人狼物語−薔薇の下国


357 Cross×World

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 火炎の御魂 ステファン

/*
>>-716アイルー
花火は夜にもやったことにしても良いけど!ww
大丈夫、皆脳内補完してくれるっ。

(-721) 2015/07/28(Tue) 23:22:27 (rokoa)

【見】 【独】 神官騎士 バルタザール

/*
挨拶できなくなる可能性みて先に挨拶!

確か4年ぶりくらいの参加で、
色々不手際あってすみませんでしたorz
次お会いできるか分かりませんが、次お会いできた時は、
もうちょっとロールまわせれたらと思います。
いやはやここまで瞬間的な返しができなくなってるとは(びたーん

みなさんのやり取り見るの愉しかったです(V)o¥o(V)

(V)o¥o(V)の中の人蜜蝋でした。

(-722) 2015/07/28(Tue) 23:24:11 (mitsurou)

【独】 神殿所属 癒者 メレディス

/*
>>-714 ばるたくん
あー、ね!

別世界のふつーの少年少女たちが
異世界で勇者となったように。
またその世界に生きる平凡な青少年たちが
更なる異世界で勇者かもしれないよね

とか脈々と続くアレソレ。想像しなかったわけでもない。
[勇者になるかもしれない同僚を見つつ、フラグの後押し]

(-723) 2015/07/28(Tue) 23:25:05 (azure_blue)

流水の御魂 灰吹 玲緒 エレオノーレ

―聖神神殿・儀式の間―

[送還儀式の見送りに現れたベルティルデの姿に>>256
眩しそうに眼を細める]

 きれいだよ。
 ……さすが、私の相棒。

[言葉を向ける玲緒は制服姿。
服装ですら、二人の属する世界が違うことを意識させるから。
近付く別れの痛みを耐えるように、そっと胸に手をあてた]

(329) 2015/07/28(Tue) 23:25:40 (ひびの)

流水の御魂 灰吹 玲緒 エレオノーレ

[>>258 小さな手を優しく包む相棒の手。
伝えられる温もりと言葉が、心を暖かく満たしていく]

 私からも言うね。
 ベル、私の相棒になってくれてありがとう。

 ベルが居てくれたから、私は今の私になれたんだよ。
 だから――、廻り合わせに感謝しなければいけないのは、私も同じ。

[手と手が離れたならば、
制服の襟元を飾るリボンタイを解き、相棒の手に握らせる]

(330) 2015/07/28(Tue) 23:26:17 (ひびの)

流水の御魂 灰吹 玲緒 エレオノーレ

 
 私にあげられるものは、こんなものしかないけど、
 良かったら、貰って欲しいな。  
  
[そして、これからの。
別れの後の長い時の中で。

二人が共に居た日々を思い出す、
よすがになってくれればと良いなと思うのだ*]  

(331) 2015/07/28(Tue) 23:26:57 (ひびの)

流水の御魂 灰吹 玲緒 エレオノーレ

 ……神官長さん。

 本当はいろいろ言いたいこと、あったんですけど。
 貴方の苦労が分かったら、もういいやって思っちゃいました。
 
 ベルやみんなと遭わせてくれたこと。
 そのことにはお礼を言わせてもらいますね。

 ――あ、みんなには神官長さんも、入ってますから。

[為すべきを為したルートヴィヒの行為と
影に在る想いを理解し、受け入れることができるくらいには、
どうやら玲緒も成長したらしい。

蟠りのない笑顔を向け、一礼を向けた]

(332) 2015/07/28(Tue) 23:27:33 (ひびの)

【見】 【独】 神官騎士 バルタザール

/*
>>-723 メレディス
うん、そうそう。
誰の前にも勇者になれる可能性はある
……っていうラスト見せたかったのね(*ノノ)

もし(V)o¥o(V)が異世界に召喚されることになったら、
その時は、うちのキングスラ○ムの世話は任せたよ
(肩ぽむ

(-724) 2015/07/28(Tue) 23:27:43 (mitsurou)

流水の御魂 灰吹 玲緒 エレオノーレ


 ウェルシュさんもお元気で。
 あの時の風の優しさ。

 きっと――いつまでも覚えています。

[世界を周り、願いを繋げた始まりの風。

その清浄の風吹かせし少年のことを、玲緒は忘れないだろう。
共に戦った仲間の差し出す手を、想いを込めて握った>>286]

(333) 2015/07/28(Tue) 23:28:07 (ひびの)

【独】 流水の御魂 灰吹 玲緒 エレオノーレ

/*
こんばんは!

書けたところまで、とりあえず落としてみました。
これは多分、最後まで間に合わんね[確信]

(-725) 2015/07/28(Tue) 23:31:11 (ひびの)

【独】 神殿所属 癒者 メレディス

/*
ご挨拶をば。
azure_blueです。蒼と呼ばれる方のazureです(念のため)

いつもましての方はいつもまして、
お久しぶりな方もはじめましての方もこんにちは。
最近は村入り頻度もほんと少なくなってしまっていて、
リハビリしたいよーとみーみー言ってるところを
ろこあさんにお誘い頂いて参加しました。

同村してみたいなと思っていた方にお会いできたり、
年単位ぶりにお会いした方も多数いらっしゃったりと
また嬉しい出会い頂けたな、と思います。

(-726) 2015/07/28(Tue) 23:31:42 (azure_blue)

【独】 神殿所属 癒者 メレディス

/*
(続いてしまった)
見物人のつもりがかでぃにいいご縁頂いた関係で
地上見物人にシフトして、想像以上に楽しく遊ばせて頂きました。
懐いて下さったかでぃ、お話して下さった方々、
同村した皆様、そして村建てのたすくさん、
本当にありがとうございました!

薔薇・議事周辺の出没が多いですが
興味持った村に国問わずほいほい釣られてゆきます。
またどこかでお会いしましたら、どうぞよしなに。

(-727) 2015/07/28(Tue) 23:31:53 (azure_blue)

疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

― 帰還して、それから ―

[思いも寄らない出来事が終わり、戻った先にあるのは日常。

今までと同じで、でも、どこか違う日々。
具体的に何がどう変わったか、の説明は上手くできない、けれど]

『せーじ、なんか、かわった?』

[陸上部の仲間からは、よくそんな疑問を投げかけられた]

んー、そっかあ?

[それに返すのは、軽い調子の言葉。
目に見える、大きな変化は確かにないけれど。
前と違う部分は、少しずつ表れていた]

(334) 2015/07/28(Tue) 23:33:19 (tasuku)

疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

[まず、あんまり連絡を取ろうとしなかった祖父母に、自分から電話をかけた。
そうして夏休みに戻れなくてごめん、とか、インハイでるんだよ、とか。
今までは、聞かれなければ話さなかったような事を話して]

……うん。
お盆には、ちゃんと帰るよ。
とーさんたちの墓参り、今年は行くから。

[去年は色々理由をつけて結局行かなかった墓参りに行く、と自分から告げたら、電話の向こうの祖父の雰囲気が柔らかくなった気がした]

(335) 2015/07/28(Tue) 23:33:23 (tasuku)

疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

……え、おーえん?
や、無理に出て来なくてもいいよ、遠いしあっついし!
そりゃ、走るとこ見てほしいっちゃそうだけどさ!

[慌てながら言うけれど、どうやら祖父母の決意は固いらしい。
それにあー、もー、とか声を上げつつ。
最後は互いの身体を気遣いながら電話を切った]

(336) 2015/07/28(Tue) 23:33:27 (tasuku)

疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

[スマホを充電スタンドの上に置き、小さく息を吐く。
視線の先には、翠色の正八面体と、翠と銀の腕輪。
『フラクシヌス』から持ち帰った、確かにそこに行った、という証]

……一個だけあった、進めないまんまだったこと。
なんとか、先に進められたぜ。

[小さく呟き、正八面体をつついて。
それから、立ち上がって窓を開けた。

ふわり、吹き込む風の感触が心地よい]

(337) 2015/07/28(Tue) 23:33:31 (tasuku)

疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

[風は昔から、一緒にいてくれるものだった。
それは今でも変わらない──どころか、より一層、近しい存在となっていて]

……そっちも、いい風吹いてんだろーな。

[すい、と手を伸ばしつつ、小さく呟く。
返事はなくても別にいい、届いてると思ってるから]

こっちもいい風吹いてる……いや。
これから、いい風、吹かせてやるぜ。

[だから、と。
見上げた先には、静かな空]

ちゃんと、おーえんしてくれよなー?

(338) 2015/07/28(Tue) 23:33:35 (tasuku)

疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

[冗談めかして呟いた後、目を閉じる。

吹き抜ける風、その中に響くもの。

いつか聴いた歌>>284を思いつつ、少年は次へ向けての想いを重ねる。

更なる先へ、高見へと。
真っ直ぐ翔けて行くために。**]

(339) 2015/07/28(Tue) 23:33:38 (tasuku)

大地の御魂 加地 徹 トール

 ― 聖神神殿・儀式の間 ―

 おう、そうだな。

[安堵を見せた所に、ぽふんと背中を叩く手>>308
 服装も交わされるやりとりも、まるでいつも通りで。
 けれどその会話も、最後になる刻が来る]

 ……ん?

[ひとつだけ、と呟く声>>310に視線をやれば]

 そっか、でも――これから、きっと増えるさ。

[アイリにとって、大事な呼び名。
 いつかこの世界でも、そう呼んでくれる人は現れるだろうと――
 それは少しだけ、寂しいような気もしたけれど]

(340) 2015/07/28(Tue) 23:33:43 (suzukake)

【見】 【独】 神殿所属 見習 タチアナ

/*
おぉう、星司さん挟んでしまってこちらこそごめんなさいですよ。
まぁこんな理由で懐くかな、と。抱き上げられる手ってタチアナには安心するものでFAでした。

と、ログ遡り。
ベルティルデさんはお仕事お疲れ様です、折角お話出来る機会あったのに全くお話出来なくてごめんなさいでしたがベルさんの立ち居振る舞いとか本当淑やかで優しくて素敵でした。
そしてバルタザールさんがキ○グスライムゲットしてるうらやましい…!たまに撫でさせてくだs
私が言えることでもないけどリアルお大事にです。タチアナまだまだお世話になります!
あとメレディスさんは赤ん坊タチアナ可愛いかろうとか言ってくれてありがとうでした、ロール落としたけど可愛かったかしら…!(

(-728) 2015/07/28(Tue) 23:34:18 (nadia)

大地の御魂 加地 徹 トール

 ああ、行くよ。

[背中に触れる掌と言葉>>312に、はっきりと応えて。
 それっきり、振り返らず。虹色の水晶へ歩を進める]

 俺も、忘れねえ。
 一生分月日が流れたって、絶対にだ!

[背中を、そっと押される>>313
 この世界との、最後の繋がり。
 そして、虹色の煌めきに手が触れる]

 じゃあな、アイリ!
 ホームラン――絶対……!

[叫びはどこまで届いていただろうか。
 視界は虹色に包まれ、振り向いてももう、何も見えない。
 あの世界も、大事な友人の姿も]

(341) 2015/07/28(Tue) 23:34:34 (suzukake)

疾風の御魂 九神 星司 シュテルン、メモを貼った。

2015/07/28(Tue) 23:34:59

大地の御魂 加地 徹 トール

 ― 帰還 ―

[そして気付けば徹は、アスファルトの上に立っていた。
 滲んだ視界越しに、すっかり日の暮れた空が映る。
 慌てて目を擦れば、そこは見慣れた近所の路地]

[まるで白昼夢でも見ていたようだけれど、その手には金色の精霊石が、旧式の携帯には小さな写真が残っていて。
 そして思い出したかのように、慌ててポケットの中身を見た*]

(342) 2015/07/28(Tue) 23:35:25 (suzukake)

【秘】 大地の守護者 アイリ > 大地の御魂 加地 徹 トール


[かさり。とポケットの中で紙ずれの音がした。
やがてトオルがその存在を思い出せば、そこには長綴りの紙があった]
 

(_5) 2015/07/28(Tue) 23:36:42 (十六夜)

【秘】 大地の守護者 アイリ > 大地の御魂 加地 徹 トール

『 かつて大地の勇者だった トオル・カジへ

 これをトオルが読む頃は、既に元いた世界だろう。
 白昼夢みたいに感じるか
 夏の暑さがみせた奇跡にも思えるか
 だけどあの短い時間のなかにいた僕達8人の思い出は本物だ。

 痴呆の回る老いぼれになろうともこれは忘れるなよ?

