情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
イース狂人か……そうなるとあのなっがい回覧、および白出されCOが全部イース一人の立ち振る舞いになっちまうんだが
そこがなんか引っかかってな……ううん。。。。…なんか「こうじゃね?」って予想とかあるか?
あと↑の点が不審なんで、イース偽ならてっきり黒が出るものかと思ってたっていう。
ディークは自分の判定見て驚きとかは無かったん?
プルプルは俺もどこ着地してんのかよく分からん……
ん。ディーク視点ユリ狂疑うユキナガが怪しくなるのは心情的には分かるんだよな。
まあお前のことだからそれだけで黒視したりはしないだろけどさ
ディークさんがロレさんにすごい霊視点漏れをしてたらしく、ずっと真決め打ってたみたいです。
ふむ、ディークさん真の疑問聞いていいですか?
ぶっちゃけ、イースさん真なの?偽なの?ばかり気になってしまって、ディークさん引っかかりも強い真要素も無い状態なんですよね。単体真っぽい感じはあるのですが。
ほんとだ何言ってんだ俺www>2騙り
回覧は昼には次に回してたな。
質問返答は次から
昨日メドレー占に首傾げてた理由な。
・思慮深いメドレーがイース以外誰にもCOしないなんて危険なことすると思えない
・3d朝(つまりメドレー占なら対抗抜かれた日の朝)に俺に聞いてきた内容↓(引用)
「ところで状況的にイース狂狼の占A透明人間の可能性がちらつくんだけどどう思う?」
…これメドレー占Aで言うもんなのか?→ブラフの可能性はあるとはいえ、疑問
・メドレー占ユーリエ狂なら、狼は狂と分かってる占Bをわざわざ初回抜きしたことに。しかもピンポイントで→何でそんなことする必要あるの?無くね?
で、不審がってたとこに魔本からの回覧が来たと。
レオンもサシャもさ、俺が帰った頃には喉なくてどっちも満足に話せんかった……
ただサシャは初日灰掘る姿勢に関心しつつも、高スキルだけに警戒はしてたな。もし狼なら騙されないようにって
片黒なってからは占B偽なら邪魔そうなの早めに消しにきたんかな→でもサシャって偽黒どころとしては出すのキツくないか?→じゃあ占B真の可能性も…ってぐるぐる。
レオンはサシャ以上に話せんかった。。村では白く見られてたらしいって知識ぐらいで
正直バランス▼と、ライン見たかったってのはあるな。
>飲偽なら胡黒出せばいいのに
灰2狼主張で霊ロラ回避…?
ただ胡狂ならC化してる可能性は?
3d夜明け直前、魔猪は胡から霊CO+飲対抗知らされてる。
で、3dに「恋真誤認なら狼霊騙りの意味無い、黙って潜伏」
「霊騙りの狂襲撃はデメリのみ。起死回生の一手を打つ場面じゃない」
「恋飲真視、胡疑い」
占A視点、偽占真仮定で考察捻じ曲げ。
また「嫌なパターンは、胡狂で遊狼と繋がってC狂化、今日胡が占Aと遺言した灰が襲撃されたり、明日狼占と胡狂が手を組んで出て来ることによって霊ロラになる事」と。
襲撃懸念のある占A仮定、自身が襲撃された時に胡の立ち位置を悪くするような言及を何故するのか疑問。
同内容を今日、人/番へ。
ディークに対する印象、割と同意かな
こう、光るもの的なのがね 欲しいんだが。
ディーク真時の疑問を、俺に投げる?答えられるもんなんかなあ……
ここ疑問だよねって言ってくれるのはオッケオッケだが。
俺もディーク本人に不可思議なとこ投げたクチでさ
それともさっきの秘話の詳しい内容出せってことかね
「ところで状況的にイース狂狼の占A透明人間の可能性がちらつくんだけどどう思う?」
これはプルプルのとこにも来た。「透明人間」はついてなかったけど。
同じくそれは占Aで言わないだろと思いイースにぶつけた。
因みに夜明け直前でイースから回答が来たぞ。
「占って白出しした事が透けないように、
あえて「狼狂」で「俺の色が判ってない」というブラフをはったからだ。
それはこっちから依頼してやってもらってた。
灰LWが判っていなかったから、全員に対してやっていた。」
だそうだ。
言い逃れかと思ったけどエカイユにも本当にメドレーから来てるんだなー。
この辺どう思う?
あ、そうです。さっきの、判定への疑問っていうの。
判定が特に変と思わなかったので。
イースさん偽なら狼かと思ってましたが、昨日ディナさんにC狂化してる可能性もあるかもと言われて、その線も考えてたので。
ああ……わけわかめだな。本当に
ユキナガは結論出たのかー…?
あと回覧返し遅くなってすまん。信任なら回さなくてもってあったから返事だけ転載
魔○
冒○
使◯
ただし純粋な票まとめであって、誰に何票とか誤魔化しができないように明記してもらいたいな
俗に言う、普段の村でやってるまとめの集計表みたいなアレだ
それをしてくれると約束してくれたら、信任する。
気を悪くするかもしれんが、あくまでユキナガは一灰だからそこを鑑みてのことだ
ヒルデな。序盤に冒に非赤要素とったんだよな俺は。冒狼なら占騙り想定抜けしてんのが非赤めって。
ただ占真狂(もしくは占真村?)だったから強い要素とは今は言えんかなあ……とか考え直したりもししつつ。
思考回してる感は考えてる村ぽく。
ディナと共通の話題・思考が多いからここ2狼は可能性的にはあるんだが、ディナ村く見えてるからそれもないかなと
ディークなあ……
目線とか視点は単体霊ぽいとは思うんだが、これと言って光るものは……ううん。
それは当たり前でござるしまとめる気はないでござる。
決め打ちと霊ロラの流れで揺れておるがもし決め打ちならお主吊りになりそうでござるよ。
某としては言っていることは白目でみておるが寡黙気味ゆえ消去法的に希望お主で考えている部分もあるでござる。他の黒さがあまり見えぬというのもある。(強いて言うなら冒か人?)
@178
んー…… やっぱイース真可能性もあり得るかなとは。
なんか、騙りにしては手が込みすぎてて返って真引き下げてるっつー……
あとさ今日の票も何気に気になってんだよな。
自由投票なんだから、イース偽なら仲間の支援票▼酒入ってもよかったんじゃねってやつ。
まあ、人外数透けそうでしなかったって線も考えられるんだけどさ
エカイユー あのなエカイユー(じゃんぷる)
床はつめたいぞ。あたま乗っていいかー。
偽黒どころとしてキツいってのはその「高スキルそうだから」ってことだな?
んー。そこ二人とは全然話してなかったんだなー。分かった。
じゃあラインとかはあんまり見えないか?
単体でいいや。誰疑ってる?
ああ、灰▼なら俺ってのは何となく分かるわ。
縄余裕0になる前に整理▼されるならそれも良し。
縄余裕なくなってからだとふざけんなって感じだけどさ
ディークと俺、見極められそうな(最終日まで残しても大丈夫そうな)方残せば?
どうせ喰われんだろうし
ああ、灰▼なら俺ってのは何となく分かるわ。
縄余裕0になる前に整理▼されるならそれも良し。
縄余裕なくなってからだとふざけんなって感じだけどさ
ディークと俺、見極められそうな(最終日まで残しても大丈夫そうな)方残せば?
どうせ喰われんだろうし
あんまりどころかさっぱりだ。
一応触手は伸ばしてるつもりなんだがな、霧っつーかもや。
割とな、今までお前のことよく分からんわーって思ってたけど今日の見極め姿勢は好印象かね。
逆にディークには、俺 見極めに来られたことない気がする。
初日にデリカと2狼無いだろって言われてそれっきり。
そこがさ、ディークにちっと感じてた不審な点
だからディナがイースに感じた、信じられ過ぎて逆に不審って気持ち分かる気がした
灰は、ディーク偽ならローレルかね。霊視点漏れ言動からの盲信辺りがな
あとはシタール印象無い
ディナ村ぽ>ヒルデ>ユキナガくらい…?
…はは、プルプルは甘えん坊だな。ったく
来いよ、ほら。風邪引かねえうちにな
[今にもぴょんぴょんと飛びつきそうなプルプルに向かい、腕を広げる。
腰を少し屈めて]
お主で最後でござるゆえ希望先を聞かせて欲しいでござる。
某が怪しいと思うなら某で構わぬし。
あーすまん希望出してなかったな。
…決め打てるもんなら決め打ちたかったけどな……今の気持ちとしては、決め打てない。メドレーとイースの隠し方が騙りだとイミフ過ぎて
……霊ロラ、だな………
▼酒
遅れて済まん。
イースは昨日霊Aだと明言した時点で囁化してるよ。
だから縄的に狼であって欲しい、という気持ちしかなかったし、何よりフリッカ抜きとかふざけんなよ?って気分だったからな。
実はエカイユも単体評見えないんだけどね。
ユキナガは状況や狼思考鑑みた行動は黒いのに話してて毒気抜かれて違うん?えー、ってなる。
村側でもえー、で。
【回覧:発信者ユキナガ】
風:使(▽冒)
人:使
飲:使
魔:冒(▽使)
冒:飲(霊ロラ希望)
番:風
絵:使
使:飲(霊ロラ希望)
【▼使】でござる。
1)魔→冒→使→風
2)番→飲→絵→人→風。
【回覧ここまで】
了解ー。ま、縄無くなってから吊られるよりマシだわ
つかディークは何で見極めに来てもないのに▼エカイユしてんだかな。
ちょっと意味が分からないですね
ディークの俺評とか聞いてたら教えて貰いたいくらいだわ
【回覧:発信者ユキナガ】
風:使(▽冒)
人:使
飲:使
魔:冒(▽使)
冒:飲(霊ロラ希望)
番:風
絵:使
使:飲(霊ロラ希望)
【▼使】でござる。
1)魔→冒→使→風 2)番→飲→絵→人→風。
【回覧ここまで】
あ、あと俺自分投票はしない主義なんで▼ランダムか▼霊ロラどっちかにしとくわ
使者 エカイユは、使者 エカイユ を投票先に選びました。
と思ったんだがもしかして人外に乗っかられると不味いパタンあり?
ちっ……今回だけだぞ
【自殺票セット】
未整理だが落とせるだけ落とす。
C狂化は分かるが2dが腑に落ちねえよな、イース狂だと。
2d既にCだったんだよ!って場合は
初日にどうやって狼とCが連携取り合うんだ?って話に
〜以下昨日→今日の思考変遷〜
ディーク狼なら、初日の時点で占Bが狂と気付いてる。
で、イースは2d時点でまとめ代行してる(且つおそらくディーク視点で真霊と分からない)から割と目障りだと思う。真占ほどじゃないにしてもな
その状態で何で真占や仮まとめを置いといて、狂噛むのかねっていうのが昨日の俺の疑問点だった。(その為ディーク真視だった)
が、今日になってイースの回覧見て、ユーリエ・メドレーの性格加味してここまでのシナリオ作れるのかなって不安になった。
けど、ディーク偽ならイース黒出せばいいのにとも思う…。イース狂で赤と連携取れないのに、一人で「白出された」って透明人間(占A)仕立て上げて出てくるのか?無理がないか?って。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新