですが眠気が意識を飛ばす…申し訳ないです。
(-641) 2014/07/31(Thu) 01:19:33 (capitata)
青年 ヨアヒムは、墓下守り シメオンに|д゚)ノ⌒●~*
2014/07/31(Thu) 01:19:36
海の男 シュテルンは、ところで「のぞみウィッチィズ」とか今どき通じるのだろうか。「Monacoの空へ」の方でも大概なのに。
2014/07/31(Thu) 01:20:22
改めてみなさん、お疲れ様でした。
ではまたどこかでお逢いしましょう。
おやすみなさい。
なびさんお世話になりました、そしてありがとうございました!
〆ありがとうございました。
なにからなにまで御世話になりっぱなし(:3_ヽ)_
またどこかでお逢いしたらよろしくおねがいしますね。
では、オフトゥンイン**
(-642) 2014/07/31(Thu) 01:21:07 (capitata)
/*
リアル事情で4ヶ月ほど人狼から離れてて
ある企画村の参加前にリハビリしときたいな〜
ということでずさーさせていただきました
ruuiといいます
のんびりまったり楽しませていただきました
キャラ設定作らずに入ったら思いの外しゃべりにくくて
周りからするととっつきづらかったかもしれませんが…
ROMが多いですがときどき企画村にお邪魔したりしてます
また機会がありましたらよろしくお願いします
*/
(-643) 2014/07/31(Thu) 01:23:04 (ruui)
>>- 641
んーん、こちらが遅くなったから。
本当に申し訳ない、
はい、寝てくださいな。
では、シメオンとヴェルは、これでハッピーエンドっつうことで(照)
お付き合い、ありがとうございました!
(-644) 2014/07/31(Thu) 01:23:21 (navi_chang)
ヴェルザンディ、お疲れ様。
またどこかで。
ヴェルザンディとシメオンは素敵な桃を見せてくれてありがとう。お幸せに。
(-645) 2014/07/31(Thu) 01:23:23 (spinel)
>>-639シュテルン
確黒にするメリットはライン戦しない方が最終的に勝てるって所かな。
でもディタ狼ならライン戦の方が勝てたと思うしねー
ゆえにここは「かもしれない」要素にしかならないってことなんだよね。
詰めたらもう少し論破出来そうだけどこの辺にしておこうかw
>>-633は…ほら、何か楽しそうでいいじゃない…(めそらし
それは強引に口でも塞げばいいんでしょうか
(-646) 2014/07/31(Thu) 01:23:34 (comomotan)
ミーネ、お疲れ様。
強気な考察がかっこよかった。
またどこかで。
(-647) 2014/07/31(Thu) 01:25:49 (spinel)
ミーネお疲れ様でした!
初っ端から占真贋当ててて凄かったよ。
ヴェルもお疲れ様、サポートありがとうございました。
またどこかで♪
(-648) 2014/07/31(Thu) 01:26:23 (comomotan)
>>-642
おっと、行き違い。
こちらこそ、ハニーベルさんと墓下でご一緒楽しかったです。
ありがとうございました。
またどこかで! もふもふもっちもち!
(-649) 2014/07/31(Thu) 01:26:31 (navi_chang)
ミーネも、手数計算ありがとうでした。
おやすみなさーい。またどこかで!
(-650) 2014/07/31(Thu) 01:27:57 (navi_chang)
ミーネお疲れ。
正直、あまり見ないタイプなんでいい刺激になった。
人狼界はまだまだ広いなーと思えたよ。
ヴェルザンディとシメオンもおつかれー。
(-651) 2014/07/31(Thu) 01:28:29 (tenkuu)
少女 ミーネは、ありがと〜 おやすみ〜**
2014/07/31(Thu) 01:28:55
>>-646 ヨアヒム
そうなんだよな<ディタ狼ならライン戦の方が勝てた
なんでまぁ、そこら辺も「冷静に判断させない」必要があるね。
下段、アイリが楽しそうでも俺は楽しくねーわけだが。
つか、それでもいいからやれや。
(-652) 2014/07/31(Thu) 01:30:50 (tenkuu)
>>-645アレクシス
わーい(*^▽^*)
素敵だって言って貰えた、ありがとう!
うん、二人は幸せになるよ!
アレクシスもだぞ☆
(-653) 2014/07/31(Thu) 01:34:44 (navi_chang)
>>-652シュテルン
そうだね。
で、やっぱりその話を展開すると俺と殴り合わなくちゃならないんじゃないかと!(うきうき
楽しそうだなー♪
>>下段
アッハイ
(-654) 2014/07/31(Thu) 01:34:47 (comomotan)
と言いつつ、そろそろ俺も寝るわ。
負けて悔しかったけど、楽しい村だったわ。
悔しかったけど。大事なことなので2回言いました。
レジーナの人とシメオンの人は、次はグリード村でよろしく。
他の人とも、またいずれ同村したいな。
じゃあな。お休み!**
(128) 2014/07/31(Thu) 01:34:58 (tenkuu)
>>-639シュテルン
男は一度でパソコンで殴られて、女の子は連呼しても無事なあたり、徹底してるね
シュテルンとヨアヒムの会話を次回以降の参考にしよう…
(-655) 2014/07/31(Thu) 01:35:53 (spinel)
>>-633アイリ
ほら、シュテルンが困ってるよ。
少し静かにしようか。
[人差し指を彼女の口にあて、―それでも止まらなさそうならやや強引にその口唇を奪おうとする]
(-656) 2014/07/31(Thu) 01:38:05 (comomotan)
青年 ヨアヒムは、まぁアイリ寝てそうですがw
2014/07/31(Thu) 01:38:18
シュテルン、お疲れ様。
いろいろ教えてくれてありがとう。
またどこかで。
(-657) 2014/07/31(Thu) 01:38:20 (spinel)
研究員 アレクシスは、青年 ヨアヒム にニヨニヨ(・∀・)
2014/07/31(Thu) 01:39:19
>>-651シュテルン
ありがとうございます。
tenkuuさんとは、初同村なわけですが、
役職によって全然印象が違うんでしょうかね?(既述ならすみません・・・ログ追えてない)
ぜひまたガチの方でも、同村を楽しみにしてます。
(-658) 2014/07/31(Thu) 01:39:38 (navi_chang)
シュテルンお疲れさま。
最後まで楽しかったよ!ありがとー!
またね♪
(-659) 2014/07/31(Thu) 01:39:50 (comomotan)
私もそろそろおちるので、ご挨拶をば。
しおんと申します。
このシリーズはずっと参加させてもらってて、今回も思わず飛びついて参加してしまいました。
いつも通りのふわっとした感じが、やはり心地よかったです。
同村してくださった方、サポーター・お手伝いの皆さん、ありがとうございました。
そして、拙い狼で申し訳なかったです。精進します、と言いつつこれまであまり成長していないのですが…。
ちゃぶ台、座布団、茶柱、本当にありがとうございました。
またどこかでご一緒することがあれば、また突っつき回してやってください。SNSの方にもおりますので!
>るーとさん
お忙しい中、村たてお疲れ様でした。あんまりお話できなくて少し残念ですが、またの機会があれば!
ゆるっとお待ちしてますw
(-660) 2014/07/31(Thu) 01:40:24 (sionhyuga)
青年 ヨアヒムは、研究員 アレクシスに|д゚)ノ⌒●~*
2014/07/31(Thu) 01:40:49
(-661) 2014/07/31(Thu) 01:41:51 (navi_chang)
>>-653 シメオン
見ているだけで幸せになれる二人だと思った。
僕も……うん。ありがとう。
墓下の議事を読むと、墓落ちしなかったことが残念に思えるよ。皆楽しそう。
(-662) 2014/07/31(Thu) 01:44:45 (spinel)
ジムゾンお疲れ様。
次は同陣営で一緒に戦いたいな。
またどこかで。
(-663) 2014/07/31(Thu) 01:45:59 (spinel)
研究員 アレクシスは、青年 ヨアヒム |彡サッ
2014/07/31(Thu) 01:46:26
突っ込む時も照れる時も|д゚)ノ⌒●~*を使うから何度投げたか分からなくなってるww
>>-660ジムゾン
序盤から偽視を集めて大変そうだったけど最後までお疲れ様でした。
表もだけど、赤の雰囲気も柔らかくていい感じだったね♪
またお会いしましょう!
(-664) 2014/07/31(Thu) 01:47:22 (comomotan)
>>-660ジムゾン
お疲れ様でした!
