
211 【飛び入り歓迎、立会い不要】第4回、一流見物人 - 格付けチェック -村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
短期畑の人かな、確霊さん
長期でグレランって言葉自体あんまり使わないし。
でも終盤になってグレランは短期でもないけどなぁ…
(+81) 2014/07/02(Wed) 08:32:05 (rurikaze)
>>+86
一つ目
まあね、狼になるとよくやるんだな。
今回はガチ久々なのが痛かったねぇ。
何見ればいいかすら忘れてるくらいだったから。
最下段
そうなんだよね、狼に隙与えてる。
時折よく分からんっていうか…こうであって欲しいみたいなのが強いのかなって。
(+88) 2014/07/02(Wed) 08:56:00 (rurikaze)
いやいや。相棒は俺の何倍も強いからね。
今んとこ、語り手も俺一人のための意見食いだと村に思わせられている以上、相棒は捕まらないよ。
悪いけど、この勝負俺たちが勝つ。
そうだな、そういうテンション出せるなら地上で出した方が良かったとは思うぞ。
狼としては「出さないでくれてありがとう」と言うがw
(-96) 2014/07/02(Wed) 08:59:34 (tenkuu)
いまのところ相方さん疑ってるのはゾフィヤくらいか?
ゾフィヤ疑いのイェンスとマレンマがいる限りゾフィヤ噛みはしないほうがいいし、ましてヴェルザンディは狼の味方だ……確霊が狼の味方じゃ村が勝てるわけないよ…って思ってたり
>>2:21を言われた時点で
確霊様に分かるように話さなきゃ聞いてやらねぇ
みたいな上から目線を感じて萎縮して
後から発言のツッコミ入れられてからは
発言の促しじゃなくてお前の話は分からんから聞いてられないと言われてるようにしか感じなかったからねぇ…上でこのテンションは無理でした。
(-97) 2014/07/02(Wed) 09:06:04 (rurikaze)
>>+90
上でこのテンションは出せなかったですね。
理由は灰やら秘話やらで出してますが。
表でも出してるかな?
まぁ……私、蚤の心臓ですから……ってことで。
ただ、この村の場合は墓下の調子で喋ってもあんまり変わらなかったと思います。なんとなくですが。
(+92) 2014/07/02(Wed) 09:09:17 (rurikaze)
>>+110
相性だろうけどね
発言にいちいちケチ付けられたから私。
(+113) 2014/07/02(Wed) 13:19:48 (rurikaze)
>>37
で、そこで戦略論争入ってどうするの…。
論点変えたら、あかんでしょ。
(-124) 2014/07/02(Wed) 13:50:52 (natuka)
上は論点変えられたって気づくかなぁ?
とくに確霊さん
(-133) 2014/07/02(Wed) 14:10:47 (rurikaze)
疲れたっていうか、ここは白だろう、ここは黒だろうっていうのが悉く外れて混乱してるんじゃないですかね?
(+124) 2014/07/02(Wed) 14:12:50 (rurikaze)
軍人 パメラは、混乱というか動揺というか
2014/07/02(Wed) 14:13:14
(-134) 2014/07/02(Wed) 14:14:27 (rurikaze)
いや、今回の狼陣はラヴェル-ゾフィヤなんで(キリッ
ザンディ抜いたら、ゾフィヤが騙りであることがバレちまうじゃないか。
なんで今日のザンディの「伏せグレラン」には俺も相棒もすげー困惑してる。
実は、これすごい妙手になってるんだよ。客観的に好手とはても言えないとは思うんだけど。
(-138) 2014/07/02(Wed) 14:24:38 (tenkuu)
(-142) 2014/07/02(Wed) 14:39:00 (rurikaze)
昨日灰で散々七色で文句書いてたら毒気が抜けました(笑)
(+143) 2014/07/02(Wed) 15:28:49 (rurikaze)
>>+144
さすがに七色じゃいつもはしないよ(笑)
面倒だけど面白いな、色変えられるってのは
>>+146
だからさぁ、私もそうやって沈められたんだって。
ってずっと文句言ってるけど。
手を差し伸べて手を伸ばすと棒で突かれてたんだ。
(+150) 2014/07/02(Wed) 16:03:26 (rurikaze)
>>+154
そゆこといわな〜い。
皆頑張ってるんだよ
(吠えまくっていてどの口が言うかという苦情は一切受け付けぬえ)
(+156) 2014/07/02(Wed) 16:16:30 (rurikaze)
>>+158
そうでしょう。明らかに。
私の論調は意味が分からないって切って捨てて
ラヴェルは最後まで庇ってるわけだし。
それを役職に絡めてきてたから余計にこっちはやりにあくかったってね。
(+159) 2014/07/02(Wed) 16:19:16 (rurikaze)
>>+235
狼1吊れたからすでに勝った気になってる村って感じだよね。
なんか私が斑になったときに、狼1見つけたぜ、
ム( ̄Д ̄)/ イエーイ
って浮かれてたみたいに。
(+236) 2014/07/02(Wed) 19:48:07 (rurikaze)
(+240) 2014/07/02(Wed) 19:51:26 (rurikaze)
昨日は秘話バンバン使ったってのに今日は825残ってるわ。
(+243) 2014/07/02(Wed) 19:56:40 (rurikaze)
>>+308
しょっぱなにエディ真で私狼認定してくれたマレンマ様ですか
あの一言でかなり堪えたんだよな。
あれなかったらもうちょっと喋れたんじゃないか?
さらに言うと、あのマレンマ様の言葉さえなければ狼見つけたぜ〜な雰囲気にならなかったと思うんだよねぇ。
私に確黒劇場を強いた第一人者はマレンマ様だと思ってるんだよなぁ。
(-268) 2014/07/02(Wed) 21:46:50 (rurikaze)
自分が素黒なのはいつものことじゃないですかぁ
やだなぁ
その中で結構喋ったけどねぇ。
(-269) 2014/07/02(Wed) 21:48:55 (rurikaze)
なーんか墓下来てからこんなに上で弄られた村ってあったかしら。
なんだか不思議な村ねぇ。
(+316) 2014/07/02(Wed) 21:51:22 (rurikaze)
護衛誘導も言ったのになぁ…
あとは発言力じゃなくて説得力かな?
むずかしいやね
(+345) 2014/07/02(Wed) 22:28:09 (rurikaze)
>>+353
そう言ってもらえると嬉しい。
確霊さんに素村がやんわり言う必要ないって言われて凹んでた時に
語り手さんに「わんわりでもいいから話して」って言われてホント嬉しくてね。>>2:140
勇気貰ったです。ありがとう。
(+360) 2014/07/02(Wed) 22:39:44 (rurikaze)
>>+355
好かれるのはいいじゃないですか〜
声の大きい連中から確黒劇場強いられるよりなんぼかマシですよ〜
(+362) 2014/07/02(Wed) 22:42:19 (rurikaze)
>>+365
しかし、墓下来てから毒毒しいほど毒吐いてるので…
ええ、全然褒められたもんじゃないんですけどね。
(+367) 2014/07/02(Wed) 22:47:47 (rurikaze)
>>+366
え、気づいてなかったの?
それはMOTTAINAI
そこ気づいてたら狼の完全勝利もあったかもしれないのにねぇ……
(-280) 2014/07/02(Wed) 22:50:20 (rurikaze)
ゾフィヤから共感もらってる、は気付いてたけどなぁ(本人が言ってたし)。ザンディの方からは全然。
気付いてたら語り手直接殴らないで、ザンディ誑かして語り手吊ってたなぁ。本当もったいない。
(-283) 2014/07/02(Wed) 22:55:05 (tenkuu)
>>+369
もちろん、刺し違える覚悟で言ってますから(違
表に毒が出るってことは、すでに私の内部には毒が渦巻いているわけですから…表に出ている10倍ほどの毒が私の内部に蓄積されている…かもしれないですよフフフ
(+376) 2014/07/02(Wed) 23:04:07 (rurikaze)
>>+377
大丈夫だから
ほら、ふぐだって毒持ってても死なないのと同じだから
(意味が違う
(+389) 2014/07/02(Wed) 23:16:18 (rurikaze)
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る