情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
尻尾・・・?
[正面からじゃ見えないから確かめていなかったけど、
化けているんだしちゃんと隠れて・・・
そんな事を思いながら腰に手をやると、
確かに尻尾が出ているようで・・・]
・ ・ ・
えーと。見なかった事に・・・
[割と無茶な事を言っているとは思うが、
むしろどういえばいいのやら。]
【見】朱雀のいとし子 カスパルは、いそいそもそもそ。
― 天上宮・庭園 ―
[何やら思われていたらしい事はしらぬまま。
治療院で傷の手当てを受け、装いも改める。
ここに寄らずにはすまないのか、という突っ込み苦笑しながら、ではあったが。
ともあれ、落ち着いた所でカサンドラよりもやや遅れて庭園へと向かう。
主が既にそこにいないのは、わかってはいたけれど]
……鎮めの滞りなき事と、無事のお戻り、何よりです。
[その場に残っていた面々にそう告げて、それから。
朱雀のいとし子が捜すのは、主の対極の姿]
……玄武殿。
先ほどは、ありがとうございました。
[まずは礼を持ってそう告げて。
それから、ほんの少し、表情を緩めて]
それで、ですね。
今すぐ……は、さすがに無理なのですが。
近く……父母の許に、参ろうかと。
[それが何を意味するかは、語らずとも伝わるか。
地上の一画、冬知らずの地。
天地超えて、想い結びし者の眠る場所に赴くのだと]
もし……何か、ありましたら。
お預かりして、届ける事もできますので。
……ま、行くとしても、諸々が落ち着いてからではありますけれど。
[諸々、が主の状態を示すのもまた、言うまでもない事。
主の陽気の均衡が回復するまでは、近くを離れる訳には行かない。
代行者としての任は解かれても、護り手として、それに近い立ち位置にある事には変わりないから]
誓い、果たしたならまた来る、と。
そう、約束してきましたから、ね。
[それも果たせねばならない大事な事だから、と。
告げる表情は、幼い頃から変わらぬ笑み。*]
/*
と、いうわけで。
昨夜、寝床に転がってから思い出して、「あ、」となったネタ
を、駆け足まとめて放り投げておく!
今日は早出早仕舞いだから、少し早く戻ってこれるはず……! と言いつつまた後で。**
朱雀神 ギィは、ゆるりのんびり。
霊亀の次代 クリフは、さむさむー。
/*
こんばんは。
こっちは寒さ的にはまだマシなはず、なのですが。
(対策してない分寒く感じる場合もあるらしい)
背後さんは体調気を付けてくださいね。
/*
この時期は、急に気温が変わるからな……。
ん、これから色々と崩れやすい時期に入るからな。
しばらくは休養期間にあてて諸々に備えてゆくよ。
蒼龍神 ジークムントは、壁|ε≡≡(ノΦωΦ)ノ すぽーん
/*
ん、そこが一番辛い。
……くろねこの場合、一番暖かい時間に出て、冷え込んでから帰る、というパターンだから、余計にな。
[帰りの対策していくと、行きが暑いという面倒さ]
/*
蒼龍様もこんばんは。
それはきついですね。
こちらの出勤時間はまだマシかな。
職場が若干熱が籠もりやすいので中だけ薄着だったりしますが。
/*
蒼のもこんばんは、だ。
そして、レトは潜まず出てこいw
ま、もう少しすれば気温的に安定するだろうし……それまでの辛抱、とも言うが。
……こちらは逆に、職場が冷えるからな……。
色々と、内部対策しないと辛い。
[※壁二面が毎時冷気吐いてる、夏でも寒い職場です]
― 天上宮・庭園 ―
[カサンドラの姿>>105を見つけたのは、マリエッタとの会話が一段落したところ。
労いを口にしようとしたが、彼女の意識は別へと囚われているようで。
その後の二人のやり取りは微笑ましげに眺めた]
随分と頑張ってくれたからね。
一部変化が解けてしまったのだろう。
[疲労から現れているだろう尾を示して言う。
それは紛れも無く人ではないと宣するもの。
現状を見れば、隠しようもないことなのだが]
妖獣にも様々あると言うことさ。
[一つはカサンドラ>>109に向けて]
今ここに居る者ならば、隠す必要もないよ。
君が妖獣だからと言って避ける者達ではない。
[一つはマリエッタ>>110に向けて]
そうだろう?
[カサンドラに同意を向けながら、蒼龍は微笑んだ*]
/*
ふふふ、栞でありながら潜まない。
それが龍猫くおりてぃ(何
いや、潜む時は潜むが(
と言うわけでロール回してからこんばんは。
/*
ん、賑やかになって来たな。
バルタザールもこんばんは、だ。
さて、私の方は大体やる事は終わっているのだよな。
真面目に、〆を考えるか。
/*
あっ、日本語どっか行って…wwwww
>>115
「同意を向けながら」→「同意を求めながら」だね。
/*
先ずはactで挨拶したところで。
皆様寒くなりました、体調の変化にはお気をつけ下さい。
……うちの家族は何故にこちらの体調が微妙なときを狙ったかのように体調崩すのか。
/*
あちゃ、バルタザールのところは重なってしまったのか。
バルタザール含めお大事にだよ。
世話等あるだろうけれど、バルタザールも無理しないように。
― 天上宮・庭園 ―
それは……。
[そしてこちらもどう答えたらいいのやら。>>110
カサンドラひとりが見なかったことにしたところで、
どうにかなるものではなさそうなわけで。
人間に化けてまでこの討伐隊に加わった、マリエッタ。>>114
妖獣であることを知っても、彼女に向ける眼差しは、変わらない]
そう、ジークムント様の言う通りよ。
むしろ、何故隠すの? ……可愛いのに
[同意を求められこくこくと頷く。>>115
目線は微妙に尻尾のある方に偏っていた*]
/*
書いてたらジークムント様のロルが見えたのでもちもち織り込みつつ こんばんはー
ありゃあ……バルタザールさんのところはお大事にですよー
/*
皆様お大事にとの言葉ありがとうございます。
本当重なる時は重なるものですね…
[あるある過ぎるくろねこさんに肩ぽむ返し]
最終日なので出来ればラストまで居たいのですが今夜も早めに撤収させて頂きます。
自分のやりたいことしかやらないを通してしまって申し訳ない。
ああ、届けたいものはある。後日そちらに預けよう。
[申し出にも笑み浮かべて応じたが、落ち着いてから、という言葉に含まれた意を察すると、一転眉を顰めた]
…やはりアレには、もう少し落ち着きを持てと言わねばならんな。
[どこか憮然として呟くのは、恐らく、対極が回復すれば、寸暇をおかずにまた動きだすだろうとの予感があるからだ。この調子では、いつまでたってもカスパルの墓参は叶わぬのではないかと、割合に本気で案じてもいた。
そんな様子を、朱雀のいとし子がどう思ったかは解らなかったが]
/*
レトは潜ませたまま、とりあえずお返しを投げるの巻。
うむ、バルタザールはいろいろ気にせずにだぞ?
[ ぽっふぽっふ ]
/*
や、お返しが……って、心配するとこ、そこなんですかwww
では、もう一つ返して〆ますか……。
─ 天上宮・庭園 ─
[男が庭園に赴いた時、朱雀神は丁度庭園から離れられる所だった>>62。
また後程にも同行の礼を言う機会があれば良いがと思いながらその背を見送った後、戻られた方々に礼を向けて。
クリフからも礼を返された後、戻された手環>>68に微か瞳を瞬かせた。
見れば己の込めた力は残滓を残すのみで、クリフの力の一片になれたと解って男は柔らかな笑みを浮かべ]
御心配をおかけして申し訳ありませんでした。
こちらこそ。
クリフ殿の支え、御力添えのお陰で助けて頂きましたこと有難う御座いました。
同士として肩を並べてゆけるよう、私も精進して参ります。
[共に戦えたこと、この先もまた共に戦うことが出来るように、と。
感謝と誓いを言葉に乗せた後、クリフから手環を受け取り彼がお目付け役の元に向かうを見送った**]
/*
カサンドラもこんばんは。
帰宅ロールをー、と思ってたけど、困ったことに頭が働かないw
降りて来たらやろう。
/*
頂いたの位は御返ししたいので、クリフ殿に頂いたのだけ御返しを。
クリフ殿とレト殿には格別お世話になったので何か投げたいと思ってたのだけど、戦友よりは同士の方がらしいかなと思ったので投げさせて頂きました。
レト殿、玄武神ともお話したいんだが流石に長居できないので先の孔雀の分も合わせてSNSで投げさせていただきますすみません。
と、最後までばたばたで申し訳ありませんが此度はこれにて失礼致します。
稼働時間少なかったのに皆様お相手して下さってありがとうございました&くろねこさん素敵な村をありがとうございました。
ここのところ生活サイクルがアレで参加時間自体は今回のようなペースが多くなると思いますがまたご一緒出来た際はどうぞよしなにお願い致しますー!
/*
バルタザールお疲れ様。
絡むのは少なかったけれど、一緒に参加出来て楽しかったよ。
流石のなであさんの動きだった。
また同村出来るのを楽しみにしているよ。
ええ、傷の方は。
治療院の方に、世話になってきましたので、大事ありません。
[傷の事を問われれば、素直にこう返す。>>117
己が気質を案じられている、というのは感じているから。
助力もまた、素直に受け入れる事ができていた。
視線和らげ、告げられる言葉。
確信帯びた言葉に感じるものは上手く表せないものの──嬉しさ、と言ってもいいような気がした]
……はい、では、お待ちしております。
[申し出に返された諾に一つ、頷いて。
その後、一転した表情に、え、と短く声を上げて瞬いた]
……そう言われて、でも、聞かれた例はない……と、聞いていますが。
[よもや、墓参りが先延ばしになるのでは、と案じられている>>118とは思わず。
ひとつ、息吐いてから口にするのはこんな言葉]
でも、それが朱雀様、ですからね。
……容易く留まられると、逆に調子が狂います。
[目覚めて以降、振り回され続きではあるけれど。
同時、こんな風に思えるようにもなっていたから、どこか冗談めかした口調でそう告げて]
……ええ。
色々と、伝える事もたまっていますしね。
[再び笑み>>119が向けられれば、天地結ぶ焔の子も笑みを持って返す。
その時を本当に待ちわびている──とわかる、邪気ない表情で。*]
/*
バルタザールさん>>-426
お疲れさまでしたー!
えらそうに聞こえてしまうかもしれないけれどばたばたの中でも一緒に遊べて楽しかったのですよ私は。
おしかけよろしくにもいい感じに応えてくれてありがとうでしたっ
また会えた際にはよしなに(一礼
/*
てしてしてし、と返して。
やり取り自体は、ここで〆てもいいかな、と思いつつ。
墓参りネタは、投げないわけには、と思っていたからなぁ……間に合ってよかった。
あ、墓参り自体は、後でSNSの方に書きm(
/*
>>-434 玄武殿
完全な後日談ですからね。
届け物も預からないと、だし。
……あ、ちなみに心配されるような事態にはならないので大丈夫です。
その間は、ちゃんと朱雀様も止まりますので(
/*
・・・せーふっ!
あ、危なかった・・・(お風呂で寝かけてさっきまで寝てた)
・・・えと、こんばんわー
/*
個人的な〆をぼちぼちと書き出していた……ら。
マリエッタはこんばんは。
……風呂寝しかけたとか色々と、大丈夫なのか……。
無理なくな?
/*
マリエッタさんこんばんは。
風呂寝は危ないねー…。
最終日ではあるけど無理しないでね。
/*
>>-437 玄武殿
ですよねーw<奥様と要相談
それもあるだろう、と思ってのネタ振りでしたw
と、いうか、それもそれで……。
[聞き分けはしないが聞いてはいる、の辺りが的確過ぎて突っ込みに困るの図]
/*
マリエッタこんばんは。
風呂寝は危険なんだから、気をつけなよ?
そして背後が鼻を詰まらせてしまって気力減退なぅ…(げふん
息がし辛いw
/*
おおう、蒼龍様もお大事に…。
ちょっと体が冷えるだけで結構崩れるんですよね、今の時期。
/*
眠くなった時点でお風呂上がって、眠気に負けて布団に入ってぐっすりでした。(負けてドヤるな)
まぁ、三時間で眠気飛んだし今は体調ばっちりです。ええ。
・・・寝てたせいで溜め込んだ色々は、じわじわ減らす方針で。
だがそこがいい。
……という人は多いのよ?
[目を輝かせて断言した後に慌て取り繕うように言葉を付けたしたが、
果たして締まって見えていたかどうか。>>124
化けてる意味――とかその辺りの真面目な話はジークムントに丸投げしそうな勢いで、
尻尾もふり倒しを束の間、夢想する]
お疲れさまでした……ジークムント様。
[一段落ついたところでジークムントにお辞儀をする]
残念ながら最後までお供することはできませんでしたが、
天上宮《こっち》でも頑張っていたのですよ?
やはり蛇の特徴を持つ妖が現れまして、
私は露払いというか気を送ったくらいでしたがカスパル様と共に相手を致しまして―――、
[そして喋る。あったことを喋る。
後で――あるいは既に、か。朱雀神の姿はないし――天帝に此度の討伐の報告はいくだろうが、
それとは別に書物という形で記録を残しておかねばなるまい。討伐隊の活躍具合から妖なるものの生態まで。
だけどまあ、マリエッタの尻尾をもふり倒したそうに見ていた時もそうだったけれど、
役目と私情の優先順位は時折ひっくりかえってしまっても仕方ない]
[胸の内にそんな言い訳を潜めつつ、
勢いでカスパルの無茶具合まで告げたところで、唐突に言葉は途切れて]
私は―――……、何かお役に立てたでしょうか。
[そんなことを訊くのだった]
/*
ストーブの傍には居るんだけどねぇ。[そんなレベルの地域]
とりあえず上着増やすことにするよ。
と、お返しが来ている(いそいそ
/*
残り時間もあれなのでさっさとやりたいことをやってしまうあいあむ
その、あれです
皆あったかくして寝るのですよー(念を送った
/*
可愛い教え子がいて羨ましいことだな、蒼龍...というかまた両手に花だな...
― 天上宮・楼閣 ―
[天帝の間を辞した後、朱雀が向かったのは物見の楼閣。
先に繰り広げられていた戦いの跡は既になく。
見上げる
…………。
[そのいろを見つめる口元に浮かぶのは、微かな笑み。
そこにあるのは、強い安堵]
……無事、護りぬけた、か。
[ぽつり、零れた呟きは緩く吹く風に散る。
何を、との明言がないのは、そこに含まれるものが多すぎるから。
常は苛烈さに飲まれ、他者に晒される事なきもの。
陽射しの持つ異なる側面──多くを育む慈愛のこめられた声音は、普段とはかけ離れた穏やかなもの]
[かつて、朱雀の翼を黒く染め、その力を奪いし呪は『絶望』を持って編み上げられた。
それを浄め、縛から解き放ったのは、数多の『希望』。
だからこそ、それを生じさせた人々を。
そして、それを伝えてくれたいとし子を、朱雀は特に強く慈しむ。
そして、彼らに再び『絶望』を与えぬように──陽の光に翳りなし、と示すために、常に先陣を切って翔け続ける。
もっとも、それが叶うのも多くの支えがあっての事と知るから── 一つの誓いは、常に内に刻まれて]
……天帝の決が下るまでは、ゆるりとするか。
いとし子も、舞姫の許へ行きたかろうし。
[その時間が得られるのか、案じられているとはさすがに思わぬまま、のんびりとそんな事を呟いた後]
……もう、二度と。
墜ちる訳にはゆかぬのだから、な……。
[改めて口にするのは、人知れず固められし誓いの言の葉。
それに重なるように、天から射した陽の光が、揺らめく火気を煌かせた。**]
/*
よし、間に合った、というわけで、個人的な〆を落としておく。
今回やりたい事は、これで大体やり切った……!
/*
うん、俺も大体終わってるというか...クリフを大将に引き合わせるとかは、もっと後の話な気がしてるんで、イメージがw
また後日投げるかもだ。
/*
肉球!! 肉球はありますか(がたっ
朱雀神様も〆お疲れさまですっ いい話や……
[変化について複雑な想いを抱いている様子のマリエッタ>>124。
そんな風に言う理由も分かるから、小さく笑みを浮かべた]
まぁ、普通ならば驚いたり騒がれたりするだろうからねぇ。
今回は君の人となりを少なからず知る者達ばかりだから、そんな風にはならないけれど。
そうじゃないことも儘ある。
普段は気をつけなければならないけれど…今この時くらいは深く考えず、自然体で居ても良いと思うよ?
[考え方は否定せず、それを受け入れた上での提案。
感じ方、考え方は様々だから、それ以上案を押し付けるようなことは言わないけれど。
思うことをそのままマリエッタへと告げた*]
/*
カサンドラの今書いてるもうちょっと…!
ログ読みは後、だが。
>>-449玄武
人徳が成せる業だろうね(何
ほう……。
気にしないわ、貴女と私の仲じゃない。
[もふり倒せそうな場所が増えたことによる吐息は感嘆に大きく寄る。>>128
これを みっともないとみなすなんて とんでもない!]
……あぁでも、さすがに城下町を歩く時はこのままだと駄目、か。
[小さくため息ひとつ。
全部終わったら城下町を案内してあげたいと考えていたのだった、そういえば。
あぁでも今はとりあえずもふの方を堪能しようか。
拒まれなければそっと、頭を撫でてみるのだった]
カサンドラもお疲れ様。
[向けられる声>>126に同じよに返して。
送り返された後にあった出来事を事細かにカサンドラから聞く]
そう、やはり同系の妖魔が現れていたのだね。
余りに強い陰気だったから、もしかしてとは思っていたけれど。
[実際のところ、妖魔が押し寄せていたこと等は朱雀同様感じ取っていて。
言われずとも状況は朧気ながら把握していたのだが、それは表に出さないよにして言葉を聞いていった]
君が居てくれたから、カスパルはいつも以上に動けたようだね。
[カスパルについても聞かされると、楽しげな笑みが零れ落ちる。
似た主従だ、とは心の中だけでの呟き。
そんな話の折に言葉は途切れ>>127、間を開けながら問いが投げかけられる]
役に立たぬ者を連れて行くほど、私はお人よしでは無いよ。
遠征先では五行の相性もあって戻さざるを得なくなってしまったけれど…。
蜃を鎮めたのは他でもない君自身。
それに、こちらに戻ってからも活躍していたのは玄武からも聞いている。
随分と感心していたよ。
そんな君が役に立っていないなど、在り得ない。
[遠征先でのことが全てでは無いと、そう言葉に込める*]
/*
ちょっと頭が働いていないのでマリエッタ・カサンドラ両名へのレスがこれで正しいのか分からない…!
おのれ鼻詰まり(
/*
ご挨拶。
皆様お久し振りです、suzukakeです。
企画が立ち上がった時からやることは決めていたのですが、十二分くらいにやり切った気がします。
こんなに皆様の助力と後押しを頂いた村は早々ありません。
改めて同村の皆様と、企画進行のtasukuさん補助のrokoaさんに感謝を。
ありがとうございました!
また同村の機会がありましたらよろしくお願いします。
/*
ジークムント様もふもふ
まあ、何が正着かについては、ふふふふ……(何
あまりお気になさらずー、そもそも私のヒント提示が圧倒的に足りていないし、
ふたりの関係からすると今はこれでいいかなーとも思っているナカノヒト
/*
そろそろご挨拶を。
2IDとか、なかのひとの能力値的に大丈夫か?と危ぶみつつの参加となりましたが、皆様のおかげで、レトも玄武神も楽しい日々を送らせていただきました。
ご迷惑もおかけしたことと思いますが、ただひたすらに感謝と愛を捧げます。
皆、かっこよくて、可愛かった!
戦友クリフには、特に、お礼を。
構ってくれてありがとうな!
また、何処かで出逢いましたら遊んでやってくださいませ(礼
/*
さて、そろそろ時間も近いので、中身モードも交えて挨拶をば。
改めまして、『天穹闘舞』へのご参加、ありがとうございました。
色々と設定の積み上がった世界観だけにどうなるか、と思い思いの村建て進行でしたが、こうして無事、終幕を迎えられた事に、心より感謝しております。
進行他、色々とサポートしてくれた蒼のには、格別の感謝を。
掛け合い諸々、本当に楽しかった、と改めて叫んでおく!
主従双方で色々と絡めた対極、玄のにはありがとう、とこの野郎、を同時に奉げておくw
レトも色々とつつけて楽しかったよ。
相変わらず、背後の稼働時間が半端な関係上、絡み切れない部分も多くありましたが、綴られる場面の一つひとつが眼福で、企画実動に踏み切った良かった、と思う事仕切りでした。
良き時間を得られた事に、改めて感謝しつつ。
次の機会もまた、どうぞ、よしなに。
以上、くろねこたすくでした。
[ちまいくろねこ、ふかぶか、ぺこり]
・・・それなら良かった。
[安心したようにくすりと笑い、開放感に伸びをする。
思えば、結構化け通し。意外と疲れていたらしい。]
・・・まぁ、街中じゃしっかり化けとくね。
此処じゃたぶん割りと変化といてると思うけど。
[撫でられる事を拒む事はせず、むしろ自分から身を寄せて。
監視役として住むことがあっても、定期的に報告に来ようと決めたのだった。]
/*
私の方は、カスパル&カサンドラとノトカーに格別に感謝だな。
またいずれかで出逢える事を祈る。
/*
よし、間に合わすのは諦める(駄 でもありがとう
挨拶ー
あかつき@Akatsuki-smです。音ゲーと眼鏡とバトルがすきです
ちゃんとした同村はお久しぶりの人が多いですねーそういえば
はしっこでうろちょろしているような奴でしたが色々やれて/見れて楽しかったです。
皆ありがとう! 村建兼GMなたすくさんとサブろこあさんはお疲れさまでした!
シーユーアゲインハバナイス人狼ライフ!
/*
は、レスに悩んでいたら時間が。
皆お疲れ様でした。
今回も皆の成長物語が見れて眼福にございますw
また、嫁持ちにも関わらずお仕事が出来たことに内心満足しております(
プロロで絡んでからカサンドラとマリエッタにはついついちょっかいかけたくなっていました。
中でもカサンドラは教え子になってくれてありがとう。
可愛い教え子が出来て嬉しかったです。
時間が無いので書き尽くせないのが残念ですが、一旦これにて挨拶は〆させて頂きますっ。
くろねこさんは企画ありがとうございました!!
また同村した折にはよろしくお願いします。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新