
273 【誰歓/立会不要】鍋をつついて立冬を迎える村【囁狂/聖痕入り】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
なんだ、あそこからゾフィヤが吊られてしまったのか。
残念です。
(63) 2014/11/17(Mon) 17:27:17 (画面端)
まあ、村建ての意図としては犯人はカスも犯人はカスパルもアウトですけど、別に推理発言水増しの意図ではないので、適当に許してもらえるんじゃないですかね?
>>-62
残念ながら本心です。
(65) 2014/11/17(Mon) 17:31:15 (画面端)
さらにマジレスを続けると▼イースをして、「ほらな、やっぱり狼だっただろ」とドヤ顔している村人が25円を吊れない絵が見たかった。
本当に残念です。
とりあえず、参加者の皆様はお疲れ様でした。
(-66) 2014/11/17(Mon) 17:32:53 (画面端)
(66) 2014/11/17(Mon) 17:38:47 (画面端)
1800円はチートか何かだと思っているので強いとは思っていない(ほめ言葉
(70) 2014/11/17(Mon) 17:47:41 (画面端)
月狼国のいい所は画面端がBANされている事だと言えよう。
>>41
おかしいな。
序盤は割りと隠せていたはずなのに。
(71) 2014/11/17(Mon) 17:52:28 (画面端)
>>73
ID変えて知り合いじゃないことにすればいいのでは?
(74) 2014/11/17(Mon) 17:58:04 (画面端)
ダークエルフ イースは、まあ、確かにアクションと促しは要らないな。特に後者。
2014/11/17(Mon) 17:59:08
(78) 2014/11/17(Mon) 18:02:50 (画面端)
ダークエルフ イースは、>>6:+56は評価したい。
2014/11/17(Mon) 18:07:48
別にフランが初心者村からやり直して来い的な要素が見当たらないから、普通の村にでも入ってればいいんじゃね?
そこのvestaとかvestaとかvesta辺りは初心者村に行って来てもいい。
(-99) 2014/11/17(Mon) 18:23:02 (画面端)
ダークエルフ イースは、>>6:-49 キリキザン先生の悪口はそこまでだ。
2014/11/17(Mon) 18:27:21
パメラの狩人COなんて、精々、「一回、襲撃を考えずに済んでラッキー」程度の経済効果でしかないからな。
村が負けたのは、大体はそこの全裸のせいだ。
(93) 2014/11/17(Mon) 18:37:50 (画面端)
村人が普通のことだけしてたら人狼が吊れない訳がないですからね。
(-121) 2014/11/17(Mon) 18:46:45 (画面端)
(*5) 2014/11/17(Mon) 19:02:30 (画面端)
ダークエルフ イースは、>>2:142 どうやら私は日本語を知らなかったらしい。
2014/11/17(Mon) 19:26:45
いや、部外者的な意味で門外漢という言葉を使っていたので日本人じゃないことがバレてしまったというあれでそれです。
くそっ!ddDdと血の繋がった兄弟なだけはあるな・・・。
(110) 2014/11/17(Mon) 19:30:40 (画面端)
ダークエルフ イースは、ひとつだけ賢くなってしまったか…。
2014/11/17(Mon) 19:31:17
安価が間違っていたか…。
有名な非狩ブラフとしては、役職名が「守護者」の国で狩人狩人連呼すると言うものがある。
(112) 2014/11/17(Mon) 19:41:14 (画面端)
世の中には知らない方がいいことのほうが多いのかもしれない。
村人が非狩透けするのは当然なのだから、狩人が狩人だとバレるのが悪い。
村人が余計なことすると黒く見られるのがオチとエロい人が言ってましたよ。
(113) 2014/11/17(Mon) 19:47:12 (画面端)
まあ、ゆうて狩人と言ってもプレイヤーの性格にもよりますからね。「狩人要素」と言う言葉が出てきたのであれば、大抵それは間違ってる可能性が高いかもしれません。
(-168) 2014/11/17(Mon) 19:59:12 (画面端)
ダークエルフ イースは、いいお顔ですね。
2014/11/17(Mon) 20:01:46
ランダム希望でやる気のなかった人狼を引いてしまうのは快感ですぞ。ようこそ、こちらの世界へ。
(-174) 2014/11/17(Mon) 20:11:11 (画面端)
ゾフィヤとカスパルの白を取れば、シタール視点で自動的にエリオットとイースが狼になる。
くそっ!二人の人間を信じるだけで人狼が分かってしまうなんて、人狼が勝利することなんて不可能じゃないか!
だれだ、こんなゲームを考えたやつは。
(-259) 2014/11/18(Tue) 17:32:43 (画面端)
正直、今回の聖C入り15人編成は村:狼が5:5のゲームだと思ってる。16人だと聖の分、村有利。
(133) 2014/11/18(Tue) 17:34:11 (画面端)
コンスはフランがやる気をなくしている原因を早急に解明するべきだったのかもしれない。
そうすれば、私とは違ったアプローチで村同士の齟齬を解消する道もあったことだろう。
(135) 2014/11/18(Tue) 17:39:01 (画面端)
ダークエルフ イースは、村人と人狼で同じことしてる人間なんているわけないじゃん大げさだなあ
2014/11/18(Tue) 17:41:03
(-266) 2014/11/18(Tue) 17:41:44 (画面端)
庇った=ラインとなる奴は元から説得対象じゃないと割り切ることをお勧めする。
(136) 2014/11/18(Tue) 17:44:18 (画面端)
ダークエルフ イースは、どうやら私は金曜日らしい。
2014/11/18(Tue) 17:45:52
(-271) 2014/11/18(Tue) 17:46:20 (画面端)
ダークエルフ イースは、あ、ギルお疲れです。にっくき霊能者をひき殺してくれてありがとう。
2014/11/18(Tue) 17:50:45
25円がいたので私はなにもしてないけどね。
3人とも普通に強い狼陣営と当たったことがないので、まあ、楽なこと楽なこと。
(*14) 2014/11/18(Tue) 17:56:08 (画面端)
ダークエルフ イースは、尉官 ミヒャエルをぽむぽむした。
2014/11/18(Tue) 17:57:08
狼視点だから何とも言えないが、私は別にコンスタンツェが特別偽っぽくは見えなかったんだけどなあ。
あまりに周りが偽偽言うから黙っていたが。
まあ、正直斑にされたコンス視点ではバランス護衛で私護衛でいいんじゃね?と連呼してればいい気がしなくもない。
フランが黒視されてるとかコンスにとってはさほど重要ではない。
(-277) 2014/11/18(Tue) 18:18:00 (画面端)
ダークエルフ イースは、カスパルも踏み込むといい。
2014/11/18(Tue) 18:21:21
踏み込んでいようと踏み込んでいなかろうが、そいつがそいつであることには変わらないんだ。
だからもっと私の頭を踏み込んでください。
(137) 2014/11/18(Tue) 18:22:23 (画面端)
ダークエルフ イースは、ご馳走をありがとうございます
2014/11/18(Tue) 18:26:01
どうやらフランのは反論になっていなかったらしいが、それに対してご高説をしちゃうのも正直どうかと思うけどな。
全く、時代は表面だな。
(138) 2014/11/18(Tue) 18:28:27 (画面端)
ダークエルフ イースは、学生 コンスタンツェをもみもみした。
2014/11/18(Tue) 18:34:03
ダークエルフ イースは、尉官 ミヒャエルは卑下するのはやめるんだ。
2014/11/18(Tue) 18:37:33
(139) 2014/11/18(Tue) 18:38:54 (画面端)
イース語としては「どうやら〜〜のようだ。」は、「世間一般的には〜〜と思われているらしいが、私にはその感覚が無いようだ」と言う語法になるぞ。
フランも似たような言語を使っていたので、これが正しい使い方なんだろうと勝手に思っていたが。
(141) 2014/11/18(Tue) 18:41:42 (画面端)
>>-288
この村ですげー良いことを言ってた奴がいるんだ。参考にしてくれ。
>相手の行動を自分の行動原理で判断すると、主観との相違程度にしかならん。
(143) 2014/11/18(Tue) 18:44:14 (画面端)
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る