情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
セシリア、ベンジャミン、トビー、ミッキーの4灰で
デボラ偽想定だと灰視点3灰2狼なんですよね。
1人村を見つけるのでも2狼見つけるのでも良いですし。
ローズマリーさん狼だと思うならそれもまぁ。
仮に1狼でも吊りと占い別れば1村取るだけで処理当てられるわけですしおすし。
シャーロット-トビー-ミッキー本線で見てます。
次点でソフィ-トビー-ミッキー
シャーロット-ベンジャミンorセシリアはないと思ってるのでこの両名が狼候補に入ってくるのはソフィ狼時だと思ってます。
シャーロットさんは自分の軸を持っていて村の思考に合わせずともその軸の中で完結して狼位置を出していけるので後半になると信用勝負的に有利になる。と言うのは同意します。
人によってはベンジャミンさんの位置はセシリアさんになると思います。
人によってはと言うかステラさんですけど
なのでセシリアさんの情報整理も平行した方が良いかと思います。
ですので両者の精査をしながら
ステラさんとケネスさんにベンジャミンさんの話をしてもらって
レベッカさんとケネスさんにセシリアさんの話をしてもらって
擦り合わせて行ければ良いのでは
実はデボラ真視点はニーナ真視点(灰2狼)詰める過程で詰められますし。
>>154やれれば問題はないと思うんですよね。
だからデボラ真仮定にフォーカスする意味って今はあんまりないんですよ。
その上でお応えすると
ナサニエルさんの単体村要素はないです。
だから吊られてるので
狩回避しなかったのは非狼要素になるとは思ってます(かなり弱い)
状況で言うと▲ニーナはデボラさんの状況偽要素として強いです。
デボラ真でニーナ狂噛みなんてことしても村にバグが起こる訳でもないので
>>163 ソフィ
進行と推理の思考は別にしてしまっているのでまぁそんな感じです。
間違っても勝てば良い。というか
間違っても勝てるようにする。
間違えた時のリスクを少なくする。
当たっていた時のリターンを大きくする。
大体そう言うことを考えています。
ローズマリーさんは村だと思ってます。
ケネスさんの言うロックの仕方が村的ではなかった。はわかってしまうところがあるのですが。
ローズマリー狼で色隠しのために真霊ニーナ噛み。と言う線は無いと思います。
それ、シャーロット狼ならニーナ偽論唱えてそちらに合わせた方が楽にリターンが取れるので
それかミッキーさんに入れるでも良いですし。
同様にミッキーさんを生かす行動もしてないので昨日の投票筋的に灰狼が票をもらっていなかったか。
そもそも真贋戦前提で灰は切ってたか。のどちらかだと思います。
>>166 ソフィ
まぁ、間違えたら普通は負けるので
間違えた時のリスクを最小化しつつ当たっていた時のリターンを最大化する。が基本思考です。
トビーさんの思考が弱く見えるのは今も継続されてると思いますけどね。
強く行動してる訳でもなければフットワークが軽い訳でもないのでその結果として狼位置にされてる所はあると思います。
ソフィ-セシリアはまだしも
シャーロット-セシリアってあるんですかね?
シャーロット側からの扱いがケネスさん同様軽すぎる上にセシリアさん側からも対他灰同様と言うかそれ以上の距離感を感じていて。
どちらかと言うと近づきすぎたくないから一定の距離を保っているような扱い方に見えるのですが。
そういえば吊りと占いってどうなってましたっけ。
灰吊り灰占いだったと思うんですけど
吊りは村打ち難しそうなところで
占いは白い所って話だったと思うんですけどそれで良いんですか?
吊りはトビーorミッキー
占いはベンジャミンorセシリア
今こんな感じ?
バランスが良く序盤中盤終盤に隙のないケネス選手まさかのタイムアップぅぅぅ!!
ベンジャミン選手の説明はステラ選手に託されたァーー!
ステラ「え?ここからでも入れる保険があるんですか?」
はじめての〜アコム♪
実は最初その誤字見た時「村(は今)超死(に)体」ってことでセシリアさんが警鐘を鳴らしているのかと思って誤字と認識出来ませんでした。
夢も酒もあ ルーサーは、ごくつぶし ミッキー を投票先に選びました。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新