墓下でのサポートが、ほぼできなくて申し訳なかったけれど、
お仲間さんと仲良くて、よかったです(こなみ)
そして、しおんさんとけっこう同村してるんですよね、このシリーズもあって。
のわりにあんまり話してないような・・・
もっと次は絡めますように!
またお会いしましょう!
(-665) 2014/07/31(Thu) 01:47:41 (navi_chang)
青年 ヨアヒムは、研究員 アレクシス(・д・)チッ いい動きするじゃねぇか(誰
2014/07/31(Thu) 01:48:32
青年 ヨアヒムは、墓下守り シメオンとのシンクロ率…
2014/07/31(Thu) 01:49:00
そう言えば、
さっきのヨアヒムからのActに反応してなかった。
ヨアヒムからの爆弾を偶数:回避した、奇数:避けられなかった
22
(-666) 2014/07/31(Thu) 01:51:07 (navi_chang)
(-667) 2014/07/31(Thu) 01:53:17 (navi_chang)
【見】墓下守り シメオンは、青年 ヨアヒムを信頼の目で見た。
2014/07/31(Thu) 01:53:45
【見】墓下守り シメオンは、青年 ヨアヒムを支持した。
2014/07/31(Thu) 01:54:15
【見】墓下守り シメオンは、青年 ヨアヒムが仲間だと感じた。
2014/07/31(Thu) 01:54:51
>>-629、読み返すと一村人として占い師に感謝していたはずなのに別のものに見えるのは眠気のせいだろう、うん。
初日の初動がぼろぼろで足を引っ張っている自覚があったから、占いは斑になりたかったんだよね。
斑吊りは戦力が削がれるけど、吊られるのが僕なら戦力は減らないし情報は落ちるし整理吊りを兼ねられるし村利だな、と素で思ってた。
非狩透けは頭から抜け落ちてました。
リエヴル先生ごめんなさい。
占も霊も斑になったらライン戦。
その時に僕の白を灰が信じてくれるための考察素材を落としておかないといけない。それが自分でできる自信がなかったから、ディーターの姿勢がとても有り難かった。
逆に、仲間の狼像を想像している辺りは、黒出しする場合のSGを決定済みなんだと思ったけどw
そして確白になった時に、彼が白を出す前提ですべて演出できる狼だったとしたら、占い師を決め打つ盤面になるまで僕を生かしておくだろうと邪推した。
素直に信じておけば良かった。
(-668) 2014/07/31(Thu) 01:54:57 (spinel)
【見】墓下守り シメオンは、青年 ヨアヒムをもちもちした。
2014/07/31(Thu) 01:55:50
研究員 アレクシスは、青年 ヨアヒム、この間はうっかり殴られてしまったから今回はw
2014/07/31(Thu) 01:55:59
(-669) 2014/07/31(Thu) 01:57:17 (comomotan)
青年 ヨアヒムは、研究員 アレクシスうんナイス回避ですw
2014/07/31(Thu) 01:59:04
研究員 アレクシスは、やったー!w
2014/07/31(Thu) 02:00:23
ふっ・・・ヨアヒム、このへんで勘弁しておいてやるか(何様←)
って、>>-669。
666だったのね。
全く気づいてなかったズラ・・・
(-670) 2014/07/31(Thu) 02:00:27 (navi_chang)
>>-670シメオン
くっ…次こそは……!(
アレクもだけど、シメオンもほんと暖かい人だよね。
ほんとサポートありがとうでした。
シンクロは素直に嬉しいな♪
(-671) 2014/07/31(Thu) 02:02:06 (comomotan)
そろそろ僕も、寝るかねー。
でも挨拶考えてなかったよ、まじで。
ちょっくら草稿を・・・
(-672) 2014/07/31(Thu) 02:02:25 (navi_chang)
(-673) 2014/07/31(Thu) 02:02:49 (spinel)
そして箱からタブレットに移行したら速度低下がハンパないw
もう俺たち以外みんな寝たっぽいね。
俺もそろそろ休まないとまた▼リアルが(しろめ
(-674) 2014/07/31(Thu) 02:03:49 (comomotan)
議題と挨拶が…。
今日の吊りは【▼リアル】で決定しよう(真顔
(-675) 2014/07/31(Thu) 02:07:01 (spinel)
