
65 ルー・ガルー OROCHI
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
/*
>>-561エーヴァ
はい、ありがとうございますー。
他所の話(相談)が舞い込んできてしまったので、殴りに行く前にチラと触れさせていただいておくかもとしておきますねっ。
暴風さんファイトです!
(-564) 2013/09/30(Mon) 23:16:34 (Mey)
/*
よし、後は睡魔に負けるまでこっち中心に頑張る(ぐ。
>>-573シロウ
語り手2さんのメモにありましたー。
赤の亜神:72
緑の亜神:88
だそうです。
(-577) 2013/10/01(Tue) 00:10:31 (Mey)
/*
クレメンスさんはお疲れ様&おやすみなさいませ。
みんなダイス目が高そうですね…!
(-578) 2013/10/01(Tue) 00:11:20 (Mey)
/*
は、ちょっと外でエーヴァさん接触から用意してたら。
提督に乗っ取られそうになってるオズさんに吹きつつw
休まれた皆様はおやすみなさい!
良い夢をー。
>>-604シロウ
火蜥蜴さんはフィーさん予約入られましたし。
じゃあそっち行ってみることにします!(敬礼
(-607) 2013/10/01(Tue) 00:54:03 (Mey)
/*
>>-609シロウ
戦闘機www
そういえば出してしまってもいいのでしょうか。呼び出し軍団としてならありなのかなぁ、この際。航宙機はないとしてもw
エーヴァルトさんがそちらと共闘するのとかもありかもですよねー。……2以下振らないといいなあ(
はーい、とりあえず落ちる前にダイスまでは頑張ります!
>>-611ゾフィヤ
穏やかさとの対比で、バトルの雰囲気がより高まったりすると思いますしっ。
状況類似は私だとこんがらがってしまいそうですw
(-613) 2013/10/01(Tue) 01:11:30 (Mey)
/*
はうう、時間泥棒がー(ログ確認に行ったら…)
ついでにこそりと、私の頭の中でも纏めて「火蜥蜴」になってましたCOしておきますw
さて文章を纏め上げねば…。
(-621) 2013/10/01(Tue) 01:46:20 (Mey)
― 黄砂の村 ―
[報告をしながら歩いた先]
エーヴァルトさんっ!?
[まだ無事な家>>245の壁に凭れている人は、休む>>~25ところまで保たずにダウンしているように見えて。
傍に駆け寄り、まずは日除け砂避けにしようと、自分の上着を脱いで彼の上に掛けた]
(424) 2013/10/01(Tue) 02:24:38 (Mey)
中に入る余裕もなかったんですか。
意地っ張りの、無茶しい。
[それから熱が出ていないか額に掌を当てたり、脈を確認したりするために。何かを大いに棚上げて呟きながら手を伸ばそうと。
複雑な縁ある相手だから、目を覚ました所で一悶着などあったかもしれないが。それも長引きはしなかっただろう。
異変の到来>>304によって]
(425) 2013/10/01(Tue) 02:25:21 (Mey)
あれが、元凶?
人を歪めて戦わせる、その先に何があるっていうの?
[一統を唱えた女王に戸惑い、反発を浮かべた時と異なり。
許せないと強く思う]
そんな先に、掴むべきものがあるとは思えない。
(426) 2013/10/01(Tue) 02:25:31 (Mey)
[まだ自分の死を知らない。故に「知らない」後悔を糧に、源泉を見つけられないまま戦うよう。もしかしたら、この世界に呼ばれた要因はそうしたところにあったかもしれない。
けれど 失われたもの を再び 最初の地 として未来に繋げてくれた人達の想いは、時も場所も超え、届いて]
何も知らずにただ殺しあうだけ。
そんなのがあるべき姿だなんて、私は認めない。
(427) 2013/10/01(Tue) 02:26:13 (Mey)
約束したんだから。
私は、あれを倒して、還るっ!
[思念が形を成したのは空に輝く銀色の機影。
老将>>394がその足を止めてくれた移動要塞に、宙から一閃。光の束を撃ち込んだ――7(20x1)]
(428) 2013/10/01(Tue) 02:26:29 (Mey)
生きて、導を見つけて。
その先を知るために……!
[銀の影は空高く消えてゆく。
それを追いかけるように、クレメンスの後背へ回ろうとしている兵に向かい、ナイフを手に構え駆け出した**]
(429) 2013/10/01(Tue) 02:27:39 (Mey)
/*
妙に長い&時間かかりすぎですね。
そして平均値には届かなかった……せめても要塞撃破には足りる数値だったのが救い?
エーヴァルトさんは確定ぽい部分のある接触でごめんなさい。
触れようとしたのは目的達する前に止められたり払われたりしてもいいように書いたつもり、なのですが。改めて見ると微妙かもしれないなと。
でも言いたかったんです。無茶しい(
エレオノーレさん、ファイトー!
シロウさんは集計ご苦労様です。
(-625) 2013/10/01(Tue) 02:39:55 (Mey)
連邦軍 ユーリエは、メモを貼った。
2013/10/01(Tue) 03:03:10
/*
あ、今回の設定的に戦闘機は出さないべきだったら。そのイメージをしたナニカってことで処理していただければと……。
>>-622シロウ
真打は後から登場するものさ、ですねっ(ぐ。
オーバーキル決定してても、撃破描写出てなかったら振ってしまえばいいのではないでしょうか。クーデグラ!(
んー、エレオノーレさんの見届けてからにしたかったけど、流石にこの辺が今は限界みたいで。
応援旗ふりつつ、お先に失礼します。おやすみなさい(*ぺこり*)
(-626) 2013/10/01(Tue) 03:03:18 (Mey)
/*
もそもそっとこんばんは。
フィーさんは入れ違いになっちゃった。お疲れ様です!
ちまちゃん元気一杯なのは何よりですが、大変そうだなぁ。
エーヴァさんはお返しありがとうです!
遡りになってしまうけどチラとは返したいと思いつつ、宝珠はどうしましょう。ダイス目大きかったのはクレメンスさんだから、お譲りするようかとも思ってたりで。
(-692) 2013/10/01(Tue) 22:53:18 (Mey)
/*
は。エーヴァさんへのお返しをもにもにしてたら。
まとめてになりますが、来た方こんばんはーです!
>>-707ジークさん
わ。そう思っていただけたなら嬉しいです…!
フランツさんとの約束があるから黄陣営になったのだと思ってますからっ!
>>-708クレメンス
わわ。パスありがとうございます。頑張ります。
って、その前。怪我が、怪我がっっ!!(わたわた
(-713) 2013/10/01(Tue) 23:28:52 (Mey)
― 黄砂の村 ―
じゃあ次からは手を抜かずに、せめて中で休んで下さいね?
ここも良いとは言いがたい環境なんですから。
[続かなかった一言>>481により、記憶の曖昧な境界が崩れることはなかった。
よく自分が言われてたのを言ってみたかっただけともいうから、深く追求するでもなく]
認めてないだけなんですね、意地っ張りさん。
でもそういう部隊も居心地が良さそうです。
あ、こっちは否定されなかったから譲りませんから。
[冗談混じりに笑うエーヴァルト>>482に、含み笑いながら軽口を返した。同僚達や整備班と気の置けない会話をしていた時のように。心が一時軽くなる。
そこで生まれた余裕は、次>>428への活力ともなって*]
(515) 2013/10/01(Tue) 23:32:22 (Mey)
/*
わぁ。タイガさんもお見事ですー!
妖怪1足りないwww よく出てきますからねwwwww
(-717) 2013/10/01(Tue) 23:33:31 (Mey)
いえ。
私でもいないよりはと思っただけで。
[勇ましいとクレメンスに言われ、少し顔を赤くしながら首を振った。駆けつけてから大してかからずに守護兵は消えていた。
そして自分の攻撃が隙を生んでしまった>>504と知れなかったのは幸か不幸か。胸を穿っている傷>>505をじっと見る]
大丈夫ですか?
手当てしませんと。
[しかし上着はエーヴァルトのところに置いてきてしまい、シャツを脱ぐのは流石に躊躇と問題が。
とりあえず動けなくなるほどの怪我ではなさそうと見えたため、伺うだけで実力行使に出ようとはしないでいれば。
淡く緑色に光るもの>>507を投げられた]
(525) 2013/10/02(Wed) 00:22:55 (Mey)
は。あ、ありがとうございます。
これ、数が集まったら何かが……?
[何かが起きるような。そんな予感を覚えつつ。
目の前の老猛将も、この宝珠も、離れていても出来る会話に出ていたはず。ナイフは腰に戻され、大切なものを抱くように宝珠を握った*]
(526) 2013/10/02(Wed) 00:22:57 (Mey)
/*
うわん、投下開始を見落とした。
白に白が挟まってごめんなさいー!
おやすみなさいの皆様はおやすみなさい。
お疲れ様です、良い夢を!
とりあえず他の宝珠さんたちと合わせて動こうとしておきつつつ。今夜は私も瞼が重たいので、そろそろ撤収のじゅうびに。
>>-763ジークさん
いえ、こちらこそ本当に!
画面が白くなるのってありそうで珍しいかもですねw
(-764) 2013/10/02(Wed) 00:28:16 (Mey)
/*
フィーさんはお疲れ様です…!
ちゃんと寝てくれますように。フィーさんも休めますように。
>>-734フランツさん
!!<入っていただけた理由
お忙しそうだから無理だなーと思いつつ、怒涛のラッシュの中にいらっしゃった時も、思わず飛びはねそうになったのですがっ。
[じっと待ちます、の構え。
でもやっぱりお忙しそうですしどうか無理はなく…!]
(-768) 2013/10/02(Wed) 00:35:00 (Mey)
/*
うん、私も雪崩となりつつ、今夜はこの辺で。
おやすみなさいませ(*ぺこり*)
(-769) 2013/10/02(Wed) 00:35:54 (Mey)
/*
こんばんはー。
撃破おめでとうございますー!
もう残り2時間しかないんですね!
途中でゆだっても来なきゃいけないのに(汗
ええと、宝玉が飛んでクロールをまずは準備して。
アッ、預かったままのハンカチーフがお返しできてない…!
アマツキ元首とも直接顔を合わせるだけでもしておきたいな、な。
(-889) 2013/10/02(Wed) 22:24:33 (Mey)
― 黄砂の村 ―
ご丈夫なのですね。
[クレメンス>>620の言葉に表情を緩めて頷き、深手でないかと重ねて問うのは控えた。
確かに傷を追うのは戦場にいれば多かれ少なかれだ。それは我が身でも良く知っている。槍先を避けきれずに浅くついた頬の筋を手の甲で拭って笑みを浮かべ。
宝珠を受け取り、残った亜神はと振り返れば。
軌跡を描いて太刀が走り、直後に巻き起こる緑と白の羽根乱舞が見えた]
ああ……。
[安堵を感じて息を吐き出す。
タイガが戦利品を掲げる>>522のに合わせて、手に握った宝珠をソラに翳した]
(636) 2013/10/02(Wed) 22:57:25 (Mey)
[掲げた宝珠は輝き増して掌から飛び出してゆく。
その軌跡を目で追えば、似たような宝珠が他にも集う様が見えた]
みたいですね。
これでこの不思議な場所ともお別れでしょうか。
[小首を傾げて答えた後。
黙祷を捧げる人の隣で自分も手を組み、瞼を伏せて敬意を払う]
(637) 2013/10/02(Wed) 22:57:27 (Mey)
…………。
[クレメンス>>623の胸の内全てを知るにはまだ色々なものが足りなすぎた。
いつかはその思いと同じものに触れることも出来るだろうか。
今はただ、その言葉を胸の奥に刻んでおくのがやっとだったが]
はい。ありがとうございました。
あっ、私はユーリエ・ハーゼノアっていいます。
あなたのお名前も伺って良いですか?
[ほんの一時でも共に戦った人の名を確かめられたらと、立ち去る前にそう尋ねた後。
ぺこりと頭を下げて、まずは置いてきてしまった人がどうしているかを確認するため移動し始めた*]
(638) 2013/10/02(Wed) 22:57:30 (Mey)
/*
見えたクレメンスさんのにお返ししながら、シロウ元首と顔を合わせられるかなという方向に移動しつつ。つつ。
ここでちょっと行水タイムが。急いで戻ってきます…!
(-905) 2013/10/02(Wed) 22:58:54 (Mey)
/*
戻りました!
が、どう見ても時間が。ががっ。
フェリクスさんのハンカチ、次の夢まで借りておくことになってしまったらどうしよう(汗
(-937) 2013/10/02(Wed) 23:28:28 (Mey)
/*
>>-945シロウ
あやや。はい、ねむねむの時も無理はなさらずでー!
とりあえず宴の会場には戻るので、多分見かけることは出来ると思いますす。また後で何かできそうだったら、とー。
そして私も遅筆化の酷い昨今。
宴会部分は暈して〆だけ入れてしまうかしら。ら。
(-952) 2013/10/02(Wed) 23:39:23 (Mey)
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る