情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
ドロシー、ゾフィヤさんのCDとかグッズとか、いっぱい買うの。
ゾフィヤさん、アイドルがんばってね。
>>-1174
素敵な称号なのか…
これもう(何が正義なのか)わかんねえなぁ
>>400
2時間睡眠で番組出ずっぱりで
売れなくなったら飯島○みたいに不慮の死を遂げるだけでしょ
普通普通
先にご挨拶しておきます。
やりすぎたところも及ばなかったところも多々ありますが、進行中の地上はとても楽しかったです。
地上の皆さんはお手合わせ、どうもありがとうございました。
特にゾフィヤさん、護衛ありがとうございます。
村側能力者のときの生存勝利は初めてです。
思えば、第1回目では初護衛をもらっていましたね(シェイさん、ありがとうございます)。
初めてお会いした方も、以前に同村していた方も、またどこかでお会いしたときは、よろしくお願いします。
ふう、ようやく箱前(といってもpcが調子悪いので、某ゲーム機にキーボードぶっこみ中
ヴェルザンディ、お疲れ様です!
色々ありましたが、貴重なご意見ありがとうございました!
楽しいっていってくれるのが、村たて何よりの誉め言葉です!
また機会がありましたら、よろしくお願いいたします!
(レッツパーティーの子供ビールで酔い中…)
ゾフィヤのグッズ買うから、塩対応の毒が見たいです!
シュテラお姉ちゃん、忙しいのかな。
紫陽花湯終わっちゃったみたいで、感想言えなくってごめんね。
それだけが心残りだな。
ヴェルザンディお疲れさまだよお
私的にもヴェルザンディいてくれてすごく安心して戦えたよ
いろいろ推理の軌道修正してくれたおかげで最後正しい答え選べたし!
私は生き残れるけど最後推理外して負けるのがすごく多いからうれしかったよお
皆様お疲れ様です
>>-817ヴェルザンディ
当時はGSからヴェルナとマレンマ以外に狼無しと推理していて、盤面屋のヴェルナ提案の作戦に不安感を覚えていました。
その提案に乗っているマレンマは、狼視点で旨みを覚えミスリードする村に乗って動いていると推理していました。
最終的には、若干は推理姿勢が有るマレンマよりも、ほぼ推理姿勢の無いヴェルナがLWとFAしました。
私は基本的に盤面屋を強く警戒する嗜好でして、能力処理で色が露出しない限りは警戒を解きません
理由としては、明らかに白と見破れる者でも▼誘導したり、明らかに黒と匂わせる者でも生存誘導する件からです
狼のSG工作とか、狼の思考鈍りを隠す対策と思える姿勢から、よほどの正論で評価を出して盤面提案しない限りは、表発言では白寄りとか評していても腹の内では黒視で観ています。
>>404
エリオットさん、もふもふ…。
村建て&司会&進行、大変だったでしょうね。
ありがとうございました。
今さらですが、この顔ぶれとなら、灰で殴り合いしたかったですよ。
もちろん霊まとめでも楽しかったのですが、灰にいたら全力で動けたのになあ…。
>>405ゾフィヤ
いえいえ、こちらこそ助かりましたよ!
相性のよさもあって、すぐ真視できましたし。
もっとイェンスさんあたりにゾフィヤさん真を説得すべきでした…。
ロックの頑固さに、自分のロック癖を重ねてしまい、説得材料をなくしてしまいました。
「最後推理外して」はナカーマ!よく!わかります!
今回は答えが噛み合って、本当によかったです。
ゲオルグお疲れ様です!
>ヴェルザンディ
僕話してたら、まとめ役は通常進行でもプレッシャーになるのは見えて(ヴェルザンディが悪いと言いたいわけでないです)よかったです。
僕もよくプレッシャーだと言われて、意味がわからなったので勉強になりました。
次回は灰でのもりやさんを、見てみたいです。
>>406ゲオルグ
おお、レスありがとうございます!
ふむふむ、「盤面屋を強く警戒」のあたりはよくわかります。
私もロックがかかりそうで困っていました。
「腹の内では黒視で」は参考になります。
それにしても結局は、誤認していたパメラ白とシュテラ黒について、再度の吟味でも確定的な要素が拾えなかった…
パメラについては生存時間による情報不足が在り、占については他の皆様の意見を参考にしてみても、私の嗜好からは情報不足で決定打に欠けている印象でした。
もっとも、エディの黒出しと姿勢が見事で、狂特攻も疑いましたが、「こうまで攻めるか?」という点でやられてしまいましたね
シュテラからは黒視が決定的に取れず仕舞いでした
格付け村としては、こうまで難しい進行に大変面白く悔しくありますが、有意義な時間が取れたと感じ入っています
あまり発言は出来ませんでしたが、どこかで同村した際にはよろしくお願いします
では之にて失礼**
>>-1183シェイ
私も私も!
シェイさんとは灰同士での同村が1度もありませんよね?
殴り合いしてみたいです。
機会があれば、ぜひお願いします。
>>411
ゾフィヤ、1がいいかな!
毒、毒の台詞があるならほしい!!
ドロシーも一緒にいこうね!
[指輪をはめたドロシーの手を握り、にこり]
>>409エリオット
ありがとうございます。
こちらも、ぜひ1度お手合わせをお願いしたいですね。
相性の悪いひととも、殴り合ってはっと村だと気づく、あの視界の開けた一瞬が好きなのですよ。
ゲオルグお疲れ様です!
来てくれてありがとうございます!
またどこかで!
>>414ヴェルザンディ
僕も!灰の殴り愛のあとの開けた瞬間好き!
こないだの村。殺意むき出しの殴り愛なのに、次の日「あ!これ村だ!!」ってお互い思って仲直りしてた。青春だ!
次回格付け村は僕は見学かな。
見学が戦う機会って滅多にないし。
よければ村建てしたら、お誘いしますので予定が合いましたらよろしくお願いします。
>>416エリオット
そうそう、青春物・学園物ドラマのライバル関係のようですよね。
夕陽をバックに、がっと手を握って和解するイメージです。
予定が合えばまたお邪魔させていただきますね。
1度、希望無効にしてみるのも面白いかもしれません。
うごご。
ちょっと時間取れなさすぎて申し訳なく。
初めての狼的中、灰襲撃、狩誤認。
思い出に残る村でした。
黒塗りスキルをもっと磨いて次回に備えたいです。
2.5回では、真占の梟でした。
今回は無事にエピまでいけて安心しました。
司会をしてくださったカナランさん、同村してくださった皆様に心からの感謝を。
マレンマさんとも3回目にして初めて最終日までご一緒でき、すごくありがたかったです。
イェンスさん、ヴェルナーさんの説得を諦めてしまい、申し訳ありませんでした。
またどこかで同村できたら、よろしくお願いします。
>>419語り手
こんばんはー!
もう少し長く地上でやりとりできていれば…。
墓下でずいぶん心配されたでしょうね。
紹介されたログ、読ませていただきます。
またどこかでお会いしたときは、よろしくお願いします。
>ヴェルザンディ
初めて役職有効にしてみたと思う。
確認はしてないw
>語り手
お疲れ様です!
お忙しいところ来ていただいてありがとうございます!
語り手僕的にはとても発言わかりやすかった!
襲撃は残念だったけど、推理当たりおめでとう!
また機会がありましたらよろしくお願いします。
寝落ちしそうなので、そろそろ失礼します。
個別にご挨拶できなかった方はすみません。
地上&墓下の皆さん、どうもありがとうございました。
いつか、どこかの村でまたお会いしたら、よろしくお願いします**
>>-1159
…10年経ったら、もっと可愛くなれる?
もっと、可愛くなれば、もっと好きになってくれる?
そうしたら、イェンスは笑顔になれる?
わたしも…イェンスの笑顔が見たい。
イェンスの笑顔を護りたい。
…100年なんてケチくさいこといわないで
1万年と2千年経っても、ずっとそばにいたい。
…ずっと、独り占めしたい。…無理かな?
俺もここで失礼します
予想外のランクダウンに泡くっちゃいましたけど
それも含めて楽しい村だったなーと
司会者の方も参加者の方もお疲れっした
ああむさん、タッグ組んでくれて感謝です
またここか…あるいはどこかで
ヴェルザンディ、カークお疲れ様でした!
またどこかで。
うーん、この箱コピペができないorz
別で起動かな。お風呂はいってきます。
ちょい離席
あと1時間ちょいかー。名残惜しいな。
じゃあ忘れずに、中の人から挨拶しよう。
/*
皆様お疲れ様でした。ラヴェルの中の人、tenkuuです。
今回はちと動き方を間違えまして、物の見事に敗北してしまいました。墓下の自称・一流見物人はほぼ引っ掛けられましたので、この点では満足ですが。
地上の皆さんの方が、あんな自称・一流なんかより強いという証明ですね!(キリッ
どこまでまた同村しましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
一応言いますが、今回よりは多分良い動きできますw
*/
今回の村に入って良かったこと3つ。
■水仙と赤窓を囲めたこと。
■ヴェルナーと桃れたこと。
■ホットコーラの美味しさに目覚めたこと。
良い思い出が3つもあるから、ここは悪い村じゃなかったよ。
/*
そろそろ、ご挨拶を。
natukaです。他国やSNS、再戦村、ガチ村では
主にこちらでプレイしてます。
今回も楽しくプレイさせていただきありがとうございます。
地上、見物のみなさんと色々話せるとか
なかなか機会がないので、真占もとい新鮮でした。
また機会がありましたら、出来れば地上で。
やっぱり、地上にいる方が性に合てるなあと思うので。
参加して初の勝利陣営に感無量です。
最後まで戦い抜いているのを見て、嬉しかったです。
そして、狼陣営のみなさんも
なかなか手強い相手だなと、見てて思いました。
ありがとう。
/*
ちゃんと話すのは初めまして。
次はちょめさんのところの逆裁村で地上同村予定なので、どうぞよろしくお願いします。
>>2:-7とかさらって出てきてる辺り、実にお強そうですし、今から楽しみです。
*/
格付け村の地上もなかなか楽しいな
普段だったらADこの野郎!!!って場面でも
よくやった!!!!!!!って素直に思えたし
村狼を超えた謎の連帯感あったしね
次は約束があるので二流地下アイドルとして参戦しますお
寝る人おやすみおー
頑張って、帰ってきたけど…もう眠いの…zzz…。
みんな、おやすみなさい。
ドロシー、おやすみ!大好きだよ!
またどこかで!
水仙、色々リアル大変そうだけど、そっちも頑張って。
しばらく「水仙」は封印するってことだけど、「ダリア」でもいいから、またいつかきっと窓囲もうな。
そして一緒に、今度こそ村を滅ぼそうぜ。
ああ、楽しみだ。
>>-1196
…起きてたら駄目なの?(ぐすん)
僕も挨拶。
村建て&司会者のkanarannです。
この度はたくさんのお集まりありがとうございます。
少しでも楽しんでくれたなら幸いです。
ツイッターは同名。SNSではカナラン@そうしで生息中です。
またどこかであいましたら、よろしくお願いします。
読んでない分のログを読もうと思いましたが、もう諦めました…(遠い目)
>>-1189
タッグを組んでいただきありがとうございました。
また同村した時もよろしくお願いします。
だめじゃないよ。ドロシーが辛いかなっと思って。
今日も一緒に眠ろうね(すりすり
>>425
『次は約束があるので二流地下アイドルとして参戦しますお』
…教祖様は次回は二流からスタートみたいです。
今夜も一緒におやすみするの。
明日からもずっと一緒だよ(ふにふに)
|一流|普通| 二流 |そっくり|映る価値なし|
| | | フレデリカ | | |
| | | エレオノーレ | | |
| | | | カーク | |
| | | |ドロシー | |
| | | | | ゲオルグ |
| |タクマ | | | |
| | | | | クロイツ |
| | | | |ジムゾン |
| |エディ| | | |
>>#1
エディさんを除けば、タクマさんがトップだったの。
ガチ侍さんは普通だったけど、見物人の中では一番なの。
ドロシーはそっくりさんだったけど、次回は黒百合姫さんご本人が来てくれるんじゃないかな。
>>426
二流スタートだと、最初から司会者(とーかさん)の扱いがランクダウンしてるけど…大丈夫なの?
あとタッグを組むヒトシさんまで二流スタートとかの可能性も…。
タクマは自称・一流見物人の中じゃ、唯一俺のしょぼいライン操作(ザンディ>>-875より)に引っ掛からなかったからなぁ。
そういう意味でも凄いと思うぜ。普通だけど。
普通ってなんなんだろう。
今思えば、「そっくりさん」は本人では無いので、ある意味では「本物は一流なんです」ということになったりするのかなあ、とか。
>>1205
「普通=一般」みたいに考えてたけど…どうなのかな?
司会者さんに聞いてみないとわからないの。
一流なんていなかったのだ!
…映る価値なしが出て、私も満足だ!
次回開催は、tohka司会で、8月中旬〜9月下旬くらいを目途だそうだ。
予定があったなら参加をよろしくだ。
コミニティの参加も続いて募集中だ。
みんな一週間お疲れ様でした!
また会いましょう!
>>-1208
つまり「本物のヒトシさんは一流である(前回格付け村では一流)」ということになりますね。
「そっくりさん≠本人」ですから…本物の黒百合姫さんが参加していれば…(遠い目)
うん、ずっと一緒に寝よう。
だって夫婦なんだもの。
[すごい照れたけど、抱きついてぎゅう]
[エリオットに抱きつきながら、ほっぺにキス]
>>-1212
経験者は語る、というやつなの。
無様なそっくりさんでごめんなさい。
前の格付け村。
最終日みんな必死だったものね(とーかさん含む)
狙ったところにいけないのが、格付け村の定めw
前回は初回に正解すれば、自然と一流になりましたから。
…変な博打にでなければ。
可愛いな、ほんとドロシーは。
(色々我慢できなくなっちゃうよ!//)
[ほっぺをぷにぷにしてから、口付け]
お、ヴェルナーだ。わーい。
[ぴとっとくっつきに行く]
>>-1212
ほうほう。常套手段なのか。
まぁそんなそっくりさんを蔓延らせている時点で、一流だとしても名声に疵が付くのは避けられないよなぁ?
第10回くらいには、俺も見物人側に行きたいねぇ。
>>-1218
…我慢する必要なんて無いよ?
ドロシー達、夫婦だもん(ぎゅっ)
>>-1214ヴェルナー
うん。凄いよ!グレラン当ててるし!!
LWもぴったりだったし、しっかり見てるとこは見てる。
努力の結果かなと。普通ランクでもね。
>>-1223
もう消える恐怖はこりごりなので、「客席」から見物しようと思ってるんですが、駄目なんでしょうか?(確実に消えない裏技)
>>-1224
うてしさん…今回も博打をして失敗していたような…。
教訓:博打はやめましょう。
>>-1226
おそらく身体をはったボケなんでしょうが、そのせいで一流を逃したり、消えたりするのは私にはできないです。
ある意味、一流の芸人さんかと。
おっと、うとうとしてる間にこんな時間……。
ご挨拶を。
かりょです、かりょんです。
同村ありがとうございました。
ふらっと飛び込みしてました。
普通のガチ村のつもりでしたが、やっぱりちょっと違って面白かったです(粉みかん)
ガチ・RP両方に顔を出します。
普段は、薔薇の下、瓜科あたり縛りで遊んでいます。
初心者なので、見かけても優しくしてやってくださいね。
間に合ったでござる。
読む時間はなきゆえ、御挨拶だけでも。
空気を読まずに推理することしか出来ぬガチ侍でござるが、今回も良い経験になったでござる。
参加者の皆様に感謝でござる。
…ドロシー。愛してるよ。
[優しくキスをして、熱い想いと共に愛する二人はすべてを重ね合わせた]
なんか恥ずかしくて「お…おぅ…」みたいなもんにょりした返事しかできないヴェルナー
>>-1219
一流保持者になってからのミスも怖い
いつでも、好きな席を選ぶといい
エリオット、大好き、愛してるの。
[エリオットを抱きしめて、唇に口づけをした。]
ごめん、我慢し切れなくて//
うまく書けなくってごめんなさい。
大人になる薬がほしいですw
は!?
何やら桃の間に入り込んでしまった。
やはり空気の読めぬガチ侍に候w
それでは、拙者はこれにて。
我慢は身体によくないの(なでなで)
そんなに照れるなよ……可愛いなぁ、お前。
愛してるよ。
いや、ランク落としたくなくて守りに入るんじゃなく
あえて危険に飛び込むその姿勢、評価したいな
当ててたらもっとかっこよかったのにね・・・
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新