あまり無理せずにね。
アレクは特に寝不足気味だと思うし。
(-676) 2014/07/31(Thu) 02:09:24 (comomotan)
うん、ありがとう。
ヨアヒムこそ、毎日遅くまでお疲れ様。
全員寝るまで見届けようと待っててくれてるなら申し訳ないから先に休んでほしいんだけど…
(-677) 2014/07/31(Thu) 02:12:59 (spinel)
そして全く関係ないけど雑談村の国主様お手製の差し入れ>>3076の2(9x1)をmgmg
(-678) 2014/07/31(Thu) 02:13:05 (comomotan)
[薬味たっぷりの冷たいうどんをずるずる]
>>-677アレク
あぁ…うん、そのつもりではあった。
後はタチアナを待ってた、かな。
けどそうだね、お言葉に甘えようか。
(-679) 2014/07/31(Thu) 02:16:25 (comomotan)
青年 ヨアヒムは、と言うのも今朝の寝坊っぷりが本当にry
2014/07/31(Thu) 02:17:24
だよね…。ごめん。
タチアナ、少しでも来てくれると良かったんだけど。
(-680) 2014/07/31(Thu) 02:19:15 (spinel)
研究員 アレクシスは、青年 ヨアヒム をもふもふした。
2014/07/31(Thu) 02:19:28
大丈夫、何となくそうしたかっただけだから。
アレクもふもふ。
あとシメオンもちもち。
タチアナはね…村建て様の為にも来て欲しかった。
これは俺のエゴだけどね。
(-681) 2014/07/31(Thu) 02:22:56 (comomotan)
じゃあ、俺もそろそろ。
村建てるーとさん、参加者のみんな、サポーターの皆様、今回はありがとうございました。
とても楽しかったです。
またどこかでお会いしましょう。
お疲れ様でした!
(-682) 2014/07/31(Thu) 02:26:16 (comomotan)
ヨアヒム、お疲れ様。
いろいろ助けて貰って、君が地上にいて本当に支えられた。
またどこかで。
(-683) 2014/07/31(Thu) 02:32:21 (spinel)
ネタ部分に悩んで、ネタ陣営から議題を借りてきたのが間違いだということに気付いた時には完成間近だった…
■1.戦歴:地上2戦目
■2.僕が考えた最強のCN:「陸」「海」「空」「軍」
■3.どんな目標を持って参加しましたか?
一歩でも成長できれば。
■4.好みのタイプ
ディーター。真占い師で嬉しかった。
■5.自分の良かった所/悪かった所
良かった所:初戦よりは会話ができた。
悪かった所:判断力と決断力の欠如
■6.村陣営のここが良かった!
能力者がそれぞれ頼もしかった。
灰が白かった。
(-684) 2014/07/31(Thu) 02:35:03 (spinel)
■7.トイレットペーパーを三角に折りそうな人MVP
ユーリエが何かの悪戯を仕掛けてそう。
■8.狼陣営のここが良かった!
白く見えたLWカサンドラ
2Wを犠牲に勝利を狙った狂人シュテルン
■9.サポーターのここが良かった!
温かくて楽しそうな墓下で、落ちなかったのが残念。
■10.今、心に残っていること
ディーターともう少し話したかった。
■11.↑は達成できましたか?
リアルと、僕の議事溺れで残念ながら。
□12.その他
楽しかった。皆とまたどこかで会いたいな。
(-685) 2014/07/31(Thu) 02:35:31 (spinel)
spinel(すぴねる)と申します。
村建て様、サポーター様、お手伝い様、同村してくださった皆様、ありがとうございました。
初心者歓迎村というコンセプトに甘えて、人一倍未熟な身で飛び込ませて頂き、いろいろ学ばせて頂きました。
確白になってまとめを担ってしまったことで、地上の皆さんにはご迷惑を掛け、申し訳ありませんでした。
今回の反省点を生かして、少しずつでも成長していきたいと思っております。
暖かな雰囲気の村で、とても楽しい日々を過ごさせて頂き、有り難うございました。
SNSにもspinelで入っておりますので、よろしければ構ってやってください。
またどこかでお会いできましたらよろしくお願い致します。
(-686) 2014/07/31(Thu) 02:46:40 (spinel)
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る