情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
レトではなく、残ってる3人の中でめりーが初日に言っていた占の誰かのクリティカルな偽要素(>>1:218)があるって言う部分をそろそろ聞きたい。
正直自信あるということであるっぽいのでめりーの独断でいいからその要素拾えている奴がレトじゃなくて今いる中の奴にいるならば、そこ吊り希望したい。
最近中身予想されちゃうのでスタイル変換を目指そうかなぁ…。
↓nari要素↓
・後付けが多い(〜だが、とか〜だけどとか)
・占真贋は真と思うやつは猛プッシュ
・霊ロラあまり好きじゃない
・状況要素重要視しちゃう
ダーフィト>>23
俺がユーリエ落とすなら最初から落としてるよ。
というのは置いておくにして。
その考えであるならば、ユーリエ白だということが見えているようにも聞こえるんだが。
それとユーリエで斑が出る可能性を考えなかったのかという疑問。
白出て当然だよねみたいに考えているのがダーフィト引っかかる点。
フレデリカ>>27
めりーの推理はいかにも自信ありげな言い方だっただろう。
それに白確定と共鳴はC狂懸念の部分でやはり扱いは異なる。
あと狩人COには反対。
潜狂の騙りが起こりうるのと奇数→偶数進行になる1GJの発生も大きいと考えるから。募るのは早い。
ダーフィト>>32
白いがどの程度なのかにもよるが。超白いとまでは思わなかった。
コイツ村だろうと思える奴が1人くらいはいるのにいなかった。
ポツポツ拾える白さが多かったのは認める。
1d2d段階ではまだ見定めてはいたが、ある程度の予想は立てて狼2騙りかなと思ってはいた。灰の白さとかに関わらずな。
アイリ狼あるかなぁとも内心思ってはいたのでどこかから黒が出るとは思ってた。これは2白見たから出るならジークからかなということな。
これによってアイリC狂の可能性とジーク真の二面性が発生し得てて悩ましい。
ただ「ジーク真ならなぜ出てきたのか分からない」があって今日も「ジーク偽で割らない理由が分からない」とかこっちが踊らさせられているようでジークを信じたいと思う気持ちが全くわかず。
リアル大事にとは思うが、連日この状況だとなぁ←今ココ
ベネディクトがアイリC狂まで触れてるのはやっぱりベネディクトは村でいいだろうと信頼は寄せていいと思った。
ダーフィト>>33
うん、>>3:30がよく分からないというのであれば。
アデルのフレデリカ保管占いは反対はしない。
ただその場合、ジーク・サシャの残った方の判定が完全なノイズになると思うから微妙に感じている。
レト真仮定、占の2/3は偽だから、偽決め打ちでの純灰占の方が灰狭くできる分いいのかなという風に考えた。
片白の存在自体もノイズかもしれないが、どちらを取るかといわれると純灰に縄を使わないとあれば、占で純灰に手をつけたい。
狼についてどこと思っているかはまだ結論が出ていない。
ダーフィトと話していて占から白出る前提に聞こえるのが気にはなってる。ただ、ダーフィト村なら俺らのこの会話自体があまり意味をなしていないので強く疑いを向けているとかそこまでではない。チラチラ気にはしてるが。
ダーフィトと関わる回数が他灰と全然違うので、それだけで一方に疑い直進するのが怖い。
ユーリエ、フレデリカについても今日は見直すつもり。
「俺かお前」って言ったのは、俺自身が被験者になってみたい気持ち半分、ダーフィトの判定みたい気持ち半分ってところ。
良くも悪くも俺達が目立ちすぎている。あと純灰って立ち位置辛い。
アデル>>68
一言でいえば「こんなことをする赤陣営がいない」
今日割らなかった。4CO目に出てきた。
それにただの数合わせにしては参加状況がねぇ…。
アイリについては別に黒あると俺思っていたし。
黒出るなら出るで見れたならいいと思う。
アイリ>>69
俺が狩出したくないのは噛み筋固定してしまう所が嫌。
対抗出ても嫌だが、出なくても▲狩から好きなところをmgmgできるようになるのは無い。
狩いるの絶対分かってるのにその提案するんだったら、狼利の提案にしか感じないよ、それ。
めりー>>73
おい。そこ適当なのはいかんだろ。
出たいなら出ろとかじゃなくて出るにしてもタイミングとかあるし。
俺は狩COについてはいっさい認めない方針で粛々とGJ狙った方が絶対に良いと思ってはいる。
狼からしたらそこだけは握れない情報なわけだし、こちらからノコノコ出させるメリットが全く思いつかない。
が、出るなら出るでハッキリさせるべき。
そんな出たいなら出てみたいな中途半端な指示出しは無いよ。
アイリ>>80
百歩譲って出るにしても純灰からの占回避or今日の遺言。
現段階でノコノコだすメリットが皆無。
これ以上は閑話になりそうなんでめりーに任せた。
ユーリエな。まともな考察落とすの初めてだったかも。
>>1:63のCO遅れは引っかかってはいた。
ただし話を繰り返してる感じ、どちらかというと個人要素かなと。
性格はジックリ考えてから考察するタイプ。
>>1:184とかの占の手段は俺も色々考えたりはしていたから村っぽく。
>>1:224もこの白連打見る限りでは割ってきそうなんだよな。
割る側の意識があるのに状況が逆をいっているのは非狼。
ユーリエの得意なのは状況分析だと思ってる。
逆に苦手なのは能力者の比較。
そう考えると背伸びをせず自分にできることをやってるという意味で白さはある。
3d4dについて発言が増えてこないのが気がかりだが。1dと2d見た感じだと非狼だと思う。
だからずっと占いたいともあまり思わなかった部分。
あとは潜伏に向いてなさそうってのもある。
レオン狼仮定だとレオン・ユーリエならレオンの方が潜伏向いているだろうし、この場合はシメオン偽になるか。
フレデリカ。ジーク・サシャの2白。
むしろ気になっているのがジーク・サシャがフレデリカ狼懸念が昨日は俺以外から出ているのに手を差し延ばさない点。
フレデリカ狂あると思ってるのならば分からなくもないが、その辺からもSG臭はあるんだよ。
この辺の言語化難しいが、疑いたきゃ疑えばみたいな雰囲気が蔓延してる感じがして違うと思う。
アデル>>86
ジークの偽要素って全然発言が増えないことと言い訳が多いことだろ?
これって信じたくない要素ではあるが、偽要素とも違う。
真があがるじゃなくて真が切れないでジークについては悩んでる。
フレデリカ>>95
占評と合わせればいいかな。
・アデル
初動胡散臭い。ただ徐々にペースは上がってて真か?
ただあれもこれも怪しいで疑いばら撒いてて手順考えてこないのも微妙。
ただ決定には従うのは印象いい。だだこねる割には素直。
・サシャ
占潜伏とかの初動は考え違くもどうしたいかはあったっぽい。
ただずるずると思考伸びしなくなってるのが偽臭い。
どうしたらいいかが明確ではなくなってきている。
・ジーク
発言ない。ここ真ならどうしろと。
正直心象では偽打っていいなら打ちたいよ、そりゃ。
じゃぁ、めりーの鶴の一言で決めてくれた方がいいやって感じだった。
ジークかサシャかな。現状吊り希望出すのであるならば。
アデル>>96
だから少なくとも俺は黒出ると思ってたんだって。
別に2白からアイリ白でジーク偽なら割るだろと思ってたんで疑問に思った。
真を思ってたからの真度上昇ではなく、偽→真あるのか?といった程度。
俺-ジークでこんなお粗末な手の差し伸べ方するならスッパリ切るよ。
この状況で落ち目の占候補救おうとしてなんになるんだよ。
アデル>>120
今となってはフレデリカ白と思うってこと、それ?
疑いばら撒きするんじゃなくて詰めようよ。
アデル>>122
順番もあるけど、白出したことがおかしいと思わない?
アイリが村人だとしたら、それって単に殴り合うのがめんどくさいと思った偽か普通に真判定かってことでしょ。
誰偽だとしても弱気に来てるのが狼側の思考が読めない。
偽2人残ってるなら1人白1人黒が安定だと思う。
そうしない理由が単純に疑問。
【●ダーフィト統一▼ジーク】で希望出し。
ジーク真切ろう。ここもうぐるぐる考えたけど諦めた。
構えば構うほど得がないし、持ち上げようがない。
初日の占の出かたで保留2人で一気に出てきたっていうあまりにも不思議な状況要素からアデル・サシャ両赤は無いと思うって部分信じることに決めた。
サシャ・ジーク偽。アデル真とは現状思ってる。
というかアデルしか喋ってなくて他2人がどう考えてるかが分からないんじゃ、信じろって言われても無理。
迷ってる自分が何をやってるんだろうって気分になってくる。
ユーリエがどう考えてるか分からないけどユーリエ除いて
灰全員がアデル真視してるけどこれ何要素になるんだろうね。
アデル真なら狼どうするつもりなんだろ。
アデルはどう思ってるの?
他2人は危機感ないの?
ダーフィト非狩じゃないっすかー、喉枯れ。
俺、アイリも非狩発言しちゃってる。
ベネディクト・カーク・フレデリカ・ユーリエか。
ベネディクトならGJ出せそうだし違うのかな。
ユーリエ?カーク?狩人候補かな。
めりー>>152
決定理由にもよるけど。
純粋に俺狼と見積もっての占なら良いと思うし。
アデル真なら俺・フレデリカで迷走してる感じ受けるから思考晴れにもなるんじゃないか?
【武】武器商人 リエヴルは、【銀】白銀 ジークムント を投票先に選びました。
アデル>>148
アデルって俺占反対してたけどなんで?
保管占にまた気が変わった変化教えて。
2人で統一も何もアデル視点で俺占での視界晴れは考えない?
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新