
352 夕凪の村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>クレメンス>>69
メレディスの発言の、どこに「早くそれを言いなさい」なんだ?どの部分に納得した?やりたいことを知ったから?
あとな、役に立たなければ村じゃないのだろうか。ボクだって、初日から何も役に立ってないが、村だ。
「村ならもっとがんばれよ」的な声かけなのかもしれないが、役に立って下さいという言い方はあまり好ましくない。ここに喉は裂かなくていいよ。
(101) 2015/07/06(Mon) 14:18:32
ボクに何かやって欲しいこととかあれば。
特になければ、昨日のオズワルドのように表に出てない部分を出していきたいと考えている。
(103) 2015/07/06(Mon) 14:27:19
州国軍 アイリは、んじゃ、また夜に。
2015/07/06(Mon) 14:28:08
州国軍 アイリは、クレメンスのやる気を阻害するつもりはない。そこは誤解しないで欲しいな
2015/07/06(Mon) 14:29:06
(-44) 2015/07/06(Mon) 14:36:58
>> 127 クラリッサ
リエヴルも言ってたけどさ。狼像浮かんだ?
この襲撃をしてくる狼陣営。
占い先を指定して欲しいってことだが、クラリッサは狼像をどことして、今どこを占いたいんだ?ここ、聞かせて欲しい。
また、今日の吊り希望もな。村の進行や手順は一切関係なく、「クラリッサがどうしたいか」 教えて欲しい。
(153) 2015/07/06(Mon) 19:29:26
>>167 ロー
メレディスが囲いに見えるくらいなら、偽打ちの▼クラリッサが出てもおかしくないと思うんだが、そこは何故そうならないんだ?
鳩からだから、どこかで答えてたらアンカ頼む。
(175) 2015/07/06(Mon) 20:05:58
>>173 クラリッサ
ジャンが何故シロウ真に見たかを言ってたが、それを見ても理不尽な目線だと思う?信用落とした襲撃して、▼クラリッサ言ってると。
あと、霊狼確定したが、それなら初手パンダの方が有効なんだよな。白進行なら、ボクみたいな霊ロラ教徒は間違いなくロラで、となりがちだからな。そこ含め、初手確定白作って、意図的C襲撃する意味は?少なくとも、占い位置からは遠い所に1wはいるのではないか。
こういう狼像、なんか出てこないものか…?
ちな、イングリッド真だったらどうするんだ、クラリッサ。信用落とされた状態で相方候補を切りたいか。もうそこまで真を切っているのか…。
(179) 2015/07/06(Mon) 20:16:33
>>177 イングリッド
真でも偽でもって言うが、ボクは偽に見るなら1手も猶予は渡すつもりはないな。
中途半端な言い方だが、クラリッサ真かつイングリッド真ならかなりまずい状態であるのは、見えているか?
シロウ偽と言ってたが、今日のクラリッサ見て真なのか、偽なのかその辺どう思う?
(190) 2015/07/06(Mon) 20:27:23
両霊残し進行しないか?
今日イングリッド吊りは反対だ。
確定した陣形がみたい。
>>192ジャンと大体同じ意見だな。
(196) 2015/07/06(Mon) 20:32:17
>>194 クラリッサ
「村にとって一番まずいのは〜」
そうだよな。その通りだと思うよ。
ボクが真でこのように残されたら、必死に狼像と狼選定して、絶対に明日黒引いてやるから、自分を吊るなって言うだろうな。
>>127「手順でメレディス吊りはない」
手順じゃなくて、メレディスはクラリッサの白なので
クラリッサは守って欲しい。自分の白への疑い先とか、その辺の目線で気になる位置はない?シロウからの触れ方からの狼像とか。
なんかこう…対抗やられた、見事だとは思うかもだが
それ以上に村に危機感を感じないのかなと。
現に、今クラリッサ吊りの話になっている訳でさ。
クラリッサって、自分がいつまで生きていると思った?
(221) 2015/07/06(Mon) 21:15:08
>>207 ジャン
そうか?寧ろイングリットの発言じゃ拾えないからこそ、クラリッサの色から陣形確定させ、シロウ襲撃が何だったのか?を探る方が良いのではないかな。その方が、イングリット真を見るのが良い気がしてな。
クラリッサ真が怖いならに関しては、今日霊真贋ではなく、占い真贋を見るべきだなと思う(村全体)
真と思うなら1手猶予、偽と思えば吊ったらいい。
意図的C襲撃は、占い師の信用が低い時に行う策で、村が「占い真贋判断つかない」(真贋偏ってない)と言ってる状況で、やるものではないと思うのだがな。普通に真を抜く方が効率がいい。奇数だしな。平和出ても反応が見れるので、悪くはない。
ま、そういう読んでくるだろうという襲撃かもしれないので、クラリッサ真を徹底的に追った上で決めようかなと。
(230) 2015/07/06(Mon) 21:21:58
>>229 ローランド
クラリッサは、残された真占い師で、発言から危機感は感じられる?>>233見た。
じゃあ個人要素は一旦置いておくとして。
この状況>>230から、意図的C襲撃する意味は?
真贋が偏ってないと思うなら、猶更気になる部分なんだよな。どう思う、この辺。
(240) 2015/07/06(Mon) 21:29:08
>Fの時代
改めてこの村から、猛者のかおりがぷんぷんする……
(-88) 2015/07/06(Mon) 21:55:12
ジャンは、1つ提示した時に返ってくる反応が早い。
軽さ=非人外ではないが、裏がない、思考出しに見えている。
今日の▼クラリッサ提示も。真っ先に提示した訳だが。
これ、やりようによってはかなり目立つ意見だ。
「手順でおかしい/真を吊る狼?誘導している」となんともでも黒塗りは出来る訳だしな。
彼が狼なら、今日真クラリッサが吊れるかもしれないが、占われる可能性もある。実際に、目をつけられているよな。
そういう部分で「注目されたり、疑われるのを恐れていない辺りが村っぽい」と思うぞ。
(280) 2015/07/06(Mon) 22:25:16
ジャン追記
>>156からの「襲撃をみての状況判断考察」
>>163占い真贋を見据えての上での▼クラリッサだ。
「思考に一貫性」があり、矛盾もしていない。
>>156「俺はクラリッサ偽言ってるんだが、そこへの食らいつきが遅い。普通もっと早く感じるはず」っていう不満感情表出も人っぽく。残酷なまでに村に見えている。ボクと視界が被る部分も多いからだろうな。
>>266ローランド …とボクはみてるが、ジャン匂うか?
(281) 2015/07/06(Mon) 22:27:06
>>285 オズワルト
▼クラリッサ案は、霊ロラではないぞ。
「確実にいる真霊からの色を取る進行」がしたい。
今日イングリット吊るのは、陣形が確定出来ない。
中途半端になる。
▼イングリット→▼クラリッサはどのみち来る。
だからこそ、順番を逆にしたい。
クラリッサから出る片情報より、霊からの確定情報を優先したい。どうだろうか>ALL
(295) 2015/07/06(Mon) 22:51:43
>>297 オズワルド
ロラ教徒のボクですら、決め打ちを考える位の真贋差だ。
しかし、発言で真取れないが、陣形確定次第では、イングリッド真の目も見れる可能性は十分にあるからな。
寧ろ、そちらを優先したい。
(308) 2015/07/06(Mon) 23:09:59
>>299 ジル
クラリッサ黒がどちらから出るか、あるいは白となるのか。両霊からの判定で、推理が進まないか?
どっちにしても両方吊るなら、確定情報を得るだけだ。
メレディスについても、検証し直したら良いかと。
(310) 2015/07/06(Mon) 23:10:56
州国軍 アイリは、寧ろ略されると 未だに誰だかわからなくなる>リエヴル
2015/07/06(Mon) 23:11:26
カークは、1歩1歩自分の見える所から進めていこうとしている。議題があった方が話しやすいっていうのも、指標が見えた方が歩きやすい、手を伸ばしやすいからなのではないかと(発言に気づくの遅くて申し訳ない)
遅いと言われたら、君たちが早いのだと返せばいいのだよ。とはいえ、視線の混濁を今の所感じていない。誰かを黒塗りするでもなく、考えたことを淡々と落としている印象。等身大なイメージだな。
>>272「クレメンス、オズワルド、リエヴルが固まっているイメージ」
ボクも最初の印象はそんな感じだったな。初動の印象も大きいのだろうけれどな。
今は「クレメンス青、オズワルド赤、リエヴル水色」でみている。
>>313カーク狼時は、そこら相方ではなさそうだな。
(315) 2015/07/06(Mon) 23:19:34
>>ジョン
「抵抗がないな。クラリッサ吊にせよウェルシュ決め打ちにせよ。」
そうなのだよな……村の流れに狼が乗っているのか、狼の作ったものに誘導されているのか。あまり、嫌な流れは感じてはいないのだが。んー……。
>リヴエル
初日に言ってたホラー映画のような空気だったか。
今そういう雰囲気とか、あるか?
(319) 2015/07/06(Mon) 23:23:58
>リエヴル 色か?村狼関係ない印象なのだが。
クレメンス青
=冷静に見据えており、鋭い。芯が強い。
オズワルド赤
=仄かに灯る情熱。ぱっと華やかではないが、掘り下げると良い光。
リエヴル水色
=波のたたない水面のような穏やかさ、透明感。
かと思えば、綺麗な波を作る。
(323) 2015/07/06(Mon) 23:30:47
州国軍 アイリは、黄緑も思ったのだがな>リエヴル 今は水色。波の印象で、こう
2015/07/06(Mon) 23:33:46
>カーク
「ホラー映画に似たようなもの、カークやロー辺りは感じてるんじゃないだろうか。」とリエヴルが言っているが、そういったもの、今感じている?
(328) 2015/07/06(Mon) 23:35:55
>>324 クレメンス
・C編成なのに誰からもフォローが入ってない点
・イングリッド真なら、昨日からの決め打ち視野で焦りはないのだろうかと思うのだが、「感情は出さないタイプ」とのことなので、判断難しい
・偽にみてるけど、今日吊るのは得策ではないと思っている
「クラリッサ吊りも見えているけど、1日は猶予あるはず。真偽どちらにしても参考にはなるのでは。」
・何というか曖昧で。こうしたいってものがないのかな
(336) 2015/07/06(Mon) 23:47:32
そういえば、吊り希望出してない人は出してくれ。
@クラリッサ吊り
Aイングリッド吊り
B灰吊り
ちな、今日灰吊りは考えていない。
「>>295の確実に両霊結果から陣形確定出来る方法を取りたい」ので、ここの考えを見て意見、希望が欲しい。
(342) 2015/07/06(Mon) 23:52:25
票纏めしつつ。票数イーブンだな。
ローランド大丈夫か?
ボクに任せると、クラリッサ吊るが。
意見あったら聞きたい。
(357) 2015/07/07(Tue) 00:17:04
州国軍 アイリは、下士官 クラリッサ を投票先に選びました。
委任するなら、ボクで。ローランドいないからな。
今度はセットミスしない(今朝はすまなかった)
(359) 2015/07/07(Tue) 00:19:10
ねむい。
イングリッド、ローランドの希望待ちたいんだが。
(372) 2015/07/07(Tue) 00:40:54
>ジル
決定は、クラリッサにしてる。こっちに合わせてくれ。
(373) 2015/07/07(Tue) 00:42:49
胸が痛い………完全に偽決め打てないから迷う。
どっちの占い師もうますぎる。
(-128) 2015/07/07(Tue) 01:36:46
クラリッサ、ありがとう。
決定出しをした以上、すまないとは言わない。
村ならごめんで吊られるのは嫌だから、言わない。
霊判定白でもC決め打たない。それは約束する。
寧ろ思考停止こそが、村負けに繋がるからな。
占い師がいなくてどうするのか?も理解した上での判断だ。
クラリッサにぎりぎりまで残ってもらい、狼候補を絞る方法も考えたが、クラリッサの色を見て、陣形を確定させ、霊軸で戦う。「統一霊結果」という確定情報を得る方が良いのではないかという判断にいたった。
真占い師吊っておいて、負けることがないようにする。
どうか、墓下で見守ってて欲しい。
(396) 2015/07/07(Tue) 02:05:38
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る