情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
チャーシューはサドルバさんぽいなぁとは薄々私も思ってた。なんか我とか使ってるからパッションだけど。
ノリは初狼っていう情報入ってくるまではあすくさんあるかな。って思ってたけど初狼ってことはヅとかかな〜とは思ってたりする。
【神】恋愛探求者 アデルは、【兵】負傷兵 シモン を能力(襲う)の対象に選びました。
【神】恋愛探求者 アデルは、【神】恋愛探求者 アデル を投票先に選びました。
それにシモンはとりあえず灰吊りって言っているから狩吊り恐れてないから割りとあると思ってる。
猫は思考出してないからよく分からんね。
☆武>>58私を真とみる君の目は正しいぞ。
スノウ君が頑張れば延命してくれるかもしれないらしいからアデル姉さん頑張っちゃおうかな☆彡←
私本人の希望としてはロラされるのはしょうがないと思ってる。
ただもう少しだけ私を生かして欲しい。
もっとぶっちゃけるとみんなが私を信じてくれて決め打ちして欲しいけど私に僅かでも疑問を持つ者が1人でもいるならロラはした方がいい。
まず対抗が狼であったことから昨日灰吊りから霊ロラに変えたトールは個人的にはムカついたけど白要素追加。
もういないユーリエを叩くのはどうかと思うけどユーリエはどうやら最後は狂目に見られようとして霊ロラ希望しているあたりやっぱり狼の捨て駒感はある。狼も含めて全員▼魔となると余計にそう感じる。ていうか結構信じてもらってる(つもり)のにあっさり吊られちゃう私ってかわいそう!(ネタ)
じゃあ真面目に考察。
偽要素あげるとキリがないから大きな要素だけをあげさせてもらおう。
魔の最大の偽要素は>>2:177の嬢への回答だね。これは実に教科書的な回答だね、魔と私の信用がイーブン以上ならば。魔の昨日の状況は圧倒的偽視で下手すれば私決め打ちすらあり得る。そんなユーリエにとっ
そんなユーリエにとって「信用は取りに行くのではなく信じてもらうのでは?」と悠長なこと言ってられないだろう。ここはたとえ偽に見られてもいいから「信用を勝ち取りたい」とかアイリに「どうすれば信用取れるの?」とか頼ったりするだろう。ユーリエ真なら偽の私より吊られることは村の将来に関わることだから絶対に避けたいはずだがユーリエはあっさりロラ完遂をするなら自分からでも構わないと言っている。つまりこれは私も一緒に轢いてくれれば目標達成ってことだな。とユーリエが偽だという証拠を上げた上で灰考察をしていこう。
ユーリエの1日目の占い希望は●猫○牧。昨日の占い希望は●牧○武
初日の希望出しはとりあえずと出している。とりあえずの希望で仲間を希望に上げてもしそれで仲間が占いにかかると危ないから牧は微微キレ?でも第二なのでライン切りの可能性は十分あり。ただユーリエ自身>>1:212で迂闊に希望出し出来ない。○で点数稼げると考えてるようだから、とりあえずの希望で出された牧とは微キレだね。2日目の希望では魔の希望だしの時点では兵に固まりつつあったので2日目の希望はライン切りあり。よって2日目の要素は取れなさそう。それから
ユーリ
ユーリエ→他灰の関係で見ると
アイリは1日目での更新間際でのやり取りなど全体的な発言でユーリエとは切れてそう。さらに>>2:214でユーリエ真はない!と断言。アイリ狼なら言い過ぎだろう。キレ。ユーリエの発言見直したら灰との関わりがあまりなくて掴めないな。
結果、ユーリエ→他灰では
キレ:アイリ
微キレ:牧
キレなし:残灰
他灰→ユーリエを見てみようか。
羊◆>>1:324で「真霊炙り出し」の表現が気になったけど、羊狼ならユーリエが騙りにでた時点で炙り出してるわけだから単純に表現の違いだな。>>107では霊ロラは積極的賛成ではないと思うけどアリ。この反対しないっていう曖昧な返答は微黒。
嬢◆嬢狼なら霊騙りやるメリットかなくむしろデメリットの方がでかい。初日の夜明け前後でのユーリエとのやり取りはキレ。昨日の希望も霊ロラを強く主張している、微白。
諜◆魔との対話は0。私とも話してない。霊にちょっとは興味持てよ!(迫真)だけど昨日は霊ロラ出なく灰吊り希望。ん?と思うが>>221では諜なりの考えがあったらしい。灰
牧◆>>2:42で灰吊り希望。理由あり、要素取れず。>>220で最後までロラ完遂希望。>>93とはブレてない。灰
准◆>>190では魔との意思疎
准◆>>190では魔との意思疎通が出来てない?サシャが狼なら素直に裏で聞きそう?微微々キレ。>>1:278>>2:106で対話。ここには狼同士の質疑応答よりもお互いに理解してないように見える、微キレ。微々白
香◆>>2:158では初手霊ロラ押し。微々白。それだけ。灰。
★>>1:138のユーリエ来たー!と思ったら続々霊COっすか。の時の気持ち覚えてたら言って。あれ?この質問どこかでもしたな。
弁◆>>2:150では灰吊り希望だが私を決め打とうとしている。微白。そして素晴らしい。でも慎重派のコンラートにしては私の真要素が拾えずに相対的に見て決め打ち考えるのは違和感。灰
奇◆>>2:65では霊ロラについて曖昧な感じ。>>2:217で反対はしない、微黒。>>17では>>2:217とはブレてない。微黒
武◆灰吊り→霊吊りに変更。微白>>2:132での私決め打ちしたいけどやっぱり不安ってのは情報がない微人要素。微白
以上がユーリエ狼起点の考察だ。ただ最初の方でも言ったがユーリエは捨て駒として来た可能性が高いのでもともと完全に捨てられているかもしれないのでこれから単体精査してくる**
ただいま。
見たところ誰も私の考察に興味持ってくれてないね…(アデルは死を悟った)
ちょっと今日はご飯食べた後怪しい人だけの考察になりそう。最期の日なのにごめん。
それじゃ**
見えたけど
>>111サシャもツェーザルは私の正体見ようとしてるのはいいと思うけどそれより灰みた方がいいと思うぞとだけ。サシャがこの反応で何か得ようとしてるなら止めないけど**
ちなみに考察はまだ1つ作ってない(どーん)←
仮に偽視されてもお仕事終了の狂に見られるようにする。
噛みは悩むけど狩は占い護衛だろうけど変態だと確白守りそうだけどそうなったらアイリくらいしか思いつかない。コンクラート狩なら兎鉄板だろうね。
猫でも兵でも構わないよ。
兵噛むと昨日は猫でGJ!?って思う人も出るだろうね。どう影響するかは分からないけど。
【神】恋愛探求者 アデルは、【猫】 スノウ を能力(襲う)の対象に選びました。
伝えたいことがたくさんあるのに最期の時間というのはこんなにも無いものなのだな。
諜◆夜明けの思考進みは白印象。あとは昨日の考察なども参考。省略する。白め
弁◆シロウ決め打ちが慎重派のコンクラートの姿勢とはブレる。決め打ちというのはそれ以上要素を取らないということだから相当慎重になるはず。コンクラートならなおさら慎重になるはずだ。>>66で『なぜ聞いた?』とあるが質問の意図を探ろうとするのは弁が狼あるかもしれないと思ったら警戒して聞いてくるだろう。これはどっちに転んでもシロウの白要素を拾って決め打ちを宣言して自分の白要素を回りに取らせようとしたのだろう。>>103で慎重派なら自分のことを気にする質問はおかしくないだろう。>>103最下段は黒評価を受けても構わないと言うのは微白。>>108では完遂は慎重な印象と一致。だけど昨日は私決め打ちを考えていたのでそこは違和感。コンクラートはアイリ白打ちしたりと私決め打ち考えたりと、これから吊ることが出来なさそうな人を先に白決め打ち言うことで白印象稼ぐように見える。さらに>>140では白決め打ち言ってる割には何かあるまでと後々疑いを残せるしているのは慎重とも取れるが狼の疑い先
疑いを残せるしているのは慎重とも取れるが狼の疑い先を残しているように取れる。私はここ狼あると考えてる。
時間がない…他灰も見ないといけないのに。
希望は現状精査して黒&理詰め型なので終盤になればなるほど固められてコンクラート狼なら逃げ切られる可能性が高い【●弁】
香◆>>90で僕もサシャ要素だと思う。「僕も」ってのは私の言ったことかな。他人の考察を参考にするのは本当らしい。追従かどうか見極めることが必要だ。中段は非共感。潜伏狼なら2匹いるから片方が悪目立ちしてもう1方を隠すという戦略も可能だとおもうぞ。
途中だけど作業中に見えた。
【決定了解】
嬢>>193☆ユーリエとの狼あり得るのは
有:羊奇≧弁香諜≧武准牧≧嬢:無
他の灰も私に聞きたいことあったら言ってくれ!考察よりそっち優先する。
そうだ!大事なことを言い忘れた!
占いは真狂な訳だから明日以降判定が割れて、その後占いが襲撃されても襲撃された方が真とは限らない。だから安易に襲撃されなかった方が偽など考えてはいけないぞ!
>>223☆ん?占いに村騙りがいると考えたなら最初から占いに騙るだろう。ユーリエは嬢撤回と私霊COを同時に見ているから嬢が村騙りというのはすぐに分かったんじゃないか?質問の内容自体がよく分かってないかもしれん。
それから香の発言見て思ったけど、
みんなは推理に息詰まったら、死者の意見も参考にして欲しい。特に襲撃された人は何かしらの意図があって襲撃されたんだから特に目を通す価値があると言っておくぞ。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新