人狼物語−薔薇の下国


200 【恋矢煌めく】G1067・1100・1133合同再戦村【起きたら狼!?】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【野】野生語り ゲオルグは【調】お調子者 ハンスに投票を委任しています。


【野】野生語り ゲオルグ は 【妹】しっかり者 ローズマリー に投票した


【野】野生語り ゲオルグ は、【調】お調子者 ハンス を護衛している。


【独】 【野】野生語り ゲオルグ

多分斑襲撃などでは無いと踏むので素直にGJと、見るか

(-0) 2014/06/04(Wed) 07:01:21 (zo_nezel)

【野】野生語り ゲオルグ

【襲撃なし確認】
すまないが今はこれだけ
帰るのは夜になるか。

(26) 2014/06/04(Wed) 12:50:57 (zo_nezel)

【野】野生語り ゲオルグ

エレオノーレ
>>4:54で狼陣営の縄が近いという狼陣営の立ち位置予想

>>4:159で推理として狼陣営の内訳の予想

>>2で普通にGJ出てもいいやと思って共鳴かな。

★吊り縄近い(と思われる)狼陣営がわざわざGJ起こりそうな場所の襲撃の利点とはなんだろうか?

睡狼覚醒疑惑のためだけに、恋爆発を確認した後に吊り縄近い狼陣営がわざわざGJを出すようにも思えないのだが。

(68) 2014/06/04(Wed) 20:32:05 (zo_nezel)

【野】野生語り ゲオルグ

フレデリカ>>24の質問かもうしばらく待ってほしい

(69) 2014/06/04(Wed) 20:34:24 (zo_nezel)

【野】野生語り ゲオルグ

共鳴ズ

正直ここら辺で全員GS出してもらったほうが良いんじゃないか?

と思うがどうだろうか?

(70) 2014/06/04(Wed) 20:39:20 (zo_nezel)

【野】野生語り ゲオルグ、誰もいないのか…いや議事録読んでるから別段何とも思わないが

2014/06/04(Wed) 20:45:58

【野】野生語り ゲオルグ

エレオノーレ>>71
回答を確認した。感謝する。
それから再下段の恋爆発に関しては私の考えであり、エレオノーレの発言中にはなかったと私自身が思っている。これに関しては言葉足らずで申し訳ない。

中段の意味も理解はするが、霊抜きに来た狼陣営なら逆に私狙いでも良かったのでは?と言う疑問もある、睡老ではなかったケースを考えると覚醒懸念を起こせなくなるが、灰の幅は狭まらず、情報がさして落ちるわけでもなく。

なので>>2で共鳴でいいや断定するのが私には苦労に困るので質問をさせてもらった。

(75) 2014/06/04(Wed) 21:16:52 (zo_nezel)

【独】 【野】野生語り ゲオルグ

>>79
その狩人だからこそ、今回の襲撃結果で、共鳴と断定することが人外をほぼ確定としてくれる感じはする。最低窓持ち。

…そろそろ襲撃されてもいい感じだと思うか。明日の朝試してみようか?

狩人が露出するメリットがあんまりないか?

(-78) 2014/06/04(Wed) 21:36:43 (zo_nezel)

【野】野生語り ゲオルグ、【迷】迷子 エレオノーレ…そういうつもりではなかったが済まなかった。

2014/06/04(Wed) 21:39:34

【野】野生語り ゲオルグ

エレオノーレ>>79

>>74の回答も合わせて感謝。>>74はあの時の状況を考えればと思う。

>>79に関しては野抜きのメリットあんまりない激しく同意。
後の部分に関しても同意。

共鳴だとしておきたいか、了解。
重ね重ねありがとう。

(85) 2014/06/04(Wed) 21:57:16 (zo_nezel)

【野】野生語り ゲオルグ

ゲルト>>86
狼は「ゆがみ」とあるが、占霊機能が破壊されている今、どうやってその「ゆがみ」を村人は拾うのだ?
そのための占い、霊機能を狼側が積極的に行うのだと思う。

★「嘘をつかない狼」からの「ゆがみ」を今の状態でどう判断するのか?

-------ゲルト宛ではなくメモ

今考えたら片黒を含めて9人のうちに最大で「窓もち」+「窓見える」人数が6人。最小値は4か…。
さて……

(92) 2014/06/04(Wed) 22:17:34 (zo_nezel)

【野】野生語り ゲオルグ、最上段「霊機能を」→「霊機能などを破壊」

2014/06/04(Wed) 22:18:15

【野】野生語り ゲオルグ

フレデリカ>>95
案外最小値の幅広かったか。
Qは自分打ちも可能なので…別段2wに絞らなくてもよかったと言う。Qが自分で生存できるって意思があるならありだしな。

ゲルト>>94
ちょっとズレてた。私の言葉足らずかな。

モーリッツの>>80が言いたいのは「嘘をつかない狼」仮定、で「ゆがみ」のある主張が、スキルによって正当な弁論に見え「ゆがみ」と感知出来ないというようなことがあるので警戒するべきでは?と言う懸念。

それに対して「ゆがみ」を正確に判断するための材料が今村にはないのでどのようにそれを見つけるのだろうか?と言う質問であった。

(101) 2014/06/04(Wed) 22:45:51 (zo_nezel)

【野】野生語り ゲオルグ、それがゲルトの>>94なわけだよな。ゲルトすまん

2014/06/04(Wed) 22:48:09

【野】野生語り ゲオルグ、それが言ったのが>>101だったのだが言葉選びが甘いのか…?

2014/06/04(Wed) 22:53:41

【野】野生語り ゲオルグ

フレデリカ>>24に応えようと思っていたが
今日のをじっくり眺めてたらモーリッツの精査に時間が掛かったという。

ゲルトの考察がしっかりしすぎていて特にいう事ない感じが困る。
>>72の上段。自信のない人物像は一致。
>>1:88の自由占いの件では、「恋睡等の不確定要素のせいで、黒引きの価値が普段より高い」
モーリッツ視点での村の進行を憂慮しているだけだと思う。そして>>1:92では弱気な面がちらと見える。

ゲルト考察>>72の再下段のよく見てよく考える。同意

あまり疑いをかけるというようなことはしない、むしろ白取りが多い。
3日目終了くらいには白飽和か?>>4:115で格上の狼に対しての懸念の割に今日まで狼がどこらへんかと言うのが出てきてないか…。

占いにあたることへの警戒心とか、村への無駄に使ってごめん的な心理って無いと思っている狼を探すスタイルから
>>1:88の自分に当ててこいと言うのと>>3:84の考察方針を考えれば、自分の考察と村の考察での違いからの狼探しと言う点で一貫しているかな、
>>2:143,>>2:173での姿勢も同様に自分だけでなく周りにも考えてもらいたいという意思で一貫していると思う。

(109) 2014/06/04(Wed) 23:01:58 (zo_nezel)

【野】野生語り ゲオルグ

モーリッツ評なのだが。
3日目終了時白飽和として今の状況下で、モーリッツの言っていた誰が狼っぽいというのが見えるなら私はまだ白目で見る。

(114) 2014/06/04(Wed) 23:09:49 (zo_nezel)

【独】 【野】野生語り ゲオルグ

モーリッツが疑うのを苦手としている可能性あるか…?

(-96) 2014/06/04(Wed) 23:11:25 (zo_nezel)

【独】 【野】野生語り ゲオルグ

>>121
そういう事かー!!!胡散臭さを感じるのわああああ!

(-107) 2014/06/04(Wed) 23:25:39 (zo_nezel)

【野】野生語り ゲオルグは、【吹】吹奏楽部 ノトカー を能力(守る)の対象に選びました。


【野】野生語り ゲオルグ

白:服>楽>閃>舌、好>=老,正,迷>医 :黒

恋も考慮して黒位置へずれる人もいた。
と言うよりは覚醒懸念が全くなさ過ぎて全員が決め打ってるのか?と言う疑問。

シェットラントに関しては色が見えないといった感じか。
【▼迷▽正】


なんだか全員が全員手をつなぎすぎて窓もちがほぼ最大値な気がしてならない…。

モーリッツはローレルに突っかかる理由ってなんだ?って言う疑問もありき、狼でわざわざ突っかかる必要もないだろうと。
そんな風にも感じるか

(136) 2014/06/05(Thu) 00:01:45 (zo_nezel)

【野】野生語り ゲオルグ

フレデリカ
>>138
今日の対話かな、その判断間違えでもないが
狩人COしなかった件については逆に生存欲を出さなかった狼の可能性と言う点もあると思っている。

------------
それから何かおかしいと思ったのは
思考が近いからなどで村を取っているところではないだろうかと思うのとGS見て>>131
「村利行為を行わなければ黒による」が見えるところか、全員がその考えを持つとも思えないのに、そこを説得する姿勢が…視界が濁っているのか。

視点漏れはむしろ村がするという事もある、違和感を感じること自体には悪いことだとは思わないな。

誰かが言っていたが狼こそ村になじむために行動すると思う。

「スキル高い狼は嘘を付かない」のモーリッツの考えに賛同している。

(143) 2014/06/05(Thu) 00:14:34 (zo_nezel)

【野】野生語り ゲオルグ

…と言うか本当に大丈夫か?村の進行は
窓もちが最小3と言ったが、逆に言えば
最大恋3狼3で最低でも恋3(恋狼1)+狼2もあり得るのに
全員が手をつないでいること自体が違和感だと思うのだが…

フレデリカ>>139

モーリッツは他の人と違い単独感が強く感じるのだよ。
いくら狼陣営が切るとしてもおかしくないか?と
狼人数が全員健在前提だとしても救い上げられたのではないか?

恋狼が紛れていて身内を切るではなく、老村前提の狼陣営が吊り票を合わせてくるなどの方が状況的に強いのでは?と

(151) 2014/06/05(Thu) 00:23:56 (zo_nezel)

【野】野生語り ゲオルグ

これだけ自分の意見を言っておいてなんだが
近頃リアルをつぶしていたので今日はここで失礼させてもらう。

ハンスに投票は委託、仮、本決定は夜明け後か
そのまま自動で決定かどちらかで。**

(153) 2014/06/05(Thu) 00:29:07 (zo_nezel)

投票を委任します。

【野】野生語り ゲオルグは、【調】お調子者 ハンス に投票を委任しました。


【野】野生語り ゲオルグ

ゲルト>>152

素村、狩人、狂人(ほぼ全落ち想定)、Q(地上生存)
の4つだと思っているよ、それに関しては深く説明しなくてもわかってもらえると思うので説明は省略させてもらう。

(154) 2014/06/05(Thu) 00:30:57 (zo_nezel)

【野】野生語り ゲオルグは、【調】お調子者 ハンス を能力(守る)の対象に選びました。


【野】野生語り ゲオルグは、【吹】吹奏楽部 ノトカー を能力(守る)の対象に選びました。


【野】野生語り ゲオルグは、【調】お調子者 ハンス を能力(守る)の対象に選びました。


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ドロシー
15回 残14331pt(6)
【正】オフ
ハンス
55回 残11432pt(6)
ロヴィン愛してるオフ
ローレル
9回 残13058pt(5)
リア充万歳!オフ
ロヴィン
4回 残14405pt(6)
【閃】オフ

犠牲者 (7)

ローゼンハイム(2d)
0回 残15000pt(6)
ヒンメル(3d)
30回 残13258pt(6)
ヨアヒム(4d)
15回 残13615pt(4)
【食】
フレデリカ(6d)
168回 残11283pt(6)
トマトLoveオフ
ゲオルグ(7d)
21回 残12150pt(4)
原初の狩人オフ
ノトカー(8d)
72回 残11135pt(6)
【吹】オフ
エレオノーレ(9d)
10回 残12677pt(6)
【迷】オフ

処刑者 (7)

マーティン(3d)
0回 残14895pt(4)
カスパル(4d)
15回 残13680pt(6)
【会】オフ
ローズマリー(5d)
44回 残12669pt(0)
モーリッツ(6d)
8回 残14822pt(6)
シェットラント(7d)
7回 残14597pt(6)
ゲルト(8d)
7回 残11079pt(6)
エルナ(9d)
3回 残14808pt(0)
【服】オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (16)

コリドラス(1d)
0回 残15000pt(6)
エリオット(1d)
12回 残13630pt(6)
リヒャルト(1d)
21回 残12412pt(2)
Bぱっぱらぱーオフ
ユーリエ(1d)
64回 残11654pt(4)
Aぱっぱらぱーオフ
シロウ(1d)
0回 残14915pt(6)
ベリアン(1d)
0回 残15000pt(6)
ラヴィ(1d)
5回 残14199pt(4)
宣伝 >>258オフ
マリエッタ(1d)
5回 残14576pt(4)
オエカキ!オフ
ヒース(1d)
18回 残14579pt(6)
シュテラ(1d)
2回 残14912pt(6)
【藻】オフ
テオドール(1d)
3回 残14905pt(6)
アデル(1d)
0回 残15000pt(6)
オクタヴィア(1d)
0回 残15000pt(6)
ディーター(1d)
3回 残14935pt(6)
ぜぃぜぃ
アイリ(1d)
1回 残14980pt(6)
スノウ(1d)
0回 残15000pt(6)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby