人狼物語−薔薇の下国


329 絶海島奇譚

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


少尉 ファミル

[夢を見た。悲しい夢だった。手を差し伸べても差し伸べても届かない。そんな夢だった。

自分には何も出来ない。力もない。だから。
だから今ここにいる筈のに何故―――]


[―――…微睡の中でノック音が聞こえる。>>3

はっと目を覚まし、慌てて時計を見るともういい時間だ。
「おはようございます」との声を聴けば、その主がフレデリカと分かった。]

フレデリカか。すまない遅れた。今、行く。

[急いで身支度を済ませる。船の到着はどうなっただろうか。迎えに出てみるのもいいだろう。

…ここへ来てからどうにも夢見も寝付きも悪い。身体の内側からじわりじわりと追いつめられているようなそんな気がした。]

精神値 8→7
体力値 72→93  −84(300x1)/8

(15) 2015/04/27(Mon) 11:01:43

少尉 ファミル、メモを貼った。

2015/04/27(Mon) 11:12:35

少尉 ファミル

―3日目カフェ跡―
>>3:220
[お仕事でしょうか?の問いに何とも言えない気持ちになる。確かに自分は監視も兼ねてここへは来ていた。

だが、…だがそれで果たして誰を護れるのだろうか。もちろんローレルにその様な意図があったとは思わない。だが、そこは言葉に詰まりうまく返答できなかった。

今はただ彼女の傷が(外傷だけでなく)早く癒えるといい、そう思い背を向けたが]

…。

[自分に掛けられる言葉、消え入りそうな語尾。
はっきりとその言葉を聞くことは出来なかったが、何かを察したのだろう。歩き出した足を止め、振り返ると、空を一つ仰ぎ。]

グリーングリーンという曲を知っているか。
有名な曲だか、長い曲だ。7番まである。
…本土に帰ったら聞いてみてほしい。
あまり遅くならぬようにね。

[それだけ言うとそのままその場を去った]

(18) 2015/04/27(Mon) 13:00:05

少尉 ファミル

[身支度を整えていると何やら部屋の外が騒がしい。>>10>>14

部屋の外に出れば何事か尋ねる前に、オズワルドの声が聞こえてきた>>21>>22]

ここは…ローズマリーの部屋か。
嫌な予感?彼女に何か兆候でもあったのか?

[しばし黙っていたがやがて]


管理人室にマスターキーがあったな。それで開けよう。
それから再度、声を掛けても返事が得られぬようであれば…。私が入ろう。

[女性の部屋に立ち入るという選択は如何な物かと考えていたが、この状況だ。それに只ならぬ様子のオズワルドに何かを感じたのか、そう言った]**

(23) 2015/04/27(Mon) 14:11:14

少尉 ファミル

[何事もない、何事もない可能性もあるではないか…。

小走りで部屋脇の階段を駆け下りると、そのまま管理人室へ。十字の封印を見れば>>2:138そう言えば騒動の中にゾフィヤ准尉はいただろうかと一瞬考えがちらつくが、今はそれどころではない。

部屋の脇、教えられていた暗証番号を入力しキーボックスからマスターキーを手にすれば、そのまま駆け足で「潮風」の扉へ戻る。

ガチャリと鈍い音がすれば鍵は無事に開かれただろう。

鍵が開いた辺りでフレデリカから報告を受けただろうか。そちらも聞けば>>26、眉を顰める。]

わかった。准尉も後で様子を見て来よう。

[そのまま民間人を一歩下がらせ、自分は「潮風」の部屋の中へ。自分の後に続いたものはいただろうか。]

(35) 2015/04/27(Mon) 17:13:36

少尉 ファミル

ローズマリー。失礼を承知で入室する。
ローズマリー、返事をしてくれるか。
返事だけで構わん。

[大声で呼びかけるも部屋からは何の応答もない]

ローズマリー、ロー…

[部屋の奥前方、ベッドに膨らみを認める。

寝ているだけではないのか。そう何度も何度も自分に言い聞かせるが、2日目に見た管理人のそれを思い出し、妙な汗がじわりと出た。

躊躇いながらもそっと近づくと、彼女の傍らには本>>3:273が置いてあった。確かよく手にしていたものだ。]

(37) 2015/04/27(Mon) 17:28:09

少尉 ファミル

…ローズマリー。
…ローズマリー頼む、起きてくれるか。

…すまない失礼。

[何度呼びかけても返事はない、目は覚めぬ―――
…流石に事態を理解し始めていた。誰にも咎められなければ、自分がそっと布団を剥いだだろう。

そして屈んでその手に注視すれば、予想した最悪の印がそこにはあった。
――…爪に見覚えのある斑点]


全員すぐに部屋を出てくれ。
ローズマリー女史は亡くなった。
…中尉殿の…検死を待とう。

[検死、などという言葉を使えば、それが死を認めるようで彼の心を苦しめた。そして、ローズマリーが管理人と同じ死因である事は明らかであったが、そう事務的に言わなければ、自分がどんな事を言ってしまうかさえよく解らなかった。

もちろん彼の声は震えていたのだが。]

(39) 2015/04/27(Mon) 17:40:51

【独】 少尉 ファミル

/*
並行して発見される死体…ごめんなさい!
カークはさんじゃってごめんなさい!
すごい大事ないいとこなのに、時間なさ過ぎて遅くなって申し訳ない!

(-16) 2015/04/27(Mon) 17:42:57

少尉 ファミル

…フレデリカ。
ああ、いい。あまり部屋の奥へ入らなくても構わない。

それよりも、バルタザール中尉殿と、…そうだな、ゾフィヤ准尉も呼んで来てくれるか。状況を報告したい。

[…ゾフィヤの姿が見えない事は気になっていた。いつもこんな時に真っ先に駆けつけてくれるのが彼女だ。

…もしかしたらかなり体調が悪いのかもしれない。
この状況下、そんな彼女を呼び付けるのも気が引けた。

だが責任感のある彼女だ。
「私は大丈夫です、どうして呼んで下さらなかったのですか」そんな風に咎めるのだろうなと思い直せば、フレデリカに呼んで貰うよう頼んだ。必要ならマスターキーを手渡しながら。

カークが>>36扉を体当たりしている音は聞こえていたのかもしれないが、その時はそれを気にする余裕もなく]**

(42) 2015/04/27(Mon) 18:13:05

【独】 少尉 ファミル

/*
わああああすれちがってもうた
リロってなくてごめん!!!!!

(-19) 2015/04/27(Mon) 18:15:30

少尉 ファミル

>>51
[オズワルドがそっとローズマリーの傍の本を手に取る。
本来であれば拒むべきなのかもしれないが、彼女の顔を見つめる彼の目を見れば、何も言う事ができなかった。

だが、その本を手に彼は何処へ行くのだというのか。
もう誰も危険な目には遭ってほしくない、自棄になっているのでは、とすら思ってしまうと]

オズワルド。

[立ち去ろうとする彼に声をかける、もし彼が呼び止められればそのまま言葉を続け。]

……これを持って行ってくれ。
使い方は問わない。好きに使うといい。

[そう言えば懐から所持した傷薬の半分ーつまり傷薬4つーを彼に差し出した。もしも彼が受け取る意志を見せれば手渡し、それは拒めばそのまま自分の懐に戻すだろう。


そしてその後、部屋の外で待機しているであろうフレデリカに声をかけた。>>42 返事はあっただろうか。それとも彼女は近くにはいなかっただろうか。]*

(57) 2015/04/27(Mon) 20:48:59

【独】 少尉 ファミル

頑固者め…
私の仲間には君も入ってるというのに

(-23) 2015/04/27(Mon) 21:06:51

少尉 ファミル、メモを貼った。

2015/04/27(Mon) 21:16:07

少尉 ファミル

>>59
[差し出す傷薬に、二つだけとの答えを聞けば、何か察したように目を閉じ長い息を吐いた]

分かった。
君もくれぐれも無理をするな、いいね。

[そう言うと残りの二つの傷薬を懐に戻す。そのままフレデリカの返事を待てば>>57、そこでようやく、部屋の外のもう一つの騒動に気が付くだろう。その元は階段を挟んだ斜め向かいの部屋――]

…ゾフィヤ?

[じわりじわりと先程と同じ、いやそれよりももっと嫌な汗が出る。

まさか何かあったというのか。
これ以上何があるというのだ。]

…。

[上官の到着まで、その場で待機しなくてはならない事は承知の上だが、いても立ってもいられず、彼女の部屋「青葉」へと向かう。]

(65) 2015/04/27(Mon) 21:31:39

少尉 ファミル

[そこでは誰かと擦れ違っただろうか。
そこで誰かは自分に話しかけただろうか。
体当たりで開き放たれる扉を自分はどの様に進んだのだろう。気づけば膝から落ちる様にベッドの傍へ座り込む。]

ゾフィヤ。ゾフィヤ、どうした。
具合が悪いのか。
無理をするなと言ったではないか。
ゾフィヤ、目を覚ませ。これは命令だ。聞こえぬのか。
頼む…目を覚ましてくれ…。

返事をしてくれ…。


[何度も何度もそう彼女に呼びかけた。

届く筈のない事は、
もう解っているというのに。]

(73) 2015/04/27(Mon) 22:07:28

少尉 ファミル

[どれくらいの時間が経っていたのか、いつからそこにいたのかまるで解らなかったが、>>63上官の言葉が不意に耳に飛び込む。

…食堂へ集まらなければならないらしい。]

…。

[一つ息を吐き、ゾフィヤの丸まった背を―丁度胎児のように眠っていた―布団越しにぽんと軽く叩くと言った。]

お疲れ様。
ゆっくりお休み。
不甲斐ない上官で、すまなかった。

[そして一度だけ振り返ると、その部屋を後にした。

食堂へ集まる前に消毒、という話があったようだ。一度自室で着替えてから自分も行くだろう。]

(77) 2015/04/27(Mon) 22:24:05

【念】 少尉 ファミル

一度部屋に戻ったよ。OO。
傷薬、全て使ってくれればよかったのに。

すぐにまた行かねばならない。

OOの正義は、OOにしかわからない。
だけど、今やりたいと思う事、それが正義でいいのではないか。

私はOOの正義を信じているよ。
生きて帰ろうという約束も。

OO死ぬな、言いたい事はそれだけだ。
また連絡する。

OVER

(!2) 2015/04/27(Mon) 22:27:30

【独】 少尉 ファミル

/*
これ、わたしかオズワルドしんじゃうじゃんーーー
PL視点で傷薬って使っていいの??
こういうことがまるでわからない!!
しぬのはいいんだけど、オズしぬのつらいよーーー

(-35) 2015/04/27(Mon) 22:30:22

【独】 少尉 ファミル

/*
>>80

な、

なんだこのいいはなしーーーー(ノД`)・゜・。

(-42) 2015/04/27(Mon) 22:49:05

少尉 ファミル

[自室では手と顔を洗った。
洗面台の自分はなんと情けない顔をしているのか。
軍人としてあるまじき姿だ。

そう思えば、奥歯をぎゅっと噛む。
これ以上泣き言は言わぬつもりだ。

彼女は、志半ばで死んでいった。
遠い空で、今も自分を責めているのではないかと一瞬思考えがよぎった]

…全部ファミルのせいだと言え。

[そう言うともう一度ぎゅっと奥歯を噛んだ]

…もう泣き言は言わぬ。
憎まれとも生きてみせるさ。

[そう言えば、オズワルトから戻された分の二つの薬を自分に塗り込んだ。]
11(5x3)+7(5x3) 回復

(83) 2015/04/27(Mon) 22:56:37

少尉 ファミル、メモを貼った。

2015/04/27(Mon) 22:57:32

【念】 少尉 ファミル

OO、本当の事を言う。
私もどこか自棄になっていたのかもしれない。

人が毎日死んでいく中、任務を遂行する事に何の意味があるのかわからなくもなった。
正直、今も解らない。

だがやはり、この任務を…歴史から消え去られてしまう前に真実を突き止める事は、それは私の正義なのだろう。

その為にも、どうやっても、生きなくてはならない。
君と約束したことも勿論さ。

OO,生きて戻ってくれ、約束だ。

OVER

(!4) 2015/04/27(Mon) 23:11:18

【独】 少尉 ファミル

/*
こういうの問題行為なのかもしれない。
だとしたらすみません。お叱りはちゃんとうけます。

(-52) 2015/04/27(Mon) 23:15:09

少尉 ファミル

>>80

[ゾフィヤの部屋でローレルと行き合う。
随分前からそこにいたのだろうか。周りも何も見えていなかった事に情けなさを感じるが、]

…その歌は。

[彼女が歌ったグリーングリーンを聞けば、どうしてだろうか。涙声で歌詞も聞いて取れぬほどなのに。
なのにそれは自分の心を熱く、強くしてくれたように感じた。]

すまない、…いや違うね。

…ありがとう。

[そう言えば、ローレルの背中を見送った]

(101) 2015/04/27(Mon) 23:46:50

少尉 ファミル

[食堂に向かえば、既にもう何人かは集まっていたか。
黙って>>88>>89上官の報告―最もすでに知っている事も中にはあったが―を聞けば]

ゾフィヤは…菌を保有していたのか。

[と独りごちた。最初から保有していたのか。いや上官が言う様に>>92この島の生物から感染したと考えた方が現実的か。いずれにしても苦しんだに違いない。]

(114) 2015/04/28(Tue) 00:21:05

少尉 ファミル

すまない、私も今日はどうにも身体が重い。
少し早めに休まさせて貰う。
明日からの指針があればそれには従おう。

通信も…見込みは余りないかもしれないが、今後も継続して試してみる。
一瞬でも繋がるといいのだが。

[ローレルの様子を見れば、]
ひどい咳だな…疲労のせいもあるのかもしれぬ。
早く休むといい。

では、すまないね…また明日。

[そう皆に言い何事も無ければ食堂をあとにした]

(136) 2015/04/28(Tue) 01:05:19

【独】 少尉 ファミル

/*
ご、ごめん、体調きつくてもうだめだ

(-68) 2015/04/28(Tue) 01:06:29

【念】 少尉 ファミル

ーー食堂集合前の自室ーー

なんだって?診療所を見つけていたのか。
どういう経緯で見つけたのか…OOは流石だな。
そろそろ食堂へ行かねばならないね。

詳しい話はまた後で落ち着いたときに教えてほしい。

OO、ありがとう。

OUT

(!6) 2015/04/28(Tue) 01:14:28

少尉 ファミル

[診療所の事は勿論聞いてあった。自分もそこへ同行すべきだという事も承知はしていたが、どうにも体が、重い。
…考えたくないが。

食堂を出て何気なく見た玄関ホールの伝言板

◆ファミル・シェリー少尉
 港へ船の到着を確認しに移動。
 引き続き、通信機の確認を願う。
 船の到着もしくはヒトフタマルマルには帰還予定。]

…。

[軍に生き、軍に死ぬ。そう決めたのはいつの日だったか。だが船は来ない。連絡も付かぬ。『事情』があったにせよ、だ。]

(183) 2015/04/28(Tue) 06:33:03

少尉 ファミル

[本格的に頭が痛い。早く眠らねばと思う反面、このまま眠ればもう二度と目が覚めぬような、そんな気持ちに襲われる。

外の空気が吸いたくなって、あてもなく東へと歩くと、現れた朽ちかけた背の高い建物に、これが展望台かと見上げる。]

(184) 2015/04/28(Tue) 06:46:24

少尉 ファミル

[がたついた階段を足を取られながら登ると、そこには満点の星空―――]

―――約束を、守らねばいかん。

[皆が話していた森の小屋とは向こうの方角だろうか。暗くてよく見えないが、言われればあれがそうかと思う。

しばらく星を見れば気分は少し良くなったようだ。今度こそ自室へ帰って眠る事にした。彼が展望台へ向かったことは恐らく誰にも知られる事はないだろう]**

(185) 2015/04/28(Tue) 06:52:47

少尉 ファミル、メモを貼った。

2015/04/28(Tue) 06:53:52

【独】 少尉 ファミル

/*
スパイゆえ一回も探索しないわけにもいかず、(中の人の)体調も芳しくないため無理やり展望台(※近場)に向かわされるファミル氏

(-115) 2015/04/28(Tue) 07:13:18

【独】 少尉 ファミル

/*
いま探索ログみたけどオズワルド試験薬持っててさいきょーじゃないか!
これで安心してしねる!しねるけどしにろる書く元気があるだろうか…

(-116) 2015/04/28(Tue) 07:16:39

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

フレデリカ
19回 残10696pt(5)
待ってておっかぁオフ
オズワルド
19回 残7803pt(5)
永遠に彼女の隣にオフ
カーク
20回 残10696pt(6)
診療所/限界オフオフ
ダーフィト
17回 残11907pt(6)
フレデリカとオフ
ファミル
13回 残11963pt(6)
生きてこそオフ
バルタザール
6回 残13526pt(6)
宿泊所

犠牲者 (2)

ローゼンハイム(2d)
0回 残15000pt(6)
ローズマリー(4d)
0回 残8570pt(6)
潮風

処刑者 (3)

ユーリエ(3d)
0回 残12670pt(6)
ゆる可能性微レ存オフ
ゾフィヤ(4d)
12回 残6813pt(6)
地下倉庫前
ローレル(5d)
1回 残11781pt(6)
自室オフ

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby