人狼物語−薔薇の下国


399 ワルプルギスの夜5 お正月村(16人以上なら悪戯妖精入)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 パン屋 オットー

タチアナは発言すれば発言するほどくさくみえる・・・

(-11) 2016/01/14(Thu) 05:46:12

【独】 パン屋 オットー

ノーラ悪でないのなら、今日もまだ決め打ちしなくていいんだよね。
▼ジャン●ノーラで明日になってもRPP発生しない。

決め打ちは後ろにずらしたい派です。

(-12) 2016/01/14(Thu) 05:48:21

パン屋 オットー

ノーラ悪でないのなら、今日もまだ決め打ちしなくていいんだよね。
▼ジャン●ノーラで明日になってもRPP発生しない。

決め打ちは後ろにずらしたい派です。

ノーラ悪ってあるのかな・・・

(17) 2016/01/14(Thu) 05:48:41

【独】 パン屋 オットー

単体で見ればタチアナってずぶずぶのぼろぼろなんだよなぁ
でも襲撃と占い結果はニコラス真の方が納得できる。
タチアナは周回遅れでキアラのちょっと前を走ってるから、あたかもキアラの前にいるような気がするだけなのか・・・?

(-13) 2016/01/14(Thu) 05:50:47

パン屋 オットー

絆に狼いて、▼ジャン●ノーラでノーラが溶けたとしても、
絆の相方襲撃はできないので、明日RPP発生しないのかな。
今日決め打ちする必要なんてなかった。

(18) 2016/01/14(Thu) 06:13:22

パン屋 オットーは、曲芸師 キアラ を投票先に選びました。


パン屋 オットー

内訳みれる分キアラ吊りの方がいいのかな。
ころころしてごめんだけど。

(26) 2016/01/14(Thu) 09:56:06

パン屋 オットー、今日決め打ちしたくない一番の理由は二日酔いでまともに考察できる気がしないため。

2016/01/14(Thu) 09:59:43

【独】 パン屋 オットー

タチアナ口調変わってるぞ!

(-17) 2016/01/14(Thu) 12:12:16

【独】 パン屋 オットー

タチアナはね、もうね、僕の物差しでは計れない。
キアラ>>>タチアナなのは本当に間違いないんだけど、ニコラス>>>ユーリエなんだよ。
いや本当に。困った。全然自信もってどちらかをというのはできない。

(-29) 2016/01/14(Thu) 21:20:47

【独】 パン屋 オットー

相当ニコラス真に傾いているけど、まーまだ決め打ってないです。

(-30) 2016/01/14(Thu) 21:35:54

【独】 パン屋 オットー

タチアナはレアケを追うポリシーじゃなくて、自分にとって都合のいい展開を追うポリシーだと思うのです。

(-31) 2016/01/14(Thu) 21:36:57

【独】 パン屋 オットー

>>43
僕は対象外なのかな?悲しい。つらたん。ふえぇ

(-32) 2016/01/14(Thu) 21:39:08

【独】 パン屋 オットー

タチアナはね、本当にね、もうね、うん、わかんない!

(-33) 2016/01/14(Thu) 21:39:37

パン屋 オットー

>>43
ノーラ狼は捨ててるのかな
あと、僕もまだ決め打ってないので、一応いれてほしいな

(44) 2016/01/14(Thu) 21:43:05

【独】 パン屋 オットー

オクタヴィアを狼にするっていう視点漏れと解釈していいのかなぁ・・・
オクタヴィアが狼にしかみえないからつい、と解釈すべきなのかなぁ・・・・
あ、一応僕狼もある。ジャン視点。

(-36) 2016/01/14(Thu) 21:45:11

パン屋 オットー、いつの間にかタチアナにシロウの口調がうつってる・・・。昨晩なにがあった・・・。

2016/01/14(Thu) 22:05:56

パン屋 オットー

【▼キアラ】
【●ノーラ】
で仮提出。理由は>>18>>26
絆に狼がいて、ノーラが非悪だと思うのなら、僕でもオクタヴィアでも占ってもらっていい。

(50) 2016/01/14(Thu) 22:09:51

パン屋 オットー

>>55
素でミスったのもあるかなーという気はするが・・・
僕のユーリエ評価のターニングポイントになったのも確かなんだよ

1dからずっと議事を見直してるのだけど、ユーリエは論理的にはすごく正しそうなことをいって、占い先もある程度まっとうなところなんだ。
でも結果は村にとってふーん、そうなのかーというようなところばかり。
破綻はしないけど、村の進行としては後に後に伸びるようなところが続いてる。
唯一の例外がラヴィ占い。でも、ここもいじわるな見方をすると、ラヴィで妖精処理できたからこそ、あとは自分が決定的破綻をしないように(=ニコラス真で味方狼が吊られないように)するのが最善手になったのではないかなと。
噛みもそれに応えるようことが続いている。ひょっとしたら噛みにユーリエがこたえているのかもしれない。
ニコラスが狼の偽占いであれば、あのタイミングでの外全露出はなかなかリスクがあったのではないかな、と。ユーリエ次第では一瞬で破綻しかねない。
吊手順厳密に計算してないけど、多分間違ってない。

ここまで書いて、ユーリエが>>15の解釈に不満を持ってるのは割と本当なんじゃないかなって気がしてきた。ごめんよ。

(59) 2016/01/14(Thu) 22:38:17

パン屋 オットー

>>58
視点漏れは多分、人外でないと知らないことや、人外でないと出ないような発想ってのが一般的な意味だと思うのだけど、シロウが言ってるのは考えに穴があるとかそういう意味だよね?
もし一般的な意味での視点漏れであってるのなら、どこのあたりか教えてほしい。

(61) 2016/01/14(Thu) 22:42:48

パン屋 オットー

>>60
>>59の通り。ニコラスは自分視点での色分けがものすごい早さで終わった。それに対して、ユーリエの結果は狼に噛み合わせされるし、妖精もどうなったかわからないし、破綻はしないけど、村にとってはあまり情報が落ちない結果となっている。
ニコラスが微妙な結果を出し続けていたら、今頃もっと難しい展開になっていたと思う。

もちろん、ユーリエは破綻していない。少なくとも僕はそう思っている。
でも本当に村に多くの情報を残したり、あるいは自分が真と確定できるような行動をしてきたか?という観点で結果をみれば、ニコラスより明らかに負けてるよ。

(63) 2016/01/14(Thu) 22:47:59

パン屋 オットー

>>64
あまり不思議に思わなかったなぁ。
狼がわざわざお仕事終了で吊られにいくのも変な話だし。
僕としては割と納得なところが狼だったしね。
吊られた日は必死だったんだと思うよ。ここでニコラスが偽うたれたら村は敗北一直線だったしね。
それに、僕はニコラスの手順で結構納得したし。むしろあれを拒否する方が理解しがたかったよ。ユーリエ視点の勝ち筋のチャンスも残していた・・・というか、有利なぐらいだった。

ジャンが妖精、死体無しがジャン噛みならニコラスの提案はユーリエが絶対に真確できないものだから、ニコラス狼でも納得なんだけど、実際はそうでなかった。

半分以上は僕の感想文ですがご容赦を。

(66) 2016/01/14(Thu) 23:01:32

パン屋 オットー

>>68
違うよ。
ぱっと思いつくところであれば・・・
タチアナが狂信であれば、>>2:154で僕を占わせたかったわけだよね。
当然僕が狼であるのを知っていながら、悪を探しもせず、吊りの筆頭にもっていきたかったってことになる。
今回はたまたま僕が絆で回避できたからよかったけどね。
タチアナは赤窓もっていないので、僕が絆だなんてしるはずないよ。

他にも探せばあるんじゃないかな。

(69) 2016/01/14(Thu) 23:09:27

パン屋 オットー

>>71
あ、ごめん、また間違えた。
タチアナ狼だったのね。

(72) 2016/01/14(Thu) 23:14:57

【独】 パン屋 オットー

いかんいかん素で間違えまくりでござる。困ったでござる。

(-39) 2016/01/14(Thu) 23:18:15

パン屋 オットー

>>74
普通に考えればキアラ>>>タチアナなので今日決め打ってないんだよ。
ただ、キアラがあげてる要素のいくつかは僕からしたら言いがかりに見えるし(僕も似たようなものだけど)、タチアナはレアケ追いたいのではなく、その都度その都度自分が考えたことを言ってるだけだと思うんだ。
タチアナには失礼な言い方かもしれないけど、1mと1kgどっちがすごい?といわれても、うーん・・・とさせるような振る舞いがタチアナだと思う。
逆に、ああいう動きは狙ってやるには相当の技術が必要だと思う。少なくとも僕にはできないね。

(78) 2016/01/14(Thu) 23:25:35

パン屋 オットー、曲芸師 キアラ体に差し障らないように気を付けてね

2016/01/14(Thu) 23:26:46

【独】 パン屋 オットー

確かにオクタヴィアの断定も気になるところなんだけどね

(-40) 2016/01/14(Thu) 23:31:55

【独】 パン屋 オットー

霊も占いも、その騙りも、みんな強いよ。
僕ではとても対抗できそうにない。

(-41) 2016/01/14(Thu) 23:33:02

【独】 パン屋 オットー

墓下でnoobnoobいわれてるかもしれない。
なんでオクタヴィア盲信してるんだろーって。
こわいなぁ

(-42) 2016/01/14(Thu) 23:36:06

パン屋 オットー

キアラは単体すごく真っぽいのは感じるし、ここ2日キアラとユーリエにはなかなか厳しいこといってきたけど、まだ決め打ってないのも事実だよ。

僕も過去の発言見直してるところ。

今日一番気になるのが、オクタヴィアへの説得が少ないところだね。
確かにオクタヴィアはニコラス真決め打ちしてるかもしれない。でも、村であるかもしれないんだよね。
まるでオクタヴィアを狼にすることが決定事項だから、つい説得する意識が抜けてしまうんじゃないかなって思ってしまうよ。
ジャンへの質問はそこから出たもの。(>>44

これ、ユーリエ真なら完全になんでも悪くとってしまう状態だね。

確かにオクタヴィアの断定は僕も気になるところではある。でも、オクタヴィアにはオクタヴィアの理屈があってそう考えてるのかなという気がする。

(99) 2016/01/14(Thu) 23:49:52

パン屋 オットー

明日が勝負どころだね。読み込みまくるよ。

(101) 2016/01/14(Thu) 23:51:24

【独】 パン屋 オットー

うーん、踊らされているのか・・・?

(-44) 2016/01/14(Thu) 23:55:04

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

タチアナ
1回 残11056pt(-)
ノーラ
1回 残11032pt(-)
【衣】オフ

犠牲者 (7)

ローゼンハイム(2d)
0回 残11100pt(-)
ツィスカ(4d)
0回 残11100pt(-)
トーマス(5d)
0回 残11100pt(-)
ゲルト(6d)
2回 残11029pt(-)
シロウ(7d)
26回 残9991pt(-)
【流】オフ
オットー(8d)
6回 残10919pt(-)
【汎】オフ
オクタヴィア(8d)
9回 残10533pt(-)
【花】オフ

処刑者 (7)

カーク(3d)
0回 残11100pt(-)
ラヴィ(4d)
3回 残10998pt(-)
【餅】オフ
ニコラス(5d)
18回 残8545pt(-)
【緑】
アリーセ(6d)
2回 残11040pt(-)
【本】オフ
キアラ(7d)
5回 残10627pt(-)
【曲】オフ
ジャン(8d)
5回 残10799pt(-)
【劇】オフ
ユーリエ(9d)
49回 残9080pt(-)
【饂】オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (9)

ハンス(1d)
4回 残10554pt(-)
ディルドレ(1d)
17回 残10516pt(-)
シェイ(1d)
3回 残10189pt(-)
シュテラ(1d)
0回 残11100pt(-)
マーティン(1d)
3回 残10964pt(-)
ドロシー(1d)
48回 残8562pt(-)
エーヴァルト(1d)
0回 残11100pt(-)
シモン(1d)
1回 残10819pt(-)
カシム(1d)
0回 残11100pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby