人狼物語−薔薇の下国


102 【誰歓】ひよこPL頑張れ!村@【ゆるガチ】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【細】細工師 オズワルド

【ダーフィトの俺黒確認】

結局そっちなんかよ!

(4) 2013/12/08(Sun) 23:36:08

【細】細工師 オズワルド、【放】放浪者 サシャもちのろんよ

2013/12/08(Sun) 23:50:27

【細】細工師 オズワルド、ログ見直してくる

2013/12/08(Sun) 23:51:47

【赤】 【細】細工師 オズワルド

おっしゃ、頑張るでー!

でも明日も朝から晩まで仕事なのよねorz

(*2) 2013/12/08(Sun) 23:58:56

【赤】 【細】細工師 オズワルド

そろそろCN決めないと墓下のディークorジークが可哀想w

俺はジーク狂に一票

(*5) 2013/12/09(Mon) 00:03:33

【独】 【細】細工師 オズワルド

>>23 さしゃ
ですわな

ただ、一応探狂―医狼は破綻してないんじゃね?
医狼無いだろってのはまるっと同意だし、こんな内訳説明出来るわけねぇとは俺も思うけどw

(-39) 2013/12/09(Mon) 01:38:46

【細】細工師 オズワルド

初日から見直してきて拾えた要素を落とす
医狼は切ってるんで探狼前提だ

ドロシー
>>1:153
[単体微白要素]
村だったら白誤認して白狼逃してしまう事に懸念持とうぜ、と注意喚起してるように見えた
黒塗り布石の可能性も見直したが、>>2:259という結果に落ち着いてる
>>1:155
[非全潜伏狼要素]
序盤の狩吊回避無し提案は全潜伏狼にはし辛いと思う
序盤で狩不在確定して予定より特攻を前倒し出来たらその分灰を広く残せるんだしな
>>1:307
[非探ライン要素]
探は後々に撹乱COすることを踏まえた真潜伏説推し役だったとすると、探は疑われるの上等の立場
自身の疑い先の形と撹乱役の探に切れを取るのは自分からSG減らしてる
>>3:129
[微非探ライン要素]
探が多くの人から非狼視されてる+霊判定で折角状況真を作り出せたのに、落として上げるでなく、上げた後に単体を理由に落としてるのは若干切れ気味かな

(32) 2013/12/09(Mon) 09:24:44

【細】細工師 オズワルド

シュテラ
>>2:140
<微探ライン要素>
探のCOに驚いたわりには、その後特に探に言及なく>>2:205で2-2を受け入れてる
思うところはあったけどリアル事情でその部分の発言が飛んだだけ、って可能性はあるから微要素

>>2:24>>2:285
[単体微白要素]
宿狼なら、>>2:24が黒塗りであれ素の思考であれ、>>2:285で自の発言見たからっていう弱い理由で保留にする必要はなかったろう

>>4:20
[非探ライン要素]
ここまで占い真贋出してなかったのに、ここに来て単体で商真を出してくるのは探とは切れてるか
「でもわからなくなってきた」と続くから切れ演出の線もあり得るだろうけど、演出だとしたら逆に弱くなってしまってる
というかもう霊居ないんだから切れ演出する必要もないわけだし、切れと見ていいだろう

(33) 2013/12/09(Mon) 09:25:29

【細】細工師 オズワルド

エディ
>>2:56
>>2:88
[非全潜伏狼要素]
「占い抜かないとジリ貧コース」「慎重に行くなら狼から占いを出す」「2-2にしそびれる」という思考を持ってる
この思考があるなら、全潜伏するくらいなら自分で占い騙り出るだろ

>>3:69>>3:228
[単体微白要素]
>>3:69で俺に目を向けてるが、>>3:228では結局俺を最注視にはしてない
俺に黒出すつもりの狼としては動きがどっちつかず

>>4:27>>4:29>>4:31
[単体白要素]
情報が増えて即座に思考が加速してる&テンション上がってる
両ラインにしっかり目が向いてて誘導臭もしない

(34) 2013/12/09(Mon) 09:26:47

【細】細工師 オズワルド

サシャ
>>1:173
[非全潜伏狼要素]
役確定を「防ぐ」っていう表現から、役確定はまずいという思考がある
これで全潜伏はしないでしょ
>>1:170>>1:301
[単体白要素]
探るってのは色見えてない村の方が自然に出来る行為なんだよな
ロックってのも狼には偽装し辛い視点
探る→ロックのコンボとか、本気で黒塗りたくり続ける気がないと維持できないもんだが、それを初日からやるとも思えんし
純粋に村としての行為に見えた
>>2:128
[非探ライン要素]
探の真占潜伏説に呆れるような感情露出
探に撹乱役任せてたとするなら、窘めまではしても感情は出てこんだろう
>>4:26>>4:28>>4:30
[単体白要素]
情報増えてから即座に両ラインの絞込みまで思考が伸びてる

(35) 2013/12/09(Mon) 09:27:43

【細】細工師 オズワルド

ヴェルナー
>>1:217
<探ライン要素>
「自分なりに精一杯ログを追い、考察を出そうとしている」のは誰しも同じだろう
そりゃ各人スタイルが違うわけだから精一杯の表れ方は違ってくるとは思うが
それを理由に探だけ名指しで灰に置きたいってのは、探狼で見直すと探を庇ってるように見える

>>1:338
[単体微白要素]
あの時点では商が形を占うかはわかってなかったんだから、騎狼だとしたらSG候補にフォロー入れたことになる

(36) 2013/12/09(Mon) 09:29:31

【細】細工師 オズワルド

ユーリエ
>>1:169>>2:202
<単体微黒要素>
寡黙には質問からの対話と言ってたのに宿に質問投げずに消極的寡黙吊り
ただ、騎に対しては有言実行してるし、翌日には宿に質問してるし(>>3:73)、キャパと順番の問題と思うんで微要素

>>3:51
[非探ライン要素]
これは切り演出ではなく切れと見る
巫狼なら普通に探真有るかもとしとけば、騙りの真上げしつつ多数の灰に紛れることが出来たのに

(37) 2013/12/09(Mon) 09:30:13

【細】細工師 オズワルド

シロウ
>>1:198>>2:263
<全潜伏狼要素>
これは俺の訊き方が悪かったが、俺が言いたいのは
「能動的に3潜伏を選ぶ狼陣営」って観点はあるのに、「そんなつもりはなかったけど結果的に3潜伏になってしまった(=事故った)狼陣営」って観点が出てこないのはなんでだ
ってことなんだよ

>>2:183>>3:23
<単体微黒要素>
探狂だと思ってたわりに、ジークの霊判定を見ての反応がえらく薄い

>>3:107
[非探ライン要素]
ユーリエ同様、これは切り演出ではなく切れと見る

(38) 2013/12/09(Mon) 09:31:57

【細】細工師 オズワルド

まだ2狼の絞込みまでは出来ていない
すまんが出かけにゃならんので、帰ってきたら見る

(39) 2013/12/09(Mon) 09:34:46

【赤】 【細】細工師 オズワルド

シロウすまねぇ
マトモに出したらこうせざるをえんかった(´・ω・`)

(*6) 2013/12/09(Mon) 09:38:01

【赤】 【細】細工師 オズワルド

すまん、ただいま!

(*8) 2013/12/09(Mon) 21:39:39

【細】細工師 オズワルド

すまねぇ、遅くなった!

(90) 2013/12/09(Mon) 21:41:01

【細】細工師 オズワルド

今朝は、昨日あの状況でロヴィン真主張したユーリエとシロウは探トライン切れてると思ったが、逆の可能性もあるんじゃないかと気付いた

3日目、占真贋悩む人が結構多かったと思う
俺もそうだったし
だから3日目はそういう状況で考えてたんだが、でも狼陣営の感じ方は違ってたって線はあるかもしれん

三日目時点、狼陣営は探偽視を覆すの厳しい、と思っていたなら、ロヴィンからの占いを避けるために切る意味はある

(91) 2013/12/09(Mon) 21:58:51

【細】細工師 オズワルド

3日目じゃなく4日目になって結論を出してきたシュテラはやっぱ切れてると思うんだよな

(93) 2013/12/09(Mon) 22:00:10

【細】細工師 オズワルド

あと、ヴェルナーは襲撃見ての感想が狼としてはしっくりこない

襲撃筋に触れるのは狼でもよくあることだが、探騎なら襲撃筋からロヴィン真、なんてこと言うか?
真を真上げするくらいなら襲撃筋なんて触れなければいいだけだと思うんだよな

(95) 2013/12/09(Mon) 22:09:02

【細】細工師 オズワルド

俺は探用巫を疑ってる

ただ、3日目二人揃って商真推しってのが引っ掛かってる
探真推しをする要員も残さず、二人で揃って商真推しってのがなぁ

(99) 2013/12/09(Mon) 22:16:51

【細】細工師 オズワルド

【▼探】
【●用 ○巫】

ロヴィンがどう考えてるのか、俺の考えどう思うか確認したかったんだが、間に合いそうにないか

(101) 2013/12/09(Mon) 22:24:44

【赤】 【細】細工師 オズワルド

いやいや、むしろ俺の方こそだ
シロウには負担かけることになってすまねぇ

(*10) 2013/12/09(Mon) 22:26:06

【細】細工師 オズワルド、メモを貼った。

2013/12/09(Mon) 22:27:07

【削除】 【細】細工師 オズワルド

>>124
悩んでるのは>>99なんだよ
用巫両狼の肯定要素か否定要素ないか探してんだが

直近のシロウのユーリエ評とか、切りにも見えるし、、それともほんとに切れてんのか?

2013/12/09(Mon) 22:57:16

【細】細工師 オズワルド

>>124
悩んでるのは>>99なんだよ
用巫両狼の肯定要素か否定要素ないか探してんだが

直近のシロウのユーリエ評とか、切りにも見えるし、それともほんとに切れてんのか?

(127) 2013/12/09(Mon) 22:57:55

【赤】 【細】細工師 オズワルド

エディサシャは噛むしかない位置だとは思う

(*16) 2013/12/09(Mon) 23:01:19

【細】細工師 オズワルド

>>ロヴィン
結論だけでもいいからどこ疑ってるかと、俺の考えと違うとこあったら教えて

(134) 2013/12/09(Mon) 23:04:23

【赤】 【細】細工師 オズワルド

よく考えたらそうだよなw

(*19) 2013/12/09(Mon) 23:09:54

【赤】 【細】細工師 オズワルド

>>141 シロウ
いいぞ!大正解だw

そりゃ霊判定にびびって乙忘れしますよ
だって狼なんですもん…

(*20) 2013/12/09(Mon) 23:12:10

【細】細工師 オズワルドは、【探】探偵 ダーフィト を投票先に選びました。


【細】細工師 オズワルドは、【自】自然学者 エディ を能力(襲う)の対象に選びました。


【赤】 【細】細工師 オズワルド

CN追贈してくれよー
エピまで楽しみにまってるw

(*28) 2013/12/09(Mon) 23:30:00

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

ドロシー
5回 残6385pt(-)
【娘】オフ
ダーフィト
35回 残3021pt(-)
×天然→○基地外オフ
シュテラ
2回 残6585pt(-)
【宿】オフ
サシャ
6回 残3217pt(-)
おまおれおまおれオフ
ヴェルナー
4回 残5468pt(-)
【騎】オフ
ユーリエ
3回 残5765pt(-)
脳筋巫女オフ

犠牲者 (5)

ローゼンハイム(2d)
0回 残7400pt(-)
ツィスカ(3d)
2回 残5841pt(-)
フラグ家【翻】オフ
エレオノーレ(4d)
5回 残3584pt(-)
墓下ネタ陣営オフ
エディ(5d)
13回 残5644pt(-)
【自】オフ
ゾフィヤ(6d)
1回 残7380pt(-)
【形】オフ

処刑者 (5)

ディーク(3d)
15回 残4308pt(-)
【師】オフ
ジークムント(4d)
3回 残3756pt(-)
博愛主義【医】オフ
オズワルド(5d)
5回 残6424pt(-)
【細】オフ
シロウ(6d)
41回 残6170pt(-)
GO:ZA:RUオフ
ロヴィン(7d)
0回 残7151pt(-)
【商】オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (5)

コリドラス(1d)
1回 残7228pt(-)
カサンドラ(1d)
2回 残6247pt(-)
【魔】オフ
マリエッタ(1d)
0回 残7400pt(-)
アデル(1d)
0回 残7400pt(-)
スノウ(1d)
10回 残6937pt(-)
【猫】オフ

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby