人狼物語−薔薇の下国


152 G1100&G1133合同再戦【どゆことなの】確栗・確桃・猫耳村【ランダム神】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【画】画家 マリエッタ

(……はっ!)

オットーさん、エセで御免なさいです!
あとパン焼けば良かったです今気付いた…。

(91) 2014/03/06(Thu) 15:53:05

【画】画家 マリエッタ

と、【先生に飴頂きました】です!

改めて占単体見直してたら迷走してきた…。
おひるごはんにするです。**

(92) 2014/03/06(Thu) 17:03:32

【画】画家 マリエッタ

あ、商に関しては>>50>>87情に追従で、
根拠と結論がちょっと分かりづらい感じなのです。
なので補足とか諸々正座待機しているです。

>>4:35 作執ラインてどこ?と質問したけれど、
>>4:38以降の作考察、>>4:146執評を見ても分からなくて…。

>>87投げてくれているので、こちらも待機です。

(93) 2014/03/06(Thu) 17:08:02

【画】画家 マリエッタ

>>96 未
把握なのです、有難う御座いますっ。

>>99 ☆情
書き方的に>>2:302時点のように「ただ占不要枠」ではなく
「村視してるから占不要枠」になっている感じですけど…。

見返しても、思考過程は分からなかったのです。

(101) 2014/03/06(Thu) 18:47:55

【画】画家 マリエッタ

■ 議考察

>>1:181 ■2「守って欲しい」は真感情?
独断宣言していた私は土下座するしかありませんでした。
□5 シェイ君可愛い追従します。

>>2:20 村保護意識・襲撃懸念有り。>>3:224も。

>>1:161 占方法気にしてる。
>>1:313>>2:302 対抗の占吊希望と、
>>3:119 対抗の視線に意識向いてる。

対抗は村内訳見えてる訳ですから、自分の立ち位置を活かして情報集めているのは真視点だと思うです。

(105) 2014/03/06(Thu) 19:25:43

【画】画家 マリエッタ>>105安価ミス。>>1:161>>1:191です…9と6って似てるですよね…。

2014/03/06(Thu) 19:28:45

【画】画家 マリエッタ

作が黒視してる商は白、であるなら、
作が白視してる画は黒、とならない?とは気になっていました。
作→画の白塗り警戒はしないのかなぁーと。

ついでに独断宣言した私単体も気にならないかとも。
守って欲しいとゆ気持ちが芽生えてたようですし、「役職露出させおってー!」とゆ目を向けられなかったのは私視点不思議要素。

(106) 2014/03/06(Thu) 19:34:10

【画】画家 マリエッタ

>>2:122学村視→>>2:124質問→>>2:152ぐるぐる。
村視しつつも手放していない所は色見えてない人っぽさ。

>>1:287下段は心底同意です。
で、屋はこゆ風に思われたくて2dまで宣言保留したとも考えられるでしょか?色見たいのに宣言促してないのは気になる要素ではある。

>>2:45 以降の眠っていて下さいあれこれは笑ったですw
ここ周辺の本気のすれ違い感は切れ要素、とゆか切れ印象ー。

(109) 2014/03/06(Thu) 19:43:57

【画】画家 マリエッタ

取り敢えずここまで…。
>>99の思考過程は謎のままでした。

(110) 2014/03/06(Thu) 19:44:50

【画】画家 マリエッタ

■ 作考察

>>1:67>>4:245 襲撃懸念有り。
村の視界晴らしたい、盤面作りたいとゆ考え方は一緒なのです。

>>1:201>>1:214とか、>>2:28>>2:37>>2:201とか。
共感要素がとても多いなぁ。>>1:146恥ずかしいです。

対立軸問題は>>4:245●未で実行されましたね。
単体考察は>>63。ヨウカン好き。
>>1:201 序盤から警戒心や防御感を拾うタイプだったので、>>94記白打ち理由と併せても●未に違和感は無いのです。

(112) 2014/03/06(Thu) 20:07:11

【画】画家 マリエッタ

>>2:89>>2:90が屋救出ぽく映るのは、
>>3:101とゆ私と反対だからなのかなぁーと悩むところ。
客観的にはどうなのでしょか?

あ。あんまんも好きです。

(114) 2014/03/06(Thu) 20:12:09

【削除】 【画】画家 マリエッタ

>>4:65質問→>>4:74回答。
回答は納得しつつ、作視点なら「狂襲撃なんぞや?狼なにしてるん?」とゆ感情も出てきそうだけどなぁと思ったです。
状況が状況ですし(>>4:91)。

LW探し当てれば良いの安堵感や、
>>4:200上段からは作の自信が見え隠れ。
>>4:204>>66で不安吐露。

そゆ感情自体は理解出来るのだけど、>>3:135最下段の画情烏評の信頼感とずれている気がしたですね。

2014/03/06(Thu) 20:27:00

【画】画家 マリエッタ

>>4:65質問→>>4:71回答。
回答は納得しつつ、作視点なら「狂襲撃なんぞや?狼なにしてるん?」とゆ感情も出てきそうだけどなぁと思ったです。
状況が状況ですし(>>4:91)。

LW探し当てれば良いの安堵感や、
>>4:200上段からは作の自信が見え隠れ。
>>4:204>>66で不安吐露。

そゆ感情自体は理解出来るのだけど、>>3:135最下段の画情烏評の信頼感とずれている気がしたですね。

(115) 2014/03/06(Thu) 20:29:05

【画】画家 マリエッタ

特に私は>>2:113から吊縄チラつかせてて、
>>4:21上段とも言っているのだけど…。

作偽視→▼商出来ないかも!まで飛躍してるとゆか、
「本当に不安なのです?」ともわもわした違和感があるのです。

(116) 2014/03/06(Thu) 20:30:11

【画】画家 マリエッタ

…すとれーとにいうと、あぴーるぽくかんじるのです…。

(117) 2014/03/06(Thu) 20:34:17

【画】画家 マリエッタ

素狂編成であるなら、

議偽なら色見えない狂ぽい
作偽なら色見えてる狼ぽい

と言っていただろうなぁーとゆ感じですね。
つまり議の方が人間っぽく思えていて。

(119) 2014/03/06(Thu) 20:40:40

【画】画家 マリエッタ

作は灰考察も丁寧で理想の占い師とゆ感じですが。
姿勢は占い師でも、視点と感情が占い師ではない、とゆか…。
作視点で議基点ラインを探っていないのも引っ掛かる所で。

状況のみの偽視は作が反論出来ないので。
私が占単体を見た結論は、こゆ感じなのです。

議考察と併せて、議>作かなと思っています。

(123) 2014/03/06(Thu) 20:57:40

【画】画家 マリエッタ

oO(RP的な意味で、作偽はとても言い難いのですけど…。)

(124) 2014/03/06(Thu) 21:00:00

【画】画家 マリエッタ

■ 占考察
議:>>105>>106>>109>>110
作:>>112>>114>>115>>116>>117

総合:>>119>>123
状況:>>4:91

結論:議>作

(127) 2014/03/06(Thu) 21:08:57

【画】画家 マリエッタ

あ…灰見るの間に合う気がしない…。

(131) 2014/03/06(Thu) 21:14:23

【画】画家 マリエッタ

>>125 作
お帰りなさいです。
>>68の回答は、>>127に纏めましたです。
突っ込み歓迎なのです。

(136) 2014/03/06(Thu) 21:26:42

【画】画家 マリエッタ、【未】未知の探索者 ヴェルザンディさん、有難う御座います。

2014/03/06(Thu) 21:52:17

【画】画家 マリエッタ

うーん……。
【▼作▽商】で、お願いします。

(171) 2014/03/06(Thu) 23:03:36

【画】画家 マリエッタ

希望理由は>>127
私は議真打ち、してる。

作偽≠商村は前述の通りなので第二に。
灰考察纏め切れません、すみません…。

(179) 2014/03/06(Thu) 23:14:03

【画】画家 マリエッタ、【香】調香師 エレオノーレにぴとっとくっついた。

2014/03/06(Thu) 23:14:38

【画】画家 マリエッタ

>>154 情
待っててくれてるのに御免なさいです。
今日の占考察みたいに纏められるように頑張る…。

(184) 2014/03/06(Thu) 23:17:32

【画】画家 マリエッタ

【仮決定確認しています】

(188) 2014/03/06(Thu) 23:21:34

【独】 【画】画家 マリエッタ

先生の傍に居たい、けど……。
でも、でも、アイリちゃんが本物だと思う…です…。

うー……。

(-114) 2014/03/06(Thu) 23:28:08

【画】画家 マリエッタは、【作】作家 ナイジェル を投票先に選びました。


【画】画家 マリエッタ

【本決定確認/▼作セット済】です。

(200) 2014/03/06(Thu) 23:34:19

【独】 【画】画家 マリエッタ

一緒に墓落ち出来たらどんなに幸せだろう…。

(-118) 2014/03/06(Thu) 23:35:41

【画】画家 マリエッタ、【商】行商人 アルビンさん、飴有難う御座います。体調お大事にです。

2014/03/06(Thu) 23:36:17

【画】画家 マリエッタ

商には情が突っ込んでくれたので私はエコります。

(207) 2014/03/06(Thu) 23:39:19

【画】画家 マリエッタ

灰見直してて思ったのが、私白視されすぎという…。
白視は純粋に嬉しいけれど、狼にも白置きされてると思うと少し怖い。

私がミスリしてるのか懐柔されてるのか、
ココ怖させたいのか、なにか意図があるのかな…。

(209) 2014/03/06(Thu) 23:43:08

【画】画家 マリエッタ、【作】作家 ナイジェルに抱きついた。

2014/03/06(Thu) 23:59:40

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

トール
90回 残7510pt(4)
【記】オフ
コンスタンツェ
45回 残8040pt(3)
【学】▼リアルオフ
シェイ
52回 残8499pt(4)
【烏】オフ
グレートヒェン
85回 残7733pt(4)
ふええぇぇん;;

犠牲者 (5)

ローゼンハイム(2d)
0回 残10200pt(4)
アイリ(4d)
3回 残9534pt(4)
エレオノーレ(6d)
93回 残7391pt(0)
マリエッタ(7d)
10回 残8754pt(3)
【画】210号室オフ
イングリッド(8d)
54回 残7886pt(4)
【情】オフ

処刑者 (6)

ツィスカ(3d)
60回 残8033pt(0)
【衣】オフ
オットー(4d)
59回 残7619pt(4)
飴細工大切にねオフ
エーヴァルト(5d)
73回 残8422pt(2)
三度寝オフ
ナイジェル(6d)
20回 残8891pt(4)
【作】210号室オフ
アルビン(7d)
21回 残8139pt(0)
ヴェルザンディ(8d)
46回 残7872pt(4)
就寝中【未】

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (5)

ゲルト(1d)
67回 残7631pt(3)
【楽】墓下なうオフ
ゾフィヤ(1d)
55回 残8051pt(2)
【駆】海辺の丘オフ
サシャ(1d)
10回 残9364pt(1)
【遊】オフ
ユーリエ(1d)
1回 残10157pt(4)
エディ(1d)
19回 残9191pt(4)
自然サイコー!オフ

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby