
389 ルー・ガルー戦記 8 〜海峡攻防戦〜
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
[少しでも、良きと信じる方へ歩く足を止めないでいてくれたこと。自由にさせてくれていたこと。感謝をしているから それを叶えてくれた者にとっても、そうであればと思う。
どうか、その陽の光のいく道が
他を焼かず、また
雨にも曇らぬようにと、願う。]
(326) 2015/11/19(Thu) 21:37:49 (miseki)
(ああ、けれど、
それを)
[その太陽と翼がいくだろう
この、海を]
(──見られないのは)
[かえれないのは]
(-1257) 2015/11/19(Thu) 21:38:07 (miseki)
(-1258) 2015/11/19(Thu) 21:38:48 (miseki)
[いつかの君も、そうだっただろうか。
どちらでも、納得できなかったのは
両方だったから と
その答えであっているだろうか。]
…
[想像のままに、指を曲げれば金色のロケットに繋がる鎖が、青白く影に沈む指に、絡まった*]
(-1259) 2015/11/19(Thu) 21:40:25 (miseki)
(327) 2015/11/19(Thu) 21:40:40 (miseki)
(328) 2015/11/19(Thu) 21:40:50 (miseki)
─ 後日、シコン港 ─
[青い花が咲く港では、今日も船員たちが忙しく船を動かしている。荷運びの最中に腕をむき出しにした男は、次々に流れてくる木箱を次の仲間に受け渡しながら、隣へそんな風に話を切り出した。はあ?と返事に、ふふん。と尋ねた側の男は笑った。]
『なんだ知らないのか。
この港の噂話だよ』
[ほら、ここなんでか国ごとで呼び名が違うだろ?それについて色々纏わる話があってなーと自分ばかりが先に耳にいれたと思った優越感からか、胸を張って男は続けた。]
(329) 2015/11/19(Thu) 21:41:12 (miseki)
『なんでも、ここで花を貰って帰ると
船を守ってくれるらしいぞ』
[お守りになるんだそうだ。と聞いた知識をひけらかした男に、隣は半眼を向けた。]
『俺は花がどうとかじゃなくて、
この港人魂が出るとか聞いたぞ』
『はあ!?』
『夜、花の香りが漂ったかと思えば
青白い光がこう、ぼんやり……』
『コワッ なんだそれ!?』
[やだやだ俺怪談嫌いなんだよお。とぶるぶる噂話の口火を切った男は震えてみせた。]
(330) 2015/11/19(Thu) 21:41:36 (miseki)
『いや、俺は貝殻から女の声がする
って聞いたぞ』
[他にもほの白い幽霊が船にでるとか。と、一つ挟んだ向こうから脅かすような言葉までも飛び、]
『や やめろ。怖くなってきた!
あっ うわっ』
[反対隣からの言葉に真ん中が木箱を落としかけ、なにやってんだ。と両側から笑われる。]
『ああ、いやでも』
(332) 2015/11/19(Thu) 21:41:51 (miseki)
[と、人魂が出る。と言った男は、朗らかに、迷信を信じていない調子で笑いながら話を続けた。]
『青白い火も、貝殻のからの声も、
無事に帰れるように、って
道を示してくれるらしいぞ』
[と、そんな噂を口にすれば、さらに向こうからは、えー。無念の中で死んだ女が化けて出るとかって聞いたぞ!と反対の声があがった。]
(333) 2015/11/19(Thu) 21:42:06 (miseki)
『ばっ やめ! やめ!
そういうの話すと、呼ぶんだぞ!
聞いてない!
俺は花だけもらって帰る!』
[でも花はもらって帰るのか。と怖がりの水夫の宣言にまた笑いがおき、ほらこいつ次帰ったら結婚するから。ご利益がほしいんだよ。と、船員たちの噂話は、港のことから、男についてのことに移っていった。]
(334) 2015/11/19(Thu) 21:42:35 (miseki)
[二つ名を持つ港は、今日も
平穏のうちにざわめきに満ち溢れている。
階段状に段を成す町の家々の壁は白く、
その庭を青い花が飾っていた。
パン屋の煙突からは白い煙が伸び、
港には今日も、人が行き交う。]
(335) 2015/11/19(Thu) 21:44:32 (miseki)
[ポーッと鳴る汽笛に向けて
その日も、いってらっしゃい。と
少女が手を振っていた。
おかえりなさい。と
次のときにまた、帰り着く船を出迎えるために**]
(336) 2015/11/19(Thu) 21:44:56 (miseki)
/*
やっと死亡時のあれこれ投げつつ
土地神にはなりませんが
土地神言われたので浮かんだ怪談を締めくくりにぽいと。
(-1261) 2015/11/19(Thu) 21:46:11 (miseki)
/*
神では!!ないがな!!
真偽不明ですし、よきにつけあしきにつけ
土地にまつわる噂話の火種程度ですよ!
>>-1263
やはりどちらかに振りきることは、できなかったかなあと。
完全に同じではないですが、似た状況に陥って、
ようやく馴染んで納得してのめる棘かなあとか思っていましたしね
レオン。
(-1269) 2015/11/19(Thu) 21:53:51 (miseki)
/*
ww拝むな拝むな特にウルケル陣は
>>-1268 ルート
少々近くに寄り過ぎて、棘にはなってしまったが、それでも、私は陛下ともども、君もまた幸せであることを願うよ。
うん。君ならできるだろう、と
信じてもいるから、
後のことは心配はしていない。
が 土地神としては祀らなくて いいんだz
いいんだぞ。私の死後のことは、陛下から頂いた貝殻を墓に入れてくれれば それで
(-1272) 2015/11/19(Thu) 22:07:33 (miseki)
/*
>>-1270 陛下
ww拝まないでください!
アイテムは色々拾って
詰め込んでいくスタイルでお届けしました
ファミルチップ特に暗がりにぼんやりたっていると
凄くこわいと思いますしね
(-1282) 2015/11/19(Thu) 22:22:14 (miseki)
/*
ウェルシュもおかえりおかえり。どうぞ無理はなくな。
私はあと手元で動かせるのは提督宛の回想かな。
>>-1273 提督
うんうん。答えが欲しくなってしまうものだなあとは中身は思いますし、だから提督に突撃したりしてますが、結局は、自分で答えを見つけるしかないだろうなとは。
[それでも話を聞いていただいた・聞かせていただいた意味ではたいへんお世話になりましたね。ありがとうございました。]
(-1293) 2015/11/19(Thu) 22:28:35 (miseki)
/*
ルートの主張もなるほどな。と聞く。うんうん。
帝国は広いぶん地盤固めも大事だろうなあ
>>-1284 シロウ
記憶にない むしろ回線繋がらなくなったの
ファミルの呪いではないk
[マッチポンプ疑惑]
(-1298) 2015/11/19(Thu) 22:33:29 (miseki)
/*
シュテルン拉致にさすが陛下ですとふきつつも
留学生はいいなとも思う。
交流、増えるといいだろうしな。
(-1302) 2015/11/19(Thu) 22:35:41 (miseki)
(-1305) 2015/11/19(Thu) 22:40:14 (miseki)
(-1344) 2015/11/19(Thu) 23:36:04 (miseki)
/*
表のロールみつつ、ぽちぽち間に合うかわからないものを書きつつ
>>-1329>>-1331>>-1336のあたり
私もシロウ殿ならできると思う。
まあ私は人たらす気のない立候補者で
実際たらすスキルない側だが
>>-1296 提督
でしょうね。自分の求める答えは結局
自身で見出すしかない部分で。
助けていただきました。
提督から お話が聞けて良かったと思います。
と、こちらからこれは中身もファミルも。
(-1347) 2015/11/19(Thu) 23:39:31 (miseki)
/*
ひっそりひっそりと、蜂起前に。という陛下の発言を
ファミルはとても喜んでいます。
臣民の傷を慮るところもとても。
[うんうん。と海の中からうなづいている]
(-1351) 2015/11/19(Thu) 23:42:09 (miseki)
/*
>>-1353
潮目に流されたりなどしながら、
航海のご無事と共栄と幸福を願っております
(-1356) 2015/11/19(Thu) 23:56:53 (miseki)
(-1365) 2015/11/20(Fri) 00:10:45 (miseki)
/*
>>-1371
ロケットペンダント(本体)は流れ行くままなのだきっと
(-1378) 2015/11/20(Fri) 00:32:54 (miseki)
/*
ああ。うんうん。シュテルンはやさしいな。と
しみじみしつつ、さすがタクマの養い子だなあ、と
そんな感想を抱くな。
(-1382) 2015/11/20(Fri) 00:36:25 (miseki)
/*
陛下もおやすみなさいだ。
扶翼官殿とともにいつまでも。と願う。
(-1385) 2015/11/20(Fri) 00:37:48 (miseki)
/*
世の中にはギャップというものがあるので
甘えたと思っていた人間のたまの頼りがいにドキッとか
あるかもわからないぞ。がんばれ誰がとはいわないが
>>-1386 でぃあさん
ふく。
(-1390) 2015/11/20(Fri) 00:40:53 (miseki)
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る