 例え親兄弟だろうが親友だろうが。
 十年も、何十年も時間が流れればそこにいた声や顔は忘れていく。
 悲しいがそれが時間の摂理で、僕達という人間の限界だ。

 だけど、例え顔を忘れても声を忘れても。
 僕は天寿を迎えるその時間まで忘れられないだろう。
 この日、あの時間にめぐり合えた仲間達と。

 頑固に固まり付いていた僕という殻を追いつき破ってみせた。
 馬鹿でお節介な、トオル・カジという大地の勇者がいたという事を』

(_6) 2015/07/28(Tue) 23:36:55 (十六夜)

【秘】 大地の守護者 アイリ > 大地の御魂 加地 徹 トール

『トオルに出逢えて本当によかった。
ひとりで行くつもりの道までトオルは追いかけてきた。
僕の弱さごと撃ち砕いて助けられた。

…最後にわかれた時の僕は。
ちゃんとうまく笑いながらさよならをいえていたか?

何度もお前を引き止める言葉は考えたよ。
僕がアイルリートでも大地の勇者でもないアイリなら。
トオルと共に何も知りもしない異界に行ったかも知れない。
今でも別れるのがつらい。
後三時間もすればお前が帰る時間なのに手紙の言葉が迷う。

だけど僕たちにはお互いの道がある。
だからこの手紙が本当に最後の僕からの気持ちだ』

(_7) 2015/07/28(Tue) 23:38:17 (十六夜)

【秘】 大地の守護者 アイリ > 大地の御魂 加地 徹 トール

『もしいつか。そうだな。

老衰してオルキスの膝元に召された後の。
更に数百年か数千年が経過して。
またフラクシヌスが危機にでも陥る時がもしきたとしたら。

その時は、また、僕の友達になってくれ。

ずっと。お前の道行きを祈っているよ。
トオルがいてくれたから。
大事な友達がいてくれたから。
僕はもう大丈夫だ』

(_8) 2015/07/28(Tue) 23:38:42 (十六夜)

【秘】 大地の守護者 アイリ > 大地の御魂 加地 徹 トール

またいつかあおう。

フラクシヌスという世界と、アイルリートという僕を救ってくれた。
トオル・カジ。かつて大地の勇者として僕が認めた。
僕の大事な友人へ…

                 アイルリート・マガーネル――

(_9) 2015/07/28(Tue) 23:39:09 (十六夜)

【見】神官騎士 バルタザール、神殿所属 見習 タチアナにキングスライ○お任せした方が良いかしら?夏はひんやりいい感じそう

2015/07/28(Tue) 23:39:58

【見】 【独】 神殿所属 見習 タチアナ

/*
今度はトールさんの間に挟まってしまtt
ごめんなさい!

と、頑張ってたけどやっぱりちょっと間に合いそうにないのでお見送りとか余裕があったら個人で落とさせて頂きます。
今回お久しぶりな方もいつもお世話になってます方も皆様お疲れ様でした。
時間無いけど見物人ならと思って参加したけど想定外もあってほとんど顔出し出来ず皆さんに申し訳ない限りでしたが、時間の限り楽しませて頂きました。
御魂の皆様、守護者の皆様、メレディスさんバルタザールさん、ルーウィそれぞれの絆や繋がりが素敵で優しくて、ご一緒出来たこと本当に嬉しく思っています。
またどこかでご一緒出来ましたら、どうぞよしなにお願いします。
村建てのくろねこさんは本当にお疲れ様でしたの素敵な村をありがとうございましたー!

と、挨拶させて頂きましたなであさんでした。
ではまた、SNSとかどこかでお会いいたしましょう!**

(-729) 2015/07/28(Tue) 23:42:23 (nadia)

【独】 神殿所属 癒者 メレディス

/*
りーとくんのおてまみに涙腺決壊しつつ…

>>-724 ばるたくん
!? 待って!!
キングスライム結局飼うことになってるの!?
キングスって何食べるの!!?

いかん、2,3日旅行に出るかのように気楽にペット預けていきそうなばるたくんに笑うw


>>-728 ちあちゃん
可愛いよ!!かわいかったよ!!!
幼女のみならず赤ん坊でまで魅了してくるとは
流石なでぃあさんでした…。
最早神殿にいるみんなの妹、みたいな立ち位置なんじゃないかなちあちゃん…。

(-730) 2015/07/28(Tue) 23:43:45 (azure_blue)

疾風の守護者 ウェルシュ

[ 星司の手を離した後の右手は、ぎゅっと握りしめられていたけれど皆の姿が消えるまで、ウェルシュは笑顔を消さなかった ]

うん...

[ やがて、光が消え、ぽつりと落としたメレディスの声が聞こえると>>328小さく頷いて ]

みんな、元気、で...

[ ぎゅうと握った拳が震え、途切れた言葉の後に、涙がこぼれ落ちたけれど、それは悲しみの涙ではなかったと思う* ]

(343) 2015/07/28(Tue) 23:45:16 (fuka)

【独】 大地の守護者 アイリ

/* うし、ビッタシの時間差でさしこめた!ww

よし、今のうちに先取りでご挨拶しておくね!

こんばんは、はじめましての方ははじめましてな十六夜と申します。
今回、前から気になってたたすくさんぷれぜんつな村で、少年少女友情物と聞いて、がんばって失礼させていただきました。
少し序盤の友好度が大変そうなツンをやってみよう、と考えた結果がこちらのアイルリートくんです。
トオルは本当に最後までおつきあい戴いてありがとう!ありがとう!
トオルとのキャラ相性が本当によくて、裏設定な細部までするする出てきたり、実にたのしかったのだ!
お付き合い戴いた勇者の皆も神殿組のみんなも、ありがとう。

セイジ兼ルートなたすくさんはお疲れさまでした、最後まで楽しませて頂いた村となりました。

普段は相変わらず薔薇下と議事をあっちゃこっちゃふらふらしてますが、またどこかで同村しましたら突いてくれると喜びます。
中身看板な気がしなくもないけど、生暖かい視線で突いてね…っ

では残り時間、引き続きできるところまでログがんばる・・!

(-731) 2015/07/28(Tue) 23:45:29 (十六夜)

【独】 火炎の御魂 ステファン

/*
アイルーの手紙が良いなァ。


ってロール読み耽ってたら挨拶し損ねそう(ごそごそ

(-732) 2015/07/28(Tue) 23:47:16 (rokoa)

【独】 疾風の守護者 ウェルシュ

/*
やっぱり泣いちゃったし、と思いつつ

私も、このあたりでご挨拶を。
毎度遅刻するのはウェルシュと同じの、ふかふかしたなまものでした。
今回は苦手な青少年をなんとかやりきれたかな?と、思います。
これも最高の相棒星司と、懐かせてくれた素敵なメル兄さんのおかげじゃなかろうか。
お二人には格別に、心からの感謝と愛を。[ごろごろにゃーん]

バトル盛り上げて、一緒に混沌の王退治してくれた徹、最強ツンデレ可愛かったリート、大地のお二人にも公私ともにお世話になりました。愛してる!
ステファンは、本編絡めなくて残念だったけど、お祭りで遊んでくれて嬉しかった。ありがとう!
ミリアムも、大蛇戦、一緒にがんばってくれてありがとうでした!リアルも大事にね?
玲緒は、またご一緒できて嬉しかった。小さくて勇敢にちゃんとなってましたよ!ベルティルデとは今回絡めなかったけど、美しい少女の友情がとても眼福でした。
バルタザールとタチアナも、全然会えずで残念無念…二人とも素敵でした。次の機会に、またね!

(-733) 2015/07/28(Tue) 23:48:17 (fuka)

【独】 疾風の守護者 ウェルシュ

/*
毎度ながら、リートの、その差し込み技術は、プロだよねー

[ 某不良貴族が、色々思い出したわー]

(-734) 2015/07/28(Tue) 23:50:03 (fuka)

【独】 疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

/*
さてて、〆るだけ〆た所で、ご挨拶。

今回は『Cross×World』へのご参加、ありがとうございましたっ!

例によって例の如く、思い付きの暴走から始まった企画でしたが、こうして無事に終幕を迎えられた事、心より感謝しています。

最後まで一緒に突っ走ってくれたウェルシュは、本当にありがとー!
身体張ったネタの投げ合いもバトルも、やり取り一つ一つが凄く楽しかったよ!

神官長側で絡めた皆様、メレディスさん、バルタザールさんタチアナも色々ありがと!
神官長さんが立っていられるのは、みんなのお陰です、あらゆる意味で。

ほんとに皆素敵で、全員とがっつり絡めなかったのが惜しくてならないくらい楽しく過ごせました。
素晴らしき綴りを編み上げてくれた皆様に、改めて感謝しつつ。

次の機会も、どうぞよしなにお願いいたします!
[ちまいくろねこ、ふかぶか、ぺこり]

(-735) 2015/07/28(Tue) 23:50:46 (tasuku)

大地の御魂 加地 徹 トール

 アイリ……。

[大事な手紙を濡らしそうになって、慌てて顔の下からどかす。
 路地裏に隠れるようにして、最後まで読み切るのに結構な時間が掛かった。
 言いたいことはたくさんあったけれど、ただ、遠い未来へ託された願い>>_8に]

 当たり前だろ……!

[誓うように、声を出して答える]

(344) 2015/07/28(Tue) 23:52:06 (suzukake)

【独】 疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

/*
ていうか、やっぱり泣いてるし!

……ちなみ、別れ際にやられたら、一発べしる心算の俺でした。

(-736) 2015/07/28(Tue) 23:52:19 (tasuku)

【独】 火炎の御魂 ステファン

/*
ちょっと油断すると睡魔が酷い。
なので先にゴアイサツ。

皆様お疲れ様でしたー。
少年少女が集うバトル村、堪能させて頂きました。
背景設定ほぼ無い状態のまま駆け抜けられてちょっと安堵してるところです(

まぁちょっともにゃりもありましたが、村自体は楽しませて頂きました。
お付き合い頂いたミリアムや、墓で協力バトルした方々、その他絡んで頂いた方々全員に感謝を。
また、村建てのたくすさんには毎度お世話になりまして。
今回も村建て及び進行お疲れ様でした!楽しかったです!

またどこかで同村した時は、よろしくお願いしまーす。

ハイテンションやれて満足してる、龍猫ことろこあでした。

(-737) 2015/07/28(Tue) 23:52:25 (rokoa)

大地の御魂 加地 徹 トール

[家に帰ると、普段より遅かったことや腫れぼったい目に、両親から心配そうに声を掛けられた。
 レギュラー争いに落ちたと嘘ではない理由を告げれば、一応は納得してくれたようだけれど。
 思わず両親へ抱き着いたりしたのは、さすがに驚かせてしまったようだ。
 しかし結局は何も言わず、それを受け止めてくれた]

[部屋に戻り、アイリからの手紙を一番大事なものを仕舞う場所に入れて。
 それから、夕飯に顔を出す頃には、すっかり元気な顔になっていただろう]

(345) 2015/07/28(Tue) 23:52:31 (suzukake)

大地の御魂 加地 徹 トール

 ― それから ―

[翌日、何事もなかったかのように、徹は部活へ顔を出した。
 フラクシヌスでの出来事を明かすことはなかったが、ただ、お守りと称する石を眺めている姿は、時折目撃されるようになった]

[フラクシヌスでの日々を経て、部活で活躍する機会が増えたかといえば――
 実を言うとほとんど変わりはなかった。
 元々出来る努力は最大限にしていたのだから、精霊魔法という反則能力がなければこの程度だ]

[ただし、心境的にはかなりの変化が現れていた。
 部活内のライバル相手でも、負ければ本気で悔しがるようになったのだ。
 また、顧問や先輩の方針でも、疑問があれば積極的に意見するようになった。
 それを輪を乱す行為と見る向きもあったが、一方で納得さえすれば、すぐに引き下がり引き摺らない潔さもあったから、部内でもその変化は次第に受け止められていった]

[――そして、1年が過ぎた]

(346) 2015/07/28(Tue) 23:53:18 (suzukake)

大地の御魂 加地 徹 トール

 ― 1年後 ―

[そして再び、夏の大会の季節がやってくる。
 3年生になった徹にとって、これが試合に出る最後の機会。
 ――だが、スタメンの中に徹の名はなかった]

[チームメイトたちはいつになく好調で、地区大会を難なく勝ち進み、ついに甲子園の切符を手にした。
 それ自体はとても嬉しいことなのだけれど、徹が約束を果たす機会はどんどん遠ざかっていく。
 私情で打席に立つなんてことは、自分自身が一番許せなかったから、それも出来ないままに]

(347) 2015/07/28(Tue) 23:53:46 (suzukake)

大地の御魂 加地 徹 トール

[そして迎えた、甲子園初戦。
 相手の須戸来高校は幾度も優勝を経験している強豪校で、更に今年は世代最強と目されるエースピッチャーが在籍していた。
 法村学園は苦戦を強いられ、9回表の時点で1-4。
 どうにか満塁まで持ち込みはしたものの、既に2アウトを取られており、あと1アウトで試合が終了する瀬戸際に立たされていた。
 その場面で監督は、代打を指名する――]

『加地、お前が行け』

[ずっとベンチに座りっぱなしだった男へ、監督が視線を向ける]

 え――ちょっと待ってください。
 諦めるのはまだ早いですって!

[狼狽しながら徹は反論する。
 敗色濃厚な場合、引退する3年生にとって最後となるであろう試合に、それまで補欠だった者を出場させる――所謂思い出出場だと思ったのだ。
 しかし監督は、そんな徹を一喝する]

(348) 2015/07/28(Tue) 23:54:15 (suzukake)

大地の御魂 加地 徹 トール

『馬鹿野郎、誰が負けるつもりで試合をするか!』

[怒鳴りながらも、監督が徹に向ける目は真剣で、感慨に満ちていた]

『手前は確かに下手くそだ。100回やって99回は、使い物になりやしねえ。
 だがな――100回に1回のチャンスなら絶対に掴み取る、手前はそういう男だ!』

[監督は思い出す。
 2年でレギュラー争いに落ちた時、徹は確実に変わった。
 心の中に別の人間が居て、そいつの声に背中を叩かれているような――そんな変わり方だった]

(んなオカルトにハマる性格にも見えないがな……)

[それでもやはり、彼一人では為し得なかった変化だと、監督は思う。
 その原因となる人物は、皆目見当がつかなかったが――]

(349) 2015/07/28(Tue) 23:54:49 (suzukake)

大地の御魂 加地 徹 トール

『手前はこのチームの切り札ジョーカーだ。
 ババじゃねえとこ見せてやれ!』

 ――はい!

[はきと答え立ち上がる、その決意に満ちた眼差しは。
 この球場の客席よりも、遥か遠くを見詰めているように見えた]

(350) 2015/07/28(Tue) 23:55:21 (suzukake)

大地の御魂 加地 徹 トール

[ずっと憧れていた甲子園の打席に、徹は立つ。
 向き合う相手は相手校のエースピッチャー。
 実力に甘いマスクも手伝って、声援の多くが彼に向けられているようだった]

[交わされる幾つかの視線とサイン。
 ピッチャーが初球を振り被って――投げる。カーブ。
 徹は思いっ切りバットを振るう。
 空振り、1ストライク]

          『――出来るよ』

[アイリの声が聞こえた気がした]

(351) 2015/07/28(Tue) 23:55:50 (suzukake)

大地の御魂 加地 徹 トール

[2球目。ストレート。
 徹は思いっ切りバットを振るう。
 空振り、2ストライク]

          『トオルなら、絶対に最後までやり通せる』

[アイリの声が聞こえた気がした]

(352) 2015/07/28(Tue) 23:56:11 (suzukake)

大地の御魂 加地 徹 トール

[3球目。ストレート。
 徹は思いっ切りバットを振るう]

          『それを絶対に果たせるのが』
          『僕の友達だから』


[球場に、快音が響く]

(353) 2015/07/28(Tue) 23:56:45 (suzukake)

大地の御魂 加地 徹 トール

[ボールはピッチャーを、相手守備の頭上を。
 観客席すらも超えていく。
 そして、フェンスすら越えようかというところで、ふっと青空に溶けるように、その姿を消した]

 消え……た……?

[徹は茫然と立ち尽くす。
 その耳に、少し遅れて割れんばかりの歓声が届く。
 そして、監督とチームメイトたちの、回れ、という声も]

(354) 2015/07/28(Tue) 23:57:05 (suzukake)

大地の御魂 加地 徹 トール

 ――……あ、

[震える手からバットが落ちた。
 決して速いとは言えない足で、ベースを踏みながらグラウンドを回る]

[三塁を踏んだ時、監督とチームメイトたちの姿が見えた。
 まだ勝ちが決まった訳でもないのに、みんな、馬鹿みたいに泣いていた。
 多分、自分も同じような顔をしていただろう。
 ホームベースを踏みベンチへ戻った時、歓声を上げ抱き合う徹たちの姿は、相手校どころか事情を知らぬ自校の応援団にすら、奇異の目で見られていたかもしれない]

(355) 2015/07/28(Tue) 23:57:55 (suzukake)

大地の御魂 加地 徹 トール

[結局その回はそれ以上点差を広げられないまま、9回裏。
 相手校がサヨナラの2ランホームランを放ち、私立法村学園の初戦敗退が決まった]

[エースピッチャーに一矢報いた徹のことは、翌日のニュースや新聞に取り上げられはしたものの。
 やがてそれは、エースピッチャー最大のピンチと、それを乗り越えた仲間たちの絆という物語に取って代わられ、多くの人々の記憶からは忘れ去られていった]

[こうして、徹たちの夏は終わった*]

(356) 2015/07/28(Tue) 23:58:22 (suzukake)

疾風の守護者 ウェルシュ

― 少し後 ―

[ 徹の力強い手と言葉、玲緒の優しい手と声、ハグしたステファンの腕の温もりと笑顔、全てをウェルシュは心に刻んで ]

みんな頑張れー!ボクも頑張るー!

[ 時折風の中で、そう声を張り上げる。それがどこへむけての叫びなのかは、知っている仲間だけが判れば良い事だ ]

(星司...!ずっと一緒だよ!)

[ たったひとつ、声にはせずに、けれどいつも胸に在るのは、絶える事ない、約束の風......* ]

(357) 2015/07/28(Tue) 23:58:34 (fuka)

【独】 大地の御魂 加地 徹 トール

/*
大連投失礼した。

読み返してる時間なさそうだな。
取り敢えず挨拶用意する!

(-738) 2015/07/28(Tue) 23:59:26 (suzukake)

【独】 火炎の御魂 ステファン

/*
トールかっこいー!!
鳥肌立った!!

ニュース見なきゃ(

(-739) 2015/07/29(Wed) 00:00:04 (rokoa)

【独】 疾風の守護者 ウェルシュ

/*
>>-736
だから今回は殴られないこを目指してだなwww

(-740) 2015/07/29(Wed) 00:00:08 (fuka)

【独】 流水の御魂 灰吹 玲緒 エレオノーレ

/*
一先ず、ごあいさつをば。

ひびのと申します。

少年少女の友情と戦いという謳い文句に惹かれて、
欠員募集にえいやと飛び込んでみました。

素敵な舞台と仲間たち、そして最高の相棒に恵まれて、
とても楽しい時間を過ごさせて頂きました。

ベル以外との絡みが薄くなってしまったことや
失敗をしてしまったりと残念な部分もありましたが、充実した二週間だったなあ、と思う次第です。

遊んで下さった皆様と村建てのたすくさんに感謝を。
また、どこかでご一緒する機会に恵まれましたら、宜しくお願いしますね。

(-741) 2015/07/29(Wed) 00:02:42 (ひびの)

【独】 疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

/*
おお、徹がかっけぇ……!
これはあれだな、ニュース見てひとりではしゃいで周りに「???」されるパターンか!

>>-740 ウェルシュ
いや、多分いる内はやんないと思ってたけど!
ていうか、そこを目指すってwww

(-742) 2015/07/29(Wed) 00:02:52 (tasuku)

【独】 神殿所属 癒者 メレディス

/*
とーるくん格好良い…!これは格好良いね!
中継なり新聞なりで活躍を知ることが出来る
日本の皆うらやま!

(-743) 2015/07/29(Wed) 00:04:22 (azure_blue)

【独】 大地の守護者 アイリ

/* うちおった。 トオルがうちおった!!

勝ち負け?関係ねえ!
アイルリート君は約束をちゃんと守る友達が大好きなのだ!
まずい悶えた。

(-744) 2015/07/29(Wed) 00:04:39 (十六夜)

【独】 疾風の守護者 ウェルシュ

/*
良かった、徹に挟まらなくて><
うん、かっこいいよー!
ホームランボール、届いたのかな?
大地の精霊がリートのとこに送ってくれてたりしてね!

(-745) 2015/07/29(Wed) 00:06:15 (fuka)

【独】 流水の御魂 灰吹 玲緒 エレオノーレ

/*
徹の締め、いいなあ。

試合に勝てなくても、徹の努力が報われて
アイルリートとの約束も果たされて素敵でした。

(-746) 2015/07/29(Wed) 00:08:31 (ひびの)

【独】 疾風の守護者 ウェルシュ

/*
>>-742
だって、最近くろねこさんと友情縁故とると殴られるんだものw
今回は、対等+殴られるようなこはやらない、が、目標でしたw

(-747) 2015/07/29(Wed) 00:08:39 (fuka)

【独】 大地の御魂 加地 徹 トール

/*
ご挨拶。
suzukakeです。割と馴染みになりつつある方も、お久し振りの方もこんばんは。

少年少女で友情でペアとか、私得にしか思えない村で、企画が上がった当初からとても楽しみにしていました。
途中トラブルでご迷惑をお掛けしたと思いますが、それ含めても大変楽しく、考えていたことやりきった、どころかそれ以上の村になりました。
アイリは入村発言から濃さに驚いて、その後も意外性に驚かされたり何かと引っ張ってもらったりで。
こんなにいろいろしてもらっていいのかと思うこともあったのですが、この二人でしか出来ない関係性を築けたと感じられて、大変満足しています。
本当に、最初から最後までありがとうございました。
他の皆さんとは十分絡めたとは言い難いのですが、それぞれらしいペアや立ち位置を見られて眼福でした。

tasukuさんは、毎度素敵な村をありがとうございます。
中身発言の件もご配慮いただきありがたかったです。

では、またどこかで同村の機会がありましたら、よろしくお願いします。

(-748) 2015/07/29(Wed) 00:09:58 (suzukake)

【独】 疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

/*
>>-747 ウェルシュ
いや、確かにそのパターン多いけどさw
目標とまでw
今回はベクトル的に、よっぽど目の前で沈まないとその方向にはいかないだろなー、とは思ってたw

(-749) 2015/07/29(Wed) 00:11:39 (tasuku)

疾風の守護者 ウェルシュ

― if/いつかどこかで? ―

[それは、遠い未来のことだったか、それとも、案外、近い明日のことだったか]

うにゃあああああああ〜〜〜〜!!

[青い空に、響き渡る悲鳴と、ごうと鳴る竜巻のような風の音]

わーわーわーっ!ちょっと待って!!

避けて!星司ーっ!!

[そんな時が来たかどうかは…]

『もーーーう!落ち着きなさすぎっ!』

[*風の妖精だけが知っている、かも?*]

(358) 2015/07/29(Wed) 00:12:33 (fuka)

流水の御魂 灰吹 玲緒 エレオノーレ、メモを貼った。

2015/07/29(Wed) 00:12:55

火炎の御魂 ステファン

― 1年後の夏 ―

[その日は休みで、うだる暑さの中、友と一緒にアイスを咥えながらやる気無く家の中でごろついている]

very hot〜……
火精霊の領域よりもムシ暑いヨ。

[例の出来事以降、こんな調子でステファンはあちらの世界と比べるような言動が増えた。
1年もすれば周りもだいぶ慣れて、突っ込みは諦めて聞き流すようになってる]

(359) 2015/07/29(Wed) 00:13:15 (rokoa)

火炎の御魂 ステファン

[ぶちぶちと文句を言いながら、テレビでも見ようとスイッチを入れると、ニュースが映り、高校野球の話題が流れる]

………ふぁれ?

[その話題の1つに、聞き覚えある名前を見つけて、アイスを咥えたままに疑問の声を上げた。
丸くなった瞳。
それは徐々にキラキラとしたものへと変化する]

(360) 2015/07/29(Wed) 00:13:23 (rokoa)

火炎の御魂 ステファン

YEAH! トールだ!

[試合自体は負けたものの、実力派のエース相手にホームランを打ったと知り、ステファンは歓喜の声を上げた。
喜びを表現するために両腕を上げたため、溶けたアイスが棒から離れ宙を舞う。
「ステフ汚ねぇ!」と友に怒られたりもしたが、離れた場所での仲間の活躍に心躍らぬはずもなく。
一頻り騒いで尚、高揚した気分のまま、命じられたアイスの片付けをするステファンだった**]

(361) 2015/07/29(Wed) 00:13:35 (rokoa)

【独】 火炎の御魂 ステファン

/*
思わず書いた!満足!!

(-750) 2015/07/29(Wed) 00:14:16 (rokoa)

【独】 疾風の守護者 ウェルシュ

/*
皆の感動的な締めの中...大変お目汚しをいたしました(土下座)

いや...開始時点から決めてたオチでな......

[ 一応、ifなんで、大目に見て、ね?(脱兎) ]

(-751) 2015/07/29(Wed) 00:14:55 (fuka)

【独】 疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

/*
て、ちょwwwwwwwww

おまwwwwwwwwwww

このタイミングで、何をwwwwwwwwwww

(-752) 2015/07/29(Wed) 00:15:59 (tasuku)

大地の守護者 アイリ

― END 一年後の夏空 ―

[虹色の道の奥に、四人の少年少女、勇者達が消えた日から一年。
アイルリートと云えば、その日からは、再び大地の守護者、マガーネルの当主としての日常に戻った]


 集落にいた住民の避難はできたね?

 まったく、珍しいな。
 世界が救われてから魔物の被害は目に見えて減少したのに。


[一年後のある日、魔物が出没した集落への討伐に出ていた。
少年が青年へと変わりだす時の流れだ。
背丈も多少は伸びだした、後二年もすれば自分も変わるのだろう]

(362) 2015/07/29(Wed) 00:17:28 (十六夜)

【独】 大地の御魂 加地 徹 トール

/*
おおう、時間ない中で反応ありがとう!
わかる人にだけわかる活躍をしたかった。
ボール……届いてるといいけどなぁ。
(甲子園の土は精霊いるなら好みそうだけど)

で、ウェルシュwww

(-753) 2015/07/29(Wed) 00:17:41 (suzukake)

大地の守護者 アイリ

[幼くして当主の座についた少年の険もあの日から薄れだして。
何でも自分で背負うと尖り込んでいた昔より柔らかくなりだしたと
同じ守護者仲間やあの神官長には見られたかもしれない]


 まったく。魔物や疫病関係で出張らされても。
 悩み事の息抜きには余りならないんだ。

 ……グレイブランスっ。


[一年で少し覚え始めた攻撃魔法で、あの日の蛇を思えばさして強くない魔物たちを退治しながら、溜息をついた]

(363) 2015/07/29(Wed) 00:17:53 (十六夜)

大地の守護者 アイリ

[四元の守護者達が、異界の勇者達と共に、フラクシヌスを救い一年。
今でも世界の興奮は醒めない様に、守護者四家の名は響いていた。

そこでだ。以前にも一度二度、話に上らされたが。
いい加減、これ以上はアイルリートも逃げられないかも知れない。

当主夫妻を亡くし当主を継いで一年。

アイルリートの婚約話だ]

(364) 2015/07/29(Wed) 00:18:07 (十六夜)

大地の守護者 アイリ

[まあ。候補もほぼ絞られて、後はアイルリートの決断ひとつだ]

 ……苦手、とはいうがな?
 別に好きなのだぞ?彼女の事は。だが。

 ……そろそろ腹をくくろうか、僕も。

[嘗ての時は互いの幼さや未熟さも手伝い据え置かれた話だが。
彼女とて流水の勇者だ。あの日々の中で共にいた仲間であり、大事な幼馴染で]

(365) 2015/07/29(Wed) 00:18:23 (十六夜)

大地の守護者 アイリ

[誰かを選べ、といわれたら。アイルリートの心は決まり]


 ……まあ。水の里に打診という形にはなるけどね。

 マガーネルの領地に帰還次第。
 アウリーンの一族に打診をいれてくれないか?

 流水の勇者、ベルティルデとの婚約を望みたい、って……


[そんな話を都合とした時、ふと――]

(366) 2015/07/29(Wed) 00:18:47 (十六夜)

大地の守護者 アイリ

[眩しい程に輝いている夏の太陽に、白い鳥の様な何かが見えた気がした]


 …… ……? 今 なにか。
 キィン、と高い音でもしなかったか?


[こし、とその瞳を擦り、疲れているのだろうかと思ったけれど。
結局、白い鳥の様な姿も、心地いいほどに甲高い音色も二度目は聞こえず。
唯の気のせいかとアイルリートも考えたけど]

(367) 2015/07/29(Wed) 00:19:15 (十六夜)

大地の守護者 アイリ

[ふと今でも思い出して、瞼を閉じるのだ。あの顔をこういう時には]



 ……トオル……。
 そちらでは今、どうしている……?



[あの日に交わした約束を抱えて、必ず果たせると信じた友人の顔を浮かべて。
これから先、やがて青年となり成長していく少年は
今日もまた、人々を守る大地の勇者として、このフラクシヌスを生きていく…**]

(368) 2015/07/29(Wed) 00:19:48 (十六夜)

【独】 大地の守護者 アイリ

/* 届いたぞ(にこ

というわけで、ボール届きつつーの
ベルティルデにここで婚約打診というぶっとびを入れてみた次第だ!
まあ、実際にどうなったかは想像に任せるという名のベルティルデ待ちとなるがな…!

ってあと9分しかないっ・・・

間に合うかなあと1本くらい

(-754) 2015/07/29(Wed) 00:21:24 (十六夜)

【独】 火炎の御魂 ステファン

/*
最後に眼福ログラッシュ♪

9分で何か書こうとするアイルーが凄いwwww

(-755) 2015/07/29(Wed) 00:22:10 (rokoa)

【独】 流水の守護者 ベルティルデ

/*
こんばんはー!
ざっとしかログ見れていないのですが、終了までちまっとおります。
後10分切ってしまいましたね。
寂しい…。

(-756) 2015/07/29(Wed) 00:23:24 (蒼生)

【独】 大地の御魂 加地 徹 トール

/*
挟まったああアイリありがとう!

俺は諦めます(続きはSNSで!)

(-757) 2015/07/29(Wed) 00:23:36 (suzukake)

疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

― if/いつかどこかで? ―

[『約束』に基づいたそれを実行したのは、さて、いつの事か。
『もうすぐ、大一番に出るから見に来いよ』なんて。
正八面体と腕輪に向けて呟いて]

……ま、そう簡単にこれるわけ……。

[ねーよなー、なんて。
呟いた時──風が、一度、止まった気がした]

(369) 2015/07/29(Wed) 00:23:40 (tasuku)

疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

……へ?

[何か、感じた。

とっさに、上を見た]

ちょ、まっ……!

[響き渡る悲鳴、竜巻のような風の音。>>358
まさかまさかと思いつつ、でも。

自分の名を呼ぶ声を、聞き間違えるはずなんてなく──]

(370) 2015/07/29(Wed) 00:23:45 (tasuku)

疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

んないきなりで、避けられるかあああ!!!!

[なんて怒鳴りながら受け止めようとして。
きっと前よりは身長も伸びてるから、惨事にはならないかも知れないけれど。

……そんな一幕があったかどうか、そこからどうなったかは……妖精だけが知るものがたり。**]

(371) 2015/07/29(Wed) 00:23:48 (tasuku)

【独】 大地の守護者 アイリ

/* だめだここで急いだらメチャクチャになりそうだから、また時間ある時にゆっくりSNSなどで落とす形にするとしよう・・!

といっても、また次回の勇者召喚の時代に会うかもねなIF話程度なのだがな!

アイルリートとしては、ここから性格丸くなりだすのと、変な拘りが溶け出して攻撃魔法もさわりだすのと位だな。
後、地味に帰還の儀式のときのきれいな姿でベルティルデに凄い密かにときめきおった位か!(

(-758) 2015/07/29(Wed) 00:24:18 (十六夜)

疾風の御魂 九神 星司 シュテルン、メモを貼った。

2015/07/29(Wed) 00:24:49

【独】 流水の守護者 ベルティルデ

/*
Σ婚約打診来てた…?!

(-759) 2015/07/29(Wed) 00:25:16 (蒼生)

【独】 火炎の御魂 ステファン

/*
ベルティ来た!
お疲れー!

(-760) 2015/07/29(Wed) 00:26:05 (rokoa)

【独】 疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

/*
ふ……ここを返さぬわけにはいかん……!

てわけで、ifにお返しー。

きっと、この頃にはRKverくらいには成長している……と、いいな!

(-761) 2015/07/29(Wed) 00:26:07 (tasuku)

【独】 疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

/*
お、ベルティルデはぎりぎりにお疲れ!

(-762) 2015/07/29(Wed) 00:26:30 (tasuku)

【独】 大地の守護者 アイリ

/*
>>-759
思い切って投げたのだぞ!
ファーストコンタクトの時点で、こういうツンデレに相性強いベルみたいな子は最終的に好きになりそうだよねと考えてはいたので投げさせていただいたのだぞ!(

(-763) 2015/07/29(Wed) 00:26:43 (十六夜)

【独】 大地の御魂 加地 徹 トール

/*
アイリが……パパになるのか……?
IF話も気になるが!
まあ無理には書かない方がいいかもな。

(-764) 2015/07/29(Wed) 00:26:50 (suzukake)

【独】 疾風の守護者 ウェルシュ

/*
リート>
ボール届いたー♪
そしてあるかもと思ってた、ベルとの縁談だねえ。ボクは全力応援しそうだがw

星司>
す、ま、ぬwwそしてお返しもありがとうww
受け止めようとするのね、相変わらずww
大丈夫だ、今度はセインが二人分結界かけてくれるwww

(-765) 2015/07/29(Wed) 00:27:56 (fuka)

【独】 疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

/*
>>-756 ウェルシュ
そこは外せないからなっ!

うん、こっちも体格良くなってるし、結界張ってもらえるなら、きっとだいじょーぶ!

(-766) 2015/07/29(Wed) 00:29:18 (tasuku)

【独】 流水の守護者 ベルティルデ

/*
婚約話についてはSNSで書けたらいいなぁ。

皆様お疲れ様でした。
ベルティルデとして参加させて頂けて良かったです。
また何処かでご一緒する機会があれば成長した姿をお見せ出来たらいいなと思います。

(-767) 2015/07/29(Wed) 00:29:23 (蒼生)

流水の御魂 灰吹 玲緒 エレオノーレ

[>>260 虹色に煌く帰還の門へと踏み出す足を、ベルティルデの声が引き止める。
振り返ればそっと手を引かれ、
その身に刻み込むよう、たおやかな腕に小さな身体を抱きしめられた。

>>261 捧げられる相棒の祈りの言葉。
癒しの雨に似た雫が、二人の未来を祝福するかのように優しく降りてくる]

 ……元気で、ね。
 いつか、また、会おうね。

[だから――今は、さよなら。
身を委ねるように瞳を閉じ、呟く。


――こうして、灰吹玲緒の異世界への旅は終わりを告げた**]

(372) 2015/07/29(Wed) 00:29:37 (ひびの)

【独】 大地の守護者 アイリ

/*
娘かわいいよ娘となでなでしながらも。
さて今度こそこの辺りでになるな!

皆ほんとうにありがとう!楽しかったのです!
また何処かであえばよろしくね!**

(-768) 2015/07/29(Wed) 00:29:46 (十六夜)

【独】 疾風の御魂 九神 星司 シュテルン

/*
なんつってる間に時間……!

みんなありがと、ほんとにたのしかったよー!

(-769) 2015/07/29(Wed) 00:29:50 (tasuku)

【独】 疾風の守護者 ウェルシュ

/*
みんな、楽しかったよ!

ありがとう、またね!

(-770) 2015/07/29(Wed) 00:29:52 (fuka)

流水の守護者 ベルティルデ、流水の御魂 灰吹 玲緒 エレオノーレに抱き着いた。

2015/07/29(Wed) 00:29:57

【独】 火炎の御魂 ステファン

/*
See you next time!

またね!!

(-771) 2015/07/29(Wed) 00:30:00 (rokoa)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

エレオノーレ
23回 残17654pt(8)
 オフ
トール
53回 残14756pt(8)
ミリアム
1回 残19770pt(8)
世界樹なうオフ
ウェルシュ
35回 残15377pt(8)
世界樹
メレディス
16回 残17258pt(8)
世界樹

犠牲者 (3)

(2d)
0回 残20000pt(8)
ステファン(3d)
60回 残13850pt(8)
ベルティルデ(4d)
31回 残17060pt(8)
根の領域オフ

処刑者 (3)

シュテルン(3d)
53回 残14037pt(8)
根の領域
アイリ(4d)
58回 残15959pt(8)
ルートヴィヒ(5d)
25回 残18496pt(8)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (2)

バルタザール(1d)
4回 残19000pt(8)
タチアナ(1d)
14回 残18248pt(8)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby