
382 【誰歓】ワルプルギスの夜4(恋天使入)
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>+39
Oh耳が痛い……w
僕が過去に纏め役になった時は
手順というものが何も解ってなかったから
村に沢山迷惑かけたんだよな……
故に今勉強に励んでるわけだが。
地上参戦はちょっと突然死の可能性が危な過ぎて今はできない。
(-17) 2015/10/13(Tue) 02:40:37
決め打ちタイミングで一番解り易い目安としては
「RPPになる直前までに、目に見えてる人外は全員潰しておく事を考慮しとけ」と何処かで聞いた事が有るんですよね。
霊と占は決め打つのかロラするのか。
最終局面には誰を残したいか。
その辺の構図が直ぐに脳裏に描けるようになれば
どんな進行を取るかも必然的に浮かぶようになるんでしょうね。
(+44) 2015/10/13(Tue) 02:49:20
ほむ。
ミスったら後が無い場合、
余程灰の人外を吊り上げる自信が有る時以外は
高確率で人外を吊れる占に手をかけるのが良い
て事ですね。常に脳内に置いておきます。
占に手をかけるタイミングが毎回解らない自分にとって
この基準はとても有難い。
(+45) 2015/10/13(Tue) 02:58:04
気が付くと3時である。やばい。
そうだリアルを吊ろう。
色々勉強になりました。ありがたや。
ではまた。**
(+47) 2015/10/13(Tue) 03:03:20
……あれ?
>>+46
斑を吊れば高確率でライン戦になり(霊判定揃ったらそれはそれで真占確定)、霊占両方決め打てたら霊ロラまでは至らなくて良いのではと思いましたが
そこから既に間違ってるんですかね……
あー、解らないままというのもアレですが
時間が時間なので寝ます。実にスミマセン。**
(+49) 2015/10/13(Tue) 03:06:15
ダイナミック寝過ごし。
しかし此れだけは言っておきたい。
> ウルズ様
ゆうべは個人レッスン(意味深)を色々有難う御座いました。
寧ろお忙しい最中での対応いたみいります。
(+58) 2015/10/13(Tue) 08:22:33
直近イングリッド様、お疲れ様です。
折角の美女同士の絡みなのに、何故クラリッ様はよりによって姉妹では無く兄弟としてヒモパンを強請ったし。
お腐りあそばされた女性の方々が大歓喜ですね。
(+59) 2015/10/13(Tue) 08:25:57
>>51で「僕が信用出来る人」では無く
「僕を信用してくれる人」と言えるセルウィン様は
今日も絶好調ですね。
多分真なんだろうけど真だと認め難い複雑な乙女♂心。
(+60) 2015/10/13(Tue) 08:28:14
(+61) 2015/10/13(Tue) 08:30:26
>>+62イングリッド様
☆残念ながら銭湯で女湯側に入室したら人生終了します。
(+63) 2015/10/13(Tue) 08:36:16
ゆうべ学んだ事を振り返りつつ、少し頭の中を整理。
今回、マーティン様が突然死しなかったと仮定。
+発言はしているが白黒判断がしきれなかった場合。
僕なら役職の判断材料欲しいので斑吊りを推すとは思いますが
地上では「決め打つ程では無いけどマーティンは白な気がするから吊りたくない」という声がチラホラ有りましたよね。
そんな彼らは何処を吊りに挙げるべきだったのでしょう?
多分霊も占もまだ真贋曖昧で手にかけ辛いが故に
灰吊りに走ったのかなと思ったんですよね。
要素があらゆる意味で曖昧にしか拾えなかった場合の対処法は
一応知っておきたい所。
お仕事ってきます。
本日取り扱う商品は『ホットカーペット』に対抗した
『めっちゃ生ぬるいカーペット』です。**
(+64) 2015/10/13(Tue) 08:43:49
割とどうでもいい一撃。
>>+62の問いに対して
「一緒に入浴すれば質問の回答が得られますよ」
と返さなかった僕を誰か褒めてください。**
(+65) 2015/10/13(Tue) 08:46:58
今北三十行。
どうでもいいですが
言葉の響きがスベスベマンジュウガニと似ていました。
セルウィン様吊りの流れになってるんですかね。
今日のセルウィン様は心理的にはどう見ても真なんですがね。
(+142) 2015/10/13(Tue) 22:58:51
タチアナ様はずっと恋矢刺された元村と思っていましたが
今日は灰襲撃来る可能性が高い割に先陣切り過ぎのような。
狼の方ですかね。
(+144) 2015/10/13(Tue) 23:04:44
「ネタのみで利用可」と言ってしまうと
本人の認識次第で何処までも境界線を跨げますからね。
(+148) 2015/10/13(Tue) 23:07:48
(+152) 2015/10/13(Tue) 23:09:15
>>139セルウィン様
貴方は頑張っていたと思います。
少なくとも墓下勢は殆どセルウィン様真視ですし
僕も今日の言動は真の典型に見えていますよ。
ただし信用出来ないという点は今も変わってません。
>>139も諦め早過ぎですし。おすし。
(+163) 2015/10/13(Tue) 23:17:29
(+164) 2015/10/13(Tue) 23:18:16
ペグりという言葉がすんなり出て来る辺りや
なんだかんだで占うべき先をしっかり押えて来てる辺り
初心者では無いとは思ってます。
でも自分に自信が無いという点は本当なんだろうな、とも。
(+167) 2015/10/13(Tue) 23:21:42
(+169) 2015/10/13(Tue) 23:22:35
客観的に見て
セルウィン様は今とてもえげつない事になってるんですよね。
心の拠り所を奪われ
今まさにセルウィン様が昨日から恐れていたであろう掌返しが今発生してるわけですから。
(ヴェルザンディ様護衛して欲しいという心理が凄く辻褄合う)
(+174) 2015/10/13(Tue) 23:26:38
(+176) 2015/10/13(Tue) 23:27:14
(+177) 2015/10/13(Tue) 23:28:23
(+181) 2015/10/13(Tue) 23:30:46
天使は村か狼の勝利条件を早く満たしたい心理が有るだろう故
どちらかと言えば村側の味方に付くかなとは思うのですが
決め打ちの場合、見付けた黒を最終日まで飼うという可能性も出て来るんですよね……その辺りはどうなんでしょう。
(+188) 2015/10/13(Tue) 23:35:01
ランダムでいいじゃん大袈裟だなぁ、で御座います。
ランダム勝ちは勝った気がしないという意見も
聞いた事が有りますしそれを否定する気はありませんが
僕は「綺麗事を抜かすな勝てば官軍だろ」派なので
他者を傷付ける行為以外は何でもアリだと思ってます。
(+196) 2015/10/13(Tue) 23:40:02
>>+195ウルズ様
あ、なるほど。
そういえばベリアン様は偽なら儲かなと思ってた筈なのに
赤が両方真ベリアンで見てた可能性が華麗にすっぽ抜けてました。
人間の記憶とはこういうものか。
(+201) 2015/10/13(Tue) 23:47:06
とりあえず占い師決め打ちする準備は
事前にしておくべきだというのがよく解りました。
(+202) 2015/10/13(Tue) 23:48:40
(+205) 2015/10/13(Tue) 23:49:58
毎回思うのですが
略称を使うのは票纏めの時だけにして欲しいです。
読む度に名前で詰まる。
(+207) 2015/10/13(Tue) 23:55:54
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る