情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
>>ライナー
僕は結構自惚れてるとこある自覚あるよ。
でも、ライナーも無自覚に自惚れてると思うよー。
議論はお互いの主張の間の着地点を探すものだと思うけど……
なんだかライナーとは話しても僕が全部ライナーの正義を認めないと許してくれなさそうで疲れそう…かな。
だから、ライナーとはあまり議論したくないなって思った。
地上でエネルギー使い過ぎてるしね。
あ、もしかしたら僕が解釈してるライナー像と、ライナー自身の自己像に大きなギャップがあるのかな。
>>ライナー
うん、多分僕がライナーに教えて欲しいことあれば聞くけど、無理矢理教えてもらうのは疲れそうなだけかなー。
ライナーの発言みてマネしたいとこあれば勝手にパクるー。
美味しい料理も無理矢理食べたら胃がもたれるみたいな……?
占い師さえ排除すれば狼は白くなるだけで勝てるけど、村人は狼見抜かないといけないから大変だよねー。
最終日に最白位置を取って村人同士に殺し合いさせるのが僕の好きな最終日かなー。
今回は潜伏幅が足りなくて2択最終日になってしまったけどね……。
シェイ>>168
うん、狩人抜きゲーか、占縄を潜り抜けるしか無いよね。
今回は後者を選んだよー。
灰狼の残機が1だから誘導厳しくて、カサンドラが強かったからね。
狩人も探す余裕無かったー。
ライナーって人間観察好きなのかな。
僕も人間観察好きだけど、観察されることはあまり無いから絡まれる意図が分からなくて気持ち悪かったのかも。
無自覚だったけど同族嫌悪的な苦手意識もあったかもー。
>>シェイ
潜伏幅が無くなったのはシェイに上手くやられたからだけどね。
共一枚分もあったしね。
自由占いならもっと厳しかったかも。
リール>>174
でも、リールが狼ならそんな愛おしい村人を抱きしめるふりして◯すんだよね……。
吊られる村人を泣きながら庇うの恍惚とするよねー。
ライナー>>175
僕は割と自分自身の人格が歪んでると自覚してるかも。
だけど、そういうのも自分で手探りで変えていってるからいきなり心を裸にはしたくないかな。
だけど、逆に自己中だから人の心は好奇心が向けば脱がせたいかな。
そんな感じー。
でも、個人的にはカサンドラの対カークの感情から要素取りは控えて欲しかったなー。
あそこは深く掘り下げると反論出来ないからどうしようも無いんだよね。
PL発言から要素取るのは暴言とかよりもずっと残酷な、最大の村人の残酷さだからねー。
別にあまりリーゼのカサンドラ真考察には興味ないよー。
多分、それで満足するのはリーゼ自身だけだと思うから。
てかねー、リーゼのエピ発言いろいろ相手に慇懃無礼なの多いよー。
誤解だったら悪いけど対カレル>>-273とか、対マリエッタ>>-298とか、>>-302もかな。
なんか私をバカにした人は許さない、私のおかげで村が勝てたみたいのが透けてるもん。
褒められたいならそういう言い方より……
「私のおかげで村勝てたぜ!ドヤァ」の方が気持ちいいなー。
>>リーゼ
マリエッタの上に立ってる前提で話してるから。
>>ローレル
なんかリーゼから狼サイドに対する見下し感や、あとカレルに対する言葉も含み感じて嫌だったから噛み付いてみたー。
リーゼ>>-310
最初からそう言えばいいのにー。
結果に一番貢献したのはリーゼなのに評価されてないのが嫌だったってことだよね。
言い回し見てイライラしてごめん。
>>リール
なんかあざ笑うような上から目線にみえたんだよね。
ちなみにまとめの上から目線も基本的には嫌いかな。←
今回は村人としてリーゼ見てないからそこは評価出来ないけど。
>>リール
まあ、なんだかんだ言って負けて悔しいからリーゼに負のバイアスかかって見えてるのかもしれないのは自省しとくよー。
ローレルはどこで短期やってるー?
最近、ねじれ天国に触ったけどあそこは長期にインターフェース近くて馴染みやすかったな。
>>ラヴィ
見てきた。
ケル国も同じようなインターフェースなんだね。
エピ入りしたから今夜どこかの短期に挑戦したいな。
短期はかなり初心者だけだとね。
ライン戦って真でやると占霊で情報共有出来てかなり視界開けるよね。
狼側だとライン戦はかなり陣営の総合力問われるから2-2でも初回白の方が楽かなー。
3-1の方が好きだけどね。
>>リーゼ
なんかごめんねー。
悔しかっただけで無く、>>-303を見てむかし中身推理から吊られて自己弁護された相手と重ねてしまったかも。
あと、村PLの感覚と狼PLの感覚はだいぶ違うのも分かってる。演技出来ない場所から要素取られるのだけは未だに少し辛いんだよねー。
>>サシャ
お疲れー。前回の赤でやたらロンパネタとかSAOネタ出て来たのみんなその動画見てたからかなー。
サイレンもSAOもアビスもやったこと無いけど、いがこさんの動画で間接的にネタ知ってたー。
納得してないとこあるけど、あえて言わないことにしたよー。
だから、カサンドラの発言とユーリエの発言にはレス無しでいいかな。
一応、僕なりのメタの解釈としては……
狼の演技としては反証不可能なことだと思ってる。
キャラとして演技可能なことはできるけど、PLとしての発言で感情偽装するのはおそらくアウトだよね。
イメージしてもらえば分かりやすいと思うけど、狼がPL発言として出したことがもし演技なら村人はエピで受け入れられないよね。
だから、PLとしての発言で感情偽装→狼の演技として不可能=メタだと解釈してるよ。
僕の解釈まではちゃんと出しておくね。そして、この話題はやめる。
>>ディーク
僕のシュテラへの発言も、シュテラに出してもらった遺言も『キャラクター』としての範囲は超えてないつもりかな。
お疲れー。
キアラが吊られた理由って『吊られた日にあまり喋れなかったから』が一番大きいと思うよー。
原始的だけど村人の生命力はやっぱり一番大事じゃないかな。
適当にたくさん垂れ流すだけで生存率上がるよね。
(ワドルじゃなくてポピーだよ)
吊られるのはいつでもよかったよ。残るとそれだけ要素は落ちる、それはいいものでもわるいものでも。
またそういうことはして欲しくないなってのを、伝えたかったの。
でも八つ当たりもしてたから、そこはごめんなさいだったね。気付かせてくれてありがとーだよ。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新