人狼物語−薔薇の下国


311 【G+聖1】寒緋桜を見上げる村【24h800pt】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


書記官 ベネディクト

戻りました、ローズ食いと。
彼女(彼?)は村ベネが苦しんでる、的なことおっしゃってくれて密かに嬉しかったのですがね。

>>0
ステファンがんば、とはまぁ相変わらず飄々としていることで。

陣形&判定的に真狼-真狂でほぼ周りが固まっていましたが、カシムに至っては人要素バリバリですものね(
占狂言い出すと怪しまれるのが怖かった?そこまで思考せずただSGを塗ればよかった?

思考薄いのは黒要素、ですか。なるほど。

ジル狂だとどんだけドロシーとサシャを的確に守ってるんだ&初動/「寝坊した狂の可能性を見ないのは何で?」と偽視されまくっている狂人が言うものでしょうかね…?

(18) 2015/03/16(Mon) 19:32:22 (ryo02)

書記官 ベネディクト

【ドロシー投票セットしています】

ステファンは重荷背負わせて申し訳ないですね。
何か聞きたいことあればお願いしますよ。

>>17ありがとうございます>低位置とは思わない

というかそれ見て思い出しましたが、アヴェの●ベネディクトは妥協案であり、他の方からも割と白視されていましたか。
片白になったのは多数決効果ですけど(

3d狼カシムがアヴェの発言を何も利用せず●ベネディクトとかほんと鬼ですね。
ジルがこうすれば占わないでくれるだろう、はないです。

(19) 2015/03/16(Mon) 19:37:22 (ryo02)

書記官 ベネディクト、あ、でも寝坊はしないようにお願いしますね。朝投票するなら。

2015/03/16(Mon) 19:38:26

書記官 ベネディクト>>0、3狼としての動きを2日間たっても言語化できていない私(

2015/03/16(Mon) 19:40:23

書記官 ベネディクト

独り言引っ張ってきましたが、ジルは初日から襲撃が挟む間、襲撃懸念を発言にねじ込んでてアピ臭い思ったんですよね。
誤認食いを回避したい狂の動き、のアピの仕方ではなさそうです。
人要素出したい狼か、単に溺れた真なのか、真なら即噛み、と思ってました。

キアラ非狂要素は取りましたが非狼要素は取っていないです。

(20) 2015/03/16(Mon) 19:47:49 (ryo02)

書記官 ベネディクト

>>2:34見て、>>16はヴェルナー確白要素を覆したということなのでしょうか。
狂カシムがアピする場面と場所が明らかにおかしいと思うのですが。

狼カシムと考察するとどうしても私とラインが結べないからでしょうか。

(21) 2015/03/16(Mon) 19:54:37 (ryo02)

【独】 書記官 ベネディクト

>>2:38で何故●ドロシー?

(-43) 2015/03/16(Mon) 19:55:50 (ryo02)

書記官 ベネディクト>>0もあるのでジル狂要素探し中。

2015/03/16(Mon) 19:56:36

書記官 ベネディクト

>>2:237返事してなかったと思いました。いえいえ。

>>3:34とか見るにかなり占い理由気合入ってますよね。
真視得ただけはあると思います。
ここの下段でさり気にジル-ドロシーの否定をアピールしているのですかね。
ドロシーとサシャどちらが引っかかるかといえば明確な白意見の少ないドロシーでしょうから、保険の意味も込めたのでしょうか。

サシャ統一占いは予想外だったんだと思います。
自由で真視を得た以上、補完占いも視野に入っていたのでしょうか。
ここで自由占いをしなかったのはさすがに二度めだと理由を勘繰られるからでしょうか。

>>3:34がご主人かどうかもわからない人に対して行う非ラインアピールには見えないというか、蛇足気味に思います。

(22) 2015/03/16(Mon) 20:07:43 (ryo02)

書記官 ベネディクト、存外喉の減りが早いですね。読みつつ待ちます。ただ夜あまり長くはいられないです。

2015/03/16(Mon) 20:08:55

書記官 ベネディクト>>5:135「ベネが何処かで言っていたが、アヴェが居ないのが痛いのは村側である。」えぇはい(

2015/03/16(Mon) 20:17:54

書記官 ベネディクト

>>5:150その発言は本気で、よりによってカシムがそれを否定してきたのですけどね(
事実ここでジル真あるのか?と思ったけれど、アヴェ襲撃を見て「あれ黒出るか?」と思ったのですし。

でまさかの両黒。流石に吹き出しました。

(23) 2015/03/16(Mon) 20:20:47 (ryo02)

書記官 ベネディクト

>>6:2の黒要素はさすがに苦しいかなと。
というか下段が良くわからないです。

>>6:111下段が結構切ないですが、襲撃懸念や斑の日サシャに対して味方ができてほっとした、と言ったり非常にアピがうまい人なので狂要素とは取れないですね。

ジル抽出して読み直しましたが、ジル狂はやはり切れないでしょうか?
サシャ&ドロシーへのフォローが初日からずっと的確すぎると思います。

(25) 2015/03/16(Mon) 20:27:20 (ryo02)

書記官 ベネディクト、御曹司 ステファンに胃薬を渡した。投票はセット済みです。

2015/03/16(Mon) 20:28:17

書記官 ベネディクトは、領主の娘 ドロシー を投票先に選びました。


書記官 ベネディクト

というか狂ジル視点ドロシー黒見えた瞬間ガッツポーズしそうなものですし、テンション高いというより慎重目に見えますし、3灰の中からステファン白選択はないんじゃないでしょうか。ローズ白が妥当。

狂ないと思います。

(27) 2015/03/16(Mon) 20:37:44 (ryo02)

書記官 ベネディクト>>26ほむ。個人的にジル真に一番爆発したのはステファンに思いましたね。

2015/03/16(Mon) 20:39:18

書記官 ベネディクト>>28個人的に興味ありますが、狂論戦続けては相手に失礼ではないかとw

2015/03/16(Mon) 20:40:48

書記官 ベネディクト、既に500pt切ってるお前が言うなですね、すみません。ステファン何か聞きたいことないですか?

2015/03/16(Mon) 20:41:35

書記官 ベネディクト、では残り喉はドロシーやジルが来られたら使いましょうか。アレクシスの意見も見たいですし。

2015/03/16(Mon) 20:45:04

書記官 ベネディクト、ついでなので入浴してきます**

2015/03/16(Mon) 20:45:23

書記官 ベネディクト

ベネが強心臓ならばジルも強心臓。
ベネ-アレクの行動が繋がっていないならばジル-サシャと繋がっていない。

結局否定の説明はできていない。

案外互いに堂々巡りなのかもしれませんね。

(33) 2015/03/16(Mon) 21:18:06 (ryo02)

書記官 ベネディクト

3d決定付近寝ててすみませんでしたが、見たらヴェルナーの>>3:233付近act踏まえ自由主張はできませんねこれ。
ジルはローズ村を初日から見ていたので覆すにも時間も材料もなかったんだと思います。
というか決定出てから村と主張しているような?>>3:238

やっぱ狂ないですって、多分。
対抗をひたすら狼とみなして考察しています、対抗食われたい狂じゃないです。

(36) 2015/03/16(Mon) 21:25:53 (ryo02)

書記官 ベネディクト>>41 6d時点で私が片黒だからでは?

2015/03/16(Mon) 21:44:21

書記官 ベネディクト、というか狂考察ばかりしてると段々混乱してきたとか(

2015/03/16(Mon) 21:45:38

書記官 ベネディクト>>42はカシム-ベネディクトの盛大なブーメランという。気を付けて帰ってきてください。

2015/03/16(Mon) 21:47:00

書記官 ベネディクト

斑時にサシャが白目に見られていたのでサシャが黒考察したベネディクトに白出ししたくなかったとか、サシャ-ジルで真決め打ちまで欲張ったとか、2連黒は人要素からの真ととられるのが怖かったとか、でしょうか。

ただ後者はなさそうですけれど。
ドロシー&サシャはカシム狼で突っ切っていたそうですし。

(46) 2015/03/16(Mon) 21:55:10 (ryo02)

書記官 ベネディクト、御曹司 ステファン>>44二人に違和感ないとか苦しいですね。がんば つ[胃薬]

2015/03/16(Mon) 21:56:17

書記官 ベネディクト>>45ふむ…

2015/03/16(Mon) 21:57:43

書記官 ベネディクト、促しないですからね。ただジル帰るとき私寝てそうな悪寒が。

2015/03/16(Mon) 21:58:35

書記官 ベネディクト、胃薬の中に10円混ぜておいた。

2015/03/16(Mon) 21:59:11

書記官 ベネディクト、貴族 ジル、あぁ…無理そうです() 寝てたらごめんなさい。

2015/03/16(Mon) 22:01:28

書記官 ベネディクト

個人的に回ってるほうがお寿司は楽しくて好きですけどね。

>>47はローズも指摘していたことでしたか。単体考察しないでラインだけでローズ白いはないわーでしたか?

>>45は拝読してますが、言いたい違和感はわかるのですけど、狼キアラで思考しても「?」な点がやや。
霊見てなかったのであれなんですが(

最初からサシャかドロシーかどちらかのみ切れを作ろうとした?どちらとでもなれるように調整していた?
少し思考してみます。

(48) 2015/03/16(Mon) 22:08:03 (ryo02)

書記官 ベネディクト、あいにく私は貧民なので。

2015/03/16(Mon) 22:08:54

書記官 ベネディクト

>>49
いえ、カシムがドロシー黒出したことです。
私のローズ黒考察が木端微塵です。

(50) 2015/03/16(Mon) 22:10:37 (ryo02)

書記官 ベネディクト

actか迷いましたが、まぁ推理発言でしょう。
この村あまり区分けされていないみたいですが。

ドロシー白と思っていないなら>>4:101をドヤ顔で言いません。

(53) 2015/03/16(Mon) 22:15:12 (ryo02)

書記官 ベネディクト、研究員 アレクシス、いえ、>>42を見てのものです。

2015/03/16(Mon) 22:27:30

書記官 ベネディクト

>>56下段
ドロシー黒出した場合、他が全部白になるので私だって同じです。
堂々巡りでしょうがね。

(57) 2015/03/16(Mon) 22:29:55 (ryo02)

書記官 ベネディクト、ジルの中身推理で半分以上喉使うとか( 少し離れがちになりますが見てます。ドロシーセット済み。

2015/03/16(Mon) 22:30:35

書記官 ベネディクト

すみません、寝落ちていました。

>>85真っ先に落としていたのはカレルとトールだった記憶がありますが。
真なら噛まれたほうがいい、ではなく噛まれたら真でいい、なので今見る気ありませんという意味ですが。

(86) 2015/03/17(Tue) 05:27:35 (ryo02)

書記官 ベネディクト

actへの反応もどうかですが、俺が占ったせいでドロシーが辛い目というのは変なのですが。
今はそこ関係なしに決め打ちなので。

寧ろドロシーを独断で占ったから狂を否定しきれていないわけで。
アレクシスの疑問を否定することができない。

>>70 ステファン
☆サシャは霊ロラ後に黒かったら吊ろう>>3:232、とありますので足並みそろっていなくてもそこを拒否している感はありますよ。
カシムが●アレクシスで出していたのに>>3:234●アレクでもいいと言っていたりね。

(87) 2015/03/17(Tue) 05:37:31 (ryo02)

書記官 ベネディクト、敵意むき出しですね(不快とかではありません。そろそろ出かけます)

2015/03/17(Tue) 06:45:34

書記官 ベネディクト、というかステファンは吊先明言するのですか?ドロシーセット済みです@0

2015/03/17(Tue) 06:46:19

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

アレクシス
7回 残11736pt(-)
ベネディクト
8回 残11487pt(-)

犠牲者 (7)

ローゼンハイム(2d)
0回 残12000pt(-)
カレル(3d)
38回 残10786pt(-)
ヴェルナー(4d)
6回 残11044pt(-)
アヴェ(5d)
71回 残8921pt(-)
魔ホモ少*オフ
グレートヒェン(6d)
4回 残11823pt(-)
【侍】侍女オフ
セーラーローズ(7d)
1回 残11222pt(-)
ステファン(8d)
6回 残11390pt(-)

処刑者 (6)

トール(4d)
21回 残10354pt(-)
キアラ(5d)
2回 残10782pt(-)
賭事女王オフ
カシム(6d)
2回 残9667pt(-)
サシャ(7d)
14回 残10196pt(-)
ドロシー(8d)
4回 残10319pt(-)
ジル(9d)
3回 残10330pt(-)

突然死者 (1)

スノウ(3d)
0回 残12000pt(-)

見物人 (0)

退去者 (5)

シェイ(1d)
10回 残8897pt(-)
ラートの布団なうオフ
カサンドラ(1d)
4回 残11888pt(-)
コンラート(1d)
0回 残11882pt(-)
シェイなでなでオフ
ナイジェル(1d)
2回 残11910pt(-)
バルタザール(1d)
2回 残11951pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby