情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
ごめんなのー! すっかりおそくなってるのー!
昨日今日、リアルが急にばたついてるのー!><
ばたばたばたんきゅなの―……
灰考察と吊り先、何とか夕方までには書きに来るのー。
仮決定後はいられると思うのー
とりいそぎ!
灰考察。あんまり時間ないから垂れ流しになるよー、ごめんなのー。アンカー捨ててたらごめんー、補足あれば夜に。
・リーゼロッテ
昨日まで着目してた理由を言うのー。
4日目までの印象は>>4:176に置いてあるのー。
で、昨日間に合わなかった5日目の印象、急に前日までの話を翻してわたし白→黒に転じてきた点に違和感があったのがロッテを気にしてた理由の1つね。
スノウやステファンの主張に乗ったように見えて、わたし吊りをあげた理由が(納得はできはするんだけど)、自分で考えたというよりは流れに乗ったように見えたのねー。
他の人たちは自分で考えた痕跡が残っているのに対して、ロッテが一番思考筋が見えにくく、しかもほどほどに良い位置をキープしているように昨日時点では見え得たってことが、ロッテに黒可能性を見てた理由の1つめ。
続く。
リーゼロッテ続き。
もう一つ、ロッテに着目してた理由があるの。
それは、マリエッタが「ここぞと思うところに投票」したときに、リーゼロッテをあげたこと。
そして早々にそれを自分で指摘したことなのー。>>5:2
マリエッタ狼としたら、狼に「疑いをかけられる位置」に狼がロッテを置こうとした?とも取れるから、これはロッテの白要素だよねとは思うけど、指摘が早かったからふと引っかかって。
もちろん、マリエッタ狂なら、意味は何なのかわからないけど。
それと、さっき書いた昨日は流れに乗るぽい感じだった印象を合わせるとロッテ狼可能性あり?と思っていたのねー。
ただ、今日の>>0や>>5あたりの率直さ。あと今日の考察については率直で、思考筋が昨日よりぐんとわかりやすく感じたので、だいぶ白く見えるー。
そして、ベルの指摘>>12はメタいと思うけど、白いねw
というわけで、まだ完全に払拭できたわけじゃないけど、ある程度白置きしてもいいかなとは思えたのー。
総じて灰だけど白要素有、ということで。
灰考察。スノウ。
スノウは、昨日までの見解は>>5:127、>>5:129、>>5:131、>>5:132に書いているよー。
それらにいくつかお返事もらえたことに答えつつ書いていくの。
>>5:150
狼視点でものを追うほうが考えやすいのも、個人のプレイスタイルとして納得したにゃ。
ただ時折、その想定はちょっと違う、っていうところに基盤を置く(かつ自分の想定が正しい)ので話が???となるところがあったにゃ。神父さんとのやりとりでもそれがみられるにゃ。
それはやっぱり自分の狼の視点漏れを隠す方法としても使えるにゃー、なので言い訳として万能と書いたのにゃよー。
ただ、ここまで来ると個人要素ってみたほうがいいのかもにゃーと、昨日ぐるぐるして一応納得はしたのにゃ。>>5:151で「断定するのは怖すぎる」って書いているところがとくに率直に思えたからにゃ(の割には断定しているように読めるところは多いけどにゃ…)
ただ、>>5:151「足掻かずにはいられない」ってどういうことなのにゃ?
正直なところ、昨日はまだ縄に余裕はあったにゃ。
・スノウ続きにゃ。
ついでに>>5:151のスノウの疑問にお返事にゃ。
わたしは早めに色がついたので、狼から見えれば噛み候補だったと思うにゃ。
ただそれは占い師の状況と連動してるにゃ。
たとえば、狼が序盤ミーネを噛めば、カレル真が高まったはずにゃ。けれど、現状は状況からカレル偽が確定してるにゃ。しかも偽見が強かったマリエッタからの白重ねにゃ。
単純な灰殴り戦なら、色ついているベルさんとわたしは噛み吊り両候補にしやすいはずにゃ。ただ状況から真候補だったアレクシスから白出されているベルさんよりも、ミーネはSG候補にしやすい位置高いはずだにゃ。
ミーネSGへの懸念は神父様もわりと述べてくれているけど。それを防ぐための補完占いの提案でもあったのにゃ。
実際、頑張ってはいるけど偽視が強い二人からの白白で疑いは集まってるにゃ。これはミーネの力不足にゃけど…
というわけで、狼視点からなら、ミーネに疑いを集めて吊るほうが吊り縄消費になる場面と思って書いてたって話しにゃ。…ここはぜひスノウお得意の狼視点からも考えてほしいにゃ。
・スノウにゃ
正直、スノウに対しての疑いもずいぶん減ったのにゃー。
わたしも感覚的には「違う」と思う点や、読み返して個人要素としてカウントすべき点も多いと感じるのー、ただあまりにも火消しに回る防御感や、「自分が狼ならこうするにゃ」という言い方で結果的に自分の白を強調する手法で逃げ切る狼には見えなくないのねー。あと、書いたけどドロシーのGSにスノウが入ってない点が???なくらい。
スノウの言葉見て思ったけど、ブレインウルフっているのかにゃー?
確かに大体の村でブレインウルフっている気がするけど、この村に関しては狼の行動に筋が全然通ってないように見えるんだよねー。よくわかんない、つかみどころがないってかんじ。
ただ確かにもしブレインが存在するって仮定すると、スノウはそうでないよに思えるのにゃー。この辺はわざわざブレインの話を出したことを含め、どう考えたらいいかモヤモヤする点でもあるのにゃ。
にしても、ミーネは頭まわると思われてるのはなんか変な感じにゃ…ちなみに前半ゾフィヤや神父様からは頭いいとは正反対の判断が付いているのにゃw(アンカ略)
というわけで、総じてスノウは白黒要素多めの謎多めなのにゃ。
ただ、狼を探す意思は強く感じてるので、印象は白も取れていて判断ぐーるぐる。
・ステファンさん
昨日までの印象は>>5:119に書いているよ。
>>5:139についてはすごい発想力だけど、ステファンさんが、わたしが狼だとしたら、ベルさん襲撃の理由や、ドロシーがわたしに補完占いを上げている理由って、どんな風に説明するのかなーって。
あと、ステファンさんにそこまで狼を「確信」させる点って、何なのかな?
カレルは偽確定しているけど、マリエッタは偽確定していないし、内訳も不明だよね。
逆に、マリエッタ狼と確信できる点はどこにあったのかな? ……もふねこさんも決してこのへんは「断じて」はないようだけど。
ただ、発想力は本当に作家さんみたいですごいの。できればその力は灰狼を探してもらうのに役立ててほしいと率直に思ってるよー。白目には見える面もあるんだけどねー…
・ステファンさんつづき
ステファンさんを黒と見るなら、2日目以降の動きは、カレル真偽が決する前は(出足から偽っぽかった)カレルの味方をして場を混乱させつつ己の白要素固め、かつカレル吊後はスノウへのすりよりしつつ味方増やし的な言動増、というように読み取れると思うのねー。
で、昨夜の最後のほうのやりとりから、もう出てるけどヒースの色を「確信」してないとできないことだと思う。
★ステファンさんの目から、ヒース狼の可能性が「ゼロ」だったと言える理由は? 客観的にあるなら示してほしいの。
わたしを狼と見てあれこれ筋をつけてくるのはすごいし、きっぱりとした態度や思考は白要素と思うんだけど、他の人にもそれをやったら同じくらいストーリーが立ち上がるんじゃないかな…?その辺はどうなんだろ。
スノウへのお返事にも書いたけど、ミーネはSG候補で吊り縄消費の位置と思うのねー、現在。そこを何とか(特に、昨夜以降やや強引に)使おうと感じるのがステファンなの……
最終日想定とそのヴィジョンが明確なのも気になるの…。
何より、自分で言ってるけど>>60を自らやってるように見えるよー…
というわけで、白要素あれど黒要素が大きくな
時間切れなのー。前の発言切れてたーごめんなのー。
黒要素がおおきくなったと感じてるってことなのー。
最後、シメオンさんが見直し出来てないー、詳細出せれば夜に。ごめん。
今のところはまだ白置きしているのー。昨日までの見解を参照してもらえれえれば。あまり昨日と印象の変化はないのー。白より。
というわけで、GS黒:ステファン>スノウ≧リーゼロッテ=シメオン:白
本日の吊り先▼ステファン▽スノウ。
離席なのー。仮決定すぎ頃戻れるはずなのー。
うん、とりあえずできることはやってきたのー。
吊られても大目に見てねー。
今日▼ステファンできても、明日は捕まるや、たぶん。
そんな気がしてるー。
なんか何と言うか、赤的にはなにを言えばいいのかよくわからない感触だけどねー、別に普通につられるのはいいけど、正直この展開はちょいとビミョw
まぁよいけどもー。
まぁ、今夜吊られなくても明日には捕まるしねー。
どろちゃん、剣士さんごめんよー。なんとか結構頑張ったんだけどねー。
あとは、運を天に任せておくよー。
ごめんなのー、予定外に遅くなったの…
…なんだけど何これどうなってるの?
ごめん直近だけしか見てないけど、票が混戦してるならまとめなおすよー?
ちょいログ確認させてなのー
……ええっと、そろそろ決めないといずれにせよ事故が起こると思うのだけど、手が足りないなら再集計しようか?
23時時点の票に、変更票を足していけばいいのかな?
あぶな・・・
どろちゃーん、剣士さーん!
最終日まで行けたよーwwww
ここでベルさん噛むかどうかだよねー。はてさて、もうあんまり時間ない。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新